X



天皇制の廃止 その37
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0825名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/15(土) 10:33:54.86ID:NlfBNkaT
>>818
>それと、そもそも小さな論点で解散総選挙などする必要はない
小さな論点とは誰の判断?で一蹴
つまり
・あからさまなインデントを付けないと反論できていない時点で、君の論のほうが脆弱
ということ

見苦しいからやめません?インデント 笑
0826名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/15(土) 12:28:47.45ID:cBgPPcSm
昔の小学校の校庭には必ずあった二宮金次郎像

二宮 尊徳(にのみや そんとく)

経世済民(経済)を目指して報徳思想を唱え、報徳仕法と呼ばれる農村復興政策を指導した。

報徳の教えとは、二宮尊徳が独学で学んだ神道・仏教・儒教などと、
農業の実践から編み出した、豊かに生きるための知恵である。
0827名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/15(土) 14:01:30.00ID:NlfBNkaT
>>826
「報徳の教え」は
・「(報徳の教えを理解する際に)報徳の教えに帰納してはならない」
とも説いていますよね
つまり
・経済は神道・仏教・儒教に拘束されるべきものではない
ということでもあるわけです

なお、経済に必要な「信用」は、”宗教以外からでも容易に獲得できる”ため、宗教(=妄想)は無用です
むしろ、宗教(妄想)が昂じて
・偽の信用がはびこる(フェイクがはびこる)
主な原因になるので、経済からは排除する必要があります
0829名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/15(土) 15:41:25.82ID:NlfBNkaT
>>828
児童労働を象徴する像ですから、撤去が進んでいますね
むしろ、日本の象徴に置き換えたらいかがでしょう?
・徳仁の銅像
君らなら歓喜しそうですが 笑
0830名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/15(土) 20:16:32.03ID:MfPtcDzS
>>829
楽しそうでなによりw
0831名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/15(土) 20:27:50.35ID:aGXs2PJ2
アインシュタインも現実を真に理解したり体感や生身の感覚のとしての経験なければ
物理学の理論はあり得ないといっている
今のIT時代はその逆なところがかなり危うい
例えば生き物を理解するのに子供らにこのスマホでどうぶつの森で慣れてねwってさあ・・・・

全くの本末転倒wwwwww
0832名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/15(土) 20:34:02.65ID:aGXs2PJ2
虫嫌い毒薬で殺せコンクリで固めて隔離せよ
虫はデジタルで経験すればエエ
恐らくは此れが政府が言うデジタル社会の一面性やろねwwww
0833名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/15(土) 21:34:34.74ID:NlfBNkaT
>>831
>例えば生き物を理解するのに子供らにこのスマホでどうぶつの森で慣れてねwってさあ・・・・
>全くの本末転倒wwwwww

・資本主義は動物lessを犬型のAIBOやHEIMで満たそうとしましたね
時には、水棲動物に近いアザラシ型ロボット(パロ)まで家においてめでる始末・・・
よくわからない新種の生き物(LOVOT)も居ますね

つまり、君は資本主義を否定する、と・・・

>>832
>虫はデジタルで経験すればエエ
既に考えることそのものを電子に奪われ始めている時代ですから、虫如きでぎゃーぎゃ騒がんでもいずれ君の懸念が現実になりますよ
あらゆる方面で、ね

君だけ乗り遅れればいいと思うよ、俺は先に進む
0834名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/17(月) 09:28:37.69ID:KIL19ei1
>>822
えーとね。

   ID:TpCpn5Otのもっとも悪い部分は
   「現状よりマシになるならその時初めてネット投票を採用しよう」じゃなく
   「ネット投票採用は絶対として、その上でマシにできるところはしよう」という発想そのもの

なのよ。
例えば「ぞ、贈収賄とかあるからあ〜」だそうだが、
つまり現状は贈収賄のみのところを、ネット投票を採用すると贈収賄+サイバー攻撃になるでしょ…って話をしてるのよ。

だから余程セキュリティは気を付けなきゃならないし、相応のコストは割かなきゃならない。
そこを君の穴だらけガバシステムは、
 ◯ 攻撃発見に「ユーザーの自己申告」なんていう、システム管理者側が最も頼っちゃいけないものを数えてる。
 ◯ 不正処理時に「やり直せば良い」というとんでもないソリューションを採用している。
という巨大な穴を抱えてるのよ。
まぁ、恐らくはその穴は
「コストを認めると、国論二分事案ならともかく、
 5%も反対者のいない天皇制存置なんて確実に議題に上がらない」が
念頭にあるが故に埋められないんだろうけどさ。

ちなみにコスト論だが、素人の君に分かりやすく言うと…
1:機械にやらせる作業が10倍に増えれば、機械の負担が10倍に増える。
2:機械の負担が10倍に増えれば機械の増設とその調整・メンテナンス要員のコストが10倍に増える。
3:機械が増えた分ネット接続箇所が10倍に増えれば、サイバー攻撃への対処要員や常時監視も10倍に増える。
…と、言うわけよ。
そりゃ攻撃・改竄何でもござれ…のガバセキュリティなら負担がほぼないから10倍に増えても機械増やさないでいいけど、
ちゃんとやるならサーバーから何から全部増設になるぞ…って話。

単に君の政治思想上の満足感を得るためにガバセキュリティの電子投票を無理矢理採用して
選挙に対する信頼が毀損されたら、貧困層も全員まとめて割り食うぞ。
君は、弱者の味方じゃない。単なる自分の思想の味方だ。
0835名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/17(月) 10:05:32.04ID:3OhEOJAH
【常識】朝鮮壺カルトは詐欺【逮捕】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sisou/1665961501/

朝鮮壺カルトに金銭を払うと先祖にかかった呪いが解呪されると言う教えらしいが

金銭払う→?なぜ金銭を払うと?→解呪

朝鮮人は
金銭はどう作用するのか証明出来ない


そもそも、先祖が呪われてると言う情報はどう証明出来るのか?

金銭→解呪、金銭がどのように作用すると解呪効果が生じるのか?証明されていない

よって詐欺
0836名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/18(火) 07:48:11.80ID:g3CvFF54
>>834
天皇制廃止派は5%・・・その数字は一体どこから出してきたの?

他人の思想の味方をしている人間がこの世に一人でもいるとでも?
弱者の気持ちが分かる自分って素敵!って思いたい人がやっているだけ
もしくは、弱者を利用して金儲けをしようとしているだけ
もしくは、周りの人達に弱者に手を差し伸べるなんて、なんて立派な人なんだろうと
思われたいからやっているだけ
勿論、その結果救われる人がいるのなら、その活動自体を悪だとは思わないけどね
この世のすべての人間が利己的なんだよ
0837名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/20(木) 04:26:51.59ID:Q4W7p+Co
>>834
現状の紙の選挙では、改竄が実際に行われたかどうかすら確認できません
有権者は全員、自分の投票が集計結果に反映されているかどうかすら確認できません
この現状については、一体どうお考えなのでしょうか?
貴方は犯罪の自己申告は駄目だとおっしゃっていますが、現状ではその自己申告をすることは
不可能です
何故なら、上記のように実際に改竄されているかどうかすら、確認できないのですから
ネット投票を実施して、私の考案する方法を採用すれば、実際に改竄が実行されれば
少なくとも、改竄が行われたかどうかは絶対に判別できると思います
貴方は、コストがかかるという理由で犯罪者を野放しにすべきだとお考えなのですか?

それと、貴方が814で『改竄を徐々に実施されれば誰も認知できない』と思われた
理由を、そろそろ教えていただけないでしょうか?
この書き込みの意味は、全く分かりません
私はサッカーに疎いので、貴方が仰っしゃられているアニメ作品自体を探し当てることが
出来ておりません

設問や選択肢が10倍になれば、サイバー攻撃に備えての費用が10倍になるというのは
全く共感できません
国勢調査のネット投票で使用したシステムやサーバーは、一体どこへ行ってしまったのでしょうか?
更に言わせていただくと、使用量が10倍になれば電気代が10倍になるというのも理解できません
失礼を承知でお伺いしますが、貴方は基本料金と使用料金の区別がついてらっしゃいますか?
ハードディスクの中のデータ量が10倍に増えれば、電気代が10倍になるとお考えなのですか?
例えば・・・冷蔵庫に10倍の物を入れば、電気代が10倍になるとお考えなのですか?

貴方は天皇制存続派のようですが、人件費や電気代といった経費の心配をされるのであれば、
我々国民が生きていく上で、絶対に必要がない皇族を廃止すればコスト削減になると思いますよ
更に言われていただくと、男女共同参画に使われている巨額の予算をネット投票制度に
分配すればいいと思います
天皇制・男女共同参画とネット投票の導入、果たしてどちらが国民のためになるか・・・
是非とも世論を問いたいものですね
0838名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/20(木) 04:27:18.43ID:Q4W7p+Co
これは上にも書きましたが、犯罪行為が増える可能性があるので、現状を一切
変えるべきではないと考えるのは、如何なものなのでしょうか?
ネット投票を導入することによって、今までは闇に葬り去られていた可能性のある
投票用紙の改竄や不正行為が無くなると思います
それに、ネット投票ならば、投票可能期間を延ばすことも容易だと思います
有権者側も選挙に携わる運営側も、選挙に掛かる手間やコストを断然少なく出来るはずです

国内外からのサイバー攻撃に対しては、最大限の注意を払うべきだと思います
しかし、サイバー攻撃というものは、それほど完全無欠で一切痕跡すら残さずに
完膚無きまでにデータを乗っ取ったり、破壊・改竄できるものなのでしょうか?
もしも、そんな方法があるのなら、何故ロシアはウクライナに対して、サイバー攻撃を
一切していないのでしょうか?
一体誰に気を使って、サイバー攻撃を躊躇しているのでしょうか?

多くの自国民を死に至らしめ、戦争を長引かせるくらいなら、サイバー攻撃をウクライナに実行して
都市機能や軍部のシステムを破壊・麻痺させればいいと思います
しかし、ウクライナに対する侵攻から半年以上経過しているにも関わらず、サイバー攻撃が行われた
というニュースは一度も目にしたことはありません
これはウクライナにも言えることです
何故、ロシアに対してサイバー攻撃をしないのでしょうか?
首都キーウにロシア軍のミサイル攻撃・ドローン攻撃を受けているはずです
ミサイルの弾道計算・ドローンのコントロール等は、すべてコンピューターで算出・制御しているはずです
サイバー攻撃をして、ロシア軍の機能を改竄して麻痺させてやればいいはずです
つまり、敵国・政府の管理下にあるコンピューターをハッキングすることは、容易ではないのだと思います
これは以前も書いておりますが、何度国民に投票してもらっても、サイバー攻撃を防ぐことが
出来ないような頼りない与党ならば、国民は政権を担当させるべきでないと判断すると思います
0839名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/20(木) 04:28:11.36ID:Q4W7p+Co
近い将来、『今後すべての選挙を廃止にする』、という法律が出来るとは到底思えません
ネット投票導入時には巨額のコストが掛かるのは理解できますが、導入時期は少しでも早いほうが
長い目で見れば、税金の無駄遣いを防ぐことができると思います
ネット投票を導入すべきかどうかの国民投票を、紙の投票用紙で実施すればいいのではないでしょうか?
次の総選挙の際に、合わせてネットを使った国政選挙・直接民主制導入について、世論を
問えばいいと思います

少なくとも私は、現状の紙を使った国政選挙の度に、不正や改竄が横行しているとは思っていません
しかし、既に何度も書いておりますが、現状の間接民主制では世論が反映されていないのでは
ないかと常に思っています
今の選挙制度では、立候補者の家柄によって当選率が大きく変化します
これは当たり前の話ですが、生まれる家を選ぶことは絶対にできません
『人生は努力次第』と仰る方は沢山いますが、何かしらの努力をした結果、望み通り政治家の家系に
生まれることが出来た方は、この世にはいらっしゃらないでしょう
世襲議員が有利になる国で、世襲当選された方々が国の舵取りをした結果が、ご覧の有様です
国会議員達や官僚達は、法律や政策の提言・提案だけをして、最終的な決定は有権者に
委ねるべきだと思います

ネットを利用したとしても、すべての法案や政策について、国民投票を実施するのは不可能でしょう
どういった法案・政策について、国民投票にかけるかというのも、ネットで広く意見を募るべきだと思います
これは当たり前の話ですが、自分に興味が無い法案や政策については投票しなければいいだけの話です
現状、国政選挙に行かなくても、なんの罰則もありません
ネットを使った直接民主制が導入されても、無回答者に罰則を科す必要はないと思います
今の間接民主制では、どれほど自分に関係が深く、重要だと思う法案や政策についても、賛否の
投票権は一切有りません

皇族廃止希望派と存続希望派のどちらが多いかを、現状では確認をする術は存在しません
今後も、お互いが自分に都合の悪いデータや過去の法律や出来事を、出してくることは無いでしょう
脳内ソースがOKであるのなら、誰でも好きな数字を上げることができると思います
0840名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/20(木) 04:29:08.36ID:Q4W7p+Co
勿論、貴方がこのスレッドに何を書き込もうとも、それは貴方の自由だと思います
しかし、正直言って、具体的な数字を書き込むことは無意味だと思います

最後に・・・
これは以前も書きましたが、貴方が他人の感情や目的について、興味を持たれるのは自由だと思います
しかし、実際のところ、誰のために書き込みを行っているか、真実を確かめる術は無いと思います
信じるかどうかは貴方の自由ですが、私は自分のためにこの書き込みを行っています
私は政治について興味はありますが、政治家になりたいと思ったこともなければ、自分が立候補したところで
当選できるとは到底思えません
しかし、この国に住んでいる以上、徴税方法や法律(法案)、税金を使った政策の賛否が納税者に
問われないのは、いつも不公平だと思っています
私は、自分の意思が政治に反映される国になって欲しいと望んでいるから、この書き込みをしているのです
すべて他人に任せておいても大丈夫だと考えてらっしゃる方は、直接民主制が導入されても
一切投票しなければいいだけの話です

貴方はすべての政治家や官僚の方達が、常に国民のことを考えて政治を行っていると
お考えですか?
常に私益よりも国益を優先して、法律を作り政策を実行していると思いますか?
その結果、少子高齢化に拍車がかかり、更に不況になったのでしょうか?
国会議員達は国益を優先した結果、カルト宗教と手を組もうと思ったのでしょうか?
もしもそうであるのなら、今の政治家の方達は、政治に向いてないのではないでしょうか?
法案や政策の最終的な決定権を国民に委ねるべきだと思いませんか?
どんな結果になったとしても、『国民全員で決めたことなら、それはしょうがない』と思えると
私は考えています
そのために、ネットを使った直接民主制を導入すべきだと、私は何度も提言・提案しているのです

直接民主制を導入すべきだと常に思っていますが、現状の紙の国民投票方式では
コストが膨大になってしまいます
0841名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/20(木) 04:29:48.36ID:Q4W7p+Co
だからこそ、便利なインターネットを使ったネット投票を導入すべきだと考えているのです
間接民主制が考案・開始された時には、インターネットは無かったと思います
今は便利な道具があるのですから、それを活用すべきです
現に貴方も、今便利なインターネットを使って書き込みをされていると思います
0842名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/22(土) 16:56:05.67ID:7JVNKr85
>>834


>だから余程セキュリティは気を付けなきゃならないし、相応のコストは割かなきゃならない。
・繰り返し行われる投票所運営や票集計にかかわる人件費の方が圧倒的にかかります

君の言は、コストではなく、技術力の問題ですね
ですが
・他国において成功事例も見えてますから、技術力を理由にするのはナンセンス(逃げ)
ですので
・コストは問題にならない
で終了です
0843名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/22(土) 17:02:13.29ID:7JVNKr85
>>835
それだと、原理主義の砦である
・天皇の国費を使った祈り
も詐欺に準じることになる
・国費払う→?なぜ国費を払うと?→祈りの効果が表れる
このロジックで粉砕ですね

・祈りの効果が表れるなら”宗教の形だけかりている”と言い逃れもできますが、祈りの効果がないなら『形をするために国費を使っている』ことになるので、その形が神道なら違反です
よって、天皇の祈り存続派は、日本国に対して天皇の祈りに関する白書を書かせる義務が生じます

天皇の行為についての政教分離違反のご指摘ありがとうございました
0844名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/23(日) 06:29:49.22ID:nIEZ1JQI
>>842
援護ありがとうございます
非常に励みになります
因みに、自演ではないですよ(笑)

>>834
貴方はネット投票に掛かる人件費や電気代等を心配されているようですが・・・

2ヶ月に1回、約10個くらいの憲法・法案・政策の賛否を問い、選べるようにするだけでも、
世論がダイレクトに反映され日本の政治は大きく変わるはずです

憲法9条を改正すべきかどうか
国政選挙の立候補者が親の選挙地盤を引き継ぐことを禁止にすべきかどうか
政治資金管理団体のお金を親族に相続させる際に、公平平等に税金を徴収すべきかどうか
宗教法人のすべての収入に対して課税すべきかどうか
宗教法人の施設からも、公平平等に固定資産税を徴収すべきかどうか
札幌五輪を誘致すべきかどうか
国民投票を実施した結果、上記の項目だけでも変化があれば、世の中は大きく変わるはずです
0845名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/23(日) 06:31:29.08ID:nIEZ1JQI
祖父や父親の代から地元企業に税金から補助金や助成金を配り続けていれば、誰でも当選
出来てしまうでしょう
そして、世襲議員達が国会に溢れかえった結果が、ご覧の惨状です
親族に政治家がいる人達がそんなにも優秀なら、親の選挙地盤を引き継がずに
親の政治資金管理団体のお金を使わずに立候補して選挙に勝てばいいだけの話です
どこかの世襲議員の方が、『政治は結果だ』とおっしゃっていましたが・・・
トリクルダウンは起きましたか?
一般庶民の可処分所得は増えましたか?

貴方は今後、日本の少子高齢化問題が解決する日が来ると思いますか?
今の大企業・富裕層優遇の政治に満足をされていますか?
何度でも言いますが、人それぞれ考え方が違うのは当たり前だと思います
お互い立場が違うわけですから、すべての政策に対する考えが一致する日は来ないでしょう
だからこそ、直接民主制を導入して有権者による多数決で決めるべきだと考えているのです
当たり前の話ですが、国会食堂のメニューを直接民主制で国民が選択する必要はないでしょう
重要な法案・政策についてだけ、直接民主制にかければいいのです
ネットで有権者からの意見を広く募るのは勿論ですが、国会議員の方の度量の大きさに期待したいです
あまりにも的はずれな項目ばかりを上げていると、次の選挙の時に困るのは政治家達本人でしょう
0846名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/23(日) 08:25:59.54ID:Fugw5NRH
>>845
これも横
>あまりにも的はずれな項目ばかりを上げていると、次の選挙の時に困るのは政治家達本人でしょう
しかしながら、創価学会とか連合とか経団連とかいう『(超広義の)宗教』が、政党で言うところの党議拘束まがいのことをして組織票を作りますから、政治家はあまり困らないのが実情です
自民党の場合だと旧統一教会も該当しますね
・選挙において支持団体はすべて公表するが、それらからはボランティアや労働力を含めた応援を受けてはならない
とでもしない限り、公約違反の常襲はなくなりません

最も効果的だと考えるのは
・設定された違反をした場合、違反にかかわった候補者ではなく、その候補者を支援した人を猶予なしの有期懲役・禁固刑にかける
(当然、ウグイス嬢も刑に服させる)
だとは思いますけどね・・・もちろん、無理ですけど
0847名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/25(火) 07:13:29.27ID:y/h68PFX
>>845
結局は世襲政治が継続している日本には
経済政策も的を射たものを出せないという事実
0848名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/25(火) 07:39:06.34ID:Odn9+ME8
>>846
貴重なアドバイスをありがとうございます、いつも感謝しています

ここ最近の総選挙の投票率は、大体50%前後です
しかし、驚くことに2020年の国勢調査の回答率は、80%を超えていました
これは私的見解ですが、ネット投票を導入したことにより、若者の投票率が上がった結果だと思います
東京五輪を誘致すべきかどうか、コロナ対策等で、あれほどネットの掲示板が紛糾していた、2020年の
都知事選挙も投票率は50%台でした
ネットの掲示板には、『雨が降っていたから、選挙に行かなかった』と言うような書き込みもありました
ネット投票を導入すれば、投票率が上がり、より民意が政治に反映される未来が来ると
私は考えています

確かに選挙においては、組織票というものは大きな影響を及ぼすと思います
しかし、このこと自体は私は何も問題にならないと思います
誰しもが皆、自分が一番得をしたいと考えるのは、当たり前のことだと思います
国民達が私利私欲を優先した結果、国全体が発展していき、国際的な競争力に打ち勝つ可能性が
上がるからです
しかし、政治家が私利私欲を優先してしまっているのが、現在の状況だと思います
政治家達は国全体のことを考えた結果、富裕層優遇・経営者側優遇の政治をしているのでしょうか・・・
真実を知る術は、私には当然ありません
しかし、富裕層側・経営者側よりも一般庶民の方が数は多いはずです
そこまで言って委員会という番組内で、政治評論家の故・三宅久之先生が『民主主義というものは、
(改革に)非常に時間が掛かる』とおっしゃっていたのが、とても印象に残っています
0849名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/25(火) 07:40:16.67ID:Odn9+ME8
何もかもを、一足飛びで改革・解決でき、大勢の国民が納得をする選挙システムが構築できれば、
それは理想的だと思います
しかし、上記の様に、すべての人間が自分が得をしたいと考えているこの世界では、様々な思惑が
交差しているので、改革は一筋縄ではいかないでしょう
ゆっくりでも少しずつでも構わないので、現状を打破するために一歩でも前に足を踏み出す
事が肝要だと思います
この世界は、民主主義でも資本主義でもなくて、世襲資本主義だと思っています
貴方のご指摘通り、明らかに権力者側・富裕層側・経営者側に有利にできています
国民の多くが政治・選挙に無関心なのは、もう諦め切ってしまっているからなのではないでしょうか?

『誰が政治家になっても、どこが与党になっても、今後とも既得権益側に有利な政治が続くに
決まっている』

このように考えているから、選挙に行かないのではないでしょうか?
誰しも皆、政治家になれるわけではありません
しかし、この国に住んでいて、この国に税金を納めている以上、すべての納税者に参政権を
与えるべきだと、私は考えています
残念ながら、現在の間接民主制では民意が反映されていないと、私は思っています
だからこそ、ネットを使った国政選挙・直接民主制を導入すべきだと私はいつも思っています
0850名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/25(火) 07:45:25.42ID:Odn9+ME8
>>847
世襲政治を止めさせるために、ネットを使った直接民主制を導入すべきだと私は考えています
残念ながら、政治家達本人が『国政選挙の立候補者が、親の選挙地盤を引き継ぐことを
禁止にすべき』と、言い出す日は未来永劫来ないでしょう
自分が世襲議員では無かったとしても、自分の親族に選挙地盤を引き継がせようと思っている
政治家なら、絶対に言わないでしょう

たまたま運よく金とコネのある家に生まれたというだけで、多くの世襲議員達が誕生してしまっています
その結果、このような経済状況になってしまっているのだと思います
一部の特権階級の人達に税制上の優遇を与え、税金から補助金や助成金を配るよりも
未来を担う多くの子供達のための政治を実行すべきです

しかし、この国で政府主導で何か政策を実施すると、必ず税金の中抜きが行われてしまいます
私は政治献金と天下りを禁止にすべきだと思います
これがあるから、政官民の癒着を生みだすのだと思います
今すぐ完全に、すべてを禁止にすることは不可能かもしれません
しかし、少しずつでも改革していくことが重要だと思います
政治家達本人が、これを言い出す日は来ないでしょう
だからこそ、ネットを使った直接民主制を導入して、国民がNOを突き付けるべきだと思います
0851名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/29(土) 01:03:08.41ID:U8KxX8c5
>>848
微増しても、そこまで
なぜなら
・否定票はすべて無効票
だからね

当選させたいと思惑する組織票に対して、当選させたくないと思う良識票がカウントベースでゼロなら組織票の思惑が必ず通るでしょ?
現選挙制度の致命的欠陥ですよ

まぁ、現制度は「三人集まれば文殊の知恵」的に動いているんだけど
・三人集まっても、三人ともバカなら知恵はない
という現実からは是が非でも逃れたいんですよ・・・組織票の連中がまさにこれ
0852名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/29(土) 05:23:57.97ID:ZB9VHpbb
>>851
私は一概に組織票が悪だとは言えないと思います
何故なら、何をもって良(識)票・悪(識)票と思うかは、人それぞれなので
他者が判断をできるものではないと思うからです
誰しもが自分が一番得をしたいと考えてしまうことは、どうすることも出来ないと思います
それは国会議員達や官僚達、経営者達にも言えることです
為政者と言っても、それは幾多ある職業のうちの1つでしかないわけであって、彼らもやはり
一般庶民と同じ人間なのです
マスコミ関係者だったとしても、国会議員達と定期的に会食をしているようでは、もはや社会の木鐸には
到底なれはしないでしょう

確かに、現在の選挙制度では親の選挙地盤を引き継いた世襲立候補者が選挙で
圧倒的に有利になっています
『○○議員を次の選挙で落としたい・・・。あの方の政策は、到底納得できない・・・』
このような考えを持っていても、常識的に考えてわざわざその議員の地元まで引っ越すことは
不可能でしょう

国政選挙のネット投票導入も急務だと思いますが、やはりメインはネットを使った直接民主制の
導入だと私は考えています
結局のところ、政治家達に権限を持たせすぎなのだと思います
彼らが自ら進んで、自分達に不利な制度や法律を作るはずがないのです
今後も、更に増税と社会保障の削減が続くことでしょう
大企業経営者達は消費税還付金で、更に内部留保を溜め込み私腹を肥やすでしょう
新たな税金・制度が導入されることによって、為政者達・官僚達は中抜きの機会が増えるでしょう
政官民の癒着を断ち切らない限り、絶対に税金の無駄遣いは無くならないでしょう

某宗教団体と国会議員達の癒着が問題になっています
このような状態が続くと、宗教法人のすべての収入に対して課税される日は来ないでしょう
今もしも国民投票をすれば、宗教法人税を導入すべきという世論が反対派を上回ると思います
しかし、残念ながら世論を問い、その結果を新たな法律に反映させる制度自体がありません
0853名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/29(土) 07:03:32.86ID:U8KxX8c5
>>852
>何故なら、何をもって良(識)票・悪(識)票と思うかは、人それぞれなので
組織票の問題は、拘束を掛けられていることが多いこと
拘束を掛けられた票は、「良(識)票・悪(識)票と思う」にかかわらない、いわば「無意識票」
つまり
・何も考えてない→(その国の)癌
である、という考え方

だから、公約を無視しても国民が怒らない
そりゃそうだ
・組織票投票者→ロボトミーで何も考えていない
・反対票投票者→票が無視されると分かっている(この時点で呆れている)ので、怒っても意味がない
だから、健全化するなら
・候補者本人が候補者本人を指して発する場合を除く「誰某への投票を」系のメッセージをすべて懲役刑に処す
のが必要
もちろん、
安〇晋〇が候補者のもとに駆けつけて「この人に~」っていうのも懲役刑
連〇支部長が配下を通じて依頼メールを送るのも懲役刑
こんな感じが最も良い

・・・・できないですけどね
0855名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/29(土) 10:21:30.04ID:EB408BfD
もしくは制限選挙だ
国民の60%は実は投票権なんかいらないを持っているのかもしれない
0857名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/29(土) 14:02:50.31ID:U8KxX8c5
>>854,855
それも手だが、無効票入れられて元の木阿弥

所謂白票・棄権票・無効票を無当選者選出の有効票とみなして、それがトップなら空席にするほうが厳罰化よりも多くの票を得られる
なにしろ『選挙にいかなければ誰も当選させない』という明示(票そのもの)になるからね
となれば、被選挙人は相当考え抜いた公約を掲げない限り落選する
まちがいなくその方が健全化する
また、無能を篩にかけることで議員歳費の削減にもつながる
参議院はともかく、衆議院は解散権があるのだから、議員数が少ないならそれを理由に解散・再選挙をすればいい
もちろん、再選挙にかかった費用は、次の当選者の歳費から天引する

これくらいやらんと駄目だろうね

>いらないと思っているかもしれない
現制度ではいらない≒棄権票→強制意思表示剥奪票
『候補者の誰も当選させたくない(全員不適格)』などの意思表示は完全にかき消されている
その意味ではいらないと思っているかもしれないが、選挙権まで放棄しているとは思わない
したがって
・白票に意味を持たせる社会実験
は大規模にやった方がいいだろう
0858名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/29(土) 14:28:53.93ID:Ozf6oLug
>>857
選挙結果や白票の意味において政治家の襟を正そうとさせるやり方は感心しないね
政治家の真骨頂は議会での演説討論 これを正しいものにしないから国民が育たない
結局政治家は国民を納得させれるかさせられないかしかない
0859名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/29(土) 14:39:48.20ID:U8KxX8c5
>>858
>政治家の真骨頂は議会での演説討論
選挙時に国民を騙してもいい、と?
だって
・選挙時の公約、議会で討論している事例の方が希少じゃん
だったら、歳費無駄だから先に潰すべきじゃね?ソンナゴミドモ
0860名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/29(土) 15:38:34.50ID:CLvYI7M6
>>859
国民は騙されたいんだよ
その騙せる技術を披露するのが国会討論だ
それがクズどもだと言うのなら
その場で二度と足腰が立たないようにしてやればいいだろ
結局国会中継なんか誰も見ていないだろうとたかを括られてるんだよ
0861名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/29(土) 15:52:51.26ID:U8KxX8c5
>>860
>その場で二度と足腰が立たないようにしてやればいいだろ
法が許すなら、国民の誰かがやってるだろうね、すでに

・・・法が許さなくても、安倍晋三のような事例が出ちゃってるわけだから

>結局国会中継なんか誰も見ていないだろうとたかを括られてるんだよ
・その温床を自ら作成している状態
ではあるよね
ってことは
・むしろ投票率を上げてしまうことがその温床の是認になる
という考え方もできてしまうわけで

選挙にいかない人はいかないなりの理由があるということだ
だから
・選挙制度を差し置いていかないことが権利放棄だから云々なんて戯言を言う輩こそ真っ先に排除するべき
だとは思うけどね
いかなかった人の思いを一体何だと思ってるやら 笑
0862名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/30(日) 06:09:32.00ID:q2hjXOyg
皆様の様々なアドバイスや意見、いつも感謝しております
これはあくまでも私的見解ですが、投票を希望されない方が、ある程度の割合で存在するのは
しょうがないことだと思います
投票棄権者に対して罰則を設けるのは、いささかやりすぎだと思います
組織票に関しても、自分が所属している会社や団体の代表者の望む通りの投票をすることにより、
自身の給料が上がり、精神的な安寧を手にすることが出来るかもしれない
このような目的を持って投票をすることは、その方の自由だと思います
少なくとも私は、信教の自由は保障されるべきだと思います
私自身は無神論者であり、宗教団体のすべての収入に対して課税すべきだという考えは
昔から持っております

既に上の方に書きましたが、我々の生活にほとんど関係のない国勢調査の投票率は8割もありました
近年の国政選挙の投票率との差異に驚きました
まさか、国政選挙では政府与党に都合の悪い票をカウントせずに破棄されていた・・・
そんなことはないとは思いたいですが、残念ながら真実は一切分かりません
ネットによる国政選挙や直接民主制が導入されれば、必ず投票率自体は上がるはずです
少なくとも今までよりは、より民意が反映された政治が実行されるはずです

紙の選挙とは違い、ネット投票を導入すれば最低でも投票期間を1週間位は
用意できると思います
有権者の方には、お手隙の際に投票をしていただければと思います
市役所等で投票をされる、ネット環境をお持ちでないご高齢の方の対応も、職員の方は
特に専属の方を常駐させる必要はないと思います
通常業務の合間に、投票希望者の方が来られた際に、その都度対応をしていただければと思います

このままだと絶対に札幌五輪は誘致されてしまうでしょう
納税をしているのは為政者達や官僚達だけではありません
1兆円以上の税金を投入する国の政策決定の賛否の投票に、何故国民が参加できないのでしょうか?
今すぐネットを使った直接民主制を導入すべきだと思います
0863名無しさん@3周年
垢版 |
2022/10/30(日) 16:57:17.15ID:avJDhHqf
>>862
>組織票に関しても、自分が所属している会社や団体の代表者の望む通りの投票をすることにより、自身の給料が上がり、精神的な安寧を手にすることが出来るかもしれない
そうなんだけど、では
・上記を踏まえても、まだ民意と言えますか?
で封殺では?
0864名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/01(火) 07:04:42.55ID:r6fVmid4
>>863
確かに、組織票については、更に議論を深めていく必要があるかもしれません
露骨ではなかったとしても、投票の干渉・強要に関しては非常に難しい問題でしょう
仄めかすような感じの干渉だった場合、どこまで警察が動いてくれるのだろうか・・・
というような問題も出てくると思います

ただ、これだけは断言できます
残念ながら、この世から完全に犯罪行為や不正行為を無くすことは出来ません
極論と言われてしまうかもしれませんが・・・
包丁を使った殺人事件が発生したとしても、包丁の製造や販売・取引が法規制される
ことはないと思います
それは自動車事故だったとしても、同じことが言えるでしょう
人は一度手にした便利な道具を、簡単に手放すことは出来ないでしょう

同じことの繰り返しになってしまいますが、現在の紙の選挙では不正行為があったとしても、
その行為自体の有無を確認することが出来ません
>>766の方法でネット投票を行えば、不正行為・投票内容の改竄があれば簡単に発覚します

選挙で一番重要なことは、民意が法律や国政に反映されるかどうかだと思います
現在の間接民主制では、肝心の民意が全くと言っていいほど反映されてないと思います
政治家達が自分達に都合の悪い法律を作ったり、政策を実行する日は未来永劫来ないでしょう
親から引き継いだ三バンを持っている人達を、選挙で落とすのは非常に困難です
地方議員も含めて、建設会社からの選挙協力を受けてない為政者の方が断然少ないと思います
野党議員達も札幌五輪の誘致には絶対に反対しないでしょう
それは広告代理店から政治献金を受け取っているから、という理由もあるでしょう
0865名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/01(火) 07:06:38.99ID:r6fVmid4
公共工事やインフラの整備のすべてを悪だと言うつもりは一切ありません
まずは政治献金と天下りを禁止にしてからやるべきだと思います
政治家達も官僚達もこの衰退国家日本で、民間以上の高給を既に受け取っているはずです
政治家に関しては、政党交付金を受け取っているので、本来は民間の企業や業界団体からの
政治献金は受領する必要がないはずです
政治献金が法規制されていないから、為政者達と民間企業(特に大企業)との癒着を生み出すのです
既得権益側の政治家達だけで法律を決めさせても、現状は絶対に変わらないでしょう

何もかも最初からうまくいけば、それは理想的でしょう
しかし、現在の間接民主制は果たして完璧で、今後100年200年と絶対に変える必要が無いような
完全無欠な制度なのでしょうか?
もしもネット投票導入後に、何か重大な問題が発覚したとしましょう
その問題が国政に悪影響を及ぼすと多くの国民が判断した場合、その都度対処したとしても決して
手遅れにはならないと思います

大義を成すためには、多少の犠牲に関しては目を瞑る必要があると思います
現在の間接民主制では、目を瞑るどころか目を潰したくなるような悪政がまかり通っています
仮に自民党がカルト宗教との癒着を完全に断ち切ったとしても、今後も大企業や富裕層優遇の
政治が続くだけでしょう
派遣業が禁止になることもなく、外国人労働者がどんどんと入国してきて、日本人労働者が
低賃金競争に巻き込まれるだけでしょう
結婚もできない、家も買えない、車も買えない日本国民をこれ以上増やすメリットが、一体どこに
あるのでしょうか?
私には全く理解ができません
このままだと、日本はますます少子高齢化社会になって、衰退度が加速していくだけです
0866名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/04(金) 22:30:14.88ID:EBpYQ6Ic
>>865
>公共工事やインフラの整備のすべてを悪だと言うつもりは一切ありません
これは同意
むしろ
・防衛軍需に50兆円規模以上でもっと供給して、そこから市井に資金を流入させるべき
そして
・防衛軍需の資金供給源は、防衛によって守られる価値の高い者から優先的に供給義務を果たさせる
ことで、故安倍晋三の言っていたトリクルダウンも実現できると思うんですよ

おっと、脱線してしまいました
余談ということで
0867名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/05(土) 07:18:18.82ID:Cz8+gaie
日本の国防に関しては、早急に解決策を見出さなければならない非常に重要な案件だと思います
私は常々、日本は早急に核武装をすべきだと以前から思っています
しかし、ミサイル迎撃システムに関しては、絶対に税金の無駄だと思います
発射後に1日経過してから、『あのミサイルはもしかして○○かも・・・』とか言っているようなものが
空中で迎撃でいるとは到底思えません
つい先日は、日本と韓国で北朝鮮が発射したミサイルの数で見解が分かれていました

アメリカに研究費用を献上して、迎撃ミサイルの精度を上げてもらえばいいと思う方もいらっしゃるかも
しれません
仮に近い将来、空中で敵国のミサイルを完璧に迎撃できるミサイルシステムが完成したとしましょう
その時は、その迎撃に飛んできたミサイルを迎撃できるミサイルシステムも完成しているでしょう
例えば、一番最初に撃ったミサイルが、レーザー光線的なものを照射して、空中で敵国の
迎撃ミサイルを破壊するシステムとか・・・

つまり、イージス艦のミサイル迎撃システムも税金の無駄だと思っています
購入・建造費用だけではなくて、維持・管理にも巨額の税金を毎年捻出する必要が出てきます
日本は核武装だけをしておいて、『撃ってきたら、侵攻してきたら核ミサイルを撃ち込むから、絶対に
日本には攻めてくるなよ』としておけばいいと思います
何事も個別に国民投票によって、賛否を問うべきだと思います
政治家はその決定に従い、法律を作ったり政策を進めるべきなのです
勿論、逆のパターンも可能にしておくべきです
政治家達が作った法案の賛否を、直接民主制を使い国民投票によって最終的な決定をするという
ケースも可能にすべきです

上にも書きましたが、まずは政治献金と天下りを法規制すべきなのです
右寄りの皆さんは自衛隊に防衛装備品を納入している軍需企業(防衛産業業界)から、
自民党にどれほどの献金が流れているかご存知なのでしょうか?
この軍需企業に一体どれほどの数の防衛省を退官した官僚達、自衛隊幹部OB達が天下って
いるかご存知なのでしょうか?
0868名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/05(土) 07:23:54.80ID:Cz8+gaie
どこかの世襲議員の方が国会答弁で、『職業選択の自由が保障されているから、退官後に官僚が
どこに再就職しようが勝手』と言っていました
何故、今ある憲法や法律が全て正しくて、絶対に間違ってないと言えるのでしょうか?
45歳以上の役人は、関連企業や関連組織に再就職できなくするべきです
どうしてもその業種で働きたいのなら、起業していただければいいのです
官僚の皆様は、非常に高学歴で優秀な方達ばかりだと聞いています
そんなご聡明な方達が、月に2.3回30分の会議に運転手付きの車で出席するだけの
簡単なお仕事に就かれるだなんて、絶対に国益の損失です
ご自分で起業していただいて、そのご聡明な頭脳をフルに使って、毎日朝から晩まで働いて
頂いて、法人税を沢山納めていただければいいと思います

民間企業や民間の業界団体が、何の意味もなく政治献金をするはずがないのです
『うちの企業に便宜を図ってください』という目的でやっているのです
この献金は創業主一族や経営陣が身銭を削って出していると思っている人は居ないでしょう
すべて、納入価格に上乗せ・添加されて国に請求されているのです

そもそも、今ある憲法や法律や制度が全て正しくて一切変える必要がないというのなら、日本は未来永劫
核武装が出来ない・・・となってしまいます
残念ながら、政治家や官僚達が自ら政治献金や天下りを禁止にすべきと言い出す日は来ないでしょう
だからこそ、ネットを使った直接民主制を導入すべきなのです
有権者が、納税者が、日本国民が政治献金と天下りにノーを突きつけなければならないのです

多重下請け構造も法規制が必要です
消費税還付金は、下請け企業や協賛企業へもきちんと分配すべきです
大企業や派遣業界団体から政治献金を受け取っている政治家達だけで決めさせても、現状は何も
変わらないでしょう
現状の選挙制度・間接民主制では、未来永劫、トリクルダウンは起こらないでしょう
0869名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/05(土) 13:48:10.37ID:60A9W6zD
>>868
>どこかの世襲議員の方が国会答弁で、『職業選択の自由が保障されているから、退官後に官僚がどこに再就職しようが勝手』
・あらゆる取引において”インサイダー”(註:証券取引法等にかかわる狭義ではなく、広義)にならなければいいと思います

ですが、現時点において退官後の官僚が退官前の部署に口利きできない状況にはありません
どこかの世襲議員はそれがわかっていないものと思われます
国益に反するので、その世襲議員の名を世襲議員の発言の証拠とともに広く国民に知らしめるべきでしょう
また、元国家公務員(みなしを含む)のインサイダーについては、たとえ1円の取引でも最高刑を死刑とする法改正も必要でしょう

元官僚の知識見識は、その企業にとって有益となる場合もあるでしょうから、取引における公正さを欠かない条件での就職は、自由であるべきです
この点においては一律に禁止すべきという風潮は好みません
0870名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/07(月) 06:55:54.81ID:ED5z/Hiu
上記の発言をした国会議員の方は、麻生太郎氏です
まだアナログ放送の頃ですが、国会答弁の映像をテレビで観ました
検索をかけても当たりませんが、場所は明らかに国会内だったので議事録等は残っているでしょう
どの方だったか分かりませんが、他の議員の方からの天下りについての質問に対して返答だったと思います
多分ですが、自民党が与党時代で、もしかしたらこの方が首相時代だったのかもしれません
私がテレビで観たのは、多分TBSの報道特集かそこまで言って委員会で、その時の様子が紹介されていた
映像だと思います
かなりの真顔で仰ってましたね
確かに、実際に憲法22条で職業選択の自由が保障されているので、どこに再就職しようがそれは
その方の勝手なのですが・・・
天下りが違法ではないから、官民の癒着を生み出してしまっているのだと思います

ただ、インサイダー取引に関しては、また別の話になってくると思います
そもそも、インサイダー取引は現在の法律でも禁止だと思います

確かに貴方の仰る通り、天下りに関しては専門的な知識や経験を持っていらっしゃる役人の方達が、
その力を民間企業で発揮されるケースも有るでしょう
何事もケースバイケースだとは思います
しかし、《 宮城県庁 東北電力 天下り 》でググってみていただくと分かると思いますが、この電力会社には
毎日、新聞を読んでいるだけの元役人の方がいるようですね
上にも書きましたが、月に2.3回30分の会議に運転手付きの車で出席していらっしゃる方達が、
一体どれほどの専門的な知識を民間企業で発揮されているのでしょうか

TBSの報道特集で、農水省のバターと小麦の利権問題を扱った際、当時国会議員だった
竹中平蔵氏がゲスト出演されていました
映像を観終えた後、氏は真顔で『わざわざやる必要の無い政策を実行してまで、天下っている』と
仰っていました
まぁこの方が、国会議員を辞めた後にどういった経歴を歩まれたかということを、ここで説明する
必要はないでしょう
0871名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/07(月) 06:56:34.17ID:ED5z/Hiu
何度でも言いますが、国会議員達が自ら『政治献金を禁止にしましょう』とか、官僚達が自ら『天下りを
禁止にしましょう』とは発言しないでしょう
亀井静香氏がマスコミから政治献金に関する質問をされた時、『政治献金を禁止にすると、
鳩山さんみたいなお金持ちしか政治家になれなくなる』と仰っていました
私は供託金と選挙費用の上限を100分の1にすればいいと思います
飛沫候補が増えたとして、一体誰が困るのでしょうか?
有権者からすれば、選択肢は一つでも多い方がいいに決まっていると思います
ライバル候補が増えて困るのは現役の国会議員達と、世襲当選を狙っている政治家の親族達だけです
そもそも、立候補者を飛沫候補と思うかどうかは、人それぞれだと思います
政治家達や官僚達が政治献金や天下りを禁止にしないのであれば、納税者である国民がノーを
突きつけるべきだと思います

まずは、わざわざやる必要の無い政策に対して、国民がノーを突きつけるべきです
オリンピックを開催しなければ、中抜きの機会が発生しないのです
既に札幌五輪の運営経費の増額が発表されたそうですが・・・
政策の最終的な決定権を国民が握っていれば、広告代理店もスポーツ用品メーカーも政治献金を
しないでしょうし、天下りの受け入れもしないでしょう
全て無駄金になりますからね
やはり、ネットを使った直接民主制の導入は急務だと思います
投票データが改竄されてしまうと指摘されてい方は、いらっしゃらなくなりました
犯罪をゼロにすることは不可能だとは思いますが、改竄が実行されれば上記のシステムなら
すぐに発覚すると分かっていただけたのだと思います
0872名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/12(土) 01:18:05.39ID:ZqlqsE+T
>>870
>上にも書きましたが、月に2.3回30分の会議に運転手付きの車で出席していらっしゃる方達が、
>一体どれほどの専門的な知識を民間企業で発揮されているのでしょうか
まぁ
・それを知っている東北電力管轄の住民が黙って金を払っている時点でお察し
つまり
・東北電力管轄の住民が養ってるんだからそれでいんじゃね?
・・・上記論を突き詰めると
・日本国のムダ金は日本国民が付けで払ってる
ってことですわな

>>871
>亀井静香氏がマスコミから政治献金に関する質問をされた時、『政治献金を禁止にすると、
>鳩山さんみたいなお金持ちしか政治家になれなくなる』と仰っていました

・自分の生活より他人の見せ金に靡く国民性がそもそもの問題では?
0873名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/13(日) 19:32:18.61ID:WbU5hLOc
(笑)
0874名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/14(月) 04:32:14.13ID:k4R2hRt+
確かに、もう笑うしかないね
日本は財政破綻をしてアメリカに吸収して貰うのがベストのようだな
大半の国民が政治家達や官僚達の中抜きを容認しているんだからな
政治家達や富裕層は、どうせ既に山程ドル預金をしているだろ
アメリカの一部になれば、当然今度こそ皇族は廃止されるだろうし、すべて一件落着だなw
0875名無しさん@3周年
垢版 |
2022/11/15(火) 08:07:10.66ID:LA3IHljh
>>874
日本が破綻すると云ふ縡はない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況