X



推薦図書/必読書のためのスレッド 84
0004デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/19(水) 16:53:00.67ID:FhMGosqY
Webアプリ開発フレームワーク(バックエンドとフロントエンド)ベスト10
https://cmc-japan.co.jp/blog/web-%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA-%E9%96%8B%E7%99%BA-%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%AF%E3%83%BC/#:~:text=%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%80%81%E3%81%BE%E3%81%9F%E3%81%AF%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%A0,%E3%81%A4%E3%81%AE%E3%83%91%E3%83%83%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82
0007デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/21(金) 06:17:45.87ID:DQXpyG/i
219 それでも動く名無し 2023/07/17(月) 20:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
すっげぇかわいいのにおっぱいも綺麗で大きいし、尻もエロい
https://i.im;gur.com/62eA5KE.jpg
https://i.im;gur.com/St2P7wG.jpg
https://is;.gd/xkUfeT

620 名無しさん@ピンキー sage 2023/07/17(月) 17:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.im;gur.com/C239AFO.jpg
https://i.im;gur.com/l35c3gZ.jpg
https://is;.gd/Q5ZYzk
0010デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 16:09:24.70ID:JGcmLZby
だれが死んだ?
0015デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 11:12:50.79ID:l0BlYe3T
クジラ飛行机の本って傑作が多いな
全部買いを推奨
0016デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 13:13:35.05ID:xJ7XeiL9
古本宣伝乙
0022デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 14:07:28.55ID:T5efXZrx
S・P・ハービソン3世とG・L・スティール・ジュニアのCリファレンスマニュアル
推薦はしないが読んでみたい本。
0024デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 18:44:44.46ID:Z3pCn62q
なんか読みやすい良書あったら教えてくれ
ジャンルは問わないけどセキュリティはいらん
0027デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 20:21:46.04ID:Z3pCn62q
>>26
小説とセキュリティ以外はなんでもいいよ
今まで助けられた本とか教えてくれ
ITか実用的な本が嬉しいくらい
0028デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 20:38:47.29ID:eS+ePZlf
タコペッティのユーチューブチャンネルより

・週4日勤務の導入て゛、従業員の生産性も、幸福度も、
お客さんの満足度も、全てが向上するという事実ww
・上司からの評価が低いとかどうでも良くない?あなたは1日12時間働く中間管理職になりたいの?
・社会不適合で仕事ができない会社員は今すぐ副業を始めるべき
・毎日が同じことの繰り返しで仕事がつまらない...と感じる会社員が今すぐやるべき3つのこと
・AIが人間の仕事を奪うとかいう嘘w 自動化が進めば、むしろ雇用は増える
・【朗報】労働者の94%か゛、「働く時間」の自由を求めている件ww 時間を拘束される働き方は、もう古い
・【朗報】週4日労働て゛大きな成果を収める企業か゛続出w 売上も上がるし、
 従業員の満足度も上か゛る。また゛週5日労働で消耗してるの?
・「残業=頑張っている」から「残業=無能」へww 残業代で稼ぐのは、もうはや古代の働き方です
0034デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 22:06:54.34ID:a0vXqzXI
>>33
読みやすいやつってかいてるやろ
クソ分厚いUNIXの本とかさすがに読む気にならんわ
なんか内容も古くなってるみたいだし
0038デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 00:19:01.28ID:Wv4ka85M
初心者はクジラ飛行机の本がオススメ
0044デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 12:14:47.00ID:l/VtSJMf
前スレも今それ?って感じのチョイスばかりだったよな
昔の本が悪いわけじゃないけど、受験生にとりあえず青チャート勧める感じのタチの悪さ
0046デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 02:10:48.19ID:N8bNxgMD
Ruby on Rails チュートリアルの古いバージョンの日本語版なら、
YassLab で無料で読める

漏れの推薦は、
シェルスクリプト、Docker, Rails, AWS Solution Architect の本とか
0053デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/16(水) 00:08:14.34ID:JhUBxveK
>>50
面白いじゃないか
ここまで調べようというする意味が俺には分からんが誰かの役には立つだろう
0055デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 01:14:04.89ID:kQVkGKvW
Ruby on Rails 専門学校・RUNTEQ の菊本の動画

【エンジニア必見】2023年上半期に発売された技術書ベスト10!
https://www.youtube.com/watch?v=w9sUEMmxqYw

第10位「フロントエンド開発のためのセキュリティ入門」
第9位「人が増えても速くならない」
第8位「一般教養としてのプログラミング 」
第7位「Good Code,Bad Code」
第6位「ソフトウェアアテストのセオリー」
第5位「エンジニアのためのマネジメント入門」
第4位「DX失敗学」
第3位「レガシーコードとどう向き合うか 」
第2位「AWS開発を成功させる技術」
第1位「プログラマー脳」

菊本も本を出した。
「エンジニア×スタートアップ」こそ、最高のキャリアである
0057デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 08:22:12.12ID:k17Jv1/N
わたしはこのスレッドにまだ書けますが
0060デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 12:51:06.19ID:Rd3M1fjh
py py monkies
0062デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 08:42:04.84ID:mgxX5wpZ
Rubyは機械学習ブームに乗り損ねてオワコン化したなあ
NumpyとかPandasみたいなのが出せなかったのが敗因だったな

Rはもう何年も前の時点でもう廃れるんじゃないか、と真面目に書いている記事があった気がする
Rstudioとかtidyverseとか出てきて、廃れるどころかむしろますます普及している印象

言語ではないけどEmacs原理主義者は流石に消えたね
あれはウザかった
VSCode便利だしw
0071デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 09:37:00.57ID:YbnhlLDu
今デザインパターンって言ったら、言ったもんがちなところがあるから、まずはGoF本で良いのではないかと思う
ただ、あれを読むのは結構な苦行ではある
0073デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 12:32:40.20ID:OFj+G6y9
xオワコン
oすたれている

変なカタカナ日本語とカタカナ英語の省略ら使うな!
0075デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 12:49:54.52ID:OFj+G6y9
>>74
このハゲ!
0081デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/10(日) 15:52:22.48ID:0Mh4JnLb
結城さんは心の病は治ったかな。
当時2000年になろうとする頃はインターネットが広まりはじめた時期で
心の病のホームページの掲示板に彼も書き込みしてた。
0083デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 15:39:11.79ID:HxQPoAwS
パターン本は読んでいる最中はふーん、となんかわかったような気になるが、自分が設計や
コーディングする段になると結局どうでもよくなってしまう
0085デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/11(月) 16:12:01.41ID:LJiD3h8Z
表面的な実装方法ではなくて根底にある考え方をきちんと学べばちゃんと活用できるようになるよ
0086デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/16(土) 19:00:16.60ID:hatzxzAk
パターンを覚えるのでなくて何の目的のために間接参照設けるかって話だからわりと自分次第
HeadFirst はどの本も全然頭に入ってこなかったなあ
0092デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/25(月) 20:22:30.77ID:G2l0otYU
まあ生粋の技術者ではないからな
0095デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 07:38:50.99ID:EUmaK6mZ
Ⅽ言語学習中の者ですが、林晴比古 Ⅽ言語実用マスターシリーズ シニア編に飽きてきました。
ほかに何か良いリファレンス本があれば教えてください。もちろんK&R抜きでお願いします。
0096デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 07:39:35.00ID:EUmaK6mZ
Ⅽ言語学習中の者ですが、林晴比古 Ⅽ言語実用マスターシリーズ シニア編に飽きてきました。
ほかに何か良いリファレンス本があれば教えてください。もちろんK&R抜きでお願いします。
0099デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 08:32:06.63ID:EUmaK6mZ
>> とりあえず 簡単なゲームをつくったり、raspberryPiで組み込みの学習がしたいです。
0100デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 08:33:03.21ID:EUmaK6mZ
>>97
0104デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 12:17:27.81ID:x03gZ5vc
>>95-96
それだけ本読んで飽きたとか初心者脱出出来てないなら1時間でテトリスC言語編っていう動画を観れば良い
0105デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/14(土) 12:26:04.23ID:jb4PVfH3
C Primer Plus は厚いので、探せば良い事が書いてあると思うよ。
自分は電子書籍で持っているが、まだ読み終えてない。
0108デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 00:26:08.81ID:1GgH9uvV
ふつうのLinuxプログラミング 第2版
Linuxの仕組みから学べる、gccプログラミングの王道、青木 峰郎、2017

Linuxコマンドなどを、Cで作るような本
0111デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 13:46:25.01ID:l/T3kycL
新しいシェルプログラミングの教科書ってなんで絶版になってるの?
電子はあるみたいだけど紙だとどこも取り扱ってない
0112デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 14:01:52.48ID:wCEggfoi
IT 関連は紙の本が無くなっても仕方がない気はする。
オライリーで、この辺は紙でも買えるし良いと思うよ。
実践 bashによるサイバーセキュリティ対策
マスタリングLinuxシェルスクリプト 第2版
バイオインフォマティクスデータスキル
0115デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 14:40:30.94ID:wCEggfoi
bash は、初心者と上級者の区切りなんてなくて、スクリプトが動かなかったらコード見て勘で直せば大体動く。
本の数章で説明してあるのを読む程度で大半の用は足りると思うよ。
本当に新規で開発するケースは無くて、大半はあるものをマネしてコピペして少し直すくらい。
適当でいいで。
0116デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/15(日) 14:54:37.69ID:wCEggfoi
>>114
マスタリングLinuxシェルスクリプト は開発にVisual Studio Code を使っている。
VSCode の変化が速すぎるのでネットで調べた方が良いとは思う。
0117デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 13:59:26.31ID:cGlPuzRM
今時シェルをガッツリ書くなんてないし既存コードのメンテくらいだよな
大規模になるとpythonとかRustやGoあたりが良いし
0120デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 16:30:45.28ID:M3Ha8RQ3
>>119
あなたハゲてるかたですか?
0122デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 13:53:43.47ID:ltraiyJH
>>121
あなたは高確率でハゲ
0124デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 17:54:31.31ID:6ZZO7tOM
大雑把に言って
10行ぐらいで済むならシェルスクリプトが向いている
100行ぐらいになるとシェルスクリプトには向いていない
0125デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 18:14:14.96ID:nnuMWYjx
>>124
そんなときはハゲスクリプト
0129デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 10:09:06.74ID:etTgAsB8
ソフトバンク、翔泳社、秀和システムは下に見ている
学問的高貴感が無く大学生協での扱いも低い
なにより即物的タイトルが物語る
0130デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 10:30:14.88ID:YSVOCxVi
>>129 同意 
0131デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 11:47:53.61ID:YSVOCxVi
ピアソンはレベルが高かった
0132デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 12:00:07.82ID:SjCGbBh9
ピアソン読みたい人は洋書しか選択肢が無くなったよね。
前はピアソン以外の日本の出版社(例えばアスキー)から出たりもしていたが、今はもう...
0133デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 12:44:14.45ID:YSVOCxVi
そういえばアスキーもいい 
0134デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 16:48:20.36ID:M2cPn0qO
>>129
秀和システムはこんなイメージしかない
解析魔法少女美咲ちゃん マジカル・オープン!
ぽえりな Linux萌え萌え大作戦
0136デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 18:26:56.72ID:etTgAsB8
挑発的なコメントしたけど同意してくれる人も居るんだね
もちろんブランド差別主義であることは否定しない

出版社の信頼性は大学レベルの数学や物理教科書を出せるところに置いている
最近岩波書店はコンピュータ関係が少ないような

共立出版やサイエンス社、丸善出版
近代科学社やコロナ社やオーム社
東京大学出版会等
は、コンピュータ関係も多い印象
アスキーから出版だと、ほほうと思うけど
ドワンゴから出版だとあんまり食指が伸びない

技術評論社は翔泳社とかより1段上の気がする
日経BPやマイナビ、インプレスは雑誌レベル==広告で相当下に見ている
0137デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 19:07:48.58ID:SjCGbBh9
日経BP は重要な本も出しているよ。
ダイヤモンド社や東洋経済がまともな本を出していると判断に困る。
0139デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 20:13:29.53ID:etTgAsB8
これ見ると少ない気がする
ttps://www.iwanami.co.jp/search/?search_genre=9912&search_genre2=9483
日経はパタへネ?パタへネ?どっちだっけ?それ以外あるのか?

まぁ言語仕様もプロセッサー仕様も英語だけど原典たるものがネットで簡単に読めるからね
それ以上だとACMとかのジャーナルを読めるように購読しているだろうし

例えば幻冬舎といえどたまには良い本があるのだろう
でも幻冬舎自体のゲスな評価は変わらんよね
0140デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 20:16:51.45ID:Dlx3FBHa
>>129
翔詠社は電子をまともに出してるからそれだけで評価できるよ
ソフバンと秀和はいまだにkindleで固定レイアウト出してるし
いい加減にしろと
0141デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 20:31:35.04ID:SjCGbBh9
翔詠社、独習シリーズが固定レイアウトじゃなくなって関心したの思い出した
0142デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 01:05:37.04ID:ihMDVbyI
デザインパターン信者に、最強の本を紹介する!
インプレスの本

Go言語 100Tips ありがちなミスを把握し、実装を最適化する
Teiva Harsanyi、柴田 芳樹(翻訳)、2023/8

デザインパターン・Effective 本の傑作!
Effective Ruby よりも、かなり難しい
0144デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 02:14:32.84ID:4vCJ1Erk
どんな本を出版してもいいけど出版社を評価するところはウェブサポートだな
補足や正誤表や付録ダウンロードをちゃんとやってないところや
ページリニューアルで個別ページが消えるようなところはダメだな
0146デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 11:46:43.80ID:QjyDBPsT
>>145 Lol🤣 爆笑
0148デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 21:13:26.35ID:yXJ0TTX1
沢尻エリカ
0151デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 14:35:49.33ID:H5/SKyJj
>>150
2版はCPUの仕組みから解説したらしいからより中身が充実してるらしい
しかしこの手の論理回路の本は日本語でもかなりわかりやすいものが出ているので
そこがいらないなら初版でも良いかも
0152デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 16:28:24.20ID:4FirtaFX
1版持っているから2版は洋書を買って英語で読むべきかを迷う。
読み切る力はないのだか、時々英語を勉強しようと思うので。
0154デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 00:55:34.80ID:Hk5E9784
今は Kindle版が半額ね。それでも高いが。

コンピュータネットワーク第6版
アンドリュー・S・タネンバウム 他4名
0155デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 07:27:33.24ID:0bd9hXSw
>>152 無理にでも読むほうがいいよ 根気がいるけど
0157デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 14:56:28.91ID:z1fpS729
図書とはちょっと違うけど
RISC-VやARMあるいはIA64どれでもいいけど
プロセッサーのマニュアルって読んでいる?

比較のために最近読みだしたけど面白いね
レジスターの命名方法や数
命令で対象とするレジスタが2つか3つかとか
システム用になると割込みとかプロテクションとかさらに出てくるね
0158デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 23:10:02.99ID:OBNmR3m6
プログラミング本を読んでて嫌いな言葉

・オマジナイ
0159デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 23:10:27.23ID:OBNmR3m6
ちゃんと説明しろよ
0161デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 16:37:46.03ID:wCM3NVQ5
一冊で全部説明しきれないのは分かるが
参考文献なりせめてキーワードや概念なりが必要だな
0165デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 18:52:38.71ID:wCM3NVQ5
gcc とか cc とか clang とかのプリプロセッサ部が使うと教わった

#! /usr/bin/python3
#! /bin/sh

bashやtcshが呼んでいる
fork() => exec() => execve() で判定している???
0166デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 19:30:04.37ID:pTevW9jL
#include <unistd.h>
#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
#include <sys/wait.h>

int main(int argc, char *argv[])
{
pid_t pid;
int stat;
pid = fork();
if (pid == 0) {
execlp("cat", "cat", "/etc/hosts", NULL);
exit(-1);
}
waitpid(pid, &stat, 0);
printf("stat=%d %d\n", WIFEXITED(stat), WEXITSTATUS(stat));
}
0169デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 20:24:08.34ID:wCM3NVQ5
それはググって man 2 execve でも書いてあった

でも普段コマンド OR シェルスクリプトを実行してるのは
bashとかの対話シェルからだよね?
bashのソースコードのどっかから fork() と exec?()を呼んでいるんだよね?
ダブルクリックならファイルマネージャーのどっかのソースコードとか
0170デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 22:25:37.21ID:cB5AJp4Z
exec呼ぶのはシェルだがその中でカーネルがゴニョゴニョしてパスやらを調整してる
0171デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 22:36:12.40ID:cB5AJp4Z
気になって調べたらChatGPTが完璧な答えをしてくれた

はい、おっしゃる通りです。Linuxカーネルにおけるshebang(#!)の解釈は、fs/binfmt_script.c内のload_script関数で行われます。この関数は、実行ファイルがスクリプトであり、その先頭にshebangが含まれている場合に、指定されたインタプリタを使用してスクリプトを実行するための処理を担います。

binfmt_script.cは、Linuxカーネルの「Binary Format」サブシステムの一部で、異なる種類の実行ファイルフォーマットをカーネルがどのように扱うかを定義しています。load_script関数は、ファイルの先頭にあるshebang行を解析し、その行に指定されたインタプリタのパスを抽出します。次に、カーネルはこのインタプリタを起動し、元のスクリプトファイルのパスを引数として渡します。
0172デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 23:04:03.00ID:wCM3NVQ5
システムコール==カーネルの提供する execve() で実行バイナリとスクリプトと分岐するのはわかるんだよ

それを呼んでいるのがbashやtcshあるいはファイルブラウザってことをいっている
bashのソースコードのどっかでfork()やらcopy()の後にexecve()を呼んでいる場所を探している
0173デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 23:16:33.58ID:wCM3NVQ5
見落としていた

execute_cmd.c
execute_disk_command()
execute_shell_script()
で shell_execve() => execve()

bashは規模が大きいのと gnuコーディングで読み慣れない
0176デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 12:01:19.73ID:f4PUQQFz
現役ソフトウェアのソースコードほど
役立つ書物はないわけで

関数名や変数名、ファイル区分やヘッダのまとめ方
0179デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 17:19:08.47ID:VkynB6Jg
「技術書」の読書術 達人が教える選び方・読み方・情報発信&共有のコツとテクニック
0180デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/03/25(月) 18:00:09.34ID:77nKxajG
>>179
今、電子なら半額だけど、本くらい好きに読めばいいんじゃね派なので、なかなか買おうと思わない。
0185デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 15:05:48.58ID:ElUUCx6n
システムプログラミング入門 実行しながら理解するLinux osのしくみ (森北出版)
0186デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/05/13(月) 22:51:14.18ID:FHRAIJhX
Real World HTTP 第3版 ミニ版
―歴史とコードに学ぶインターネットとウェブ技術
渋川 よしき

発行年月日 2024年05月
PRINT LENGTH 207
ISBN 978-4-8144-0083-6
Ebook 0円
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況