X



近鉄南大阪線系統スレ55【南大阪線・吉野線・長野線・御所線・道明寺線】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0057名無し野電車区 (アークセー Sx3f-A4IV [126.215.107.78])
垢版 |
2024/02/16(金) 18:42:40.45ID:M17U7U3kx
御所行き準急35年ぶりに復活!
0059名無し野電車区 (ワッチョイ a291-oYdf [2400:4153:d082:fd00:*])
垢版 |
2024/02/17(土) 19:55:06.73ID:yT5AWpxe0
昔は御所って直通列車が多く設定されているほど利用者が多かったのだろうか?
橿原神宮前発御所行き普通の設定とかもあったらしくてマニアックだなと思った
0061名無し野電車区 (ワッチョイ 531a-DpTM [240b:c010:441:3d65:*])
垢版 |
2024/02/18(日) 03:26:43.65ID:FeBy1VrF0
>>59
支線もある程度大切にされてたんでないかな
御所線、天理線、湯の山線
大昔なら信貴線
とか
0063名無し野電車区 (ワッチョイ a335-qAa2 [58.188.14.44])
垢版 |
2024/02/18(日) 18:19:08.02ID:wZd5/l030
>>59
しかも上下線と御所線の接続を尺土2面3線で回していたんだからカオスだったんだろう。
0064名無し野電車区 (ワッチョイ a335-qAa2 [58.188.14.44])
垢版 |
2024/02/18(日) 18:19:11.98ID:wZd5/l030
>>59
しかも上下線と御所線の接続を尺土2面3線で回していたんだからカオスだったんだろう。
0066名無し野電車区 (オイコラミネオ MM93-SX3f [150.66.98.167])
垢版 |
2024/02/25(日) 16:15:50.00ID:sZFmRNZ9M
人身事故でえらい止まってるよ
バスで八尾南に逃げたけど30分ほど余計にかかったわ
当該の列車はもう1時間くらい止まってるけど、再開まで何分くらい止まってるもんなんかな
0071名無し野電車区 (ワッチョイ 9f5f-Hejz [240b:c010:4c6:9a9e:*])
垢版 |
2024/03/03(日) 23:35:55.31ID:IYact+6p0
朝ラッシュの上りの区間急行増えてるね

もう少しお客さん減ったら古市から先も
昼間同様の10分サイクルできそう
今でも準急2本間引きするだけ
0074名無し野電車区 (ワッチョイ 9ff5-4vVz [2400:2653:a282:4c00:* [上級国民]])
垢版 |
2024/03/04(月) 20:55:42.43ID:RRe7IEBW0
早朝のバケ急が1本急行であべのまで行く運用に戻ったな
0075名無し野電車区 (ワッチョイ 9fd9-N0OG [2400:4153:d082:fd00:*])
垢版 |
2024/03/04(月) 21:15:43.44ID:rNJ5Q0no0
>>72
0078名無し野電車区 (ワッチョイ 9f79-5fuq [27.135.24.13])
垢版 |
2024/03/08(金) 00:06:59.91ID:VALC8CrW0
南大阪線の一般型車両は人口減少を考えると4両固定と2両固定の最長6両編成に統一していった方がいいと思う
0080名無し野電車区 (ワッチョイ 1fb8-Hejz [240b:c010:471:9aba:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 01:38:40.84ID:dUw6xRcg0
>>78
今でも基本そうじゃない?
3両のお古は今後減っていくばかりだし
0084名無し野電車区 (ワッチョイ 37e7-Hejz [240b:c010:4d3:2aa7:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 17:36:40.65ID:Zb8SqDFW0
別に奇数でもええやん
0085名無し野電車区 (ワッチョイ 9f82-N0OG [2400:4153:d082:fd00:*])
垢版 |
2024/03/08(金) 19:03:43.07ID:FVRbmgm90
六田行き?と思ったが車庫があって入庫出来るからなんだな
0087名無し野電車区 (ワッチョイ 37e7-Hejz [240b:c010:4d3:2aa7:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 00:42:48.93ID:wnXMuQ970
>>86
別に4両でええやん
河内長野で同時発着すれば増発も出来たのに
わざわざ線路を撤去するあたりやる気ないんだよ
0089名無し野電車区 (ワッチョイ 37cf-Hejz [240b:c010:4d3:2aa7:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 11:41:36.22ID:wnXMuQ970
南海から客取れるとかあればだけど
無理だからねぇー
0090名無し野電車区 (ワッチョイ 3768-qNjf [112.71.71.76])
垢版 |
2024/03/09(土) 12:01:30.97ID:1o5LFbVP0
柏原~道明寺間をJRに売却する前提になるが、おおさか東線経由で大阪、新大阪に直通できる列車が設定できれば、近鉄有利にはなるかもな
なにわ筋線が開業しても高野線は乗り入れないのだから
柏原~道明寺間については、JR西日本としても
・柏原駅の2面4線化
・混雑しやすい久宝寺~柏原間におおさか東線列車を延長しやすくなることで、局所的な混雑の緩和対策ができる
などのメリットもあるから、近鉄側が柔軟に対応すれば実現性はあるかと
0096名無し野電車区 (ワッチョイ 175f-lvv7 [14.13.132.128])
垢版 |
2024/03/09(土) 15:18:06.60ID:Chh+4tSs0
道明寺〜古市もわりと長いな
駅あっても良さそうなんやけど昔あったらしいな
0099名無し野電車区 (ワッチョイ 3795-Hejz [240b:c010:4d3:2aa7:*])
垢版 |
2024/03/09(土) 22:00:55.98ID:wnXMuQ970
>>93
戦後あたり?の大昔は駅あったけど廃止してるからねー
0100名無し野電車区 (ワッチョイ e37f-jpM3 [2400:4150:2280:ed00:*])
垢版 |
2024/03/10(日) 05:15:03.81ID:mzellD3C0
南阪奈で高架にした時が駅作るチャンスだったがなかったな
喜志〜富田林もかなり長いし
0105名無し野電車区 (ワッチョイ 3bfb-b9wh [240b:c020:4e3:8f8d:*])
垢版 |
2024/03/13(水) 22:36:47.44ID:wZpjPMte0
緊急線路保守age
0107名無し野電車区 (ワッチョイ d568-Asjg [112.71.71.76])
垢版 |
2024/03/13(水) 23:05:12.54ID:1uLfFfJT0
再アゲ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況