X



【DMV 】デュアル モード ビークル

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0131名無しでGO!
垢版 |
2023/03/03(金) 18:49:25.62ID:gNSXM+Rl0
確かにがっかり感は半端なかったな…
0135名無しでGO!
垢版 |
2023/03/26(日) 19:13:49.92ID:0KVhEo6C0
これ、まだ営業してるのか?
0137名無しでGO!
垢版 |
2023/04/05(水) 23:44:52.35ID:6J+oT6yU0
前述の通り防災上の理由で残された路線であるが、先日の停電では長時間に渡って運休し、不安を抱かせる結果となった。
センターには無停電電源装置があるだろうし、携帯電話網も生きてたようだから、直ちに危険にはならないだろうけど。
0140名無しでGO!
垢版 |
2023/05/06(土) 00:01:09.32ID:W4MtyI0P0
馬鹿じゃんこいつw
0143名無しでGO!
垢版 |
2023/05/08(月) 08:18:27.45ID:aVDykYDF0
「アトラクション」とは面白さや楽しさがないと駄目なんだけどな
0144名無しでGO!
垢版 |
2023/05/12(金) 17:56:59.42ID:nuTv/rmn0
4月10日午前11時すぎ、乗客17人を乗せて海部駅から宍喰駅に向かっていたDMVがトンネルの出口付近で線路上の倒木2本に接触
倒木には人の手で切られたような跡があった

悪質な嫌がらせだな
0146名無しでGO!
垢版 |
2023/05/13(土) 13:23:18.54ID:FohP2XYE0
TBSラジオで南田氏が熱弁中
ローカル線の危機にDMVが導入されたことについて。
0147名無しでGO!
垢版 |
2023/05/13(土) 22:57:01.70ID:p7DZNKLL0
マニアの熱弁する内容は参考にならない。
天才は模倣の対象にはならないのと同じ。
0149名無しでGO!
垢版 |
2023/05/18(木) 05:47:43.81ID:RAFmvuAL0
とりあえず予約したけど初日なのにどの便も五席埋まってた人気あるのかな
0150名無しでGO!
垢版 |
2023/05/22(月) 06:46:01.27ID:d723ANiu0
牟岐線廃止して徳島から走らす
乗るだろ
0151名無しでGO!
垢版 |
2023/05/29(月) 11:51:51.74ID:eT2ZQ5Ic0
>>150
現地に行ったことがないの?
阿波海南以北は通学利用があるのでDMVでは輸送力不足
0153名無しでGO!
垢版 |
2023/07/07(金) 07:55:07.73ID:qsghmmOW0
バスモードと線路を走るバスモードの切り替えに15秒かかるなら
最初からガイドウェイバスにしてしまったほうが良かったのでは?
0154名無しでGO!
垢版 |
2023/07/07(金) 23:03:54.14ID:83ubJlqZ0
>>153
廃線後の線路を再利用したトロッコ列車や軌道自転車みたいなものですから、線路の上を走れないと意味がないのです。
https://youtu.be/FbR6oK4kudw
0155名無しでGO!
垢版 |
2023/07/08(土) 08:27:52.20ID:aevL3Bc90
>>153
通常の鉄道車両が走る線路の上を走れるバス、ってのが建前だから。
軌道回路ガー、とか難癖付けられたから、阿佐海岸鉄道はDMV専用になっちゃったけど
保安設備がどうにかなればクリアできる話。

ただ、29人乗りのマイクロバスで足りるような路線は、鉄道どころか普通の路線バスでも採算は成り立たない。
だったら、湖で船になるバスみたいに、電車になるバスってアトラクションにするしか生きのこる道はない
0156名無しでGO!
垢版 |
2023/07/09(日) 01:22:57.76ID:awoaA4VS0
だから…「アトラクション」ってのは楽しくなければならんのよ。
一番の見せ場がモードチェンジだろ?
あれのどこがどう楽しいんだ?
0157名無しでGO!
垢版 |
2023/07/09(日) 04:19:56.09ID:74+5ofEC0
道路でバスに乗ったのに線路の上を走り始め、言わば片側交互通行なのに対向車が来る心配なしに突っ走り、
0158名無しでGO!
垢版 |
2023/07/09(日) 04:37:34.49ID:74+5ofEC0
阿佐東線には無いけど、擦れ違うとしたら一度道路に降りないといけない。これが最大のネック。
そのたびにモードチェンジするので、1回の乗車で何度も楽しめます……牟岐線も廃止になって、線路を剥がさずにDMVが乗り入れるようになったらそうなるね。
0159名無しでGO!
垢版 |
2023/07/09(日) 05:16:36.53ID:74+5ofEC0
DMV転換は凄く金が掛かってますが、信号に関しては現場の設備は位置補正用の赤外線通信機くらいしかないので、大したことない。
では、牟岐~阿波海南を転換しましょう!と言っても、そっちは平行する道路でいいんじゃね? で終わりでしょうね。
0160名無しでGO!
垢版 |
2023/07/12(水) 18:36:27.24ID:lcRQVBd60
書き込みテスト
とにかく実用化最優先で制約てんこ盛りでの営業だけど、専用の実験線だからできることがある。
別のところでやってる自動運転の技術を持ってきて、鉄道の運転免許は取得不要にするとかね。
0161保守
垢版 |
2023/07/16(日) 00:10:22.97ID:cqApPxbf0
阿佐東線は地上の信号機が無くなり、その代わり車内に信号機があるので、もしや四国初のATC路線になったんじゃないか?と思って国交省の資料を見てみたら、ここは自動列車停止位置に分類されてました。ATSです。残念
0162名無しでGO!
垢版 |
2023/07/17(月) 21:16:41.37ID:6q4Z7Vkk0
いっその事碓氷峠で走らせたらどうよ?
上手く行けば代行バスのルートにもなり得るし
あ、連続片勾配だから登りはエンジンが焼ける
下りはブレーキがフェード現象起こしちゃうか・・・
0163名無しでGO!
垢版 |
2023/07/17(月) 23:28:26.69ID:e00FIB5/0
客寄せになってるの?
0165名無しでGO!
垢版 |
2023/07/19(水) 15:21:57.42ID:tZoLBeYZ0
モードチェンジが卑猥過ぎてワロタw
剃れ剃れ剃れ剃れ〜♪
フィニッシュ!
0166名無しでGO!
垢版 |
2023/07/25(火) 20:33:17.79ID:m2uDsVHL0
阿佐海岸鉄道は、奈半利駅へのDMV特別運行を8月30日に実施すると発表。
101年前の1922(大正11)年に計画されたという「阿佐線」をつなぐルートで運行。
「阿波海南文化村→奈半利駅」「奈半利駅→阿波海南文化村」の便を運行予定。
ダイヤ等の詳細は7月下旬の公開を予定、その後、受付開始。
0167名無しでGO!
垢版 |
2023/07/28(金) 22:21:07.88ID:a5tIjjoH0
奈半利行きって室戸岬過ぎるだけみたいだけど
鉄オタ以外に需要あんのかな
0168名無しでGO!
垢版 |
2023/07/29(土) 18:14:45.86ID:4U9Ht13y0
鉄ヲタにはバスはアウトオブ眼中
0169名無しでGO!
垢版 |
2023/07/30(日) 12:26:31.88ID:DxVKXee90
鉄オタって現地観光は意義ないんだ
0170名無しでGO!
垢版 |
2023/07/31(月) 08:10:51.72ID:ZTL568PP0
鉄道オタクにとっては目的"地"は関係ないからね
せいぜい撮影した時に車輌の背景としてアリかどうかくらい
0171名無しでGO!
垢版 |
2023/08/01(火) 23:15:11.05ID:JSdKd7k70
観光も満喫する鉄ヲタは希少価値ある
旅に行ってもコンビニ飯やマックで満たされちゃうのが鉄ヲタ
0172名無しでGO!
垢版 |
2023/08/08(火) 17:35:44.58ID:2wSfb2l50
今は学生は夏休みだ。
多少天候に不安があるが、それでもDMVの人気で
観光客が集まってきていることだろう。
0173名無しでGO!
垢版 |
2023/08/09(水) 18:30:16.10ID:SdfJZPO50
DMVは大盛況だね
これは観光の目玉になるよ。もう大目玉だ
0174名無しでGO!
垢版 |
2023/08/21(月) 12:57:04.38ID:2AeABX8m0
>>162
碓氷峠に列車を復活させたいのなら、狭軌版箱根の登山電車を走らせた方が合理的。
レールはまだ残ってるんだから。架線は盗まれてるんだっけ・・・・
0175名無しでGO!
垢版 |
2023/08/22(火) 08:09:58.59ID:Ir2CXuZX0
なんか、碓氷峠にDMVって
漫画で読んだな…
DLIVEだったか
オチは釜飯だった
0176名無しでGO!
垢版 |
2023/08/22(火) 08:37:02.86ID:XA0wHJA50
DMVは車両単価高いし碓氷峠専用車作ったら更に割高になるだろうから
漫画のネタとして我慢するしかないね
0177名無しでGO!
垢版 |
2023/08/23(水) 12:43:37.48ID:1XvW4IrZ0
車モードをタイヤではなく三角クローラーにでもすれば山も走れるな
乗り心地は最悪だろうけど
0178名無しでGO!
垢版 |
2023/08/24(木) 11:43:24.05ID:6m7Mm9cM0
>>174
何度も起きてきた窃盗対策のため軽井沢駅構内のレールは今年春に撤去済み。将来的に軽井沢側は全面的に
撤去するそうだ。なので公園指定も絶望的でシェルパくんでももう走れない。
0180保守
垢版 |
2023/09/02(土) 08:09:16.93ID:2UBFGGGX0
>>179
アイデア自体は、このスレで既出のトヨタの特許と変わらんですね。トヨタの方は運行管理や異常時対応など色々な考えてあって実現性がある。
https://twitter.com/shiguretont/status/1582979538405175296
DMVは拘束具(あるいは「檻」)を外さないと余所の鉄道へは持っていけないんですが、そういう動きは無いんですかねえ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0181名無しでGO!
垢版 |
2023/09/07(木) 11:03:28.65ID:y1uUjYa10
>>179
DMVにすると「DMV以外は運行できない」「鉄道施設を使っての離合は禁止」という2大デメリットが
あるうえに車両がNDCと同じくらいの価格になってしまったことで阿佐海岸以降に追従する鉄道会社はない。

岡電や、そこのNPOが「DMVでないがバスを使った新交通」を模索してるのは、そういう背景がある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況