X



【まったり】うつ病で一人暮らしの人集合【雑談】54

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0230優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 15:58:44.98ID:/z627flM
親に色々言われただけで鬱悪化してしまった
辛い眠れない苦しい
親が悪い訳じゃないし
分かっているけど普通の事がなかなかできない
少ししか動けないけどそれでも一時期より
割とメンタルは安定してたのに
ほんと豆腐メンタルだな
0231優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 16:00:39.99ID:/z627flM
ちょっとした幸せとか感じれるようにはなってたのに
鬱々思考になって辛い
何の為に生きてんだろうと
薬多くのんで寝てるけど朝が来ると絶望だ
0233優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 16:11:00.65ID:Uwi4XyQv
>>227
わかります。自分は男だけどただのTシャツでもブランド物だったりカラーリングとか色々拘ってましたけど今は動きやすいばかりで足元はクロックスです
0234優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 16:24:21.96ID:5+wCKkhx
あかん
15時間くらいワープできる方法ってありませんか
0236優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 16:30:25.66ID:Uwi4XyQv
何年も頑張って回復してきたのにぶっ壊れるのは一瞬なんだな
0237優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 16:38:05.81ID:DzwkPkTs
薬物療法だけではうつ病は治らないと分かっているのに、他の療法を試さないのはなぜ?
0238優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 16:38:28.81ID:FxGd+jmZ
自律神経までやられて急に暑くなったり寒くなったりもうやだ
0239優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 16:52:53.87ID:KhDt3oTj
一人暮らしフラッシュバックの嵐で心因性の微熱出たり散々だよ 今週もレキソタンめっちゃ飲んでる 来週書類選考通って面接なんだけど怖くて仕方ない がんばる
0241優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 17:34:42.32ID:3nxzzVq5
自分は音楽聴いたり絵描いたりしてる
エビデンスがあるのか知らんけど
ただすっごく良くなった
ここもそろそろ卒業かもしれないぐらい
0242優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 17:37:49.27ID:BXThos9Q
>>238
youtubeで自律神経整えるヨガやストレッチ動画漁って適当にやってる
簡単なのから本格派までいろいろあるよ
0244優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 17:47:48.02ID:3nxzzVq5
まあ自分も何やっても無駄という気はするな
ただ治る時期が来ただけな気がする
0245優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 17:48:52.27ID:AlMgxDT3
>>242
調子の良い時はやってたんだけど、全く効果出なくて…
最近はしんどくなってきてやれてないの
0249優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 18:31:23.19ID:vGhkpxVs
うつ病になって医者から仕事を休むようにと言われ、
いざ仕事を休み始めても「体のために散歩くらいした方がいいだろう」
と思って運動をする人がいます。
しかし、早く治したいのであれば、
これは明らかによくない行動です。

https://www.izumi-heartclinic.com/columns/%E3%80%90%E3%81%86%E3%81%A4%E7%97%85%E3%80%91%E4%BC%91%E6%81%AF%E6%9C%9F%E3%81%A8%E5%9B%9E%E5%BE%A9%E6%9C%9F%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84%EF%BC%8D%E3%80%8C%E3%81%86%E3%81%A4%E7%97%85%E3%81%B8%E3%81%AE/
0256優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 21:21:32.25ID:FxGd+jmZ
お風呂に入るのがしんどい
顔だけ洗ってこようかな
0257優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/08(水) 22:43:14.91ID:wpwIlHbD
仕事でミスした
フォローして貰ったし気をつけてっていわれて、怒鳴られたりしなかったけど自責がキツイ
どうせ反省してるフリして自分守ってるんだろと思う部分もある
0258優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 02:47:41.31ID:sxPAV7IN
中途覚醒しちゃって眠れない
昼間興奮することあったからなあ
明日仕事なのに困った
0259優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 02:52:00.97ID:P/2Fz7ro
隣の家の人が家の床下に入ってハンマーで下から床を叩いたり削ったりしてめちゃくちゃうるさい
でも隣の人の精神状態の方が心配
家は鍵が閉まってて警察の人も1時間ぐらい声かけしたりしてるけどずっとハンマーで叩いてる
0260優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 02:53:41.55ID:P/2Fz7ro
どういう状況なんだこれ、精神やられてるのはまちがいないんだろうけどうるさいより心配が勝つ
0262優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 03:19:30.62ID:P/2Fz7ro
警察が7人もきた
2時間くらい声かけしてる、窓割って入れば良いのに
0263優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 03:22:25.81ID:UVQBnfyk
メンヘラの住む場所にメンヘラが集まりやすいのかな
0264優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 03:27:15.81ID:P/2Fz7ro
ここはそういう場所じゃないんだけどね
旦那や息子は海外にいるみたいでコロナの時期だし病み切ってるみたい、これは同情する
0265優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 03:37:43.79ID:SXCthV87
>>248
マインドフルネスとか筋弛緩法とか受けた。(自立支援で)
これらは、集団療法なので患者同士がいろいろ感想を述べなくてはならない。
人前で話したり、集団で3時間拘束されることが好きなら参加を勧める。
0267優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 04:46:29.41ID:48exM4J1
またこんな時間に目が覚めて1日が長い
でも昨日頑張って靴買ったからながめて過ごそう
体が悪いのって辛いよ
0268優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 04:58:24.07ID:sxPAV7IN
やることないのでコロッケと唐揚げの下ごしらえをした
茄子の煮浸しも作ろうかな
眠れそうかと思って横になると眠れないね
0269優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 07:35:39.81ID:QdjN/LrX
「振り向くな、振り向くな、後ろには夢がない」
0270優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 08:36:38.64ID:nZmqPJ8n
ストレスから鬱になって、薬処方されたけど効かなくて薬を飲むことに抵抗があって、それによってまたストレスになっての負のループの繰り返しで悪化してる。そんな人いない?
0272優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 08:54:56.90ID:IeptY8dG
生活保護とおりました。6月1日に申請して担当者の態度がとても悪く鬱が悪化してどうしようもないから変えてくれと福祉課に連絡したら担当変わって今日から保護費支給始まる。
0273優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 09:26:35.39ID:PevZIqik
家出て食料買って帰ってきたらもう起き上がれない
手足にダンベル付けてるみたいな重さ
0275優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 11:00:26.64ID:NTMx7zf5
>>273
わかる。
脳の伝達物質どうなってんだろうかと、自分の頭に問いたいよ
0276優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 11:10:28.10ID:IeptY8dG
>>274
ありがとうございます

最初ひと月かかると言われて最初の担当者の上司に相談したら20日位で何とかしますと言われました。

最初の担当者がいじめのようなとても酷い対応を何度も何度もされたので上司に話をした所、もっと急いでやりますと言うことで今日になりました。

ちなみに担当者には外され何かしらの処分を受けます。
0277優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 11:48:28.72ID:847vO0+P
>>229
あるよ
秋田大学医学部の越前屋勝先生の論文あります
0278優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 11:52:59.01ID:847vO0+P
>>237
診療報酬にならんからだろ、お金
リワークと認知行動療法が診療報酬の対象になったからやってると思う
0280優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 12:15:39.94ID:V7zHEwm/
ここ三日寒くてプール行けてなかった、今日も寒くて怠いけど頑張って行ってくるか
関東寒いのよー
0282優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 15:50:03.04ID:q5RbKMsK
訪問看護受けました週1回1時間
今不安なこと困っていることなどお話ししました
あしたメンタルクリニック通院日です
0283優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 16:06:35.47ID:CBIdzD9A
ケアマネが来宅しました
0284優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 16:20:35.73ID:BD4E6ueB
>>281
お疲れ様です、そしてうらやましい。
自分はスクワットしたかったけど、やる気が起きない、そして疲れている。
0285優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 16:34:50.35ID:SXCthV87
今日来た訪問看護師。29歳って言ってたけど、23~24歳くらいに見える。めっちゃ可愛かった。担当になってくれないかなぁ。
0286優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 17:52:18.01ID:bGyQWdKU
生活保護費月6万です。ギリギリ生きていけるかもしれませんが多分無理です。何ヶ月か生活してみてダメなら死にます。
0288優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 19:50:25.08ID:XT97iTV5
まだ仕事決まらないのに年金減額と住民税の案内来た
生活が不安でならない
家庭の事情でうちは生活保護通らないだろうし早く仕事決めないと…毎日がつらい
0289優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 20:45:06.52ID:yWUTT42Q
>>286
住居がマイホームかなにかですか?
それとも、年金が入るとか?
月にそれは少ないと思うのですが
私は年金が入るのと、家賃を市が大家さんに支払うので、月に5万ちょっとです
生活をやりくりしないと年金がない月は詰みます
0290優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 20:45:21.44ID:HhGYz4Ax
明日は通院してそのまま実家に帰る  1か月後通院しに戻ってくる
0291優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 20:51:44.63ID:bGyQWdKU
>>289
ギリギリ家は絶縁した家族と分割した名義らしいですくわわしいことはもうわかりません。
0292優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 20:53:33.52ID:bGyQWdKU
常に死ぬことつもりで生きてます。鬱ですし長生きは無理なので。
0293優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 20:59:26.08ID:6gw+IHDg
仕事辞めてから二年くらい働いてないんだが
今特になにもないのにめっちゃ恐怖感に襲われてる

病院どこに行きゃいいのかな
精神科に診察行ったら10分くらいで鬱病認定されて逃げてきたし
発達障害と心の病気のカウンセリングしてくれるところがわからん
0294優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/09(木) 22:14:02.44ID:FIrIf9Yp
>>292
自分も長生きはしたくない。苦しいだけ。
働くのも辛いが生きていく為に辛抱の日々…
0298優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 06:38:45.33ID:oX7Ybr2P
自分は今日は
1時30分~5時20分で
3時間50分
0299優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 11:58:05.90ID:2zhAeKu1
>>296
眠剤飲んでならきついですね。
なかなかリラックス出来ないですよね。
0300優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 13:13:02.38ID:WTP5BQOp
最近は眠剤を飲んでも睡眠時間は3時間台が多い。一睡もできないよりはマシだけど••••
0301優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 13:56:16.26ID:MC10Olx4
抗うつ剤飲んでも効かないし、眠剤飲んでも効かないし、気分はずっと落ち込んでて食欲も湧かないし、テレビも見れない、やる気出ない、、、午前中はなんとか30分歩いて風呂にも入って動いてるけど昼からこの時間帯が苦痛。なぜ良くならないんだろ
0302優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 14:32:33.10
昨日からペットを飼い始めたよ。これで少しは心が穏やかになればいいけどね..
0303優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 15:33:56.34ID:oRMoN0oB
今日病院行ってきたが1週間ほどまともに食事取ってないので診察待ちの間に意識が薄れて倒れてしまったけど血圧体温測るだけ。


あとは車椅子に乗せられいつもの診察受けていつもと同じ薬出されて終わり

めでたしめでたし
0305優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 15:46:17.92ID:W7enzIHM
不思議なのはどんな状態でも5ちゃんには書き込んでいられるんだなーと
0307優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 16:19:54.80ID:ebeJ/s32
>>299
デエピコとゾルピデム飲んでます

メンタルクリニック診察終わって調剤薬局で薬もらって帰宅
訪問看護の人が送迎してくれたから帰宅するのが早くてよかった送迎助かる
0308優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 16:22:52.96ID:MC10Olx4
診察待ってる間、超だるくて座ってられないってこととかない?
0309優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 16:25:34.35ID:3voZC5IT
>>305
ゼリー飲料幾つかとって何とか動いたりスマホいじったりできるようになり4ましたがあなたはどんな状態だとスマホすらいじれないと思いますか?
0315優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 18:12:08.65ID:jOwR8XJ6
通ってた精神科が電車で30分程度の場所に移転してから通えなくなった。
新しいところを探す気力もない、薬切れてるからか何も出来ない
0317優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 20:15:08.95ID:nu+fhoTl
お風呂には入れるけど、身体洗ったり出た時に労力使うから入るとなかなか出れなくなるし、出たあとすぐに横になりたくなる
これは普通?
0318優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 21:00:51.23ID:hfghdDoL
>>317
長湯したら疲れるのは普通の人もあること
身体拭いて着替えて寝転べたら成功
身体も拭けなくて倒れ混むのはやりすぎ
0319優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 21:07:41.69ID:MC10Olx4
自分もお風呂は気合い入れないとダメ。疲れる。
この時間になると眠剤やら抗うつ剤やら抗不安薬飲まないといけないから憂鬱で気分が滅入るよ。
飲んでも睡眠の質悪いしもう何ヶ月こんなことしてるんだって泣きたくなる。
0321優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 21:34:42.18ID:LrMQOLRs
>>316
新しいトコ探すにしても紹介状書いてもらわんと、どこも門前払いだよ
0322優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 22:11:10.80ID:qS3JA0Rj
>>311
僕の場合、デエビゴは服用開始当初こそよく効いたんだけど、1年ほどして一睡もできない日が増え、以前のベルソムラに戻した。ベルだと一睡もできない日はほとんどない。
0323優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/10(金) 23:05:40.22ID:T5Cihph3
>>308
わかる。待ち時間が長くなるにつれ、どんどん体が傾いていく
どうしてもしんどい時は、空いてる長椅子で横になって待たせてもらってる
0324優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 00:44:10.58ID:2cad0FNO
先生が他の患者さんの名前呼ぶ声聞くだけで
泣いてしまう
最初は何かあったのって驚かれた
別に特別やさしいわけでもないし父親より上の年齢なのに
0325優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 01:13:08.47ID:GjtnB0XU
浴槽に毎日浸かる文化って日本がダントツっぽいからそれだけ体力労力使うのは間違いないよ。毎日はさすがにきついから週2回~3回になったけど。入浴が健康にいいのは間違いないよ。ヨーロッパじゃケガや病気の対処で入浴するって感じみたいだし
0326優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 06:14:46.52ID:4E+KKKnW
健康のためていうより、湯船に浸かると気持ちいいから浸かる感じ
0327優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 08:09:56.39ID:9XIYulB+
この2日間、日中歩いたりご飯の支度したりなるべく動くようにしたら夜眠れなくなってしまった。眠剤も睡眠効果のある抗うつ薬も飲んでるのに身体中が痛くて特に腰と背中がしんどくて中途覚醒がめちゃくちゃ増えた。無理したらあかんのかな。
0328優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 08:15:04.11ID:4E+KKKnW
>>327
まだなれてないからじゃない?
せめて一週間したら体もなれてくんじゃない
0329優しい名無しさん
垢版 |
2022/06/11(土) 08:26:08.12ID:9XIYulB+
>>328
抗うつ薬ですか?睡眠効果があるからってもうかれこれ少量から飲み始めて3週間くらい経ちます。2錠の時の方が、良く眠れてたかも。眠剤は3か月毎日飲んでます。変わったといえば自分はうつ状態って診断なんだけどエビリファイからレキサルティに先週変えたことかな。3mg→1日1回1mgになりました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況