X



家系総合スレッド Part97

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラーメン大好き@名無しさん (8段)
垢版 |
2020/08/29(土) 20:49:51.05ID:DRRecoFp
家系(いえけい)ラーメンについて語るスレです。
家系ラーメンとは、横浜のラーメン屋、吉村家を源流とし横浜市周辺を中心に広まった一群のラーメン屋の呼び名です。
元祖である吉村家でスープ作りを修行した職人がその調理法を引き継ぎ、独立の際吉村家にならい屋号に「○○家」と名乗ったところから、ラーメンファンが自然発生的にそれらを「家系」と呼びこの名称が定着しました。(現時点で商標登録なし)
吉村家の系譜で修行をしてない店炊き家系インスパイア店もその一部を家系としてこのスレで扱います。

※以下の話題はスレ違いなので本スレでは書込禁止。該当スレへご移動をお願いします。

▼冷凍や缶詰などのスープを使った、家系に擬態した非店炊き工場の話題はこちら
FC展開・偽家系ラーメン愛好会3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1585619098/

▼山岡家の話題はこちら
山岡家★10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1598198795/

▼必読テンプレはこちらから>>2-6

▼前スレはこちら
家系総合スレッド Part96
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1596593249/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0052ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-pHBA [49.97.107.176])
垢版 |
2020/08/31(月) 16:45:35.90ID:n89+9q5/d
満点大笑い
0058ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1d63-zRsu [124.100.101.157])
垢版 |
2020/08/31(月) 17:24:54.63ID:LbYkuex20
>>57
あ、近々行こうとしてた
0060ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMab-z4jL [133.106.47.202])
垢版 |
2020/08/31(月) 17:35:41.01ID:8YWkmuEPM
中チャ海苔中ライス硬濃多
チャーシューは若いあんちゃんのオペミスで後からきたw
夜開店直後で2人しか客がいねえのにオペミスとかワンコインやってたときはさぞカオスだったんだろうなw
これぞ寿々喜系って味でうまい
都内の比較的アクセスしやすい場所で寿々喜系が味わえるのは嬉しいね
清水家の上ブレと比べたらちょい香りとコクが弱かったかなと思うけどまあブレもあるしな
0061ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMab-z4jL [133.106.47.202])
垢版 |
2020/08/31(月) 17:37:18.93ID:8YWkmuEPM
麺はほぐさずそのままテボへドボン
硬めでもちょいやわい
タイマーで計ってたからこれがこの店の硬めなんだろうな
少しかんすいの匂いがした
麺湯ではやっぱ清水家のこれでもかってくらい揉みほぐして平ザルで上げるのを見てるからすこし物足りないねw
0062ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMab-z4jL [133.106.47.202])
垢版 |
2020/08/31(月) 17:41:09.33ID:8YWkmuEPM
チャーシューは寿々喜系の温まってくるとほろほろになる感じじゃなくちょい硬め
寿々喜家奥津家清水家のチャーシューのほうがうまいかなと思う
いずみ家はバラロールだから除外w
まあチャーシューも当たり外れはあると思うけどね
都内でこのラーメンが食べられるのは嬉しいよ
0063ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e301-+N8O [123.218.214.168])
垢版 |
2020/08/31(月) 19:17:54.95ID:Hdas+u7n0
テボ使ってる時点でカッスやな
0064ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロレ Sp99-Lsvc [126.245.219.98])
垢版 |
2020/08/31(月) 20:30:45.85ID:IS7cL4Lnp
>>39
新杉田は同じ時間帯2〜3回連続で行けば店員が〇〇(好み)ですか?って聞いてくれて次行ったら好み聞いてこないのよ。
たまには脂多めにしたいけどデブの兄ちゃんもまゆげもサモハンも忙しそうだから言えないのよ。
それでも十分満足だけどね。
しかし謎なのは麺を普通で頼む人ってあまりいないよな?柔らかめなんて滅多にいない。バリカタはたまにいるけどね。話長くなりましたが自分は麺硬めだけですよ。つまり
早朝のスープ最高!
まぶしに刻み生姜のっけて食うのが最高!
サモハン最高!
 
0074家系片道切符 ◆V41FL0UQHA (スッップ Sd03-BDyh [49.98.158.192])
垢版 |
2020/08/31(月) 22:16:01.28ID:2AkFpKi1d
>>67
一度吉村家で見かけたんだが、麺柔らかめで注文した隣に座っていた男が丼受け取るなりいきなり文庫本取り出して、これ見よがしに読み始めて30秒くらいで本を閉じて食べ始めた
酒井麺を柔らかめで食うのは通だと思うがやりすぎだろうと。人に見せたいが為の演技に見えた
動きが何かセカセカしてオタクっぽかったし

あの時のお前か
0075ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2d01-nUCc [126.243.62.36])
垢版 |
2020/08/31(月) 23:37:45.27ID:9Cgz/bjk0
ブロガーやツイッタラーの人だったり、大ロット時に普通の固さで食べたいけどのびてしまうからという理由で
固めを指定するなら分かるけど、酒井の杉か真宏は柔らかめのが美味しいと思う
しかし、俺は博多豚骨の時は最初バリカタ、替え玉はハリガネでざくざく食うのが好きなので
あくまでも個人の好みとスープと麺の相性ではあるけれども
0080ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e301-+N8O [123.218.214.168])
垢版 |
2020/09/01(火) 02:33:37.65ID:nU6L6GYc0
まぁラーメン食えや
0081ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b63-mUq2 [153.205.49.205])
垢版 |
2020/09/01(火) 02:40:35.18ID:I4ZdOCUx0
>>57
一連の流れはうまおだったのか?
助手のうちの1人は大将の息子さんなのかな
顔が似てる気がするが如何に
0086ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-d0ya [1.72.9.59])
垢版 |
2020/09/01(火) 09:21:18.41ID:6qK8rNR/d
てげ柔で
0090ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa49-eMID [182.251.58.29])
垢版 |
2020/09/01(火) 11:54:32.10ID:JQfJtUi5a
では、松壱家で
0091ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-pHBA [49.97.106.173])
垢版 |
2020/09/01(火) 12:00:02.03ID:iW6dd3Dgd
何歳だよw
0092ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e301-+N8O [123.218.214.168])
垢版 |
2020/09/01(火) 12:06:50.05ID:nU6L6GYc0
壱が付く芸能人にロクな奴がいない件

山本圭壱、いしだ壱成
0094ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-pHBA [49.97.106.173])
垢版 |
2020/09/01(火) 12:16:00.39ID:iW6dd3Dgd
>>92
こーゆーのも名誉毀損で訴えられたらおしまいなんだろうな
0096ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e301-+N8O [123.218.214.168])
垢版 |
2020/09/01(火) 12:47:09.44ID:nU6L6GYc0
>>94
正直こちらも壱が付くものには関わりたくないんで
0097ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr99-0Dtv [126.179.113.183])
垢版 |
2020/09/01(火) 12:56:14.95ID:wP5KL2t0r
家系ラーメン最高
https://i.imgur.com/79sjBrw.jpg
長多屋製麺
https://i.imgur.com/7TPNjBq.jpg
クリーミーな塩
https://i.imgur.com/h3zA7ke.jpg
ボリュームたっぷりネギチャーシュー
https://i.imgur.com/PiQ20yb.jpg
https://i.imgur.com/aWdtWwo.jpg
米はピリ辛スタミナ丼
https://i.imgur.com/sv7HmgD.jpg

おいしかったーごちそうさま!
0098ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-pHBA [49.97.106.173])
垢版 |
2020/09/01(火) 12:59:57.23ID:iW6dd3Dgd
わざわざ実名書き込んで関わってるじゃん
0101ラーメン大好き@名無しさん (アウアウカー Sa49-eMID [182.251.58.249])
垢版 |
2020/09/01(火) 13:42:10.13ID:WtnKNO/wa
>>100
お前言霊って言葉知ってるか
0103家系片道切符 ◆V41FL0UQHA (スッップ Sd03-BDyh [49.98.152.63])
垢版 |
2020/09/01(火) 14:36:25.73ID:DA+Hpk5Md
北里家行ってきた
https://i.imgur.com/Ceo7SF9.jpg
https://i.imgur.com/18abkjH.jpg

湘南乃家から花が届いていたから新中野武蔵家系だね
麺若干細目
濁ってないけどカエシ入れる前からスープ茶色なのは武蔵家あるある
スープはドロドロしてなくサラサラだが味はしっかりしてる
チーユも濃い
ライス無料でまあ武蔵家です
0105ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e301-+N8O [123.218.214.168])
垢版 |
2020/09/01(火) 15:46:23.46ID:nU6L6GYc0
おい、ここで壱系の話すんな
0112ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6bb0-pHBA [153.174.202.178])
垢版 |
2020/09/01(火) 18:21:40.43ID:RzBSeLp40
サラリーマンに優しいって…
日本は貧しくなってるのかなぁ
0133ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2d01-5ZL7 [126.74.111.152])
垢版 |
2020/09/01(火) 20:45:02.74ID:Bdlq+ckI0
川崎の武松家が最近は一押しだ

マイルドが好きなら食べてみそ
0136ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr99-0Dtv [126.179.113.183])
垢版 |
2020/09/01(火) 21:57:57.64ID:wP5KL2t0r
クリーミー系は好きだが他をthisるわけじゃない
とらきちばっか行っててスルーし続けたx年以来の末廣だが俺の番付ではあの吉村環2田上とらきち勝鬨をも上回った
杉田厚木末廣の直系トリオは家系御三家と言っても過言ではないだろう
https://i.imgur.com/79dSNIY.jpg
https://i.imgur.com/LOs9okV.jpg
https://i.imgur.com/mVCfOER.jpg
https://i.imgur.com/PrJLGNd.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況