X



【ADHDアスペ】WAIS-IIIを語る19【発達障害】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 19:36:10.69ID:g+Ljh2M6
具体的な検査内容を書いてはいけません。
検査への影響もあるので受けたことない人は読まないほうがいいです。
受けてきた人とかが報告しあったり、結果の解釈(報告テンプレ全部が望ましい)を試みたりしましょう。
「他スレも含めて個人情報の書き込みに注意」
※スレにいるのは同じ立場の人なので過剰な期待は禁物
※この検査で「発達障害かどうか?」「どの発達障害か?」は判断できません
報告するときのテンプレ
言語理解
知覚統合
作動記憶
処理速度
言語性
動作性
全検査
単語
類似
知識
理解
算数
数唱
語音
配列
完成
積木
行列
符号
記号
組合
前スレ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1540455441/

発達障害者の知能と学歴の関係について語るスレ3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1542371180/
0201優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 14:18:13.92ID:JwFh2GWz
AQ?
0203優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 14:39:54.20ID:l2inxbp/
頭回る方知識ある方と自覚してて72なのか…そんな感じの人も割といそうだ
0204優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 14:48:10.33ID:OQJL3AQm
>>199
>割と頭回る方、知識はある方だと思ってた

よければその自己評価の根拠を教えてください
0206優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 15:09:42.92ID:h6dQAsJY
自分も健常者だと思ってたけど検査したらIQ70台だったわ
ディスクレパンシーが40近くあった
0207優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 15:16:18.88ID:nxS//NfT
>>204
訓練による賜物だと思う
子供時代なんかとんでもなく酷かったからね

父親はLDで支援学級出身の中卒
母親は健常者
亡き祖父は歩く辞書と呼ばれたほどの頭脳明晰
亡き祖母は発達障害
0208優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 16:16:19.41ID:l7kDNTWZ
自己評価より遥かに低い数値が出る人、たまにいるけどどんな環境にいたのか気になる
0209優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 16:27:52.22ID:nDHNSOr1
>>207
>訓練による賜物だと思う

自分が努力したてきたから実際のFIQ72より高い結果が返ってくると思ってたってことかな
下位検査の詳細は教えてもらってない?
0210優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 16:49:37.32ID:68+aA6f7
>>199
これからは現実を見つめなおして生きていきましょう!
0211優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 18:44:59.09ID:68+aA6f7
>>186
大学病院の精神科だよ。
今年は健診ひっかかって別件でもそこに検査入院した。
0212優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 18:47:16.30ID:68+aA6f7
>>167
動作性IQが低くなると仕事に影響は出やすいですね。
0213優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 20:26:10.78ID:nxS//NfT
>>209
いやいや、そんな高IQだと思ってたわけじゃない

下位検査の数字も教えて貰ってるけど総体的に低いね
IQグラフはFXの逆N字波動みたいになってる
0214優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 02:55:07.95ID:ox6zFET9
ワイ将中卒ニート、発達障害(ギフテッド)を期待し病院へ向かうもFIQ72のただのIQ低い人と診断され号泣…
0215優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 04:10:02.51ID:3fwwSk25
結果帰ってきた。言語性動作性の差は殆どなくてFIQも平均程度で一見問題なく見えるんだけど、処理速度がめちゃくちゃ低かった…ここだけ境界知能域らしい。
小学生の頃塾の自習室で周囲が答え合わせをしてる時の丸つけ音を聞いて「なんでみんなこんなに素早くシャッシャって丸つけできるの?」と疑問に思ってたことを思い出した。
0217優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 15:10:02.53ID:+BFiysSo
俺なんか黒板で書かれた事をノートに取れなかった。
やっと2行くらい書いたところで先生にシャッシャと消されて涙目。
だからノートほぼ真っ白。
でも地理と化学は何故か良い点数取れた。
数学は1と7、3と8をよく間違えるから真っ赤か。
0219優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 17:46:18.16ID:ZhTgMuGh
重複スレあがってるからこっちもあげるね
0220優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 17:59:18.09ID:ZhTgMuGh
>>211
>>186は学歴の話題をやめてくれって言ってるんだよ
わかりやすく書くと
いくら学歴高かろうと発達障害の疑いがある時点でダメダメでしょ
みたいな事を言いたいわけだ
0221優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 18:38:01.71ID:3u5+inaJ
>>220
優しいな
アスペルガーだとわからないからな

WAISの結果でアスペやADHDの判断は難しい
0223優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:13:11.63ID:7XgdkoCW
みんな結構数値の差が大きいね
私は最大でも28だから軽度なのか
0224優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:14:47.04ID:qTqfhpCt
60とか差が大きいのはたいてい言語理解と処理速度の間でついちゃうから、
それ以外の群指数の間で28はかなり大きいかと。
0226優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:17:44.72ID:7XgdkoCW
>>224
処理速度100の作動記憶72です
あんまりここが開いてる人見た事ないなあ
0227優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:20:01.16ID:qTqfhpCt
>>226
たいていは言語理解>>>>>処理速度なんだけど俺も逆パターン。
処理速度140言語理解114
0229優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:23:57.95ID:qTqfhpCt
>>228
第一印象がだめなんで仕事に就くまでが大変。
前のスレにいた言語理解・知覚統合>作動記憶・処理速度の人は
第一印象が良いから職は見つかるがだんだんぼろが出てくると。
0230優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:25:26.97ID:qTqfhpCt
別人みたいだけど>>167さんもそんなボロが出ちゃう苦労をしているようだ。
0231優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:28:11.53ID:7XgdkoCW
>>229
私は第一印象も駄目だし仕事も全くできないなあ
ちなみになんの仕事してるか聞いていいかな
あと順調にやっていけそうですか?
0232優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:35:31.83ID:qTqfhpCt
>>231
工場勤め。仕事の速さと正確さで採用してもらえた。
元々生活困窮者事業で支援してくれた社福が運営するB型作業所を介して
今の会社とコネクションを持っていたからそこで健常者として雇用。
ただし幹部や本社の事務員に対しては緑の手帳のコピーを提出済み。
0233優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:37:20.85ID:qTqfhpCt
ごめん、緑じゃなくて青の手帳でした。
仕事自体は女性が主の仕事で誰でもできるし、
完全週休二日で残業もほぼないので別段困難もない。
0234優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:00:01.74ID:1ic1UohQ
面接強い系当事者は公務員試験でも受けたら良いんじゃね?
0235優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:18:01.14ID:+BFiysSo
障害者枠の公務員でも発達を含む精神は弾かれる事が多いと聞いた事がある。
俺は耳からの情報処理に難があり
電話での受け答えで重要なことを聞き取ってメモするのが苦手というか殆ど出来ない。
言語理解だけは135近くあるのに処理能力は60以下で知的障害並み。
過去スレで70以上の差がある人が居たが俺もそれに近い。
医師は一般枠で働くこと自体無理だろうなあと。
0236優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 01:24:19.90ID:RSitig1u
作動記憶、処理速度が高く思考系が低い人はそこまで苦労しなさそう
逆は…
0237優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 01:33:29.66ID:yGZZpZkF
言語理解110
知覚統合112
作動記憶105
処理速度100
少し苦労してる
0238優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 03:13:03.59ID:iPayrQiT
>>235
俺と同じかもしれん。
ASDがあって聴覚情報処理障害かな?
0239優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 03:19:00.55ID:iPayrQiT
>>235
符号か記号が苦手ということか・・・
0240優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 03:39:59.82ID:RSitig1u
処理速度だけ下位項目内で有意差ある人少ない気がする
0241優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 05:10:15.12ID:nszqMdRh
言語理解120
知覚統合110
作動記憶107
処理速度110
言語性114
動作性110
全検査114
単語13
類似14
知識14
理解11
算数10
数唱11
語音13
配列13
完成12
積木10
行列13
符号10
記号14
組合 6
結果と検査中の様子からADHD+ASDの診断が出た現在手帳3級
ストラテラがよく効いてるからADHDはほぼ確実だと思う
感覚過敏・長時間人に合わせないといけない環境・興味のない作業に耐えられないせいで就職できなくて困ってるが、傾向出てるだろうか?
0242優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 07:16:16.02ID:YteRdHd0
>>226
作動記憶112
処理速度93

自分の手や頭の遅さに終始イライラ。指摘されないかビクビクしている。
「やるべきこと」は見えているから。
0243優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 07:43:05.24ID:hJgZxCv5
>>241
知能検査の数字を表面的に見ただけでは本当にふつう
組合が悪いようだけど取り扱いが難しい検査なんだよね
生育歴や行動の障害が重くみられたんじゃないかな
0244優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 07:44:11.20ID:1adOZQ9q
>>226 処理速度>>作動記憶だったよ
差は32
0245優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 12:43:48.42ID:8itxOFur
>>241
自分言語理解と処理速度70台、パーセンタイルも下から10以内だけど黒ギリギリのグレーゾーンって言われた
薬飲みながらでも仕事してるからそんな診断なのかな
仕事やめて診断してもらったら変わるんかな
0246優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 13:39:01.13ID:rj1TvIkH
>>245
数値だけ見ると完全に判定されるはずだけど
現在勤めていると言うことで職歴で落とされたのかなあ。
0247優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 14:36:40.61ID:Ke3kjXr2
>>185−188
本当にその通り
社会でそれなりに上手く生きているならwaisを受ける機会はない
客観的な得手不得手を数字で知って損はないけどIQはIQ
0248優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 15:04:52.93ID:8itxOFur
>>246
あーマジか…
実はADHDの傾向が原因で会社を辞めることになったから病院変えて相談してみる
ありがとう
0249優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 15:29:05.49ID:hMV56nr4
>>246
>数値だけ見ると完全に判定されるはず

WAISだけで絶対なんてないでしょ
0250優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 15:51:01.41ID:nTTz1iMm
栗原類って ADHDで
学校でいじめられてたんだけど
栗原類が言ってたよ
ADHDには苦手なことがたくさんあるかわりに
自分にしかできないセンスがある
自分にしかできないことを好きになろうって
栗原類の場合、ファッションモデルそのセンス表現
そーいうのに優れた個性があったんだな
0251優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 16:20:49.68ID:D8nocyKD
それは一般人にも同じことが言えるはず。
でも皆そうやって純粋に生きられないから、企業に入ってゴマすって働いている。
0252優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 16:41:52.24ID:RSitig1u
センスというかあいつはたまたま優れた容姿があっただけだろ
そしてそれはADHDとはなんの関係もない
0253優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 16:46:39.06ID:nTTz1iMm
セカオワの深瀬はいじめられひきこもりで不登校
おまけに背も小さい
おまえらとスタートは変わらないんだよな
ただ深瀬は
引きこもって不登校になった分
海外留学して海外の学校行って努力したんだけど
0254優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 17:39:15.15ID:jm7qViNf
そーいうごく一部のうまくいった人の陰に何千何万の病んでる人がいるんですかね
それとも他人の褌でマウント取りたいのけ?
0255優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 17:46:49.50ID:nTTz1iMm
テレビで「病気で精神科の閉鎖病棟に入院していたこともあって1年のうち300日くらいは調子が悪い」
と仰天告白したセカオワのFukaseこと、深瀬慧(ふかせさとし)さん。

ADHDが原因で壮絶ないじめにあっていたそう


集団リンチにあって骨がぐちゃぐちゃになったことがあって、その後、学校に行っても誰もクチを聞いてくれなかった事がある。

俺はなんで主犯格の人がそんな事をするまでに至ったかの経緯を考えたよ。そこから見つけたモノがあったよ

その後、深瀬慧さんは高校に進学しますが1年で中退。

その次は日本でアメリカンスクールに1年通い、2年間アメリカ留学の予定があったそうですが、
パニック障害になり、帰国して、精神病棟に入院した経緯があるとの話です。

>
>おまえらの軽いゲサな自称いじめ被害とは比べものにならんよなあ
集団に殴られて骨折れてシカトされたんだよ?
頭にアロンアルファ垂らされたくらいで何被害者面してんの?
そんなんで人が怖いぼくちんひきこもるとかなめてんのか?
深瀬と比べてみろよ
そんなんでいじめられたとか二度というなよ
それでも
アメリカンスクールいったり頑張ったんだよな深瀬は
0257優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 19:33:23.73ID:GL8wmQ+1
深瀬って人のことはよく知らないけど、頑張ってアメリカ行っても結局つらくて挫折して精神状態悪化したってことか
とにかく環境を変えればいいわけじゃないということがわかる良い例だね
まあ、アメリカンスクールも留学も親から勧められて親の金で行ったんだろうから、そういう意味では環境に恵まれてたんだろうね
0258優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 20:10:53.57ID:nszqMdRh
>>243
たしかにテスト中の行動についてはかなり長く特記されてたな
あとは知識欲強いからそれで学習してて補強されてるかもとも言われた
0259優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 20:31:11.65ID:XildFb1F
俺も検査中に変人アピールで逆立ちしたりジャンプしてくるくる回ったりしてたから時間切れいくつもあったわ
0260優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 20:38:29.19ID:GlBl5kPy
明日、テストの結果を聞きに行くけど緊張で吐きそう

結果の前に何か診察があるとか言われたけど、なんの診察か聞きにくくて更に怖い
0261優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 20:43:29.32ID:jm7qViNf
こないだ結果来たけど高くも低くもない微妙な数値だった、所見も少なくて処理速度とか載ってる詳細グラフ見るには数千円いるんだと。ハズレのとこだったようだ
詳細なアドバイスとタダで全数値の紙貰えた人が羨ましい
0262優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 21:14:15.67ID:XildFb1F
>>261
金はかかるけど開示請求すればいい
まあその刺激のない結果からすればそこまで開示して見るほどのものでもないだろ
0264優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 23:35:43.52ID:XildFb1F
>>263
それ宣言せずに俺ともう一人が立てちゃって2分さで二つ重複しちゃったの
だからこのスレが完走したらそっち使おうって言ってたの
0265優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 00:42:34.32ID:eOhi8efO
waisWだけど先生にお願いしたら検査表がコピーでそこに名前やら数字等が手書きで付け加えられたの紙渡されたわ
お金かからなかったけど手書きのパターンはじめてだったからここの先生適当なんじゃないかとめっちゃ怖い
0267優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 01:21:32.37ID:5tMfJ89s
>>262
うむ…ただ言語動作の開き20以上あったし、特に言われなかったが自分に発達の傾向あるのか見てみたくてな
0268優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 01:28:47.32ID:5OXYVqGf
>>267
言い方が悪かったごめん
20の開きなら全然問題ないと思うけどせっかく受けたんだし自分だけの検査結果なんだから興味さえあれば金払ってでも開示請求すればいいよ
ただ数字だけ見ても何もわからないぞ
自分の生育歴から検査当時の様子とか解き方とかこればかりは自分で覚えているか主観的な見方になるから当てにならないかもしれないが
0269優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 12:11:25.12ID:ctYD5G+q
そうそう
さかなくんっているじゃんあの人発達障害でADHDで
学校でいじめられてたんだよ
変わってるもんな、ぎょぎょぎょって言ってさ
けどあの人真面目な人なんだよね
いじめられても学校休んだりしないで最後まで卒業して
周りを気にせず自分の好きなことだけやってたんだよ
さかなくんが講演で言ってたよ
それで学校休んだら負けたことになるって
ADHDって真面目な人や専門分野で能力発揮する人達なんだね
0270優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 12:16:46.51ID:QgiiLNNz
>>266
自分でもWでびっくり
waisVは特性とかもパソコンで打ち込んだ文章で教えてもらうらしいけど自分のは特性とか全く書かれてない、グラフだけの紙だった
1時間ちょいで終わったしなんか不安
0271優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 12:24:07.98ID:KeveMADP
でも早速WAIS4使ってる医者とか
意識高い系な気がするけど
0272優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 12:24:25.45ID:ctYD5G+q
だいたいさ、セカオワの深瀬とかさかなくんとか栗原類とか
発達障害だけど
いちいちあの人達、「発達障害だから人付き合い苦手で仕方ないことなんだ」
とか言わないし
きちんと人付き合いして自立してるじゃん

けど5ちゃんにいる発達って
いちいち
「病気だから人が苦手」
「病気だからできない病気辛い」

こんなんばっかなんだよね
気持ちで負けてんだよ
0273優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 12:29:28.84ID:ctYD5G+q
だから5ちゃんの
発達障害の人はさ
栗原類やさかなくんやセカオワを見習って
もうちょっと前向きになった方がいいんじゃないか
0274優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 13:31:31.25ID:5tMfJ89s
>>268
たしかにせっかく受けたし開示してみたいね
生育歴とか様子か…今のとこ言われたことないが、聞けば教えてくれるかもしれんね
0275優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 15:43:54.08ID:5OXYVqGf
>>274
生育歴や検査時の様子は教えてくれないというかそれは自分や育ての親しかわからんだろ
育児手帳やら育児日記みたいなのがあればそれも見て小さい時の大きな病気や生まれた時の様子とか近親者にどういった人がいるのか分析すれば面白いよ
0276優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 18:28:38.70ID:Eo3f1qR/
>>270
多分年齢と素点入れたら評価点と指数自動計算してグラフまで作ってくれるような
ソフトがまだ販売されてないんじゃないかな
手集計が一概に悪いというものではないと思う
自動計算でも素点が間違ってたらどうしようもないわけだし
所見とかきれいに作ってても中身はマニュアルのコピペってこともあるし
PCあれば清書するのなんて簡単そうだけどいらない手間は案外かかる
ADHDで事務屋やってる身ではそこは切実に感じる
0277優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:01:15.24ID:Eo3f1qR/
あとWAISでは知らないけどWISCでは4のときに
意欲低下の影響がなるだけでないように短時間化を図ったらしい
1時間以上の検査は子どもには負担が大きいし一般的に何年かおきに検査するから
前受けたときの嫌な思い出が強く残ると検査拒否とかも起きるらしい

大人は一般に集中力上がってるけど短時間で正確に検査する方法ができたなら
わざわざ長時間検査する必要はないからこっちも時間短縮してる可能性は高い
0278優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:19:07.05ID:5OXYVqGf
俺は過集中でゲームに取り組むみたいにやったから数時間ぶっ続けでやったけど集中力途切れたのは数唱くらいかな
ワーキングメモリって本当にすごい能力だと思う
一時的に脳にどんな形で記憶をストックしているんだろうって
俺の場合は興味なければワーキングメモリどころか言葉が意味を持たず見たり言ったそばから忘れていく
そのくせ通りすがりの好きな形の人や木、建物は家に帰ってもずっと思い出せる
0279優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 21:48:00.18ID:iWHpGLzI
このテストは発達障害よりの人は点数高めに出るようになってる気がする。
煩い部屋で、前に苦手な人が居たりしたら、発達よりの人はガクッと数値変わると思う。
0280優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 22:45:38.93ID:MoXNldYZ
結果待ちなんどけど
うるさい場所で検査受けたからどのくらい影響したのか不安で仕方ない
廊下では知的な方が大声で歌ってて
隣の部屋では耳の遠いじーさんばーさんが家族面談で大声で喚いてて
数分置きに患者呼び出しの院内放送
心理士さんも気を使って数唱とか計算後回しにしてくれたけど、結局ずーっとうるさかった
0281優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 22:49:38.96ID:5OXYVqGf
>>280
それ伝えたらいいんじゃない?注意散漫で落ち着きなし
数値に影響といってもそれくらいの音で気が散ってたら社会生活は難しいでしょう
検査中に伝えたら配慮してくれそうだけど俺は無音の部屋に入れられても音が聞こえるから気にしてたら仕方ない
0282優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:29:37.89ID:MoXNldYZ
>>281
ありがと
心理士さんも始める前に「今日ちょっとうるさすぎますね…ここしか部屋空いてなくてすみません」って言ってたし普通の人にもかなりうるさいレベルだったと思う
終わった後で集中出来なかったことは一応伝えといた
プライバシー保護重視のお上品なクリニックじゃなくて、重症者が暴れたら看護師が総出で駆けつけるようなガッツリ精神科だからわざと壁が薄いんだよね
普段は音が洪水の時は耳栓使ったり、無意識に解離や離人しちゃってる
凸凹が強烈に出そうで怖い
0283優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:42:25.36ID:w+ovUDQC
>>272
スペクトラム。この言葉の通り十人十色なんだよ。

そりゃもちろん前向きにポジティブに生きていけるのが理想だけどね。
0284優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 04:17:01.03ID:sCr5q6Dc
その深瀬も運良く音楽の才能があって成り上がれたから認められてるだけで失敗してたら努力も認められずTwitterで一日中病みツイートしてるメンヘラくんになってたんだろうな
0285優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 06:00:52.12ID:ysEraVrH
>>281
いや、そういうので結果に差が出たらテストの信頼性が無くなるんだが。
0286優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 07:50:29.44ID:kUYa1dXk
>>285
他の受検者と同じ環境は必要だけど特別に静かな環境にするのも意味がない
問題点を洗い出す検査であってよい数字を出させるための検査ではないので

数字を絶対視する潔癖さが現実生活の混沌の中で折り合いつける判断力を鈍らせ
知能を低下させているといえるだろう
逆に曖昧さの中で臨機応変に判断する力がないから
不変の数字というものを強く求めてしまっているとも言えるかもね
0287優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 08:11:57.30ID:jrzAccQb
身体測定で身長を一ミリでも伸ばしたいからあれこれ努力して高い数字出そうとするようなもの
測り終えたらあのとき頭からズレてたとか少し猫背になっていたんだが身長低く出たらどうしようとか
誤差の範囲だ
身長見た目と同じくそんなに変わらない
変な細工して偽の数字が出たところで他人から見たらそんな数字も見えてない
0288優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 08:20:02.67ID:sCr5q6Dc
どの程度うるさかったのか知らないけど流石に知的の方が大騒ぎしてるような環境だと誤差の範囲超えて影響出たりするのでは
0289優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 08:42:19.98ID:jrzAccQb
>>288
最初に言えばいいのに検査をダメにしてるのはそのまま黙って試験を進めた本人
人によっては些細な音や壁のシミでも気になる
無視できる影響は無視すればいい
そもそも悪い結果出たらなんて言ってるからWAIS受けてる時点で良い結果も何もないだろ
検索受けてる時点で現状は良くないんだから
0290優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 11:58:14.10ID:oCxz4ueb
280です
なんかすみません
苦手な環境で出来たからより参考になるかも、と考えてはいるんですけど
この結果よりはもっと全体的に良かったはずだ、みたいな虚しい言い訳をしてしまいそうな自分を抑え込めるかが不安でしょうがないんです
元々良い部分ではなく苦手な部分を知るために検査したので目的通りなんですけどね
最悪の環境で出来て逆にラッキーと思う気持ちもあるんです
自分の現状は自覚しているし、随分と受け入れられるようになってきたけれど
同時に自分の自尊心が厄介なのも嫌と言うほどわかっているので
「こんな結果はあの時うるさかったから」とみっともなく拒絶する可能性がとても怖いのです
とりあえずまだ結果が出ていないのでROMに戻ります
みなさん、ありがとうございました
0291優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 12:52:59.27ID:jrzAccQb
群指数見て「あ!これ凄い!ここは平均か、でもこれは飛び抜けてる!」と表見ながら嬉しそうにしてたら
医者が胸ぐら掴んできて「ああ?お前中学生の定期テスト返却じゃねーんだよ!点数が離れまくってるの見えるか?わかるか?この一番高い数値がお前の中での本来の自分だよ!
でもな、おい、見ろ!顔上げろバカ!この一番低いのが周りから見たお前なんだよ!いい加減気づけバカヤロー!」ってビンタされたら目が覚めたわ
点数高くてもどこか低いとバランス良い人より全然使い物にならない認定されるからな
0293優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 15:14:55.06ID:KMPoRezF
2つの数値で140超えしてる俺でも人には絶対そういう顔見せないからな
結果出さないと馬鹿にされるだけ
自分を信じて努力を積み重ねていくしかないんだよ
そのときはじめて嬉しい顔をすればいい
0295優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 16:03:30.31ID:oygS0G5p
>>293
>結果出さないと馬鹿にされるだけ

高IQ集団のメンサが馬鹿にされる一因でもある
0296優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 16:53:01.90ID:jrzAccQb
結果ってなんだろな
他人の評価か社会的地位や金での成功か
学歴も受験生から見れば結果かもしれないが働き始めたらスタートするための資格や人脈なんかのツールでしかなくなる
働きまくって高収入だけど共働きで家庭全体お疲れモードもいれば貧乏でも頭使って時間作って幸せそうな人もいる
毎日屋根のある暮らしができても死にたい無気力な高学歴がいる一方で粗末な家ながら愛する家族のために働き、なんの社会的評価も目に見える形でないにしろ家庭を維持する人もいる
0297優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 18:06:58.50ID:+6bC4B27
>>286
いや、だからその最初の「皆同じ条件下」が必要ってことだよ。
0298優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 18:20:51.28ID:jrzAccQb
>>297
同じ条件は無理だろ
病院によって部屋の壁の色も違うし汚れ具合も匂いも違う
検査してくれる人の声も違えば使うペンの手触りだって違う
お気に入りのペンだとスラスラ書けるやつが持参したら結果に影響する
遠くで救急車のサイレンが聞こえる、空調の風があたるなどなどキリがない
その日の天気もあるし
0299優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 18:30:59.82ID:d2YYk58+
ワーキングメモリーは平均の範囲内だったが、日常の生活ではもっと低いと実感
していた。検査のときに、周りからの騒音も聞こえてくるような環境だったら、
実感に近い数値が出ていたかもしれないな。
0300優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 19:39:33.79ID:sCr5q6Dc
「出来る限り同じ条件で」という話だよ
個人の細かいこだわりにまで個別に対応するのは無理にしても、近くで大音量が鳴っていないとか心理士と二人きりの密室でとかは知能テストとしての条件を揃える為に用意されるべき最低限の環境でしょ
0301優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 19:48:41.12ID:jrzAccQb
>>300
心理士がそれでも検査を実施したということは検査可能な環境だったということ
もし本当に検査に影響出るなら心理士が中止するか別の日に変更する
患者の主観は検査基準を判断できない
それこそこだわりの話をしたらなんとでも言える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況