電機メーカーとして見れば主制御以外ほぼ全滅
三菱の幅が広い、次いで東芝、東洋
車両メーカーとして見たとき台車の内製比率が特に低い、自社設計の新作が出て来ない(設計部隊が?)

日立は事業所違いとはいえ電機と車両の両方に跨がるブランドであることに注意
まあJRと国内大手の発注は、車体とその他がバラになりがちだけど