X



【三江線】運輸評論家・堀内重人スレッド2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2020/03/07(土) 13:10:47.99ID:5S3ND9hj0
前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1567303980/

それ以前のスレ
【堀内重人】鉄道界の特徴ある人 第10話【鳥塚亮】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1556064586/
【堀内重人】鉄道界の特徴ある人 第8話【阿部等】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1535865771/
【堀内重人】鉄道界の特徴ある人 第9話【鳥塚亮】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1547994037/
第7話 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1527564829/
第6話 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1518834877/
第5話 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1512387116/
第4話 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1505541960/
第3話 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1499563313/
第2話 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1491260576/
第1話 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/train/1487815139/
0559名無しでGO!
垢版 |
2020/07/10(金) 22:40:26.49ID:3sA4twku0
大阪−北海道であろうと東京−(羽越)−北海道であろうと
笹川流れは夜間通過でどっちも単線区間の貨物とのすれ違いが課題になる件

きっと堀内の書いた妄想ダイヤだと神のように素晴らしいすれ違いが実現できてるんだろうな
0560名無しでGO!
垢版 |
2020/07/10(金) 22:44:58.54ID:3sA4twku0
あと「車両使用料」をカッコつけて「リース料」とか書いてるが
一般的に使われているリースという用語の概念から大きくかけ離れており
まったく会計の知識がないことがバレバレである

大学時代は文系のもっと緩い学部で
ろくに院試も受けずに適当な自己推薦で入ってしまい
会計の勉強すらしたことがないのだろう
0561名無しでGO!
垢版 |
2020/07/10(金) 22:51:37.55ID:HYagO2h+0
>>557
寝言にしても酷すぎる

JR北海道の経営を圧迫している大きな要因は二種事業者の列車の走行による莫大な線路保守費の負担だってのに
0562名無しでGO!
垢版 |
2020/07/11(土) 00:43:56.80ID:ZMsrbcIA0
なんか山形つばささん、また堀内を煽りますねwww

寄付払ってって!
0565名無しでGO!
垢版 |
2020/07/11(土) 15:38:25.22ID:Vn4GLDrQ0
>>561
JR東日本乗り入れ車両からは相応の線路使用料を取れば解決します。
0566名無しでGO!
垢版 |
2020/07/11(土) 16:03:14.46ID:km0VBvcv0
>>565
それじゃペイしないんだっての
何が解決だよ
0567名無しでGO!
垢版 |
2020/07/11(土) 16:56:38.88ID:Vn4GLDrQ0
>>566
採算が取れる線路使用料を設定すればいいのです。
0568名無しでGO!
垢版 |
2020/07/11(土) 17:10:13.90ID:O0sXh/EAO
東も料金の見直しをしなきゃ、やっていけないって言ってる状況だから
そこまでして夜行列車走らせる事は無いと思うのだが
0571名無しでGO!
垢版 |
2020/07/11(土) 17:27:08.07ID:CQ3uIOaT0
またほりちゃんが来てるのか
0572名無しでGO!
垢版 |
2020/07/11(土) 21:56:58.94ID:DL6jKWFO0
>>568
JR西日本と共同開発をすれば、費用は、半分になります。
減価償却が終われば黒字になります。
0574名無しでGO!
垢版 |
2020/07/11(土) 22:02:45.97ID:DL6jKWFO0
寝台列車のリサーチの為に製造開発した瑞風のデータを活用することが何より大切なことだと言えます。
0575名無しでGO!
垢版 |
2020/07/11(土) 23:43:01.50ID:km0VBvcv0
で、親戚に借金は返したのか堀内に聞いてくれる?エセ堀内さんよ
0576名無しでGO!
垢版 |
2020/07/12(日) 09:08:54.47ID:xXJq3NOq0
堀内擁護するわけではないけれど、借金するのが悪いことでは無くて、返す当てのない借金をするとか、期日になっても返さないとか、そういう事でもないのなら借金云々で堀内氏を責めるのはスジ違いだと思いますよ。
0577名無しでGO!
垢版 |
2020/07/12(日) 09:16:52.18ID:N3csO7lc0
あの親戚から借りる借金はまず返ってこない。アレってほぼ支援してくれ。金をくれと言ってるようなものだからな。
だから普通は従姉妹なんかから借りたりせず親から借りたり祖父母や兄弟姉妹から借りたりするものなんだよ。
しかもああいうのは断れないんだよな。
0578名無しでGO!
垢版 |
2020/07/12(日) 10:04:57.08ID:EqHYWglDO
「そういう事を公の場で平気で書けるって社会人としてどうなのよ」
って話ですよね
0579名無しでGO!
垢版 |
2020/07/12(日) 10:38:22.92ID:rq1wez4c0
少なくとも人の上に立てる人間ではないと自己紹介してるようなもんだからな
0580名無しでGO!
垢版 |
2020/07/12(日) 11:38:24.16ID:1WXBZOoM0
旧三江線グループ、信者の一人がメンバー加入の際に特定政党の支持者でないか確認して選別排除しろとか言ってるけど、主宰はどういう判定するかな。
0581名無しでGO!
垢版 |
2020/07/12(日) 19:38:18.26ID:YQplKM6A0
>>580
学者より鉄道アイドルの方がローカル線活性化に貢献するとかの意見も出てるし粛清近いかな。
0582名無しでGO!
垢版 |
2020/07/12(日) 21:54:54.41ID:N3csO7lc0
>>580
主催がそもそも特定政党の支持者を公言していますが?
0583名無しでGO!
垢版 |
2020/07/13(月) 00:21:42.43ID:I5urIiCr0
特定政党の支持と排除は全く別なのも判らない堀内の劣化版
0584名無しでGO!
垢版 |
2020/07/13(月) 11:36:39.61ID:is0aHp/40
自分は特定政党を支持してプロパガンダをやってるくせにメンバーは特製政党支持者を排除し政治的話題が合わないと粛清する堀内はダブルスタンダード
0585名無しでGO!
垢版 |
2020/07/13(月) 13:17:19.30ID:Pqq4SvzQ0
>>584
実際に特定政党の支持者排除を言っているのは堀内シンパの一人で、、堀内はそこまでする必要ないとの認識。
0586名無しでGO!
垢版 |
2020/07/13(月) 13:32:28.48ID:bd+t3N9e0
https://www.facebook.com/shigeto.horiuchi.3/posts/1896109820519914
堀内 重人
7月10日 18:44 ·
> 永江社長が、寄付を募るそうです。私は、クラウドファンディングを、提案しています。
> 熊本県知事には、「宝くじ」の発行と「起債」を提案しました。
>起債に関しては、その7割程度が地方交付税交付金として、熊本県に戻ります。
> 皆で知恵を出し合い、九州の鉄道を復活させるように、頑張りましょう。

実際の宝くじ当選金率
https://www.soumu.go.jp/main_content/000084191.pdf
0587名無しでGO!
垢版 |
2020/07/13(月) 16:24:47.88ID:L6zdhCBG0
こういう人のお金にたかるだけのじつに初歩的な解決手段を
関係各位に送りつけてなんになるんだろう、とか自分で書いてて思わないのかな?

災害発生時の復旧費用にかかる国と県の負担割合の実務なんか
それこそ担当者の方がはるかに知ってるだろ

堀内が「7割戻ります」って指摘して、県の役人が「えーそんなことが知りませんでした」
って初めて知るようなお粗末な行政でもなかろう

クラウドファンディングにしてもしろしろいうだけで
ファンディングしたくなるような魅力的なリターンの提案とか
そういう実践的な提案じゃないからな


こういう最低限の自己客観視もできないのがやっぱり障害たるところなの?
0588名無しでGO!
垢版 |
2020/07/13(月) 17:12:18.96ID:L6zdhCBG0
しかも宝くじが財源とか
宝くじ自体が減少傾向で中でも地方自治体発行の当選額がチンケなものは
減少し続けて
かろうじてジャンボや数字選択式で当選額が大きいものでなんとか
支えているという傾向を知らないのだろうか

まあ評論家氏も親戚に借金して宝くじを購入して研究してみたらよいだろう
0589名無しでGO!
垢版 |
2020/07/13(月) 18:52:46.28ID:NqUs5PI40
大きい災害から復旧するときの交付税措置っ9割とか全額だと思うんだけど県庁にご注進する堀内先生にぜひ詳しく解説いただきたいところだけど
0590名無しでGO!
垢版 |
2020/07/13(月) 20:48:08.81ID:is0aHp/40
鼻で笑われて検討すらされない
0591名無しでGO!
垢版 |
2020/07/13(月) 20:48:51.36ID:is0aHp/40
しまかぜ本も近鉄広報がすべて間違いを訂正して尻拭いをしたのが分からないのかな?
0592名無しでGO!
垢版 |
2020/07/13(月) 20:51:00.66ID:is0aHp/40
なのに堀内は実質近鉄の監修本だ
でも近鉄の名前は入らないけどねとはしゃいでいた
0594名無しでGO!
垢版 |
2020/07/14(火) 08:13:34.68ID:/mNNJZ5T0
>>593
本人もFacebookで近鉄の広報からチェックされてたくさん朱が入ったと発言している
堀内に粛清されていないのなら(笑)過去の記事を見たら分かると思う
0595名無しでGO!
垢版 |
2020/07/14(火) 08:16:00.36ID:F7dfTDYi0
>>592
近鉄もある意味罪作りなことしおって、もう。
0596名無しでGO!
垢版 |
2020/07/14(火) 08:17:35.62ID:rJ9aSoxu0
>>594
堀内が句点だらけのいかにもな文章しかかけないのを知ってればお察しだろ
0597名無しでGO!
垢版 |
2020/07/15(水) 06:46:45.48ID:bETo2IKJ0
サンライズの記事で東洋経済載ってるな。
ネット記事。
0598名無しでGO!
垢版 |
2020/07/15(水) 11:24:20.95ID:4l0ZYNEj0
https://toyokeizai.net/articles/-/362661
個室寝台列車は「密」を防げる最強の交通手段だ
コロナ禍を機に長距離移動手段として復活を
堀内 重人 : 運輸評論家
2020/07/15 5:10
0599名無しでGO!
垢版 |
2020/07/15(水) 11:29:32.03ID:KIIiurv10
>>597
案の定の反応ばかりだなw

・根本的に儲からないという事実から目を背けるな。コロナの話はそれからだ。
・今までは肉も野菜も売ってたが、効率悪いから野菜はやめるということで、今さら復活しろと言われてもなあ。
・「儲かってない」という話はどこに行ったのか?結局、自分が乗ってみたいというオチなのか?
・5ヶ月ぶりの東洋経済オンライン新作。本体がコメント欄を閉じたのが悔やまれるね。Yahoo!の方では早速手厳しいコメントも…。
・掩護射撃ktkrと思ったら堀内某で不安を感じてたら、案の定最後で暴走し始めて真顔()
・書いた人をみたら、三江線や芸備線をウィラーに委託させろとかトンデモ論掲げてた人だった。
・だから個人の好き嫌いに変な理屈つけんなって
・最後の「1日も早い、個室の寝台夜行列車の復活が望まれる」については、きちんと「ボクが乗りたいんでJR各社はとっとと復活させろ」と書きましょう
・強引な展開に草
0602名無しでGO!
垢版 |
2020/07/15(水) 15:52:55.36ID:m93BO0D50
ほりちゃん、鬱悪化診断を告白してるけど、
本当なら1行もFacebook投稿出来ないはず。

相変わらずトモダチ()の発言レベル低い。
マジの交通実務者もいるけど、うかつな事
は書かない。書いても諫言だけ。
0603名無しでGO!
垢版 |
2020/07/15(水) 18:34:42.53ID:edTnUiDx0
堀内 重人 この記事の著者は、私です。政府は、「Go Toキャンペーン」を実施しようと
していますが、通勤電車とは異なり、長距離電車は会話なども多いため、飛沫感染の
リスクが高くなります。夜行高速バスは、座席にフードを被せて、運行再開をしていたり
します。個室の寝台車は、「三密」を回避する安全で安定した輸送手段です。寝台夜行
列車を復活させるような施策を打ってから、「Go Toキャンペーン」を展開するべきです。
順序が逆です。
0604名無しでGO!
垢版 |
2020/07/15(水) 18:36:40.48ID:edTnUiDx0
(感染再拡大の局面に打つ手かどうかはおいといて)

緊急手術が必要な患者に

「栄養のあるものをたっぷり取って、よく寝て、運動して、健康的な生活をして」

と宣う医師のようなまったく事態をわきまえていない評論家
0605名無しでGO!
垢版 |
2020/07/15(水) 18:37:05.07ID:edTnUiDx0
堀内 重人 続きですが、この記事では、復活させる必要性の高い列車を、根拠を
上げて説明しています。寝台夜行列車は、単なる移動手段ではないため、1960年代の
ような水準にまで、復活させることは無理です。それでも1990年頃の水準にまで、
復活させることは可能となる旨を書いています。
0606名無しでGO!
垢版 |
2020/07/15(水) 18:38:54.80ID:edTnUiDx0
大阪−新潟に90年の水準
つるぎ(寝台専用)ときたぐに(寝台+G座席+普通座席)の二本を復活させよと
宣う評論家

もう普通の人は飛行機
貧乏人でもピーチ
さらに貧乏でも夜行バス

なんだよなあ
0607名無しでGO!
垢版 |
2020/07/15(水) 18:52:54.52ID:oJgmaKEU0
>>597
堀内の起用を決めた人は堀内に何か弱味握られたり借りがあったりするのか?普通に考えて背任行為やろ。
0608名無しでGO!
垢版 |
2020/07/15(水) 20:31:50.93ID:KIIiurv10
>>603
>寝台夜行列車を復活させるような施策を打ってから、「Go Toキャンペーン」を展開するべきです。
>順序が逆です。

論理矛盾だらけのお前か言うなって感想しかない
0609名無しでGO!
垢版 |
2020/07/15(水) 20:45:56.86ID:+sJT4+Du0
この時代個室はまあわかる。
それなら新幹線をパーティションで区切って個室を設定すれば済む話。運賃+料金がグリーン車の倍でも今なら乗る人いるだろう。

ただ、個室が夜行である必要も寝台である必要もない。
0610名無しでGO!
垢版 |
2020/07/15(水) 21:02:46.52ID:EK101vsv0
>>607
ウェブサイトの記事は一握りのたくさん読んで貰える筆者の記事以外は見せかけのための記事だから。
安い原稿料で書くライターを起用してそういうのを書かせてる
ほとんどの人には読まれないからどうでもいい
0611名無しでGO!
垢版 |
2020/07/15(水) 23:07:06.31ID:Mu7hvcNB0
案の定盛り上がってるな
コピペイラネ
0612名無しでGO!
垢版 |
2020/07/16(木) 05:18:53.43ID:hj/qRPqI0
>>601
畝傍氏、反撃してるしw
0613名無しでGO!
垢版 |
2020/07/16(木) 08:57:38.16ID:jToquTQl0
畝傍氏のfacebook友達に懐かしい名前があった
でその人物のfacebook見て見ると昨日の書き込みにこれが
https://www.facebook.com/yoshihiro.kato/posts/3042906062425774
>どんなことでもそうですが、賛否両論はあるもの。
>それ故に、私の、この意見に関してもどんどん批判してください。
>どこかの首長のように、自分たちの政策だけのために市民を無視している無能な首長の批判だけはさせていただきます。

どこかの首長とする事で暗に誰かを批判しているように見える
0614名無しでGO!
垢版 |
2020/07/16(木) 13:46:10.01ID:Soa4FPFj0
堀内 重人 「入念な論理的検証を行われているはずですし、復活させる列車の提案に
しても、市場動向やマーケティッングの分析や、採算ラインの試算などを入念に行った上
で、これなら間違いないという確信を得た上でのご提案をされているはずです」ですが、
ここは私も長年の経験がありますから、先ず列車に乗車すれば、どのような客層が利用
していて、どのような使われ方をしているのかは、分かります。そして利用者の声などを
聴けば、どのような方向へ持って行けば、採算性も維持しながら活性化するのか、大体は
分かります。その上で、新規需要開拓などを考えます。
0615名無しでGO!
垢版 |
2020/07/16(木) 16:47:20.06ID:l1v2Rjep0
大阪維新を批判するなら数字で示さなきゃ。
学者()なんだから。公立病院の病床いくつ減らしたとか。
0616名無しでGO!
垢版 |
2020/07/16(木) 20:36:14.32ID:hTSVSnX00
堀内 重人 先生
私も、普通の人は先ずそこからで良いと思います。
しかし、先生は学者でいらっしゃいますから、きっと、寝台夜行列車の復活ありきではなく、交通体系や交通権など多角的な見地からわが国のあるべき交通体系を考察された結果、寝台夜行列車の復活が必要という結論に至られたのだと思いますので、
せめて、ここに集う私達は、先生の深い考察の過程を汲み取った上で、活動することが必要と考えた次第です。
0617名無しでGO!
垢版 |
2020/07/16(木) 20:36:40.16ID:hTSVSnX00
堀内 重人 先生
経験とフィールドワークを基に考察されていらっしゃるのですね。
ただ学会などで発表されたり、論文を執筆される場合は、数値やデーターの裏付けも必要になると思いますから、
多角的に資料やデーターを分析されて、それらをフードバックした上で論理展開をなさっていることと思いますので、
その点が、私達素人とは一線を画されているのだと思っております。
0618名無しでGO!
垢版 |
2020/07/16(木) 20:37:13.10ID:hTSVSnX00
換気について、循環もしているから、ダイヤモンドプリンセスのような形での感染も懸念される、というような反論が見られましたが、この見解は間違っているということですよね?
きちんとお調べになった上でのご提案ですから(あるいは、当然の基礎知識としてご存知)、鉄道車両の空調換気システムについて、詳しく教えて頂けると幸甚でございます。
また、個室もさることながら、トイレやシャワールームなどの共用スペースや、使用済みリネン類の入念な消毒ももちろん、行われているという認識で間違いございませんか?
0619名無しでGO!
垢版 |
2020/07/16(木) 20:37:27.21ID:hTSVSnX00
すみません、本文に間違いがございましたので、訂正致しました。お詫び申し上げます。
✕マーケティッング
○マーケッティング
0620名無しでGO!
垢版 |
2020/07/16(木) 22:10:07.14ID:ZsuNikYA0
>私も長年の経験がありますから
堀内って鉄道事業者で働いていた経験があったんだな
・・・ただのマニア歴があるだけだろ
日商簿記2級くらい(経営学部入門レベル、商業高校ならとって当たり前)とって出直してこい
0621名無しでGO!
垢版 |
2020/07/18(土) 21:25:11.24ID:j1o4wiQh0
車両をゆるキャラでラッピングすると費用はどれ位かかるのですか?
という信者の質問に、学生にデザインさせればデザイン費用は5万円です!とか書いてそれが答えになってると思ってしまう人だから、数値化されたものを読み解くのは相当苦手なのだろうと思わざるを得ない。
0622名無しでGO!
垢版 |
2020/07/18(土) 22:05:25.62ID:VdaNlvoU0
>>621
路線バスにラッピングするのに印刷代と貼り付けの工賃で100万ぐらいすると聞いたが。
0623名無しでGO!
垢版 |
2020/07/18(土) 22:41:12.18ID:bz/EcRlM0
>>621
目の前の箱にとりあえずなんかぶち込んでざっくりとあたりを取ることすらできない人だから
探究心を極める学者は根本的に向いてない仕事なんだろうな
同じ理由で最低限の裏取りが必要な物書きも不可

本質は辻褄が合わなくてもなんとなく前に進む活動家っぽいことしかできないけど
これもカネコネ人望がなくてこちらも向いてないと
0624名無しでGO!
垢版 |
2020/07/19(日) 00:16:07.17ID:bj6LFuGB0
相手が何を求めてるかを理解しないで、自分が与えられるものを与えれば解決すると思ってるのではないですか。

空腹で死にそうな人が、何か食べ物を下さいと言ったら、これも食品だからねと手持ちの味噌を上げて解決させるような。
0625名無しでGO!
垢版 |
2020/07/19(日) 05:56:49.46ID:Yopky1Gm0
改革()により有効なTwitterを捨ててぬるま湯Facebookに入り浸るようでは目利きとは言えない。
Twitterの信者扱いされた乙痔氏も来なくなった。底辺に沈んだまま反政府の熱意は冷めず。
ただ同氏の造語、鉄道ネトウヨは考えて行きたい。
堀ちゃんは、この鉄道ネトウヨ論破する気はなさそうだ、
0626名無しでGO!
垢版 |
2020/07/19(日) 09:02:53.43ID:EAH3/LTm0
数字は苦手ですと言っていたがそのレベルですらないことはないことは明らか。
学生に安い賃金しか渡さないとか最低じゃないですか。
労働組合とか社会民主党の人が聞いたら激怒すると思いますよ。ていうか保守の俺でも怒るわこんなの。正当な対価を渡さないなんて酷すぎでしょ。
0627名無しでGO!
垢版 |
2020/07/19(日) 10:33:27.77ID:9EVilgDH0
>>624
食品だからねとあげた味噌が、実はうんこ
それでもあげる本人は、高級味噌と信じて疑わないw
0628名無しでGO!
垢版 |
2020/07/22(水) 19:55:03.43ID:X5irmvW00
稚拙な維新バッシングの繰り返し
そうするように上から指導されてるんだろうな
そうしてる奴多いし
0629名無しでGO!
垢版 |
2020/07/22(水) 22:54:24.33ID:+Y4ieXBS0
堀内先生の運輸全般に対する優れた見識と、並外れた思い入れを一般大衆に啓蒙するには、
やはり『ほりちゃんねる』というYoutubeチャンネルを作って、堀内先生に定期的に
動画投稿していただくしかないだろう。

初期投資は、先生の講演会参加券や著書を景品につけてクラウドファンディングで集めれば
必要経費は容易に集まるだろう。
0630名無しでGO!
垢版 |
2020/07/23(木) 03:01:28.66ID:B3VbNmbV0
>>621
私は判りませんからJR西日本に問い合わせ下さいと信者の疑問にサジを投げました。
知ったかぶりするよりはマシですね。
0631名無しでGO!
垢版 |
2020/07/23(木) 08:18:40.44ID:wYt+grvx0
着慣れないダブルのスーツでユーチュバーして欲しい(笑)
0632名無しでGO!
垢版 |
2020/07/23(木) 09:14:48.32ID:B3VbNmbV0
批判されるのは嫌ですみたいな書き込みしてるな。
0633名無しでGO!
垢版 |
2020/07/23(木) 15:34:32.94ID:O1aeh3GT0
夜行列車グループ、中身の濃い議論が交わされてますね。
0634名無しでGO!
垢版 |
2020/07/23(木) 16:09:12.02ID:CVekwqFl0
いつまでも根に持つ堀内
本名でもマトモに相手にされない堀内

堀内 重人 17時間前
 私の記事に対し、批判というよりも、単なる悪口(批判とは、対案を出すと同時に、何故、ダメであるのかという根拠も説明しなければ、批判にはなり
ません)だけのコメントをしている人がいます。その人物は、かつてこのFacebookに参加していて、「貨物列車と寝台夜行列車を混結で運転すれば
良い」と提案したのです。私は、貨車と客車は、ブレーキの構造が異なり、貨車は急ブレーキが効かないという旨を説明しました。また「貨物は、貨物
駅へ入れないと、荷役が出来ない」、旅客の場合は貨物駅に入れられても、そこからのアクセス手段が無いため、乗客は困る。そして貨物が主要
目的地への到着を望む時間と、旅客の到着を望む時間が異なる。そのため「貨物列車と寝台車の混結は無理です」と、理由も説明したのです。
それでも「深夜に荷役をやれば、旅客は寝ているから問題ない」と言い出し、私は「深夜に荷役などされたら、寝台車で寝ている人の睡眠妨害になる」
と説明しても、理解してもらえなかったため、追放したのです。
 その人物は、「地方新聞の編集長だ」というため、私は「そんなに自分の考えが正しいというならば、あなたが編集長をしている新聞で取り上げたら
どうですか」と言ってやりました。
 何だかんだと、いちゃもんを付ける人物に限り、自分の名前で堂々と主張せず、陰口ばかり言うものです。そんな人物に反論するだけ、時間の無駄
です。また本名で、根拠を上げて説明しないと、誰も聞いてくれないでしょう。
0635名無しでGO!
垢版 |
2020/07/23(木) 20:47:19.86ID:wYt+grvx0
>>632
だったら評論家やめるべきだろう。
批判に晒されるのが評論家なのだから。
0636名無しでGO!
垢版 |
2020/07/23(木) 21:11:51.11ID:wYt+grvx0
そもそも堀内って根拠を上げて説明できてないじゃないか。
反論もまともに出来ず、気に入らないだけでブロックする(笑)
0637名無しでGO!
垢版 |
2020/07/24(金) 09:19:38.17ID:BooCXyeU0
てか、この人は悪口にも理由があるってのを理解できないのだろうか?
0638名無しでGO!
垢版 |
2020/07/24(金) 11:25:54.77ID:OsAZ0sPM0
他人の悪いところは見えても自分の悪いところは見えない人なのだろう。
発達障害のひとつ
0639名無しでGO!
垢版 |
2020/07/25(土) 15:54:27.60ID:ahyMSheq0
賛同意見の多かったヤフコメですらそうでもなくなってきている

これはどのように受け止めているのかな
0640名無しでGO!
垢版 |
2020/07/25(土) 16:51:16.69ID:B3xckTzC0
>>634
これか
https://www.facebook.com/groups/250990988442358/permalink/1534294213445356/

>何だかんだと、いちゃもんを付ける人物に限り、自分の名前で堂々と主張せず、陰口ばかり言うものです。そんな人物に反論するだけ、時間の無駄
です。また本名で、根拠を上げて説明しないと、誰も聞いてくれないでしょう。

間違いの指摘や反論されると相手をブロックした上で相手の陰口叩いているのは誰だっけ?
0641名無しでGO!
垢版 |
2020/07/25(土) 19:20:49.66ID:os5HV1+90
堀内の根拠がそもそも間違ってると指摘したら逆ギレされて粛清されました。
0642名無しでGO!
垢版 |
2020/07/25(土) 22:21:59.73ID:9T7pvZK/0
LCCについて、払い戻しないから激おこほりちゃん。
そういうもんだよLCC、と諭したのに考えて発言しなさい!って命令口調。

最悪なおっさんだ。
0643名無しでGO!
垢版 |
2020/07/25(土) 23:50:08.30ID:etEuS6KN0
>>642
堀内氏の機嫌を損ねるような書き込みをするほうが悪いです。
沢山のひとが見ていますから考えるべきです。
0644名無しでGO!
垢版 |
2020/07/26(日) 08:38:00.05ID:2VCD73vg0
そもそもそういう決まりだから安いんだろう?
堀内は黙ってANAやJALに乗ってればいいんだよ
0645名無しでGO!
垢版 |
2020/07/26(日) 08:59:12.12ID:/nMYaniG0
運輸評論家の肩書きに傷がつくとか考えないのですか。
閉じたフェイスブックなら拡散もされなきだろうけど、悪意のある人に拡散されたら、ほんの数万の事で取り返しのつかない事になりますよ。
0646名無しでGO!
垢版 |
2020/07/26(日) 09:07:51.19ID:/nMYaniG0
あるいはLCCの弱点を知らしめる逆マーケッティング方法ですかね。
0648名無しでGO!
垢版 |
2020/07/26(日) 11:51:22.14ID:5WRfLNt20
フェイスブックの友達しか見られないから、仕事に影響が出ることはないと思うけどプラスにはならないよね。
0649名無しでGO!
垢版 |
2020/07/26(日) 12:40:29.54ID:bzoocToD0
Facebookは、4月からも取材()と称して出掛けまくっているのを諌めされたことが発端。
0650名無しでGO!
垢版 |
2020/07/26(日) 12:51:34.61ID:WkmhluMAO
Facebook、近鉄ビスタカーの2階建てとバリアフリー法の関係の誤りを指摘されたから、また荒れるぞ。
0651名無しでGO!
垢版 |
2020/07/26(日) 13:39:07.88ID:E91BkteU0
>>650
この人なんで指摘されても素直に謝れないんだろう。
少なくとも指摘されたら、バリアフリー法とか法令の条文まで見ないとしても解説した記事などを
参照するだろう。
まして、学者なんだから。
0652名無しでGO!
垢版 |
2020/07/26(日) 15:19:47.26ID:bzoocToD0
>>651
病気を逃げ口上にするのは、良くない。
鬱も、発達障害も。
鬱も、1文字も書きたくなくなるくらいだと経験者は言う。

アカデミックポスト就きたいなら、評判に関わる言動は慎むべき。

牛丼怪人嫉妬もトモダチ()こぞって諌めるべき。
0653名無しでGO!
垢版 |
2020/07/26(日) 16:38:55.68ID:hf53zTdt0
鬱なら○○は出来ないから堀内は鬱ではない!とか事情もわからず決めつけるネラーも言動慎むべきだろうね。
0654名無しでGO!
垢版 |
2020/07/26(日) 17:36:25.84ID:2VCD73vg0
無名の人の閉じたフェースブックなんて新規参加者増えないぞ
でも本人は宣伝活動だと思って毎日せっせと更新してるんだよなあ。
こいつ普段仕事してないのか?

そもそも鬱だったら仕事もフェースブックの更新も執筆活動も取材も出来ないんだけどね
だからこそ鬱であって鬱病の患者はみんな休職するんだよ
0655名無しでGO!
垢版 |
2020/07/26(日) 17:37:26.21ID:2VCD73vg0
なんちゃって鬱、自称鬱なのは明らか
本当に鬱病だった俺からしたらめちゃくちゃ腹が立つんだ
0656名無しでGO!
垢版 |
2020/07/26(日) 21:37:33.56ID:LuhdZCjU0
>もし「WestExpress銀河」が好評であれば、JR東日本が同じような列車を導入して来る可能性が、高くなります。

こういうのも勿論根拠があって言ってるんだろうね
まさか取材してないとかないよね
0657名無しでGO!
垢版 |
2020/07/26(日) 23:19:51.48ID:GKawpBpw0
>>655
鉄道業界隈も鬱が多い。
運転保安に直接関わり、個人の悩みも抱え夜勤にも耐える。
そこへパワハラ属性の上司が来たるするから程度の差こそあれ鬱が複数人出る。

自由業で仮想敵への妄想での鬱診断とは土俵が違う。
0658名無しでGO!
垢版 |
2020/07/27(月) 10:50:06.80ID:onNUYWa30
>>656
西日本と東日本は商品ラインナップかぶり気味だからwestexpress銀河と同じような在来線の安いタイプの周遊列車出してきても不思議は無いと思いますよ。
夜行出なければサフィール踊り子とかそれに近い。
0659名無しでGO!
垢版 |
2020/07/27(月) 12:59:45.10ID:5ijs0j330
>>655
いわゆる新型うつ病みたいに好きなことはできるけど嫌なことは無理、って症例もありますし、本人がきちんと診察なり投薬なり必要な療養をしてない気はするけど「うつはみんなこうだ!違うなら詐病!」ってのはちょっと暴論じゃないですかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況