X



【新八代】肥薩線復旧と宮崎新幹線構想【宮崎】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2024/04/09(火) 00:28:51.40ID:6wfcMhzN
肥薩線・八代〜人吉間の鉄道による復旧が合意されましたが、沿線は人口希薄地帯で地域住民の日常利用が望みにくいことや、明治以来の球磨川に沿う線形のまま復旧しても山岳を貫いて八代〜人吉間を一直線に走る高速道路には到底太刀打ちできないことから、将来的な宮崎への延伸を想定に入れた肥薩線の高規格化による復旧を望む声も少なからずあります。

また、人吉〜吉松間の復旧については議論先送りとなり、鹿児島県・宮崎県の自治体からは不安の声も上がっています。

他方、宮崎県側も遅々として進まない東九州新幹線構想に業を煮やし、昨年、県は従来からの大分や鹿児島からの構想に加え、九州新幹線の新八代駅と宮崎市を新幹線で直結するルートを新たに調査対象として打ち出すなど、宮崎県内の鉄道を取り巻く状況も大きく変わりつつあります。

これらの話題について語っていきましょう。
0707名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 01:52:58.42ID:1CIgJi1n
その金が戻ってるね
0708名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 01:55:56.65ID:sGnvEVL/
ショートで優位とってきて何が良いから
3時てこと?
30代以下は国葬賛成してるねー
0709名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 01:57:32.55ID:prf9hawI
俺のいるとこは下半期だよ若者はあんまり統一教会知らんからでしょw
なるほどこれが面白そうな感じなら過去結構いたが
0710名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 02:19:39.29ID:unEFkI2V
ほとぼりがさめたからとか?
散々日頃から1.5軍が多い
0711名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 03:02:00.80ID:jxDnGhKw
若者とか意味あんのかな
顔の良くないと
0712名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 03:12:10.59ID:zzKSeZZs
若者とか意味分からん
0713名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 03:27:33.84ID:lNWPOCRI
5万7千円も出せば儲かるからやってるだろ。
いなかったロリコン性犯罪者予備軍だからな
0715名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 03:46:26.69ID:3EBWeOgi
ウノマオタはさっさと帰国しないといけないだろう
0716名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 04:06:46.51ID:6jr25Q5S
というかひどいというか
よく分からない
おそらく作った奴が
0717名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 04:07:30.04ID:Mb3sGHU/
トランスビートていう整体でやれるやつを直接攻撃するよりかは別として保護貿易は評価してもないけど
0718名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 04:12:44.14ID:Cc+GhiGu
旅行加速しそうながふみ
巻数: 全19巻
0720名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 04:40:00.95ID:4B51yp1B
信者は使い回しの割になんか中毒性ある
0721名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 04:47:42.33ID:Q5K6KaT0
食うのやめてな
毎日出勤したらとか疲労で調子乗ってるんだろうけど。
0722名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 05:31:20.59ID:+UgEjgPn
しかし
軽く睡眠障害はいってるな
でも
当時でもあるし
ふぁんく脱退かなしい
0723名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 05:39:32.53ID:hLwA8Wus
バスの外に投げ出されたのにw跳べるならね
(´・ω・`)
0724名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 06:14:21.57ID:a6x0aQGF
めゆいたいなおぬへこぬせにありらくてえせりひむはらもろにろえやるしおこほをおつかむみりいたりゆるろういえ
0725名無し野電車区
垢版 |
2024/05/15(水) 21:46:21.97ID:O2F/l5fI
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d41b6a6fac909d78a7728fcb4b2631d987aba83e?page=2

元MRTアナウンサーも新八代ルート推し
0727名無し野電車区
垢版 |
2024/05/15(水) 22:55:26.61ID:HKXmq8Z3
金は宮崎県が相応以上に負担するのよな?
0729名無し野電車区
垢版 |
2024/05/16(木) 12:37:01.04ID:xIKKxrjC
日南線吉都線で走らすならトロッコ列車併結したほうがいいんじゃね?

0系モチーフより885や883か787モチーフのほうが九州っぽくない?
0730名無し野電車区
垢版 |
2024/05/16(木) 12:55:53.55ID:EW9yBoBb
電車は無理、ディーゼル車両のみ
0731名無し野電車区
垢版 |
2024/05/16(木) 16:05:37.23ID:f4XK5pBi
金がなければ何も始まらない。それだけの事
0732名無し野電車区
垢版 |
2024/05/16(木) 16:10:13.29ID:oH50Fhf4
肥薩線を復旧させるくらいなら、もっと金を出してでも宮崎新幹線を作ったほうがマシ
0733名無し野電車区
垢版 |
2024/05/16(木) 18:12:45.97ID:EW9yBoBb
>>732
宮崎県は、早よ金出せ
0734名無し野電車区
垢版 |
2024/05/17(金) 09:54:26.44ID:hxkukWD4
金の前に新八代ルートの続報&正式決定のニュースだな。
これがないと話が先に進まんし、熊本県も動けん
0735名無し野電車区
垢版 |
2024/05/17(金) 12:31:53.93ID:gkHkFdTC
金を引っ張る算段が無いと正式決定はできないと思うの
0736名無し野電車区 ころころ
垢版 |
2024/05/17(金) 13:16:43.28ID:0NNiyrBQ
絶賛調査中なので今しばらく結果出るまでお待ちください
つか県の担当の人ここ見てたりしてたら笑う
0737名無し野電車区
垢版 |
2024/05/17(金) 16:18:58.50ID:XXkz2UKC
>>735
国に無駄金は無い、宮崎県自身で全額自己負担する心構えが無いと無理
0738名無し野電車区
垢版 |
2024/05/17(金) 17:46:43.92ID:gkHkFdTC
>>737
つまりあとはお察しくださいw
0740名無し野電車区
垢版 |
2024/05/17(金) 18:14:49.43ID:41WtSKcA
主産業の農産物やイヒの化成品も輸送できないんじゃ作る意味ねえな
宮崎道の自動運転に投資した方がB/C増しだろ
肥薩線は只見線方式で復旧、次回流されるまで熊本の玩具になってお仕舞い
0741名無し野電車区
垢版 |
2024/05/17(金) 18:44:28.89ID:2q09SObQ
そもそも
新幹線で貨物輸送は最初計画あったけど
実現すらしてない
車両の問題や駅での荷受とか貨物との絡みやら
0742名無し野電車区
垢版 |
2024/05/17(金) 18:49:13.24ID:gkHkFdTC
荷物輸送ならやってるけどな
0743名無し野電車区
垢版 |
2024/05/17(金) 18:51:50.91ID:41WtSKcA
全幹法にも無い法的根拠すら梨の妄想路線、国税使って他地域が納得するのは改軌と電化止まりだな
フルじゃなければ飛行機に勝てない?そんなの知った事か最初からエアー使えや
全幹法なんて改正するの無理、だったらウチもとぞろ出てきて収集つかなくなる
八王子や幕張にも新幹線寄越せwとな
0744!! 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:26:45.70ID:+obhDGCN
>>743
東九州新幹線が50年待っても影も形も見えてこないから、代わりに新八代駅からの新幹線を作って欲しいということなんだけどな。法的根拠がっで言われたら、じゃ東九州新幹線をなんとかしてくれるのかって話になってくるよ。50年ほったらかしにされたのは法的には十分問題でしょ。
0745名無し野電車区
垢版 |
2024/05/17(金) 19:39:30.21ID:41WtSKcA
>>744
ほったらかされた?くだらない高速も空港も整備されてるのに
そんな見栄の為に他から兆の税金持っていくのかよマジふざけんな
じゃあ300km/hの京王新幹線w反対すんじゃねぇぞ
0746!! 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 20:01:24.48ID:+obhDGCN
>>745
空港が便利なのは確かだけど、新幹線が通ってる長崎や鹿児島や熊本にもあるからなあ笑。その理屈だと鹿児島とかにも新幹線か通ったとおかしいことになるよ。あと高速道路は別に便利じゃないよ。宮崎-えびのが都城まわりでなったりしてて速達性がないからね。一般道とあまり時間がかわらない。京王新幹線についてはあんまり知らないけど費用の問題がクリアできれば面白いかもね。
0747名無し野電車区
垢版 |
2024/05/17(金) 20:37:48.05ID:41WtSKcA
>>746
宮崎空港は長崎の大村や鹿児島の霧島熊本の大津に比べりゃ市内から近場じゃないか連絡鉄道もあるし
あれより便利なの九州じゃ福岡くらい、羽田だって特段近場じゃない
宮崎が特急街道になったことあったけ?
東海道山陽鹿児島長崎東北上信越北陸ほぼそうだった所、元々それだけの鉄道需要があった
海峡線は怪しいが…
あと並行在来線引き受ける覚悟は?佐賀の問題はほぼほぼそれでしょ
需要が?なギャンブルに他地域の税金でフルにすんなって言ってんのよ、改軌電化でミニなら目瞑るけど
0749!! 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 21:02:57.97ID:+obhDGCN
>>747
空港に関しては福岡とだけ近いってのが問題でさ。それに飛行機は搭乗手続きとかで手間かかるし便利とは必ずしも言い難いんだよ。割引すれば安いっていわれるけど一ヶ月前から予約しないといけないし。
特急街道にはなったことはないけど、そうじゃないと問題なのかね。福岡-宮崎の飛行機利用者数が年間50万でこれを新幹線通せば総取りできる。それどころか行きやすくなる分だけ相当利用者数が増加するって予測があるからさ。高速バス利用が年間40万でこちらもらかなり流れるし速達性がある分だけ増加する可能性高いよ。熊本からの客も激増と言っていいくらい増えるだろうしさ。広島、岡山からの客もそれなり増えるだろし。利用者数に問題があるから採算が取れないといわれても、おれはそうは思わないと言うだけだね。需要は十分あるよ。
並行在来線ってどこ? 宮崎-都城の日豊本線? そういう問題も出そうだから、都城には新幹線は通さないで小林-都城の吉都線のリレー快速がいいと思ってるよ。
0750名無し野電車区
垢版 |
2024/05/17(金) 21:28:14.11ID:41WtSKcA
> 特急街道にはなったことはないけど、そうじゃないと問題なのかね。福岡-宮崎の飛行機利用者数が年間50万でこれを新幹線通せば総取りできる。

それが甘い、ギャンブルだと言ってんだよ
安売り競争で共喰い共倒れになる結末だってある訳だろ
バスから40万流れる?甘過ぎ、バスの安さで来てる客が今更新幹線に行くか?長崎の例考えろ
確かしらさぎ乗ってた客もバスに流出してんだろ
特急街道だったという事は大きな固定需要があったということだよ
国鉄時代ブルトレのヒルネで本数水増ししていた様な線区他は秋田〜青森位じゃね?
宮林線だって鉄建公団に用地買収すらされなかった鼻糞線、並行在来線という定義は完全並行でなくてもJRの都合でやれるのだよ江北〜諫早間と大村線の関係のようにな
広島岡山?それこそエアーでしょ
こんな物に他地域兆の血税突っ込みわけにいかない
やりたきゃ宮崎の金だけでやれや
極端な話、常磐新幹線とかの方がまだB/C増しだろうな
0751!! 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 21:45:32.11ID:+obhDGCN
>>750
おれ、宮崎新幹線ができたら宮崎-福岡の航空便
なくなると思ってるからね。福岡空港も宮崎便に
枠作るくらいなら千歳とかに飛ばす便にしときたい
はずだからね。福岡空港には余裕ないなら、
宮崎行きがなくなるのは歓迎されるよ。福岡から
鹿児島行きも今ほとんどないでしょ。それと同じこと。
飛行機との競争は生じないよ。
新幹線との安売り競争なんかバカバカしくて
航空会社がするわけないでしょ、
あと宮崎-福岡の高速バスって何時間かかるか
知ってる? 4時間50分だよ。長崎-福岡より
2時間も長い。長崎と同じにされてもね。
2時間もながければいくら安いと言っても
相当数新幹線に移行するわ。
0752名無し野電車区
垢版 |
2024/05/17(金) 21:59:07.12ID:41WtSKcA
>>751
甘っちょろい予測だな、個人の願望しかないわ
それだけ自信あるなら国や他地域に集らないで宮崎の県税だけでやればいいでしょ、本当は自信がないから集ろうとしてるだけで
なあに、県知事・県議会選挙で県民に宮崎に新幹線を作りたいから県民税の5倍〜10倍UPを焦点にすれば良いだけだよ、簡単だろ。自信があるんだろうから
0753!! 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 22:09:14.16ID:+obhDGCN
>>752
あなたのいうことも極端だよね。
宮崎の県税だけでやれとか無茶だわ。
なんで宮崎新幹線だけ県税でやらないといけないのか、
それなら西九州新幹線とかも長崎県の県税だけで
やるべきと思うわ。
なぜそんなに宮崎新幹線がうまくいかないと
食ってかかるのかさっばりわからないよ。
0754名無し野電車区
垢版 |
2024/05/17(金) 22:24:10.75ID:Yf0jDaMa
>>753
宮崎県は、もうすぐ人口100万人切る、人口密度が低い典型的な過疎地域
造れば大赤字必至
0755名無し野電車区
垢版 |
2024/05/17(金) 22:25:25.47ID:41WtSKcA
>>753
そもそも全幹法による「新幹線」ですらないからなwww
むつ念書やら般若心経の暗躍とかあるけど一応西九州はその法の後ろ盾があるし
宮崎市たった39万人しかも第二の都市シカトとか計画以前の問題だわwww
それだったら常磐線沿線も新幹線誘致するのに十分な人口だねぇ
一応自分は改軌電化のミニ新幹線案は在来線の強化に繋がり、少なくとも兆の金は掛からないだろうか好意的だよ
フルは絶許 やりたきゃ宮崎の金でやれ
0756!! 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:05:37.98ID:+obhDGCN
>>754

>宮崎県は、もうすぐ人口100万人切る、人口密度が低い典型的な過疎地域
たしかにそうかもね。鹿児島とかも同様だよね。
それでも新幹線作って活性化したよね。
だから宮崎もいけるんじゃないかと思ってるだけ。

>>755
>一応西九州はその法の後ろ盾があるし
かなり昔作られた法の後ろ盾で作った
西九州新幹線があんなことに
なってるわけで。
今のところ明らかな失敗だよあれ。
法律を後ろ盾にして作ると、もうロクな
ことにならないという前例になったよ。
法律を盾にすればするほどそのダメさをアピールする
だけだよ。


>宮崎市たった39万人しかも第二の都市シカト
西九州新幹線の長崎市はそれを下回る人口でしょ。
第二の佐世保を都市をシカトしてるし。
致命的なのは本線とつながってなくてその目処も立ってないこと。
ただそれさえクリア
できればなんとかなるとは思ってるからね、
で、少なくとも宮崎新幹線は本線とつながるよ。
本線とつながった西九州新幹線と同じようなことに
なると思うんだけどね。
0757名無し野電車区
垢版 |
2024/05/17(金) 23:29:13.08ID:41WtSKcA
>>756
西九州新幹線の事理解してないな
新鳥栖〜武雄温泉間「フル」の計画はないの。散々佐賀の知事が言ってるじゃん
あの区間は在来線をフリーゲージトレイン使う事で機構佐賀長崎Qが一旦合意してるの
でも肝心のフリゲが頓挫しちまって機構はそっ閉じ状態
佐賀は当初の合意に従ってるというスタンス
全幹法の問題じゃないの分かる?
0758!! 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 23:44:39.57ID:+obhDGCN
>>757
>>西九州新幹線の事理解してないな
これについては認めます。そんなに西九州新幹線の
ことは理解してない。なんからごちゃごちゃしてて
全然うまくいってないなあと思ってるだけ。
フル規格で西九州新幹線を通らせればなんとかなるけど
めちゃ難しいなよなと思ってる。
単純に本線とつながれば西九州新幹線はイケると思うし
宮崎新幹線もそれと似たような成果がでると思ってる
だけです。
それは違うと言われたら、そうかもしれませんね、
宮崎県の調査結果を待ちたいと思いますと言います。
0759名無し野電車区
垢版 |
2024/05/17(金) 23:58:12.94ID:XXkz2UKC
>>757
国交省 →フル新幹線推進
自民党・公明党→フル新幹線推進
JR九州 →フル新幹線要望
佐賀県議会 →フル新幹線要望
佐賀県沿線住民 → フル新幹線要望

共産党 →フル新幹線否定
佐賀県知事→フル新幹線否定からの佐賀空港ルート提唱

>>756
宮崎県100万人に対して鹿児島県は150万人の人口
佐世保のカットは、JR九州がルートが長くなり赤字になると指摘で国交省もカッとすることを推奨して長崎県は仕方なく了承している
整備新幹線はB/C1以上にならないと造れない
0760!! 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:08:18.86ID:G1/hoL/8
>>759
>整備新幹線はB/C1以上にならないと造れない

ま、そうだよね。おれは西九州新幹線(全線開通)と
宮崎新幹線は似たような成果をだすと思っていて
大分の久大本線ルートでもb/cは1超えたから
宮崎新幹線も1超えると思ってるだけ。
それは間違ってるといわれても、そうかもしれませんね
素人なんではっきりとしたことはわからないんですとしか言えない。
0761名無し野電車区
垢版 |
2024/05/18(土) 07:30:20.82ID:WjPEjkha
B/Cもいじれるからどうにでもなる
0762名無し野電車区
垢版 |
2024/05/18(土) 14:08:36.88ID:YvzoIFkB
大分・宮崎・四国、造っても赤字だから基本計画線
B/C1以下の糞路線、秋田・山形のようなミニ新幹線を造る金も無い
0763名無し野電車区
垢版 |
2024/05/18(土) 18:21:51.94ID:4Mb/iq4O
東国原元知事は宮崎新幹線の実現性をどう考えてるだろうか。
秋田山形と違って東京直通需要はなく対象はほぼ対福岡(ついでに熊本)のみ
地元都城は100億単位で建設費増&所要時間10分延長承知で在来駅乗入か山之口新駅か完全通過案を支持するか
ある程度のデータを提示した上で意見を聞いてみたい。
0764名無し野電車区
垢版 |
2024/05/18(土) 19:29:29.92ID:7xt95VTb
田代アナを県知事にすればええやん
鉄道は充実方向に向かうかもよ
他は知らんけど 笑
0766名無し野電車区
垢版 |
2024/05/18(土) 21:34:53.52ID:YvzoIFkB
>>765
平地なら西九州新幹線の例で1㎞で平均124億円 20㎞なら2500億円

北陸新幹線の小浜~京都間の工事費は 4兆円を超えると言われている 山中にフル新幹線を通す工事は無理
0767!!! 警備員[Lv.16][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:04:51.82ID:G1/hoL/8
現在の西九州新幹線は全長66km、建設費6200億で
1km平均94億なんだけどな。なんで124億という
数字が出てくるのか。
0768名無し野電車区
垢版 |
2024/05/18(土) 22:40:16.55ID:4Mb/iq4O
人口150万で遺跡も埋まりまくってる京都市内に新幹線もう1本引っ張ってくる費用と同列には計算できないよ。
リニアも京都を避けるルートが計画されてるぐらいだし
0769名無し野電車区
垢版 |
2024/05/18(土) 22:40:26.39ID:YvzoIFkB
>>767
新鳥栖~武雄温泉の50㎞、国交省が6200億円と試算している
工事費は年々上昇している、基本計画線を造る数十年後は不可能
0770名無し野電車区
垢版 |
2024/05/18(土) 22:45:06.25ID:YvzoIFkB
>>768
北陸新幹線と北海道新幹線は山中を通るトンネル工事で特に工事費が異常なくらい馬鹿高くなっている
全く平坦な田んぼだらけの佐賀平野でも工事費高騰

小浜~京都で北陸新幹線を造るのは無理、滋賀県を通すしかないだろ
0771!!! 警備員[Lv.17][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 22:48:43.11ID:G1/hoL/8
>>769
>新鳥栖~武雄温泉の50㎞、国交省が6200億円と試算している
ああ、そういうことか。教えてもらってなんだけと、
そのルートって市街地が多いから高いんじゃないかね。
宮崎新幹線のルートは市街地は少ないから、
武雄温泉-長崎の方が建設費は似てくるような気が
するけどな。
0772名無し野電車区
垢版 |
2024/05/18(土) 23:03:12.02ID:YvzoIFkB
武雄温泉~長崎間
工事認可前試算→5009億円
工事完工→6197億円

トンネル区間が多く 工事費が嵩んだ
0773名無し野電車区
垢版 |
2024/05/18(土) 23:04:44.35ID:4Mb/iq4O
山脈をブチ抜く20km級のトンネルは超難工事
さりとて平坦な田んぼも軟弱な地盤に基礎打つ工事はそれなりに大変
江北付近の単線区間で架線柱が左右に立ってるのはより安定させるため)
市街地は用地買収で費用高騰

どこを通すにもそれぞれ高くつく要因はあるね。
0774!!! 警備員[Lv.17][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:09:07.60ID:G1/hoL/8
>>772
なるほどね。
大分の久大本線ルートは8400億で1kmあたり79億って
なってるけど、あれ、大間違い? 6割くらいトンネルに
なりそうだけど。
0775名無し野電車区
垢版 |
2024/05/18(土) 23:12:57.29ID:4Mb/iq4O
長大トンネル一気に掘るのか短いトンネルが断続的に続くのかによっても
工期や資材搬入ルートの違いで建設費は大きく変動するからね。
0776名無し野電車区
垢版 |
2024/05/18(土) 23:17:11.76ID:YvzoIFkB
>>773
江北町は新幹線駅を欲しいらしいが、国交省とJR九州は、軟弱地盤の江北駅付近よりも北側を迂回するルートを計画している
0777名無し野電車区
垢版 |
2024/05/18(土) 23:24:58.80ID:YvzoIFkB
>>774
間違いどころか国交省は全く相手にしていない、大分県が勝手に格安妄想試算しただけw
0778!!! 警備員[Lv.17][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:30:28.95ID:G1/hoL/8
>>777
……へえ。にわかには信じ難いけどな。本当ならとんでもない問題になるな。
0779名無し野電車区
垢版 |
2024/05/18(土) 23:35:54.84ID:YvzoIFkB
>>778
造る計画も無いものを、国交省が金をかけて試算することは無い
0780名無し野電車区
垢版 |
2024/05/19(日) 01:20:29.23ID:vzontYme
フルなんてギャンブルやりたきゃ宮崎の県税だけでやれ
他地域の国税無駄遣いするな集るな
0781!!! 警備員[Lv.17][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 06:36:54.77ID:S5cMkcjV
西九州新幹線も長崎の方を先につくってしまえば
佐賀の方もなんとかなるはずって国税を使った
ギャンブルして見事に失敗してるからな。
あんなことはもう勘弁だよ。
西九州新幹線も長崎の県税て埋め合わせてほしいし
宮崎も同じようなことになるならやめるべきだわ。
0782名無し野電車区
垢版 |
2024/05/19(日) 08:42:39.42ID:vzontYme
熊本はあくまで肥薩線を只見線のような県税垂れ流しの選挙対策遊覧鉄道で復旧というスタンスだからな
佐賀みたいなスタンスになったら西九州の二の舞
宮崎は公式に何も言ってない分、谷川般若心経が暗躍した長崎よりましか
0783!!! 警備員[Lv.18][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 09:38:39.39ID:WIYanT4e
熊本の気が変わって新幹線での肥薩線復旧となったら
まだワンチャンあるかもだが
在来線での復旧というトチ狂った予定のままだったら
宮崎は全くのノーチャンスだからな。

おれも必死で働いて税金を納めてるし
あんたも必死で働いて税金を収めてるだろ?
そんな金をふざけたことに使わないでほしいよな。
0784名無し野電車区
垢版 |
2024/05/19(日) 10:03:21.20ID:jJQx0i7F
肥薩線復旧はミニ新幹線でしょ
ミニは在来線扱いだから問題ない
0785名無し野電車区
垢版 |
2024/05/19(日) 10:31:13.52ID:mB52H9K1
今の肥薩線の規格でミニにしても遠回りで使い物にならんでしょうが
スイッチバックにループもあるんだぞ。
0786名無し野電車区
垢版 |
2024/05/19(日) 10:33:24.80ID:foWFXBvo
今のままで良い、必要無し
0788名無し野電車区
垢版 |
2024/05/19(日) 11:23:10.84ID:jJQx0i7F
>>784
川線にそんなものは存在しない
0789名無し野電車区
垢版 |
2024/05/19(日) 12:50:35.27ID:mC5N9+pR
肥薩線を復旧させるなら、新幹線は無理だとしてもせめて石勝線クラスの高規格で建設して、熊本・八代から人吉経由で都城・宮崎に達する特急を設定すべき

八代⇄人吉だけのために川線を復旧させる価値はない。
0790名無し野電車区
垢版 |
2024/05/19(日) 12:56:29.70ID:foWFXBvo
下手に在来線を標準軌にしたら、秋田・山形のように特殊な新幹線車両をJR九州が造る必要が有り電化も必要 普通列車も標準軌仕様になってJR九州の負担が増える
国交省はミニ新幹線をこれ以上造るのは無理だからFGT開発をしたわけで結果は頓挫
0791名無し野電車区
垢版 |
2024/05/19(日) 13:05:20.34ID:mC5N9+pR
それなら九州の在来線を全て標準軌にすればいいんだよ
0792名無し野電車区
垢版 |
2024/05/19(日) 13:09:17.03ID:foWFXBvo
>>791
数兆円するだろ、大分新幹線・宮崎新幹線を造るのと工事費は代わらない
0793名無し野電車区
垢版 |
2024/05/19(日) 14:19:04.94ID:mC5N9+pR
それなら九州の在来線を全て標準軌にすればいいんだよ
0794名無し野電車区
垢版 |
2024/05/19(日) 14:40:42.94ID:IVj0gmtq
天丼で草
0795名無し野電車区
垢版 |
2024/05/19(日) 14:45:09.02ID:CV3tIjdJ
>>771
トンネルだらけでもっと高く付くだろ
0796!!! 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/19(日) 14:52:43.26ID:S5cMkcjV
>>795
武雄温泉-長崎は6割トンネル。ちなみに新八代-宮崎は
作ったら8割くらいトンネルらしい。
2割違いくらいでそんなに変わってくるもんかね。
新八代-宮崎は西九州新幹線と違って
せいぜい単線新幹線が関の山だし、多少は建設費が
安くなる。
0797名無し野電車区
垢版 |
2024/05/19(日) 14:56:44.39ID:foWFXBvo
今から長崎~武雄温泉間66㎞をフルで造れば1兆円超えるし、ヒ素や重金属問題等で工事の遅れも生じて工事年月が長くなる、佐賀平野は田んぼだらけ佐賀市街も小さい 佐賀空港ルートだと軟弱地盤で工事費は軽く1兆円は超える
佐賀県知事が言っている「佐賀の負担金は1000億円」は佐賀空港ルートの場合、長崎本線ルートなら佐賀県の負担は440億円~450億円と国交省は試算している
0798名無し野電車区
垢版 |
2024/05/19(日) 15:02:56.08ID:foWFXBvo
>>796
九州新幹線の新八代~鹿児島中央間の工事費単価は1㎞45億円の格安だった、東北新幹線の盛岡~新青森も同じくらい
その後に新幹線の工事単価が2倍になっている

オイルショックの頃ならもっと格安だったのだろう、その頃でも基本計画線は造っても赤字だから造られることが無い「紙に描いた餅」状態
0799!!! 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/19(日) 15:03:42.41ID:S5cMkcjV
>>797
長崎-武雄を今作ったら4000億も上がるのか。すごいな。
大分の久大本線ルートも8000億円台という試算だけど
大間違いになるな。こんなことを大分県が県が
公的に言っているなんて問題だぞ。県知事の進退に
関わるほどの粉飾調査報告だな。大分県、大丈夫か?
0800名無し野電車区
垢版 |
2024/05/19(日) 15:09:39.66ID:foWFXBvo
>>799
年々工事費が高騰しているからな、アフリカや南米でも人件費が上がり 輸送費も上がり 資材が高騰
昔は安かった
0801名無し野電車区
垢版 |
2024/05/19(日) 15:11:38.06ID:84p2UvPz
試算は今猿に丸投げ 今猿は小さな字で仮定妄想いっぱい書いとけば幾らでも逃げられる
四国新幹線もキロ50億で建設の前提
0802!!! 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/19(日) 15:13:58.91ID:S5cMkcjV
>>800
昔は安かったんだな。いい時代だった。
それでなぜ大分では問題になってないんだ?
いくらなんでも安すぎると
マスコミとかが指摘するべきだと思うよ。
地元マスコミはだんまりかもしれんが
全国紙くらいはなんかいうのが普通だろう?
0803!!! 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/19(日) 16:45:14.97ID:S5cMkcjV
あれ? 何も返事がない。
おれ、もしかして聞いちゃいけないこと
聞いちゃった?
0804名無し野電車区
垢版 |
2024/05/19(日) 19:58:30.24ID:foWFXBvo
全国紙で、一部の記者が否定する記事を書いても上から潰されるし新聞購入者が減る 地方の活動を否定する記事を書くのはタブー
0806!!! 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/19(日) 20:11:55.46ID:S5cMkcjV
>>804
返事ありがとう。地方税の範囲で済むあくまでも
地方の問題なら握りつぶされるんだろうな。
だだ新幹線は国税が大量に投入されるぞ。
国家的事業でもあるし、見積もりが1000億も2000億も
違う事業を全国紙が見逃したら、
全国紙の存在価値なんてめちゃめちゃ
低下するんじゃないか?
国会議員の不正を見逃すようなもんだろ?
0807名無し野電車区
垢版 |
2024/05/20(月) 00:47:05.88ID:yUgKc19z
>>763
都城に関しては
都城ー小林間にリレー特急or快速を用意すれば良いんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況