X



★★不眠症/睡眠障害★★Part114

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 20:03:09.44ID:xLpCYIel
眠れない人のためのスレです。

《睡眠スレ 役員紹介 & 歓迎コテハン》

帝愛グループインソムニア学会理事長…イリナカ 氏
帝愛グループサイレース研究所所長…るけぶし 氏
切り番ゲット帝愛グループ名誉顧問…にゃんぱす 氏
名古屋帝愛グループ地下王国ハンチョウ大槻組若頭…杁中之御曹司 氏

前スレ
★★不眠症/睡眠障害★★Part112
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1581527564/
★★不眠症/睡眠障害★★Part113
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1583082297/

次スレは>>950の人が立ててください。
無理なら他の人に依頼してください。
0002優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 20:12:38.92
>>1
自称鬱でも必死なやつが豪勢・呑気に焼肉食いつつそれを掲示板に自慢とか世も末やな
0005芋田治虫
垢版 |
2020/03/20(金) 20:57:56.36ID:3NZCtx+V
↓いっそのこと、福祉系の高校、福祉系の専門学校、福祉系及び医学系の大学は、この曲を入学式と卒業式で歌うのはもちろん、それらの学校の授業にも採用するべきだ。
↓そんでもってこの歌を、中学、高校の音楽の授業にも採用するべきだ。
↓そうすれば今より全然日本の教育も福祉もまともになる。
ナチスっぽいのは違う(教材用バージョン)
(ジークハイル・ヴィクトーリアhttps://nico.ms/sm27776621 の替え歌 )

違う ナチスっぽいもの  違う 違う 違う
ナチスや 同じものとは  違う 違う 違う
ナチスっぽいものそれらを  それらを それらを
ナチスだ ナチスだ それこそが  ナチスと 同じだから


ナチスは全員悪いの?  違う  違う  違う
末裔  民兵(国民突撃隊のこと)  ユーゲント(ヒトラーユーゲントのこと)は  無罪  無罪  無罪
被害者なんだ彼らは  彼らも  彼らも
全員  全員 悪いとは  ナチスと 同じだから


悪いものも怪しいものも  全部 全部 全部
怪しいのでも完全に  なくす なくす なくす
怪しいものや不思議な  不思議な 不思議な
それらも そられも なくすことは  ナチスより  危ないこと


ナチスっぽいものも 安全  平気  平気  平気
それらを危ないという奴らこそ  怖い 怖い 怖い
ナチスっぽいものそれらを  それらを それらを
ナチスだ ナチスだ それこそが  ナチスと 同じだから
0006優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 22:01:10.99ID:Z9ALx8UN
明日は休みだから中途覚醒しても10時間くらい寝たい
0010優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 23:03:09.69ID:wHWy3kWu
ルネスタマイスリーベルソムラレスリンのカクテルのみまつ
0011優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 23:04:12.49ID:wHWy3kWu
ミルタザピンとセロクエルとサイレエスのカクテルでもおいしい。おまえら、寝れないとか覚悟が足りない。
0016優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 01:10:09.30ID:g/jN/6PC
手持ち無沙汰で音楽を聴き始めてしまった
ダメだ。これでは眠れないだろう
0018優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 03:53:57.28ID:xlctDPC1
完全に睡眠薬依存性になってしまった
睡眠薬を飲む時間だけが幸せを感じる
20代で睡眠薬漬けとか終わった…
0019優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 04:11:47.41ID:4f6clDDO
入眠障害で、今薬飲んだ。
超短時間型の薬だけど、飲むと起きれなくて、結局昼になってようやく起きれる。
0022優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 05:09:35.47ID:n7VTelRC
睡眠時間さえキッチリ確保出来ればホントに気力も体力も充実するよなぁ
0023優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 06:39:18.46ID:0hyzd4RY
ハルシオン0.25mg×4錠
マイスリー5mg×4錠
リーゼ?mg×2錠
を飲んでいます。2時間ぐらいしか眠れません。仕事中は肉体労働なので疲労で2月からずっと発熱しています。
コロナではありません。
昔、セロクエルを飲んでいましたが、副作用による幻覚からの統合失調症(注察妄想)を発症。
どうすればよいでしょうか?過労(不眠)による発熱が止まりません。
睡眠専門医に仕事中は眠たいのに自宅に帰ると眠れなくなるのはどうしてか質問したが、「それは僕の守備範囲外」と言われました。
医師は薬を出すだけなのですか?
困り果てています
0024優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 06:41:22.31ID:0hyzd4RY
車の運転をしていると眠気が襲ってくることがあるじゃないですか?
なので、それを利用して、車の運転(ドライブ)して眠気が出たら我慢して運転し続けて、眠りそうになるギリギリになったら帰宅して布団に入ったが、やはりダメでした。
困り果てています
0025優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 06:43:11.98ID:0hyzd4RY
>>18
ベンゾ飲んで眠れない時って、だいたい躁状態か、または夢遊病状態だよな。
翌日、ネットの書き込み連投に気づく時はだいたい躁状態ぽい
0026優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 06:45:54.66ID:0hyzd4RY
20代の頃は入眠困難+起立性調整障害でした。

そのため、入眠ができれば、14〜16時間眠れました。
また、あの頃に戻りたいです。戻りたいです。
できれば、点滴で薬を打ちたいです。静脈のほうが、効くの早いから
0027優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 07:19:30.96ID:brdNHk+6
ベンゾはヤバいヤバいよく言われるけど
半減期短時間のデパスとか半減期が3日だか4日で蓄積されるなんとかって薬じゃなきゃそこまで離脱症状もなかったな
デパスは効き目感じなくてすぐやめたけど
0028優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 07:46:37.87ID:TGmI8ybx
ベルソムラとデジレル飲んでるけど全然効かない
中途覚醒するわ中途半端な時間に起きてから眠れないわで
復職できない
0029優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 13:59:14.61ID:I0COgj0w
12時に寝て目覚めたのが4時半

5年前 → なんか変な時間に起きちゃったなー はいはい便所行って二度寝二度寝
今 → うわ、もう寝れないだろうな・・ でも睡眠薬なし(酒あり)でこんだけ寝れればまあいいほうか・・ 

年1,2回ペースで軽めの夢遊病みたいなのあるし orz
0030優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 16:07:02.46ID:zNC3xAdN
>>26
うーんそれは薬の力では直りませんね
それをまず認めましょう
そもそもベンゾジアゼピンの処方外飲んでますので効くわけがありません
ベンゾジアゼピンはGABAに効くのですがその受容体には数の限界がありいくら飲んでも眠くはなりません
500錠とかのむと昏倒したりするかもしれませんが内蔵一発で死にます
薬を定量にもどし眠れるまで仕事を辞めて(生活保護や年金、医者にお願いして無理なら転院してください)とりあえず体を治すことを考えましょう
0031優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 18:37:56.37ID:Gl976aCM
中途覚醒したとき壁とか自分の体に黒い模様とか見える人いない?
0035優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 21:27:49.78ID:YNN4jCTf
>>32
影って言うか体に現れるのは入れ墨みたいな模様で壁とか天井に見えるのは一定のカタチをした集合体みたいな感じでどちらも色は黒
昼間とか寝起きでは見ない
いつも中途覚醒したときだけに現れる
0036優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 21:28:16.31ID:YNN4jCTf
>>34
それって目を開けた状態で見えるの?
0037優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 21:50:47.48ID:Q204swOI
ウォルターの仕業だな
ホーリーキャンドルで部屋を浄化しないと侵食が進むぞ
0039優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 01:52:34.70ID:yGK5tq4Z
他のスレに眠れない人達が集まったのがあったけど。ここもそうなのかい?
0041優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 02:28:08.39ID:TDkoLm1R
ほぼ毎日、眠りについたらすぐに夢を見て約15分後に目が覚めます。
(それを数回繰り返す事も多いです)
夢の内容は怖いのが4割で普通が4割、楽しいのが2割くらいです。

これって入眠時幻覚なんでしょうか?
0042優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 02:29:20.64ID:OuEpXEqd
11時にねて、また中途で目が覚めたら子供が廊下で延々話してて寝れん。
あいつら長い休みで昼夜逆転してる。
0043優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 02:31:04.95ID:OuEpXEqd
>>41
眠りが浅いだけじゃね。レム睡眠だけ。おれも昨日そんな感じでしかも仕事の夢ばかりで気持ちよくねれなかった
0044優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 03:02:07.49ID:TbiKRZwz
最近、よく夢を見る。
えらい長い夢のように思っても、実際には5分ほどしかたっていなかったり。
夢の中で、体が思うように動かないというのを経験するんだけど、これって金縛り?
あとは、歯が抜けたりする夢も見る。
0045優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 05:26:15.30ID:Z0O1Tqnn
鬱がやっと落ち着いたのに引っ越しをする羽目になった
おかげで不眠症と昼夜逆転が始まりしんどいわ
0049優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 08:28:26.71ID:wQ1Zr/jN
>>45
引っ越しの時期だからか自分もいつ今のアパート追い出されるか肝を冷や冷やして過ごしてるわ
いつも実家に帰ろうかなぁって思っちゃう
0050優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 12:26:25.27ID:2yVVRMrH
また4:00に起きてしまった。
いま30分ほどウトウトできた
0053優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 14:53:07.85ID:k1jOnPUo
神経質になってるのか自分のベッドじゃないと眠れない
だから旅行とか泊まりに行けない
一睡もできないか寝れて1、2時間くらいになってしまう
0054優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 15:29:47.74ID:TbiKRZwz
とっくに起きてるのに、体が鉛のように重たくてベッドから抜けられない。
薬も効かんようになってきた。
やっと効いたと思ったら、寝過ごす。
長期休みのせいかな。
0055優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 16:44:00.78ID:Uj2XUkg2
ルネスタって抗うつ剤みたいな使い方もできるのかな?

朝からとてつもなく悲しいし、体が重く水泳のあとみたいな感覚で、
昼から寝ようとルネスタ飲んだけど眠れなかった。
けどよこたわってぼーっと映画見てたら眠れなかったけどなんかすっきりした。
0056優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 20:38:56.53ID:JSbm/2QV
そろそろお薬の時間
0057優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 21:04:59.88ID:DtjsBvwA
>>55 抗うつ効果はないです
0059優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/22(日) 23:07:34.83ID:QVFdNqgg
ルネスタは一番安全なベンゾです。ベンゾですベンゾではあるけど。安心して使え
0062優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 00:58:02.70ID:AS4hZz5J
全然眠れなくて腹が立つ
不安や強迫観念、孤独感無価値観が頭から離れない
薬追加する余力もない
0063優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 01:20:27.47ID:8mp1d5DV
時間が来たので眠剤投入したが
昼間眠ってたので眠れない
いつもこのパターンだ
0064優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 01:25:16.91ID:gpyeXMJo
ルネスタは通販で買えるんだよね?
毎月の心療代バカにならんし抗うつ薬は副作用ばかりで効かないし睡眠薬だけもらいにいくのも面倒なので通販で買った方が断然金が浮くな
0066優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 02:17:05.29ID:GbsmVy6x
自立支援たって、区分があるんだからよ。生ぽばかりじゃねーよ
0068優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 03:06:21.28ID:NylLDMZH
はい、中途覚醒
0069優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 03:09:06.50ID:8p01Z74/
俺も中途覚醒
0070優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 03:21:01.89ID:vz2wU4bV
結局一睡も出来なかったクソなんでだ
薬飲まないと寝れないんだよな
0071優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 03:27:08.85ID:8mp1d5DV
眠れないので音楽聴きだした
これもいつものパターン
0073優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 04:01:42.54ID:8mp1d5DV
眠剤が全然効かない
それでいて昼間に睡魔が
やってくるパターン
0074優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 04:27:41.99ID:Uw7Mam/r
一睡も出来なかった❗クソなんでだ
薬飲まなかったからか?
0078優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 05:42:36.44ID:1YOfRamI
中途覚醒のみなさん
おはよう
こちら3時間半
みなさんは?
0082優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 06:23:41.22ID:fxwfZNEC
何回起きたか分からない
疲れた
0083優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 06:29:48.60ID:EXRjSiTe
6時間寝れた

なのにこの疲労感はなんだろうか
0085優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 11:56:51.94ID:GvAcux5H
昼間の体のだるさが異常…
みんなどうしてる?
0086優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 12:34:38.93ID:+MJL/nfp
もう16年ぐらい眠剤飲んでてどの眠剤も効かないからラボナ出してくれって主治医に言ったら
「あれは絶対に出せない!息止まるから」主治医半殺しにしたくなったわ。明日通院日何だけど
効かない薬貰う為に通院するの怠い・・・
0087優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 12:50:56.22ID:pRmxb+/P
>>86
転院するしかないね。
自分は半年ぐらい通院したらラボナ出たよ。
出さない医者は絶対に出さない薬だから時間の無駄。
0088優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 13:08:44.60ID:78hV7X0a
>>86
ラボナ駄目なのか
酒にルネスタ、ベンザリン、リフレックス、リボリトール飲んでるけどきつい
爽やかに寝たい
0089優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 13:20:22.38ID:NPeVr1gA
酒3ヶ月やめたらスッキリ寝れる
やめた直後は地獄だけど
0091優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:00:42.94ID:C5Byi60X
レキソタン2ミリで10時頃から
6時半くらいまで寝れるんだが
これは不眠に入るんだろうか?
中途覚醒は2〜4回する
0092優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 15:32:54.22ID:IpebpF7d
汚い話でスマソ
夏の話ですが食後2時間半位でルネスタを飲みました
気持ち悪くなって何度も嘔吐し、胃の内容物をすべて吐き出しました
その後は水などを飲むのを控えても吐き気が襲って来ました
5,6時間は頭がラリッた感覚でフワフワしていました
横になると吐き気をもよおす為に、症状が治まるまでほぼ立っていました
前スレで食後2時間以上開けなければいけないことを初めて知りました
飲むのが早すぎたという事でしょうか
それとも体に合わないという事でしょうか
鬱病の薬としてスルピリドを出されていたのですが同じ症状が2度でました
スルピリドは吐き気を止める薬なのに、夏で水分補給で胃液が薄かったのでしょうか
薬を飲んで嘔吐された経験のある方の情報をお待ちしております
0094優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 18:14:06.21ID:IpebpF7d
>>93
レスどうもです
まだ内科で処方してもらっていた時期です
スルピリドは怖くなったのと効かなかったので
処方を中止しました
0095優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 20:02:28.19ID:COMpR48K
明日6時には起きなきゃいけないし体むちゃくちゃ重たいから
ルネスタ投入した
眠れますように
0097優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 20:33:36.68ID:xOc77nCQ
よく眠れないという話を知り合いにしたら
そんなのはそのうち治る長く続くものじゃない、運動したらいいと言われる
不眠じゃない人に分かってもらえないのは仕方ないことなのでしょうか
0099優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 20:39:03.12ID:Eq1LvSrh
>>97
わかってもらうの難しいよね。普通の人には体は眠りたがってるのに脳が寝させてくれないってのがよくわからないみたい。
不眠で限界でも寝れないって言うとそれはまだ限界じゃないんだよと簡単にいわれる。これを真に受けて働いたりすると過労でしぬんだろうなと思う
0100優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:09:43.13ID:xOc77nCQ
>>98 >>99
知り合いというか家族なので本当は分かってもらいたかったのですが
毎日の様子を知っていても分かってもらえないなら辛い思いするだけですね
このスレがあって救われています
0101優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:12:53.72ID:Eq1LvSrh
>>100
俺も家族にもわかって貰えなかったから今は何も問題ないように振る舞ってるよ。本当は足に力が入らないけど朝、家を出るまでは出来る限り普通に振る舞ってる。
お互い苦労するね
0102優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 21:44:05.77ID:NylLDMZH
ベルソムラ
ルネスタ
飲んだ
0103優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:19:15.10ID:UmFAqpg3
ベルソムラ
ロヒプノール
デパス
レキソタン

飲んだ
0104優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/23(月) 22:49:07.76ID:Huj3FEJ9
>>97
家族であっても所詮他人だし、自分で経験したことでしか考えられないから仕方が無い
逆に家族が何か病気になっても知らんぷりすると決めている
同じように一般論をぶつけて突き放すだけ

医者も商売でやってるから不眠の事例はたくさん見ているけど
実際に不眠に陥ったこと無い人が大勢いるのでそこまで信用していない
0105優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 01:02:59.45ID:RT5N9uWD
眠れないこともあるけど
眠りたくない気分も大きくあって
カフェインを摂ってしまうのは
睡眠障害なのかな?
0106優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 01:30:51.73ID:b5/VJ2hE
サイレース2mg、ヒルナミン50mgで
22時に寝て1時に起きた
眠いんだけど寝れない
夜が長い
0108優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 01:43:25.00ID:G2aj/KFX
寝ようとしたんだけど眠くならないから何か見ようかな…
焦って無理矢理寝なくてもいいような、どうでもよくなってきた
0109優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 02:10:18.50ID:RT5N9uWD
>>107
でも心療内科で睡眠障害で眠剤もらって飲んでる
眠れないんだ。眠りたくないといった方が
正しいかもしれない。それで逆にカフェイン摂ってしまう。体に悪いよね。複雑なんだよ。
0112優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 02:45:04.18ID:h/sOIPOk
ブラックコーヒー好きだけど、カフェイン切れたときの眠気と疲労感が酷い。
離脱症状で、久しぶりに10時間ほど寝た。
そして、夜は眠れない。
0114優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 03:42:20.28ID:6C3y8LKc
医者に言われるままカフェイン断ちと運動してるけど睡眠薬の効かなさが変わらなくて辛い
ベンゾ系とルネスタ、マイスリーはただのラムネになってしまったのに医者に言ってもこれ以上増やせないしバルビツール系は絶対に出さないと言われる
俺はどうすればいいんだ
0115優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 03:46:06.47ID:1zGmA3bK
>>114
おれがなおった方法教えてやりたいがここで披露して叩かれたからやめとく
がんばれなんとかなる
0117優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 03:51:45.52ID:6C3y8LKc
とりあえずルネスタ、マイスリー、ハルシオン、サイレース、ユーロジン、レンドルミン、ベルソムラ飲んだ
俺もお前らも気持ち良く眠れますように
0119優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 03:54:29.62ID:1zGmA3bK
>>118
下手に薬増やすなよ
眠れなければ寝れないことを受け入れて毎日過ごせ
時間薬は基本
0121優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 04:11:34.12ID:2Pc5oKFo
日付が変わる前に寝ようと思ったのに今日もこんな時間から寝ることに。
起きられる自信ないわ。
0122優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 04:16:34.19ID:Rf6lQnyB
夜寝れないからまた夜勤に戻ってしまった
昼間は寝不足酷くて働けないから仕方ないけど
0123優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 04:27:33.17ID:rvo4ADeJ
>>117
書いてる薬大体飲んでから、今はドラール飲んでる
でも効かないから医師に相談したんだけど、「そう言われてもねえ…これ以上強い薬ってないよ?」と困惑気味に言われてしまった
0124優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 04:28:44.40ID:6C3y8LKc
>>119
思い切って単剤で慣らしていくみたいな感じ?
効かなくなったものはしばらく飲まずに耐性抜いた方がいいのではと自分でも思ってはいたけど実際正しいのかはわからんちん
0125優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 04:49:36.00ID:ocAnr5Rs
2時まで寝付けなくて3時前には目が覚めてもうこんな時間かよ
0127優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 05:19:23.80ID:6C3y8LKc
>>123
ドラール試してみたいんだけど患者の方から行って出してもらえるものかな?
地域の中核精神病院だからかあまり強い薬を出したがらないんだ
0128優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 05:25:15.04ID:iZmYHTWo
また中途覚醒した。
これから中々眠れないから起きてることにする。
0131優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 08:56:31.60ID:9VDS6yvQ
眠れない人は薬が少な過ぎるんだよ。
自分はサイレース4、ラボナ100、リスパダール3、ニューレプチル10、リフレックス15、レボトミン100、デパス3でよく眠れてる。
眠れないくせに薬は少量がいいとか虫が良過ぎるんだよ。
0136優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 10:29:06.84ID:8UcyT6c6
まる1日起きてたわ
寝れない割には頭は思いの他スッキリしてんだけど体の節々が痛いわ
疲労が取れてないんだろうな
0137優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 10:31:45.86ID:2jN3cvu1
ベルソムラが少しきいてきてるのか眠気が来るのが嬉しい
途中起きてたが睡眠時間を久しぶりにとれた気がする
少しずつだな
0138優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 11:13:01.37ID:IEgPwse6
>>136
俺は内蔵が痛いのと呼吸が苦しい
深呼吸出来なくて肺が詰まってる感じがする
狭心症来てる




もうダメかも(´・ω・`)
0139優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 11:32:14.09ID:+SCQeeE/
朝から眠くなって2時間弱寝て
悪夢で今目が覚めた
まだ眠いけどまた寝ると確実にさっきの悪夢の続きが始まるから起きてる
0144優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 14:12:14.73ID:pufijjW0
眠りに落ちれず、意識がふわふわしながら横たわってる時間が長いから腰やひざを痛めてしまう。

なにか解決策はないかな…。
0147優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 14:59:01.53ID:XNqmGSWJ
寝ようと思わなければ寝れるようになった
寝れないのは鬱の症状の1つでしかないから不眠症自体は別にたいした問題ではなく眠れないならねなくていいやとさとったら眠れるようになった

眠れるというか布団のなかでパソコンスマホ漫画本よんで遊んでるからあと気づいたら寝落ちしてる
0149優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 15:00:49.01ID:XNqmGSWJ
>>114
カフェイン関係ない気がする
鬱なことかくして仕事してるが毎朝だるさと眠気で死にそうだからモンスターエナジー飲んでなんとか働いてるけどなおねむい
0151優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 15:42:24.64ID:bYuVv57Q
レボトミン50mgから減らしたい
リスパダールも減らしたい
どっちが喉の渇きに影響してるんだろうか?
0152優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 17:42:05.89ID:oOPdOBRm
>>147
ベッドのなかでスマホ見ながら、眠くなってきたタイミングを見てスマホ置いた瞬間に目が覚める。
0153優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 18:10:51.96ID:ulocyjE9
>>148
ぼちぼちだよ。
今はベンザリン飲んでないよ。
アモバンとリスパダールでなんとか寝てる。
二日連チャンで仕事してきたんだけど疲れすぎて神経が高ぶってあんま寝れてない。
仕事ない日は結構寝れるんだけどなあ。
0154優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 20:07:35.77ID:YqBWWQnY
>>153
リスパで寝る人ってあまり、きかないな テトラミドはやめたんか ルネスタにしたら
0155優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 22:40:46.21ID:rvo4ADeJ
>>127
亀レスごめん
自分の場合徐々に強い薬出された感じだけど、「もう効かないです」って言ってきたよ
眠れなくてつらいと訴えれば処方してくれると思うよー
0156優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/24(火) 22:50:20.58ID:WkpqpjRJ
今日も眠気がこないのでアモバンとリスパとストロング飲みました。
0158優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 01:05:07.44ID:0Dpz13h9
ダメだな
あきらめよう

幸い明日(今日)は午前で終わるような仕事だから
仕事終わってから寝よう・・・
0161優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 01:26:50.02ID:zDFlettS
不安があると眠れないよ
悩みは朝に考えることにすると考える習慣が必要
それから借金があるのもメンタルには良くないらしい
金持ちはいつでも一括返済できるのにインフレ目当てでローンを組む
貧乏人は見えを張るためにローンを組む
0164優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 01:53:37.06ID:s5EB/mp7
>>162
\(^O^)
薬追加したけど寝れない。ベッド入ってからもう2時間経とうとしてる。
0165優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 02:11:47.02ID:kcuR6EV/
>>162
ヾ(゚д゚)ノ ハイハイ!
眠剤投入したのに
>>164
私もその眠りたくて眠れない時間が一番つらい
0171優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 04:03:13.53ID:8K9uc1A0
>>167
おはよう!

この時間帯に早朝覚醒の人は
完全不眠の人に「眠れるだけマシ」とイライラをぶつけられて肩身が狭い
悲しい
0173優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 04:46:56.27ID:WrGSMSUF
また、中途覚醒で目が覚めてしまった。
2日連続はきついなぁ
0175優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 05:23:22.64ID:LCqJSuLx
あーあ
もうこのまま起きなきゃ仕事だ
0177優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 05:58:51.61ID:ILVLIj9c
寝る前から動悸がしてて寝付ける気がしないし、案の定途中で何度も起きて、クタクタで朝を迎える
もう限界だ
0180優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 09:57:42.90ID:CLozIcsy
不眠のせいで抜け毛がひどくて前髪が薄くなってきた
親父もじいちゃんも禿げてないのに酷いわー
0181優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 10:11:38.59ID:0Dpz13h9
一旦あがったんだけど
午後の仕事が入ってしまった・・・
眠りたいけど眠れない
0182優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 10:28:20.08ID:1yELivKH
>>180
薄くなるよな
血流量が落ちるから髪に元気の源が行かなくなってるんだよなぁ
慢性的な不眠ストレスはげ
0183優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 12:39:52.17ID:E4ohVWqK
ルネスタ二ミリとマイスリー3ミリ併用してるので危ないんですよ マイスリー切るならルネスタ三ミリにしないと無理ですかね
0186優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 15:08:52.31ID:+rpTZPNt
初めて睡眠薬飲んだ時はあっという間に寝れたので凄く感動した
ただ耐性つくの早すぎるよなぁ
0187優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 15:09:46.69ID:+kfXLwr3
一日とはいえ寝ないで働いてるとくらくらするな・・・
0191優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 17:15:44.77ID:JEGEoCr6
頭がギリギリしない?絶対不眠のストレスで脳萎縮してると思う
0192優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 19:51:38.20ID:1yELivKH
腹痛がヤバイ

さっきチャリンコで晩飯買いに行った時フッと意識が飛びそうになった




もう限界
0193優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 20:11:20.03ID:27cC9nHU
>>192
わかる、意識がもってかれるんだよね…俺は車通勤だからそのうちやらかしそうでヤバイ…
0194優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 20:33:47.40ID:1yELivKH
車はヤバイな
事故った時の被害がチャリンコの比ではなくなるぞ
0196優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/25(水) 21:20:20.57ID:jz8K9ZKD
そろそろマイスリー飲もう
みんなも眠れますように
0199優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 02:54:14.59ID:1+yA+QC2
眠剤投入しても眠れないよ
今は静かな音楽を聞いてる
0200優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 03:13:29.24ID:jb8x1rIA
目覚めたつら
0201優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 03:15:19.63ID:la/j4ofk
寝不足で気力も体力も免疫力も落ちてるからコロナかかったら一発で死にそう

まあでもこの不眠地獄の人生から解放されるんなら、それはそれでありかもなぁなんて思う部分も

でもゲホゲホゴホゴホしながら苦しそうに凍んでいくのは嫌だなぁ
やるなら一発でズドンと仕留めてくれ
0204優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 05:08:22.79ID:n6Q9AktI
昨今の騒ぎで病状が悪化してる鬱の同志へ。一緒に乗り切ろう。
0205優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 05:22:44.67ID:6ujgtIma
僕は何故かあまり悪化してない。おやすみなさい。
0206優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 05:23:11.20ID:rWYvv+2I
>>149
たしかに仕事で中間管理職になってから鬱々としてる感覚はあるね
30代の頃はまだ普通に眠れてた記憶なんだがなあ
>>155
ありがとう
全く効かなくて眠くて辛いと訴えればいいのかな
次の通院で使ってみよう
0207優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 05:26:51.47ID:42qVaYNI
やっぱり今日も4時に中途覚醒で起きてしまった。
後はひたすら寝るのを待つのみ
0208優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 05:36:51.25ID:KVl91bcJ
途中で起きたらその瞬間からいろいろ考え始めてしまう
寝れない…寝たい
0211優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 07:55:54.89ID:rWYvv+2I
もうすぐテレワークなのにまだ眠れない
マイスリーとロヒプノール追加してしまいたい
0212優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 07:58:32.99ID:rWYvv+2I
>>197
ていうか外来でバルビツール系貰えてる人は一体どうやったんだ?
泊まり込みで本当に眠れないか検査されたりするの?
0213優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 09:01:06.42ID:f0RUoB4d
>>212
一通りの眠剤試して、それでも眠れないと訴えたら普通に貰えたよ
0214優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 09:55:55.55ID:zZnsjDmf
寝る体制取ると心臓がバクバクなってなかなか寝付けない

HUAWEIのスマートウォッチの睡眠機能使って計測したら
夜中のわずかな期間昼寝としてカウントされただけで
睡眠には計測されないって出てくる
寝てたはずの時間も脈拍数が上下して寝てることになってないみたい…
薬で無理やり押さえつけてるが、疲れが取れない
0216優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 10:52:36.37ID:7abDvppq
医者、会社のカウンセラー面談、何の意味もない
自分の身体が気持ち悪い
疲れた
疲れたから休もう、が出来ない
心臓バグってるせいで
0217優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 10:53:55.53ID:HVz//Ibg
なんかこう2時、3時に寝られて、7時に起きる生活は脱出したい
0219優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 12:13:02.70ID:Z0U8mvg7
眠剤効かなくなってきたって言ったら、
「無職の間にリセットするといいかも」って薬出して貰えなくなって死にそう
眠いのに寝れない
0222優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 14:27:34.35ID:1vcr91Eo
寝れなさすぎてセロクエルを処方されてしまいました。。副作用怖いよ
0224優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 14:40:17.41ID:Z0U8mvg7
>>220
今求職中なんだけど、「仕事始めてから眠れなかったら困るから」って。
リセットしたらまた寝られるようになるのかな
0225優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 14:48:31.95ID:3HzAOFh+
お薬飲みすぎで、朝起きれない

家事は、全部夫がしてる
寝てる間に夫帰ってきて、寝てる間に仕事に行ってる。

もう二週間位旦那にあって無い
0226優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 14:51:13.58ID:2W53xBos
>>223
際限なく太る人と全然太らない人がはっきりわかれる
全然太らない人は騒がないから
太る人ばかりが目立つ
どっちになるかは飲んでみないとわからない
0227優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:01:06.49ID:d2z5oHry
パアキンソンになります。太るのなんか問題じゃない 悪夢の薬
0228優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:02:15.97ID:d2z5oHry
ベンゾやめてセロクエルとか、どんだけなめてんだろう。焼夷弾と核ミサイルぐらい違うけど。まあ、好きにしろ
0229優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 15:59:31.47ID:m0IoctDQ
俺はセロクエル就寝前50mgで特に副作用出てないな
血糖値も正常でBMIは22のまま
パーキンソン様症状は不眠になる前からなので関係なさそう
0230優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 16:19:04.23ID:7+ROoT83
>>212
池袋の某病院で5万積んでイソミタールもらったよ
常用はしてない
0233優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 17:42:36.00ID:GQXH0BeX
一昨日hALL不眠、昨日は中途覚醒しつつ4時から2時間ほどしか寝れなかっらから今日ベルソムラもらってきた
初めての眠剤だからよく寝れると嬉しい
0234優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 18:15:04.26ID:m0IoctDQ
>>230
池袋の某メンクリは処方歴として他院で使えないからなあ
一度でも真っ当な医療機関から出てればすんなり通るんだろうけど
0235優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 18:53:23.50ID:W6FLpR2E
うちの医者はラボナは出すけどイソミタールは出さない。
依存性が高いから駄目なんだって。
0237優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:38:22.04ID:hl9NhXSo
うちの医者はベンゾ出したがらないよ。
アモバンで寝てる
0238優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 19:49:15.15ID:bf0JbnBh
うちもベンゾ避けたいって話してから話題にすら出さなくなったな
0239優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 20:03:50.93ID:1W00eSGL
うちの医者はニコニコでベンゾ漬けにしてくれるよ!
弱いベンゾを出してジリジリ減らしていくスタイル
0240優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 20:36:21.58ID:mXRSOw5j
眠剤じゃないけどトラゾドンの急に襲ってくる眠気がやばい
効き目が短いのか途中覚醒は必須だし
0243優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 22:16:17.42ID:bf0JbnBh
こないだ眠剤飲まずにリキュール飲んだら5時間寝れた…
酒に頼るのも嫌だけど薬より健康的だったりする?
0244優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 22:38:59.28ID:HxsK2gf8
>>243
健康的ではないな
肝臓に負担かけるし
薬にも影響するかもしれない
0245優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 22:40:29.07ID:cYZkiGZ1
サイレース2mg
ヒルナミン50mg
21時投入

全く眠気がこない
0247優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 22:47:44.30ID:1VZl/Q+6
以前食前に眼剤飲んで食後に寝るのが過去の鉄板だけどこれは不摂生だから絶対できない
0248優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 22:51:04.64ID:1+yA+QC2
>>246
今は仕事してないけど
昔仕事してた時は
朝、眠剤の眠気が残ってて辛かった
0249優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 22:58:37.17ID:VMLGO3A5
>>246
してたりしてなかったり
何か切っ掛けで不眠気味になって最後は気力も体力も無くなって辞めるパターンは本当に多い
通勤途中にぶっ倒れそうになるからね
0250優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 23:02:56.74ID:8M4tnVpC
仕事なんてやってるわけない

無理に決まってんだろ
0253優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 23:19:51.95ID:hl9NhXSo
仕事しないで不眠とかよくわからない。四六時中起きてなにしてるのさ。
自分は仕事のせいで不眠になるから休みの日は1日ずっと寝てるよ
0255優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 23:29:41.06ID:hZU6l0+i
>>246
週3でバイトしてます
時給良いからなんとかなってるけど田舎住まいだったら収入詰んでる
0256優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 23:30:55.79ID:hZU6l0+i
>>254
連レス申し訳ないけど私も強迫でバイトしてるよ
障害者雇用もしっかりあるからそれは甘え
0257優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/26(木) 23:37:05.18ID:hl9NhXSo
>>255
仕事の前日とか後よく眠れてる?
休みの日も昼間起きていられますか?
0261優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:06:32.45ID:mY8TMNd2
22時にルネスタ3mg、サイレース2mg、セロクエル50mg、リフレックス30mg飲んで今起きました
おはようございます
2時間しか眠れないポンコツな自分が嫌だ
0264優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:21:16.47ID:OC0xARBm
>>253
朝早くから満員電車で出勤、残業、休日出勤してきたけど、疲れてても寝れなかったし、休みも同じ感じ

休みに寝れるのは羨ましい

身体と頭がバラバラなんだろな、きっと
0265優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:23:06.21ID:OC0xARBm
>身体と頭がバラバラ

これ、自分のことね
疲れてても脳が起きているというか、眠いのに寝れない
0267優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:27:52.33ID:+4KJil0H
そんだけ飲んで2時間かよ
0268優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:30:56.84ID:9I87TBb0
>>265
わかる、自分も仕事行くと体は疲れてるのに眠れない。
だから仕事は連チャンで入れられないんだよね。
明日は休みだから日中寝てるし。また夜寝れなくなるけどね。
0269優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:40:04.47ID:OC0xARBm
>>268
寝れる時に寝た方がいい
時間の調整なんてその後でもできるし、とにかくちょっと寝て体力と気力を温存するべきだよね
0270優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 00:43:20.34ID:mY8TMNd2
>>263
できないっすね
いつも2,3時間経つと突然パッと目が覚める感じ
そのまま昼頃になると眠気が出てきて身体が重くてたまらなくなるけど横になっても眠れないという状況になる
で、夜になるとなぜか眠気とダルさが消えて薬で寝て2,3時間で起きるの繰り返し
0272優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 01:20:33.78ID:Mgl9hl3D
はい、中途覚醒1回目
0274優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 02:36:39.67ID:Mgl9hl3D
はい、また
0282優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 03:34:37.43ID:IKZIwfYu
寝られそうではなかったけど生活リズム整えてる最中だし起きられなかったら困るしで眠剤を規定通り飲んだら案の定コレ
明日昼寝でもするかーと思うけどそれもできず夕方ごろに力尽きて夜中に起きての繰り返しなんだよな
0283優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 04:22:03.33ID:/jt62dI5
過眠が続いたから治ったのかと思ったけど眠剤抜いたら一睡もできなかった
0284優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 05:12:23.60ID:UIiiAEza
不眠解消に眠剤はありだと思うけど、眠剤なしでも眠れる体に戻る薬は無いの?
眠剤は手を出すと戻れなくなりそうだから今はサプリで乗り切ってる
0285優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 05:14:31.71ID:Mgl9hl3D
タメ息でちゃく
0286優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 05:20:36.72ID:ZPwPryE5
4時半に目が覚めて後1時間で布団からでなければいけない時間...
欠伸はでるんだけどなぁ
0289優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 06:03:25.72ID:QobJln8G
ルネスタ追加してもねれねー
どうしたらいいんや(怒)
0290優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 06:38:44.97ID:/jt62dI5
うとうとしてたらこんな時間に隣の家に新聞の集金来てうるせえよ声のボリューム考えろよだからそんな仕事しかできねえんだよ
0291優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 07:10:34.20ID:O4hW5cyS
ここ2ヶ月ずっと早朝覚醒で3時やら3時半やらに起きてたが
今日は6時まで眠れた
どうせまた明日からは元通りなのはわかっているがせめて今日だけでも気分良く過ごしたい
0293優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 09:45:28.75ID:xc6UQl15
1時半に起きてレーズンロールパンを2個食べたらしい
0298優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 11:27:45.11ID:84nLB+xz
わかる
アモバンの苦味がうまい
うまいというか眠剤飲んだっていう安心感あるw
0299優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 11:45:03.30ID:ow73MGzQ
ずっと寝不足だし、寝れない間過去の嫌なことがフラッシュバックして苦しい
0300優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 11:56:55.71ID:Wa4tkBPB
コントミンを12.5から倍にしてもらった
寝れますように
0301優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 13:51:04.87ID:N6cjsNKr
レパミドン?とマイスリーを毎日飲んでたら
日中も頭スッキリしない
毎日毎日飲み過ぎなのかな?減らすべき?
0302優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 13:53:34.65ID:y2PZ/4QD
レパミドン?レパミピドなら胃の粘膜保護剤なのな
0305優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 14:40:45.20ID:IKZIwfYu
わろた
レンドルミンは2tで麻酔?になるくらいって聞いたしな、結構強めだよ
眠剤は体質の影響をもろに感じやすいから効かない人はへっちゃらだろうけど
0306優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 14:49:23.41ID:mLgx6V6J
レボトミンは最悪だったな。副作用で下痢、吐き気、嘔吐、腹痛が止まらなかった。
0308優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 14:59:26.93ID:ZRdXJSD9
心臓バクバクで寝れなくて薬貰って無理やり寝てるけど
寝る直前に心臓バクバク感じるのって通常時でもそういう人いるのかね
色々調べてたら寝る態勢になると感じる人は感じると
ただ、以前まで全く感じなかったのに急に感じる事はあるんだろうか…
不眠が辛いのは事実だけど、根本の治療は別にある気がしてきた
0311優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 15:28:07.06ID:N6cjsNKr
>>305
2トンは流石に飲まないけど
今日からマイスリーだけにしようと思うわ
サンクス
0313優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 15:44:22.42ID:0g5veGAo
>>311
2トンじゃなくて2錠ってことだよ
0314優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 15:56:34.24ID:+4KJil0H
>>308
俺は自律神経の乱れで
バクバクあるよ
パニックなのかもしれんが
神経がおかしいんだろう
0315優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 16:05:21.96ID:y2PZ/4QD
昨日から寝る前に飲んでたベンゾ系の安定剤飲むのやめてそれでも6時過ぎまで寝れたんだけど
日中もなんか1日中眠くて寝てばかりだ
0317優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 16:10:54.54ID:ql7HkxbX
二トラゼパム1錠とマイスリー1錠で入眠しても2時とか3時に目が覚める
そこからマイスリー追加して無理やり寝てるけど今度は9時まで起きられない
あと2ヶ月で復職なのにどうしたら良いんだろう
もう睡眠に対して恐怖が出てきた
0318優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 16:14:37.82ID:voJLftYw
寝過ぎてしまうので眠剤は0.25錠で安定剤中心になった
しかし今度は眠りに入れない
1錠と0.5錠にも壁はあったけど
ここからまた戦いなのか…
0319優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 16:15:26.39ID:voJLftYw
ベンゾは一生手放せないのかもしれない
0.5錠ならいいかな
もう長生きするつもりも無いし
40歳くらいまで飲み続ける感じでいけば良いか
0320優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 16:25:49.30ID:y2PZ/4QD
安定剤だけどベンゾ系を3錠→2錠→1錠まで来たぞ
来月には頓服レベルまで減らすつもりだしやめれるさ
0321優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 16:35:28.54ID:3yle2o6q
レンドルミンサイレースドラールと飲んでどれも効かない頑固な中途覚醒だったが、一年半ニートしたら軽い入眠障害があるくらいに睡眠が安定した
0322優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 16:43:31.13ID:N6cjsNKr
>>312
そうなのかすまんね
他と併用してたしよくないな
ここで聞いといてよかったわ
0326優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 19:28:35.25ID:MB3lQcM0
レンドルミンってラムネ菓子だよ
2錠飲もうが4錠飲もうが寝れない
2トン飲んだら死ぬけど
0327優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 20:58:48.08ID:mY8TMNd2
カーチャンが眠れないって言うから手持ちのサイレースとコントミンあげたら20時間も寝てる(´・ω・`)
0331優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:19:57.53ID:+o9bMiL7
ルネスタが全く効かんよ。
アモバンも入手しにくくなってるし、最悪だよ。
0332優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:45:30.25ID:6uPN+I8G
ルネスタリボリトールリフレックスベンザリン飲んだ
明日は休み
ゆっくり寝たい
0333優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 22:52:11.90ID:NLBukEuo
ルネスタ効かないなら、アモバン飲んで眠れても多分数日で効かなくなってくると思う
アモバン販売中止になるらしく、ある大学病院では取り扱いやめたそうだ
ただ、アモバンのジェネリックもあるから医師に相談の上、調剤薬局で入荷依頼する手もある
(アモバン自体安いので、そのジェネリック入荷してるとこ少ない)
参考程度に
0334優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 23:06:52.05ID:IMopMrBB
>>256
あまえといわれましても働けないものは働けないんですよ
年金がさいごの綱です
0335優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 23:26:27.68ID:GggjbEvI
アメル4mgとマイスリー20mgで5時間も眠れる俺は、このスレではまだまだアマちゃんなんだろうな。
0336優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/27(金) 23:40:59.31ID:Mgl9hl3D
起きた
0338優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 00:32:10.46ID:aNrklYsQ
今日は気合い入れて
医者が出した2日分飲んだ
どうしても眠りたい
0339優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 01:13:18.12ID:UCvjNcdK
>>337 横だけど、アモバンでルネスタと似てる薬なんだよ
0341優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 01:23:51.06ID:w1Pxwzar
余ってたの処分するように久しぶりにルネスタ飲んだけど一回耐性ついてしまうと全く効かないんだな
ただフラフラするだけだよ
0342優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 01:29:03.74ID:d2MDqyow
>>341
そうなんだ
Aに耐性ついたらBに変えて時間経ってからAに戻すみたいな方法が有効なのかと思ってた
耐性が消えないならバンバン新薬作ってもらないと困るな
0343優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 01:33:32.68ID:brEhpThL
レンドルミンの話してて減らすといったものだけど
減らしたら全く眠れないどうすりゃいいんだ
0344優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 01:49:51.22ID:NJsxnpFb
目覚めた
0345優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 01:55:59.85ID:d2MDqyow
不眠が爆発的に増えたのって低賃金重労働によるストレスとスマホだよな
どちらもそう簡単に抜け出せないから困る
0347優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 02:40:12.48ID:2PwMLupK
おはよう
ああまた朝まで眠れないコースかこりゃ
0350優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 03:17:58.92ID:movLt5oh
いや2時間前には寝てるはずだったんだけどなあ
明日用事あんのに最悪だ
0351優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 03:32:41.26ID:CaQ81fTR
最近、毎食豆腐を200g食うようになってから交感神経の興奮高ぶりを抑えられて、精神的にも安定マターリしてこれがなかなかいい

睡眠時間は相変わらず短いけど、起きた時の疲労感は少なくなった気がする
普段からリラックスした状態でいられるからここの皆も試してみて

効果ない人もいるかもだけど
0352優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 03:33:53.37ID:CaQ81fTR
まだ3日くらいしか試してないから長期的な実験結果は出てないが、また1週間後くらいにでも経過を報告しに来るよ
0353優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 03:55:07.43ID:ltRoDlIK
飲んだらストンと落ちるような薬を教えてください
現在飲んでる薬が
銀ハル2T
ロラメット1.0mg
リフレックス45mg
コントミン25mg
ソラナックス2T

ちなみにマイスリーはラムネ
0354優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 03:58:08.66ID:ltRoDlIK
>>353
追加
アル中なのでアルコールは禁止です

飲んだことないけど今は無きベゲタミン、イソミタール、ラボナ飲んだら寝れるのかな?
とか思ってしまうよ
0356優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 04:55:10.46ID:oReKEjPL
ラボナはあんまり効かないしどんどん効かなくなってくから過剰摂取での死因トップなんだよ
ラボな50より多少耐性ついたハルシオン0.25×2の方が効く
メジャーならコントミン、セロクエル、ジプレキサ、抗鬱ならテトラミド、デジレルぐらい
0357優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 05:24:21.53ID:AJlPOtL/
>>354
全く寝れんのか少しは寝てるのかで違う
熟睡感をえたいとかなら馬鹿と思うが
0358優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 05:28:44.40ID:pzaUHbE+
昔恋仲になりそうな子の夢を見て今起きた、
今日は遅番だから昼まで寝たかったのに。
0359優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 06:05:06.40ID:+tyfC1SR
今日は3時過ぎに寝て5時過ぎに中途覚醒した
これから、少しでも寝て7時半に起きて
病院に行かなければ。
唯一の救いは昨日、お風呂に入ったことだ。
0361優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 06:25:00.20ID:tY4UWiUA
熟睡感を得たいという欲求は馬鹿なのか

2時間じゃ足りないー
もっとー
0362優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 09:17:02.84ID:aNrklYsQ
2日分飲んだおかげでよく眠れたよ
オネショしちゃったが…
0363優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 09:30:44.77ID:ix+bh2fE
今日はアモバンで6時間…
昨日は薬飲まなかったら9時間寝た
0365優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:25:37.71ID:brEhpThL
>>364
レンドルミン飲んだら眠れたよ
飲まなかったら寝れないって依存だよねこれやばい
0366優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 10:52:21.18ID:TFXjw1x6
>>354
前にベゲタミンA出してもらったことあるけど
一睡もできないでアカシジアだけ出た。
強ければいいってものじゃないんだなと思った。
今はフルニトラゼパム1rとニューレプチル5rで眠れてる。
薬との相性ってあるんだなと思った。
0368優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 15:26:13.80ID:XL7G8gWU
数ヶ月前、中途覚醒、二度寝できず、
短時間睡眠がよく起きたが、今は
起きなくなった。ありがたいんだけど
不安感が強くなった。
0370優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 17:20:27.26ID:TFXjw1x6
>>367
仲間!
ヒルナミンの人たちはよくいるけど
ニューレプチル飲んでるって人あんまり見かけないよね
0371優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 18:12:01.30ID:Xq9x8vlP
これからコロナで医療機関閉鎖するかもしれんから
眠剤 あちこちで処方集めしとけ
しぬぞ
0373優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 19:50:34.37ID:xcpnVPiI
ルネスタ6mgでも効かなくなった…
酒に強い人は睡眠薬効きにくいとかあるのかな?
不眠になってからいくら酒飲んでも寝れなくなったわ
不眠になる前は酒飲むと(月に1回程度だけど)ぐっすりだった
0374優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:11:08.13ID:bBLsSCdo
>>373
おれもだわ
前はワイングラス半分で顔真っ赤になってたのに今は一瓶くらい飲める
ちなみに眠れないときは眠剤(サイレース、ハルシオン、それでもだめならセロクエル)+ワインちょっと飲んでる
絶対体に悪いけど眠れないと辛いから
0375優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 20:25:20.92ID:xcpnVPiI
>>374
何でなんだろうね…
いくら酒飲んでも寝れないしむしろ胃腸が先に悲鳴をあげてゲーゲー吐くだけで余計に辛くなった
酒飲んで寝れる人が羨ましい
0376優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:00:09.70ID:2PwMLupK
時系列を思い出してほしいんだが
薬を飲み始めてしばらくしてから
酒が強くなったということはないか?
その順序なら説明はつくんだが
0377優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:13:14.84ID:PTgHtZdQ
酒も薬も耐性つくからなー
今のところ血液検査でなんともないが、せめて酒だけでも減らさないとヤバい気がする

かといって、ガチで寝れないんでどこで折り合いつけるかが悩みどころ
0378優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 21:31:11.78ID:ltRoDlIK
>>357
全く寝れないです

>>366
相性か
それは盲点だった
とにかく強い薬さえ出してもらえれば…って考えていたので
0380優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 22:43:37.36ID:NJsxnpFb
起きたー
0381優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:00:25.62ID:ENtZea8s
今日はセックスした
セックスした日は疲れ果ててよく寝れる
眠剤よりよっぽど効果あるぞ
0382優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:12:07.13ID:jOKGqv+U
俺はオナニー3回したぞ
3回もするとさすがに疲れ果てる
今日はぐっすり寝れそう
0383優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:18:24.56ID:wUOnP1wM
あたし女だけどディルドを初めて使ったけど、凄く気持ち良かった
0384優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/28(土) 23:18:29.50ID:maQ7cTp5
オナニーよりセックスの方が断然疲れて眠れるな
なんか特殊な眠気誘うようなホルモンでも出てんのか
0387優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 00:31:03.46ID:mi3osRPr
1時間以内に眠りたい。
リラックスして交感神経から副交感神経へ

https://youtu.be/7SyUTYDsId8
0388優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 00:41:29.55ID:T7fYFMkl
雨の音がとても安心できるので久々に雨戸をあけて音が良く聞こえるようにした
とても心地よく呼吸できてる
0389優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 00:45:03.65ID:T7fYFMkl
幻聴も聞こえなくなるし
窓も開けたいくらいだけど部屋に雨に吹き込んできちゃうからガマン
雨の音は束の間の安らぎをくれる
0392優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 01:18:18.64ID:htibWYEx
俺は酒飲むと寝れなくなるからやめた
それに前は強かったけど、今は少し酔うだけで吐くようになった
気持ち悪すぎてもう飲みたいとも思わない
0393優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 01:29:17.59ID:OZE3yVfi
自分も同じ。お酒飲むと眠りが浅くなる。一睡もできない時もある。お酒に弱くなった。なのに、たまに飲んでしまう。典型的なダメ人間だ。
0399優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 03:28:59.07ID:9sKjZWl/
あーあ
0403優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 05:00:43.29ID:k6PtZcM2
中途覚醒した。なんかマンションでせいかん拷問される夢(ご褒美)やった。
0405優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 05:53:11.91ID:WvXNPG/V
4剤処方されてるけど数減らした方が眠れることに気付いた
0407優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 07:20:48.88ID:vHSOld9F
不安剤を飲んで安定させて
そのあとマイスリーとかハルシオンで
気分を落ち着かせる
0408優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 07:21:57.43ID:vHSOld9F
間違えた
不安剤を飲んで気分を落ち着かせて
そのあとマイスリーかハルシオンで
寝るとか
0409優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 08:08:25.57ID:vEmFSs1b
また、今日も4時過ぎに中途覚醒したわ
このまま、眠れないから余ってる眠剤を飲むかな
今日は日曜日だし、寝起きが怠くても
問題ないし
0410優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 09:05:37.19ID:YUgtsyP6
どうせ飲んでも寝れないからって眠剤服用しなかったら身体の調子がとてもいい
0411優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 09:27:47.00ID:LX0MGnTN
今更だが酒飲んだ日ってほんとに眠り浅くなるな
昨日一日動き回ってたからレンドルミン1.5で寝付けたけど中途あったし悪夢見てた
0416優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 19:45:31.74ID:82VT5Wfh
>>405
おめでとう
ようやくそこに気がついたな
眠れないのに薬増やすのは逆効果だからな
おまえはよくなるぞ
0417優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 20:31:43.11ID:LX0MGnTN
寝る30分前にはワイパ飲んでできるだけ液晶見ないことにして(見ちゃうけど)電気も消さない横にならない、
寝つきたい時間の10分前にレンドルミン入れて部屋暗くして初めて布団
これで昨日はうまくいったけど「寝つきたい時間」って縛りが逆効果で眠れないから
ワイパの弛緩作用感じたら布団、にしてみようか
悩む
0419優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/29(日) 23:55:39.14ID:eQWyRxJw
そんなことより大事なのは呼吸だよ
陽が落ちる頃より深い呼吸を心掛けることよ
お前ら不安や自信のなさで息を頃して生きてんじゃあないの
0421優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 00:23:34.38ID:Bk/ap0cM
眠剤飲んだ
布団入った

あとは寝るだけ
これがなかなか出来ない
0426優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 01:38:25.45ID:FkXoFNmt
眠気が全くこない
あと5時間したら起きる時間だ
何時間眠れるかな
0427優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 01:45:56.33ID:t7yu1er6
私は5時起きです
辛いですね
また眠れないのだろう、と悲しい気持ちです
不眠自体もだけどいつまでたっても不眠に慣れない甘えた体質があまりに憎い
皆様はどう過ごしておられますか
0428優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 01:53:37.20ID:FkXoFNmt
もう眠れないことには慣れてきたし諦めもついた
でも早朝覚醒した瞬間からの不安感は耐えられない
今は焚き火の音を聞きながら延々とスマホを眺めて余計なこと考えないようにしてる
0429優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 01:58:46.15ID:Bk/ap0cM
>>427
あと3時間しかないのかー
辛いですね
昼間少し眠る時間を取るくらいですかね

私は今は完全に昼夜逆転ですー
0430優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 02:05:43.16ID:t7yu1er6
不安が一番強いですよね
ちゃんと働かなきゃ、またあの人に会わないと、ですとか
不眠になるのはそのせいだと感じております

お昼に少し眠れたらいいなと、希望を持って朝まで目を瞑ってみようと思います

レスをいただけて少し楽になりました
ありがとうございます
0431優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 02:34:56.73ID:qLkCK/Eo
もう眠れないのは慣れたから別にいいんだけど何もやる気がないからただ横になってるだけの現状がつらい
生きながら死んでいるみたいな感覚になってる
0433優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 02:38:15.44ID:lNQpnyYW
快適な睡眠のためにも、シーツは常に清潔に保っておきたいもの。
できるだけ頻繁に洗いたいですが、住宅事情や洗濯の大変さを考え
ると毎日洗うのは難しいですよね。さまざまな点を考慮して、一般的にシーツ
の洗濯は週に一回のペースで行うことが推奨されているようです
週に一回だったらシーツの汚れ具合
も許容範囲ですし洗濯する人の負担も少なくすることができますよね
0435優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 04:07:59.71ID:qP4KMVnD
パートで社員の入れ替わりがあり、新しい人と会いたくない。
嫌がらせを受けてるわけでも、ずっと一緒にいるわけでもないけど、性格的に合わない。
不眠というか、眠れない、起きれないの毎日。
薬飲むと起きれなくて、仕事中も意識とぶ。
0436優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 04:26:38.27ID:RHRHslLd
そういえば、先生に中途覚醒の相談したら
起きて散歩したら良いと言われたが
この時期はまだ寒いので、起きてて、
眠くなったら寝ることにします。
今、エナジードリンク飲んだらまずいよね?
お風呂にも今から入ったらまずいよね?
さくらディーラテを飲んで眠くなるのを待ちます。
0439優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 04:43:51.07ID:Bk/ap0cM
今覚醒した
寝たの3時だったから
2時間といったところ
0441優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 06:24:13.50ID:lv9y3nZW
>>436
構ってもらいたい馬鹿w死ねばw
0442優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 06:39:37.53ID:UH47SMsw
エスゾピクロン(ルネスタ)とリルマザホン(リスミー)、どっちが力価強いですか?
0443優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 06:53:37.95ID:8b8dZVOm
力価という表現は適切ではないなぁ。
どちらが効果あるかという意味なら俺はリスミー。
人によると思う。
0444優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 07:12:25.75ID:UH47SMsw
>>443
力価じゃ言葉違いでしたね・・・

リルマザホンのほうが強いならそっちにしようかな?
エスゾピクロン苦いし
0445優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 07:25:59.41ID:IA/OrhXV
リスミーもベンゾでありながら個人輸入で手に入るほど効き目の薄い薬だからなあ・・・
0446優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 10:46:34.42ID:i9UkzsSO
目を閉じて横になるだけで疲労回復になるってよく聞くし言われるけど
寝不足で活動するしんどさが毎日だと眠れないってこと自体がストレスで、疲労回復どころか蓄積する一方だよ

おすすめは酒より少量の抗不安剤
布団に入って目を閉じるまで電気消さないやつ効果あるかも
0447優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 11:50:17.60ID:wnQN3Hxu
わかる
体も心も死んでるのに脳みそがアホみたいに無駄に疲れ続けるだけ
0448優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 15:04:10.50ID:ZapSkq7Y
レンドルミンを断薬してベルソムラにしてあと前から飲んでたルネスタにしたら全然眠れなくなった
仕方なくレンドルミン半錠飲んだら2、3時間眠れた
サイレースのときもそうだったけどベンゾのほうが効果強いとかあるのかな
頓服ソラナックスが生命線で耐性ついたら生きてけなさそうだから睡眠薬のベンゾは無くす方向でいってるんだけど眠れん
0449優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 15:41:52.79ID:IA/OrhXV
ベンゾに代替えが効く薬は今のところ無いよ
あったらベンゾは駆逐されている
0453優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:08:13.34ID:c+Ru1Syt
よく寝た
0454優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 18:16:31.95ID:Bk/ap0cM
>>452
ありがとう
でもリスミーとレンドルミンとベルソムラとデパス
があるから大丈夫だよ
0456優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 20:26:49.82ID:/8ndTBqH
急に眠くなったので昼寝ちゃったよ

漁ってからが本番なのになぁ
0458優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 21:26:32.41ID:6DGLjsbt
横たわる時間だけ無駄に長くて、床ずれ?みたいな感じで足が痛い。
抱き枕に足を乗せて寝てたんだけど…。マジでつらい。
そろそろルネスタとマイスリーするか…
0459優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 21:35:55.29ID:jyMwR/AS
中途覚醒って書いてる人
多いけど起きたら
そのあと寝れない人がのか?
俺は二回くらい目が覚めるけど
なんとか覚めても寝れる
0460優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 21:47:51.07ID:6DGLjsbt
中途覚醒のつらいところは
目が覚めて、そこから超浅い眠りになること

目が覚めたけど眠剤が残ってるからぼーっと横たわるだけ
朝まで何度も目覚めては意識が落ちる。
眠りが浅いから、疲れがとれず体はなまりのようだし悪夢も見る

本当にいいことないよ…
0463優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 22:47:17.93ID:6JwbGCx3
>>459
寝れないよ
ハッと目覚めてしまうから時間見てまだ2時とかだと絶望する
それで出勤時間近くなるとまた眠くなるけど無理だし
0464優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 23:15:49.12ID:Bg/Fkij/
このスレ中途覚醒者が多いね
俺は寝付きが異常に悪いから羨ましいよ
中途覚醒者なりに1日ダルいとかあるだろうがそっちのほうがマシだと思ってるくらいだ
2日に一度は徹夜という生活に疲れてきたわ
中途覚醒者には申し訳ないが…
0465優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 23:19:52.64ID:Bk/ap0cM
>>464
オレも同じく寝付きが悪い
すぐ眠れる人がいるけど
うらやましい
0471優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 02:02:39.06ID:4K7KSceQ
コロナのせいで不安が強くなって連日不眠がひどくなっていく
0477優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 04:28:13.08ID:pVVylwKP
2週間前までは不眠解消してたのに
コロナショックで寝れない
酒飲みすぎで体調不良で一層不安
0479優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 04:54:43.43ID:4K7KSceQ
明るくなるの早くなったなあ
そんな気分にはなれないけどもう春なんだね
0483優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 05:21:13.91ID:pK+SWw1v
ベルソムラ最初好調だったのに最近は中途覚醒ひどくなってきて残念
0484優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 07:38:10.24ID:fgXzID+C
薬飲む前に酒

寝る前に
リフレックス
リボリトール
ルネスタ
ベンザリン

これで最近5時間眠れる
0485優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 08:17:56.66ID:zTBvZiYA
朝つらいのでヒルナミンとコントミンを抜いてみた
結果10時就寝12時起床
でも今はつらくない
8時間寝て朝が辛いのと
2時間睡眠で朝しゃっきりと
どちらが正解なのだろうか・・・・・
0486優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 08:35:16.53ID:JFpfFYaI
もうちょっと早めに19時くらいには睡眠薬飲んだ方がいいかも
0488優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 10:30:37.04ID:2siPRcF/
久しぶりに中途覚醒して二時に起きたが、
無職だとそっちの方が日中過ごしやすい
皮肉。
快眠だと無職にはつらい
0491優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 11:48:06.05ID:K4aa5ge4
前は11時就寝で2時か3時に起きて6時くらいまで寝れなかったけど
最近は4時くらいに一瞬目が覚めても即寝するようになった
0492優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 12:57:15.61ID:6aun62ld
変な夢を見たの

仕事をしてるんだけど

泣きながら仕事してた
0493優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 13:47:31.58ID:O3nFYmiS
>>490
昼夜逆転が身につきすぎて
夜中は全然眠たくならないのに
昼間に睡魔がやって来る
0494優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 18:55:44.76ID:eGH83pYq
久しぶりにマイスリー系の飲んだが健忘がひどいな
やっぱルネスタでいいわ
0498優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 21:08:05.46ID:eGH83pYq
>>496
効き目は緩いから3mgまたはその倍飲んでベッドで目を瞑ってじっとしてればなんとか眠れる
0499優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 21:16:08.01ID:Yb+xEVpq
>>496
超短期だから飲んだらスマホとかいじってはダメだね
他の眠剤と共用するといい
寝る前の1時間以上前から部屋を暗くするとなお良し
0500優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 21:18:36.48ID:gG6Aw4Re
>>498-499
ありがとう、明日もらってくる。
スマホ触る癖があるので耐えて寝てみるよ
0501優しい名無しさん
垢版 |
2020/03/31(火) 21:38:16.41ID:1OA1ecsy
セパゾンとエスタゾラム、どっちかは分からんが
これ服用しないとすぐに体調崩すようになっちまった
今ルネスタでちゃんと寝れてるはずなのに体調がすこぶる悪い
0512優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 00:29:39.86ID:Gkgg6nfP
メンタルクリニックの後、調剤薬局に行ったが、薬剤師でも新薬のデエビゴを知っている方と知らない方に分かれていた。薬剤師も薬に関して得意・不得意の分野ってあるのかな?
0513優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 00:37:51.96ID:i8tkTs9z
以前はマイスリーも個人輸入できたんだがなぁ。
眠りにつきにくい世の中になったもんだよ。
0514優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 01:17:44.94ID:dzTa/beP
しかし眠剤がラムネになってるな
全然眠たくならない
かと言って主治医はこれ以上出せないって
0515優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 01:36:37.14ID:Hx6D//10
いつもコーヒー飲むと眠くなるのに
今日に限って目が冴えてきた、、、
0518優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 02:58:31.92ID:BGQvFyU/
眠れなくて起きてコーヒー飲むけど布団に戻ったら寝れてたりするよ
0519優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 03:02:00.45ID:xWPdBhhp
今起きた

何をすべきか
二度寝が出来る感じではない
0520優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 03:04:55.25ID:9m3w8DLm
23時に寝ようとしたのに、ネットで調べ物しまくってたらこんな時間。今から寝る。7時に起きられる自信ない。
0521優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 03:09:45.61ID:G2xqM2OW
眠れないから諦めて起きておくことにする
そうすれば今日の夜には眠れる
0523優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 04:24:06.83ID:wM1pgk2f
一時間ごとに目が覚める
ベルソムラ効かなくなった
0524優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 05:00:34.70ID:rYjO/OCe
4時半に目が覚めた。
目がさっぱりして眠れそうにない
0526優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 06:24:02.56ID:Hx6D//10
>>517
昔はそうだったんだけど、ここ数年はコーヒー飲むと眠くなる体になってしまったのです。
0527優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 06:25:34.00ID:rYjO/OCe
結局、自分も眠れなかった。
このまま起きていよう。
眠くならないようにエナジードリンクでも
飲むかな。
0528優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 07:20:35.92ID:z6eWH9Gc
枕元に常備してあるカフェインでも飲むか
眠れてない癖に薬残ってら
0530優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 08:30:35.97ID:ROlmAZWe
>>512
門前薬局の薬剤師は近くの病院のドクターが好んで出す薬についてはとても詳しく勉強する
あとはその薬局に常時仕入れている薬についてはいつでも出せるように細かく勉強しておくのが普通
仕入れていない薬については他の薬局から融通してもらう間に調べればいいから一通りの勉強は必要だがそれ以上は時間の都合によるかな
新薬は研修を受けるまでは勉強しきれないことも多い
0531優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 11:42:29.28ID:oiklxNDB
またベンゾに戻ってしまった
もう元には戻れないのかもしれない
0532優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 12:22:15.15ID:0JnICxtl
ベンゾ切って現在マイスリーを処方されています。

マイスリーからルネスタに変えた人いますか?両方試したことのある人の話もききたいです。
0534優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 14:56:43.78ID:fIpS4CpH
マイスリーに変更出来ていいな
マイスリー効くときと効かない時があるのでハルシオンだわ
ベンゾ依存だから一生涯のお付き合いだな
0535優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 16:21:54.34ID:tfeLDM/6
ベンゾ睡眠薬やめてから2、3時間睡眠になってしまったよ
0537優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 17:40:19.08ID:dzTa/beP
ここの人たちは昼に眠る?
仕事があって眠れない人は辛いと思うけど
おれは無職だからどうしても昼に寝てしまう
そして夜寝れない。困ってる
0538優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 18:51:55.99ID:iNC4neCt
>>537
夜に寝るに決まってんじゃん
「どうしても昼に寝てしまう」の意味がわからん
昼が暇だから寝ちゃうんだろうけど、夜にやることがあるわけじゃないでしょ?
いつ寝たって同じじゃん
0539優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 18:57:59.18ID:dzTa/beP
>>538
いや、わからないかもしれないが
眠剤飲んで布団に入って目をつぶっても
夜は眠れないんだ
0540優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 19:04:15.92ID:wIG4qEg8
>>539
働いてる? 自分は一睡もできずに働く事がある。
1日ならなんとか我慢できるけど2日続けては無理。
何回か倒れもした。地面がグラグラ揺れる感じ。
0541優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 19:38:27.03ID:dzTa/beP
>>539
うん、働いてる人は辛いことはわかるよ
おれも昔は働いてた時、眠れない翌日
フラフラで立ったまま目が閉じてしまう時もあった
今は仕事を辞めて昼に寝れる分、余計夜眠れなくなってる
0543優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 20:14:17.68ID:wM1pgk2f
飲んだよー
0544優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 20:22:15.36ID:0JnICxtl
532ですが、うまく話せなくてなんかすみません。レスくださった方ありがとうございます。

ベンゾは少しずつ切っていってもう1年以上なんで離脱とかはないです。

今はマイスリー5ミリで寝れてますが少しずつしか処方されないので、投与日数制限がないらしいルネスタはどんな感じなのか体験談聞きたかったんです。
0545優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 20:23:38.76ID:iNC4neCt
>>539
だからまず昼寝をやめような
昼寝してれば夜に眠れなくなるのは仕事してたって同じだよ
0546優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 20:50:06.72ID:5aCJftTL
仕事始まったんだけど相変わらず夜は寝れないわ 薬なしでわ
0549優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 22:04:02.53ID:9mEQJUTE
仕事休みの日でも昼寝はしないわ
睡眠は夜にとっておこうね!
0550優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 22:29:14.07ID:+aqBncgY
自分も医者に昼寝は30分までにしなさいと言われてるから
休日30分寝るくらいなら起きてるようにしてる
さすがに前日一睡も出来なかったら朝少し寝てしまうけど
0551優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 22:35:05.59ID:tYiewGgB
32時間起きて12時間寝るみたいなリズムになっちまう
0552優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:03:43.89ID:OYskX2Gk
マイスリー10ミリを半分にしても、5ミリのものと同じ効果は得られない
何故なんだ
0553優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 23:54:18.46ID:oL1jqLbK
超絶眠い
レボトミン恐るべし
あと1時間は起きて爆睡しよう
0557優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 02:33:15.33ID:9DRRGb94
セロクエルで効かない猛者がいるのか。

今起きたよ。。

どうするんだよ、追い薬でもやるのか・・
0559優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 03:05:58.38ID:Sumi/b7K
眠れないので音楽聞いてるよ
マックス・リヒターっていう人のSleepっていう曲
勧められたんだけどいい感じに眠れそう
知ってる人いるかな?
0560優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 03:56:58.70ID:9DRRGb94
>>559
今知ったので今聞いている

こういう音楽を探していた
サンキュー
0561優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 04:03:25.01ID:H9BEb86t
ま〜た、こんな時間に中途覚醒

しかも目がバッチリと冴えてしまう。

もう入院しかないかな・・・
0563優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 05:18:05.01ID:1F2cXDxW
毎日このくらい明るくなると起きてても許される感が出てくる
0564優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 05:53:21.32ID:o9ZC/eB6
毎日五回は目が覚める
なんなん
0565優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 05:53:25.41ID:/LQhWmfp
今から寝る。けど、起きてた方が良いのかしら。。。
0566優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 06:42:59.98ID:qiTMLY6r
久々に完徹
人生諦めたのでこのまま活動
早く心配停止して死にたい
0569優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 07:45:44.36ID:97qtXeSq
めちゃくちゃ久しぶりに24時前から朝7時過ぎまで目覚める事なく寝てた
薬は飲んでないし雨でほとんど動いてなかったのにいったい何が良かったのやら
昼寝しなかったからかな
0574優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 13:14:42.79ID:byM+Lsw/
コロナで仕事をやめてそれまでの余計な人間関係をバッサリ切ったら嘘みたいに寝れるw
クズどもと関わってストレスを貯めていたのかバカみたいだ
0576優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 17:02:11.54ID:S5cDv8fO
夜一時に寝る
一緒に付き合ってくれる人いない?
0578優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 19:47:03.75ID:Vt2yA3mQ
夜一時に起こしてやる
一緒に付き合ってくれる人いない?
0579優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 22:08:56.66ID:0s7yr2la
レンドルミンが好きすぎてODを口内で溶かしながら夢の世界に入る瞬間がすき
ずっと飲んでたらやっぱりダメなのかな
0588優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 02:35:00.04ID:/B2irRWc
最近、中途覚醒するから、その時は起きるようにしてお昼前くらい寝て、それでも2時間で目が覚める。
そこから外に出るようにしてる。
0593優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 03:59:57.27ID:JZw3McrT
いつもの如く中途覚醒
覚醒剤で捕まる夢を見たわ
0595優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 04:29:58.67ID:EXlkBw6v
眠らせない
眠剤追加投入したくらいじゃ眠らせない
0600優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 07:34:50.30ID:tsBb6VvA
動悸で寝れないし、寝れない日が溜まると更に動悸が悪化する
悪循環
一回動悸消えたんだけど、前回どうやって動悸消したか分からん
0601優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 08:09:06.51ID:K4I6DQAN
朝日光浴びるとかホットミルク飲むとかバカにしないでやってるか?
0603優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 13:13:19.50ID:FrhoVu+d
発達障害の人って調子いい時悪い時あるんか?
0605優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 21:11:43.95ID:zIuHRFGS
寛解後、不眠仲間にどうやって治ったのか日々聞かれたが(健忘で?)覚えてなくてわからないで言い通してたら辛そうにしてて
その様子が気になって最近ずっと寝付きが悪いし胸が苦しくなって途中で目が覚める
0606優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 21:56:03.19ID:R3eRmlnh
>>605
どうせ同じ方法では治らないよ
一つの方法で誰でも治せるならこんなに苦しむ人がいるはずがない
あくまでもその本人に合う方法を本人と主治医の二人三脚で見つけるしかない
0607優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 22:44:50.54ID:bd9mjwUR
>>606
心当たりも自分とは違ったし正直素人の意見ほど軽くて無責任なもんはないから下手なことも言いたくなかったんだ
通院して主治医の指示に従ってみようぜが無難か…
0609優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 23:02:17.37ID:UwYW8xEv
みんなちゃんと先生と話し合って処方してもらっているの?
今薬飲んだ
日が出始めの頃に起きるだろう
5時間寝られるなら最高
0611優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 23:20:28.21ID:IESdwHq0
>>609
ちゃんと話してるよベンゾ嫌とか副作用出やすいから頓服にしてくれとか

>>610
もう絶対寝られないと思ったら開き直ってゲームしてるよ
寝る前に必要なメール以外やめてるから寝付きはいいけど起きるんだよな…
0612優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 23:30:19.30ID:IzjTcNCh
俺は寝れない時はテレビ観ているか5チャンネル観ている
0614優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/03(金) 23:54:13.93ID:+mY9oh9R
一睡もしてなくて朝から結構動いてたから
11時に寝れる寸前だったのに起こされた
もう今日もあかん気がする
0615優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 00:17:15.87ID:ZY98U+i7
昨日の睡眠時間1時間だから寝れるかと思ったけど、そんなに甘くはないね
まったく眠れん
0616優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 01:21:10.46ID:lUxMKReG
いくら寝ても眠い。何時間でも眠れてしまう。ナルコではないが眠りの質が悪いんだろうな
不眠の時はじゃあ薬をとか心当たりとか探ってくれるのに過眠は頑張って起きて下さい(苦笑)しかないのはキツイ
0617優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 01:35:38.48ID:eHFRQXCi
コントミンとセロクエルってどっちのほうが寝付きよくなりますか
0628優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 03:49:58.64ID:sgwArxCD
金曜日の夜は眠れない日が多い。
眠剤飲んで数時間経つけど全然ダメ。
0630優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 04:19:52.83ID:+yn/odch
3時半から起きてますぅ
お腹が空いてて寝れないー
0632優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 04:45:23.34ID:umrSUXH6
自分も3時過ぎから起きてま!
昨日は眠くて10時過ぎに寝たのが原因だな……
幸い土曜だし昼寝しよう
0633優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 05:56:53.47ID:wF8qlGPS
もうやだールネスタが完全にラムネ状態になってしまった…
医者に行って変えてもらった方がいいんだろうか
ルネスタから違う薬に変えた方いますか?
0634優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 07:12:00.85ID:eHFRQXCi
>>633
変えたもらったほうがええよ
ってかルネスタがキクって羨ましい
0635優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 08:42:46.59ID:xr8LlCSV
>>611
眠りたいならベンゾは避けられないわ
まあ抗鬱剤も飲んでいるけど
リボリトールはベンゾだけど睡眠に役立ってる
0636優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 09:14:14.68ID:EvZOV1Dw
不眠は鬱を併発してる事が多いような気がする、俺も抗鬱薬を併用してる、わりと寝られる
0638優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 09:48:53.72ID:mH3WnSjO
元気なら不眠じゃなくてショートスリーパーなんだろう

ベンゾ飲むと健忘出るから飲めないんだよな
ロゼレムで寝付きはするけどベルソムラ飲んでも起きるんだ
0639優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 10:42:37.99ID:Q+gze0pa
>>637
そりゃそうだろ
不眠は万病の素だぞ
体力回復しないし免疫力もガタ落ち

今ならおまいら一発でコロナだぞ(´・ω・`)
0640優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 11:58:07.81ID:hLw818ym
マイスリー10mg
ヒルナミン5mg
ベンザリン5mg×2錠
でウトウトしか寝られなくて
1時間でタイムアウト
昨日は体も精神的にも疲れていたのに
薬剤師さんの話ではコロッと寝ちゃうよという事でしたが
0642優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 13:10:52.07ID:k+AEciHf
最近、夕方7時には入眠
途中何回か覚醒するけど朝の10時くらいまで布団の中

12-15時間くらい寝てる計算なんだけど
それでもあまり快眠した感はない
0645優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 14:47:37.59ID:umrSUXH6
睡眠不足の時って体温が微妙に高くならない?
そこそこ寝れた時は36.2度くらいだけど
昨日中途覚醒して寝たり起きたり繰り返してたら36.6度だった

今までも寝れた時と寝不足の時で0.5度くらい差がある
0646優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 15:15:05.41ID:2LlEA81e
1日2回3〜4時間寝るというスタイルになっちまってる。
そうとうやばいの
0647優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 15:18:41.32ID:AWcEeAKJ
3時間ごとに目が覚めるけど90分サイクル*2と思えば普通だなと落ち着いた
0648優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 15:26:33.45ID:2rwgBxnJ
胃腸の調子と口臭がやばい
息するだけで吐きそうになる
0650優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 15:38:48.75ID:k+AEciHf
ついでにオチンチンもいじっちゃうのあたし(´・ω・`)
0655優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 19:15:03.76ID:jQYFDgNY
うとうとして眠ってたw
DBのヒットvs悟空の夢だったw
0657優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 19:33:50.44ID:E7wldJUT
動悸があって寝れんのだけど、ベンゾ投入で無理やり落ちて
浅い眠りと覚醒を1時間ずつ繰り返すような感じで日々しのいでる
スマートウォッチの計測では全て昼寝扱い
これで薬も一切効かなくなったら怖い
死ねるなら死にたいが、自殺しないと死ねないような気もする
0658優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 20:32:19.16ID:t+mscRSQ
ベンゾ飲みながら仕事してる人って結構いるのかな?
飲みつつ生活リズムを一定に整えることって可能なんだろうか
芸能の分野の人が飲んでたりするのはよく聞くけど
サラリーマンとかどうなんだろう
0659優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/04(土) 20:33:16.66ID:mH3WnSjO
>>658
そりゃ居るでしょ…鬱の薬なんて殆どベンゾじゃん全員がニートな訳ない
0662優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 00:19:00.84ID:qEiB1TZG
辛いよな 気持ちわかる 俺も3日寝れなかったときあったわ
0667優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 01:20:13.25ID:P38+RLH+
眠剤効かない
0668優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 02:31:17.61ID:6kGMLehS
俺も3日で3時間くらいだ
元々不安定なのところにコロナの不安が精神にモロにきている
0669優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 02:40:25.93ID:YBc0vbEm
ベルソムラ+ルネスタ効かなくなってきた
0671優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 04:16:29.74ID:SJa70ANs
9-12と2−4寝れた
俺にしては上出来な夜だ
もう少し寝れるだろうか?
0676優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 05:08:02.58ID:hh0CTWuW
今おきました。まぁいい方か・・(´・ω・)
0679優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 09:54:26.80ID:sK/A98aV
宿便が一気に出てきてオナラ収まった。
食べてる量以上に便が出た感じ。
0681優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 14:04:45.11ID:BoAPn7LF
起きてるとテレビとかネット見ちゃって沈んじゃうので、昨日今日と寝逃げてる
でも薬使いたく無いので何か食べてから横になる作戦を取ってるけど、ウトウトしてくると足がビクンビクンして落ちれない
なんとか眠れても悪夢か明晰夢なので、とても疲れるし寝汗がすごい
何より太りそうだから、来週末は他の作戦考えないとだな
0684優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 17:29:10.13ID:qVOllA77
一生寝てれば?
0685優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 18:13:18.76ID:aMQ7vIep
心臓バクバクで薬無しだと一切眠れず
薬を大量に投下すれば何とか5時間くらいは寝れるんだけど
途中で起きてないだけで、熟眠感が一切無い
0686優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 18:29:21.74ID:4XvPamjk
>>603
あなた方にとってはコロナとかどうでも
いいですよね。不眠のが深刻で。
0687優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 19:30:57.13ID:mJmXL1U7
どうでも良くはないかと
寝不足で免疫力落ちてるときに掛かったら一発で死ぬんじゃないか
0688優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 19:33:48.29ID:6A/DWOM9
コロナは本気で怖いわ
不安感から眠れないタイプだが、安定剤追加しても寝られないことが増えた
まあコロナのせいだろよ、どう考えても
0690優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 20:23:58.23ID:6A/DWOM9
なんていい人なんだ、うれしいわ
コロナ禍辛いけどお互いがんばろうな
0691優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 20:36:39.39ID:SvL7lIJl
薬のんだよ
今日は何回中途覚醒するのかな
0693優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 21:45:30.63ID:UZZuaIeJ
15年間レンドルミンで7〜8時間寝れてたけど試しにベンザリンに変えたら
眠れなくなったからまたレンドルミンに戻したわ
0694優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 22:54:12.64ID:3iJRUKp6
何を飲んでも効かなくなった。どうしよう。病院変えたくない。
0695優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 23:07:52.85ID:SknyBa28
コロナのニュースを見てると不安
コロナのニュースを見ないと何がどうなってるのか分からなくて不安

そのループだな。
0696優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/05(日) 23:12:12.87ID:GrUq1yUU
誰もいかないのなら俺が行ってやる!

俺は福岡のカリスマ救世主矢島だ!
0698優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 00:03:01.26ID:fq9HBwEu
ルネスタ1mgじゃあ全然効かない
3mgに戻してもらいたい
0699優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 00:34:56.65ID:AshaA1E7
マイスリー1剤多く飲んでも黙ってれば良かった。変に変えてまずいことになった。何飲んでも眠れない。
0700優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 00:49:50.39ID:74bS7gTl
治りかけてもちょっと嫌な事があるとすぐ眠れんくなる
昨日自販機でジュース買ってた時に近所の奴にあんなの買ってバカじゃねーあいつとかぼそっと言われたのが聞こえたのを
思い出してい寝れなくなった、自販機やペットボトル見るたびに思い出して寝れなくなりそう
0704優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 01:45:51.40ID:kwcK1nz0
統合失調症の前駆症状かもしれない
0705優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 01:55:35.84ID:s7gAXV8W
さて、寝るとするか
0706優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 01:58:45.38ID:U3fuOxQ5
おきたー
家に帰る夢で珍しくちゃんと家まで帰れた
普段は帰り付かないんだけど
0707優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 02:01:14.33ID:ZEjGPJE5
嫌な夢とトイレで起きた。
菜々緒ホラー勘弁だわ。
0708優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 02:08:39.09ID:74bS7gTl
自分も夢でもすぐ起きるな、一度起きるとドキドキしてもう寝れなくなる
犬が近くで吠えたりトラックが真横を走ったり隣のオヤジの咳する音が夢の中でして起きる
3月9日と15日22日そして一昨日かか週一くらいで起こされてるな
0710優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 02:31:14.92ID:sko/Gtig
糖質の幻聴って結構はっきり聞こえるらしいっすね
0711優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 02:32:29.34ID:9eIbv1ao
そうなんすよ
もう聴こえちゃって聴こえちゃって参るっす
0712優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 02:47:29.55ID:TpKVRx4N
まじかよ、23時に寝て、2時起き

おい睡眠剤だわ
0713優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 03:53:25.29ID:SkbXm4In
中途覚醒してしまった
0716優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 04:24:01.46ID:t9ydXLvr
中途覚醒
これから起きてる方が良いのか
無理やり寝るようにした方が良いのか迷う
今は退職中だから時間はある
0719優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 04:46:17.55ID:Xp3DhpGG
胃の調子が悪くて布団に篭ってたら多分10時前(9時半頃?)に寝てしまい3時過ぎに中途覚醒……その後眠れず
一応5時間くらい寝れたし今日はマシか……
早く寝たらその分早く起きるな
0722優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 05:42:10.40ID:EnuLkoZG
起きるか
0723優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 06:38:17.47ID:qVuOOEUV
1日コントミン6錠でも眠れない
8錠飲んじゃおうかな
0724優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 06:52:43.74ID:smq9CJD8
>>723
コントミンって8錠も飲んで大丈夫か?

昔飲んでたけどいきなり寝たぞ
0725優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 07:00:49.55ID:qVuOOEUV
>>724
やっぱり危ないか、先生に聞いてみるわ
中学生から不眠症なんよ
0726優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 07:35:20.71ID:Xp3DhpGG
1日はクソ長いのに中途覚醒したときの深夜は時間経つのが早い
寝なきゃ寝なきゃと焦ってるうちにどんどん時間が経つ
0728優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 09:50:22.75ID:zacJ5QpX
ここ4-5日くらい、夜寝ても2-3時間で起きてしまいます。
昨日は3時就寝、7時起床、7時30分再度就寝、今現在起床のような感じです。
今までもそうゆうことはあったのですが、いつもなら眠いとかだるいとかがあったと思うのが今回はいつ起きても全然きつくなくて気になったんですが、これはもう睡眠障害ですか?
もともとストレスなどで自律神経失調症があります。
0729優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 10:22:17.10ID:Xp3DhpGG
コロナストレスで自律神経がいかれてしまったのかもしれない
自分も最近まで12時就寝6時起床の生活出来てたのにコロナストレスで3時頃に目が覚める毎日
0731優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 12:37:00.33ID:f2+YXrDr
昨日は1時間おきに目覚めた感じでしんどかったわ
0732優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 14:40:59.10ID:8YiZkpRU
夜中に目が覚めてしまって2〜4時間しか眠れない状態が2週間もってよくありますか?
初めてこんな事になって不安…いつまで続くんでしょうか……
0733優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 14:45:32.53ID:kfunrJgK
>>732
薬飲んでもそういう事よくあるよ
薬が上手く効いて良く眠れる事もある
0734優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 16:04:58.39ID:8YiZkpRU
>>733
薬飲んでもなんですか…薬を貰って調整していかないとなのかも…

でもそういう事もあるってだけで落ち着けました。ありがとうです
0736優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 17:25:10.88ID:YhsDSHzM
>>734
医者に相談しながら飲めば合う薬も見つかるかも
私も薬飲んでも寝れない時多いけど効いてくれる時は有り難いし
0737優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 19:06:15.42ID:zacJ5QpX
>>730
そうなんですけど、夕方になるとやっぱり疲れ方がひどいですね
それと寝れてないことへの不安がずっとあります、自分がなにか悪い病気にでもかかっているんじゃないかって思ってしまいます、
0738優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 19:59:52.72ID:HSLAhV7o
起きて寝て起きて寝てを繰り返して12時間
まだまだ眠い
熟眠感が無い
しんどい
0739優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 20:33:46.67ID:8YiZkpRU
>>735
ないんです

>>736
薬飲んでもうまく行かなくても更に不安にならずに済みそう。ありがとうです。病院に相談してみます
0740優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/06(月) 23:45:38.95ID:Xp3DhpGG
珍しくこの時間まで起きてる
いつもさっさと寝て中途覚醒するのにら
0742優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 01:02:20.81ID:jJN093s5
完全に生活リズム崩れた。
ちゃんと夜寝ないと思うのに眠れないや。
0743優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 01:09:29.75ID:cbvEM9F3
緊急事態宣言が出るのか、と思うと眠れない。不安。
普段は滅多にないが、この時間帯で心臓がバクバク。
眠剤は飲んだが、一睡もできないかもしれない。
寝ないで出勤・仕事は辛いなぁ?
0745優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 01:34:41.04ID:ym/TVgPp
緊急事態宣言出ても普段とほとんど変わらんよ
落ち着け
0746優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 01:55:08.31ID:jJN093s5
ベッド入って2時間経った。全然眠れない。
久々に薬投入しまくったけど、眠れる気がしない。
0747優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 03:06:28.76ID:kGxDTEVt
夜眠れないから昼間に寝てしまう
そのせいでまた夜眠れないの悪循環
0749優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 03:25:01.19ID:STT0vVj5
4時間睡眠で起きたときは不安でたまらなかったが7時間寝たら不安消えた
明らかに睡眠不足はうつの要因だ
0751優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 04:05:47.97ID:uSBG6kli
起きてしまった
0754優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 04:22:02.90ID:RK14GQ+D
悪夢で中途覚醒した

恐ろしくて二度寝はできん
0755優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 04:33:14.26ID:lwhZxX3M
はい、中途各製品
0756優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 04:33:22.96ID:lwhZxX3M
覚醒
0763優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 10:42:29.06ID:1QTliMLJ
>>745
ある意味このスレの住人は毎日が不眠で緊急事態宣言やろ(´・ω・`)
0764優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 12:13:21.88ID:eE3heU2x
みなさんなんの薬飲んでますか?
ルネスタがまったく効かなくなりました
0765優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 12:37:54.52ID:uSBG6kli
リフレックスユーロジンサイレースでたびたび中途覚醒している
0766優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 13:55:46.26ID:dX+phuBe
ルネスタ飲んでるあとコントミンとベルソムラ
これで寝れるようになった
0767優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 14:27:27.06ID:SgWGQ31n
ルネスタとアモバンのどっちかを飲んでるけど、どっちがいいんだろう
0768優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 14:41:32.47ID:xMduC3mO
基本ロゼレム、足りない時にマイスリー5mm追加。
前はマイスリー半分でよかったんだが耐性ついたのかな。
マイスリーは1ヶ月分しか処方してもらえないからルネスタどうなのかなって考えてる。
0769優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 16:22:52.18ID:p/w3Bs9B
一昨日、一睡もできなくても、昨日はわりと元気だった。
いつもよりも早めに寝たら、12時間ほど寝てしまった。
こんな調子が定期的に来る。
4時間睡眠でもいいから、何とかリズムを取り戻したい。
0770優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 19:36:44.63ID:lwhZxX3M
今日は何回起きるだろう
0776優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 21:49:05.09ID:r0TdInA4
今日からベンゾ系の安定剤飲もうと思ってたけどもう1日だけこのまま寝てみよう
とりあえず24時くらいに寝て6時起床を目指す
0779優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 02:44:24.62ID:u/fOCsGm
眠れない

アモバン レンドルミン
Max

この薬弱いのかな?

最近のコロナ騒動でなんだか気が張ってしまって、最近本当に眠れないんだ…つらい
0780優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 03:03:01.48ID:PVi1H8DP
ルネスタまったく効かなくなったわ
初めのストンと寝れてフワフワした気持ちになれたのは何だったんだ
今ではただ口の中が一日中苦いだけになった
0781優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 03:04:19.11ID:VRLFlzCB
眠れない
フルニトラゼパム
ゾルピデム
ブロチゾラム
0782優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 03:14:20.05ID:0Tc2IMOw
気がつけばいい感じに寝てたのに
起きてしまった...
0786優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 03:49:42.30ID:PVi1H8DP
薬の体制どうにかならんもんかね
ルネスタはさよならしたい
マイスリーは小人やら健忘が出るし多幸感もわくと聞いてわくわくして飲んだのにラムネやんけ!
作用時間短いしもう切れそう
0788優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 05:03:18.48ID:l3UnAlwB
この時間まで眠れなかった
リフレックスを追加した
0791優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 05:09:42.72ID:yUyQhv0B
起きたよー
0792優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 05:10:31.77ID:yUyQhv0B
>>771
なんで?ルネスタ3mg普通に飲んでるけど?
0793優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 05:24:14.93ID:uUsotoLK
フルニトラゼパム2mg
ルネスタ2mg
毎日悪夢見るそして中途覚醒
0794優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 05:31:13.55ID:Z3i3UI4n
4時・5時起床は早朝覚醒?
このスレ的には5時間寝れたら御の字なのかな……
0797優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 05:37:55.99ID:ss3jmkLZ
>>794
0時入眠5時覚醒ならここではマシなほうだけど
毎日それが続いて日中に疲労がたまるようなら
やっぱり睡眠障害でしょうね
0800優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 07:09:07.72ID:HrEK/g9v
2〜3時間くらいだと、寝る前は全然眠くなかったのに寝起きは頭割れるんじゃないかってくらい眠い
でも再入眠はさせてくれない。一日中あくびしてる
0803優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 13:34:55.68ID:l3UnAlwB
今日は今起きた。
リフレックスは効きますね。
でも、眠気があって何もする気が起きない
0805優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 19:27:43.40ID:OjD3JShy
また恐怖の夜がきた。規定以上に飲まないと眠れないんだろな。マイスリーがベンゾと勘違いしてる医者だけどな、ベンゾじゃないのを処方するように交渉するかな。
0807優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 22:01:23.09ID:Z3i3UI4n
今日寝たら何時に目が覚めるんだろう
久々にベンゾ系の安定剤を夜にも飲んだ
0808優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 22:52:40.32ID:6ryh0RsH
ネルノダ高いよな〜。月の処方代の三倍する。
効いてんだか効いてないんだか分からないし飲むの辞めようかな〜。
仕事の日は緊張からか全然寝れないのに休日は12〜13時間寝てる。
薬は色々上限いっぱいまで出して貰ってるから期待は出来ない。
早くJISAで頼んだルネスタ届かないかな。コロナで遅れてるらしいけど。
0810優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 23:03:40.35ID:AC5O/wGh
ルネスタきかずイライラ
マイスリー5ミリも無理だからあと5ミリ追加してスマホ閉じる

みんなもがんばれ
0811優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 23:20:58.84ID:FOImBVLF
マイスリーとルネスタだったらマイスリーのほうが効きやすいかんじ?
両方飲んだことある人教えて
0812優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 23:22:24.55ID:MkceU95A
>>811
マイスリーのが効いたが健忘出て飲まなくなった
ルネスタも効いた気がしたけど副作用酷くて一回でやめた
0813優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/08(水) 23:27:49.02ID:FOImBVLF
>>812
ありがとうー
どっちもどっちってかんじかなあ
ルネスタの副作用って苦味かな
0815優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 01:37:47.86ID:I8ZqA/+p
不安で寝逃げしたけど
この時間で目が冴えてしまった
0816優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 01:48:01.88ID:HxPKF+dO
>>810
同じだ
ルネスタ耐性ついてまったく効かないのに口の中苦くなる副作用だけは慣れない
マイスリーで健忘は出たことないな
そもそも睡眠薬に耐性がついてるのか何飲んでも寝れない
0817優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 02:17:25.42ID:HxPKF+dO
寝れないのでルネスタ6mgマイスリー10mgミルタザピン2錠のODかました
0818優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 02:21:48.74ID:1S9BRqoC
この時間帯から、やたら掃除や片付けがしたくなる。
0819優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 02:24:15.53ID:HxPKF+dO
ダメだ完全に脳がかくせいしてる
薬もったいなァ…
0821優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 02:43:02.71ID:Djwqp2PW
ヤバいわ本当に寝られない
ロゼレムってなんのために存在してるの...
ここで貴重なマイスリーは追加したくないし、寝なきゃだし、もうどうしたら
0822優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 03:06:07.80ID:WOLFFahT
また3時に目覚めてしまった
なぜ癖になるのか?
0823優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 03:13:04.53ID:MQ6kfbzf
一睡も出来ない
明日の分のルネスタ飲もうかな。
でも、そうすると明日がキツイんだよね。
この感じは夜眠れず昼頃30分だけ寝れるコースだな。
0825優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 03:55:43.43ID:N7i5hyXd
寝れない。。
ネルノダって何が入ってるの??まさかのGABAとかだったりして、、
0826優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 03:58:26.72ID:Djwqp2PW
みんな同じで安心するわ
もう諦めて酒飲んでる
つまみの冷凍たこ焼きうまい

>>824
おはよー
0828優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 04:52:00.41ID:JXXpw9Yo
4時に中途覚醒した。
とりあえず朝ごはんを食べて寝るかな。
0829優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 04:57:45.45ID:BsWoPavX
30分寝て1時間起きてを5回くらい繰り返してなんかすごい疲れた
0830優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 06:02:38.47ID:JXXpw9Yo
中々、眠れないから起きるしかないかな
でも、9時頃になると眠くなるんだよね
0835優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 07:36:35.34ID:pgVN9d+u
早朝覚醒が二週間ほど続いているのだけど、どのタイミングで病院いくのがいいのだろう。
原因は仕事の転勤のストレス。
慣れるしかないとわかっていても辛い。
0837優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 09:59:28.39ID:I8ZqA/+p
服薬して中途覚醒してからもう一度服薬して
やっと朝までぐっすり眠れた。
前も似たようなことがあったので
どうも2倍くらいの服薬量でうまく眠れるようだ
今日は通院日なので主治医に相談しようと思う。
0838優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 10:59:35.05ID:a12z84Yq
奇跡的にひさびさに8時間寝れた

ただ何が理由かわからないから何をしたらいいのかわからない

運動か?
0839優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 11:16:35.09ID:d/n8M4jh
タバコとコーヒーは、眠りの質悪くするね。
早朝覚醒する確率が非常に高い。

自分は入眠はスンナリだが、中途覚醒するタイプ。
夜11時には眠気が来て寝れるが、2時、3時にパッと目覚めてしまう。その後活動できればいいのだが、何もしたくなく、かといって二度寝ができない。疲れているのにお目目だけはぱっちりしていて凄く不快。常に頭に霧がかかっている状況。
0840優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 11:18:54.65ID:9iV22zmj
>>838
一昨日夕方少し運動したら2時間位長く寝れたから今日も試してみる予定

運動は寝る前とかじゃない方がいいらしい
0841優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 11:28:46.80ID:NFB8FMO0
運動も勿論大事だと思うが、個人的に眠りの質を妨げるのは、ストレス、口から入れる化学物質だと思う。
0842優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 11:51:29.94ID:Xt9/DR3T
ニコチンもカフェインもアッパー系なんだから当たり前でしょ
0844優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 16:16:18.48ID:n2QHqTz2
>>737
それは普通にきついということでは?
入眠は問題なさそうなので
デジレルとか処方してもらってみては?
テトラミドがよかったんだけど
なんか今ないみたいなんだよね
0846優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 21:49:26.85ID:JnB90D9h
お前ら眠れない眠れないとか言ってるけど、薬の量と種類が足りないんだよ
0847優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 22:32:28.92ID:0aU6bCpp
いやいや貰える限度あるしODしてるならそいつがおかしいし
0848優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 22:40:20.99ID:JnB90D9h
>>847
ODなんかしなくても、多剤多量する病院を探すべき。眠れない眠れないとかバカじゃねーのw
0849優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 22:42:25.20ID:c8eQSe9g
コロナ不安もあって眠れない…
22時に寝たかったのに
ルネスタが日に日にきかなくなってきた

マイスリー足すしかない…

みんなはどうかな、寝れたかな
0850優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 22:42:42.97ID:0aU6bCpp
そんなルール無視の病院行きたくないわw
>>848は眠れてるのになんでこのスレ居るの?スレチじゃね?
0851優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 22:45:08.59ID:0aU6bCpp
>>849
22時って割と早寝な印象
コロナは気にするだけどうにもならないから気分転換して横になっていよう
自分はテレワークで少し寝坊出来るようになったのが救いだ
0852優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/09(木) 22:47:48.53ID:JnB90D9h
>>850
>そんなルール無視の病院行きたくないわw
ルールは無視してないよ

>>848は眠れてるのになんでこのスレ居るの?スレチじゃね?
薬が無いと3日ぐらいは眠れないんだけど
0856優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 01:35:14.50ID:YrCG66a4
在宅勤務は週3日まで。今日は出勤日。でも眠れない
0859優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 02:34:02.35ID:HuJ3oy6P
悪夢を見て起きたがな。
いつもより1時間早いがな。
まあ、3時間眠れたから良しとするがな。
0860優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 02:47:43.53ID:GPGsi3Dq
ヒルナミン1
ロドピン2
アモ1
デジ2
エバ2
ドラール2

これでも3-4時間が限度だぜ。
因みにヒル5迄増やしたが、仕事できなかった。
0862優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 03:16:41.83ID:xVA4Nr0+
22時にマイスリー、サイレース飲んだけど
全然眠れない
昨日も結局5時過ぎまで眠れなかったんだ
0863優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 03:36:57.97ID:y7tYW4L+
2錠じゃ効かなかったから今日はルネスタ3錠飲んでみたら6時間も連続して寝られた
0864優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 03:37:23.45ID:ahSMX8Un
いつも、寝る時間はこのくらいだったのに、薬飲んで一度寝ると起きれなくなった。
昼過ぎになることも珍しくない。
休校になってから酷くなった。
ウイルスによるストレスで、寝付けない、起きれないってことある?
0866優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 04:40:49.54ID:MooTe9Eb
毎日のごとく4時に覚醒
二度寝も出来ないし寝過ごすのも嫌なので
ここ界隈を見てる
0868優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 05:49:59.30ID:NvOtXBno
同じく、いつ寝ても4時前に起きてしまう。
横になってるだけでもいいと聞いたので眠れなくても横になって目を閉じてはいるんだけど。

>>864
ストレスとか心配で寝付けないのは多いと思う。休校で生活のリズムが変わるのも一因かも?
0870優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 11:52:49.66ID:w1TM9nL0
コントミン12.5mgからセロクエル100mgになった
これで寝れるといいけどなぁ…
0872優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 13:14:24.26ID:ZUFN6AZb
【不眠】精神科に通い40年間眠らない男が存在
キューバに住むトマス・イスキエルドという男性は、13歳のときに、
眠ることができなくなったまま、40年間、まったく眠っていないというのだ。
目を光線から保護するために濃いサングラスをしている以外、おおむね健康で、
むしろ年齢よりも若々しく、二人目の妻との間に息子ができたばかりだという。
これまで、40人もの医師が、彼の治療にかかわってきたが、どの治療法も、
彼を眠らせることはできなかった。16年間彼の治療に携わってきたキューバで
もっとも権威のある精神科医によると、薬物療法をはじめ、
さまざまな方法を試みたが、彼を眠らせることはできなかったという。
2週間近い入院の間にとられた24時間の脳波検査でも、記録された脳波は、
完全な覚醒パターンを示していた。

眠れない夜をどうして過ごすかといえば、イスキエルドは、明け方の3時か4時から、数時間横になって休憩をするだけである。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/8267431/
0873優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 15:13:40.21ID:bvBxgXmR
ジェネリックでフルニトラゼパム(アメル/4mg)とトラゾリアム(日医工/0.5mg)飲んでるけど、たまに入眠障害や中途覚醒があるの。
変な夢も見るけど、眠剤はこれ以上出せないMAX処方だから、抗うつ薬とか他の薬の副作用で眠くなるように処方されてる。
同じ処方だから耐性付いたのかな?皆さん、ある程度のサイクルで眠剤とか処方変えてますか?
0874優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 15:36:23.05ID:jR8NwuIc
目を覚ますのにカフェイン頼り
Amazonのカフェインカプセルとコーヒーでやっと目が覚める
0876優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 17:02:59.17ID:Bsmz76Q4
時間的には12時間とか寝てても熟眠感が全く無い
寝てるというか寝て起きてを繰り返してる
これは不眠?過眠?
0877優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 19:56:17.03ID:5MSf1C3T
>>876
寝過ぎ
不眠症じゃないだろ
0878優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 20:39:10.67ID:vXGafd3K
今日セロクエル100mgを処方されたのですがいきなり100mgも飲んでも大丈夫でしょうか?


>>877
寝付きが悪いんじゃね?
0879優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 20:45:37.98ID:nmFqXpwk
レボトミン150mgから25mgに減薬
眠れるといいが喉の渇きが減ればと思ってる
0880優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 22:46:12.45ID:nIBFA8Zh
睡眠薬変えてもらえず我慢して眠れなくても
昼間で太陽の日光を浴びることだってさ

荒療治だな(´・ω・`)ナマケモノって言われたし薬に頼る
0881優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 22:50:48.58ID:c+y6a0vp
さてと、今日は何回目覚ますかな
0882優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 22:54:30.58ID:0L4d6mwg
寝れないから、サプリでGABAとメラトニン買った
ついでにタウリンも買った
早く来ないかなぁ
0883優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 23:03:41.79ID:VaamHInU
寝付きがクッソ悪い俺から見れば寝付きがよくて中途覚醒が酷い人が羨ましく思えてくるっていう

中途覚醒者は寝た気分にならなくて日中辛いってのは分かる
だが羨ましい…
0884優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 23:11:21.23ID:fPEPobJ+
睡眠時間の長さじゃなくて質だってそれ一番言われてるから
0886優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/10(金) 23:53:54.16ID:N9bEhc0f
ルネスタ1mgじゃあまったく眠れなくなったから2mg飲んだけどこれもだめだ
3mgがほしい
0887優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 00:04:27.22ID:VFaRNVst
睡眠相後退症候群(DSPS)なんだけど、ロゼレム以外に効く薬ない?
普通にフルニトラゼパムとかで寝れるんだけど、5年ほど連続して習慣になって狂った睡眠リズムそのものを治したい
0889優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 00:41:46.22ID:7Z405pvE
>>886
3mgでも効かなくなってくるよ
9mg飲んでやっと寝れた
いかんと思って病気行ったらマイスリーだされけどこれもイマイチ寝れないな、ルネスタより弱い?
0891優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 01:03:06.53ID:UqB4WY+U
ルネスタきかねー
明日休みとはいえ流石に焦ってきた…。スマホ閉じよう
0892優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 01:09:09.12ID:8a8afmUI
レンドルミン飲んでるけど全く眠くならない
仕方ないからマイスリー10mm追加してるけど
寝ようとしたら全く眠気やがない頭おかしいのかな
0893優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 01:12:21.13ID:7Z405pvE
ルネスタの時に耐性できてしまったのかマイスリー飲んでも全然効かない
健忘なんて現れもしないぞ
ルネスタ6mg
マイスリー20mg
ねれん!
0894優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 01:34:57.68ID:7Z405pvE
ルネスタもダメだしマイスリー効かなかったのは凄くショック
ラリれるとか健忘とか言われてたのに飲んでも何も起こらんぞ、眠くもならん
入眠障害なんで次薬あるんだろうか…
0895優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 01:43:45.43ID:GE3cNqIe
セロクエルの質問をしたものです
飲んでから約2時間経過
初めは飲んで暫くすると眠気が尋常じゃなくくる
しかし眠れないというね

体動かしてないからかなぁ…?  
0897優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 03:22:47.56ID:RGCxpl/8
眠れない
コントミン6錠ベンザリン2錠
デジレル2錠でも眠れない
0899優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 04:20:46.06ID:FV2NScqz
テトラミド製造中止になってから眠れない…精神的なもんなのか運動不足のせいなのか代わりの薬足してもダメだわ
0901優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 06:45:18.91ID:M+pvZSCR
>>898
大概どんな薬でも副作用あるだろうし
飲み続けるのは良くないだろう
0902優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 08:17:00.69ID:9aCkchf1
おはよう。
早朝覚醒してしまったけど、休日の安心感からか二度寝ができたわ。
うれしい。
0904優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 09:23:19.43ID:OuQiZcUI
家日当たり良くて日光浴し放題だけどもう根本がぶっ壊れてるから何も改善しない
0908優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 18:18:36.56ID:LeL3J9BL
サイレースデジレル50mgベルソムラ15mg飲んでるけど
中途覚醒酷い
休みの日はずっと布団の中
今ようやくご飯で起きた
また布団に戻る
0909優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 18:28:18.84ID:MUb+IwkQ
レボトミン25mgで眠れた
他の薬諸々とあるけど、1番がレボトミン影響してると思われ
今日は30分早く寝ようかな
0910優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 19:43:34.22ID:dtG7h132
>>909
自分も中途覚醒対策で毎晩レボトミン100mg飲んでるよ。
よく効くよねー。
0911優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 20:08:31.79ID:wZrER/f/
家は新築、車は新車、女は処女がいい!!
そして、霊能者は若手のホープ八意(やごころ)先生26歳しかいない!!!

そんなつまんない話よりも、こっちこっち↓笑える休憩タイム。

八意先生による無料心霊写真鑑定J〜Sの記事を更新!!!

【「指ぱっちん」の天才霊能者八意先生に関するサイト】
日本一の天才霊能者の八意先生は埼玉県八潮市生まれ育ちの26歳です。
悩み事があるときや困った事が起きたら、まず八意先生に相談しましょう。
以下のサイトをすべて読み終わったら、
腹を抱えて大笑いしてしまうことをお約束します。
お気に入りに追加することをお勧めします。
ブログは毎日更新しています。

https://blog.goo.ne.jp/nichikon1/c/9bb4322846693ae17f0b6080edca7dd1
↑一番上に表示される
「ハッカー伝言板改めえむびーまんの日記帳(山本隆雄ブログ)」
をクリックして表示されるブログをお気に入りに追加し、
ブログの左側のカテゴリー欄から心霊写真鑑定をクリックすれば、
八意先生の無料心霊写真鑑定の記事一覧が表示されます。

八意先生が口にしたことは絶対に起こりません(地震が発生する日付の予想など)。
八意先生は、合成写真を平気で心霊写真と鑑定しても、お金はしっかりいただきます。
でも、あなたのどんな悩みでも、八意先生が「指ぱっちん」で解決してくれます。
一応、コメントも含めてすべて読んでみてください。
コメントの書き込み・誹謗中傷も大歓迎です。

困ったときの八意頼み、神様、仏様、八意様!
荒らしや煽りは徹底スルー!

⊂ 米青 ネ申 禾斗 ιこ 彳〒 ιナ ⊃
0912優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 20:27:51.16ID:BUJLRGac
そろそろ薬飲もう
0913優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 20:52:15.87ID:d0BICefA
メンタル落ちすぎて昼寝で眠剤半分投入して寝てしまった
そろそろ夜寝る準備だ
0914優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 21:57:30.08ID:9aCkchf1
あぁ、日曜がきてしまう。
月曜の恐怖にただ耐えるだけの日曜が…
0916優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 22:23:27.57ID:UqB4WY+U
>>913
落ち込みまくった時現実逃避でやっちゃう時ある、わかるわ

そろそろ眠剤投入して備えるか、、
0917優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 22:27:04.86ID:EO0297jY
頭内爆発音症候群の人は居ませんか?

私は30年前に罹患し誰にも理解してもらえず、かかりつけの医者にも笑われ放置せざるを得ないまま過ごしましたが、15年ほど前に病名をネットで見つけ
自分はおかしくなかったんだと安心したものです
症状は軽くなりましたが今でも時々寝入りばなに驚かされます。
0918優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 22:43:18.97ID:MUb+IwkQ
いつも1時頃に寝るけど30分切り上げた
もう薬は飲んでる
効きはじめは約2時間後かな
0919優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 22:50:39.19ID:4Cj3y6rb
昨日布団に入って眠れなくて4時間くらい経って薬飲んで寝た
薬を飲まないと眠れない自分が嫌で薬飲みたくない
今日も眠れないんだろうな…
0920優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 22:54:14.20ID:DCC3Dr3H
>>919
わかる!薬飲まなきゃならん自分が許せないっての
薬無しで寝られる人がうらやましい
0921優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 23:10:03.97ID:M+pvZSCR
人によって違うだろうけど
どんなに眠気無くてもこれやれば寝られるみたいなのないの?
0922優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 23:23:26.05ID:DCC3Dr3H
麻酔しかない?
胃カメラの時に鎮静剤注射してもらったけど、気づいたら終わってた
あんな感じで寝落ちしたい
0924優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 00:30:05.06ID:IChY2jn7
どんなに眠気があっても寝れない
なんで眠たいのに寝れんのだか、寝ても眠りは凄く浅い
寝るのが苦痛でしょうがない
0928優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 01:42:06.67ID:Ssgmvr6D
>>924
不思議だよね。自分も一昨日、夜9時過ぎに眠気を催したので、いつもより早く眠剤を飲んでベッドに入ったが、寝付けなくて逆に目が冴えてきた。
結局、一睡もできずに今日を迎えたけど、今も眠れない。2日続けて寝られないと頭痛と目眩が酷くなる。
0929優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 01:43:07.48ID:smA2bQqJ
中途覚醒で3.4時間後に起きてしまう
鬱とか不安はない
なぜ?
0930優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 01:45:17.72ID:smA2bQqJ
>>928
なんもわかってないな
いつも寝てる時間と同じ時間に寝ないと逆に眠れなくなるんだぞ?
早く寝ようといつもより早く布団に入るのは逆効果
たとえ眠気があったとしても
0934優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 02:36:19.80ID:B4w/i00J
目覚めちった
0935優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 02:53:19.49ID:a0xbW5AE
布団に入って何時間もたつけどこの時間スマホいじってるだけであっという間に朝がくる…
0936優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 03:09:58.79ID:UZbOKDo5
21時くらいに布団に入って何時間も目をつぶってたけど寝られなくてスマホいじりながらカップ麺食ったら眠くなってきた...
ただの昼夜逆転なのか?!
0937優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 03:22:02.03ID:6ZKQYJFc
おはようみんないつも時間だ

>>936
夕飯足りなくても寝付けないことある気がする
0943優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 08:47:26.38ID:8OM6kYi0
>>929
中途覚醒しても、そのあと眠れるならまぁ大丈夫じゃないかな。
0944優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 09:55:38.04ID:UHinPreh
最近4時間で目が覚める
その時にスマホ見たりしてたらダメだな
トイレ行ってスマホ見ずに目を瞑ってたらもう2時間くらい寝れた
0946優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 11:16:11.52ID:a0xbW5AE
1時間おきに違う夢で起きる不快なのばかり
なんじゃこりゃ
0947優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 11:19:17.69ID:xRuClu1M
節子。それ悪夢やないか
0948優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 11:45:29.80ID:UHinPreh
短時間で小刻みに目が覚める時は嫌な夢ばっかり見る
0950優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 14:38:50.54ID:5LSg554W
薬飲まずに頑張って寝ようとしても、明け方4時くらいまで無理。
飲んだら飲んだで昼まで起きられない。
超短時間型の睡眠導入剤なのに。
0952優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 15:33:49.23ID:bmhU1BjG
薬飲まないで寝ようとして布団に入って眠れなくて2〜3時間経って薬飲んで寝る
1カ月くらいこんな感じ
0953優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 15:36:57.90ID:bmhU1BjG
この前は7時間くらい布団に入ってた
起きて映画でも見ればよかった
0954優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 15:39:05.76ID:bmhU1BjG
寝たいのに脳が勝手に次から次へといろんなことを考える悩み事とか
0956優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 16:02:40.10ID:bwLQR5VM
夜中の3時に目が覚めるくせに昨晩の地震には全く気づかなかったわ
0958優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 16:21:20.20ID:LeVcmjG5
クスリ飲みすぎて脳がやられたのか、記憶力がヤバい
0959優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 16:34:17.53ID:70w7I6Bq
1時に寝て16時に起きた。何かロングスリーパー入ってきてるなあ。。。
0960優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 17:04:18.30ID:UHinPreh
夜は目が覚めるくせに
昼間やたら眠くなるのなんなんだろう……

定期的に眠くなって10分〜30分ぐらい睡眠→目が覚めて余計疲れるの繰り返しだ
0961優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 17:32:48.45ID:XU7TwC3W
サイレース2ミリ ソメリン コントミン300で何とか寝れる 皆さんどう思いますか?
0963優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 17:45:07.31ID:4uTE0tC7
夜の入浴、規則正しい生活(リズムの順守)、禁酒、運動などいろいろ取り組んではいる、それでも十分には眠れない。
こう書くと、やり方が悪い、努力不足、何もわかっていない等の批判は出るだろうが、単純には済まされない問題だ。
0966優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 18:34:45.68ID:zFubLwaW
>>963
寝るためには体温下げないとらしいから、入浴ははやめにしたらどうだろ?
0968優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:46:53.30ID:R+AKAWmD
セロクエルの100mgすげーな
どんな薬飲んでも寝れなかったのにこれ飲んだらイチコロだわ
もっと早くこの薬に出会いたかった
0969優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:47:12.70ID:DknhAkA/
薬飲んで何時間後には眠れるって何睡眠っていうの?

睡眠薬飲んですぐ眠りたいよねぇ
0970優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:55:19.98ID:5ZK6Ilx6
とりあえず、リキッドタイプの睡眠薬出せ。
強姦目的で使う奴をどうにかしろ。
0971優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 20:59:00.09ID:R+AKAWmD
>>617
亀だが断然セロクエル
これ飲むと30分後にはとてつもない眠気が襲ってきてそのまま気絶するように眠れる
0972優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 21:28:42.51ID:0t+Tecok
睡眠薬は飲まない一気断薬だ 仕事中に
倒れたら その時はその時だ
0973優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 21:41:47.59ID:w1JAzFPo
>>963
ハーブティーやギャバは意味ないか。プラシーボみたいなものだし。
0974優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 21:43:07.63ID:w1JAzFPo
>>973
あとスマホ、テレビ禁止も。
0975優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 21:53:39.81ID:4sIPBZ9x
最近あんまり晩ご飯食べないけど今日安眠したくて食べた
お腹いっぱいだから眠剤で寝れるといいけど…
そろそろトラソドンとルネスタ投入
0976優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 21:55:18.95ID:4sIPBZ9x
普段の不眠に加えてコロナ不安もあると思う
みんなが不安なんだって思ってる、だから頑張って眠ろう
0977優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 22:04:24.41ID:Ssgmvr6D
寝る2時間位前に温めのお湯にゆっくり入るのはいいというし、クナイプという睡眠用の入浴剤もあるね。
ホットミルクやハーブティーは良さそう。食事は豆類や乳製品などトリプトファンを摂るようにしている。
コロナで早朝の散歩を控えているが良くないよなぁ〜
0978優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 22:32:07.98ID:3h/Z2INp
リフレックスユーロジンサイレース飲んだ
今日は中途覚醒しませんように
0981優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 23:36:34.94ID:Ssgmvr6D
>>979
服用して5年、悪夢も含め、夢はほとんど見ない。
悪夢を見ないのは少数派なのか?と逆に不安に思う。
0984優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 23:52:59.83ID:bmhU1BjG
薬飲まないと眠れない
それだけ悩んでるんだな…
0985優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/12(日) 23:56:47.24ID:bmhU1BjG
そこまで追い込まれてる自分が嫌になって、死にたくなる…
0986優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 00:00:15.47ID:nSv1zZvH
寝れない睡眠薬は飲まない一気断薬だ
アルバイト中に倒れてもその時はその時
0988優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 00:18:45.77ID:34Nxu12C
布団に入って考え事してます

コントミン8錠は大丈夫なのかな?
0990優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 01:04:17.08ID:zXdyRttu
やっぱルネスタないと寝れないな
あー
0992優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 01:45:10.58ID:qxYpj/q8
トイレで起きた
1時間前もトイレで起きた
このペースでオシッコしてたら朝にはガリガリになってしまう
0993優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 01:49:47.51ID:ELZiYlrR
今日も中途覚醒なう
0995優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 03:20:32.21ID:lv1oofyX
腹も減るしキツいな
0997優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 03:54:24.67ID:WqS30Dhq
どこかの日で間違えて薬を多めに飲んでしまったらしく、飲もうとしたらもう無かった
薬無しで寝ようとしたら無理だった
今日はもう眠れないままこのまま朝を迎えそうだ…
1000優しい名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 04:26:55.18ID:WqS30Dhq
もう朝だな

あはは…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 8時間 23分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況