X



北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★408

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0969名無し野電車区
垢版 |
2024/02/22(木) 19:26:43.82ID:QDbp497+
リニアこけると小浜も終わってしまうのが残念な所だね
新大阪はリニアの駅に寄生して安く上げないとね
0970名無し野電車区
垢版 |
2024/02/22(木) 19:28:10.21ID:yllxefba
>>968
静岡県知事の任期はあと2年
これだけ問題起こして次期はないでしょ
県議会も静岡市長もリニア容認ですし
0971名無し野電車区
垢版 |
2024/02/22(木) 19:32:24.39ID:yllxefba
>>964
同じ資材高騰でも経済効果が段違いでね
それでも必要なら財投でも活用してJR西日本が自前でどうぞw
麻生も言ってたじゃん
関空まで「自前で造れ」って
あれって財務省的には最後通牒だったんじゃないの
0972名無し野電車区
垢版 |
2024/02/22(木) 19:36:15.16ID:yllxefba
>>966
むしろ敦賀までで十分でしょ
福井県にしても東京直結の新幹線は出来たんだし本音ではもう目標達成で若狭エリアの顔を立てるために小浜と言ってるだけでしょ
関西に機運なんかないし
0973名無し野電車区
垢版 |
2024/02/22(木) 19:37:48.51ID:xSY9nZT7
名古屋止めと敦賀止めで関西孤立がベストだよな
0974名無し野電車区
垢版 |
2024/02/22(木) 19:39:20.23ID:xSY9nZT7
そして更に関西内で大阪集中を加速させる
0975名無し野電車区
垢版 |
2024/02/22(木) 19:44:11.24ID:Ls9+IweV
あっ

なりすまし気持ちイイ、めっちゃ感じる、イッちゃう、あっはぁ、ああ
0976名無し野電車区
垢版 |
2024/02/22(木) 19:44:27.71ID:yllxefba
>>973
リニアは新大阪までキッチリ造りますよ
北陸新幹線なんて別に繋がってなくても関西的には関係ないし(所詮北陸だよw)
そもそも論で言うなら北陸新幹線の京都駅が乗り換えに不便な場所ならサンダバより利便性が劣るし新幹線だと新大阪止めで大阪駅直結のサンダバの方が良いでしょ
小浜京都なんて何兆円もかけて造る価値ないんだよ
0977名無し野電車区
垢版 |
2024/02/22(木) 19:49:47.72ID:yllxefba
敦賀駅の乗り換えにブーブー言うくせに京都駅の場所にはダンマリなダブスタ
サンダバは大阪駅直結で阪急や阪神、谷町線の乗り換えも便利だし
0978名無し野電車区
垢版 |
2024/02/22(木) 19:53:29.73ID:1wZanUDK
>>960
それは絶対にない

米原ルートなんて米原にも滋賀にも大したメリット無いからね
かつて関西広域連合で米原ルート支持してた時も別に滋賀が特別誘致した訳じゃない
だからあの嘉田の条件付合意に至った
0979名無し野電車区
垢版 |
2024/02/22(木) 19:56:19.13ID:nMQKfbHS
北陸も関西も首都圏が大好きだなwww
0980名無し野電車区
垢版 |
2024/02/22(木) 20:16:19.79ID:/jIwiTTd
>>948
B/Cが1を超えない時点で着工許可降りません残念でした
まじで何も知らないのか
0981名無し野電車区
垢版 |
2024/02/22(木) 20:17:13.73ID:ExpjtRUk
>>978
実際のところ滋賀県にとって敦賀止めがいちばんありがたいだろうな。東海道新幹線で十分だし。
ただそれを広言すると北陸軽視になるから、米原ルートにちらちら言及するのは、北陸に対する政治的な礼儀。
0983名無し野電車区
垢版 |
2024/02/22(木) 20:35:21.95ID:2NwoTDAO
>>964
リニアは東海の民間事業だから、銀行や株主対策は必要だが、東海がやると言ったらやるだけ。北陸は整備新幹線なので、5条件満たせなければ詰み。
0984名無し野電車区
垢版 |
2024/02/22(木) 20:42:51.00ID:s0b+Un7Z
>>964
名古屋までは物価高騰前に入札終わってるのがほとんどだと思う
大阪からは結構辛いだろうけど
株価も上がってるし銀行や国も低利で貸してくれるでしょ
0985名無し野電車区
垢版 |
2024/02/22(木) 20:43:11.62ID:jHEAgaC1
>>969
リニアと小浜は全く関係ない 馬鹿か
0986名無し野電車区
垢版 |
2024/02/22(木) 20:44:52.15ID:Hu1FvGPB
県民所得1位東京2位愛知はわかるとして、3位福井、22位が大阪って大阪はそんなになってるのか
あと福井凄い
0987名無し野電車区
垢版 |
2024/02/22(木) 20:49:06.21ID:SDrGhoGy
,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
  / ____    ____ .\
  / /´    ``´´     ヽ .'、
 .| .|              | .|
 .|  |  _,,,,,,,,_       _,,,,,,,_  |  |   
 .|  } ´ _      _ .` {  |
 r| |  <_・_ヽ  .., .∠_・>  | ト,
 .|ヽ|.  `二. .ノ ; |ヽ.. .二´  |ノ |   
  ', |     ィ    ヽ、     .| / 
  ゙|    '´ `⌒T⌒´ `'    .|''
   | '、  .くiココココココ.>  .,' .|     
   .\ ヽ,  `ー――‐'  / /
     |\ 、        , /|
  -''"´|\`\___,/´/|`"''-  
0988名無し野電車区
垢版 |
2024/02/22(木) 20:50:14.36ID:tGSIgq9m
>>985
へぇ~新大阪駅放棄ですかwww
本当に良い所無しだなぁwww
0989名無し野電車区
垢版 |
2024/02/22(木) 20:52:33.70ID:NQ3P8ayC
>>988
大阪のこの数値見てると高い金積んでまで大阪に行くメリットがいよいよわからなくなってくる>982
0990名無し野電車区
垢版 |
2024/02/22(木) 20:55:09.69ID:bsByuHPS
しかし大阪に直通するのが数少ない取り柄な訳でしてwww
0991名無し野電車区
垢版 |
2024/02/22(木) 21:01:02.07ID:4ub9Je62
>>990
米原で良いじゃん
東京行くなら北回りで乗り換えいらないし、北陸の稼ぎ頭の製造業の元請けの多い名古屋にも近い
これならサンダーバード残るからそんなに大阪に急いでいくこともないだろうしサンダーバードで十分
0992名無し野電車区
垢版 |
2024/02/22(木) 21:05:19.02ID:vUYUDJVl
鉄ヲタらしく◯◯すれば良いで済ますんだったら
敦賀止めすれば良いで万事解決

良かったな
このスレも不要だね
0993名無し野電車区
垢版 |
2024/02/22(木) 21:05:37.16ID:Q4I7oY1e
大多数の福井県民が望んでいるのは東海道北陸環状新幹線
0994名無し野電車区
垢版 |
2024/02/22(木) 21:08:43.56ID:GFbvhd4+
>>992
もともとずっと前から有力だったプランで費用便益比がダントツだったんだから
建設費高騰したら元のプランに戻るだけだよ
他は高騰で1を全部大きく切るから着工できない
米原は着工出来るし、サンダーバードも残るし、名古屋も近くなるし、新幹線に課金すれば乗り換えはあるものの大阪もそこそこ早くなる
0995名無し野電車区
垢版 |
2024/02/22(木) 21:26:18.95ID:wJaiYc7l
東京横浜を繋ぐ高速鉄道は1本なのに京都大阪を繋ぐフル新幹線を2本目作ろうって時点でキャパが余るのはよくか考えれば当たり前だったのかもな
手近で早く確実に繋がる米原しか方法残ってない
0997名無し野電車区
垢版 |
2024/02/22(木) 21:35:19.86ID:HUYiGB5w
我々が本当に必要だったFGTは最高時速130キロのミニ新幹線区間と在来線区間を横断できる在来線FGTだったのかもしれない
それがあればミニ新幹線が流行ってただろうな
0999名無し野電車区
垢版 |
2024/02/22(木) 21:43:56.22ID:RnsBvg+j
>>982
宮城以外の東北やべーな
この表を見る限り新潟は東北の一派
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 3時間 4分 14秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況