X



芳賀・宇都宮LRTのスレ Part.11(脱線問題取扱可)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2023/09/09(土) 19:25:23.59ID:+RXj9a8V
8/26に開業した芳賀・宇都宮LRTのスレッド。

【脱線】宇都宮LRTについてのスレ Part.6【転覆】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1670575115/l50
【脱線】宇都宮LRTについてのスレ part.7【赤字】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1676888492/l50
【脱線】宇都宮LRTについてのスレ part.8【廃線】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1685457388/l50
【脱線】宇都宮LRTについてのスレ Part.9【廃線】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1691738720/l50
芳賀・宇都宮LRTのスレ Part.10(脱線問題取扱可)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1693234592/l50


乱立重複スレは>>2-4 あたり
昨年秋に発生した試運転中の脱線事故問題や費用便益比:0.73
など困難な状況についてのレスも扱い可能
そうした現実から一時でも目を背けたい場合は重複スレへ
0280名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 09:30:52.25ID:0uTq4/0c
>>276
いつも供託金没収ラインをウロウロして
設立直後の歴史を自らまともに説明できない
暴力装置内蔵上等政党のことなんか
いつまでも気にしてんじゃねーぞ時代錯誤め
0283名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 09:58:54.47ID:LfRwJtqb
>>277で日本人ではあり得ない不動産ゴロ丸出しにしてるやつがいうと邪悪さが際立つな

> いつまでも脱線気にしてる
抜本対策済みのソース出せって 
結局カント付け直しと運用5km/h規制しかしてないじゃん
0284名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 10:02:17.26ID:OWeTR+TX
LRTの発展と未来を真剣に考えてるやつは目の付け所が違うな
0285名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 13:29:07.76ID:ZCYwSSFw
>>282
いや、近代で低速で脱線するような設計と施工自体が異常なんだよ
その程度ができないならなにもできない
0287名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 13:38:10.38ID:ZCYwSSFw
この路線で30mを超えてはいけない具体的な理由ってあるのかね
交差点で信号変わって後続の30m以降が黄色に掛かることが極稀にあるくらいだよね
もしそうだとしても電車用信号が赤になる前に黄色を3秒追加すりゃいいし
つうかやっぱりLRTと信号は連携すべきだよね

大人数が乗っているわけだから優先して通過させるべきだし、
60m車両を通過させるときは60m車両通過データを送ればいいしで
0288名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 13:40:54.88ID:ZCYwSSFw
車からLRTに置き変わらない理由の一つはやっぱり定時運用と所要時間でしょ
通勤通学待ち合わせなんかはこれが重要だからね
車だと1時間は見ておかないとが、ほぼ確実に25分とかになるなら需要は発生する

現状だと車で1時間見てるところが、LTRでも1時間掛かるから置き換えるメリットがそもそもない
0289名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 13:46:00.64ID:TgyuEBFp
時間だけで判断するからそうなるんだろ
いつまでも車を運転できるとは限らないのだから
0290名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 13:51:09.12ID:ZCYwSSFw
>>289
まず路上にいる車の構成を考えてみなよ
そんでやつらどこ行くの?
そんでその運転できなくなりそうな奴の割合は?
0291名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 14:10:38.34ID:OWeTR+TX
>>290
免許保有者の比率見て判断したら?
そいつらが免許失った場合の移動手段なんて限られてくる
その1つがLRTというだけの話
そもそも点で物事見てないで総合的に判断したら?

全てにおいて欠点がない移動手段なんて無いし
0293名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 14:15:46.48ID:ZCYwSSFw
>>291
アクティブドライバーの比率は?
おまえパーなんじゃねえのか?
0294名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 14:25:53.28ID:0P0dCCMG
仮に時短にならなくても

車酔いがなくなる
運転しないで済む(寝るなりスマホ見るなり好きな事できる)
ガソリン入れる手間が減る
環境に優しい事してる満足感

時短はこれから着実に進む
0296名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 14:29:07.08ID:OWeTR+TX
>>294
それならバスで良くね?って議論になるけどな
まぁなんだかんだと不平不満否定して新たな変化を嫌う老害思考の人間に何言っても建設的な意見は出ないよ
0297名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 14:33:52.67ID:0P0dCCMG
>>296
バスも車だからマイカーほどではないものの
読書とかスマホで下向いてたら普通に酔う
そもそも前提として定時性ないからLRTをって話でしょ
0298名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 14:36:57.48ID:OWeTR+TX
>>297
運行開始したばかりの乗り物で暫定だしね
利用者の民度があがれば変わることも有ると思うよ
1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、1年、3年と見ていけば見えなかった部分も見えてくるだろうしね
0299名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 14:40:44.90ID:0P0dCCMG
んだ
全く新しいものを浸透させる事の大変さを見越して
暫定ダイヤで余裕持たせたのは確かに正しかった
0300名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 15:55:42.32ID:+rl9olPD
>>290
その心配は分かったよ
その心配はどこから来るの?
いまは上肢下肢障害でもマイカー乗れるし改造費の補助も出る自治体多いのに
普通運転免許持てない理由があるならそれ正直に言ってもらった方が説得力出る

>>296
基幹バスすら否定したのが宇キ宮LRTなのだけど前提分かってる?
基幹バスだと渋滞が解消しないとか言って
LRT反対即マイカーだと思ってる時点で終わってるんだよ
0301名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 15:58:16.28ID:ehFow+Hx
>>298
>利用者の民度があがれば変わることも有る

今日も軍師様の俺様改善案ありがとうございます
0302名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 16:27:31.67ID:J9jE2jpy
>>298
それより・・・どうすれば脱線しなくなるの?
0303名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 16:30:36.58ID:OWeTR+TX
>>302
LRTの未来と発展のために真剣に考えてるんだなぁ…お前

どうしたら脱線しなくなると思う?
でんじろう先生に聞いてみようか?w
0304名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 16:45:29.34ID:J9jE2jpy
>>302
> LRTの未来と発展のために真剣に考えてるんだなぁ…お前
お前よりは真剣だよw 褒めてくれてありがとう 
自分はヲタだけどこの計画大嫌いだから許してね
それで、でんじろうは元物理教師だけどそれ知らなかったっぽいね

この後も脱線もぐらたたき頑張ってねw
0305名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 16:50:18.36ID:EQUlW+5c
ちゃんと突っ込みどころを用意するヲタの鑑
0306名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 16:50:18.47ID:OWeTR+TX
皮肉って言葉の意味を覚えることから始めなさい

嫌いなのにいつまでも関わらないと生きていけないのもまた人生だなぁ…
何も変わらない変えられない無力な人間でも生きていかねばならんしな…
0308名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 16:53:49.76ID:fdyGr+aA
>>297
ヘビーレールでもヨーイングの酷い車両の車端部は普通に酔うからな
オタは乗ることに目的を持ってるから酔いにくいのは分かるけど
0309名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 17:06:16.51ID:bht/DiZP
>>306
スマホに定期情報入れられないくせに
ICカード推奨するってどこが先進的なんだ?
向こうのスレだと宇キ宮は都会ではないと上から目線全開のようだが
0310名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 17:35:07.82ID:18AHqicK
ID:OWeTR+TX って今日一日固定IDなのに
宇キ宮LRTスレ専業みたいだね、ホントに鉄ヲタなのかな?
0311名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 17:37:17.35ID:OWeTR+TX
>>309
誰か先進的って言ってたんだ…
まぁ宇都宮は田舎だから良いんじゃねーの?

スマートフォンに定期券情報入れられる公共機関はそんなに沢山あるの?
0312名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 17:38:22.32ID:OWeTR+TX
何だよその訳の分からん疑問はw
ヲタクですらねーよ
まだ乗ってねーし
0313名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 17:53:17.32ID:J6fKpSQp
>>308
実際に乗ってないから真相は知らんが
クルマ酔いするからLRTがいいと言ってる反応がそれは
まさにLRTは酔わない事を追認してるだけだぞw
前面展望見たい人以外利用者は乗車位置などどうでもいいから
ならそこ乗らなきゃなきゃいいだけやん
0314名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 20:55:29.42ID:dl6zL06c
開業前試運転の全区間展望動画すら見てないやつがいるとは
あのゆらゆらは動画でも酔うやつは酔うのに、開業後も車端部の揺れを気にする書込みはあったでしょ
0315名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 21:30:03.91ID:05MsZzGi
揺れてもいいから早く座れるようにして
6両編成が無理なら朝夕3分ダイヤでもいい
0316名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 21:32:15.95ID:i7gc04AG
線路はまっすぐなのに、なんであんなにヨーイングするのかな
0317名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 21:38:29.44ID:05MsZzGi
>>316
そんなことええから早く座れるようにして
どれでもいいよ

@ラッシュ時6両編成化
Aラッシュ時3分ダイヤ
B団体専用
C始発駅1両1列行列管理
D有料席(200円)

あと帰宅ラッシュ時の車庫止まりは直ちにやめて
あれ頭おかしいよほんと
0318名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 22:21:46.47ID:FqEM1NtS
アトラクション目的で乗りに来る人が居るくらいの観光資源になりそうです!とはなんだったのか
0321名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 22:46:13.11ID:g9+hh+6U
てか、都電みたいにレール上を車が走っちゃダメなのか?
0322名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 22:59:48.54ID:05MsZzGi
>>321
ダメだよ
例外でUターンなどで一時的かつ軌道内で止まらない前提ならOK
0323名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 23:12:43.45ID:J6fKpSQp
>>314
車酔いのメカニズムを考えるとそのLRT車端部が本当に酔うのかは
ある程度まとまった体験談がないと真相は分からん
酔わないと思われてる鉄道だって全く揺れないわけじゃないし
そして本当に酔うなら車端部にいなきゃいいだけと言うすぐ上の文章見えないのかよ
0324名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 23:28:13.23ID:eMj0Z4Go
>>311
>スマートフォンに定期券情報入れられる公共機関はそんなに沢山あるの?
SuicaPASMOエリアでスマホ用の定期券情報を用意できないのはどう見ても準備不足
ペイペイみたいな○○人御用達のサービス使ってそうな人には無意味か

>>316 >>323
重心の位置が悪いから揺れるんでしょ
あれは体調悪いときに乗り合わせると気持ち悪くなるよ
まだ軌道面から高さ方向の上下振動が殆ど無いから許されてるけど
交差点部を中心に軌道が歪みだしたらどうなるか興味あるわー
0325名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 23:38:07.66ID:eo/yiQUM
>>320
それは客じゃ無いカテゴリなので敬意を払わない方が正解
今日一日固定IPで書込み以外の時間なにしてたのやら
擁護隔離スレ↓

0748 名無し野電車区 2023/09/16(土) 17:49:30.66 ID:OWeTR+TX
暇つぶしだよw
お前たちは5chに何を期待してんの?
そもそもどの発言が都会人なんだよw
栃木の宇都宮なんてクソ田舎なのに

悲しいのはお前たちの人生感と民度だろw
0326名無し野電車区
垢版 |
2023/09/16(土) 23:57:31.10ID:VW00un8D
普通鉄道なら車体の下に置くようなものを、LRVは車体の上に置いてるからでないの
0327名無し野電車区
垢版 |
2023/09/17(日) 07:48:00.19ID:amtIM2Tz
>>287
やっぱり道路信号と連携は
必要だよね。
乗降がある程度スムーズに
なってもあのままじゃ
定時運行はできそうにないね。
0329名無し野電車区
垢版 |
2023/09/17(日) 08:44:44.29ID:Lbz/sAkP
都電はしょっちゅう団子運行してるけど
LRTはそういうことないの?
0330名無し野電車区
垢版 |
2023/09/17(日) 08:44:52.92ID:6uRZvYDk
>>328
大通りのバスの時刻表みたいですね
0332名無し野電車区
垢版 |
2023/09/17(日) 09:27:05.86ID:vwNvXVcG
>>328
5分以内に電車がこないとイライラして役に立たない時刻表だわ
0333名無し野電車区
垢版 |
2023/09/17(日) 09:28:27.40ID:ibo6VMZS
車両がないにしても現状の出し切るか購入してでもラッシュ時は増発するべきだよな
0334名無し野電車区
垢版 |
2023/09/17(日) 09:51:46.53ID:BJeOx1KG
こういう区間は10分来ないって事は無いから
もちろん 宇キ宮の西口バス路線も含め
0335名無し野電車区
垢版 |
2023/09/17(日) 11:23:41.43ID:oAZEHKQ0
>>333
満員で積み残しが出るとかじゃない限り、増発は不要。
積み残しがあっても、多少は我慢しろという話。

ラッシュ時に座りたいとかいう甘えはフザケルナ!としか言いようがない。
0337名無し野電車区
垢版 |
2023/09/17(日) 11:38:57.94ID:yd4IL0z+
俺様だよ
オレ様
0340名無し野電車区
垢版 |
2023/09/17(日) 12:27:34.80ID:gb0rXMKJ
@SAREMUNOOKA
宇都宮ライトラインは栃木県の次世代公共交通機関として成功が確約された様に思います。路面電車とはいえ、複線電化の威力の大きさを感じさせます。
ただ、気になる点は時間通りの運行が出来るように、現金客を配慮したシステムの導入をすべきでしょう。
烏山線と真岡線の複線電化着手は今後の課題。
https://twitter.com/SAREMUNOOKA/status/1703217268627521827
10:20 AM · Sep 17, 2023

> 烏山線と真岡線の複線電化着手
> 烏山線と真岡線の複線電化着手
> 烏山線と真岡線の複線電化着手

暫定旅客数で喜んでるだけなのに早くしないと
複線はおろか電化もできずに廃止か三セク送りされちゃうぞ、特に烏山線
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0341名無し野電車区
垢版 |
2023/09/17(日) 12:31:48.90ID:ibo6VMZS
>>340
そんな誰でも分かる、報道済みのことをさも独自性、新規制のあるように語られてもはあそうですかとしかいいようがないな
0342名無し野電車区
垢版 |
2023/09/17(日) 12:32:28.20ID:ibo6VMZS
鳥山線と真岡線はなんの関係もないし
朝日新聞みたい
0346名無し野電車区
垢版 |
2023/09/17(日) 15:24:29.40ID:C3hu8liE
つうか1週間に1度事故とかギネスブックに載るんじゃないのか?
0348名無し野電車区
垢版 |
2023/09/17(日) 16:01:02.55ID:54sm//LC
今年の一月に免許更新で鹿沼の運転免許センター行ったけど、
路面電車についての講習とか一切無かったからまあこうなるよねと
0350名無し野電車区
垢版 |
2023/09/17(日) 19:21:56.54ID:t/piTTEl
>>343
陽東ベルモール、TBSラジオハウジング前の右折レーンで
短くなった右折車線待ち(導流帯)と接触 
黒プリウスの他もう一台プロボックスみたいなのが居たね
あそこ右折車線が二車線あったはずの所をまた一車線に戻して
軌道敷のために長さ削ったから右折待ち台数の容量減らしてるんだよね

今回の事故発生箇所、このまま放っておくと再発する可能性大
車両限界確認してペイント引き直して車線延ばした方がいいとおもう

それと、沿線の集客イベントいつまでやるんだろうね
集客ドーピングやっても息切れしたら意味ないわ
0352名無し野電車区
垢版 |
2023/09/17(日) 19:26:47.01ID:Zl708UH9
右折待ちではみ出して停車中の所にLRTが突っ込んでるじゃん
0354名無し野電車区
垢版 |
2023/09/17(日) 19:42:14.47ID:q2EUBTDm
ぶつかるかも知れないのに突っ込むなよ
0355名無し野電車区
垢版 |
2023/09/17(日) 19:43:36.71ID:wfse6I0u
もう右折禁止にしろよ
0356名無し野電車区
垢版 |
2023/09/17(日) 19:45:38.26ID:eflMIrrJ
今回の事故は、まあ一義的にも車が悪いんだけど
ぶつかるかも知れないギリギリの状況で電車走らせてる運転士もどうかと思う
0358名無し野電車区
垢版 |
2023/09/17(日) 19:49:25.70ID:sEKtn/EN
でも、車対車だと、この場合はぶつけた方が悪い事になる
0359名無し野電車区
垢版 |
2023/09/17(日) 19:50:19.15ID:TczyhzMM
なんかもう連節バスとバスレーンでよかったんじゃないかとも思うな
観光バスって1台で50名座れるからこれでちょうどLRT3両分になるもん
バスレーンだと終点まで30分かからないだろうし
0360名無し野電車区
垢版 |
2023/09/17(日) 19:50:42.68ID:TczyhzMM
>>358
いや車対車じゃないから
おまえほんとパーなんじゃねえのか?
0361名無し野電車区
垢版 |
2023/09/17(日) 19:51:40.43ID:TczyhzMM
連節観光バス作ったら100人着席できるかな?
0362名無し野電車区
垢版 |
2023/09/17(日) 19:51:55.05ID:CGP4tP8z
>>357
当たりそうな感じなら警笛バンバン鳴らして蹴散らせば良いじゃん
行けそうだと思って通ったらぶつかったんでしょ?
0363名無し野電車区
垢版 |
2023/09/17(日) 19:53:47.96ID:cd2z3GYh
車対車だと8:2から6:4位でぶつけた方が悪い
0364名無し野電車区
垢版 |
2023/09/17(日) 19:55:36.53ID:cd2z3GYh
つうか運転士、何も考えずイケると思ってただろ…
0365名無し野電車区
垢版 |
2023/09/17(日) 19:56:44.15ID:TczyhzMM
>>362
状況を推察して非常ブレーキで止まれないタイミングで構内侵入、停車したんじゃないの?
0367名無し野電車区
垢版 |
2023/09/17(日) 19:58:42.41ID:hs816eAD
もう連結バスとか言うのやめたら。
LRTは完成したんだから。
0368名無し野電車区
垢版 |
2023/09/17(日) 20:02:28.66ID:qBbT1W0A
>>366
気持ちは分かるけど、路面電車の運転士もやっちゃった感はあるよね
0369名無し野電車区
垢版 |
2023/09/17(日) 20:20:33.89ID:UYDO/46N
>>365
衝突じゃ無く停車中の車両に接触だから
最徐行で近づいて警笛という手はあっただろうね
0370名無し野電車区
垢版 |
2023/09/17(日) 20:21:44.02ID:5nd8ImMO
>>367
維新かぶれの奴らが良く言うじゃん
「対 案 出 せ」って
それをやってるだけだぞ?
0371名無し野電車区
垢版 |
2023/09/17(日) 20:23:41.05ID:TczyhzMM
>>367
いや今からでも遅くないでしょ
座れないならこんなのいらないもん
0372名無し野電車区
垢版 |
2023/09/17(日) 20:24:04.94ID:LhB2eD87
>>355
ベルモール/宇キ宮大陽東入口の交差点なので無理
0373名無し野電車区
垢版 |
2023/09/17(日) 20:27:48.34ID:3SlFo/ov
スレが伸びたと思ったらアクシデントまた発生してたんか・・・
0374名無し野電車区
垢版 |
2023/09/17(日) 20:40:09.47ID:dGx+SVs/
行けると思ってたら当てちゃった
0377名無し野電車区
垢版 |
2023/09/17(日) 20:56:23.36ID:Db9pmS9j
ミラー当たりそうだけど、オレら悪くねえから行っちゃえ!

って教育してるの?
0378名無し野電車区
垢版 |
2023/09/17(日) 21:01:18.00ID:q5c3k/ux
ギリだけど行けそうかな
って思ったら当たった

オレ悪くねえ!軌道敷はLRT優先だろ!

って話だろ
0379名無し野電車区
垢版 |
2023/09/17(日) 21:08:34.94ID:bN1mIV9U
軌道法軌道法言うなら
軌道法キッチリ遵守で特認申請とかやめときな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況