X



新潟のラーメン Part206

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 6aa1-uD5D)
垢版 |
2018/10/21(日) 19:21:18.65ID:87BdvS9P0
新潟の(゚Д゚)ウマーなラーメンをいっぱい語ってくれ

□三吉、信吉系の新潟市伝統のあっさり/さっぱり
□こまどり、東横系の濃厚味噌
□燕、三条系の煮干し風味・たっぷり背脂
□長岡系の生姜風味・濃口醤油
□味濱家、心一家などの家系ラーメン
□だるまや系統のこってり醤油
□新潟市内、近郊に展開するチェーン店
□新潟市発祥? 麻婆ラーメン/カレーラーメン
□くるまや、ラーメンショップ、どさんこなどのアノ味
□高速道PA/SAのラーメン
□デカ盛、インスパイア系ラーメン

前スレ
新潟のラーメン Part205
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1537786753/
0372ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 01f5-JHIh)
垢版 |
2018/10/31(水) 15:11:17.35ID:MqSIrWZ00
>>371
前は本店だと、怒鳴り声上げながら弟子に教え込んでたり、厨房にいたんだけどねえ
本当に最近は本店で見なくなったよ

市松もオープン時に娘さん?みたいな人が社長にタメ口でずっとしゃべってたから、
身内の経営だったのかなあ
0377ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd37-HcnZ)
垢版 |
2018/10/31(水) 22:04:41.34ID:CU8N3jC0d
西イオンのそると、麺まずいし、チャーシューも端っこの硬いところばかり入れられてまずい、スープも塩なのかようわからん味だし、申し訳ないけどワンタンと味玉だけ完食して8割以上残して退店してきたよ。

食後の丼を上にあげろとか、苦痛すぎてツラかった……

https://i.imgur.com/lXAH46f.jpg
0380ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW 1377-Jo9v)
垢版 |
2018/10/31(水) 23:10:55.88ID:0VlGvm4W0
>>377
煽り抜きで普段どんな店で食ってるの?
0382ラーメン大好き@名無しさん
垢版 |
2018/10/31(水) 23:42:16.57ID:y9zb9L4Z
2000年以降は最近て認識だよ
0383ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 97f5-w0/D)
垢版 |
2018/11/01(木) 01:40:01.85ID:4il/GxhM0
>>381切れ端叉焼は炒飯か叉焼丼に利用だよな!それでも余れば我々に安く譲って欲しいわ
0384ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 279f-tZMr)
垢版 |
2018/11/01(木) 04:31:37.48ID:bPCvEC5Y0
>>341なんでいくの?笑笑
0385ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 279f-tZMr)
垢版 |
2018/11/01(木) 04:35:04.33ID:bPCvEC5Y0
>>380
俺もあの麺❌
だからもう行かない🎵こんな人いないの?
0394ラーメン大好き@名無しさん (シャチーク 0C5f-EHQK)
垢版 |
2018/11/01(木) 17:51:12.91ID:4dKL0Eo1C
>>383
しゃがら青山、早めの時間に行くと「はじっこチャーシュー」売ってる、
前に買って帰ったことがあるがビールのツマミによく合うし白飯にもあう。
200gで150円だったから割安だと思う。
0405ラーメン大好き@名無しさん (ワイモマー MMba-lmxD)
垢版 |
2018/11/01(木) 22:31:16.04ID:9DHwNwT1M
来二郎は残念なメーランだった
0408ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a32b-L0rq)
垢版 |
2018/11/01(木) 22:59:13.62ID:MP7z8qyR0
吉相あっさり極み
美味かった、かなりヒット
貝だしはいいねえ
でもレアチャーシューいらんわい
0409ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 63f5-zV7r)
垢版 |
2018/11/01(木) 23:32:05.62ID:0XAbdEKp0
>>408
アサリ・ホタテ・アゴ出汁でスープ本当に美味かった。
極あっさりのほうがよかったよ。
淡麗スープはやっぱり美味いね。
でもレアチャーシューは自分もパス。あれ美味しくなかった。
他の店でもレアチャーシュー嫌いだから、不要だね。
トッピングの25円チャーシューのほうはいつものやつだった。
極こってりも食べたけど、こちらは玉ねぎの酸味がきつすぎて、せっかくの豚骨台無しだった。
極あっさりだけで良かったね。
0410ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a32b-L0rq)
垢版 |
2018/11/01(木) 23:42:16.94ID:MP7z8qyR0
>>409
あんまり美味いんでスープ全部飲んじまった
また食べたいわ
レアチャーシューだけはほんといらんね

こってり極みは友達が頼んだからスープ飲んでみたけど
豚骨の味よりも酸味がやばかったな
玉ねぎいらんよなー
台なしじゃん
頼まなくてよかったわ
0411ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ a32b-L0rq)
垢版 |
2018/11/01(木) 23:45:02.72ID:MP7z8qyR0
白根東横のオニ豚も酸味きつかったけど
豚骨大量に玉ねぎって合わないよな
0413ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd5a-Gerf)
垢版 |
2018/11/02(金) 03:40:13.34ID:lNm9q9y8d
>>406
嘘でしょ?ライジロウって読むんじゃないの?
0420ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7a1d-zV7r)
垢版 |
2018/11/02(金) 08:10:19.89ID:uVGButOF0
>>419
鶏白湯が臭みがあって好きじゃなかった
煮干しのスープだけはまぁまあだったからこっちに絞ればよかったのに
0421ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdba-w0/D)
垢版 |
2018/11/02(金) 08:57:33.65ID:vhLobp5td
>>419麺とスープが全く好みと違ったんだけど松潤社長は技術と能力あるお方なの?
0422ラーメン大好き@名無しさん (ラクッペ MM4b-lkd3)
垢版 |
2018/11/02(金) 09:10:45.74ID:JffWsQKgM
>>377
お前いちゃもんおじさんだな
二度と飲食店いくなよ、独身不細工
0431ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9a77-JQSG)
垢版 |
2018/11/02(金) 13:44:49.51ID:6UvDzdcN0
市松も逝ったか…
潤ユニブも早く逝ったと思ったけど、市松の方が短命だったかな。
市松には開店当初に二回は行ったが、何か好みではなく、その後は行かなかった。
こだわって作ったラーメンだったけど、味のバランスが取れていないと思った。

まだ潤の方が特徴的で良い気もした。
0436ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a306-pvNK)
垢版 |
2018/11/02(金) 17:57:04.42ID:VTK5/IVe0
>>432
絶賛してたのはお前だけだろ
0439ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdba-pvNK)
垢版 |
2018/11/02(金) 18:22:30.14ID:Oxop+ibxd
鬼助も
0442ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ daa2-3tKO)
垢版 |
2018/11/02(金) 18:32:42.33ID:isfDxMwu0
200円カレー
震災で新潟にお世話になったから
恩返ししたいと言ってたんだけどな
東京出店したのも話題だったけどな
0450ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdba-vRZf)
垢版 |
2018/11/02(金) 19:53:22.42ID:eJ89bPn9d
麺や勝に久しぶりに行ったら値上げしてたんだね。つけ麺の大盛り無料も廃止してあっし。許容範囲を越えたからもう行かね
0453ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイWW b6a1-YTpC)
垢版 |
2018/11/02(金) 20:12:55.98ID:5qN0SoHJ0
>>452
あの元真登店舗でブルース・リー推しのお店でしょ?
いつか南魚沼の奥右衛門の開店待ちで、ワイ「清水から来た」って言ってるのに、
やたら絡んできて清水ディスるラヲタが推してたお店だから敬遠してるわ(´・ω・`)
0459ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a306-pvNK)
垢版 |
2018/11/03(土) 00:24:36.45ID:sJwCxwZP0
>>453
味覚障害者は死ねよ
0460ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spbb-n0hs)
垢版 |
2018/11/03(土) 01:39:06.01ID:Z8rOuyGnp
麺や勝は最近変わったよな
大盛り無料もやめたのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況