X



うつ病で療養中の過ごし方 199日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/12(日) 01:54:10.04ID:secMokwZ
うつ病と診断されて、休養が必要といわれても
実際どうしていいかわからない…という方のためのスレです。
療養中の過ごし方を考える場になればと思います。

前スレ
うつ病で療養中の過ごし方 198日目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1509725589/

※ワッチョイが希望の人はこちら
うつ病で療養中の過ごし方【ワッチョイ版 2日目】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1480942937/

≪お約束≫
・荒らしはあなたのレスを待っています。完全無視&徹底的にスルーしましょう。
・荒らしの相手をするとスレが荒れます。荒らし・煽り・叩きに反応する人も荒らしです。
・sage進行でお願いします。

参考サイト UTU-NET http://www.utu-net.com/
0258優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 05:45:14.05ID:xKZxS61J
眠れる時間がどんどん減っとる
飯食ってくるかな
0259212
垢版 |
2017/11/14(火) 05:46:56.98ID:9+z0BIlO
>>213
医者はアモキサン一択にしたいみたいなんだけど、サインバルタ断薬したらシャンビリがひどくってそのまま服用してる。
0260212
垢版 |
2017/11/14(火) 05:50:03.06ID:9+z0BIlO
>>215
理想は落ち込んでも立ち直れたり気持ちの切り替えが出来ることが理想なんだけどそれも難しいのかな。
0261212
垢版 |
2017/11/14(火) 05:53:40.79ID:9+z0BIlO
>>235
レスありがとう。レクサプロ試してみたいんだけど医者が処方してくれないんだ。同じうつ病でも見立てが違うんだろうけど。
0262優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 06:00:20.14ID:cn4+SOlt
少し周りが見えてきたり、今後のことを考えようとすると
混乱して焦燥感がしてくる
0269優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 07:57:38.36ID:AmBknJEj
ダメだ。今日は起き上がれん。
0271優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 08:00:50.38ID:cwaPILSJ
名前:
E-mail: sage
内容:
また行けなかった。毎日起こしにくる母親が疲れた様子で申し訳ない。ただ眠いだけだと思われてるのが辛い。頭で心で起きよう、支度しようと思っていても体が動かない。ただただ情けないし申し訳なくて朝から泣いた
0274優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 08:06:44.97ID:cbOm/xyc
おかしくないよ。
仕事行けない、親への申し訳ない罪悪感は痛いほどわかる。
0275優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 08:09:27.61ID:x0+uJ6yb
おはよう
中途覚醒はするがなんとか寝れた
今日は薬局で筋肉弛緩剤買ってパチでもやるか
火曜日だから人少ないやろうし
0276優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 08:09:36.73ID:kB8zZzi+
もういいかと諦めてる自分がいる
でも親のために社会復帰せはねばならん
正直つらい
酒のもうかな…
0278優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 08:14:14.29ID:n5WrmNSP
何書こうとしたんだっけ…
もうやだ病気のせいだか薬のせいだかわからないけどこの悪くなった頭
取り柄がどんどんなくなって、空っぽの人間だよ
0279優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 08:15:19.73ID:ONitZ/mK
鬱の酒ってやっぱりあかんよな…
でも我慢できないんだよ
0281優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 08:17:05.91ID:pLi9uHHI
>>277
アルコール依存のスレあるけど、肝硬変に
なったりしてる人いるみたいだしね…
かくいう自分も酒に逃げてつらいこと
紛らわしてたんだけど、肝臓やられて
つらい闘病生活を送ることになったら
さらなる地獄を味わうと思って今は
できるだけ控えてる
0282優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 08:19:53.58ID:fgdmcrMp
鬱で酒に頼り始めると希死念慮超加速だぜ
すぐに連続飲酒になってそこから抜けられる奴は殆どいない
殆どっつーか、居ない
0283優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 08:38:59.18ID:cn4+SOlt
薬で肝臓やられたって書いてる人よくいるんだよね
ほんとうかな
0284優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 08:41:04.30ID:n5WrmNSP
私も酒逃げ止められない
薬の効きが悪くなるから止めろ止めろと主治医からは散々言われてるんだけど
0285優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 08:43:31.71ID:ciDXgad4
>>130
わかる。俺もそんなかんじになってきた。ぼーっと時間経つし、嫌なこと忘れられる。
0286優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 08:43:45.45ID:ONitZ/mK
わかる
できるだけお薬の時間とは離しているが…缶一本だけならセーフかな…(´・ω・`)
0288優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 08:46:07.72ID:nWufJO4N
酒から離れたのにまた手出してる
でも飲んでも美味しくないし楽しくないし多幸感もない
酔ってる感じはあるけどつまんない
飲んでる最中から頭痛はしてくるしもう得なくてないって分かってるのに
もしかしたら次は気持ちよく酔えるかもしれないって願望で飲んでる
0289優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 08:49:41.74ID:ArmOFFXM
酒ほんとやめないとなぁ…
医者に飲んだって言ったら5分は説教される
0291優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 08:56:42.31ID:JsG+71eC
ノンアルコールビールじゃダメ?
気分だけでも飲んだ気になれるが
0292優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 08:57:40.25ID:ArmOFFXM
アルコール錠なんてタブレットがあったらそっち飲んでる
0294優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 09:19:09.26ID:xOWg4NlQ
>>293
外、いいね
0295優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 09:21:17.33ID:h9w5iZH0
好きで家で簡単にジントニックで楽しんでた程度だけど別に頼ってはいなかったからあっさり辞められたよ
軽い抑うつだからなのかもしれんけど
0296優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 09:31:50.81ID:h9w5iZH0
スマホいじりしかしたくなく寝ていたい、デイケア行く意味って自分では行動するきっかけだけなんだけど
果たして毎日行く意味あるのかと
悪い面も知ってる、診療報酬目当てで無理にこさせるとかね
0300優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 10:57:28.73ID:JjFv8147
今日は寒いねー
散歩やめて家でゆっくりしよっかな
みんな風邪ひくなよー
0301優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 11:21:15.30ID:GfkkOlWJ
疲れた…気分が沈んで仕方ない
デパスとサインバルタ飲んでも何も変わんないや
もはや飲んでる意味あるのか…
はー死にたくないけど生きたくもない
0302優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 11:29:09.68ID:GfkkOlWJ
疲れた…気分が沈んで仕方ない
デパスとサインバルタ飲んでも何も変わんないや
もはや飲んでる意味あるのか…
はー死にたくないけど生きたくもない
0303優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 11:39:36.21ID:3yFrYPGa
アモキサンってどうなの?副作用とか平気?
0304優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 11:40:19.45ID:6Xi7hR/W
>>281
俺は中程度脂肪肝で肝硬変まであと2段階
肝硬変になればすぐに死ねるかな
そうなればむしろ安心できるかな

>>283
本当だよ
薬は肝臓で分解されるから飲酒と同じような負担がかかる
アルコールと薬の同時服用はさらにバイバイゲーム的に高負荷となる
俺は三環系とベンゾジアゼピン飲むようになっても酒やめなかったので
肝機能数値が1年ですべて爆上げになりましたw
0305優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 11:46:20.35ID:ArmOFFXM
自分もγ-GTPがあり得ない数値になってたなぁ
酒飲んで三環系はアカン
0306優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 12:16:46.68ID:IgspzTCX
>>304
やっぱりそうですよね?
酒飲まないんですけど、健康診断では肝臓やられてるって書いてあったので謎だったんです
0307優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 12:26:36.67ID:AmBknJEj
>>303
自分は胃の膨満感と強烈な痛みが出て飲むのやめた。副作用も色々だな。
0308優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 12:30:14.82ID:ocB5zLWI
うつ病患いながら酒飲んでる奴は信用できないわ
俺もかなりの飲んべだったが、発症してからは一滴も飲めない
0309優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 12:59:01.87ID:GfkkOlWJ
自分もほとんど酒飲まなくなったなあ
鬱と酒の相性は最悪らしいからね。
0310優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 13:03:11.82ID:OAqP2xXu
部屋が片付けられない
布団の上すら鼻かんだティッシュやらペットボトルで埋まってて横になるギリギリしか場所がない
抜けてる髪の毛見てさらに凹むしどうしようか
0311優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 13:03:30.89ID:RGknMRRj
薬との兼ね合いがあるから俺も飲んでないな
チビチビやりながら映画やアニメ見たりするの好きだったんだけどな…
0312優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 13:40:38.14ID:x0+uJ6yb
なんとかパチ勝ってよかった
ちょうど帰りのバスもあったし
当たり中離れられんかったから腹減った何か食おう
0313優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 14:35:43.76ID:apj4l4cK
パチ勝利おめでとう
前は大好きだったけど今はあの爆音に多分耐えられないな
エヴァか仕事人かな?
0314優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 14:42:23.51ID:x0+uJ6yb
>>313ありがとう
仕事人打ったよ
確変で当たって結構ハマったからそこそこ出玉あった
それで筋肉弛緩剤と胃薬買ってモス食った
今週はもう家でおとなしくしてるよ
0315優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 14:46:44.23ID:cn4+SOlt
今の担当医師無能だしどうせ来年辞めるだろうから色々話す気持ちはなかったけど
無能なだけで、ぞんざいにしたりはしないし話を聞く体勢ができてる医師だなと思った
0319優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 14:55:41.68ID:Vydc6ynO
まだ人前にでるのは嫌だな
慣れてるところなら行けるけどそれ以外は変に緊張して気分が悪くなるし
0320優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 14:55:50.94ID:x0+uJ6yb
モスはたまの贅沢うまし
俺の行ってる医者もこっちの言う事ちゃんと聞いてるのかわからん時ある
適当に流されてるみたいで余計鬱になる
0321優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 15:02:18.35ID:Aa2byahE
>>305
GOTとGTPの数値はどう?
ここが正常範囲ならまだ肝臓は損傷してない
引き返せるから今からでもがんば

>>306
酒飲まない薬は飲むと言う状況で異常が出るとなると薬を疑わざるを得ないよね
あとは肝炎ウィルスの可能性あるかもしれないから一度診てもらう事を勧めます
ウィルスならインターフェロン治療で良くなる
むしろウィルスいないほうが厄介かも
0323優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 15:11:45.54ID:aEd5/d17
みんなクリニックは通いやすい近く?それとも知り合いに合う可能性の少ない遠く?
0325優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 15:18:40.51ID:cn4+SOlt
自分は医療関係者に話すのが好きじゃない
聞かれても詳しく話すことはほぼない
誤解されたら訂正しなきゃならないけどエネルギーがなくて訂正しないから誤解されたままだし
聞かれて話し始めてもある程度医者が「もうこの話要らん」ってなったら止められるし
全然全容を話せてないのに
そういうのが嫌で話すのが嫌だ
0328優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 15:41:40.01ID:269qxNRZ
やっと少し動けるようになった
これから洗濯物を取り込んで、自立支援の更新して、図書館に寄って、アパートに帰ります
動けないの本当につらい
0329優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 15:44:37.41ID:Uu1ATbXJ
>>323
近くだねー
自宅でパニック発作起こったとき
近所の内科に駆け込んだら
近所の精神科紹介されて
それ以来そこだな。

あんまり医者変えるのよくないというし
今のところ薬を増やさないところが好き
0330優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 15:44:44.32ID:x0+uJ6yb
俺は近所のクリニック行ってる
一応医院長がいる曜日に行ってるがなんかなあ
たまたま症状が悪化した時に行った時の先生が親身になって話聞いてくれてよかったのに他県に転勤になってしまった
0331優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 15:45:54.92ID:apj4l4cK
今日は雨降ってるから昼飯食ってない
食わないと痩せちゃうの分かってるんだけど外出るの面倒だし
0332優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 15:48:52.66ID:Uu1ATbXJ
近所の知り合いに合う可能性に関してはなんの恥じらいもないな。
なんか問題でも?て感じ
0334優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 16:03:33.44ID:DAjEgBwl
しんどかった頃は早く死にたくてたまらなかったけど、日々を自由気ままに過ごしていたら「どうせ歳をとったら死ぬんだし今死ななくてもいいや」と思えるくらいまでは回復した
0335優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 16:04:26.13ID:DAjEgBwl
ひょっとしたら無神経な書き込みだったかな
ごめん
0336優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 16:05:37.41ID:miPARlZk
自分は自転車で10分くらいのクリニック
前は大学病院だったけど待ち時間長いのに3分診療だったから
薬をあまり出さないという触れ込みのクリニックへ転院した
結局、今も3分診療になっちゃってるけど
0337優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 16:10:54.75ID:Aa2byahE
>>323
診断書専用クリニックは歩いて10分
本当の治療目的のクリニックは電車で40分
逆だったら良かったのに…
0340優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 16:54:39.74ID:V9d90wNb
薬の量減らしても過ごせるようになってきたのだけど、社会復帰できるように次は何をしたらいいのだろう?
0341優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 16:59:59.08ID:AmBknJEj
>>340
図書館通いとかリワークプログラムとか?
0342優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 17:01:34.95ID:AmBknJEj
今日は一日寝たきりだ。気圧も関係してんのかな。ダルいわ。
0344優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 17:12:10.16ID:eZpwCTY9
今日病院だったんだけど、先生に変なこと言ったかなと気になって仕方ない
先生にまで気を使って、人目ばかり気にして本当どうしたらいいんだろう
なんかすごい疲れた
0345優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 17:29:22.76ID:L32GhTo/
田舎(娯楽施設ほとんど無いレベル)で休職してる人普段何してる?
外出したいけど外出ても何もすることない
0347優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 17:55:39.64ID:apj4l4cK
ほんとテンプレ通り家にいてもやる事ない
つーか何やっていいか分からない
早くうつ病治ってほしい、治したい
0348優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 17:58:19.59ID:+J5cuRRp
>>345
本土から船で30分の距離にある離島で療養中

散歩 ジョギング 図書館 コンビニ 本屋
あとはお家でネット&DVD、猫と遊ぶくらい

遠出といえば月に1度のペースで新幹線で通院してることかな
0350優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 18:06:48.36ID:XyuR1h0b
今晩は湯豆腐で楽しみだー
もう限界で実家に帰って良かった
いつか必ず母親に恩返しをしなくては…
父は早くに死んだし兄弟もいないし
0351優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 18:10:44.86ID:miPARlZk
新幹線で通院大変そう

あー夕飯作らないとだけど、毛布から出られない、寒い、しんどい
0352優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 18:12:25.65ID:RGknMRRj
今日は思い切って色々行動したけどどれも全部空回り
こんな日もあるさ、と思いたいけど何か虚しい&悲しい…
0353優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 18:18:11.27ID:myXtnFYQ
行動し過ぎも逆効果かー
この病の難しいところだね
0354優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 18:21:27.39ID:ZEAwcuQ5
1年以上、趣味とリハビリを兼ねて図書館通いしたけど、逆に力尽きた
今では朝刊を読む気力もない
0355優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 18:23:22.20ID:GfkkOlWJ
もう限界かも…
0356優しい名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 18:32:42.84ID:myXtnFYQ
休養を頑張っちゃいけないってやつか
理想は自然に動ければいいけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況