X



北陸新幹線総合スレッドpart191

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2024/02/29(木) 16:14:07.98ID:6uHxzdqp
北陸新幹線 東京〜金沢(開業済)・金沢〜敦賀(3/16開業)のスレッドです。
北陸新幹線
https://www.jreast.co.jp/train/shinkan/hokuriku.html

・ルートの話題(舞鶴ルート&米原ルート)はスレチですので、このスレへの書き込みはご遠慮ください。
・東海道山陽九州、東北、上越、北海道の各新幹線の話題はそれぞれ該当スレで願います。
・地域自慢・地域叩きはお国自慢板や地理人類学板で。
・意見を書くときは報道されている情報や、客観的事実に基づいて。

以下はこのスレの主な荒らし
・ヒ ント厨
・馬鹿詐欺(コテハン「営団6000系東武8000系を許さない…」「立憲民主党支持者」)
・ジョウエツを許さない
・長岡厨
・かがやき減便厨
・ワッチョイ厨
・井 笠 厨
などの荒らしやキチガイが湧いても相手にせずスルーで
※前スレ
北陸新幹線総合スレッドpart190
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1708412325/
関連スレ
北陸新幹線敦賀以西ルートスレ★410
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1709047963/
0477名無し野電車区
垢版 |
2024/03/06(水) 23:47:17.33ID:gWJFhlbh
>>466
普通だろ
在来線ホームが地上なら2階がコンコースで新幹線ホームを3階にする必要あるが
金沢駅や福井駅は在来線が高架だから3階にする必要無い
で、富山駅を3階と言うなら金沢駅も3階だろ
0479名無し野電車区
垢版 |
2024/03/06(水) 23:57:54.36ID:IgDGO1SL
>>476
前玉(さきたま)神社がある行田が埼玉の本体なのはそうなんだと思う
というのも浦和与野大宮が合併して「さいたま市」になったのだが
行田がそれにダメ出しして平仮名都市「さいたま市」になっておる
行田は平仮名でもダメと最初は不満を言ってたとこを浦和と与野がそこをなんとかして貰った
ところが大宮はさいたま市が嫌で大宮市にしたがったというからおかしいなと思って調べたら
どうも足立区によると大宮(氷川神社か?)が足立の本体らしいので更にややこしいんだなあそこ
0480名無し野電車区
垢版 |
2024/03/06(水) 23:59:08.73ID:J6k2RTR6
全区間各駅停車のはくたかは実現してほしい
0482名無し野電車区
垢版 |
2024/03/07(木) 00:17:29.98ID:D7hMB1mU
敦賀着くまでに明日になるだろそんな遅いやつ
0485名無し野電車区
垢版 |
2024/03/07(木) 00:34:59.02ID:mVcm1qgo
>>484
スパム報告しとけってこと?
了解
0486名無し野電車区
垢版 |
2024/03/07(木) 02:00:22.02ID:edCtFODP
北陸どうしは繋がるんだよねえ
北陸在住にとっては短距離でも特急利用は当たり前
持ち家率も高いので特急通勤も多い

新幹線通勤に変われば富山~福井でも転居せずに通勤できて
雪雨風に強くなるから万々歳
0487名無し野電車区
垢版 |
2024/03/07(木) 02:17:15.97ID:YN8jSR07
>>182
カシオペアは盛岡止まりもあれば青森行もあるよ。
何より四季島が走っとるし。
(まぁ東日本は乗務員ごと乗り入れてるが)
>>186
瑞風に機関士とかどんだけニワカなのよw
0488名無し野電車区
垢版 |
2024/03/07(木) 02:57:52.18ID:BGBQwjB8
つながる(東京)北陸
サンダバ常連客からは不満爆発なのは間違いない
JRは運行させられる側で新幹線誘致は県が決めた事だから知らんがな
0490名無し野電車区
垢版 |
2024/03/07(木) 08:30:11.12ID:2Lv/I8K6
芝政は一時は破産して芝政ワールドに変わったんだっけ
よく持ち直したな
0491名無し野電車区
垢版 |
2024/03/07(木) 08:45:28.30ID:iXwAFonj
>>488
関西からの利用者には悪いが、敦賀延伸は福井・石川が求めた事だからどうにもならんな
乗り換えへの不満は石川と福井にぶつけろ
0492名無し野電車区
垢版 |
2024/03/07(木) 08:47:52.09ID:8Z9jpt/s
>>491
ルートさえ決まってない関西w
0493名無し野電車区
垢版 |
2024/03/07(木) 08:57:05.02ID:7NbWu88F
>>487
北陸新幹線絡みの3セクの割に
乗り入れが夜中だからだれも気にしないけど
四季島はトキ鉄にも乗り入れてるの忘れないで
0494名無し野電車区
垢版 |
2024/03/07(木) 09:00:12.12ID:BGBQwjB8
>>491
東京駅からは今まで金沢だったのが敦賀になって馴染みが無い関東人は何処そこ状態やろな
表示は敦賀(福井)行にしといた方がええんちゃうか?
0495名無し野電車区
垢版 |
2024/03/07(木) 09:17:16.57ID:7NbWu88F
そこはまあ「山形・新庄」の前例もあることですし
0496名無し野電車区
垢版 |
2024/03/07(木) 09:45:55.42ID:a4vCUjVf
あと9日
0498名無し野電車区
垢版 |
2024/03/07(木) 10:45:55.52ID:SF7T3TXH
加賀温泉駅
一見すると通過線のある広々としたレイアウトだが
無駄に柱が多い構造でまるでNY地下鉄複々線区間の様な窮屈なイメージだ

いくら冬の雪害対策の屋根一体型とはいえもう少しスマートに出来なかったのか?
0499名無し野電車区
垢版 |
2024/03/07(木) 10:51:54.82ID:hbsHD8VI
>>491
何度も改修を要望したのにその都度無視され
愛想尽かして千葉に移転を決めたロッテに
賠償を求めた川崎球場思い出したわ
0500名無し野電車区
垢版 |
2024/03/07(木) 11:14:04.72ID:pQHWFZlc
北陸新幹線延伸 新幹線乗り継ぎ割引廃止
通常期で大阪 名古屋方面から1690円の
負担増加、七尾線特急にも乗車すれば、2400円
から2900円(最繁忙期)プラスになります。
現行では1枚の特急券で特例発行。
 名古屋から東海道新幹線米原乗り換えでは
負担増は大きい。
企画切符で対応していただきたい。 
0502名無し野電車区
垢版 |
2024/03/07(木) 11:44:56.12ID:5VV3Vd1t
京都から富山は値下げだね。

北陸新幹線が新大阪まで伸びたとき、今の敦賀止めサンダーバードに比べるとどれほど時間短縮されるんだろう。
0503名無し野電車区
垢版 |
2024/03/07(木) 12:14:48.50ID:a4vCUjVf
今回は思ったより時短されてないと思うので、
新幹線化+敦賀乗換なしで、40分ぐらいは
短縮されんか?
0504名無し野電車区
垢版 |
2024/03/07(木) 12:16:12.08ID:CP3Xs1fr
しかし、しらさぎやひだでも東海道新幹線と並行している区間あるんだから、北陸新幹線でも同じようにできないの?
0505名無し野電車区
垢版 |
2024/03/07(木) 12:19:42.56ID:kEdVTocA
四季島は電力・電化・信号に左右されず狭軌なら全国走れるけど
三セク区間を運転できる運ちゃんはどう手配するんだろ?

大阪の某乗り鉄系中学生YouTuberなど「 3/16」が入った在来線自由席券(小松→金沢)買ってる人多いな
0506名無し野電車区
垢版 |
2024/03/07(木) 12:36:10.26ID:ZVOgdB1V
>>504
あのくらいの中距離を走らせられるのは、JRだからこそ出来ることよ。

>>505
どう手配する、って、東日本エリアならJR東の乗務員が乗るし、逆に手配が出来なければ乗り入れなんかしない。。。
0508名無し野電車区
垢版 |
2024/03/07(木) 12:37:35.66ID:mLEpwGwk
>>504
整備新幹線じゃなかったら可能性はあったかもね
しかし鉄道自体斜陽な時代に大都市以外で無駄な併存はできないでしょう
政治家が裏金から資金拠出してくれるなら出来るかな
0510名無し野電車区
垢版 |
2024/03/07(木) 12:43:07.28ID:H2qTxUdU
683系8000番代N03編成が試運転を実施
鉄道ファン・railf.jp 2024年03月07日
https://railf.jp/news/2024/03/07/084500.html

>JR西日本では、吹田総合車両所に入場していた金沢総合車両所運用検修センター所属の683系8000番代N03編成が、2024(令和6)年3月6日(水)、吹田—向日町(操)間で試運転を実施しました。

>もと北越急行所属の同編成は、入場前は“しらさぎ”用のカラーリングでしたが、今回の入場で“サンダーバード”用のカラーリングに変更されました。
0512名無し野電車区
垢版 |
2024/03/07(木) 13:38:42.37ID:cqorlGvk
>>495
大阪側の対応も気になるところ
683系に富山行きの表示が復活したら皆歓喜する
0513名無し野電車区
垢版 |
2024/03/07(木) 13:41:30.33ID:yN5JrKER
整備新幹線っていうけど
なんで博多熊本は在来線残ってるの?
0514名無し野電車区
垢版 |
2024/03/07(木) 13:44:59.79ID:X60J5nyJ
並行在来線の切り離しはJR側の判断だから、まぁ西鉄と三セクが組むと困るだろ
切り離さないとその分貸付料が減るし
0515名無し野電車区
垢版 |
2024/03/07(木) 13:47:49.26ID:tR0nzXo1
儲かる区間はJRが経営、お荷物区間は分離
特急?新幹線に忖度しろ
これが平行在来線
0517名無し野電車区
垢版 |
2024/03/07(木) 14:35:59.48ID:u19sGome
お荷物区間は地方の許可が無いと切り離せない→永久に新幹線が造られない

滋賀と京都府が反対して 敦賀の永久乗り換えが決定
0518名無し野電車区
垢版 |
2024/03/07(木) 14:38:33.18ID:YKWtUSCV
https://news.yahoo.co.jp/articles/4648c40186421947d3f50bb0a1917097ab134b6e
楽天トラベルは、「北陸応援割」の実施を発表した。3月8日10時から宿泊予約を受け付ける。
なお、対象地域は「新潟県」のみ(その他県については決まり次第お知らせ)としている(3月7日時点)。
0520名無し野電車区
垢版 |
2024/03/07(木) 15:19:27.61ID:12pURJ22
ちなみに福井はOTA対象外だからホテルに直接予約するしか無いぞ
0521名無し野電車区
垢版 |
2024/03/07(木) 17:01:47.63ID:j/oD1udf
>>505
少なくとも道南いさりび鉄道含む蟹田〜函館はJR北海道の運転士のようだ
0523名無し野電車区
垢版 |
2024/03/07(木) 18:11:07.51ID:p1MqUEfs
オンライントラベルエージェント
0524名無し野電車区
垢版 |
2024/03/07(木) 18:25:52.42ID:edCtFODP
>>491
そもそもサンダーバードで充分だと延々主張して
大阪側から延ばさなかった方が悪いのでは?
0525名無し野電車区
垢版 |
2024/03/07(木) 18:29:18.24ID:GQJffH5v
>>516
国鉄時代に決められた国策なんだから本来国が責任負うべきなんだが
0526名無し野電車区
垢版 |
2024/03/07(木) 18:36:36.20ID:YKWtUSCV
https://news.yahoo.co.jp/articles/577c5b0a40861e85425bcb6fbd612d675b45c386?page=4
旅行会社について注意したいのは、福井県はOTAを「対象外」としていることだ(石川県は未定)。

新潟県・富山県はOTAも対象としているが、激戦も予想される。OTAの予約がとれなかった
場合は、飛行機や新幹線などを自分で手配し、それに宿泊施設単独の北陸応援割を組み合わ
せるなど、次善の策をあらかじめ考えておいたほうがよさそうだ。
0527名無し野電車区
垢版 |
2024/03/07(木) 18:47:57.72ID:TbNK7JZ8
>>525
鉄道を維持するコンセンサスがある自治体とない自治体では
コンセンサスがない自治体に税金突っ込んでも無駄金になるからな
選択と集中をしないと将来の子供たちの負担が増えるだけ
0528名無し野電車区
垢版 |
2024/03/07(木) 18:56:48.39ID:PaGP3dlf
最終TBの大阪発は変わらず福井や金沢の到着はむしろ遅くなる
それに加えて値上げと乗り換え強制では


加えてこれまで最終TBを逃した場の裏技であった最終名古屋こだまから米原で最終しらさぎ乗り継ぎの方法も断たれる

一昔前はこれにも間に合わない場合にもきたぐにも可能だったことを考えると大巾に後退している
0529名無し野電車区
垢版 |
2024/03/07(木) 19:00:52.68ID:GQJffH5v
>>527
貨物は?
いま北海道で問題になってるアレとか
あんなもんJRTTが線路保有すればよくねとしか思わんのだが
0530名無し野電車区
垢版 |
2024/03/07(木) 19:10:01.30ID:BzKFGgSC
>>528
福井はしらさぎの代替あるだろ
0533名無し野電車区
垢版 |
2024/03/07(木) 20:13:13.06ID:l4Ep3Qr+
七尾線に送り込みはしないといけないんだから
早朝深夜にサンダーバード金沢行き走らせたらいいよ
0534名無し野電車区
垢版 |
2024/03/07(木) 20:30:15.22ID:ZuNLKz/V
七尾線に送り込み……?
意味が分からん
0536名無し野電車区
垢版 |
2024/03/07(木) 20:49:06.43ID:JK3Kty/E
城端線と氷見線に送り込みするために、
キハ40やキハ47等で9両編成の急行たてやま高岡行きを走らせろ
0538名無し野電車区
垢版 |
2024/03/07(木) 21:26:37.95ID:6B4VHPpo
それにしても980円tabiwa使ってる人多いな
廃線前によく見る18きっぱーは北陸地方では全くといっていいほど見かけない

金沢駅の改札口で自分の前に並んでたヲタ風ではない大学生のグループやスーツ姿のサラリーマンも駅員にスマホを提示して改札口通過してたから
旅行以外にも金沢への通勤や遊びに来るのにtabiwaが使われてるんだな
0539名無し野電車区
垢版 |
2024/03/07(木) 21:46:54.29ID:GQJffH5v
そんなに知名度高いんか
まああれだけコスパ高かったら関西人が見逃すはずはないな
0540名無し野電車区
垢版 |
2024/03/07(木) 21:49:48.23ID:hLlPHy3w
JR西「アカンな。。。やっぱ企画周遊券は2人以上にせんと観光客以外も使って売上減るわ。。。」
0542名無し野電車区
垢版 |
2024/03/07(木) 22:19:59.48ID:zEh40XB+
>>538
ゆうちょVISAでは買えなかったけどVISAデビット系は無理なんだっけ?
0544名無し野電車区
垢版 |
2024/03/07(木) 23:35:43.89ID:tUwvzpeM
無課金で新幹線や特急に乗れるんだったらお2人様条件が付くだろうな
0545名無し野電車区
垢版 |
2024/03/08(金) 00:12:31.89ID:i2c2GYXr
>>538
そりゃ、タビワ北陸980円じゃ運賃分だけでも単純往復だけでも元が取れるからなあ
気の利いたやつなら出張でも何でも使うだろ
特急料金だけ払えば特急乗れるし
ただし、経理にどう出すのかは工夫がいるかもしれないが
0547名無し野電車区
垢版 |
2024/03/08(金) 01:08:23.72ID:HvlCgHV1
幹特在特って時間が連続した列車でしか取れないの?
敦賀駅しばらくブラブラとかしたい
0548名無し野電車区
垢版 |
2024/03/08(金) 01:24:35.92ID:73gW6yCc
>>545
タビワ使って出張して旅費浮かせて
経理に正規料金請求するなら横領で懲戒食らうけど
きちんと割引きっぷ使ったことを申請すれば問題ない
0549名無し野電車区
垢版 |
2024/03/08(金) 01:25:40.60ID:73gW6yCc
タビワ使って出張するメリットは
乗り換えのたびにいくらかかったかいちいち記録しておく必要がないことか
0550名無し野電車区
垢版 |
2024/03/08(金) 08:03:22.40ID:oR3+p5cq
>>546
金沢駅改札前の下り新幹線の電光掲示板は「福井・敦賀方面」としか書いてないけど、旅行客はあれでわかるんかな?
どうせ紙で「京都・大阪方面」って張り紙しまくるなら最初から書けばいいのに
0553名無し野電車区
垢版 |
2024/03/08(金) 08:33:24.02ID:8wx54sjZ
「敦賀乗り換え大阪名古屋方面」「長野経由高崎東京方面」の表記でよいのでは?
0554名無し野電車区
垢版 |
2024/03/08(金) 08:56:56.39ID:Mz8tvBtc
>>552
大阪駅ではサンダーバードが富山まで直通するかのような表記だから問題ない
0555名無し野電車区
垢版 |
2024/03/08(金) 09:03:32.95ID:oR3+p5cq
シックな電光掲示板の下に、デカデカと「京都大阪方面」と書かれたポップな紙を吊り下げるのが目に見えてるわ
0556名無し野電車区
垢版 |
2024/03/08(金) 09:07:48.90ID:if7Q2O8y
>>545
通勤定期券の代わりに使ってる奴も居るだろうな
ちょうど今はJR→いしかわ鉄道への切り替わり時期だから定期券を販売してないし
0557名無し野電車区
垢版 |
2024/03/08(金) 09:07:48.90ID:if7Q2O8y
>>545
通勤定期券の代わりに使ってる奴も居るだろうな
ちょうど今はJR→いしかわ鉄道への切り替わり時期だから定期券を販売してないし
0558名無し野電車区
垢版 |
2024/03/08(金) 09:47:40.05ID:CODlk0mJ
一畑7000系

平成28年製造
1両編成
定員129名(内、座席定員64名)

車両外装ラッピングに以下をイメージ
7001号 出雲大社
7002号 宍道湖
7003号 棚田
7004号 三瓶山

ばたでん
一畑電車株式会社
島根県出雲市平田町 2226

お問い合わせ先 雲州平田駅
0853ー62−2133
https://www.ichibata.co.jp/railway/operate/trains.html
https://www.ichibata.co.jp/railway/
0559名無し野電車区
垢版 |
2024/03/08(金) 09:48:25.23ID:CODlk0mJ
JR西日本 2024年1月17日 イベント・キャンペーン

特急やくも新型車両(273系)を
SNS 等で PR してくれる方を大募集!

こちらをご覧ください。(PDF形式 1,186キロバイト) 
https://www.westjr.co.jp/press/article/2024/01/page_24269.html

2024年2月 9日
その他
特急やくも新型車両(273系)の車内チャイムに、
「Official髭男dism」の楽曲が流れます!!

こちらをご覧ください。(PDF形式 720キロバイト)
https://www.westjr.co.jp/press/article/2024/02/page_24475.html

2024年2月 9日
駅情報
〜JR米子駅の発車メロディで「ヒゲダン」が流れます!〜

こちらをご覧ください。(PDF形式 251キロバイト)
https://www.westjr.co.jp/press/article/2024/02/page_24474.html

2024年2月16日
列車の運行
特急「やくも」新型車両273系の追加投入計画について
〜ゴールデンウィークから新型「やくも」が続々追加!〜

こちらをご覧ください。(PDF形式 913キロバイト)
https://www.westjr.co.jp/press/article/2024/02/page_24531.html
0560名無し野電車区
垢版 |
2024/03/08(金) 09:50:24.32ID:CODlk0mJ
紀勢本線(きのくに線) 世界リゾート博?!

178 :名無し野電車区:2022/02/16(水) 14:20:25.03 ID:SCxIkBTb.net
やくもに273系投入決まったな。
制御自然振り子搭載たけど、くろしおオーシャンだけでも置き換えしてほしいな。

179 :名無し野電車区:2022/02/16(水) 18:10:53.55 ID:aHbRGF5T.net
>>178
きのくに線は制御月自然振り子車の運用に車上型の装置を必要とはしないけど
基本設計は流用できるだろうね

ただくろしおは近年大阪和歌山間のビジネス特急となりつつあって
その区間では別段振り子なんて必要ないという

180 :名無し野電車区:2022/02/16(水) 19:13:10.48 ID:H2dkkEsK.net
制御自然振り子車とオーシャン振り子は何がどう違うの?
てかオーシャンの振り子機能って今でも作動してるの?

181 :名無し野電車区:2022/02/16(水) 19:33:18.44 ID:aHbRGF5T.net
>>180
283系の振り子も制御付き自然振り子だよ
振り子の制御の方法が283系と273系では違ってくる

制御システムを283系は地上子と連動させているのに対して
273系ではそのシステムを車両側で完結させるみたい

これでいいよね間違ってたら指摘してくれ

182 :名無し野電車区:2022/02/16(水) 22:04:12.52 ID:LqLahVqz.net
>>180
きのくに線内では283系用に本則より10`高い数値の速度制限標識が本則とは別に設置されてる

183 :名無し野電車区:2022/02/16(水) 23:10:54.24 ID:4tFbANFE.net
二階高速に太刀打ちできないのわかってるから
早々と高速化放棄したと思うわ
世界リゾート博の儲けだけJRは工事費だけかすめ取って
地元に何も貢献していないわな

地元民もJRの仕打ちが醜いから
だれにくろしおに乗らなくなった

184 :名無し野電車区:2022/02/17(木) 00:51:28.52 ID:Y+ktnj79.net
二階先生 万歳!

185 :名無し野電車区:2022/02/17(木) 00:55:59.00 ID:QQjl3BfC.net
せめて新宮くろしおだけでも273系化して欲しい
0561名無し野電車区
垢版 |
2024/03/08(金) 09:51:47.98ID:CODlk0mJ
もっと南へ。もっとミナミへ。
あなたの指定席12000系サザン・プレミアム
目指したのは、
ひとクラスうえの移動空間。
お一人おひとりの心地よさに目を向けた,
新機能・新設備の採用により、
いつものおでかけ・レジャー・ビジネスシーンで,
グレード感ある快適性を提供します。
※特急サザンは指定席車両4両と
自由席車両4両の8両編成で運転しており、
指定席車両へのご乗車には座席指定券が必要です。
自由席車両へは乗車券のみでご乗車頂けます。

車両デザイン
デザインコンセプトは「サウスウェイブ」。
車両先頭部から車両側面(上部)につながるブルーのラインと、
車体側面(下部)の丸みを帯びたブルーとオレンジのラインは、
大阪湾・和歌山へ押し寄せる人と車両の『波』、
全国から大阪ミナミへ押し寄せる人の『波』をイメージ。

新型サザンでミナミへ新しい『波』を起こしていきます。

https://www.nankai.co.jp/traffic/info/southern12000.html
https://www.nankai.co.jp/traffic/express/sazan.html
https://www.nankai.co.jp/
0562名無し野電車区
垢版 |
2024/03/08(金) 09:52:30.27ID:CODlk0mJ
もっと南へ。もっとミナミへ。
あなたの指定席12000系サザン・プレミアム
目指したのは、
ひとクラスうえの移動空間。
お一人おひとりの心地よさに目を向けた,
新機能・新設備の採用により、
いつものおでかけ・レジャー・ビジネスシーンで,
グレード感ある快適性を提供します。
※特急サザンは指定席車両4両と
自由席車両4両の8両編成で運転しており、
指定席車両へのご乗車には座席指定券が必要です。
自由席車両へは乗車券のみでご乗車頂けます。

車両デザイン
デザインコンセプトは「サウスウェイブ」。
車両先頭部から車両側面(上部)につながるブルーのラインと、
車体側面(下部)の丸みを帯びたブルーとオレンジのラインは、
大阪湾・和歌山へ押し寄せる人と車両の『波』、
全国から大阪ミナミへ押し寄せる人の『波』をイメージ。

新型サザンでミナミへ新しい『波』を起こしていきます。

https://www.nankai.co.jp/traffic/info/southern12000.html
https://www.nankai.co.jp/traffic/express/sazan.html
https://www.nankai.co.jp/
0563名無し野電車区
垢版 |
2024/03/08(金) 09:53:09.72ID:CODlk0mJ
◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part66 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]
公式HP
http://www.iyotetsu.co.jp
愛媛・伊予鉄道の新しい車両カラーがあまりにもミカン過ぎると話題に
https://togetter.com/li/826554
【伊予鉄】5000形5013・5014号車の営業運転を開始
https://2nd-train.net/topics/article/53927/
0312名無し野電車区
2024/01/23(火) 13:20:01.49ID:CVSdG3Gf
5013と5014、610系みたいに行先表示幕がデカくなってんのね。
文字が小さくてに見難かったし清水ナイスやん
0326名無し野電車区
2024/01/26(金) 15:41:32.86ID:jqy3o1iC
5013・5014、2/16から営業運転に入るみたいだね
前面LED幕が更新されてるらしいけど違いが分からんから、だれか分かったら教えてほしい
https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2024/0126_rn2l.pdf

新型LRT車両(低床式)5000形について
https://www.iyotetsu.co.jp/information/LRT/
1.未来型流線形デザイン
乗ってみたくなる未来型流線形デザインの車両としています。

2.オレンジ色で愛媛らしさを表現
「IYOTETSUチャレンジプロジェクト」として実施しているオレンジ色のカラーリングにより、愛媛らしさを表現しています。
3.低床バリアフリー型車両
通路幅を従来より24cm拡幅した低床バリアフリー型車両。定員数は約28%増の60人となり、快適にご利用いただけます。
4.フリーWi-Fi、英語表記・アナウンス
「えひめFree Wi-Fi」の導入、行先表示の英語表記、英語車内アナウンスにより、外国人観光客に対応します。
5.車内にデジタルサイネージ
車内にデジタルサイネージを導入することにより、中吊り広告をなくし、広々とした車内にします。
6.環境負荷の低減
回生ブレーキの採用や、照明装置をLEDとすることにより、省エネルギー化を図り、環境負荷を低減します。
0564名無し野電車区
垢版 |
2024/03/08(金) 09:53:35.89ID:CODlk0mJ
◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part66 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]
公式HP
http://www.iyotetsu.co.jp
愛媛・伊予鉄道の新しい車両カラーがあまりにもミカン過ぎると話題に
https://togetter.com/li/826554
【伊予鉄】5000形5013・5014号車の営業運転を開始
https://2nd-train.net/topics/article/53927/
0312名無し野電車区
2024/01/23(火) 13:20:01.49ID:CVSdG3Gf
5013と5014、610系みたいに行先表示幕がデカくなってんのね。
文字が小さくてに見難かったし清水ナイスやん
0326名無し野電車区
2024/01/26(金) 15:41:32.86ID:jqy3o1iC
5013・5014、2/16から営業運転に入るみたいだね
前面LED幕が更新されてるらしいけど違いが分からんから、だれか分かったら教えてほしい
https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2024/0126_rn2l.pdf

新型LRT車両(低床式)5000形について
https://www.iyotetsu.co.jp/information/LRT/
1.未来型流線形デザイン
乗ってみたくなる未来型流線形デザインの車両としています。

2.オレンジ色で愛媛らしさを表現
「IYOTETSUチャレンジプロジェクト」として実施しているオレンジ色のカラーリングにより、愛媛らしさを表現しています。
3.低床バリアフリー型車両
通路幅を従来より24cm拡幅した低床バリアフリー型車両。定員数は約28%増の60人となり、快適にご利用いただけます。
4.フリーWi-Fi、英語表記・アナウンス
「えひめFree Wi-Fi」の導入、行先表示の英語表記、英語車内アナウンスにより、外国人観光客に対応します。
5.車内にデジタルサイネージ
車内にデジタルサイネージを導入することにより、中吊り広告をなくし、広々とした車内にします。
6.環境負荷の低減
回生ブレーキの採用や、照明装置をLEDとすることにより、省エネルギー化を図り、環境負荷を低減します。
0566名無し野電車区
垢版 |
2024/03/08(金) 09:56:22.67ID:CODlk0mJ
大没落

◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part66 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]
公式HP
http://www.iyotetsu.co.jp

愛媛・伊予鉄道の新しい車両カラーがあまりにもミカン過ぎると話題に
https://togetter.com/li/826554

558 :名無し野電車区 :2019/05/29(水) 21:46:56.91 ID:psJHJzAoM.net
3か年計画とか言ってるけど、3年連続でなにがしか値上げ(割引廃止の実質値上げ含む)
しているんだから収入や営業利益は増えて当然ではないか?

2016年:ICカード割引廃止、ポイント制へ
2017年:ポイント還元率縮小、リムジンバス特別料金徴収開始、愛媛国体特需もあり
2018年:本町線減便、定期券値上げ
2019年:路線バス減便
0567名無し野電車区
垢版 |
2024/03/08(金) 09:57:25.10ID:CODlk0mJ
大没落

90年代後半の、伊予鉄
https://togetter.com/li/1162271
http://chiezou.la.coocan.jp/iyotetsu/index.htm

2002年 デビュー直後の、2100系
http://kazmal.starfree.jp/1122_iyo01.html

http://itoyo-net.com/train/iyo.html
今や、あれや。
https://togetter.com/li/826554
https://www.iyotetsu.co.jp/information/LRT/
https://2nd-train.net/topics/article/23581/
https://2nd-train.net/topics/article/33348/
【伊予鉄】5000形5013・5014号車の営業運転を開始
https://2nd-train.net/topics/article/53927/
0568名無し野電車区
垢版 |
2024/03/08(金) 09:59:48.10ID:CODlk0mJ
◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part66 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]
公式HP
http://www.iyotetsu.co.jp

愛媛・伊予鉄道の新しい車両カラーがあまりにもミカン過ぎると話題に
https://togetter.com/li/826554

昔の伊予鉄道を語るスレ

193 :回想774列車:2022/03/15(火) 16:21:40.80 ID:KC6b5N56E

ここは治外法権の、行方不明者の、

無責任の鉄道会社やからな。

194 :回想774列車:2022/03/19(土) 05:23:34.30 ID:JdB84UOx.net
前面は市内線50型後期車そのものだが何か不具合でもあるか

195 :回想774列車:2022/05/09(月) 23:51:35.33 ID:oouQAYQR.net
ドアが端面に寄り過ぎ

196 :回想774列車:2022/06/18(土) 13:54:45.69 ID:7YauqPiN.net
>>107
今となっては本当になにもなくなったし、爺さんには先見の明があるね。

197 :回想774列車:2022/06/18(土) 14:58:30.78 ID:djvoULa4.net
「なにもなくなった」って、どういうこと?
地元民じゃないので教えて下さい。

あと余談だけど、「先見の明」っていう語は
対応を早くから実行していたというポジ的な語であって、
悪化を予言していたようなときには使わないよ。

198 :回想774列車:2022/06/19(日) 15:14:32.87 ID:F209E/j4.net
>>197
ICい〜カード
 2016年に10%割引廃止、ポイント付与制となるも還元率2%に
 その後、1%→2021年から0%に。

199 :回想774列車:2022/06/20(月) 15:42:31.73 ID:rsfX12kb.net
バス特もなくなったし全国的風潮だ
0569名無し野電車区
垢版 |
2024/03/08(金) 10:00:37.42ID:CODlk0mJ
◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part62 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]
公式HP
http://www.iyotetsu.co.jp
愛媛・伊予鉄道の新しい車両カラーがあまりにもミカン過ぎると話題に
https://togetter.com/li/826554
0028名無し野電車区
2023/11/13(月) 21:44:13.77ID:yASWQKvu
変な柿色一色で走るくらいなら
広告のほうがマシだ
0031名無し野電車区
2023/11/14(火) 00:31:00.41ID:gxqXjN6u
せっかく清水の数少ない功績だと思ったのに、ちくしょう(´;ω;`)ウゥゥ
0040名無し野電車区
2023/11/14(火) 17:06:08.22ID:pRKOzR/d
新車でいれるとオレンジもしっくりくるね。
IYOTETSUのロゴが自己主張しすぎではあるが。
0060名無し野電車区
2023/11/16(木) 09:30:22.12ID:cedlRBdG
ツイッターの投稿によれば、今の単色化はロンドンの赤バスのようにしたいという社長様の個人的な気持ちからだそうだが
車両群はお前だけの所有物じゃねえんだぞと思うけどな
0061名無し野電車区
2023/11/16(木) 16:30:55.96ID:q0fNPXMC
旧型車両は色がみかん色でもなんでもなくて朱色になってるからなぁ…
鳴り物入りで導入した新看板類も退色しはじめてて見れたもんじゃないし
0063名無し野電車区
2023/11/16(木) 17:28:02.92ID:Bw/kIlEv
みかんが愛媛の名産なのは誰でも知ってるけど電車やバスの色までみかん色にする事はないと思う
0064名無し野電車区
2023/11/16(木) 22:04:47.88ID:w57RAIcy
社長の一言でカラーとか決まるもんなの?
箱庭鉄道じゃないんだし。
0066名無し野電車区
2023/11/16(木) 22:09:25.55ID:v5azDR+d
>>64
決まっちゃったんだよそれが…
0100名無し野電車区
2023/11/21(火) 19:09:15.69ID:mw+q3How
郊外線の新車市内電車の5000形そっくりだな
電車の色も一緒、電車のデザインも一緒
清水一郎社長は全部同じにするのが好きだなあ
面白味が無いよ
0101名無し野電車区
2023/11/21(火) 19:12:09.97ID:mw+q3How
追加しとくと建て直した駅の外観も一緒
0570名無し野電車区
垢版 |
2024/03/08(金) 10:02:43.49ID:CODlk0mJ
◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part66 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]
公式HP
http://www.iyotetsu.co.jp
愛媛・伊予鉄道の新しい車両カラーがあまりにもミカン過ぎると話題に
https://togetter.com/li/826554
https://www.iyotetsu.co.jp/information/LRT/

266 :名無し野電車区:2021/11/09(火) 15:54:33.57 ID:lUeV4hy6.net
本町線がこの先生き残るには

271 :名無し野電車区:2021/11/09(火) 19:39:10.43 ID:/JJbECg8.net
>>266
30m延ばして本町7丁目を、作る これでok
やる気なら古町から4丁目まで線引いて堀端は廃止 ちびちび延長して観光港までいく
292 :名無し野電車区:2021/11/13(土) 09:13:36.97 ID:6Zp2aXx0m
>>271 それ、土日祝の、全便運休

雨の日の、郊外電車の遅延の、原因は、
変電所と線路の、改修工事による、

モーターの、わかりやすい馬力パワー不足


610系・700系 → 75kw ←市内電車は、60Kw

3000系 → 120kw
0571名無し野電車区
垢版 |
2024/03/08(金) 10:06:56.52ID:CODlk0mJ
一畑7000系

平成28年製造
1両編成
定員129名(内、座席定員64名)

車両外装ラッピングに以下をイメージ
7001号 出雲大社
7002号 宍道湖
7003号 棚田
7004号 三瓶山

ばたでん
一畑電車株式会社
島根県出雲市平田町 2226

お問い合わせ先 雲州平田駅
0853ー62−2133
https://www.ichibata.co.jp/railway/operate/trains.html
https://www.ichibata.co.jp/railway/
0572名無し野電車区
垢版 |
2024/03/08(金) 10:07:42.11ID:CODlk0mJ
JR西日本 2024年1月17日 イベント・キャンペーン

特急やくも新型車両(273系)を
SNS 等で PR してくれる方を大募集!

こちらをご覧ください。(PDF形式 1,186キロバイト) 
https://www.westjr.co.jp/press/article/2024/01/page_24269.html

2024年2月 9日
その他
特急やくも新型車両(273系)の車内チャイムに、
「Official髭男dism」の楽曲が流れます!!

こちらをご覧ください。(PDF形式 720キロバイト)
https://www.westjr.co.jp/press/article/2024/02/page_24475.html

2024年2月 9日
駅情報
〜JR米子駅の発車メロディで「ヒゲダン」が流れます!〜

こちらをご覧ください。(PDF形式 251キロバイト)
https://www.westjr.co.jp/press/article/2024/02/page_24474.html

2024年2月16日
列車の運行
特急「やくも」新型車両273系の追加投入計画について
〜ゴールデンウィークから新型「やくも」が続々追加!〜

こちらをご覧ください。(PDF形式 913キロバイト)
https://www.westjr.co.jp/press/article/2024/02/page_24531.html
0573名無し野電車区
垢版 |
2024/03/08(金) 10:08:20.34ID:CODlk0mJ
もっと南へ。もっとミナミへ。
あなたの指定席12000系サザン・プレミアム
目指したのは、
ひとクラスうえの移動空間。
お一人おひとりの心地よさに目を向けた,
新機能・新設備の採用により、
いつものおでかけ・レジャー・ビジネスシーンで,
グレード感ある快適性を提供します。
※特急サザンは指定席車両4両と
自由席車両4両の8両編成で運転しており、
指定席車両へのご乗車には座席指定券が必要です。
自由席車両へは乗車券のみでご乗車頂けます。

車両デザイン
デザインコンセプトは「サウスウェイブ」。
車両先頭部から車両側面(上部)につながるブルーのラインと、
車体側面(下部)の丸みを帯びたブルーとオレンジのラインは、
大阪湾・和歌山へ押し寄せる人と車両の『波』、
全国から大阪ミナミへ押し寄せる人の『波』をイメージ。

新型サザンでミナミへ新しい『波』を起こしていきます。

https://www.nankai.co.jp/traffic/info/southern12000.html
https://www.nankai.co.jp/traffic/express/sazan.html
https://www.nankai.co.jp/
0575名無し野電車区
垢版 |
2024/03/08(金) 10:09:52.75ID:CODlk0mJ
◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part66 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]
公式HP
http://www.iyotetsu.co.jp
愛媛・伊予鉄道の新しい車両カラーがあまりにもミカン過ぎると話題に
https://togetter.com/li/826554
【伊予鉄】5000形5013・5014号車の営業運転を開始
https://2nd-train.net/topics/article/53927/
0312名無し野電車区
2024/01/23(火) 13:20:01.49ID:CVSdG3Gf
5013と5014、610系みたいに行先表示幕がデカくなってんのね。
文字が小さくてに見難かったし清水ナイスやん
0326名無し野電車区
2024/01/26(金) 15:41:32.86ID:jqy3o1iC
5013・5014、2/16から営業運転に入るみたいだね
前面LED幕が更新されてるらしいけど違いが分からんから、だれか分かったら教えてほしい
https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2024/0126_rn2l.pdf

新型LRT車両(低床式)5000形について
https://www.iyotetsu.co.jp/information/LRT/
1.未来型流線形デザイン
乗ってみたくなる未来型流線形デザインの車両としています。

2.オレンジ色で愛媛らしさを表現
「IYOTETSUチャレンジプロジェクト」として実施しているオレンジ色のカラーリングにより、愛媛らしさを表現しています。
3.低床バリアフリー型車両
通路幅を従来より24cm拡幅した低床バリアフリー型車両。定員数は約28%増の60人となり、快適にご利用いただけます。
4.フリーWi-Fi、英語表記・アナウンス
「えひめFree Wi-Fi」の導入、行先表示の英語表記、英語車内アナウンスにより、外国人観光客に対応します。
5.車内にデジタルサイネージ
車内にデジタルサイネージを導入することにより、中吊り広告をなくし、広々とした車内にします。
6.環境負荷の低減
回生ブレーキの採用や、照明装置をLEDとすることにより、省エネルギー化を図り、環境負荷を低減します。
0576名無し野電車区
垢版 |
2024/03/08(金) 10:10:12.51ID:CODlk0mJ
◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part66 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]
公式HP
http://www.iyotetsu.co.jp
愛媛・伊予鉄道の新しい車両カラーがあまりにもミカン過ぎると話題に
https://togetter.com/li/826554
【伊予鉄】5000形5013・5014号車の営業運転を開始
https://2nd-train.net/topics/article/53927/
0312名無し野電車区
2024/01/23(火) 13:20:01.49ID:CVSdG3Gf
5013と5014、610系みたいに行先表示幕がデカくなってんのね。
文字が小さくてに見難かったし清水ナイスやん
0326名無し野電車区
2024/01/26(金) 15:41:32.86ID:jqy3o1iC
5013・5014、2/16から営業運転に入るみたいだね
前面LED幕が更新されてるらしいけど違いが分からんから、だれか分かったら教えてほしい
https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2024/0126_rn2l.pdf

新型LRT車両(低床式)5000形について
https://www.iyotetsu.co.jp/information/LRT/
1.未来型流線形デザイン
乗ってみたくなる未来型流線形デザインの車両としています。

2.オレンジ色で愛媛らしさを表現
「IYOTETSUチャレンジプロジェクト」として実施しているオレンジ色のカラーリングにより、愛媛らしさを表現しています。
3.低床バリアフリー型車両
通路幅を従来より24cm拡幅した低床バリアフリー型車両。定員数は約28%増の60人となり、快適にご利用いただけます。
4.フリーWi-Fi、英語表記・アナウンス
「えひめFree Wi-Fi」の導入、行先表示の英語表記、英語車内アナウンスにより、外国人観光客に対応します。
5.車内にデジタルサイネージ
車内にデジタルサイネージを導入することにより、中吊り広告をなくし、広々とした車内にします。
6.環境負荷の低減
回生ブレーキの採用や、照明装置をLEDとすることにより、省エネルギー化を図り、環境負荷を低減します。
0577名無し野電車区
垢版 |
2024/03/08(金) 10:11:27.56ID:CODlk0mJ
◆◆◆◆ 伊予鉄道 Part66 ◆◆◆◆ [ゆるゆり学級]
公式HP
http://www.iyotetsu.co.jp
愛媛・伊予鉄道の新しい車両カラーがあまりにもミカン過ぎると話題に
https://togetter.com/li/826554
【伊予鉄】5000形5013・5014号車の営業運転を開始
https://2nd-train.net/topics/article/53927/
0312名無し野電車区
2024/01/23(火) 13:20:01.49ID:CVSdG3Gf
5013と5014、610系みたいに行先表示幕がデカくなってんのね。
文字が小さくてに見難かったし清水ナイスやん
0326名無し野電車区
2024/01/26(金) 15:41:32.86ID:jqy3o1iC
5013・5014、2/16から営業運転に入るみたいだね
前面LED幕が更新されてるらしいけど違いが分からんから、だれか分かったら教えてほしい
https://www.iyotetsu.co.jp/topics/press/2024/0126_rn2l.pdf

新型LRT車両(低床式)5000形について
https://www.iyotetsu.co.jp/information/LRT/
1.未来型流線形デザイン
乗ってみたくなる未来型流線形デザインの車両としています。

2.オレンジ色で愛媛らしさを表現
「IYOTETSUチャレンジプロジェクト」として実施しているオレンジ色のカラーリングにより、愛媛らしさを表現しています。
3.低床バリアフリー型車両
通路幅を従来より24cm拡幅した低床バリアフリー型車両。定員数は約28%増の60人となり、快適にご利用いただけます。
4.フリーWi-Fi、英語表記・アナウンス
「えひめFree Wi-Fi」の導入、行先表示の英語表記、英語車内アナウンスにより、外国人観光客に対応します。
5.車内にデジタルサイネージ
車内にデジタルサイネージを導入することにより、中吊り広告をなくし、広々とした車内にします。
6.環境負荷の低減
回生ブレーキの採用や、照明装置をLEDとすることにより、省エネルギー化を図り、環境負荷を低減します。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況