X



親が発達障害かもしれない4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 21:23:14.65ID:Btii54Pi
旦那が発達障害かも!?、のスレはあるのですが、親が発達障害かもしれない、はないので
前スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1519973455

親とコミュニケーションが取れないあまり、自分が発達障害かもしれないと悩んだり
常識やマナーを教えてもらえなくて人と上手く関われなかったり
親の指示通りに振る舞い、外で発達障害と疑われたりして、悩んでいる方々が愚痴を言ったり、足りない部分を補い合うためのスレです。
※このスレでは 「親の立場から言うのはNG(親への批判スレ)です」
それぞれに応じて、書き込みするスレを使い分けしてください
ADHD・アスペルガー(軽度発達障害者)被害者友の会65 (当事者出禁のスレ)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1519809961/
発達障害者でも母親になれる?
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1477261165/
発達障害者の親もやっぱり発達障害っぽいと思うエピソードをあげていけ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1474485772/
発達障害精神障害(未診断含む)は出産子育てはしない方がいい
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1494256972/

発達障害があると思われる人が毒親という話がよくあるので
毒親育ちが語り合うスレ 90
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1518852053/
毒親問題総合スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1500736478/
毒親問題総合スレ part2【IP表示】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1519314272/
毒親や、毒周囲の毒を吐き出すスレ Part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1517760453/
毒親から離れた人が前向きに幸せを追求する 5年目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1490177458/
【毒親】発達障害・犯罪者になる例2【養育問題】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1504516283/
初代>>1の意向を尊重しました>>2にスレ書き込みの指標があるので参考にしてください
0205優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 00:43:48.83ID:BPNBTZM8
>>203
前に書き込みしてた発達から認知になった父親を持つ方と同じ方かな?
うちもいかにも認知症になりそうな感じだよ
でも昔から嘘つきでとぼけて話しかけても無視して時々目がイってるから本当にわからない
父方の祖父母も絶対に発達だったと思うんだけど認知症にはならなかったんだよね。高齢まで仕事していたからかも
うちは自営を60になった頃にさっさとやめてずっとダラダラしてるから認知来そうだわ

>>204
スネ夫って発達っぽいよね、というかドラえもん登場人物みんな発達っぽい気がする
うちの父は体大きくて多動だからジャイアンぽくもある
架空の人物だけどのび太のパパママもアスペっぽい
0206優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/23(日) 13:32:06.90ID:ZAM0CNdy
認知症に関する本を読んでたら
初期は自分でも自覚があって必死に取り繕うとか
辻褄の合わないことを言われて家族は「嘘言わないで」と怒る
認知症の人とのコミュニケーションは難しい
とか書いてあったんだけど、これまんま若い頃からの発親の姿なんですけどw
やっぱり生まれついての認知の病なんだろうな
0208優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 17:53:12.27ID:MX94NWLN
つまり発達親を持つ子供は一生涯かけて介護し続けるようなもんかorz
0209優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 22:26:24.00ID:dYzdrxfU
>>208
そういうこと
しかも幼少期は親が発達であることが分からない
基地外を保護者として頼らなきゃいけないんだから生まれた時からサバイバル
大人になっても親の発っぷりに気づくのは時間がかかる

まー、認知入って手に負えなくなった時にプロに丸投げできれば初めて視界に入れなくて済むようになるかな
事務的なことはやらなきゃいけないけど
0210優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 20:01:40.90ID:2Qqvb5Tr
うちは母が自閉症に近い発達障害と思われるんだけど脳梗塞を2回もやってるんだよ
もともと食べてテレビ見てるだけの宇宙人ていうか昆虫レベル
おしっこ漏らしながら歩くからリハパンを履かそうにもプライドで抵抗されて
仕方なく布のパンツを全部捨ててやった
父がカサンドラだったかも、いつも母を気にかけ癌が見つかりあっけなく逝ってしまった
肉親キラーだなとつくづく思う
次はキレまくってる私が脳内出血か癌で死ぬのだろうと思う
本当に母より先に死にたい
0211優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 22:12:22.52ID:cD7pI2ur
介護度はいくら?
他人に任せられる所は任せた方がいいよ
デイサービスとかヘルパーとかショートステイとか
一緒にいる時間は出来る限り減らす
そして介護度3以上になったら、とりあえず特養申し込んどく
0212優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 23:34:44.23ID:mngVljQ1
>>210 次はキレまくってる私が脳内出血か癌で死ぬのだろうと思う
分かる…
発じゃない親が認知になっても大変なのに発なら尚更
脳梗塞2回もやってるならそっち系の認知症始まってるんだろうね
子どもの頃からの恨みつらみもあるから余計許せないし追い詰められてしまう
専門家にきちんと相談して》210さんご自身の生活をちゃんと送れるようにした方がいいよ
0214優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/26(水) 16:28:32.32ID:KHdZZYBN
自閉症とか知的障害者なら施設に預けられないかな
このままじゃ >>210 さんが疲れ切ってしまう
0215優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 14:28:16.55ID:Iw4ki67i
>>208
>基地外を保護者として頼らなきゃいけないんだから生まれた時からサバイバル

父親が発達ですぐに衝動スイッチが入って何かやり始めるくせに飽きっぽくて
十五位分ほどで放り投げて別のことをやり出す、大抵は母親のいないときになんだけど
具体的には

・排水管詰まりで、排水口の洗浄液をカップに入れたところで放置
飽きて別のことをやり出す、幼児の自分がジュースかと思い飲んで大事故
救急車で病院に運ばれてホースで内蔵の洗浄をやって命を取り留める

・なぜか電気コードを分解して飽きたら放置
知らずに踏んだ自分が電気ショックで救急車に運ばれる
死にそうになるもなんとか助かる

この他にも幾つも死にかけた話はあるけど、
問題は家の中に殺人トラップを仕掛けるのが発達の父だという事だ
母親のお陰であやうく殺人トラップを回避して命拾いしたことは幾つもある

さらに驚いたことにこれらエピソードについて発父曰く
お前は子供時代からドジで何度も救急車を呼ばせて親に心配をかける困った子供だったのだwww
と人ごとのように笑いながら語り、自分にもそれを信じ込ませていたことだ

発達だから反省なんてしない、発達だから事故の原因と自分の因果関係なんて理解できない
トラブルは全て他人のせいなんだよな
0216優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 15:52:56.35ID:6QZT2Rjj
>>211
要介3になりました
老健さんに4か月入り帰ってきてしまい今はデイケア週3です
デイでは完食しますが家ではひと口しか食べません
仰る通り特養の道がありますね
私もグレーゾーンで判断力が鈍いのでアドバイス参考になります

>>212
母は朝190近い血圧が出るんですが早くお迎えこないかなと思ってます
自分もイライラが強いとき計ってみたら140超えてる時があります
死ぬならバタンと倒れそのままがいいです
0217優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 16:17:22.79ID:6QZT2Rjj
>>214
ありがとうございます
認知が出て来たようなのでケアマネージャーさんに相談してみます
若い頃は母の介護をするようになったらどうなるんだろう話は通じない宇宙人だしと怯えていましたがいざ介護になってみて想像通りの会話の成り立たなさに疲れます
こちらの願いは一切聞いてくれません
普通に1日を送れるようになんとかしたいです
0218優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 22:04:46.09ID:/2PBUGqa
>>215 人ごとのように笑いながら語り、自分にもそれを信じ込ませていたことだ
ウチもこれだ…
迷子にさせられちゃったことはない?
0219優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 01:12:33.97ID:YR+4kMDz
>>218
自分は小さいときに迷子になった
自分のせいかなと思ってたけど親の監督不行き届きだったかも
あと、病気を「大丈夫」と放置されて外出、
親戚に言われて救急病院に行って手術になったことある
0220優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 01:42:30.77ID:wCr35BcQ
実は発達障害がいる発達親の介護問題って深刻なんじゃないの。
みんな若い発達障害に目いきがちだけどもっと深刻な問題は実は親が発達障害で介護しなきゃいけない年齢になったとき。
疲れ果てて親をあやめたりとか考える人もでるかも。わがままでいうこときかないもともとあった特性が年寄りになるとひどくなる。

発達遺伝しちゃって不器用な子が発達の親の介護するって とっても大変なはず。共倒れとかもありえる。
そんなことも考えれたら子供なんて産む選択肢は消える。
消えないで産んだってことは悲しいかなそんなこと考えれなかった。子供が犠牲になる。
0221優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 01:49:15.84ID:wCr35BcQ
>>206
前頭側頭型認知症(FTD)と調べて見て発達障害と症状が同じすぎてみたらびっくりするはず。
つまり認知症が子育てしていたのと同等。そうおもってもらっていい。
0222優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 02:03:22.45ID:plqofZAs
>>219
絶対発達親のせいだよ>迷子
子どもと大人じゃ歩く速度が違うのに振り返りもせずズンズン歩いて行く
自分は発父に必死でついて行って、気が付いたら弟の姿が見えなくて焦りまくった
フツーはそこで家に電話するとか館内放送入れるとかするじゃん?
発父は何もしないでキレまくって近場をちょっと探しただけで家に帰ったんだよ
そしたら、はぐれたという自覚をもって必死で自力で帰った弟が先に家についてた
子どもの行方不明って時々あるけど、ああいうのって親が発なんじゃないかと最近思うようになった
0223優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 02:07:27.13ID:5U9rWy3A
発達の家系で兄弟多いと事故死してるのがけっこういる
発達の家系かのひとつの判断材料になる。
左右みて横断歩道渡りましょうと教えても忘れて急に渡りだして車や電車に轢かれた。
0224優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 02:25:55.37ID:5U9rWy3A
>>222
新宿駅で小さいとき父親とはぐれて迷子になったことある
後ろもふりむかないはや歩き歩いて自分のペースで歩く
叔父さんとでかけたときにまったく同じことになりそうで笑
こりゃ遺伝だな
0225優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 02:43:12.94ID:+9cgb3Rc
前にも書いたけど当時幼稚園児だった俺が親を迷子として呼び出してもらったことがあった。
0226優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 04:21:50.46ID:X/edF+do
>>223
自然淘汰は絶対多いよなー
やっぱり大人になるまでに相当数が脱落して減ってるはず

発達って子供にとって命の危険があるような場所を
身をもって知らせる社会的役割を担ってると思う
大人になっても旋盤やプレス機で腕落としたり圧死したりとか絶対コレだよ…

自分はADHDだが自宅で毎日上り下りしてたはずの
ストレート型の鉄筋コンクリート階段の一番上付近から転げ落ちて
額を切って縫われた経験あるし、その時に念のためと脳波も取られてる
他にも変な怪我が昔からずっと絶えない
医者にまで同情されるような痛すぎる怪我もあったし
他のきょうだい親戚と比べても明らかに事故、怪我の頻度が高かった
0227優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 04:25:18.01ID:YYhhci28
>>221
それだと、発親の異常行動が全てガッテンいく
なんてこった、幼い頃から、理不尽な情況必死で訳もわからないで生きてた、苦しかった訳だ、認知症が子育てしてる恐ろしい環境で生きてたからだ、この事実知らないで、まともに親子の絆育もうとしてたら子供が一生犠牲になる
0228優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 13:19:25.81ID:z7rdHCvo
発達親に育てられると大人になるまでサバイバル状態
そんな親なのに、高齢になると今度はこっちに保護責任が生じる
理不尽だ
自分はパーキングエリアに認知の親を置き去りにした人の気持ちが痛いほど分かるぞ
それなのに逮捕されるわ実名報道されるわ家の前までマスゴミが来て近所の人にインタ取るわ…
サーテーだ
0230優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 13:44:25.53ID:6H5L6bc3
ほんとここの人に言いたい
出来るだけプロの介護関係者(特にケアマネージャー)にしっかり相談して下さい
虐待されたことを話しておくと、自分がもし冷たい態度を取っても理解してくれる可能性大
そして親はギリギリまで独居させておくと、特養に入れる可能性が上がります
家族と同居だと、優先順位は下がります
出来る限り介護保険に任せて、仕事は辞めずに続けて下さい
あなたの未来を毒親に潰されてはもったいない
0231優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 16:08:14.02ID:YR+4kMDz
>>221
横だけど、職場の発達障害者(疑い)にもあてはまる
言ったことをやらない、いらないことを勝手にやる
注意すると逆切れ、あり得ないミスをする
職場で一番下なのに所長のように威張ろうとする
認知症が働きに出たと思うと納得する
ただ、職場の発達は自分が利害絡むことになると
認知とは思えない定型に近い注意力を発揮する
0232優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 18:07:19.62ID:YR+4kMDz
職場の発達が面接だけはすり抜けてきたのも
認知症の老人が医師との認定面談のときは
私は正常です(キリッ)と話せるのと同じかな?
でも、少し長く話すといろいろボロが出て認定が出る
認定するほうの医者はプロだしね
0233優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 19:23:40.60ID:hfWrBz4A
うちの兄弟一人
交通事故で死んでる。急に車に飛び出してきてひかれたっていうのを親からきいた。
はしってお店にむかって車きてるのに道わたったみたい・・
0235優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 19:57:54.01ID:YR+4kMDz
うちの弟も交通事故に逢いかけた
信号が青に変わってすぐに飛び出し
黄色で渡り切ろうとした車も悪いんだけど
小学一年と3年の兄弟を普段行き慣れない繁華街で
子供だけで歩かせようとしたことがおかしい
(1時間後に駅に来なさい、という形でおもちゃ屋で放置された)
0236優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 20:08:35.41ID:YR+4kMDz
弟小2、自分が小4になると
自分が先に繁華街に行ってるから
子供だけで家から電車に乗って一時間の距離の繁華街に来るよう言われた
家を出る時間に弟がゲームに夢中になって支度せずけんかになった
それで待ち合わせ時間に遅れたら「それくらいのこともできないのか」と怒られた
でも、自分なら普段の子供みて、弟が聞かん坊とわかってたら
予定どおりにいかなかったらどうするとか、対策する
アメリカだと12歳以降の子供を子供だけで家や車に放置したら罪に問われるんだって
0237優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 21:56:35.06ID:ufu7DwvJ
>>230
あなたはとても制度にお詳しいですね
このスレにいる人は辛い思いを抱え介護に入る可能性があります
少しの気持ちを分かち合えるのは現実世界ではなくこういう場なんだと気付くことが多いです
兄弟でさえ遠巻きに介護を見ています
だからここでの声掛け有り難いです
0238優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 22:08:05.14ID:ufu7DwvJ
>>228
ボロボロの歯を食いしばって介護していますが
フラッシュバックあります
だから介護しても怒鳴ってしまいますが近所にはキチガイだと思われてると思いますが通報はされてません
自分は子供のころ父に毎日のように怒鳴られ泣いて過ごしていました。母に家から裸足で外に出されても何も近所のかたは動いてくれませんでした。あの頃と同じです。世の中とは冷たいものです

発達親の介護が終わったら安楽死していい法律が欲しいです
次世代に発達を遺さず血を絶えさせる自分達を褒めてくれてもいいじゃないかと思います
話がずれてますが私も頭弱いのが遺伝してるのですみません
0239優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 00:04:11.45ID:DK+EuYpX
>>232
認知初期は取り繕うからね
だから医者によっては見抜けない場合もある
発も社会だと緊張感で取り繕ったり定型を擬態したりするんだよね

自分の親は大学で教えてたから周りから先生先生と持ち上げられてばかりで協調性ゼロ
取り繕ったり擬態したりする知能があるから他人に発だと言っても信じてもらえないことが多い
でも発の典型であらゆる営業の勧誘に騙されるわ詐欺に遭うわ
勿論自力で解決できず後始末に奔走するのは子どものこっちよ
殺していいかな
0240優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 00:11:16.13ID:wi0kV0J8
>>230
そうだね ロクに面倒も見てもらえず暴力奮われたりしてきた親の面倒を何で見なきゃいけないんだろうって思ってる
うちの毒父は入院3ヶ月で去ってくれたけど遺された発母は今年の春ギリギリ要介1認定をもらえて(支援寄りのギリギリ)
要支援時には包括、春からはケアマネに子供の頃の暴力や数え切れない言葉の暴力を訴えた
20年前に毒父がヒス起こして二世帯建てさせられたけど家が嫌で早く結婚して出て行ったのに
連れ戻されて毒父と同居なんて絶対に嫌だったから完全別居型にして正解だったかも

発達親の介護問題に悩んでる人が自分以外にもいて心強い気持ちになれたよ
>>230さん>>237さんも無理せずにね
0241優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 08:32:26.57ID:nXj7jcSq
うちの一族なんて発達が多くしかもガンになりにくい体質だから90まで生きてるのがゴロゴロいる。
何だかな〜って思うよ、世の中の矛盾と言うか
0242優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 09:58:47.90ID:MzsEk6+u
>>239
「後始末に奔走」本当によく分かります
泣きたくなるやるせない気持ちと焦燥感に駆られます
この迷惑な人間を手に掛けて自分も死ねば楽になるのかと思い詰めたこともあります
しかし発達本人は施設にいる時は普通を装ったり介護のかたのよく言う「置き物タイプ」となり大人しくしているので、丸投げしても迷惑にならないと思います
介護保険料使って悪いとか思わないでプロに任せて良いと思います
大もとを辿れば日本が敗戦国となって無駄に人口増やした結果なんだから国庫に頼っていいのだと開き直りましょうよ
0243優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 13:13:10.87ID:HTo0Es4S
>>241
ウチも無駄に健康だよ…
自分の友人知人仕事上の知り合いなど、良い人に限って癌で早死に
癌細胞は役立たずめがけて発生して欲しいのに
発の無神経細胞は癌細胞に打ち勝っちゃうんだろうな
0245優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 16:11:32.13ID:H6a6R+jp
不幸自慢じゃないけど
うちの両親は夫婦で当事者っぽい、
そして両家の祖母は痴呆になってた。
痴呆になる確率高そうなのに加え
兄弟に統失いるし私は自律神経狂ってる

将来相談出来る人はいないし地獄を覚悟してる
0246優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 16:49:23.59ID:tYL3sTYq
>>243
うちも健康長生き家系だよ
父方の一族で定型と思われる祖母だけ早死に
発達祖父のせいで苦労させられたと聞いてる。
父兄弟の中でも健常寄りの人は早死に
発達と長生きは関係あるかもね。
一族の中では定型よりの自分は親ほどは長生きできないかも
0247優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 16:52:07.64ID:tYL3sTYq
>>245
痴呆は長生きすれば多くの人がなる
80代で50パーセント?とかうろだけど高い数字だった
発達と痴呆は関係あるかもしれないけど
発達は傍若無人で長生きするから痴呆の年齢まで生きるかも
0248優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/29(土) 17:05:08.86ID:tYL3sTYq
>>245
自分は配偶者がごく弱く発達疑い(やはり同類を引いたらしい)
仕事まじめにしてるし家族のコミュも生活も支障ないけど
配偶者母が等質(一人暮らしで欝なだけで周囲に迷惑かけてない)
定型ぽい義父がやや早死にしたけど
義母は義父の在宅看病とかはできず病院・施設○投げだったぽい
0250優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 11:36:49.73ID:ppDtgMyJ
発達短命説とは健康上の話しではなく、周り見ないで道路に飛び出し車に引かれたみたいな自爆型についてだと思うよ
0251優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 17:04:01.48ID:Kfga/Qc+
>>250
そうそう
事故にでも遭わない限り発達は長生きだと思う
ウチの発父もしょっちゅうスっ転んだりぶつかったりしてる割に悪運が強いらしく大事には至らない
首から下はいたって健康だけど脳が再起不能なポンコツになったんで施設に行ってもらった
栄養バランスの取れた食事と快適な室温、24時間看護師介護士付きだから長生きしそうだ
問題起こすたびに電話受ける自分の方が疲弊して先に逝きそう
0252優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 21:32:34.31ID:DpJH5blx
自覚の無い発達はノンストレス
絶対長生きするよ
うちの親はバカ舌だから味の濃いものばかり食べて血圧の薬飲んでるけど
0253優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 23:59:01.08ID:yCDx4v50
うちの変わり者毒父は89歳 母方祖母は95歳で亡くなったがいずれも死ぬまで認知症とは無縁だった
父方猛毒祖母(但し性格が悪いわけではない)は90歳で亡くなったがその5−6年前から認知症発症
発母は今85歳 25年前を振り返ってみてもその時点でボケ来たか?と思うような言動だったわ
思考が子供じみてて欲深い女だから長生きして迷惑かけるんだろうなあヤレヤレ
0254優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 14:36:53.56ID:hTzuCTr2
うちも父方発達だと思うけど長生きだった。中でも発達ガチだと思う祖母方は皆90才以上
母方もややアスペだけど90近かったな。一番可愛がってくれた愛情深い働き者の祖父が70前に亡くなった
自分のことばっかり考えてるから長生きなんじゃない?不満はたくさんあるらしいがそれを撒き散らして発散してるしね

大晦日は発達父がソワソワして私に当たり散らし母は陰で私にグチグチの最悪な日なので実家には帰らなくなった
年明けもいきなり怒られたりするしろくな年末年始じゃないのでぼっちで大晦日過ごします
発達って年末年始とか何かしなきゃ感なのかかなりソワソワするんだよな。発達気味の友達もいきなり会おうとか言うし
0255 【ニダー】
垢版 |
2019/01/01(火) 20:51:17.27ID:aA+/AffX
あけおめ
あら?何だかんだ皆さんご家族でお過ごし?
0256優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 14:15:40.85ID:sfFLZJLi
家族で過ごして不愉快で疲れる正月を過ごしている。

お腹いっぱいなのにモチ食え攻撃、例によって会話が成立しない
二十分以上食えよ、食べれないよの遣り取りを食事の度にやる
正月で気分はハイテンションだから発達度合いがいつもより酷い

何かつまむたびに、それは縁起物だからもっと食え、それの意味はなぁ・・・
これを毎年毎年正月の度にやる、毎年台詞も一字一句同じで変わらない
ポンコツ発達ロボットは学習能力がないから同じ行動パターンしかできない
しかも自分が命令して食べさせているという形にしないと気が済まないらしい

日本にいながらも日本語が通じない違う文化圏の外国にいるような気分が味わえます
0259優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 18:19:21.49ID:2jWn/Hwn
順番に拘るのも発達の特徴
うちも実家に帰って最初に会ったのが母親だと大問題
はい最初からやり直し、父親の居場所を確認してから
お父さんただいま帰りました、で初めて帰省が認められる
その後母親がわざとらしく現れてお帰りと子芝居
キチガイの自分ルールに合わせないとえらいことになるからね
アホクサ┐( ̄ヘ ̄)┌
0260優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 21:47:03.56ID:MyVqTmxH
親らしいおせっかいと発親の支配したがりは似て非なるものだと思うけどな
ある程度の年齢になったら誰だって自立するよ
そして更に時が経つと介護で呼び戻されるの
自立してようがしてまいが親が年取ったら子供は世話係
元から脳がイカれてる発達親の世話がどれだけ大変か…
0261優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 10:05:00.36ID:t51HyKWE
アスペ父と人工知能AIだったら
学習能力と会話能力がある点で
人工知能AIの方が上。
0262優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 10:12:21.85ID:t51HyKWE
アスペ父、発達母が半身麻痺で
家事、介護を熱くやってるのはスゴいけど
少し私が何か提案すると
シャッター閉めるみたいに
叫んでから自分のやり方を貫く。
別に私の案を取り入れなくてもいいけど
少しは会話っぽく返せないのか?
英会話初級でも会話になってる。
0263優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 12:57:33.84ID:zJCzr3Z9
>>258
それニュース見て即思った
>>259も書いてるけど自分が王様女王様の発達は自分の所に一番に来いって思ってるんだよね

>>260
>元から脳がイカれてる発達親の世話がどれだけ大変か…

すごいわかる
0264優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 13:03:56.72ID:u4Oz4AbJ
他人を尊重することは知らないくせに
自分が尊重されてないということには
異様に過敏なレーダーと反応だよね、あいつら
0265優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 18:03:56.39ID:fmuUtuxL
>>260
ほんこれ
世話係どころか奴隷だからね
認知初期のあわてて取り繕う 隠す 言い訳する 反射的に適当な返事するなんてのは昔からの通常モード

正月で浮き足立って信じられないくらい大量の煮物作ったりおせち買ったり部屋分の輪飾り買ってたわ
盆と正月しか来ない故毒父愛玩次女の子供達は喜んで食べたらしいから仕方ないかと思いつつも相当余るぞ
いったいいくら使ったんだろう
0266優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 22:52:32.42ID:QKF157Q+
>>265 いったいいくら使ったんだろう
ウチの発父も経済観念ぶっ壊れてる
気前がいいとかそういう問題じゃなく本質はケチなんだけど
0267優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 00:05:54.29ID:T/WaBhov
発達長生き説、痴呆なりやすい説はガチだろうね
人のこと考えると欲求にブレーキがかかるはずだが、奴らはそんなことないのでいつの世もしぶとく生き延びてきたんだろ
発達関連スレで性欲食欲が強いってのはよく聞く
痴呆に関してもうちの知恵足りん祖父母は親が子供の頃からすでに会話成り立ってなかったらしいからまだらボケみたいなもんだったんだろうな
0268優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 13:19:27.14ID:uIbRiQW0
発達と痴呆の変化がわからないってのは本当わかるから恐怖だわ
特にうちは発父がまずいことはひた隠しにするし嘘つくし忘れっぽい(ぽいというより記憶喪失レベル)
外では若々しく気さくにふるまうためお若いと言われご満悦
無駄にガタイがいいので痴呆になったらたぶん暴れるのが想像できる
持病もなく健診も常に問題なしの元気マン、私のほうが持病あり体調不良健診毎度引っかかりまくり
普段から知恵遅れみたいな発達両親だから痴呆を見抜けるか本当にわからない

>>267
>祖父母は親が子供の頃からすでに会話成り立ってなかったらしいから

それはアスペだから成り立たなかったのでは?うちの両祖父母も会話成り立ってなかったらしい
0269優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 14:37:48.85ID:yu6kU59q
>>268
自分が書いたのかと思うほど自分の発父にそっくりです
外面が良くお調子者で若いだ元気だおだてられてご満悦
でも本当の友達や親しい人はいない
モノ買ってくれるとか便宜を図ってくれると寄ってくる人間ばかり
当然騙される→借金が出来る→自分が肩代わりして清算する 
自分の子供に負荷かけといてゴメンね有難う的な言葉は一切なし
いつのまにか認知入ってました
携帯全カード解約、通帳も判子も取り上げたから、これ以上負債は増えないだろう
むしろ呆けてくれてホッとした
0270優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 12:54:45.27ID:PDg8Qw+F
>>269
>外面が良くお調子者で若いだ元気だおだてられてご満悦
>でも本当の友達や親しい人はいない

同じ。うちの場合は貢ぐ側ですぐ物を人にあげたり、自分が使ったブランド品新中古をあげまくる
そんなのに乞食的に寄ってくるのは同じく発達ぽいのばかりだからろくな知人友人がいない
あと銀座のホステスに商売上おだてられるのを真に受けてホステスにも貢いで
「俺ってすごい」と勘違いで常に威張り倒すようになった
昔からの友人や長い付き合いの常識的な知人は皆無
0271優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 14:53:27.35ID:D3DLYC4P
>>270 乞食的に寄ってくるのは同じく発達ぽいのばかりだからろくな知人友人がいない

そういう人間関係を自分で精算することも出来ないんだよ、発親って
人間、不要な買い物、負債、ろくに運転しなかった車、運転免許証…
あと何だったけなぁ
とにかく発父の後始末に自分の半生は費やされた感じ
0272優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 15:24:00.16ID:PDg8Qw+F
>>271
>人間関係を自分で精算することも出来ないんだよ、発親って

うちの場合、相手がろくでもない人種達って気付いてないよ
むしろ自分より下の人間だと思ってるからご満悦よ
社交辞令も全部真に受けるし、「や〜さすがですねー」って建前を本気にするし
そして軽くからかわれたり冗談言われる事には逆上する
自分は悪い冗談言うくせに人の冗談は通じないという
0274優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 19:32:25.50ID:0biwlf0i
>>271 うちの場合

正月に呼ばれたから帰省すると墓を買ったといういつもの事後報告。
場所は凄い一等地でうちの地域だと政治家や医者クラスが墓を建てるような場所。
たまたまバブルの土地転がしで儲けた馬鹿が来るようなところじゃない。
「ここに我が一族が眠るのだ!どやっ!」と大威張り。

一族って……
愛玩子の妹は結婚したけど俺の結婚は発親に反対されたし、墓入り候補者って
アンタら夫婦と俺しかおらんのやけど・・・・なにが一族だよバーカ
最後遺産くらい貰えるのかと思ってたけど、あんな墓買ってしまったらもう無理だ
このひとと親子やってる意味ないわ、老後の世話も放棄、葬式も行かんわ
死ぬまで大事な墓を磨いていろ馬鹿
0275優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 23:37:04.78ID:KZpV///T
墓に金かけたがるのは発の習性なんだろうか…
遠方実家の発祖父(キチガイすぎて敷地内別居)は自分オンリーの墓買ったらしい…もちろん先祖からの墓は別にある
つかどこにあるのか知らせておかないと自分では墓に入れませんよ、そういう業者があるのかもしれないが
ちなみに近所に私のことを聞かれたとき死んだといったらしい どこまでもキチガイ
もう8年ぐらい会ってないし会うつもりもない
0276優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 23:58:27.41ID:OeSCViWl
>>275
見栄っ張りなのとセールスされたら断れないからじゃないかな
フツーに考えて先祖からの墓があるなら自分用なんて買う必要ないわけで
そこを強引な営業に上手いこと言われて買っちゃったんじゃないの?
墓、車、リフォーム辺りの悪徳業者のマニュアルには「発はカモだから狙っとけ」って書いてありそう
0279優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 09:35:50.68ID:fCKdgqcb
他スレでも話題になったけど
多動や不注意で事故にあい幼少期に亡くなるパターンと、不摂生でボケつつストレス受けないのでいつまでも生きてしまう2極化になってるんじゃって話があった
発の介護に疲れてまともな家族から亡くなる地獄絵図になるパターンは多そう
皆さん介護が必要になる前に遠くに引っ越しといたほうが安全ですよ
0280優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 12:53:12.61ID:kzy0DkLM
>>274
発って見栄っ張りだよねぇ
墓の話はうち無縁というかむしろどうすりゃいいのだわ。死が怖すぎるのかいつも話題そらすし
信仰心ゼロ、そもそも神社とか寺とか苦手らしい。発達ってそういう場所が苦手という文献も見たけど

>>278
重度のアスペ(特に男性)は自死が多いみたいね。鬱が入って加速するみたい

>>279
一人っ子だから無理だわ
しかも母親病気の介護済みだけど本当にきつかった、20代から30代頭まで介護人生だった
私の人生返してって感じ
見栄っ張りの話に戻るけど、母親が入院する時に「一番高い部屋にして!」と騒いで大変だった
両親とも金持ちの家育ちだけど今は特に金持ちじゃないのにいつも偉そうな態度で恥ずかしい
0281優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 21:55:38.85ID:cIOPn1MH
>>277>>279
今現在成人した子どもを持ってるような年齢の発は
これからまだまだ長生きすると思うよ
うちの発父一族がそう
伯母93、伯父89、父86で死ぬ気配もない
いとこが先に死んだわ…
0282優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 10:32:42.53ID:zc6nAgGZ
>>274
土地転がしだろうが儲けただけマシ

世襲はけしからんとかアホな週刊誌を真に受け金儲けはおかしいとか言い出し絶望しかないわ
0283優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 13:24:27.04ID:ur/T3r5/
>>282
発親って週刊誌とかテレビを物凄く真に受けない?
昔の人だからかなと思ってたけど「世に出てる文献に間違いはない」と思ってるらしい
そのくせネットは信じないという謎
0284優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 17:04:34.00ID:OnSdtS5p
>>283
他人の言ったことをさも自分が思いついたように言うのと同じ感じかな?
モノに対してと同じように、自他の境界線が曖昧だよね
子どもの時は凄く物知りな人かと思ってた
大きくなるにつれ、なんだ週刊誌の受け売りかよ…と蔑むようになった
0285優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 17:26:49.96ID:5RxZyu24
>>283>>284
うちの親父が特にそれだな(若干アスペ寄り)
とにかく世界が狭いんだよね
テレビと新聞と立ち読みの週刊誌がすべてで世の中知った気になってるし
ネットの記事も真偽の区別がつかなかったり
本人の中で情報が混ざってよくおかしなことになってる
すぐ大発見した気で受け売りを話すからつまんないしツッコミどころが多い

誰と間違えたか知らんが草刈正雄が死んだことになってたりしたし
サルヴァドールダリの隠し子騒動で墓開いて遺体のDNAを調べたというニュースでも
特徴的なあの口ヒゲが死後もピンと立派なままだったって話が
本人の中で何故か「股間がピンピンしてた」話にすり替わってたのには噴いた
しかもそれを得意げに吹聴するし…
遂に認知症が始まったか?と思っちゃう事が結構あって怖い
0286優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:07:53.12ID:ur/T3r5/
>>284
>子どもの時は凄く物知りな人かと思ってた

そう!それ。偉そうに堂々と言うから小さい頃は本当そう思ってたわ

>>285
うん、世界がめっちゃ狭いしそれに疑問を抱かない。情報も混ざるね
しかも一回思い込んだら違うと言われても上書きできない
横から訂正できない雰囲気のやべー奴だからまともな人はツッコめないんだと思う
間違った話聞いても黙ってる内輪はツッコんだ所で逆上するのを知ってる人達
0287優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:09:27.62ID:ur/T3r5/
>>285
股間ピンピン草
何でも下ネタにすり替える能力もあるよね発達って
0288優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 19:20:32.49ID:Kp2tUX1u
日産に勤める身内でのエリートに向かって
今回のゴーン逮捕の経緯を全て知ったような顔で語り倒す発達親父
しかも内容が電車の中吊り広告の見出しレベル
相手が失笑しているのも
いやぁ別にお前を責めているわけではないと
上から目線でどや顔
恥ずかしくて死にたい(ToT)
0289優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 21:29:52.57ID:ur/T3r5/
>>288
うちの父親の姿できれいに再生されたわ
恥ずかしいよねあれ
しかも相手の気まずそう&むかついてそうな顔
0290優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 22:05:56.45ID:gYW+PH8r
>>288
うちの発父は兄嫁にそれをやった
当時問題起こしてた運輸系の会社だった
何故かドヤ顔でとくとくと語りだす
相手の困った顔見てご満悦
何がしたいんだよ
0291優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 23:56:37.28ID:6hYUIa7c
常にマウント取ってないと自分が保てないんだよカタワだからさ
0292優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 01:18:46.25ID:Mgoe+E+C
墓基地外、見栄っ張り
「一番高いのにして!」
常に他人をマウント
自分の家族親族あるあるだ
たくさん不快な思い出があってあれも発の特性だとわかって目から鱗
0293優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 01:25:14.06ID:Mgoe+E+C
自分は発一族の中ではまともにやってるのでエリート
だから親族で集まると羨望の混じった意地悪い目を向けられる
自分の働く会社については不祥事なくても上からの悪口言われたよ
あのいとこも発だったのかな、確かに親子で職が続かなくてニート

>>286
>偉そうに堂々と言うから小さい頃は本当そう思ってたわ
うちの親族は親族中で偉そうに話してたから障碍者なんて思いもしなかった
昔は発達障害って知られてなかったからね
今なら学校で取り分け対象になって診断ついておとなしくなるだろうな
0294優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 01:27:31.71ID:Mgoe+E+C
自分も発傾向あるかもしれないけど
少なくとも他人にマウントはしないな
自立してて家族親族にも他人にも基本迷惑かけない
0295優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 01:41:40.72ID:Mgoe+E+C
あと、まずいのが発達に自己愛併発したり自己愛強いのと結婚すること
発だけなら他人に気遣いないけど陥れたりもなしで何とかやってけるけど
自己愛が混じると発同士で争わせたり憎ませたりで地獄になる
また、発だとそういうのに騙されやすい
定型なら「Aさんがあなたの悪口言ってたよ」とBさんが言ってきたらBさんを疑うけど
発だとAさんを憎んでしまう
あと堂々と嘘つくので、私の就職(試験受けた大手)は詐欺師っぽいおじが「俺が口利いた」と吹聴してた
0296優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 01:48:26.85ID:Mgoe+E+C
年末年始に親族の集まりがあって落ち込んでたけど
ここに書いて整理できた
親族と関わると不快な思いをさせられる
うまく距離を取ろう、毒気の少ない人を選んでつきあおうとしても
うちの親族の場合、それを邪魔する自己愛がいるので無理
親兄弟でさえ信用できない(騙されやすくて敵につくから)
自分は相性がよくてまあまあ信用できるパートナーを得たので親族とは関わらないでいよう
0297優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 02:14:31.04ID:d2co1ft9
ばあちゃんが死んで皆あつまって仲良くして泣いてる人もいたり
わきあいあいなんて血筋的に無理
あるのは利用するかしないか発達親族同士は1か0の考え方
悲しい血筋
0298優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 02:45:17.10ID:Mgoe+E+C
>>297
うちの発親は計算ができないタイプ
立ってる者は親でも使えみたいな図々しさあるが・・・
だから発親にも自分にも他人を利用するという発想はないんだけど
同じ血を引いてるはずの親族は親族間でも利用するかしないかで1ゼロ
普段は皮肉かまして利用したいときだけころっと態度変えて擦り寄ってくる
(相手にしなかったけど)
和気あいあいは無理も一緒
誰かが泣いたら別の親族がそれを非難する
0299優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 02:49:00.73ID:Mgoe+E+C
発の血筋の中で疲れきったけど
親族間でマウンティングしないと生きていけないほどの
重度の発こじらした人格障害にならなくてよかった
親族をシャットアウトすれば幸せな人生だから
(これも親族へのマウンティングかな?これくらいいいよね、事実だから)
0300優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 04:10:37.75ID:+8yuB6T1
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0301優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 13:18:23.47ID:VvEHuDX6
食事中に会話した事がない。というか団らん的なことをしたことがない
それを言うと「だってうちも(祖父母)もしなかったもん!俺(私)だってしてみたかった!」
じゃあ努力しろよ…。うちは発親がそのまた発親にされたことを恨んで子供に仕返してるタイプだからつらい
しかもどれを聞いても自分からやってみたり歩み寄ったりしたら?ということばかり
私は努力してみたが両親ともひねくれ者でコミュ障なので動揺してから謎の逆ギレをするからどうにもならなかった
祖父母と違うのは祖父母は鈍感タイプの発(昔の人ってのもある)で言われたら「そうだったのか」と気をつけるようにしてくれる
両親は「知っててやってやらない」という根性悪いタイプ
0302優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 14:03:24.63ID:LeOnIbS8
とびきりの美形や金持ちなど、何か特別な才能がない限りは
発達障害をまともな人が相手にするわけもなく発達障害もしくはDVしか寄ってこないので
両親とも発達障害もしくは発達障害×DVみたいな組み合わせが大半なので子供も辛いんだよな
どっちかがまともならまだどうにかなるのに
両親ともおかしいってもうどうしようもないわな
今自分がこうして生きてるだけで偉いと思うw
0303優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 18:11:48.89ID:CYx/85D7
>>301
小中学でたまに、給食中の私語会話は一切禁止とかいう
おかしなマイルールを押し付ける教師が必ずいたものだけど
今思うと親がコレ系のご家庭だったんだろうなと…
ずっとそういうのが当たり前の環境で育ってきちゃってるから
子供たちに押し付けることにも全く疑問を持たなかったのだろうね
今なら大問題になるのかな
0304優しい名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 13:29:53.86ID:pZT1Xi/C
>>303
そういえば私も母も同じ厳しい学校育ちで食事中や移動中私語禁止だった
教師も発達っぽかったから感情や率直な意見を出すと怒られるみたいな学校
でも家では学校とは違う場であると自分は思っていたのだけど、発達は臨機応変できないから「常にそうでなければ」って思うのかな
結局発達って外の世界と積極的に関わろうとしないから「他と違う」事に気が付けないんだよね
気が付いたとしても自分が慣れているほうに無理矢理合わそうとするし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況