X



【あて】安くてゴキゲンなおつまみ【酒肴】44皿目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/19(土) 15:11:33.26ID:/yTdrU+0
安いけど旨いつまみ。
旨いのに安いつまみ。
しょっちゅう食べても飽きない安いつまみ。
毎日呑むのだからこそそれならうれしい。
どんな酒に合うかもぜひ書いて下さい。

次スレは>>980が立てて下さい。

前スレ
【あて】安くてゴキゲンなおつまみ【酒肴】43皿目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1522588771/
0597呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/17(日) 22:31:13.58ID:6vr+BtI+
ビッグカツとか、よっちゃんイカも合うね
0598呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/17(日) 22:31:43.20ID:s682D19K
スーパーで二割引なってた、第一パン×くらこんの塩こんぶボールっての
もちもちな一口サイズで、塩昆布もけっこういけるなー
ワイン系にいいかも
0600呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/17(日) 22:45:44.83ID:4lbMrfJT
>>589
父ちゃん亡くなってるから、仏壇に好きだった日本酒供えて献杯
アテはいぶりがっこ
0601呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/18(月) 01:22:53.01ID:WV+T/GfR
>>591
9投 揚げたて5分以内なら世界一旨いと自負する唐揚げ
てやつか
具沢山って表記もあるけど変だよなw

まとめ買いの鶏胸肉あるから今度作ってみよう
0602呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/18(月) 12:24:48.35ID:6798V0Gf
具沢山・アチアチ・ってのはなんJのネタだね
特に意味はない
0603呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/18(月) 12:25:26.95ID:6798V0Gf
市販の浅漬けの素と鷹の爪、ゆずの皮で浅漬け作るのにハマってる
セロリとかパプリカ美味しい
0604呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/18(月) 12:32:57.89ID:P5H8TbxH
具沢山の唐揚げと言えば
昔、ある居酒屋で出てきた
鳥肉を開いて叩いて、具を包んで丸めて
市販の唐揚げ粉をまぶして揚げたのが
ビールやハイボールにめっちゃ会った
具はチーズとか、梅干&青じそ、自家製タルタル
手間がかかるせいか、その店以外では見た事がない
0605呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/18(月) 12:41:23.14ID:hnqmQq3W
八幡巻き思い出した
鶏肉じゃないけど豚肉でたまに作る
じゃがいもとチーズ、豆苗、パプリカ、ミョウガ、セロリ、小松菜なんか巻くと美味しい
0606呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/18(月) 12:46:31.09ID:Tbb9z2WR
>>604
よくあるロールカツみたいなのじゃなくて、饅頭タイプで具が中に入ってるんだよね?めちゃくちゃ美味そう。
0607呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/18(月) 12:47:49.84ID:xW/cqECK
家じゃなかなか作れなさそうだな
かと言って手間かかる分安くもなさそうだし
0608呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/18(月) 12:57:51.27ID:WV+T/GfR
手羽先餃子みたいなやつかー
手羽先みたいな皮のある部位なら、中にあれこれ詰めやすそうだなぁ
今度、海苔大葉チーズ詰めて揚げ焼きしてみようかな
0609呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:26:33.49ID:7c6L/4/3
ちょい違うけどささみの大葉梅肉チーズフライ好き
0610呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:28:26.21ID:Tbb9z2WR
開いて叩くんじゃなくて、厚みのあるところに切り込みを入れて油揚げみたいに袋状に開いたら少しは楽かな。
0613呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:19:12.94ID:OTAJ0tS8
ささみって嫌いだけど(モソモソが)
笹身チーズは美味しいよね。
むね肉はいくらしっとり調理法でも要らない
0614呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:21:18.65ID:NxIDDJW7
モソモソのささみしか食べたことないって可哀想だな
0615呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:22:53.72ID:NxIDDJW7
お湯沸かして日本酒と生姜とネギの青いところ入れて、ささみ入れて再沸騰したら火を消して15〜20分ぐらい待てばしっとりしてんだけどね
ほぐして梅肉とカイワレと白ごまと白だしなんか適当に和えれば美味しいのに
0616呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:28:12.76ID:eg+NFWsp
おめーの存在そのものがいらねーよ無神経痴呆女。
むね肉は吐きにくいからキライなんだろ?ばっかじゃねーのwwww
0619呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:01:16.29ID:Ky9oaO3j
この前男子ごはんでやってたサラダチキンほぐしてひよこ豆とスパイスで炒めるの美味しかった

そのままかじっても十分な美味しさだけどね
0620呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:36:33.18ID:P5H8TbxH
アメリカだと胸肉が人気で
日本だとモモ肉が人気

居酒屋ぼったくりに出ていた豚肉のロール焼き
(豚肉に田楽味噌を塗って大葉を乗せたのを巻いて
焼く)
を試そうとしたら、芥子酢味噌しか無かったでござる
田楽味噌に代わって芥子酢味噌でやってみたが
酸味と辛味が豚肉にあって、これはこれでハイボールが進む
0621呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:37:00.10ID:exGmj+Uf
サラダチキン、ほぐして梅肉と細かく切った海苔であえても旨す
0622呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:44:05.17ID:769H+eo1
サラダチキンの燻製味を細かくちぎったのとオニオンスライスを和えたのが美味い。
黒胡椒をかけても良いし、タバスコをかけても良い。
0623呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:47:38.90ID:7c6L/4/3
サラダチキンのアレンジレシピ参考になるわ
明日やってみる
0625呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:45:50.77ID:WV+T/GfR
市販のサラダチキンってどうも甘み付きすぎててなぁ
近所で胸肉??38/100gで売ってるから、茹でて汁の中で冷ます、ってするだけで、塩なくてもなんか旨味あって好き
ほぐしてマヨかけたら最高ー

砂肝もスライスしてこんがり焼き付けるように素炒めしたら、味付けないのに旨味しっかりでたまらん!

味の濃いジャーキーやナッツも好きだけど、ここんとこ味付け無し肉を噛み締めつつ飲む事が増えた
0627呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/18(月) 23:08:19.51ID:NM33eU3e
木綿豆腐にマックスバリュのたこわさめかぶを乗せるだけでうまい
0628呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/18(月) 23:13:32.72ID:+k6QEspI
わたくしの胸肉も誰かに食べて頂きたいと思いますぅ
0629呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 08:22:22.68ID:vhzg8HW1
塩を多く振った胸肉の唐揚げでビール
0630呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 08:49:22.24ID:VRWHhUzg
仲間発見。
俺は胸唐揚げゆず胡椒、ビール。
0631呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 11:37:49.53ID:wpGQvWOk
ズッキーニとパプリカを焼いたやつでーす
今安いしね。味付けは塩のみ
0632呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 11:41:06.57ID:w4622oyl
きゅうりときくらげと鶏皮とカイワレを梅肉で和えたのが美味しい
鶏皮は面倒だけど下ゆでして裏側の脂をこそげ取ってからもう1回茹でると脂が取れる
0633呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 12:14:53.89ID:CaLTTo4I
仲間発見
俺は唐揚げにケチャップマヨネーズ
0635呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 13:20:46.95ID:pAuyCHFa
>>603
めんつゆ、酢、味醂、
1:1:1で、浅漬けのもと出来るよ。好みで唐辛子にんにく。
0637呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 17:03:30.14ID:pH1eI+0l
鶏皮カリカリに焼いたの食べたい
0638呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 17:17:26.00ID:KS9aStz8
鶏皮は適当にカットしたのをレンチンした後、キッチンペーパーで包み込んでギューって脂とって
鍋で茹でてキッチンペーパーで水気をとって、フライパンに油なしで乾煎りするとカリカリになるよ

出来上がりが元の半分くらいになってるから鶏皮って脂多いんだなあと思う
0639呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 17:26:17.25ID:fxyvBtsL
>>632
どっかの居酒屋で似たようなの食べた
美味かった
鶏皮だけってたまにしか売ってないんだよね
0640呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 17:37:14.25ID:4RnX4eTw
俺も昨日唐揚げだったから今スレ見て驚いた
ハイボール唐揚げからのスルメ
0641呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 18:22:03.12ID:pAuyCHFa
>>638
煮て、次の日煮凝りを熱々ご飯に乗せるのも旨い。
0642呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 18:34:04.04ID:TNv2LKaT
白菜って漬物以外でつまみになる調理方法ある?豚肉と重ねて煮るのは夏の白菜向きじゃないような。
0644呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 18:40:51.31ID:AlQwpsQD
ごま油で炒めて酒と醤油で味付けして鰹節を散らすと美味いよ。
炒める時にあんまり触らないで焦げ目をつけるようにするのがポイント。
0646呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 18:52:50.19ID:vBySwVGy
>>645
そか
包むのが面倒なら、うどん餃子なるものもあるぞ
気が向いたらいつか試してみてね
0647呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:15:44.26ID:TNv2LKaT
>>646
料理出来そうでいいな。うどん餃子初めて知ったよ。白菜炒めるやつとトマトとオニオンスライスとツナ辛子マヨ合えにします。
0649呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 20:58:10.75ID:fYXUobEF
八宝菜って、小学校の給食で不人気メニューの常連さんやったな
0650呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 21:02:05.33ID:XEw8Q01i
八宝菜はできたては美味いんだが
冷めたり一度冷めたのを再加熱したのだったりすると最悪
0652呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 21:31:11.06ID:52IW/EFG
もうちょい暑くなったらクーラーきいた部屋であえてあったかいおつまみとともにビール飲みたいな
0653呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 21:45:37.74ID:72CUzTJN
>>651
だな
ソフト麺の不人気さから比べたら八宝菜くらい小物も小物だしな
0654呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 21:50:34.51ID:52IW/EFG
ソフト麺世代じゃないから逆に食べてみたいw
0655呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 21:57:45.18ID:8vpvqhsy
給食の八宝菜は片栗粉がダマになってるし不味かった
うずらの卵だけたくさん食いたかった
0657呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 22:38:20.43ID:CxCtmuRO
世代の違いだな
ソフト麺とか大人気やったわ
0661呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 23:33:44.32ID:M7lLO0hU
餃子は昔家族でよく作ったな
嫁が上手にたくさん作って娘は四角くしたりクッキーの型抜き使ったりチーズ入れたり
俺はちゃんと包んでるつもりなのに不器用だねって笑われてた
ふう、二度とあんな日々は帰ってこない(´・ω・`)
0663呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/20(水) 00:10:54.10ID:D9JIUk13
名前思い出せないけど給食で出てきた豆がいっぱい入ったトマトの味付けのが好きだった
俺は柏形?のパンに挟んで食べてたんだよな…
もし今食べられるなら酒と合わせるんだろうけど
0664呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/20(水) 00:13:37.02ID:IkrdJkgG
>>663
チリコンカンかな?今でもたまに作るよ
タバスコかけると美味しい
0666呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/20(水) 00:35:08.87ID:U1bJFqmK
>>654
コッペパンと牛乳(脱脂粉乳)時代だったら笑える ww
俺みたい
0667呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/20(水) 08:07:10.31ID:RZgCfpzw
>>663
モノとしてはポークビーンズなんだけど、名前は違った記憶あるな
0668呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/20(水) 09:35:54.58ID:VzVxLm94
>>663
なつかしー
こっちは白飯と出て来て、ポークビーンズ的な甘めの味付けだったから、あんまり好きじゃなかった記憶…w
たぶん大豆とグリーンピースとコーンとタマネギと豚薄切りが入ってた

今だったら甘くしないチリビーンズにするなぁ
玉ねぎとベーコン炒めて豆の水煮とケチャップ・コンソメ・トマジューぶち込んで、
塩コショウニンニクチリパウダーで適当に味付けして煮込む
食べたくなってきた…
0669呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/20(水) 09:49:33.09ID:+cD3aIoJ
夜勤明けに厚揚げと空心菜の味噌炒めなんか作ってビール飲んでる
0670呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/20(水) 10:03:17.40ID:VzVxLm94
夜勤(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
この頃はスーパーが8時に開いてて助かる
不揃いキュウリが1kg198円だったから、叩き割ってゴマ油塩醤油ラー油和え
グラム58円だった手羽元焼いて塩コショウ味醂醤油ニンニク炒り胡麻で照り焼き
ジンソニックでゴキゲン
0671呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/20(水) 10:03:56.03ID:xJZyHs0m
>>638
普通にフライパンでカリカリに成るまで炒めればいいのに
大量に出た鶏油は他の炒め物にでも使えばエコだし
0672呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/20(水) 10:24:34.91ID:ULTLXh7F
鶏皮カリカリにしたのと大根おろしと水菜とネギのサラダ好き
0673呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/20(水) 11:17:57.61ID:wK/Dq+0w
薄しお味のめかぶにワカメ、きゅうり、ちくわ、ポン酢、生姜、かつお節を加えてまぜまぜ
豆腐崩して加えてもいいしツナを加えてもいい
ネバネバで健胃
0674呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/20(水) 11:18:37.26ID:+cD3aIoJ
これからはモロヘイヤだな
納豆と混ぜても美味しい
0675呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/20(水) 16:14:15.18ID:jYDHjMfe
お豆腐くずしたら量が増える不思議
0676呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/20(水) 17:48:55.11ID:/avLc+Z0
業務スーパーでもめん豆腐22円で買ってきたよ
0677呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/20(水) 18:59:11.72ID:/avLc+Z0
セブンのアプリ入れたら発泡酒の無料クーポンが付いてたんで今晩は22円で晩酌だw
0678呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/20(水) 21:01:50.79ID:DcgyMMmU
成型肉のサイコロステーキとほうれん草を炒めて、ビールを飲むやで
0679呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/20(水) 21:54:45.62ID:U1bJFqmK
>>673他の識者に質問
乾燥めかぶの使い方を御伝授下され(TдT)

インスタント塩ラーメンに入れてなかなか良かったと思ふ
0680呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/20(水) 22:20:00.33ID:rM1YU26Q
サバ缶にマヨと七味振ってちょっとずつ食べるウマー( ゚д゚)
酒はのどごしストロング
0681呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/20(水) 22:55:29.25ID:6+z4Yq8X
夏のヌルヌル野菜だとツルムラサキが好き
雑草みたいな青臭さで安酒をあおるとかなり野性的でよい
0683呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/21(木) 02:49:52.34ID:EB71/4CL
>>670
不揃いのキュウリ達 って言う漬け物の話じゃ無かったのね。。。
0684呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/21(木) 03:24:35.07ID:AJl9XXqs
形の悪い野菜は、水分が多いやつだと早々にバキバキにして塩ふって冷蔵庫で寝かしとくかな
まんま喰っても調味料足しても、なんか手に入った適当なタンパク質と合わせても速攻で酒の友になる
0685呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/21(木) 07:20:34.84ID:YHekVrSI
うちも昨日不揃いきゅうりを塩昆布とごま油で和えたところ
サラダチキンとかささみとかで和えたのも好き
0686呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/21(木) 08:56:01.23ID:wrFVNhfa
>>679
ネバネバ希望なら水で戻してめっちゃ刻む(叩く)
食べるだけならお湯で戻すとゆーか戻しさえすればそのまま使ってもそこそこネバネバはするよ
何を求めてるのかわからないと2度手間

売ってるものなら乾燥したままで口の中で戻しても食えるし
0687686
垢版 |
2018/06/21(木) 09:05:34.60ID:wrFVNhfa
乾燥めかぶのラーメントッピングは賛成
戻して叩きまくってから即席ラーメンに追加するとトロトロの餡かけ拉麺チックになる
つまり麺にスープが超絡む
水溶き片栗粉でも代用できるけどめかぶはダマになる心配ないしフコイダン摂取できるし良いと思う
俺はここんとこチャルメラ豚骨に加えて完飲してる
0688呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/21(木) 10:42:55.43ID:NIgGTYKG
>>685
そこにメンマを入れると美味しいよ
0689呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/21(木) 15:45:45.28ID:MQEwmsdZ
輸入ものの缶詰でタラの肝の肝油づけが最高!フォアグラとかあん肝に似た感じ。1缶300円くらいで酒のやまやか業務スーパーで売ってるよ。原産国アイスランドでAmandaって会社だ!
0691呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/21(木) 23:06:20.61ID:NIgGTYKG
今日は、キンメの開き、チキンアドボ、ちくわピーマン生姜炒め煮、カブきゅうりぬか漬け
0692呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/22(金) 03:05:26.31ID:kJO4WNPZ
ちくわの穴に挿入して美味しいものってきゅうりとチーズのほかに何がある?
0697呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/22(金) 06:08:18.78ID:kJO4WNPZ
カルパス高い
マヨだけはムリ
おくら、そんなおっきなの入らない
新生姜嫌い

他たのむw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況