X



FreeBSDを語れ Part55
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/04/07(木) 22:22:43.63
The FreeBSD Project
https://www.freebsd.org/ja/

前スレ
FreeBSDを語れ Part54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1630061644/
過去スレ
FreeBSDを語れ Part53
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1607845477/
FreeBSDを語れ Part52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1596404184/

関連スレ
初心者もOK! FreeBSD質問スレッド その124
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1569601015/
BSD/LinuxでのOffice/Desktop環境を語れ! Part03
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1633521461/
RaspberryPiで稼働する*BSDを語れ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1582471618/

##次スレは>>950を踏んだ人がたてませう
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/09/28(水) 13:14:40.86
>>543
レスどうも。
>>542 は記述を省略しただけで、実際には
add 000100 fwd … と書いてます。
混乱させてすみません。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/05(水) 08:47:05.54
OSをupdateしたらlibreofficeが起動出来なくなったんだけど
/use/local/lib/libreoffice配下に古いファイルが残ってたのが原因だった
pkg deleteでもmake deinstallでも消えないとかどうよ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/07(金) 22:19:17.25
国立国会図書館さん、月報
https://www.ndl.go.jp/jp/publication/geppo/index.html
の2022年5月号でデータセンター間借り利用のNetAppストレージ機器をチラ見せ。
国会図書館デジタルコレクション利用者はみなFreeBSDのお世話になる
って思っていいん?
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/08(土) 09:08:14.49
>>546
駅の券売機とかコンビニのコピー機とか
あれWindowsだけど、ああいうのをみんなWindowsの
お世話になっていると考えるのなら、それもありかな
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 07:34:28.92
そりゃインフラの何処かには使われてるから
なにかしらFreeBSDのお世話になっていることはあるだろうな
ただその割合が少なくてLinuxやWindowsの方に圧倒的に
お世話になっているという話。FreeBSDはないならないでよい
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/10(月) 13:27:25.13
PS4 PS5で合わせて1億4000万台だし、macOSには主にユーザーランドが使われてるし、Switchにはネットワークスタックが使われてるから、それだけで十分
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 12:53:26.98
表示を伴う組み込みはほぼWindowsだな
Linuxでも出来なくはないだろうけど、Windowsでの過去の資産はずっと生かせるから変わらんだろうね
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 14:45:44.24
Linux使うとGPL問題もあるからな
最近のオシロスコープではOSにLinux使ったものが結構あるけど大丈夫なんか?
同じ系列の機器だとハードウェアは全部共通で生産していて高い(高機能)ものと安い物の違いはソフトの設定だけなんてものは普通にあるんだが
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 18:36:28.02
オシロスコープのOSにLinuxを使う = ソースコード公開じゃないからね
Linuxのカーネルに手を入れない限りGPLには感染しないしソースコードを公開する必要はない
実際Linux使ってるディストリでもMITライセンスのものとかたくさんある
なんならソースコード非公開のプロプライエタリドライバすらある。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 18:52:10.88
>>559
いや、Linuxのコードサイズと「バグの寿命」に関する研究があるが
・バグの発生する率はあまり変化していない
・バグが発生してからそのバグが取り除かれる期間(バグの寿命)は1~2年程度でこれもあまり変わっていない
・Linuxのコードの増加率は増加の一方である
以上の事実よりLinuxのコード内にあるバグは割合は余り変わらないが件数は増加する一方である
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 18:56:26.76
>>560
ドライバもリンクした形で配布したらGNU的にはアウトなはず
この見解は何度か事例がある
プロプライエタリでもOKというのは別配布の場合だね
だから配布(製品)にドライバが組み込まれた形で販売されているならGPLの規定に沿う必要がある
少なくともその主張はできる
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 19:10:38.20
ZFSがLinuxカーネルに同梱されることはないって言ってたよね
Linusがそう言ったかどうかは知らんけどそういう主張はしてると思うよ
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 19:15:01.37
>>562
> プロプライエタリでもOKというのは別配布の場合だね

だからUbuntu方式だよ
ネットワークまたはDVDからインストールする方式なら
プロプライエタリでもOK
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 19:15:46.83
>>562
> だから配布(製品)にドライバが組み込まれた形で販売されているならGPLの規定に沿う必要がある

お前が何を組み込まれたと言ってるのか知らんが、
一つのDVDやディスクにまとめて配布していいということ
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 19:17:53.66
だからUbuntuのような仕組みならZFSようなものだって使えるんだって

UbuntuでZFSを使ってみよう 第31回 Ubuntu 22.04LTS に搭載されたZFSを見てみよう
https://kusanagi.dht-jpn.co.jp/2022/06/miyazaki-2022-06-27/

> Ubuntu 20.04LTS(Focal Fossa) では、ZFSでのブート構成は実験的採用(Experimental)でした。
> 22.04LTSでは、ZFSブート構成の実験的という文字が取れ、正式採用となっています。
> また、ZFSのバージョンが0.8.3から2.1.3 にアップデートされています。
>
> 22.04 での ZFSブート構成は、20.04と同じくインストーラから設定可能です。
> ディスクのパーティション決定は自動的に行われ、設定できないところも 20.04 と同様です。
> 以下は、実際にインストールした際のデバイスのパーティション情報です。
> 1TBのストレージを使用した際のディスク割り振りは、20.04 と変更ありません。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 19:18:59.65
>>561
バグの話なんかしてない
LinuxではOSにLinuxを使うという程度で
今時カーネルを修正したりしないってこと
カーネルのコンパイルとかしないからさw
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/11(火) 21:33:20.32
数値計算の波に乗れなかったのがなあ
残念
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 01:15:19.76
>>569
なんで使わんのか?
カーネルいじってもソースコード公開しなくていいからFreeBSDが使われてる
PS4はかなりカーネルいじってるはずだけどソースコードは公開されてない
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 02:12:00.70
ネットフリックスも各ISP向けにプロプライエタリなパッチを配信サーバとしてのFreeBSDに当てているって聞く
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 12:30:26.87
>>573
FreeBSDのソースは無断でLinuxに取り込めて
逆はできない
FreeBSDの技術がいっぱい Linux に取り込まれているのを知らんのやろうね
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 12:57:42.89
Linux はBSDライセンスに汚染されないように、逆に作り直してない?
ネットワークの実用的な実装はBSDが先だとしても。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 13:19:31.88
>>565
測定器に組み込まれた製品の話をしていたんだが?
立派な不可分な形の配布だ
測定器のハードウェアに対応した特殊なドライバも使われているだろう
知らんけど
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 13:24:37.33
>>567
測定器(家電製品でもいいけど)にスイッチオンでうごく物の話をしたつもりなんですけどね
そういう物見たことない?
Webカメラなんかも今時ドンキでも売っているんじゃないかな
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 13:31:39.11
>>576
真面目に聞きたいんだが、BSDライセンスの汚染要素って、なに?
具体的に教えてくれると助かる。

自分の知ってる範疇ではこの手のライセンスにライセンスへの侵害を前提としない汚染要素は無かったはずだと思ってるんだが。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 13:34:30.14
ATOM CamなんかはファームウェアはSquashfsの形でカーネルとbusybox化されてるシングルバイナリといくつかの補助プログラム(ssh等)じゃなかったかな
ああすりゃroot取れるんかって勉強になったわ
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 16:37:30.78
>>583
くれないねぇ

日本の某弱小メーカーの市販品だけども特殊なルータのファームウェアをのぞきたくてちょうだいって言ったんだけど、
準備中ですって言ってくれなかった
数年前の話だがその製品のファームウェアは結局は公開されないまま製造中止になった
そのメーカーの他のほとんどの機種は自社サイトで公開されてるみたいだけど
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/12(水) 22:11:51.85
> そのメーカーの他のほとんどの機種は自社サイトで公開されてるみたいだけど

自分でくれるって言ってるじゃん
馬鹿なの?
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 08:22:24.81
GPLじゃなかったんじゃない?と思えるくらいにはみんな頑張って出してるとおもうが。
出したくないものが混じってて分けられなくってとかなら黒。開発会社が出してくれなくてっていうなら困ったもんだけどクロだろ。
GPLの推進を願うにしろ撲滅を願うにしろ曝して騒げる案件だが、世の中の人はそんなに興味ないというのが本当のとこ。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 09:55:51.74
>>585
を書いたものだけど、
純粋な興味で知りたかっただけで、
GPL違反だろ!とか、懲らしめてやりたいとかいう気持ちは特にないので
正義振りかざすつもりもないし
メーカーに負担をかけるつもりもないし
どんな機種かと言うとルーターに USBが付いてて…まあそんな機種

一応 Linux ベースでbusyboxが使われているのは確認している
違反かどうかまではよくわからないけど
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/13(木) 12:43:57.65
GPLを使っておきながらソースを出さないメーカーは詐欺として警察に届け出よう
もしパッチを書いたことのある人なら著作権侵害で届け出よう
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/14(金) 08:57:45.40
https://www.jipdec.or.jp/library/word/csm0kn0000000nea.html

9. 他のソフトウェアを制限するライセンスの禁止

ライセンスはそのソフトウェアと共に頒布される他のソフトウェアに制限を設けてはなりません。
例えば、ライセンスは同じ媒体で頒布される他のプログラムが
全てオープンソースソフトウェアであることを要求してはなりません。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/14(金) 12:15:37.76
ちなみにもとの英文はこれ

https://opensource.org/docs/osd
9. License Must Not Restrict Other Software
The license must not place restrictions on other software that is distributed
along with the licensed software. For example, the license must not insist
that all other programs distributed on the same medium must be open-source software.

頒布の意味とは?w
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/14(金) 13:00:39.44
だからそのハードウェアにソフトくっつけて配布するなら制限なんてないだろw
GPLの話にかすってもないぞ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/14(金) 15:21:25.92
>>594
ソニーはブルレイレコーダはBDZ-EWの頃のしかしらないが
ソフトウェアライセンスで

GNU GPL/LGPL適用ソフトウェアに関するお知らせ
本製品には、以下のGNU General Public License(以下「GPL」とします)またはGNU Lesser General Public License
(以下「LGPL」とします)の適用を受けるソフトウェアが含まれております。
お客様は添付のGPL/LGPLの条件に従いこれらのソフトウェアのソースコードの入手、改変、
再配布の権利があることをお知らせいたします。
パッケージリスト
linux-kernel.tar.gz
pump
lrzsz
busybox
gcc
glibc
dosfstools
(中略)
これらのソースコードは、Webでご提供しております。
ダウンロードする際には、以下のURLにアクセスしてください。
http://www.sony.net/Products/Linux
なお、ソースコードの中身についてのお問い合わせはご遠慮ください。

とか表記している。
マイコンでどうにかなりそうな炊飯器やオーブンレンジではなく、
ファイルシステムやマルチタスクやネットワークスタックが必要な家電では既存のOSを使うしかなく、
WindowsかLinuxかLinuxでもAndroidか、さもなくばFreeBSDしか無いのだろう。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/14(金) 15:36:22.77
>>605
ハードウェアにソフトウェアを組み込んだら
GPL以外のソフトウェアが
GPLのソフトウェアのライセンスに
感染するとか言っていたバカがいたんだよ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/14(金) 18:28:16.10
>>610
> GPL以外のソフトウェアが
> GPLのソフトウェアのライセンスに
リンクはGPL以外のソフトウェアとGPLのソフトウェアの話な
まあ引っ込みつかなくなってるだけだと思うけどw
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/14(金) 21:33:59.21
>>611
同梱(頒布)とリンクは全く別って分かってる?
ハードウェアとソフトウェアをリンクすることはできない
また同梱(頒布)するだけならリンクしてないので何も問題は起きない
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/14(金) 22:42:01.18
>>613
> 同梱(頒布)とリンクは全く別って分かってる?
わかってないのはいきなり頒布の話をし始めた>>596じゃね?w
そもそも
>> OSSにおける頒布って配布とほぼ同じ意味
>> GPLのリンクとかとは全然違う概念だぞ
とまで書いてあるのに今更何言ってるんだよ

> ハードウェアとソフトウェアをリンクすることはできない
リンクしたやつを組み込むなり同梱したら汚染されるって話な

> また同梱(頒布)するだけならリンクしてないので何も問題は起きない
そりゃそうだろ、てかすでに書いてるし
>> だからそのハードウェアにソフトくっつけて配布するなら制限なんてないだろw
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/14(金) 23:06:22.40
AndroidはiOSの開発者が

Machカーネルの代りにLinuxカーネル
FreeBSDの代りにNetBSD
ObjectiveCの代りにJava
を使って作ったものだと聞いたことがある
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 08:58:36.61
>>614
わかってないのはお前じゃねーかw
頒布も同梱も同じ意味

> > ハードウェアとソフトウェアをリンクすることはできない
> リンクしたやつを組み込むなり同梱したら汚染されるって話な

間違い。汚染されるのは「リンクしたやつ」だけ
同梱は関係ないって言ったろ?

感染したやつに、感染してないやつを「同梱しても」汚染されない。

頭悪すぎだろ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 09:17:37.13
>>618
日本語不自由かよw
だからリンクしたやつって書いてあるだろ
ハードに組み込んだり同梱はあまり関係無い、単体で配布しようがリンクしたやつを配布した時点でリンクしたものが汚染されるってだけの話
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 09:24:38.70
最初からLinuxを使っていてもカーネルを修正しないなら
GPL問題は発生しないと言ってる

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/10/11(火) 14:45:44.24
Linux使うとGPL問題もあるからな
最近のオシロスコープではOSにLinux使ったものが結構あるけど大丈夫なんか?
同じ系列の機器だとハードウェアは全部共通で生産していて高い(高機能)ものと安い物の違いはソフトの設定だけなんてものは普通にあるんだが

559 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/10/11(火) 18:33:52.51
>>558
Linuxは十分成熟してしまったので
カーネルを修正しなくても良くなったよ
だからGPL問題が発生しない
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 09:25:45.14
だから最初から(以下同じ)

562 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/10/11(火) 18:56:26.76
>>560
ドライバもリンクした形で配布したらGNU的にはアウトなはず
この見解は何度か事例がある
プロプライエタリでもOKというのは別配布の場合だね
だから配布(製品)にドライバが組み込まれた形で販売されているならGPLの規定に沿う必要がある
少なくともその主張はできる

565 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2022/10/11(火) 19:15:46.83
>>562
> だから配布(製品)にドライバが組み込まれた形で販売されているならGPLの規定に沿う必要がある

お前が何を組み込まれたと言ってるのか知らんが、
一つのDVDやディスクにまとめて配布していいということ
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 12:30:27.82
>>623

> だから配布(製品)にドライバが組み込まれた形で販売されているならGPLの規定に沿う必要がある

言ってるじゃんかw
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 14:52:53.51
>>627
「組み込む」はincludeやembeddedであってリンクではない
リンク=結合ではないのだから、

配布(製品)にドライバが組み込まれた形で販売されていても
GPLの規定に沿う必要はまったくない
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 15:39:46.03
>>628
> 「組み込む」はincludeやembeddedであってリンクではない
> リンク=結合ではないのだから、
まじで日本語が理解できないんだなw
GPL のソフト(例えばカーネル)にリンクしたドライバを製品に組み込んだ時の話だぞ

> 配布(製品)にドライバが組み込まれた形で販売されていても
> GPLの規定に沿う必要はまったくない
そのドライバがGPLのソフトにリンクしてないならね
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 16:23:04.18
Linuxのドライバをカーネルモジュールとして書いたとしても、本当はちゃんとGPLにしないといけない
カーネルモジュールはカーネルに実行時にリンクされて実行されるものだから組み込むとか組み込まないとか関係無い
だけど、LinusはGPLのコードを流用してなければ良いよ、と黙認しているってのが真相
ググると色々出てくる
ま、Linusらしいなw
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 16:45:36.33
>>629
> > 配布(製品)にドライバが組み込まれた形で販売されていても
> > GPLの規定に沿う必要はまったくない
> そのドライバがGPLのソフトにリンクしてないならね


だから最初からずーっと言ってるだろ
公開するのは、GPLのソフトにリンクしている「部分」だけ

組み込んで販売しても「リンクしてないソフトウェア部分」はGPLに従う必要がない
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 16:59:02.54
なんかGPLのサイトも見てない人が居るな…
https://www.gnu.org/licenses/gpl-faq.ja.html#GPLAndPlugins
↑ここによると、プラグインやカーネルモジュールの様に実行時にダイナミックロードするものでも、forkかexecじゃない限りGPLにする必要がある
GPLをナメテはいけない、どうやっても感染する
けどLinuxのカーネルモジュールはLinusは黙認してるってだけ
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 18:18:42.26
ん?あんたが知らんだけでしょ?

https://kledgeb.blogspot.com/2012/07/ubuntu-1204_01.html

ハードウェアを動かすにはドライバが必要ですが、
そのドライバの多くはLinux Kernelとともにインストールされます。

ただし、オープンソースではないドライバは、その限りではないため別途インストールが必要です。
オープンソースではないドライバのことを「プロプライエタリなドライバー」といいます。

代表的なものと言えばグラフィックカードのドライバーです。

ドライバーには2種類あります。
オープンソース版とプロプライエタリ版です。

多くの場合、オープンソース版のほうが安定性は高いが性能が低く、
プロプライエタリ版はその逆です。

プロプライエタリ版ドライバはよく利用されます。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 18:25:19.88
GPLの抜け穴はまずそこに書いてあるようにforkやexec
別のプログラムとして起動し、パイプやTCP/IPを使ってアクセスすれば
別のプログラムはGPLに感染しない
インターネット越しにサービス使っているのと同じだからね
あとは通信内容をパイプやTCP/IPを使って受け渡すプロキシプログラムを作ればいいだけ
そうすればGPLにするのはそのプロキシだけでいい
昔からよく知られたテクニックじゃん・・・
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 18:25:41.26
組み込み機器に、標準じゃないカーネルドライバが必須というわけじゃないから。ボードはbspのある評価ボードのデッドコピーで、インテリジェントなデバイスと適当な方法で通信するだけなら、非GPLのユーザランドドライバで十分だろ。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 18:27:09.88
AGPLとか知らんのかな?GPLの抜け穴を対策するためのライセンスなんだが
でもLinuxはAGPLはやりすぎってことで採用しなかった
GPLの抜け穴は今も健在だよ
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 18:40:03.06
>>637
そいつらがGPLのソフトとリンクしてないならいいんじゃね
GPLに依存せずにアプリ作るのもなかなか骨折れるけどまあやってる企業はあるにはある
ただ今時のテレビとかならライセンス表示するメニューがあることが多いけどね
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/10/15(土) 18:41:20.33
> GPLに依存せずにアプリ作るのもなかなか骨折れるけどまあやってる企業はあるにはある

あー昔いたな。お前まだ20年前の知識か?

えとね。GPLのコンパイラとかを使ってアプリを作っても
GPLには感染しないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況