X



FreeBSDを語れ Part53

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 16:44:37.87
The FreeBSD Project
https://www.freebsd.org/ja/

前スレ
FreeBSDを語れ Part52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/

過去スレ
FreeBSDを語れ Part51
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/
FreeBSDを語れ Part50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1579244083/

関連スレ
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その124
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/

##次スレは>>950を踏んだ人がたてませう
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 12:28:26.64
いちょつ。
CentOS方面が荒れてる様ですが。
こっちの住民でよかった。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 23:44:41.42
LinuxでもBSDでも、どっちでもよくなってきた。
それなりの心刺しがあれば。
CentOSって売り物パクった海賊版みたいなものだよね。
最初からFreeだったBSDとは違う。
UNIXとしてみると、一部有料のものが混ざってて裁判になったけど。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 14:45:50.03
心刺すなよw
SASなら桶だが
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 15:49:00.83
>>9
その裁判で判明したことは他にもあって、他人が無料で開発したものをあたかも自分が権利を有するものとして有料で売っていたことだよ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 23:06:44.21
TrueNAS + AQC107 10GbE NICと、
Windows10 + AQC107を、
switch経由で繋いでiPerf3使って通信速度の計測してるんだけど、
パラメータ変えても6Gbpsくらいしか速度が出ない。
期待値としては9Gbpsくらい出て欲しいところだけど。
TrueNASはFreeBSD RELEASE12 U1。
ジャンボフレームはどちらのマシンも9kに設定済み。
これはFreeBSDの問題ですかね?それとも何か設定が必要なんですかね?
なんか情報持ってる人いますか?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 23:33:46.80
多分、Windowsが足を引っ張ってる。
FreeBSD ←→ mac の場合は9.7Gbpsは出るが、
Windows ←→ mac の場合は6Gbps程しか出ない。
双方ともAQC107で、MTU9000かつ直結での話を
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 08:54:10.70
>>14
ウイルス対策ソフトとかファイヤーウォールソフトのせいとか言うオチじゃねぇーよな?
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 09:30:42.81
>>15
いろいろ直結でやってみた。

FreeBSD <--> Mac
FreeBSD <--> Windows
Windows <--> Mac

でも、どの組み合わせでも良くて7Gbps弱くらい。
MTUは全て9k。スイッチは関係なかった。
これはAQC107の限界なのか、それとも環境の問題か。
AQCがまともだとすると、問題があるのはケーブルか。
でも、ケーブルはCAT7なんだけどな。
0021sage
垢版 |
2020/12/20(日) 19:24:07.24
ttps://svnweb.freebsd.org/base?view=revision&revision=368820
Gitに完全移行なん?
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 22:17:04.57
フォロワー数0な俺のとあるフォークしたGITHUBリポ地鶏を視姦する人がいる
フォーク元を見てくれよ・・・
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/24(木) 13:31:23.37
お前もな
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 22:32:44.63
FreeBSDはもう仮想ゲストのルーターでしか使ってなくて近頃の動向知らんのだけど
2週間ぐらい前にports/lang/tauthonなるものが新設になって
その能書き見てると「これが1,2年前にきてたらpy3非対応portsは
pythonをtauthonに書き換えるという単純作業だけで生きのこれたんでは?」とおもた
(自信なしまったくなし
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 07:18:22.22
おあめら来年も良いお年を〜
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 13:02:05.85
>>31
その知恵遅れと変わらないルール適用、やめたらいいのにw
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 16:21:12.45
svnでこれまでcurrent他stableとかおっかけてたけど
gitに変わっての正しいおっかけかたは?

base/head releng release stable くらい同時にってどうするの?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 17:00:11.68
man git
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 19:06:40.12
ブランチ単位じゃないの?
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 22:12:25.64
だいぶ前からgithubのリポジトリ使ってるから今更的な
一度cloneでコピー作ったらgit pullで同期するだけ
別のブランチが必要になったらgit checkout
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 22:31:36.68
これまで,svnで baseの下全部落としてたから,同じことができたらとおもってるだけどなあ..
ROADMAP.txt projects releng svnadmin vendor vendor-sys
head release stable user vendor-crypto
こんだけ全部同時におっかけたい..
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況