X



FreeBSDを語れ Part54
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/27(金) 19:54:04.75
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1607845477/
The FreeBSD Project
https://www.freebsd.org/ja/

前スレ
FreeBSDを語れ Part53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1607845477/
過去スレ
FreeBSDを語れ Part52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/
FreeBSDを語れ Part51
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1590454119/

関連スレ
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その124
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/

##次スレは>>950を踏んだ人がたてませう
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 18:04:06.08
zoomが動かないといちいち報告するが調べる気も動かす気がない。
BSDデスクトップユーザーは多くいるというがデスクトップスレには3年以上レスがない。

いろいろ痛い奴だな。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 18:05:43.85
>>157
引用の意味不明なので只の印象操作ですね
スレの趣旨にも全く関係ないと思われます

なお貴方は荒らし行為と言うものを理解されていないご様子だ
わかった様な事を言わない方が良いだろう
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 18:17:29.69
どんなに必死になったところで既にバレバレと言う視野の狭さ
レスがいちいち特徴的

誰も見てないとでも思っているのだろうか
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 19:49:08.33
20年で200レス、直近3年はレスないって当たり前やん。
BSDをデスクトップで使う馬鹿なんておるわけない。
みなLinuxでノートラブルやし、Linuxデスクトップはみなよくテストしてくれてはる。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 19:50:55.36
そりゃ使う気もないのに試してみて動きませんでした、と
当たり前のこと報告する暇人がおるかもしれんけど。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 00:25:43.75
>>158
誰がzoomが動かないと報告したのかな? アンカ付けろよ
見られるが音は出ない、という報告なら知ってるが

つかお前さん、いつまでも粘着してキモいよ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 00:44:13.89
X11やWaylandのアプリがOSに依存する所はそんなに無いだろ
問題はハードウェアに近い部分だけど、IntelGPUはLinux用のドライバを使えば更にLinuxとの差が無くなる
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 02:05:34.66
そんな皆さんはFreeBSDでどんなX環境を作ってるの?
(当然Xは使わんもアリ)

専用スレがあろうともここはFreeBSDの総合的な話をしていいスレだと思うけど
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 06:35:29.36
>>176-177
スレの私物化はおろか「ぼくのかんがえるさいきょうのふりゃーびーえすでー」しか認めないと言うのは
流石に大人気ないと見なされても仕方ないな
0182
垢版 |
2021/09/16(木) 11:30:30.76
これ言葉狩りや同一人物認定のつもりらしい
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 12:29:59.62
>>176
デスクトップスレって、>>151が挙げた「BSDで最強のデスクトップを構築するスレ」ですかね?
別に最強の環境を作るわけでもない、単にデスクトップ利用の話ならスレチなのでは?
つか「いろんな人から」ではなく、貴方一人だけに思えますが
知らんけど
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 14:10:22.29
自演か否か証明出来ないんだから、自演云々自体がナンセンス
そんなナンセンスなことを書かずにいられない人って言わずもがな
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 14:13:32.00
全くだね。そうそう自演云々はナンセンス。
みんなここでデスクトップの話をしたいから盛り上がってるわけだし。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 14:20:14.37
FreeBSDデスクトップがすごいところは
Linuxには真似ができないデスクトップを
作り上げたという所
さすがBSDカーネル
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 14:56:03.83
メインの用途は鯖アプリの検証用作業スペース
netatalk動かしてるのでついでにTimeCapsule(TimeMachine)代わりにも使っている
本体はminiPCなのでモニタの裏に貼り付けてある
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/16(木) 21:51:21.99
俺は手元のマシンでFreeBSD時々動かしてるがモニタは繋いでない、というと嘘になるか
繋いではあるがサブ入力で普段は見てない
Windows機からsshで入って使う
頻度は高くないがXの表示が必要な場合はXサーバはWindows側で上げてssh -Yでトンネル掘る
0200120
垢版 |
2021/09/26(日) 16:16:46.91
13.1 Release っていつ出るんだろう。
目標ぐらいは出して欲しいな。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/26(日) 17:22:29.98
> Upcoming Release Schedule
> Note: Release dates are approximate and may be subject to schedule slippage.
> As of 2021-05-17, the next release has not yet been announced.

Oh..
0207205
垢版 |
2021/09/28(火) 18:35:54.67
>>206

i915kms.ko + gpu-firmware で modesetting でしょうか?

問題なく出来て羨ましいです。
0208206
垢版 |
2021/09/28(火) 18:57:46.17
>>207
やったこと
# pkg install desktop-installer

# desktop-installer
(ここで好きなDEとオプション選んでdrm-kmodも入れる)

~/.xinitrcを書き各種日本語環境を整える

% startx

( ゚Д゚)ウマー
0209205
垢版 |
2021/09/28(火) 20:13:16.50
そんなパッケージがあるのですね。知らなかった。調べてみます。

xf86-video-intel は入れてない様なので、
gpu-firmware ですかね。
grep intel /var/log/Xorg.0.log はどんなですか?
cpu は第何世代しょうか?
0210206
垢版 |
2021/09/28(火) 21:01:17.33
>>209
> gpu-firmware ですかね。
そうです。drm-fbsd13-kmod というやつも入ってます

> grep intel /var/log/Xorg.0.log はどんなですか?
> cpu は第何世代しょうか?
skylake以前の古いやつとだけ言っておきます
実はそのノートは寿命を迎えたのでシステムストレージを代替機(SoCは同世代)に移植してそのまま元気に動いてます

以前と違いIntelGPUはxorg.confを生成しなくても普通にX使えますよ
最近のSoCだとどうかは分かりませんが
0211205
垢版 |
2021/09/28(火) 21:51:27.02
なるほど。
私も xorg の 設定は何もせずにお任せです。
私のノートが Tiget Lake で新しい過ぎるからFreeBSDのドライバーが外付けモニターにまだ対応してないんですかね。気長に待つことにします。あるいは、これを機に OpenBSD を試してみるかなぁ。初めてなんでデュアルブートのインストールが凄く不安だ。。
0213206
垢版 |
2021/09/28(火) 22:27:11.61
>>211
余談ですが今のマシンでは中古の安いGeForce挿して映像出力しております
勿論複数出力出来ますよ
0214205
垢版 |
2021/09/28(火) 23:15:35.04
>>212 情報どうもです。

なるほど、Tiger Lake は 13R では "no" ですね。 13-devel と 14 で "Yes" なので今後に期待が持てます。
と言っても、私の所ではセカンドモニタを認識しない以外はとても綺麗に動いています。
たまーに(3Dアプリの起動時と終了時)に GPU Hang が起きますが、これも自動でリセットして復帰してくれます。
今のところセカンドモニタの認識なしだけが致命的な問題です。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 18:28:26.17
>>210
> 以前と違いIntelGPUはxorg.confを生成しなくても普通にX使えますよ

接続されているモニタの情報を取得して、自動設定してくれるらしく確かに便利
でもPC起動時にうっかりモニタの電源を入れ忘れていると、モニタが未接続と判断され、
慌ててモニタの電源を入れてもno signalのまま…

一定時間操作がなくて自動でビデオ出力信号がオフになった場合も、うっかりモニタの電源を落とすと、
復旧したときに同じ現象になって不便っちゃ不便
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/29(水) 19:57:33.07
>>215
> PC起動時にうっかりモニタの電源を入れ忘れていると、モニタが未接続と判断され、
うちのは大丈夫だなあ
試しにモニタのケーブル抜いて携帯電話からstartxしてみた
https://i.imgur.com/Xn2Vqxs.png

この後ケーブル繋いでモニタの電源入れたらフツーに映った
いつもはディスプレイマネージャで自動でDE立ち上がる様にしてるけど
0218sage
垢版 |
2021/09/30(木) 10:22:19.74
Relaseスケジュール出ましたね。
12/06に12.3-RELEASEだそうです。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 16:23:22.28
12.3か
と思ってリスト眺めたら12.2-p10は1台しか無かったw
11.4-p13が22台と13.0-p4が1台だった
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 07:58:04.71
このスレでも少し前にdraidが話題になったけど降りてくるのか
だけどどう考えてもエンタープライズ向けだよなあ
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 09:04:46.46
dRAID、13-STABLE の早い段階で使える様になってたから
余程ひどい不具合とか無い限りはほぼ確定でしょう

尚我が家での需要(と言うか活用できるマシン環境) 全く無し
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 14:42:01.41
馬鹿みたいにでかいアイコンではなくなった?
指での画面タッチ操作が前提でマウスやパッドは完全無視みたいな事ない?
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 15:20:22.95
>>229
> 馬鹿みたいにでかいアイコンではなくなった?
デフォルトだとふた周りくらい小さくなった感覚

> 指での画面タッチ操作が前提でマウスやパッドは完全無視みたいな事ない?
自分はそこまで操作感に不満が無いのでご自身で確かめてもらうのがいちばんかと

昨日portsに降ってきたパッチで使えるようになったけどpkgのやつは多分まだ修正前のものと思われる
pkg install gnome3(←まだメタパッケージ名が3のまま) した後 gnome-shell だけリビルドする必要があるでしょう
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/03(日) 15:27:59.98
>>230
あと「設定」アプリにまだいくつか地雷が残っているので
ごにょごにょするなら事前に ~/.config/dconf/user はバックアップしておく事をすすめる
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 11:12:46.36
FreeBSDはカーネルが親になることってたくさんあるの?
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 11:14:01.51
というかどういうプロセスだったらカーネルが親になる?
実際作るのって簡単?
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 11:42:49.18
Ryzen7 3700Xでオプションつけて再ビルドしてるけど
-march=znver2 って不安定?

・カーネル=起動時に100%パニック なので、make.confをbuildkernelとbuildwolrd用に別々に設けてみた
・ssh=どれぐらいかわからないが、結構長い時間テキストを流し続けると(ビルドとか)sshのセッションが切れる。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 17:49:23.96
伝統的なUNIXでもinitの親はカーネルだね

モダンなOSでは、カーネルもマルチスレッドで動作させるためにプロセス/スレッドっぽいリソース管理するんだよ
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/06(水) 09:31:19.57
>>237
直接的な回答じゃなくてすまんが、
clangは指定されたarch向けに相当アグレッシブな最適化してくれる印象。
なので新しめのarchだと何かしら問題が出やすいのかも?
さほど世代が離れてないCPUに乗せ換えた時でさえillegal instruction出まくって焦ったことがある。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 21:54:42.13
#ifdef おっぱい
>>252のレスは書き間違いだと思うけど そのまま捉えたほうが面白い反応ができそうなので・・・
#endif

間違った使い方されてるだけなのに容疑者扱いされるdev_notice関数さんがカワイソス
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/22(金) 14:15:50.50
このままで逝くと 12.2 は来年3月までの命か
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 18:50:07.64
早く14出てくれないかな。13じゃTiger Lake のモバイルノートが使えないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況