X



【仲間募集】断酒 part8【日次報告OK】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/19(金) 12:45:12.21ID:xR3kehGn
断酒をしている、もしくは決意した方々のためのスレッドです。
みんなで断酒を成功させましょう!

このスレで禁酒や節酒の内容を書き込むことは禁止です。
断酒とは生涯を飲まずに過ごす事なので、事情により一時中断はあり得ません。
スリップによる断酒やり直しは結構ですが、あまりの短期間や頻度でスリップする方は禁酒/節酒スレをご利用ください

■前スレ

【仲間募集】断酒 part1【日次報告OK】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1527577637/
【仲間募集】断酒 part2【日次報告OK】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1529652132/
【仲間募集】断酒 part3【日次報告OK】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1534150004/
【仲間募集】断酒 part4【日次報告OK】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1545116339/
【仲間募集】断酒 part5【日次報告OK】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1550854486/
【仲間募集】断酒 part6【日次報告OK】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1555633082/
【仲間募集】断酒 part7【日次報告OK】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sake/1559131601/
0900呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/03(木) 06:44:55.74ID:4z+pF/qD
>>896
だね。
普通にNG登録すれば良いだけ。
コソコソ毎回ID変えてるけど、その都度NG登録すれば快適。
0901呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/03(木) 07:56:12.55ID:fFa7nis+
酒飲まないとこんなに楽に起きれるもんなんだな
今まで起きれなくて苦しんでたのは何だったんだろうと思うわ

便通もいいし
大は今まで1日何回もいってたんだよ
下痢だったし
それが今は固形で多くても1日2回
それも短時間で済む

本当色々と余裕ができる
0902呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/03(木) 08:00:10.78ID:55iEC8+D
断酒3日目だ
だるい
今週はつらいのだろうなあ
0903呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/03(木) 11:12:52.71ID:MaHdcbkJ
10年間毎日下痢、半透明な粘液〜黒っぽいタール便まで出てたのが
断酒3周目辺りから形のある普通色の軟便1日2回。
身体が急速に復活中なのを実感している。。。
0905呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/03(木) 11:21:00.02ID:dKRCtLUU
タバコと酒どちらも呑んでた頃の便通は最&高に水だったわ。
いまでは少々便秘気味。
便を腸内で大事に扱って吸収率が上がるのか肥満気味へ…。
0906呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/03(木) 11:28:05.75ID:an9XH/oD
おれの飲んでた頃の便なんて緑色だったぜ
0907呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/03(木) 11:49:29.36ID:NemuuJ4l
>>902
でも断酒頑張れば、必ずあけた気分、身体、未来があるよ!
断酒し続けてる自分が言うから信じて断酒頑張れ!ここのみんなも応援してるよ!
0909呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/03(木) 12:08:27.84ID:4z+pF/qD
>>903
もう少ししたら普通色のバナナ便になると思う。
体って正直で酒飲んでたら胃腸にダイレクトに影響来るしね。
自分も酒飲んでる時はタール便や複数回の下痢しょっちゅうだったからね。
0910呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/03(木) 12:42:11.31ID:EDLKRa4t
やっぱ飲酒は鬱になるわ
断酒するべ
0911呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/03(木) 12:53:45.80ID:2kCvHXTg
ノックビン飲んでから会社行かないと帰ったら飲んでしまう
0912呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/03(木) 14:12:51.35ID:ZxrytXSY
居酒屋で飲むとやけに気持ち悪くなってくるんだよな。

酒は、酔う物ってイメージが強くて、少でもコップ1杯飲んだら、酔った気分になって、気持ち悪くなってくる。本当は酔ってないって分かってるんだが、気分的に吐きそうな気分。

それに過去に、酒関係なく、吐くかもしれないという外食恐怖症になった事があって、

居酒屋というお店で気分的に気持ち悪くなると、外食恐怖症の症状が現れてじっとできなくなる

だから自分には酒は合わないと思って辞めた
0913呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/03(木) 14:35:53.28ID:60KV1p44
>>910
元々、ちょっと鬱的なもの持ってた?

自分は持ってて少し良くなってきたから、ちょっと飲酒を2日続けてしてしまって鬱を感じてまた断酒を続けてます。
0914呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/03(木) 17:35:05.11ID:uvson4rY
酒は最高の息抜き
今日も焼酎で乾杯!
0917呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/03(木) 20:26:43.08ID:55iEC8+D
>>913>>910
断酒して元気になったからといって
断酒やめて飲みだすとまた鬱に戻るからねえ
しかも断酒できなくなる可能性が高い
毎日飲酒に簡単に戻るから怖い
0918呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/03(木) 21:04:11.69ID:ebhcjoR0
赤ワイン飲んだあとの便ってヤバいよな。
あとは消化が悪いのかコーン、もやし、
プチトマトの皮とかそのまんまでてきた。
汚い話でごめん。断酒続いてるいまは快食快便。
0919呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/03(木) 21:30:29.62ID:8Ijusp0L
断酒して糖分の補給がなくなるとお菓子が食べたくなってしゃーない
今、その真っ只中
ただし回復しきってない身体にお菓子ぶちこむとめちゃくちゃ吹き出物出る
0920呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/03(木) 21:30:36.75ID:NgAStm3B
草食動物じゃないんだから食物繊維なんか消化するわけないだろ。
0921呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/03(木) 21:43:38.65ID:XPfNZy0b
胃で消化できないだけで腸内細菌が分解してくれてるのよん
0922呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/03(木) 21:45:58.39ID:EDLKRa4t
>>913
もともと精神弱いのよ
俺もそんな感じ
>>917
しばらく断酒出来てたんだけどね
あの嫌な鬱の感じ味わったわ
0923呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/03(木) 22:00:57.42ID:55iEC8+D
>>919
吹き出物ってやはり酒で弱ってるとでやすいのですね
0924呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/03(木) 23:01:51.53ID:8Ijusp0L
>>923
たぶん回復過程の吸収率アップで傷んだ腸から血中に老廃物が混じり吹き出物化する
荒いままで通過していた粒子が消化力アップで細かい粒子になり腸の傷を通過してしまう
腸の傷から異物が混じると体調は(一時的に)爆発的に悪化する
0925呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/04(金) 00:05:21.25ID:X0uo+ZBw
ウイスキー毎日飲んでたんだけどダイエットついでにやめて1ヶ月以上たった
体に悪影響出てたわけじゃないけど酒買い込みすぎて部屋に100本以上ある状況で普通に我慢出来た事を考えると俺は本当にウイスキー好きだったのか疑問になってきた
0926呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/04(金) 00:53:20.60ID:673eFVwm
酒は娯楽 生きるには息抜きは必要
0927呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/04(金) 03:00:56.85ID:pGedMTAR
>>926
必要と思うなら飲んどけばーか
息抜きなんて毒である酒する必要はない
むしろ酒飲んだら頭が麻痺して趣味に没頭できないわ
0928呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/04(金) 05:02:46.61ID:2JgvX1X6
趣味は趣味、酒は酒
時間を分けて楽しめばよいだけなんだが
不器用な馬鹿ばっかりなのかな??
0929呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/04(金) 06:32:16.52ID:P/HwnRz4
>>927
構わない方が良い。
NGにすればスッキリするよ。
0930呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/04(金) 06:50:10.12ID:P/HwnRz4
そもそもIDをいくら変えたって言ってる事同じだから同一人物なのはバレバレ。
おまけにスレタイも読めない文盲。
前にいた平日禁酒を断酒とか言ってたアホと同じ類だろ。
0931呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/04(金) 07:19:51.19ID:FeWP5zX9
20日目

目覚め良し便通良し
食欲もある

前は朝なんて全く食欲無かった
今は起きたら腹が減ってる状態
3食がっつり食ってるけど特に体重は変わらず
ビタミンBも摂ったら出勤だ
0933呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/04(金) 07:40:55.49ID:mufr2vv/
断酒はじめて2日目。3時間は眠れた。明日はラグビーのサモア戦見ながらビール飲み放題やで!
0935呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/04(金) 08:26:53.81ID:7sN6vjO6
>>904
飲酒は月に二度まで17時からです。
0936呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/04(金) 09:00:54.97ID:MhaIRpWz
お前ら明日はPaypay20%還元祭りだぞ!
酒を5000円単位で買いだめするラストチャンスや!!
0937571
垢版 |
2019/10/04(金) 09:18:31.49ID:Szvp3+tB
断酒開始から昨日でちょうど1ヶ月、めっちゃ健康体
今日は零ichiと黒ホッピー買って帰る予定
0939呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/04(金) 10:27:52.94ID:b9ULxHYS
全然ビール飲まなかった自分が無添加ノンアルビールを飲む
理由はGABAだ、ギャバ
生まれ変わった俺は酒らしさなんて求めてないのよ
0941呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/04(金) 12:00:36.76ID:wU8yeh3R
断酒開始3ヶ月経過。
飲みたくなるような状況下で一瞬酒が脳内をかすめるが5秒程度で平気になるようになった。
何度も禁酒決断→1〜2日以内に呑んで失敗を繰り返していたが…やっとここまでこれた。
0942呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/04(金) 12:01:09.98ID:HAoDvR/Z
>>940
オススメはウイスキーかな。焼酎とかもいいかもね。
0943呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/04(金) 12:17:56.03ID:ly33SIaQ
酒やめると鬱がなくなる
鬱とアルコールは死への道と言うしな
0944呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/04(金) 12:35:29.72ID:w3glf8lP
酒が悪いとは言わないが、酒は確実に人間を弱くする。
それが理解できたとき俺は酒をやめた。
0945呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/04(金) 12:35:35.54ID:d65CsmQu
あ 断酒スレだ
乗っかっちゃった
0946呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/04(金) 13:09:50.57ID:TVjNDRc3
とりあえずノックビン切らさなければなんとかいける
0947呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/04(金) 14:14:23.08ID:P/HwnRz4
断酒してから4日目。
最初はひどい便秘だったのに、昨晩からひどい下痢だ。
早くおさまってくれ。
0948呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/04(金) 18:38:52.31ID:TVjNDRc3
下痢位なら平気さね。発汗動機幻覚あたりはほんまキツイ
0949呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/04(金) 20:50:35.89ID:rZGHSpyu
幻覚とか…
アル中かよw
0950呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/04(金) 21:05:10.03ID:2b49iBD6
断酒3週間たったのにまだ虫が見える
ちょっとした視界の端にビクッとする
アルコールは抜けてるはずなのに脳がおかしいんだね
0952呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/04(金) 21:13:25.05ID:2b49iBD6
飛蚊症ももってるから、不安神経症かもしんない
0953呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/04(金) 23:11:28.44ID:OltZMQ8l
今月から断酒はじめたがどんどん身体が辛くなっていくわ
これが離脱ってやつか、これからさらに酷くなる可能性があるのか
せん妄が出たらどうしよ?経験者おる?
0954呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/04(金) 23:44:51.02ID:P/HwnRz4
>>953
1日からなら計算上ではそろそろ早ければ大離脱はおさまる頃じゃないの?
痒いのも離脱なのかな?
俺はそれは肝臓痛み始めた時の症状だったわ。
0955呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/04(金) 23:45:59.38ID:AdEyO309
コンビニ行ってワンカップで解決
無理はよくない
0956呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/04(金) 23:46:42.01ID:P/HwnRz4
>>948
昨日から20回近くトイレに行ってたからちょっと心配になったんだ。
発汗は確かにあるな。
動悸も幻覚もないけど、離脱症状であるらしいね…。
0957呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/04(金) 23:48:17.01ID:P/HwnRz4
>>953
ごめん、辛いと痒いと読み間違えた。
でも、いずれおさまるから、辛かったら精神科でジアゼパムもらってこよう。
0958呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/05(土) 00:00:47.74ID:jUUFFNBj
>>954
いや、辛くなっていくだよ
怠いし、鬱っぽいし、頭まわらないし
ふらふらするしインフルになったのかと思うような
そんな風にやばいかんじ
0959呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/05(土) 06:39:22.25ID:uAtKnH3p
21日目

明日はクルマが納車される
楽しみ
唯一の楽しみだ
楽しいって思える事を無理やり作ったら結構楽しかった
気分転換は大事だと思う

マンションの方も明日には決定させたい
明日は忙しくなるなー
0960呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/05(土) 07:15:45.69ID:4vPgdi00
納車祝いにキンキンに冷えたスパークリングワインでもどう?
0961呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/05(土) 08:15:15.81ID:pngJv8eX
>>944
これすごく分かるな…
身体もだけど意思が弱くなって働かなくなり感情優位になる
すぐ落ち込みすぐイライラするのは理性が死んでて感情とのバランスを失ってるからだわ
意思(理性)が弱ってるから酒飲み始める前はできたこともできないで多くのチャンスを逃すし
周りの人は理性と感情のバランスが取れてるから自分一人だけ無能になって釣り合わなくなり孤立もする
0962呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/05(土) 12:41:22.69ID:vT+lvobK
酒のことばかり、考えてる
0963呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/05(土) 13:20:32.69ID:T5ipZesV
弱くなるのはハードモードになるってことだからね
元から圧倒的に強い男なら気にしないでいられるかもしれないが
0964呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/05(土) 13:51:12.90ID:jQrdgsTs
>>958
俺は入院して最初の2日は塩水点滴してセルシン毎日飲んで2週間で収まったよ。
発汗でシーツぐちゃぐちゃの目を閉じても目の前にストロングの缶見えて草だったわ
0965呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/05(土) 15:57:46.62ID:cMRIXKZ4
離脱症状に体の痛みなんてあったっけ?
ちょっと昨日そんな感じだった
けども精神は結構落ち着いてきたわ
0966呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/05(土) 15:59:28.83ID:GXUSu8sn
離脱じゃなくてアルコール筋症じゃね?
0967呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/05(土) 16:53:01.32ID:iGfYlOUT
入院とか…冗談だろ完全にジャンキーじゃん
ここ普通の人いないの?
0968呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/05(土) 17:03:19.23ID:AXcxraoV
断酒って基本的に中期以降のアル依がやるもんだから普通だろ
俺は初期にすら至ってないけど
0969呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/05(土) 17:49:41.83ID:9wIb4kUk
>>967
ここにいるわな。風邪&鬱っぽいのが2日続いて
夜になるとしばらく手足汗が続いた程度だ。

>>968
そう思ってた時期が私にもありましたwwww
1ヶ月禁酒できない奴は依存症の自覚を持て。
0970呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/05(土) 20:13:33.30ID:cMRIXKZ4
やばい飲酒欲求が
炭酸と甘いものでも買ってきてごまかそう
0971呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/05(土) 20:31:44.05ID:GXUSu8sn
酒飲んでないと無気力だわ、何もする気にならん
断酒続けて身体が健康になれば気力戻るだろうか?
0972呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/05(土) 21:16:33.58ID:Sx+cZpYv
>>971
わかる。
なぜか疲れるよね。
0973呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/05(土) 21:55:41.58ID:lYycjkwS
いかに酒しか無い人生だったかという事
0974呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/05(土) 21:59:52.14ID:GXUSu8sn
酒を飲むと趣味がはかどるんだよ
いろいろやりたい事ができる
だが断酒すると一気に気力がなくなる
0975呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/05(土) 22:41:49.12ID:cMRIXKZ4
俺は酒のむと寝ちゃうから何もできなくなる
酒飲まない方が色々できる
0976呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/05(土) 23:08:24.74ID:TyWsZZq0
朝の小田急線で結構混んでる中
立ったまま静かにビールを飲むオッサンがいた
悟りを開いたかのような表情で神々しかった
0977呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/06(日) 00:20:26.72ID:sBjez232
>>975
わかる。
飲み会でも記憶なくして翌日気まずかったりするけど、
シラフで飲み会でると、話してる会話も記憶出来てるし、
いいことだらけ
0978呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/06(日) 01:29:32.56ID:S4v+lbVT
日曜納車予定が前倒れてフラゲしてきた
さっきまで猿のように走りたおしてきたわ
もう本当に楽しい
酒なんか飲んでる場合じゃない

次はマンション
その次は休止してたキャンプ趣味の復活
またイチから揃え直す

とりあえずコールマンのスチベルをポチる
0979呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/06(日) 04:34:58.57ID:+mJtofNB
コンビニバイトしてた昔、必ず昼休みに氷結買っていったスーツ姿のサラリーマン
勤務中に氷結買いだしたらかなりのアル中だね
あの時の彼に自分も近づき、断酒する羽目になるとは思わなかった
0980呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/06(日) 04:43:07.55ID:+mJtofNB
>>974
人はいろいろだなあ
毎晩酒と動画視聴と記憶喪失を延々と繰り返すだけで趣味は壊滅したよ
本当に何もなく酒だけ飲みたおした
0981呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/06(日) 06:48:26.75ID:pgJQBqaN
俺は酒飲んでネトゲよくしてたけど飲んでなかった頃のがレベルが上がる
0982呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/06(日) 07:10:48.46ID:huxk2mIe
黒ホッピーとルネタス(眠剤)で健忘したわ
眠剤飲んで30分後タイマーしてたのに2時間YOUTUBE見てた覚えてねえ
0983呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/06(日) 07:14:12.80ID:huxk2mIe
ルネスタか。眠剤ってヤバいな
オオサカ堂のメラトニン20mg買ってみようかに
0984呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/06(日) 07:43:05.03ID:S4v+lbVT
22日目

休みに朝っぱらから活動できるのも断酒のおかげ
時間に余裕が出来る
今からまたクルマころがしに行く

用品も色々と買わないと

すげー楽しいわ
0987呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/06(日) 09:53:53.80ID:pgJQBqaN
サイレースと飲めば一撃
0988呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/06(日) 10:28:10.15ID:ccl2KNSK
お酒は、夜に飲むやつだとイメージがあって、絶対に夜にしか飲まなかった。昼間は絶対に飲まなかった。

まぁそれでなんとなく断酒を決意。

お酒の代わりにお茶を飲むことにした。
同じほぼ無添加という飲み物だから、お酒と同じ楽しさを味わえるかと。

それ以来、お茶も夜にしか飲まなくなった
昼間は基本的には水。
不思議だ。それまでは昼間はお茶も普通に飲んでたのに。逆に水を金払ってまで飲むことなかったのに。

俺みたいなやついる?
0990呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/06(日) 11:59:15.12ID:gznNyuvX
がしかし、
ただの水やお湯以外は
肝臓に負担アリ
0991呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:26:23.06ID:pgJQBqaN
そんなこと言ったらほぼすべての物が害だと言ってるようなもん。ノンカフェイン麦茶とかほうじ茶はガンガン飲んでいいと思うよ。
紅茶とか緑茶はカフェインあるしあかんな。と言ってもカフェイン中毒で死んだ奴日本だと一人しかいないが
0992呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/06(日) 12:52:15.45ID:gznNyuvX
それはいがった
最後の頼みの綱の麦茶
夏に買ったのが余りに余ってるから
ずっと冷蔵庫で作って
あっためたりもして
飲み続けてる
0993呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/06(日) 16:10:44.25ID:5NP/KGiH
水だって飲みすぎると水中毒で死ぬし、さらに水だけだとナトリウム濃度が下がるしな。
だから、基本は水とか麦茶とかでいいんじゃないかって個人的には思う。
0994呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/06(日) 16:49:46.11ID:D0eki79u
と、屁理屈大好きおじさんでした
0997呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/06(日) 20:14:13.62ID:gq/7u60y
スゲー金が余る
つまみ買ったりしてなく酒だけ飲んでたつもりだったけど
見えてない金を使ってたんだろうな
無気力で金の計算とか丼勘定だったし
近所の居酒屋で毎日飲んでは家帰っても寝るまで飲んでたし
思考が狂ってたからたまに飲酒運転してたしなあ
今じゃ色んな事から解放されて金と時間だけが余りまくりだw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況