X



強迫性障害(旧称 : 強迫神経症) Part105
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん (ワッチョイ 137f-EWy0)
垢版 |
2018/04/18(水) 22:03:36.16ID:6upzuxHs0
強迫性障害(OCD:Obsessive-Compulsive Disorder)は、かつては強迫神経症と呼ばれていた心の病気です。
薬や症状、治療やその他、色々語り合いましょう。

コテ・荒らしはスルーでお願いします。

次スレを立てる時は本文の1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れて下さい。

■前スレ
強迫性障害(旧称 : 強迫神経症) Part104
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1521584810/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0900優しい名無しさん (ワッチョイ c913-6+Fv)
垢版 |
2018/06/11(月) 21:52:44.14ID:/fxHGIOa0
だから反応妨害だけじゃ治らんと言っている。
何のために曝露法と組み合わせているのかよく考えろ。
0901優しい名無しさん (ワッチョイ c913-6+Fv)
垢版 |
2018/06/11(月) 21:57:43.18ID:/fxHGIOa0
治らんというのは言い過ぎか。
反応妨害だけだとタイミングが合わないと治せないということ。
特定の強迫観念が生じるまで待ち続けなければならない。
それが稀に生じる観念なら
いつそれが発生するかわからない=いつまでたっても治らないということ。
0902優しい名無しさん (ワッチョイ c913-6+Fv)
垢版 |
2018/06/11(月) 22:13:12.17ID:/fxHGIOa0
逃げろつっても逃げられないから障害なんだし、
やめろつってもやめられないから障害なんだよ。
そしてやめるにもやめるためのテクニックがいる。
0904優しい名無しさん (ワッチョイ c913-6+Fv)
垢版 |
2018/06/11(月) 22:25:07.56ID:/fxHGIOa0
記憶するのにテクニックが必要であるのと同じく、
記憶を忘れるのにもテクニックが必要なのだ。
0906優しい名無しさん (ワッチョイ c913-6+Fv)
垢版 |
2018/06/11(月) 22:26:04.12ID:/fxHGIOa0
>>905
言ったか言わなかったか記憶にない。
どの書き込みのことを言っているのか。
0907優しい名無しさん (ワッチョイ c913-6+Fv)
垢版 |
2018/06/11(月) 22:31:44.24ID:/fxHGIOa0
強迫を治すにはやめるしかないとは言った(ような気はする)が、
やめるためのテクニックなどないといった記憶はない。
0908優しい名無しさん (オッペケ Srdd-MAmL)
垢版 |
2018/06/11(月) 22:45:01.26ID:Pw7jRVRur
なんだよ回避の事で喧嘩してんのかしょうもな(笑)
回避したらどんどん行動範囲が狭くなるから悪化するに決まってんだろバカかwww
俺のやり方のリセットは回避は一切しないからな
強迫が酷くなれば、一旦離れるけど
どうでもいいけど喧嘩が始まったら俺がトバっちり受けるんだよ!毎回毎回グライフみたいとかよ!
俺は良いやつだぞ自分で言うのもなんだが(笑)
0909優しい名無しさん (ワッチョイ e1d2-49N8)
垢版 |
2018/06/11(月) 22:55:57.88ID:QnPWDeuQ0
別にそんな明確にガチガチに決めると余計に辛くないか
どんな時にどんな風に出ても強迫は強迫。
行為をせず耐えている自覚があれば自然発生でもむしろマルチに対応できるようになるような
ただ本当は儀式は一切やらないのがベストだけど回数決めるなど少しずつ減らすでもいいと思う
関係ないかもだが俺は考えごとしすぎてて天然ミスしがちでそっちも辛い
0914優しい名無しさん (オッペケ Srdd-MAmL)
垢版 |
2018/06/12(火) 04:07:55.67ID:AbPquGUZr
>>1
次スレはフルでIP出てるスレにしろよ
0915優しい名無しさん (オッペケ Srdd-MAmL)
垢版 |
2018/06/12(火) 04:08:28.97ID:AbPquGUZr
>>1
次スレはフルでIP出てるスレにしろよ
0916優しい名無しさん (オッペケ Srdd-MAmL)
垢版 |
2018/06/12(火) 04:08:56.09ID:AbPquGUZr
>>1
次スレはフルでIP出てるスレにしろよ
0917優しい名無しさん (オッペケ Srdd-MAmL)
垢版 |
2018/06/12(火) 04:09:38.67ID:AbPquGUZr
>>1
次スレはフルでIP出てるスレにしろよ
0918優しい名無しさん (オッペケ Srdd-MAmL)
垢版 |
2018/06/12(火) 04:10:06.76ID:AbPquGUZr
>>1
次スレはフルでIP出てるスレにしろよ
0919優しい名無しさん (オッペケ Srdd-MAmL)
垢版 |
2018/06/12(火) 04:10:50.34ID:AbPquGUZr
>>1
次スレはフルでIP出てるスレにしろよ
0920優しい名無しさん (オッペケ Srdd-MAmL)
垢版 |
2018/06/12(火) 04:11:21.85ID:AbPquGUZr
>>1
次スレはフルでIP出てるスレにしろよ
0921優しい名無しさん (オッペケ Srdd-MAmL)
垢版 |
2018/06/12(火) 04:11:50.95ID:AbPquGUZr
>>1
次スレはフルでIP出てるスレにしろよ
0923優しい名無しさん (ワッチョイ e9d4-VlTB)
垢版 |
2018/06/12(火) 04:29:40.56ID:+AKQUWf00
5-アミノレブリン酸が知的障害や自閉症に反応ありと聞いてもしかしてと思い甘酒を毎日飲んでいるが。
2週間あたりから日に日に気になることが減っている気がする。今まで無視できなかったものが突如として無視できるようになってる。
でも統合失調症を併発してるからできればそっちのほうに反応してほしかったなー
0927優しい名無しさん (ワッチョイ 93b3-V68u)
垢版 |
2018/06/12(火) 10:35:07.55ID:ddfuPKpv0
>>923
すみません、もう一つ質問させてください
甘酒は市販されている物を使いましたか?
何故こんなことを聞くかというと市販されてるものは
加熱殺菌されていて、自作の物とは効果に違いが出る
可能性があると思いまして
0928優しい名無しさん (ワッチョイ 139d-ah5y)
垢版 |
2018/06/12(火) 14:51:47.99ID:aJVjuhO/0
何もしないのがこんなに大変になるとは思わなんだ
0931優しい名無しさん (ワッチョイ 9356-+Mcy)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:15:11.58ID:rS615ivg0
二股してると三角関係
三股だと四角形
四股だと五角形
浮気相手が多ければ多いほど円(円満)になる
みたいなこと言ってた人がいたけど
あまりに強迫で頭でっかちになりすぎた時
何かがプツンと切れて一瞬で強迫が治るんじゃなかろうか
0934優しい名無しさん (ワッチョイ 21c3-EqDK)
垢版 |
2018/06/12(火) 20:37:00.49ID:wP+gk+AF0
数限りなくいろんな観念が浮かんでは消滅してきたが今困ってるのは
服に汚れが付くと異常に気になったり
トイレに行ったときに過剰に拭いてしまったり
また尿の水滴が付いたような気がして過剰にウェットティッシュなどで太ももなどを拭いたり
更にそのウェットティッシュのゴミを片付けたか過剰に気になったり…
冬場はコタツの電気消したかとかガスストーブ消したかとかの確認強迫も多少…
…罹患してかれこれ30年か…
0939優しい名無しさん (ワッチョイ 9be3-jWlP)
垢版 |
2018/06/12(火) 23:11:38.86ID:8alVJuZZ0
一人暮らしになって確認してくれてた母親がいないから、気になる行動や物のほとんどを写真、動画に撮るようになってしまったんだけど、車の鍵の確認の仕方がわかりません
鍵がかかってるという事実を納得できる形で残して安心したいんですけど何か方法はありませんか?
今も明日の朝乗るのが怖くて落ち着きません
0940優しい名無しさん (アウアウウー Sad5-iuYn)
垢版 |
2018/06/13(水) 00:00:01.86ID:+xYFWjZKa
>>939
同じように鍵を掛けるとこ動画で撮れないの?
0941優しい名無しさん (ワッチョイ 9be3-jWlP)
垢版 |
2018/06/13(水) 02:17:01.11ID:2KlINNb00
>>940ありがとうございます
それも考えたのですが、鍵をかけドアノブを引っ張って確認という動作を動画に撮ってうまく納得できるのか不安なんです
夜で暗いし撮ってるうちに混乱しそうな気もして
0947優しい名無しさん (ワッチョイ 9b1d-WLGk)
垢版 |
2018/06/13(水) 20:06:43.28ID:jIha1eKE0
薬と検索制限してたお陰で大分精神的に安定してたんだけど今日制限のロックが外れてて検索してしまった。
強迫してるときってどうしても自分の身に危険が迫ってると感じてしまう。
0948優しい名無しさん (ワッチョイ 9b1d-WLGk)
垢版 |
2018/06/13(水) 20:39:27.57ID:jIha1eKE0
強迫観念が起こってる時に自分の生命の危機を感じる人っている?
0949優しい名無しさん (オッペケ Srdd-MAmL)
垢版 |
2018/06/13(水) 20:48:17.13ID:z/fCfuDcr
>>922
それは
>>912に言えよ
それに反応してるだけだからな
俺は強迫専門で論文も書いてる先生と話しして、俺のやり方先生と真逆だったけど理屈は通ってると言われて、もうスレ自体必要無くなったから潰れようがどうでもいい
0951優しい名無しさん (オッペケ Srdd-MAmL)
垢版 |
2018/06/13(水) 21:50:03.15ID:z/fCfuDcr
>>950
結局と言うが俺は利他的であって利己的ではない
だから挑発するやつに言えよ
一回だけ荒らしたがそれ以降トラのスレ荒れてるか?
それが答えだな
毎回売られた喧嘩を買ってるだけ
それにトラのスレももう聞くことないし、殆ど興味なし
数百万突っ込むからたまにキャンペーンの情報見てるだけだな
マジレスするとこのスレ自体無駄
自分で気付くしかない
今日俺の前のやつ強迫の巻き込みで先生に大声で言われてたけど、俺はその患者の進捗状況わからんから断言は出来んが自覚はあるんだから自分で気付いて治さないとダメだわ
俺は患者と全て先生の考えと真逆だから水と油だな
さっ、気分転換に映画見て寝よ
毎日忙しい忙しい
0952優しい名無しさん (ワッチョイ 137c-z315)
垢版 |
2018/06/13(水) 21:51:37.48ID:DFlD8KQI0
父親がスターリンの友人で政府の高官だったが横領が発覚して失脚 10歳で強制労働所に収容され精神を病む その屈辱をはねかえす為にKGBで一番の腕利きになる
0956優しい名無しさん (オイコラミネオ MMa3-9WTg)
垢版 |
2018/06/13(水) 23:14:17.26ID:TnQr8rFSM
写真を撮るのも強迫行為だからね
この前テレビに出てた漫画家みたいにそれで確認が減って強迫が良くなるならいいんだろうけど

自分だったら写真を見ても安全は信じられない
写真を撮ったあとで状況が変わったんじゃないかと考えてしまうな
0959優しい名無しさん (ワントンキン MM92-LbVs)
垢版 |
2018/06/14(木) 13:24:53.17ID:FqgrmU8DM
牧師兼セラピストのアメリカ人が書いた「クリスチャンの成長を阻む12の誤解」という本に、強迫や依存症の話題がチラホラ出てくる
いくら行動を治しても、心の中にある不安が放置されてたら、すぐ逆戻りしてしまうと言ってる
厳しい見方だけどスッと腑に落ちた
俺達には豊かな人間関係と愛情が必要なんだな
宗教書だから特にお勧めはしないけど、ガンガン真実を突いてくる本だった
0966優しい名無しさん (ワッチョイ 429f-8zKP)
垢版 |
2018/06/14(木) 22:59:38.83ID:TFDSPH5k0
強迫観念に悩むようになってから観念が出てきてないときでも
昔の思い出とか記憶を思い出すのが困難になった気がする
思い出そうとすると強迫観念が動き出しそうで不安なのか
脳がうまく働いてくれないのかわからないけど
0967優しい名無しさん (オッペケ Srf1-nINe)
垢版 |
2018/06/14(木) 23:46:54.22ID:0eS3ZbaQr
>>958
OCDの患者は脳ミソの視床がやられてるから、目で見えてても得心が得られないんだな
因みに店では写真お断りのところあるから、写真は辞めるべきだな
そういう強迫行為は他人に変に見られるから焦ると余計得心が得られなくてパニックになるのみえみえ
0970優しい名無しさん (ワイエディ MM56-fmaK)
垢版 |
2018/06/15(金) 08:59:00.94ID:faEq3DbhM
>>969
寝てる時以外はあるけどそういえば昔一番強迫が酷かったときは物音が少しあるだけでも起きてしまってたから上手く眠れなかったな…
それに比べたらマシな悩みかな…
0971優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-In5H)
垢版 |
2018/06/15(金) 09:10:37.38ID:P79Dfb3ra
>>970
今起きてるやん
梅雨時とか曇や雨だとバランスより崩れやすいしね
天気良い時に散歩したりセロトニン浴びたりしてみたら?
0972優しい名無しさん (アウアウカー Sa69-+r8L)
垢版 |
2018/06/15(金) 11:33:24.12ID:DQX2K6q8a
>>946ありがとうございます
上の方の言う通りエスカレートするのはわかっています
やってもやっても次々に不安が襲ってだめなんです、多分安心するのが怖いのかな
0974優しい名無しさん (アウアウウー Saa5-In5H)
垢版 |
2018/06/15(金) 13:32:14.37ID:LLg0L7mJa
>>973
偉そうには言えないけどやっぱり少しでも外行くのは必要だと思うよ(外で強迫出る人はべつかもしれんけど)
ドタキャンすることなくちゃんと起きれて準備できてるならいいと思うわ
0976優しい名無しさん (ワッチョイ 8256-F+sG)
垢版 |
2018/06/15(金) 20:10:31.33ID:k5ePyOh10
昨日深夜目が覚めて小便行ってベッドに戻った後腹痛(下痢系)が来た
眠かったのもあるし1分くらいで収まったんでそのまま寝て朝を迎えたんだけど
朝起きた瞬間腹痛がぶり返してすぐトイレ行った
にしても腹痛来たのに寝たのはギャンブルだった 寝てる最中に漏らしたらエライこっちゃ
風呂入った後のウ〇コはウ〇コした後が面倒なんだよな
シャワーヘッドとお風呂場の床を洗剤で掃除してからシャワー浴びる←深夜にこれは面倒
まぁホント漏らさなくて良かった
0977優しい名無しさん (スプッッ Sdc2-dcfU)
垢版 |
2018/06/15(金) 22:12:26.53ID:YY3YoLAad
何か再発してから仕事中も止まらないようになってしまった
前は緊張する場所だったらある程度おさまってたんだけど、この頃は強迫にばかり意識がいく

あと、強迫収まっても脳が疲れてるのかすっげーミスばかりする。というかなにも考えられない。

これやべーわ。
0980優しい名無しさん (フリッテル MMd6-Mhbp)
垢版 |
2018/06/16(土) 17:24:22.39ID:dR4OVO/JM
皆さま教えてください。

今までに出た事もないのにこれをやったら強迫観念が出ると不安になった事はありますか。
事前に不安になることありますか。
0982優しい名無しさん (フリッテル MMd6-Mhbp)
垢版 |
2018/06/16(土) 18:27:17.21ID:dR4OVO/JM
>>981
ありがとう
0983優しい名無しさん (フリッテル MMd6-Mhbp)
垢版 |
2018/06/16(土) 18:29:25.60ID:dR4OVO/JM
行為のない観念って聞いたことあるけど本当にありますか。

行為をしなくても観念は消えるのだろうか。私は行為を1週間我慢したけど消えなかった。
0985優しい名無しさん (フリッテル MMd6-Mhbp)
垢版 |
2018/06/16(土) 20:06:03.51ID:dR4OVO/JM
その場合の行為はなんなの?
0987優しい名無しさん (フリッテル MMd6-Mhbp)
垢版 |
2018/06/16(土) 21:22:13.37ID:dR4OVO/JM
>>984
行為しても駄目なの?
0988優しい名無しさん (オッペケ Srf1-NyXm)
垢版 |
2018/06/16(土) 22:24:31.36ID:Cbc1glf9r
>>980
カバンから物を出す時は大丈夫だけど、しまう時
貴重品をしまうとき
財布からお金を出す時
物を落としたスイッチはいる。
お金おろす時

印鑑や、マイナンバーまで持った日にゃ生きた心地しない
0989優しい名無しさん (フリッテル MMd6-Mhbp)
垢版 |
2018/06/16(土) 22:51:50.63ID:dR4OVO/JM
>>988
ありがとう

〉物を落としたスイッチはいる。
これは観念なの。
0990優しい名無しさん (オッペケ Srf1-NyXm)
垢版 |
2018/06/17(日) 02:05:41.71ID:HA+CXc2Mr
家でタバコ吸っててカバンにしまうとき、必ず「タバコ入ってる大丈夫、オイル入ってる大丈夫、タバコとライターしまった大丈夫
」って言ってるんだけど
馬鹿みたいだなって思う。
0992優しい名無しさん (ワッチョイ e18a-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/17(日) 10:41:36.58ID:XRs+mEEg0
強迫は治るもの
0994優しい名無しさん (ワッチョイ e18a-Bw3Y)
垢版 |
2018/06/17(日) 15:07:50.45ID:XRs+mEEg0
お願いします
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況