【ADHDアスペ】WAIS-IIIを語る19【発達障害】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 19:36:10.69ID:g+Ljh2M6
具体的な検査内容を書いてはいけません。
検査への影響もあるので受けたことない人は読まないほうがいいです。
受けてきた人とかが報告しあったり、結果の解釈(報告テンプレ全部が望ましい)を試みたりしましょう。
「他スレも含めて個人情報の書き込みに注意」
※スレにいるのは同じ立場の人なので過剰な期待は禁物
※この検査で「発達障害かどうか?」「どの発達障害か?」は判断できません
報告するときのテンプレ
言語理解
知覚統合
作動記憶
処理速度
言語性
動作性
全検査
単語
類似
知識
理解
算数
数唱
語音
配列
完成
積木
行列
符号
記号
組合
前スレ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1540455441/

発達障害者の知能と学歴の関係について語るスレ3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1542371180/
0395優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 13:05:53.67ID:qQVeulZS
先日病院に検査結果下さいって言ったらいいけど時間かかると言われました。
次の通院のときに貰えると思いますが見かたが解ってません。
テンプレの数値って3桁のの平均が100で2桁のが10でいいの?
あとどこか見かたが書かれている良いとこあったら教えてください。
0396優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 13:17:56.68ID:9IIW82ja
>>395
結果を待つまでもありません
ここに来て質問書く事は出来るのに自分では調べない
全体的に低い数字だと思われます
0397優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 13:30:02.14ID:OiNO5GyA
>>377
>凸凹少ないし何が悩むのか全くわからん

??普通に分かるだろw
むしろお前の方が分からんわ

症状だけは典型的な発達で職場で無能扱いされてるのに
でもwaisテストだけは軒並み高スコアです。凹凸ほとんどありませんおめでとうございます
だぞ?
意味の無い数字に一喜一憂してる間抜けな絵を想像してみろ
理屈として辻褄合わなくて破綻してんだからそりゃ>>393の兄みたいにショックも受ける
0398優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 14:07:45.83ID:TfaKsXT3
>>395
たぶん言ってる事であってる
テンプレで2文字の奴(実際の用紙では2文字表記じゃないかも)が1〜19で真中が10
テンプレで3・4文字の奴が真中が100で最高値が160らしいので(最低値は40くらい?)
範囲が被らないから数値を教えてもらったら間違えないと思う
110でだいたい4人に1人の高さ
120でだいたい10人に1人の高さ
130でだいたい40人に1人の高さ
100基準でどれだけ離れてるかで考えるから90だと110とは逆に4人に一人の低さとなる
(あまり100から離れると正確に測れないと思う)

2文字の1が3・4文字では5と同じ意味
2文字11だと3・4文字では105
12だと110、14だと120

3・4文字表記の奴は2文字表記の奴の2〜11個の合計で出してるんだけど
この場合は平均が14だと120という意味ではなくて
14だと120前半から後半の間になる
これは学校の5教科のテストのそれぞれの順位と合計点の順位で考えるとわかると思う
全部の教科が2〜3番だったとしても合計で1位という順位がありえるのと同じ
1レスに入れたかったから説明不足あったらすまない
0401優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 15:40:09.52ID:3iDrbJAT
>>399
安心しろ。
俺なんか60前半で凸凹の差が70以上でそれでも何とか生きている。
0402優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 16:17:22.64ID:qQVeulZS
>>396
そうですか
IQは123だと教えてもらいました。
自分で調べなかったのは昼休みということと、ここで詳しい人に聞いた方が早いと判断したからですよ。

>>398
ありがとうございます!
2桁の方がよくわからなかったので助かります!!
0403優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 17:08:21.04ID:fPn2aWj8
>>392
あなたは逆に大卒ばっかりの職場の方が向いてると思うんだけど
高卒多いと自然と身体がまず動くタイプが多数派になって知能高いのに反射が弱いタイプは無能扱いされるよ
私ブルーカラーとホワイトカラーの間くらいの仕事から
似たスペックの人が多い完全デスクワークに転職して本当に平和になった
仕事はキツイし激務だけど周りもフォローしてくれるし会話が噛み合わないという事がなくなったよ
0404優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 17:37:23.16ID:5gQx7GU8
>>402
>ここで詳しい人に聞いた方が早いと判断したから

これはない
ググったほうが早いし他人の手を煩わせることに抵抗がないのは人格的に問題がある
0405優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 17:40:51.68ID:5ldeBREC
>>404
無料の情報に価値なんてないし
それだったら弁護士とか医師なんていらんわな
0406優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 17:54:31.18ID:9IIW82ja
>>405
まあまあ
でもツイッター含め自己診断やネット診断を本気で捉えて発信しちゃう人達がいるのがこの発達障害者の世界
医者よりこっちを信用する人はそれだけ弱ってるって事だから優しくしてあげないと
0407優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 17:59:37.82ID:9IIW82ja
>>402
123あるってことはバランス凄く悪そうだな
自分はほぼ同じくらいだけど自分で徹底的に調べるタイプだから素人レベルで調べられる範囲は図書館と本屋とネットで資料あさったよ
でもWAIS自体に縛られる事がいかに無駄かわかったからその熱は冷めてしまった
凸凹なら凸の活用法と凹の補い方を見つけた方がいい
これがなかなかストレスだけどもやらないと群指数の最低数値で自分が評価されるんだ
0408優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 19:57:07.51ID:6drH2AZt
>>401
私も処理速度だけでなく知覚統合も60台なのでわかります。
0409優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 20:00:03.99ID:C64JOK9e
※やった所で評価が改善するとは言ってない

結果見てパフォーマンス改善にアプローチできた人っている?
自分の特性を客観的な数値で把握した所で『そう言われてもどうしたらいいのさ(´・ω・`)』で終わっちゃう人がほとんどだと思うんだけども
0410優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 20:10:02.18ID:i2CefwVh
言語理解 92
知覚統合 108
作動記憶 140
処理速度 110
言語性 113
動作性 108
全検査 112
単語 8
類似 6
知識 11
理解 12
算数 18
数唱 17
語音 14
配列 8
完成 9
積木 11
行列 14
符号 14
記号 10
組合 空欄
鬱で4浪して今大学四年、来年修士課程の男なんだが
精神科で考え方が人と違いすぎるってwaisとか色々検査してASDって診断されたんだが
就活大丈夫かなぁ?四浪なのに凸凹のいいとこ見てくれる企業あんのかな
起業も選択肢に入れるべきな気がする 。自分が人といろいろ違いすぎて・・・
0411優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 20:14:24.34ID:9IIW82ja
>>410
作動記憶羨ましい
鬱で鈍化してるだけでそこまで受験勉強諦めなかったんだから健康になれば残った凹み部分アドバイスして貰えばいいんじゃない?
就活は自分でよく選んで売り込まないとネガティブなイメージしか出さずに受かったとしてもボロ雑巾になって棄てられるだけだぞ
0412優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 20:16:48.44ID:C64JOK9e
>>110
四浪した結果入れたところによるのでは
0413優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 20:19:06.60ID:m5+7atOb
>>410
就活するとして、クローズにしてもオープンにしても四浪したこと突っ込まれそう
知らんけど
0414優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 20:20:36.20ID:df9qriSk
自分ははっきり数値に出されちゃったことで逆にやる気なくした
処理速度60台しかなかったし他もほとんど平均以下

受ける時も心理検査としか説明されなかったから
ロールシャッハみたいな検査なのかと思ってたし
こうやってIQとして数値に出るものだって知らないまま
結果見せられたのもあってかなりショック受けた
0415優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 20:25:38.55ID:3NSiOr6S
>>392
>>387です。全く同じだ。急いでいるように見えないと言われた。
んで対策として同じように「急いでるように見える」ようにやって、同じように頭をイラン方向に持っていかれて。

言語が高くて処理速度が低いと皆こうなるのかもね。
喋りが達者だからこそ自動的に期待値も上がってしまうのかもしれない。
0416優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 20:25:38.68ID:i2CefwVh
>>411
言葉足らずで申し訳ない。wais受けたのは鬱がだいぶ改善されている今年の話です。
大学受験はほとんど勉強してない。全然鬱だった上、昔から好きじゃない努力が全然できなかったので
大学はF欄ではないがいいところでもない私立理系です。
0418優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 20:31:32.58ID:3NSiOr6S
>>414
それ、検査してくれた心理士さんに伝えた方がいいよ。
0419優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 20:33:33.24ID:hsba2HmR
>>417
普通はそっちだよね。言語理解だけ凹んでる人はかなり珍しいように思える。
言語低くても作動記憶そんだけ高ければそこそこ勉強できるんじゃ?と思うけどそうでもないのかね
0421優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 20:42:25.70ID:9IIW82ja
>>416
やりたい事や関心のある事には熱中できるのであれば救いはある
やりたくないことを専攻して卒業してもその専攻を売りにしなくちゃいけないから仕事も辛い
多趣味がいいよ

>>419
普通ってなんじゃああああああああん
0422優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 20:43:17.72ID:i2CefwVh
>>417
鬱がひどすぎて勉強どころじゃなかったんです・・・ 
また、頭の中である程度は計算ができたりするので理数系の勉強と短期の暗記はできますが
好きでない長期的な努力が全くできません。人の気持ちも全然わかりません
0423優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 20:55:24.01ID:C64JOK9e
>>421
ネットにいる発達はこのタイプばっかりだから、これが(発達障害者にとっての)多数派なのかと思って。
作業系に比べて言語が低くても、よっぽど合わない道に行かない限り問題にならないから発達障害という事にならない場合が多いのか、ネットにいる人にこのタイプが多いだけなのか、本当に母数として少ないのかどれなんだろう。
0424優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 20:57:00.08ID:x5NvoFgZ
ギフテッドも大半は言語理解で稼いでいて作動記憶や処理速度はふつう。
0425優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 20:59:50.28ID:9IIW82ja
>>424
言語理解で稼ぐのはやればできる子秀才でしょ
俺のこの知覚統合が活かせなければギフテッドとは認めない!
作動記憶は最悪で歩くときに右足出した後にどっち出したか忘れてもう一度右足出して転ぶけど
0426優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:04:38.73ID:C64JOK9e
海外のギフテッド教育機関のWAIS平均をどっかのサイトで見たことあるけど、確かに知覚統合と言語理解が高くてGAIは普通だった
0427優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:05:07.32ID:/63nV/0/
395です、仕事終わったので。
395は「昼休みに」書いています。その時にこの掲示板があるのを知りました。
スマホで調べる時間もないですし簡単なことを聞いたつもりなので仕事終わってから調べるより、ここで聞けば仕事が終わる頃には誰か教えてくれると思いました。
私は質問したい人は自由にそうして答えたい人が気楽にそれに答える。それで良いと思っています。
想定外だったのは398さんがとても丁寧に説明してくれて嬉しかったことくらいです。

>>404-1
時間があるのに面倒なので他人にやらせたと思ったの?
それなら腹も立つでしょう、でも誤前提ですよ。
時に、あなたは人格的に問題があるとか平気で他人に言える人なんですか?

>>405-2
有料の情報にのみ価値があるならなぜここに?
私は情報の価値はそれを使う人が決めると思います。

>>406-3
言っていることがよく解りません。
医者よりもこっちを信じているというのは誰のことですか?
そして、私がそうだと決めているのは誰ですか?

>>407-4
自分で調べることについてはあなたの言う通りです。
私とIQ同じくらいなら私にもそういう傾向があるのは解りますよね。
それから私がそんなに難しいこをと聞いていないのも。
病院で検査結果を貰うことにしたのは、あなたの「凸凹なら〜」の行のためです。
長さが揃ってない足ではうまく歩けないことは元々知っていました。
あなたとはもっと進歩のある話がしたかったですが
これだけの反発を受けるということは私の注意不足なのでしょう。しょうがない。

読みますがもうレスはしないのでマウント取りたい人はどうぞ。
※レスするならどれに対してのレスか解るよう枝番付けてくださいね。
0428優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:07:25.28ID:df9qriSk
>>418
もう何年も前のことだし、その病院にも通わなくなったからなぁ
0429優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:11:51.30ID:C64JOK9e
IQがこれだけあるならこれ位の事は出来ますよね?が通用しないのが発達障害の世界だからなぁw
0430優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 21:18:40.06ID:C64JOK9e
>>426
ミス…
CPI(処理速度、作動記憶)は普通だった
最新のWAISやWISCでは言語動作の枠組みは廃止されてこの尺度で対比する事が多いらしい
0431優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 22:15:02.13ID:9IIW82ja
>>427
ごめん
素直過ぎてどうしても人を傷つけたりイラつかせてしまう言い方しか出来なくて他でも嫌われまくってんだ俺
たぶん言語が合わない
だから残念だけどこれ以上真面目に話はできないよ
本心から言うとしたい孤独だから
でも発達障害同士の交流は難しいぞ
だからこれ以上苛立たせないためにも俺はここで辞めておく
敵意はないし当然何もされていないからね
0433優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 00:21:29.33ID:OmoWP8Im
知覚統合の高さが何に役立つのかさっぱり分からん
ちなみに動作性の高さも
0434優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 01:02:22.42ID:SwkJbuAV
>427
>ここで聞けば仕事が終わる頃には誰か教えてくれると思いました。
>私は質問したい人は自由にそうして答えたい人が気楽にそれに答える。それで良いと思っています。

ここはお前が運営してるブログでも掲示板でも無ければお前の日記帳でも無いんだ
くれくれ君は死ねって教わらなかった?
5ch来る前にインターネットリテラシーくらい身に着けてから来いよw
0436優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 01:26:55.83ID:D84wgMGA
そもそも>>395はなぜここで聞こうと思ったかのかがわからん
質問するだけなら知恵袋もはてなもあるし、むしろそういうところやおーぷんの方が親切に教えてもらえる公算が高いと思う
今日他の板で情報量の割に判断材料にできるものが少ないことを愚痴ったら普通に煽られたよ。今更だからスルーしたけどさ
でもそういうところなんだよ、2ch改め5chはさ

あと病院というか医者の方針次第ではテンプレの形で教えてもらえるとも限らないと思うんだけど、そこらへんどうなんだろ
0438優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 08:38:37.93ID:TsjGkrVI
>>433
解説してもわからんよ
構造理解を瞬時に把握
お前はサッカーやバスケが下手だろ
そして自分の仕事が何に繋がって結局は自分の苦しみにつながる事に一生気付けない
その方が今の世は生きていて楽しいんだ
だからそのままでいいよ
0439優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 09:36:40.43ID:NI/EnUnK
テンプレートがスレッドの成果物
しかしwaisの内容を開かせない規定によりいずれ頭打ちになる
高度な情報と議論の生産性を求める人ほど掲示板から離れざるを得ない
恐らく最終的には自己受容の初期段階におけるサイコドラマのような機能が残る
それも個人情報の開示に限界があるので身は少ない
ちょっと愚痴ったり励ましたりする場所になる

それでもたまに大収穫がある
だから5ちゃんねるは面白い
0440優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 09:36:53.90ID:JFpdQeGB
>>419
お前さ、普通じゃないって示された人の気持ちになれよ
0441優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 09:56:25.81ID:rneVaXMR
人格者でなければ人格批判は罷りならんと

ASD的マイルールがいろいろあって大変だね
0442優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 11:01:32.53ID:J5whke9f
>>427
レス番号に余分な枝番をつけたら
この掲示板本来の元レス参照機能がうまくはたらかなくなるので
自分にとってわかりやすいからといってそういうことを押し付けないでほしい

まず全てのレスに返事をする必要はない
レスが下手な人もいるけど文脈から何の話をしているかわからないなら
「何の話かわからない」とレスしたらいいし
相手の雰囲気からバカにされて不毛な喧嘩になりそうなら無視すればいい
主語目的語を元レスから拾わせるような文の読解に自信がないなら
そもそも5ちゃんではないところで質問したほうがいい
0444優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 11:13:36.59ID:TsjGkrVI
歳末ご多端の折みたいなレスの定型が必要かもな
背景とか敬具かしこ
あとレスした時はレス番の後には様をつけるとか
何もかも省き過ぎてネチケットがなってないぞ
WAISVのスレなら数値は基本この検査の結果でWISCとかWAIS-Rみたいなのは数字が参考にならないから他でやってくれ
特に検査結果は年内に限る
成人前にやった検査数値なんて高く出て当たり前なんだし変動するから役に立たない
このスレは大人になってあえて検査を受けざるを得なくなった出来損ないの集団なんだよ
俺はたまたま出来が良かっただけで、でも、ここにいる他のやつらのことを悪く言わないでくれ
こんなのだけど一生懸命救いを求めてやってきてるんだよ
俺は正義感だけはあるからどうしようもないここのやつらを放っておけない
メンヘル板で人を侮辱したり遊びでやる人は他でやってくれ
かしこ
0445優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 12:01:41.90ID:NI/EnUnK
>>444
自分と同じ特性を持つ人が傷つけられていると感じるのは非常に辛い
より良いコミュニケーションのあり方を求めるあなたの気持ちは尊い
しかし不特定多数の利用者が訪れる掲示板では価値観や表現を一律にするのは困難
利用規約を超えた規範を求め逐次対応するのは大きな負担になる
テンプレートを少しづつ固め後はそれぞれの表現の背景を慮り裁量を認めてはどうだろうか
0446優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 12:29:54.64ID:TsjGkrVI
WAISV含めこの知能検査や発達検査やってその後改善した人どれくらいいるのかって話に興味がある
特性は理解したけどそれに対する心理士の方のアドバイスも「んなもんわかっとんじゃーいでも出来んのじゃーい!」みたいな内容だし
本当に受けて生活向上した人はここには来ないだけなのかもな
俺みたいに結果もらってもまだここに居つくってことは結果の数字だけがどこか自分はまだ何かしら潜在能力があるとか期待しちゃって、でも、本当のところ解決策も対処法もなくぎこちない交流で日々ギスギスしたやり取りでなんとなく満足してる
落ち着いちゃったらおしまいだ
自分に合った生き方で尚且つこの激動の社会情勢の中で生活を安定させ社会的にも排除されない生き方を模索する、そんな有意義なスレになればこのWAISVスレも存在価値がある
傷ついても細かいこと気にせずありのまま書き込んでね
0447優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 12:42:27.31ID:pRy+gbWS
>>440
410ですが自分が普通ではないことはわかってるので(いい意味でも悪い意味でも)
問題ありません。ありがとうございます。
例えば、数字系の頭の中での処理は他人の数倍早い自信があります。
逆に思ったことをうまく相手に伝えるのは大変苦手です
g〇〇gleとか雇ってくれないかな・・・
0448優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 12:49:07.49ID:TsjGkrVI
>>447
いや、これ難しいんだけど>>440は喜んでるんだよ
これは冗談で言ってるだけで普通って言われた方が落ち込むからね
普通じゃないことはわかってんだ
アスペジョークだよ
メンヘル板で罵倒されてもそのまま受け取っちゃいけないよ
みんなボロカスに言ってくるけど全部嬉しくて仕方なくて喜んでるんだよ
0449優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 12:50:29.19ID:NI/EnUnK
>>446
生活の改善とは個人に合ったライフサイクルの構造化と実践がうまく機能している状態
つまり健康的に忙しい
障害を振り返って悩む時間も徐々に減る
新しい課題も身近な人と向き合って解決する
だからあまり掲示板を覗かなくなる

皆少しづつ卒業していく
そしてまた新しい悩める人がやって来る
0450優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 13:35:20.50ID:J5whke9f
>>446
わからないからできない、わかればできる
という認識は違うのだとはわかった
できない理由を探せばできるようになるはずっていうのがはなから違う
わかったところでできるようになるわけではない

闇雲にやってみてもうまくいきはしないけど考えたってうまくいくわけじゃない
うまくいかなくてももうちょっとやってみようという気持ちがあれば
50回やって1こくらいはできることがふえる
もちろんやり方もそれなりに工夫してみるけど成功は期待しない
できたら諦めないでやってよかったなと意識的に考えるようにした
失敗で無駄にした時間のことは忘れる
自分ができるようになるにはそれくらい失敗しなきゃダメなんだって
マインドセットの切り替えをしている
0451優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 14:12:09.85ID:k/J8QjLE
0453優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 14:15:28.88ID:TsjGkrVI
私たち、真剣に悩んでるんです!😡💢
結果も出たのに具体的な行動がどるだけ相談してもわかんねーんだよ
働きたくない
0454優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 14:54:27.65ID:5Cp/HSm+
やはり発達障害の診断の不完全さは大きな問題
特性が周知され保護者を含め自己申告から障害を判定するのが極めて難しくなった
waisについても同様
支援の割り当てが増えた事で異なるパーソナリーディスオーダーも発達障害に流入する現状が浮かび上がってきている
当然困っている人を助け社会資源として活かし共生すべきではある

認知機能だけでなく感情や思考についても抽象化された正確な評価尺度と検査が用意されることが急務
精神科におけるプレシジョンメディスンの課題
0455優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 15:13:21.34ID:k/J8QjLE
高知能過ぎて社会の本質が見えてしまう故に働けない発達障害の方々
0456優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 15:47:19.96ID:NI/EnUnK
日本最高学府である東京大学にさえ発達の支援室が設置されている
これだけ構造化された経済と産業と法において知性はさらに高度で安定したものが求められている
発達障害の生きづらさはそれに起因する

その社会の流れの中で支援者と共になんとか生きて行く方策をみな模索している
0457優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 16:13:58.25ID:k/J8QjLE
稀に斜め上の方向に機能を発揮する事もあるだけの不良品なんて捨てて完璧に動く正規品仕入れた方がコスパ良いよね
0458優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 16:30:02.62ID:NI/EnUnK
こういった辛辣な思考的合理性があることは知っておく必要がある

しかし人は必ず老いて死ぬ
いずれは全員が価値を失い切り捨てられる
その時に何故か不要とみなされたはずの命に手を貸す者も現れる
これは感情的合理性として人間に備わっている機能
0459優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 16:45:17.82ID:k/J8QjLE
早く感情的合理性を持って無条件にぼくを認め全面的に支援してくれる可愛い女の子に会いたい
0462優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 17:44:13.82ID:TsjGkrVI
>>457
あなたどの方向に能力発揮できるの?ツルツルのツルッツルよパチンコ玉みたいな人材が正規品なのか
0464優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 18:20:59.33ID:yqXQLZ00
>>462
自分が社会的に認められつつ能力を発揮できる方向は今の所見つかっていないし多分今後も見つからないと思う
そう
片足片手だけ長くて上手に運動出来ない奇形を好んで選手として使いたい物好きなんて中々いないからね
そんな奴らの為にあれこれ対策考えて何とか歩けるレベルに持って行くのより能力自体はそこまで高くなくても最初から自分の手足でスムーズに動ける個体を使う方が遥かにコスパが良いって訳
0465優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 18:27:19.00ID:hQnxOTWL
ただでさえ生きづらいのに凹凸の凸すら認められず不良品扱いされますからね
例えば私の場合>>410の結果を東大生の平均IQを120とするキャッテル式に直すと
一番低いの(類似)が68,一番高いの(算数)が164となりますからね。
all68の無能人間として扱われたらたまりませんよ
0466優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 18:27:19.44ID:U+tFKhOn
>>464
組み合わせる能力がない典型だな
個別で見なくても組ませ方ではパチンコ玉集めるより遥かに用途増える道具になるぞ
0467優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 18:30:36.09ID:yqXQLZ00
組み合わせられる能力がありゃ発達障害なんてやってないんだよ
0468優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 18:34:45.63ID:TsjGkrVI
>>467
組み合わせるのは発達障害側じゃないんだが頭大丈夫かお前?大丈夫なわけないわな

みたいに口悪く罵ってしまうのどうにかしたい
0469優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 18:41:25.63ID:yqXQLZ00
>>468
社会に任せるとして組み合わせる方法を考えさせ実践させるに値する価値をこちらが提供できるか?という話は既にしたからね
頭大丈夫ならWAISなんて受けないしこんなスレにいる訳ないよね
0470優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 18:43:49.24ID:J5whke9f
>>466
マスプロダクションな世の中なので
部品としては替えのきくものの方が多くの人にはらくちんなのはあるんでないの
中にはカスタムして使いこなせる人もいるだろうけど
俺を使ってくれと売り込み続けるかいっそ自分で自分を使う努力をするか
巡り合わせの偶然にまかせていてもまず出会えないだろう
発達障害者みんながみんなそんな気力を持てるかどうか
持たなくても適当に使ってもらえてるように見える人がうらやましくもなるだろうさ

ただ完璧に動く正規品なんて人間にそんなにいるとは思えない
不具合の起き方が決まりきっていてFAQで対処可能ってだけの話だろうと思う

発達障害のできなさつらさは定型発達にはなかなかわかんないだろうけど
定型発達のできなさつらさを発達障害の人はどれだけ理解できてるかね?
0472優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 18:59:52.64ID:hQnxOTWL
>>470
定性の方々は辛くても身近な人に相談できるのではないでしょうか
愚痴って「それなー。わかるつれーよなー」
これだけでもだいぶ辛さが減ると思うのですよ
マイノリティで相談先、愚痴り先が少ないのが辛いです
今日も親と相談のつもりが気づくと喧嘩に・・・
0473優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 19:09:26.31ID:yqXQLZ00
>>470
確かに完璧に動ける正規品というのは言い方が悪かったな
その欠落や凸凹がマニュアルの規格内に収まっているかそうでないかが重要
稀に大きく外れていても自分自身でマニュアルを作り新しい仕組みとして扱ってもらえる超人もいるけど、個人的にはこのケースを発達障害と呼ぶのには抵抗を覚える

>>471
お互い強く生きような
0475優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 00:05:37.94ID:wQiMevao
言語理解だけ飛び抜けてるタイプと知覚統合だけ飛び抜けてるタイプって雰囲気ちょっと似てない?
ルートは微妙に違うけど辿り着く場所は同じみたいな
0476優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 01:25:50.95ID:J6LNsu+t
20年前に高機能自閉症の疑い
13年前にアスペルガーの診断受けました
これは3年前のWAIS-III全検査の結果です

言語理解 112
知覚統合 136
作動記憶 101
処理速度 112
言語性 114
動作性 116
全検査 118
単語 12
類似 14
知識 11
理解 14
算数 15
数唱 7
語音 8
配列 7
完成 14
積木 19
行列 16
符号 8
記号 16
組合 13

見事なほどの視覚特化ですね。
というか、聴覚処理障害かもしれない。
0478優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 08:12:02.78ID:WrM1QFtv
>>476
すみません私も聴覚処理できません。
耳で音は聞こえているのですが。
0479優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 12:07:05.98ID:vWZpGBwK
たった今テスト受け終わり
数字を空で言ったり組順を変える逆さに言う問題が全然ダメだった
説明下手でカウンセラーの人も聞くのに四苦八苦してたし結果を聞くのが怖い…
0480優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 12:51:26.98ID:TvBCmzmT
>>479
試験内容を不特定多数に公開してしまうと検査キット販売している企業から多額の損害賠償が
0481優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 13:17:01.59ID:WrM1QFtv
>>477
私の数値の倍以上あるんですわ
0485優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 15:25:15.02ID:+feTQdCE
あらかじめ聞かされる説明程度の内容を晒したところでなぁ
実際に使ってるイラストや意味を聞かれた単語などを晒したらどうなるか知らないが
0486優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 16:29:53.21ID:u1WkMrA3
精神医学齧ってる連中多いだろうし、今の米国精神医学会では発達障害が知的障害と同列に扱われてることぐらいは知ってそう
それを受け入れ始めたのかね。。
0488優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 17:29:30.00ID:oizxLCH2
俺は試験を受ける前にこういう検査で時間は大体このくらいかかりますと説明を受けたけどな。
ぶっつけ本番で受けさせるところもあるのか。

正直、発達障害は知的障害の一種にして貰いたい。
知的障害とは受けられる支援に断トツに差がある。
知的障害じゃないとジタバタしたって貰える手帳は精神障害手帳なんだぜ?
0489優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 17:55:29.83ID:BG4LUUIl
>>488
実際「こういうことをする検査」という話は問題なしとされることが多い
ただ具体的にどんな問題が出たとか何の絵だったかみたいな話はしてはいけないし
口頭ではよくてもログが残る形はちと問題がある
0490優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 18:06:15.98ID:V2V8kkB1
まぁそもそも予備知識入れたくない人間はこんなスレ見るなって話だよね
0491優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 18:34:59.09ID:Iq+STRyY
>>490
「WAISに予備知識は無い方がいい」って知識がないと調べちゃう人は調べるだろうね
>>1をちゃんと読む人なら回避できるけど
0492優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:34:27.06ID:TvBCmzmT
2回目以降の人は特に対策する傾向がある
あとは興味本位でIQはかる人
知能検査の2回目なんて事故や病気の後遺症が残ってないかとかその程度の確認で1回目の数字とは全く意味合いが違う
リハビリ以外の目的ではほぼ検査としての意味はないと思う
0493優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:47:43.71ID:QPu4g8Q+
言語理解 116
知覚統合 95
作動記憶 107
処理速度 84

こんなに凹凸あるとは思いませんでした
検査前はアスペの感じもあるしADHDの感じもあるし自分はどっちなのか、あるいは健常者なのか
と思ってたらそのどちらでもないASDとADHDの併発でした

手先がとても不器用で小学生の頃は歩き方が変だと虐められてました
ネカフェでバイトしてるけども何もかもが遅い上にミスだらけで周りに申し訳なくていづらいです
日常生活では何かが変らしく友人ができません

同じような凹凸のある方はどのような職種についてますか?
0494優しい名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:56:28.97ID:J6LNsu+t
>>478
なんか、授業聞かないで教科書やってた記憶。
宿題?もちろん範囲が聞き取れてないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況