X



不眠症・その他の睡眠障害全般 Part130
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 23:01:01.07ID:9RVV+h7e
夜のお酒のみましたー!
しばらく時間あけないと

しかしうとうとしてきた
0903優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 23:08:49.03ID:9RVV+h7e
お酒の力でうとうとするのはよくないかなあと思いまして
0904優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/01(月) 23:22:30.82ID:Vgffq5AG
眠剤21:00に飲んだのに未だ効かず
もちろん空腹で
サイレース2mgとレンドルミン0.25mgなんだけどな
なかなか副交感神経にシフトされないな
スマホのせいかやはり
0907優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 01:27:37.20ID:DzpIh6Kj
5時ころ寝てしまった
早起きになったけど睡眠は十分
0908優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 01:37:05.08ID:6G/3ADi/
嫌なこと考えてたら頭から離れなくなってしまった
0909優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 01:40:41.88ID:BtAupcn8
起きました\(^_^)/
0910優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 02:08:08.56ID:WASE1Fpk
薬はあってもなくてもつれぇや
おはようございます
0912優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 02:55:27.61ID:/BIga3xG
おはようさん
春までに生活のリズム直そうとおもってるけど
直るのには程遠いみたいだ
0915優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 08:21:01.11ID:o/94WmDc
ルネスタで眠れるってうらやましい体質だなぁ
自分はあれ受け付けない
苦くてかえって目が覚める
0916優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 08:53:35.84ID:mT1l2kn0
アモバン、ルネスタともに苦みは全く感じないが効き目も全くない
0917優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 09:16:37.47ID:MvWgR/Ar
ベンザリン5mgを半分に割って飲んでるけど、4時間睡眠だな
寝起きはいいんだけど、しばらくするとなんか寝足りない感じがしてくる
0918優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 09:23:36.97ID:DzpIh6Kj
アモバンルネスタで苦味を感じないって
自分にはちょっと信じがたいんだけど
体質の差なのかね
0920優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 10:51:41.01ID:oOl9QxL3
>>916
じゃあ今は何を服用してるの?
アモバンルネスタはいつやめたの?
0921優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 11:30:56.99ID:Lc8am2Mt
>>916
全く感じないって
おじいちゃんが48℃の浴槽に浸かって
ぬるいって言ってるのと同じレベルで信じがたい・・・
どうなっちゃってんの?
>>919
ボケと言われても私のせいではありませんので・・・
0923優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 12:18:03.29ID:MvWgR/Ar
アモバン飲んでも本当に苦味感じない人もホモレズ並にいるらしいぞ
苦味を快感と感じる嗜好な可能性も否定できんが
0924優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 12:56:06.10ID:BhRic2ZJ
サイレース耐性ついたらどうすればいいんだい?🥺
0926優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 13:15:23.66ID:ZTgPEyxa
すぐ目が醒める不眠症なんだが病院では短期型の薬しかもらえないんだが病院変えた方がいい?
なんかきつい薬は渡せないとか言われたんだが
0927優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 13:45:12.87ID:qZQQnrvY
>>926
なんでだろうね、2種類までは良いって言われたな通院しているところは
0928優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 13:46:52.48ID:oOl9QxL3
>>926
すぐに目が覚めて、その後どうしてるんですか?
目が覚めても起きあがらずにすぐ目を閉じて動かないようにしてます?
そして、日中への影響はどんな感じでしょうか
昼寝なしで、日中ウトウトしてしまったり、頭がぼんやりしたりします?

あと、寝室の環境整備はできてますか?
暗さ、静けさ、清潔さ。枕の高さや材質、洗濯の頻度。
あとジャージやスウェットをパジャマ代わりにしないとか
夕食後に飲酒喫煙しないとか、テレビみないとか、寝室にスマホ置かないとか。

そういった工夫を、これだけやってます、でも日中こんな症状が出て困ってます
どうしたら?というふうに医者に質問しましょう

さりげなく、とかついでに、とかではなくハッキリ「質問」することです。
その質問に対して「そういうのはどうでもいいので黙って薬を飲んでればよろしい」
みたいな回答をするような医者だったら、医者を替えた方がいいですが
まずはきっちり相談して、その経過を報告して、といった
良い関係を構築した方が良いです。
0931優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 14:32:50.53ID:J/+A8MTG
俺はパジャマよりスウェット派やな。
今の時期はMXPのを着てる。
値段高い商品だけど、普段着として着倒したものを寝巻きにしてる。
でもパジャマ着た時は違和感しかなかったわ。着慣れてるのが一番やで。
0932優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 16:28:13.45ID:oOl9QxL3
>>931
スウェットはスポーツするための衣服で、寝間着には向いてないよ
特に、手首足首がしまってるあたりが、通気性が悪くてよくない
まあそれでぐっすり眠れるなら良いけど、そうじゃないなら
つまり、眠剤を飲まないと眠れないような状態なら
考え直した方が良いのでは?
0933優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:36:45.59ID:J/+A8MTG
>>932
不眠症状だいぶ軽減してきて断薬も目の前って状況だけど、俺にとって運動が1番効果があったわ。運動する習慣なかったからな〜。寝具は正直どうでもよかった感じやな。
0934優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:39:09.77ID:jOz1nHB1
持病のせいで強制的に覚醒する薬飲んでるが
切れてきたら死ぬほど眠くなる…
眠剤も飲むけど
そこで寝てもまったく疲れが取れない
0935優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 18:31:09.00ID:DzpIh6Kj
>>934
死ぬほど眠くなるなら眠材要らないのでは?
あと、そこで寝ても疲れが取れないというのがよく分からないな
要するにいつ寝てもダメなんじゃなくてか?
0936優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 18:34:47.33ID:mT1l2kn0
>>918,920,921,923
逆にアモバン、ルネスタの苦みがどんなものなのか一度味わってみたいよ。
アモバンなんて20年近く前に処方されたことがあるが初めの1回しか効かなかった。
今はロヒプノールとマイスリーだけどこれらも効き目はいまいちだな。
0937優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 18:51:12.60ID:jOz1nHB1
>>935
眠くなるのは午後三時〜夕方六時にかけてだから
そんなときに寝るわけにはいかない
疲れが取れないのは体を酷使してるせいと、睡眠時の呼吸が浅いのかもしれん
0939優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 19:10:17.46ID:TuC6cvh0
>>936
肝機能低下してると薬の効き目が悪くなるらしい
酒飲まないで1〜2週間くらいで元に戻るみたい
0940優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 21:10:51.45ID:He+pa6tp
毎日、今日は眠れるかどうか不安になりながら生きていくのが辛いわ
0942優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 22:00:05.54ID:A96KeyN4
>>940
わかりみ
0945優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 22:50:25.84ID:wZquSdRC
布団に入ったら眠気が消えた
気分が沈んで辛いからすぐにでも寝たいのに
リボトリール飲んだから気持ちも楽になって眠れるといいな
0946優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/02(火) 23:26:23.15ID:CRaGYgnh
眠気きたと思って寝たら一時間で目覚めたんだけど
0948優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 00:06:31.51ID:oRvLIP/h
>>932
>スウェットはスポーツするための衣服で、寝間着には向いてないよ


何言ってんだコイツ?( ゚д゚)ポカーン
0949優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 00:43:40.42ID:E38t0mgO
どうしても薬に頼ってしまう。
0950優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 00:51:39.61ID:WYVwferK
国家試験が迫ってきて寝れない
ただでさえ夜遅くまで起きてしまうのに、もうだめだ
0951優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 00:55:41.20ID:vlzQ5mJK
睡眠時間とか4時間で充分
眠れない日はあまりないなー

やっぱり、これ医者の言う通りただのショートスリーパーなんかな?
だのに何故クスリを処方するのか(笑)
自分がもっと寝たいって言うからかな…

……今日も6時に寝て昼に起きてお出かけー(´・ω・`)?
0953優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 01:45:27.91ID:vlzQ5mJK
>>952
黙れぶす
0954優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 01:47:02.10ID:Q1f13UOH
起きました\(^_^)/  くそっ!
0955優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 02:03:37.08ID:dc2TTIx3
警察に捕まる夢見て起きた
最悪
5,6人くらい乗り込んできた
0956優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 02:48:26.12ID:izgqGuns
悪夢でも寝れてるなら幸せ、寝起きは最悪だけどね
0960優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 04:33:24.28ID:z/uYvi7f
同じく眠れない
0時頃に薬飲んでずっと目瞑ってたけど眠気が全く訪れない
だんだんイライラしてきたから今は酒飲んでる
徹夜だな
0961優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 08:26:57.78ID:UmrD8HX1
眠気きて比較的すんなり寝れるのに中途覚醒、早朝覚醒酷いってどういうことだよ!
0962優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 08:41:53.16ID:jiAOd/0G
ニトラゼパム2.5mgで大体4.5時間睡眠
増やしたら睡眠時間伸びたりしないかな?
0964優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 10:55:26.79ID:Q1f13UOH
二度寝から起きました\(^_^)/
0965優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 11:51:30.19ID:C+Q2TF8Y
4:00に起きちゃって朝のサインバルタ飲んで二度寝したら悪夢のオンパレードだったわ
なぜかエアコン会社の副社長で対コロナ機能の重要さを社長に力説してる夢
意味わからん
0966優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 12:47:51.44ID:6fJ9xUNi
なんか最近、横を向いて、胸の前で腕を緩めに雑に組んでいると
寝やすい気がする。
腕同士が複数箇所で接している感触の方に意識がいってリラックスしやすい感じ
0967優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 14:14:43.75ID:McoDxNn5
人間工学的には背中がS字カーブになる仰向けが理想的な寝方らしいが自分は心臓を上にした横寝で眠れる
0968優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 15:37:00.59ID:Xcc6zUe3
>>965
サインバルタで私は悪夢見たことないですね…
デエビゴは悪夢の副作用連発で地獄でしたが。
0969優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 18:13:53.72ID:McoDxNn5
>>968
バルタ飲んだ後に体は寝たけど脳が覚醒したまんまだったのかも
レム睡眠になっちゃったのかな
0971優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 20:45:22.02ID:0ems4FzE
>>965
夢に意味なんかないよ
「何でこんな夢見たんだろう」と考えるだけ時間の無駄
0973優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 23:24:26.43ID:j7Mv5dXU
久々にメンヘル界に降臨したらベゲタミン打ちきりになってたなんて、、くそ高いしょーもない薬ばっかりにがっかりですわ。ドルミカム注射液処方してくれ
0974優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 23:26:47.80ID:YWW1WBz7
ハルシオン初めて飲んだけど眠くならない。不安だ
0975優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 23:36:03.28ID:fCLa0eFg
最近薬が効かなくなってきてしまった、次の通院日に相談しよう
0976優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 23:37:58.02ID:fCLa0eFg
16年間一緒に暮らしていた猫が、夢にでてきて起きて泣きそうになった
0977優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 23:39:17.92ID:Zd+G0PcX
昨晩は熟睡したかったのだけど目覚めた時に朝方かと思い時計を見たらAM2時・・・
そこからは朝まで起きてるのか寝てるのかって苦行
朝にようやく睡魔がやってきたけど出勤タイム・・・
どうすれば熟睡できるのかもう分からないです
0978優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/03(水) 23:40:26.33ID:jiAOd/0G
睡眠薬早く飲みすぎた、めっさ空腹感じる!!
おまいら、どうやって我慢してるんだ?
水がぶ飲みか!?
0980優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 00:21:43.89ID:AoezBHCt
うとうとしてきたからまだ粘るぞ
何時にお薬投下しようかな
0981優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 00:51:31.90ID:3Xt+tyUk
>>978
煮麺たべたりする その後、消化用の胃薬
30分くらいは起きてから寝る
0983優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 01:57:50.31ID:os/ognNw
>>982
おはよう
俺は今から薬飲んで寝るわ
寝れるかな・・・
0985優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 02:58:45.98ID:a2GrXYvW
音楽聴きながら酒飲んでたらこんな時間になってしまった。やっぱ眠れねえ罠。
0989優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:09:29.30ID:8Fdr9d/P
23時頃就寝で、3時前に目が覚めた。
デパス1mgとハルシオン0.25mg飲んで、もっかい寝てみる。
8時まで寝たい。
0995優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 04:33:27.08ID:7BBLFMva
起きてもうて朝バルタ仕込んどく
0997優しい名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 05:47:44.45ID:qPc7a6pi
本当に久しぶりに6時間眠れた \(^_^)/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況