X



鉄道の券売機は確認ボタンを作れよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しでGO!
垢版 |
2023/07/06(木) 20:01:15.75ID:NNtzNa7M0
ほとんどのセブンイレブンは半セルフレジになっている。
スーパーなんかも、完全セルフレジか半セルフレジになっていて、完全通常レジは設置すらしてない店も増えてきた。
病院や診療所、調剤薬局でも半セルフレジ〜セルフレジを導入しているところもある。

こういう(半)セルフレジは、
「確認」を押すまで、硬貨の追加をしたり、いったん払い戻したり出来る。
松屋やなか卯、食券方式の立ち食いソバ(山かけ蕎麦の山とはとろろのこと、じゃあ「とろろソバ」って言えや)も然り。

しかし鉄道の券売機は購入金額に達したら勝手に投入口が閉じてお釣りが出る。
つまり、例えば160円のきっぷを買ってお釣りを50円玉にしたい時、
「160円を入れたら時既に遅し」であり、「160円を入れてから10円玉五枚を入れる」
は出来ない。(これはあくまで例え。実際には釣銭が10円玉5枚で出ることもあるので)。

もっと分かりやすく言えば、210円のきっぷを買うのに500円玉を入れると投入口が閉まってしまうだろう。

ま、ターミナル駅でそんな仕様の券売機ばかりだったら混雑して仕方ないか。
0003名無しでGO!
垢版 |
2023/07/06(木) 20:27:39.81ID:11BJyI/50
>>1
第153代イタリア国ブルボーネ大公
アナトリー・ヴィットーリオ陛下


第3代イタリア国シチリア公マエストロ・プリンス・ジュンスケ・ブルボーネ殿下 北順佑公爵
0004名無しでGO!
垢版 |
2023/07/07(金) 00:31:37.78ID:1G/G05Ql0
つい先日、Yahoo!ニュースかなんかで、
「160円に210円出す人にはわざと10円玉5枚で返してます」
とかいう人の記事があったな。
コメント欄では意地悪い店員と叩かれていたが、
中には「50円玉は不足しやすいから」と擁護する声もあった。
鉄道券売機も10円玉で釣銭出てくることあるから50円玉は不足しがちなのだろう。
0006名無しでGO!
垢版 |
2023/07/07(金) 12:23:37.94ID:e/oOr+tV0
>>1
先に10円玉を入れればいいだけ。
君みたいな応用の利かない発達障害野郎にいちいち合わせてたら時間かかって仕方がないんですよ。
0007名無しでGO!
垢版 |
2023/07/07(金) 15:24:45.99ID:1G/G05Ql0
あまり知られていないがバスの運賃箱は1円玉や5円玉も使える。
鉄道券売機もそうしてくれよ。
0008名無しでGO!
垢版 |
2023/07/07(金) 18:36:36.99ID:tvv3RKxT0
「サソリ」ボタンを付けるべき
0009名無しでGO!
垢版 |
2023/07/07(金) 19:36:18.54ID:wyPgurn20
>>7
一円玉や五円玉を使いたがる客の需要とそれに対応する機械のコストや硬貨詰まりが激増するリスクを天秤にかけたら普通の開発担当者は駅の券売機で一円玉や五円玉対応なんてさせない。
むしろ硬貨詰まらせたら即座に運行妨害になるバスが対応してるのが不思議でしょうがない。
0011名無しでGO!
垢版 |
2023/07/07(金) 22:16:21.72ID:1G/G05Ql0
>>10
昔は使えなかったの?1円玉、5円玉>路線バス
0012名無しでGO!
垢版 |
2023/07/07(金) 22:16:44.06ID:1G/G05Ql0
>>8
は?
0013名無しでGO!
垢版 |
2023/07/07(金) 22:21:32.74ID:1G/G05Ql0
>>>9
最近のバスはお金をいくら入れたか表示されるので、
昔みたいに「素早く入れてウテシの目に止まらぬ速さで実際より少額入れる」
って輩が、今は出来なくなった。

しかし一方、ベルトコンベアの途中に詰まるとかで、
旅客は210円入れたのに運賃箱は110円しか認識せず、
残りの100円玉は詰まっている、というのは実は結構よくある。

まあ100円くらいなら定時運行優先で見ぬフリするウテシがほとんどだが、
観光地や田舎など長距離バスでは1000円超運賃とか普通にあるので、
500円玉を入れたのに500円玉が詰まって、旅客は500円を入れてないことになりもう500円を支払わされる…実はそんな事例は結構ある。

箱根登山バスでは
ウテシが旅客の両替から一挙手一投足を見ていたのに
「500円足りない」とか言ってるウテシがいた。
1000円札を両替した後とかだったら物理的に500円玉を入れるしかないわけだから
「詰まっただけ」って普通に分かりそうなもんだがな。
0014名無しでGO!
垢版 |
2023/07/07(金) 22:23:54.25ID:1G/G05Ql0
あとバスで障害者割引で乗る時、
後払いの場合など運賃箱が釣銭対応でない場合は
別にウテシの障害者操作を待たずに割引運賃入れても大して問題ではないが、
均一運賃で前乗りで釣銭対応運賃箱の場合、ウテシが障害者操作を終わるのを待ってからでないと正規運賃が引かれてしまう(多分だが小児にも言える、ウテシが小児ボタン押すの待たないと)。
0015名無しでGO!
垢版 |
2023/07/08(土) 15:39:06.77ID:AZ9G1Z780
ひと昔前のように
タッチパネルの券売機になれていない人が多いと
最後に「確認」ボタンを押す と言う事が分からず
そこで止まってしまう人が少なからずいたから
「確認」ボタン無し仕様は理にかなっていたが

今では「確認」が有った方が便利だよな
0016名無しでGO!
垢版 |
2023/07/08(土) 16:22:33.15ID:8fmtWSsn0
最近の券売機って、金入れても「ポン」とならないけど、あれなんのためにポンポン言わせてたの?
0017名無しでGO!
垢版 |
2023/07/09(日) 07:51:42.25ID:5A8V5TU10
ボン?!
0018名無しでGO!
垢版 |
2023/07/10(月) 17:43:06.46ID:4FgdmPl00
そそっかしいやつは確認しないで確認ボタンを押すけどな
0019名無しでGO!
垢版 |
2023/07/11(火) 18:58:49.72ID:uQVwLOml0
>>11
小田原の運賃機なら使える機種もある(都営バス
)
レシップは使えない
0020名無しでGO!
垢版 |
2023/07/14(金) 01:09:31.34ID:qT3J2bxj0
>>19
日本語でおk

なんで小田原で都営バス?

レシップってなに?
0021名無しでGO!
垢版 |
2023/07/14(金) 01:13:12.25ID:qT3J2bxj0
バスでチャージ(入金)するな、駅でしろ、って人がいるけど、
バス〜バスしか使ってないとバスで入金するしかないよな。

コンビニ店員でも駅でチャージしろコンビニでやるなって思ってる人いそうだけど、
客がそもそも駅を使ってるとは限らないしね。

まあJR駅ならバスやコンビニ同様に1000円単位でしかチャージできないから、
私鉄や都営のように10円単位チャージできる駅は貴重である。
0022名無しでGO!
垢版 |
2023/07/16(日) 21:53:14.03ID:nU2dFfh/0
160円きっぷ(×切符)を買いたい時に券売機で560円を入れる時に先に500円玉を入れたり、
210円を入れる時に先に200円×2を入れてしまったらフタがしまる。

かといってセルフレジみたいな確認ボタンを作ったら時間がかかって仕方ないから、
間(ま)を取って、自動販売機みたいに「お金を入れてからでも取り消せる」ようにしてくれ(「買い間違い払い戻し」よりも早く間違えを直せる)。

ちなみに俺のかかりつけ医院は、「確認」ボタンは受付側の人が押下し、患者側では押せない。
かかりつけ薬局はたしか券売機と同じで確認ボタンが無かった気がする。
0023名無しでGO!
垢版 |
2023/07/16(日) 21:56:49.29ID:nU2dFfh/0
>>9
硬貨詰まりなんてめったに起きるもんじゃないから
1円玉や5円玉を使えるようにしたところで変わらないと思うけどね。
詰まるのは紙幣だし(折れてるとか濡れてるとかではなく、つまり紙幣側に問題がなくても詰まる)。

西武鉄道の券売機で「ただいま2000円札は使えません」って表示あるのなんやねん。
いつだって使えないだろうがw
0024名無しでGO!
垢版 |
2023/07/19(水) 01:03:36.56ID:dQ8lYEwz0
非券売機の支払窓口によく書いてある
「ただいま1000円札が不足しています。ご協力ください」
とか
「ただいま500円玉が不足しております。ご協力ください。」
って、あれらはどういう意味なの?

あと1円玉5円玉2千円札うんぬんより、新500円玉にいまだ対応してないところって多いよな。
多くの自動販売機、多くのバス。鉄道券売機は関東だとJR東日本と西武鉄道以外は使える券売機/使えない券売機の混在だっけ?精算機はどうか知らんが。

ICカード(この場合はスイカでありパスモはまだ出ていない)が出た当初も、
私鉄やバスは対応するのに時間がかかり、JR東日本との資金力の差を見せつけられた記憶がある。
いや、私鉄はスイカにすぐ対応したがバスがなかなか対応してなくて、同じ系列会社であっても私鉄電車と私鉄バスの資金力の差が如実に出たんだっけか?

パスモが出た頃にはさすがにバスもパスモ対応になっていたものの、
(既にスイカが出ていたにも関わらず、なぜか)パスモが予想以上の売れ行きで生産が追い付かず、「当面、発売中止」となって、スイカを追い越す機会を自ら失したとかマスコミに叩かれたりもした。
ただこの時、国際興業バスのの倉庫とかには山のようにパスモがあったりした。
あくまで「安定して供給販売できるようになるまでの発売見合わせ」だから、あるところは逆に飽和状態というほどあったんだよな。
0025名無しでGO!
垢版 |
2023/07/19(水) 01:04:44.95ID:dQ8lYEwz0
鉄道の券売機は確認ボタンを作れよ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1688641275/24

0024名無しでGO!
2023/07/19(水) 01:03:36.56ID:dQ8lYEwz0
非券売機の支払窓口によく書いてある
「ただいま1000円札が不足しています。ご協力ください」
とか
「ただいま500円玉が不足しております。ご協力ください。」
って、あれらはどういう意味なの?

あと1円玉5円玉2千円札うんぬんより、新500円玉にいまだ対応してないところって多いよな。
多くの自動販売機、多くのバス。鉄道券売機は関東だとJR東日本と西武鉄道以外は使える券売機/使えない券売機の混在だっけ?精算機はどうか知らんが。

ICカード(この場合はスイカでありパスモはまだ出ていない)が出た当初も、
私鉄やバスは対応するのに時間がかかり、JR東日本との資金力の差を見せつけられた記憶がある。
いや、私鉄はスイカにすぐ対応したがバスがなかなか対応してなくて、同じ系列会社であっても私鉄電車と私鉄バスの資金力の差が如実に出たんだっけか?

パスモが出た頃にはさすがにバスもパスモ対応になっていたものの、
(既にスイカが出ていたにも関わらず、なぜか)パスモが予想以上の売れ行きで生産が追い付かず、「当面、発売中止」となって、スイカを追い越す機会を自ら失したとかマスコミに叩かれたりもした。
ただこの時、国際興業バスのの倉庫とかには山のようにパスモがあったりした。
あくまで「安定して供給販売できるようになるまでの発売見合わせ」だから、あるところは逆に飽和状態というほどあったんだよな。
0026名無しでGO!
垢版 |
2023/07/19(水) 18:19:00.93ID:ZdhVmuVt0
コピペに回答するのはアホだが
ICカード(suica)登場時、パスモ陣営はパスネットの対応を完了させた直後だったんだよ
なので、ここで再度機器更改でsuicaと言うかICカード対応させるには資金が足りなかった。
それを言い出すとイオカードが出来たときにJRが私鉄との相互利用OKと言う路線を取っていれば
また違った世界観があったかもね
0027名無しでGO!
垢版 |
2023/07/31(月) 05:02:22.24ID:rGdZ1maL0
ワンマン運転の、例えば大糸線や御殿場線のワンマン運転など、
JR東海のワンマンは路線バスみたいな運賃箱方式だが、
これって、
バス同様に「1円玉5円玉使える、2000円札を含む高額紙幣は使えない」
のかな?
1円玉・5円玉は無理かさすがに?
0028名無しでGO!
垢版 |
2023/08/03(木) 04:14:33.56ID:WlLz1HOG0
タッチパネル式は熱センサー方式だから
血流によっては正しく押しても反応しない人もいる
0029名無しでGO!
垢版 |
2023/10/11(水) 20:36:02.47ID:tLz9hna90
新500円玉使えないはずの券売機で
新500円玉が釣銭として出てくる・・・?_
0030昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2023/10/12(木) 19:55:23.42ID:WYpwvZQo0
バスの運賃箱・料金箱への新500円硬貨対応
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1634332796/180-

0180名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 176c-uPq5)
2023/07/31(月) 13:34:27.34ID:f97fZaTv0
和暦西暦早見表
https://www.jcb.co.jp/processing/share/wareki.html

和暦西暦換算表
https://www.ajnet.ne.jp/benri/conversion.hpml

和暦西暦早見表
https://jsite.mhlw.go.jp/fukushima-roudoukyoku/content/contents/000622407.pdf
0031ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町
垢版 |
2023/10/12(木) 19:58:59.16ID:WYpwvZQo0
>>24
>>25
西武鉄道の券売機に「ただいま2000円札は使えません」
と流れてるのは何なのさ。いつだって使えたことないだろww
0032名無しでGO!
垢版 |
2023/10/17(火) 19:31:03.92ID:XZUbfkb20
>>13
箱根登山バスに現金で乗る人間なんて居るのか?
日本人はICカードだし外国人は現地パスだし
0033名無しでGO!
垢版 |
2023/10/22(日) 11:19:01.17ID:9+P9iK3N0
京急や都営のバスは料金箱に直接入れてもおつり出てくる方式採用するの早かったけど
0034名無しでGO!
垢版 |
2023/11/04(土) 01:52:11.06ID:6CpTNeoD0
32
フリーパスの共通化は難しくとも、
通学通勤に使ってる人のために
伊豆箱根と共用定期券出せばいいのに。
0035名無しでGO!
垢版 |
2023/11/07(火) 12:33:11.71ID:yRaya0Gc0
確認ボタンって停止信号に接近して、警報ベルが鳴ったら運転士が押すやつでしょ。
0036名無しでGO!
垢版 |
2023/11/08(水) 21:23:03.65ID:7Q05t9ia0
タッチパネルで確認ボタンある券売機て、
なか卯
松屋
などの牛丼チェーン店と、
あとは駐輪場自動精算機や医療機関ならびにスーパーのセルフレジ、半セリフレジ?
 松屋は確認ボタンなかった気もするが。
0037名無しでGO!
垢版 |
2023/11/08(水) 21:23:48.94ID:7Q05t9ia0
駅そばは確認ボタンある店とない店がある?
0038名無しでGO!
垢版 |
2023/11/08(水) 23:36:32.04ID:y5CQRNfy0
>>32
伊豆箱根バス側のフリーパスを持ってる人が
どうしても時間の都合で次のいずっぱこを待てない場合とか、
いくらでも現金で箱根登山バスに乗る事例は想定できるけれど、、
0039名無しでGO!
垢版 |
2023/11/09(木) 00:13:44.56ID:brPZ6X8T0
回転寿司やファミレスのタッチパネルは確認ボタン的なのあるよね
0040名無しでGO!
垢版 |
2023/11/09(木) 13:13:37.26ID:3hITmWqn0
>>36
「確認」という名称かは忘れたが
同様の意味の画面は出る>なか卯のタッチパネル券売機
0041名無しでGO!
垢版 |
2023/11/09(木) 22:40:26.98ID:3hITmWqn0
松屋の調味料が「外国人客へのトラップ」と話題に ⇒「変更を含めて検討する」と担当者(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/029c7efc7119c6fc948a6e8dae20e939ba3d4b13
ヤフコメには「松屋の券売機は分かりづらい」ってのばっかり。
0042名無しでGO!
垢版 |
2023/11/21(火) 03:48:37.46ID:1Lbv5RaF0
某医療機関では、「新500円玉を入れると壊れるので入れないで下さい」とあるが、
いくらなんでも壊れることはあるのかね、、、??ww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況