X



不眠症・その他の睡眠障害全般 Part124

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 20:20:04.13ID:1jCT7F/p
持ち玉が、レンドルミン0.25mg、ハルシオン0.25mgしかない。
2錠ずつでは全く効かない
何錠まで追加すべきですかね?
0103優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 20:20:38.49ID:yyES3eZX
3720150920370937類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0104優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 20:30:17.90ID:punV86W5
みなさん医者に処方された量より多く飲んだりします?
眠剤足りなくなったら早めに受診するとかですか?
最近2錠飲みとかしてしまうんで
0105優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 20:33:58.98ID:Kl4hqm60
>>96
自分もルネスタからニトラゼパムに変わったとき前のほうが効くなと思ったが
おんなじような人結構いるもんだな。
今はフルニトラゼパムだが。
0106優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 20:46:01.09ID:D/0XCQgW
>>95
全然あるよ
レンドルミンからレキソタンに変えたらめっちゃ離脱でた
レキソタンに変えずに一気断薬だったらほんとやばかったと思う
0107優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:09:10.88ID:bPcdyTFO
>>104
多く飲みしてしまうことがある早く来ましたって
でもやっぱり眠剤は薬事法あるからそのうちもらえなくなる

だから1回やってしまってそれきりにした、自分でなんとかするようにした
でも悪化していくという
自分もほんとは2錠飲みしたい
0108優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:14:27.22ID:8GUQPMNW
ルネスタ、トラソドン飲んだが眠れず
いまマイスリー飲んだから今度こそ寝たい
スマホ切らなきゃ…
0109優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:25:09.23ID:A0XwasHn
>>104
自分はしょっちゅうです。
2週間分の薬が1週間で無くなります。
0110優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:29:17.38ID:XOEy+JJD
>>95
おーホントですか。よくリバウンド的な不眠があるとか聞くけど、気の持ち様ですかね。
精神薬系のビリビリって何なんだろう…。痺れとか?
0111優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:32:35.20ID:XOEy+JJD
>>96
二トラゼパム中途覚醒するよね。私だけじゃ無くてよかった。一応中途覚醒に効くらしいけど…
ここ半年間一度も朝までぐっすり寝れた試しが無い
0112優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 21:50:33.21ID:hnvyaxiP
ハルシオン(0.25mg)3日ぐらい飲んで断薬したら、めっさ離脱症状でた
頭痛や頭がめっさ重かったり、ダルかったりした、あとなんか足がビリビリしてうまく動けんくなった
今はハサイレース2mgに変更になったけど、自分には量ちょっと多かったので割って1mg飲んでる
このまま問題なさそうなら0.5mgしようかと思ってるけど、いければいいな・・・いけるかな?いけるよな?
0114優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:09:07.17ID:B1jC2BTV
さて風呂風呂 久しぶりに湯船浸かる
上がって落ち着いたら寝れる時間に
0115優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:13:46.74ID:punV86W5
>>109
お医者さんに怒られないですか?
自分は怒られて薬変更されたりします。
0117優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:32:02.14ID:A0XwasHn
>>115
自分の主治医は優しいので怒られたことはないよ。
やんわりと飲みすぎないようにね。って言われるだけだよ。
0118優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 22:37:51.88ID:5fBYGltr
今日は主治医と相談して、副作用の出はじめた薬を断薬する事になった。最低量で留めててよかった…
反動で調子落ちるだろうから、しっかり養生しなさいって言われた。

というわけで横になります。おやすみー。
0119優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:01:00.41ID:F3Tp7UkI
リフレックスサイレースユーロジンでおやすみなさい
今日の入眠チャレンジ曲は忌野清志郎のスローバラード
0120優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 23:37:55.56ID:9+jgG+Yn
ストレッチをしっかりして寝ると朝のダルさが段違いに改善することに気づいた
あとベッドに余計な物を置かないこと
抱き枕とかはNG
仰向けで伸び伸びと寝るべし

ねるぞ〜
0122優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:11:32.37ID:kxvEgrcn
マットレスが右へ右へと自然とずれていって気持ち悪いんだが何が悪いんだろう?
右に寝返りうちすぎなのかな?なんで変な寝返りしてるんだろう
0123優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 00:18:51.38ID:vnwOFv7I
毎日真剣に断薬開始を考えてるんだがダメだな。
減薬して断薬まで行こうとすると薬が増える結果に。

さて、まずはデパスからいくか
0124優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:03:26.20ID:0egjLLEe
足がムズムズして寝れない
イライラする
寝たいよ
0125優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:05:55.56ID:0egjLLEe
なんでみんな断薬しても寝れるんだよ
ギネス狙えるぐらい寝れないわ
0126優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:09:36.37ID:Hj2TTqjg
自分は睡眠障害ではないんだが、睡眠恐怖がある。

中途覚醒とかで狙ってた時間よりも早めに起きてしまったときの退屈が怖い。
そのために就寝時刻を遅くしてしまったりしてしまう。日中に布団に横になってぼうーと
していたいけど寝てしまったら就寝時間がわからなくなってしまうから、その夢も叶わない。
ニートなのに睡眠不足で布団に横になることも叶わなくて困ってる。

人体に就寝時刻と起床時刻を決められる機能があればなぁ〜〜、、
0127優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:15:56.48ID:OC4QI6As
5515160915550955類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0128優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:22:32.45ID:JDSMu+7w
メンタルグルチャ、ビタミンCに入りませんか?
アットホームな雰囲気でワイワイ語り合いましょう!
現在男女比は同じくらいです。年齢層は老若男女!
ただ、病名がはっきりしてる人、それか通院してる人のみになります!少しでも気になったらメッセージください^^*


LINEID coral91reef
0129優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 01:35:44.79ID:2nhIjFTt
はいはい中途覚醒
どうせまた3時台に起きちゃうんだろわかっているよ
サイレース仕事しろ
再入眠チャレンジ曲は金子マリのそれはスポットライトではない
0132優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:08:41.70ID:f11hxHXL
せっかく寝れたのに対人関係で悩んでる人が夢に出てきて目が覚めた
これから寝れそうにないから適当に会社行こうかな
0133優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 04:32:41.12ID:bPSYBFFZ
おはようございます
2時に寝付けたから2時間か…
二度寝しようかな
0135優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 05:10:53.89ID:zWDPutSe
中途覚醒だるい。
あと2時間は寝ないとなんだ。無理やりにでも寝てやる。
0137優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:07:31.90ID:o9cUWaUt
夕食を2食分食べて勢いで寝る、ってやったらとりあえず寝れてる。
0138優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 06:23:52.51ID:CqhoPk8w
口にテープ貼るのやめたら夜中に目が覚めるのが少なくなった
口呼吸とよだれ問題は再発したけど
0140優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:38:40.89ID:zWDPutSe
おはようー。
二度寝はできなかったけど、ずっと横になって体を休めてたよ。
BGMはTRPGセッション。
0141優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:48:54.59ID:tFlQ0YMk
5348160948530953類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0142優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 07:54:24.07ID:tFlQ0YMk
2254160954220922類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0143優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:15:05.95ID:88kqKqU+
>>139
DSM-5でもICD-10でも
悪夢障害という独立した診断名が
あることを図書館で知った。
まじで精神科に行ったほうがいいと思う。
0144優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:25:13.81ID:tFlQ0YMk
1225160925120912類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0145優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 10:35:54.34ID:tFlQ0YMk
5235160935520952類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0146優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 11:22:08.42ID:aMZg5cnj
朝方1時間しか寝れなかった
もう普通の生活はできそうにない
なんか体も一日中ダルい
0147優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 11:23:53.82ID:tFlQ0YMk
5223160923520952類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0148優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 11:23:58.42ID:aMZg5cnj
病院行って薬もらったら不眠症ってなおる?
0150優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:24:59.84ID:vnwOFv7I
>>148
時間がないので超簡単に・・・。
目先、治る。てか改善は期待できる。
なんちゃら家族病って遺伝性の病気だと治らずに死ぬらしい。
0151優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:36:10.48ID:CJBVN90T
最近自分の心音や動悸が激しくなって苦しくて目が覚める
なぜ?
0152優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 12:41:21.59ID:cAG/DO5i
>>148
とりあえず強制的に眠れるようにはなることが多い
寝た気がするかはわからん
0153優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 13:33:03.79ID:L660g5kz
>>149
sleep as Androidとか。
自分はスマートウォッチのxiaomi
のアプリを使ってる。
HUAWEIのやつもよさそう。
0156優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 18:41:35.42ID:pT6M49kw
ヒルナミンとコントミンとトリプタノールを投入
九時を回ったらサイレースとベンザリンを投入して
布団にもぐる
調子が良ければ十時から三時くらいまで眠れるはず
0157優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 19:55:06.32ID:UvYquY3V
この時間はものすごく眠たいけど
布団に入ると目が覚めるのですよね
数日に一回はこのまま3〜5時間くらい寝れるから
そうなればうれしいのだけど寝れるかどうかは運しだいな感じ
0158アリナミン
垢版 |
2020/09/16(水) 20:45:50.87ID:1CmJS0f5
ハルシオン0.25×2
レンドルミン0.25mg×2
では、抗不安薬程度にしか効かない
その3倍は飲まないとな
飲み過ぎは何がいけないのか分からないけど、起床後のせん妄があるよな。

会社で同じ人に2回「おはようござざいます」と言ったりな
0159優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 20:51:47.82ID:2nhIjFTt
なにか落ち着きたくて中森明菜の水に挿した花聞いたら落ち着くどころか落ち込んだ
0160優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 21:07:41.33ID:udunCGoU
YouTubeで脳の休息で出てくる音楽いいよね…
本当に脳が休む感じある
眠剤飲んでそれを聞いて寝る
だけどすこし寂しい
0161優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 21:29:52.56ID:1CmJS0f5
HSPなのか、外の虫の音にも気になって眠れない
0162優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 21:31:08.60ID:1CmJS0f5
18時にハルシオン飲んで、レンドルミン飲んだが眠れず。
6錠飲めばさすがに眠れるやろ
0163優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 21:31:08.78ID:1CmJS0f5
18時にハルシオン飲んで、レンドルミン飲んだが眠れず。
6錠飲めばさすがに眠れるやろ
0164優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 21:45:40.78ID:dN6bGUXD
昔群馬山の中で迷子になって一夜過ごしたことあるんだけどさ、
周囲1M先も全く見えなかった。少し物音がするだけで何かが迫ってくる感覚。
で気づいたのは、不眠症はたぶんこの夜の生物的警戒本能にあるんじゃないかって
仮説が自分のなかである。
ぐっすり眠ることって太古の時代はかなり危険だったはず。
現代はまったく役に立たない本能だけど、不眠症は昔の生物の名残なんじゃないかって。
快眠野郎と不眠症患者をジャングルの夜に過ごさせたらたぶん後者のほうが生存率が高いと思う。
0165優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 22:11:08.83ID:udunCGoU
みんなに聞きたいんだけど、寝る時真っ暗派?豆電球派?
0168優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 22:21:52.56ID:aqwqAdEv
真っ暗おちつかないから 隣の部屋で間接照明を最小点灯
0169優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 22:34:55.97ID:zWDPutSe
デスクライトを壁に向けて灯しておく。
あったかい色で安心する。
0170優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 22:48:35.97ID:kxvEgrcn
自分もベッドライト?的な感じのものを、ないと落ち着かない
真っ暗ってずっとやってないなあ、試してみてもいいのかも
0172優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:49:30.17ID:DafLYUtU
ヒルナミン50ラボナサイレース2ピレチア
効かなくなったらどうしよう。
0173優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/16(水) 23:55:21.36ID:kxvEgrcn
ねるぞー
5時間くらいは眠れるんだけど足りないんだよなぁ…
今日も3種で挑戦
0174優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:04:42.76ID:EuCvUwKR
飲んでから落ちるまで血中濃度ぴったり1時間かかるんだけど眠くならなかったらどうしようと不安で仕方ない、このいまの時間
0175優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:10:24.63ID:DANqqp/k
>>164
で、いつかは寝ると思うが
いつ寝るのよ?
明るい昼間に寝るの?
敵はウロウロしてますよ
0176優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:15:33.96ID:sVWt4NHW
飲んだし寝るしかないけど3時間コースなのよねぇ・・・
せめて5時間は眠りたい
頭と精神が疲れる
0177優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:29:25.61ID:2L0YQvDg
リフレックスサイレースユーロジンで中途覚醒無しでたのむ
今日の入眠チャレンジ曲はジュリーの時の過ぎゆくままに
0178優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 00:54:13.31ID:GA5iTnRm
>>172
てか、どれもすげー懐かしいな、同じ先生だけど今はどれも処方されてないな。

処方されてるゾルピデムからいく、だめならフルニトラゼパム、はぁー怖いけどねなきゃ
0180優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 02:16:12.42ID:qiVLDBfz
セロクエルより強い薬を教えてください

ちなみに今飲んでる薬が
ロラメット1.0mg
銀ハル1T
リフレックス45mg
セロクエル100mg

です

エビリファイ飲み始めてから2日目なんだけど明らかにエビリファイのせいで寝れないんだよ
でもエビリファイクッソ効いてる感じがするから辞めたくないのです
0181優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 02:53:03.96ID:7z14+2GF
今日は久しぶりに寝れないぞ

くたびれた椅子にもたれて、
窓開けて夜空眺めてぼんやりする

まぁ後1時間くらいで白んでくるんだが
0182優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 02:58:43.29ID:2L0YQvDg
お約束の中途覚醒
再入眠チャレンジ曲はローリングストーンズのユーキャントオールウェイズホワットユーウォント
0185優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 03:45:53.58ID:S4atrjZ/
辛い眠れない
体は疲れてるのにどうして寝れないんだ
0186優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 03:50:15.77ID:2L0YQvDg
それはつらいな
俺はなんとか身体の疲れはとれたからまだマシだが
0187優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 03:54:44.30ID:7z14+2GF
運動少ない日が2〜3つづくと眠りにくくなる感じ 読めた
0188優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 04:07:15.85ID:DbnO5Cgw
なんか夜中妙に気分が興奮する
いきなりなった
なんでこうなったんかわからん
0192優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 05:47:48.38ID:Mkj5MZzI
>>180
そもそもセロクエルは睡眠薬じゃないからなぁ
フルニトラゼパムとか?
自分は効かなかったんでつんでる
0193優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 07:10:03.18ID:YGBnUqHg
寝れん時は24時間寝れん
寝れた時は丸一日経ってる
0194優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 07:26:37.75ID:qKTWCr6a
睡眠の本の通りにやったら中途覚醒せず5時間半は寝れるようになった。まだ3日目だけど、、、
0197優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 15:34:14.72ID:JMUDmueI
夜は中途覚醒、昼は目覚めて昼寝なし
実際は、なんとか5時間眠れてるから、いいことにしようか
睡眠不足でヘルペスまでできて、ついていない
もっと長く熟睡したいよ
0198優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 16:23:34.85ID:zMcbGP14
サイレース(強く長く作用する睡眠薬)飲んでても毎晩3時間しか寝れなくて早朝覚醒するんだけど、
美容のためにコラーゲンドリンクを2本飲んで寝たら6時間ぐっすり寝てびっくりした

知恵袋で聞いてみたらコラーゲンの中にはグリシンというぐっすり眠る成分が多く入ってるらしくて、そのおかげみたい

サイレースが効かないのにまさかコラーゲンドリンク2本でこうなるとは想像もしてなかったよ
ようするにグリシンがいいということなんだけど

ご参考になれば
0199優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 17:20:51.24ID:8xE4OqtR
ウットが効いたってこのスレで見たから買ったけど高いわ
0200優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 18:58:59.28ID:P7PDvfjy
2時間で覚醒したあと二度寝
起きたら2時間しかたってなかった
昼間眠くてたまらん
0201優しい名無しさん
垢版 |
2020/09/17(木) 19:29:32.25ID:EuCvUwKR
グリシンは確かに効いていたような気もする…(今在庫切らした)
最近目が覚める時間早いんだけど、グリシンが条件だったのか絞り混むにはもう少し時間がかかりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況