【専門】ADD/ADHD専門スレッドpart216【総合】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 警備員[Lv.1][新][苗][芽]
垢版 |
2024/04/22(月) 00:48:04.13ID:/i7+7WyV
ワッチョイありスレもあります
【専門】ADHD専門スレッド【総合】Part203
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1666320882/

荒らし、煽りは徹底スルー、基本的にsage進行でお願いします。 前向きにマターリ。
過度の長文・連投は禁止です。連投の指摘を受けたら少し書き込みを控えましょう。素人が勝手に病名を付けたり薬に対して指導してきますが、アドバイス程度として受け取って下さい。あくまで素人です。

>>960を踏んだ人は宣言してから新スレを立てて下さい。

前スレ
【専門】ADD/ADHD専門スレッドpart213【総合】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1708793003/
【専門】ADD/ADHD専門スレッドpart214【総合】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1710196431/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1710856798/
0799優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 21:56:24.16ID:y9JcPLJL
むしろ自分は好きな曲でも流れないやつがある
流れやすいのはキャッチーで覚えやすいやつで、それは必ずしも好きな曲ではないから結構嫌。むしろ嫌いな曲が脳内でループすることもある
CMソングとか流れやすい。
0800優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 22:03:05.14ID:Ivial3o6
>>798
それって何も考えてない時に流れるの?
止まらないって、何か考えなきゃいけない時も止まらないの?例えば試験中とか
鳴ってる間何も考えられなくなるの?

自分のは
音楽というよりメロディだな
今は、松茸の味お吸い物♪ と毎日見てる海外ドラマのテーマ曲のメロディ
他のことを考えてる時は意識して止められる
思考を止めるとまた出てくる
音楽聞かなくなって、テレビCMもほぼ見なくなったから減ったわ
昔はテレビCMのメロディがこびりついてストレスだった
0801優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 22:05:14.80ID:Ivial3o6
>>799
クソわかる
好きな曲より耳にこびりつきやすい曲
最近だとウッセーわとか
イラっとするメロディの方が消えないからストレス
好きな曲のイヤーワームはほぼないな
0802優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 22:07:44.33ID:Ivial3o6
あと、最近は好きな曲でも集中して聴いてられない
普通に再生して聞いてる曲のこと
それよりスマホいじっちゃう
音楽聴くのは運転中くらい
0803優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 22:16:00.22ID:y9JcPLJL
>>801
うっせーわめちゃくちゃわかる
あとアイドルも好きじゃないから頑張って脳内から消してる
0804優しい名無しさん ころころ
垢版 |
2024/05/16(木) 00:08:44.63ID:s17ZCFKH
今日心療内科でいつもと違う先生に診療してもらったら最後の最後で「自立支援医療制度知ってる?使ってみたら」っていきなり言われて、同じタイミングで看護師に「もうお時間でーす」とその場で帰されてモヤモヤしてる

自分の市で調べてるけど対象なのか分からなすぎる
申請したら割と通るのかね??
0805優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 01:51:08.11ID:ZfavPlu2
漢字検定来月受けようと思ってたのに締め切りに忘れて間に合わなくて心の拠り所を失った、、、
次回が10月とか先過ぎるよ
数少ないイベントだったのに。
0806 警備員[Lv.10(前5)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 11:58:07.95ID:rzhXapNS
今日の診察でようやくADHDの治療に使われるという薬を出してもらえた
調べたら吐き気が副作用で多いらしくてちょっと怖い
0807優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 12:12:31.62ID:UTdEksDR
アトモキセチンかな
吐き気っていうほど強く出る人は少ないんじゃないかという気がするよ
0808優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 13:24:50.70ID:BhJ4B7Wl
>>804
精神科の薬を飲み続ける必要がある場合は対象になるっぽい
医師側から言いだしたのなら行けるんじゃないかな

医療機関側で書類書いたら後は市役所に提出してくれるってサービスやってる場合もあるので
次の診察の時に窓口で聞いてみたらいいよ
0809優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 13:26:39.43ID:UTdEksDR
処方されてる薬が高いやつとか、そういう感じかな?
0810優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/16(木) 21:32:26.63ID:mSzJ5HyS
躁鬱でいうときの躁状態みたいな、やる気に満ち溢れていてなんでもできそうな時に、勉強しまくって貯金しておく
そうすれば無気力で何もできなくなってもなんとかなる
0811優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 02:32:42.46ID:B6c1ugZB
>>806
アトモキセチン二年くらい飲んでた
数ヵ月で吐き気なくなるという話だったけど飲むと必ず胃腸のムカムカが起こるので吐き気止めと一緒に処方されてた
でも結局何の変化も感じられずやめたんだけど止めてもやっぱり変わらない
0812優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 03:27:44.76ID:nOMMILUx
音楽が流れるといっても自分の場合
同じ歌詞の部分がずっと繰り返し再生
されるもんで、飽き飽きして辛い
0813優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 04:28:38.81ID:XDeEpNJq
>>812
そんなもんだ
スーパーマーケットで流れている音楽とかが延々と繰り返し
焼き芋コーナーとかお魚天国とか
先日なんか兄弟舟w
0814優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 05:44:10.86ID:EfMr1i9J
>>804
医師に言われたなら申請したら通るよ
私も10年して違うクリニックに転院したら「え、自立支援申請してないの?」って言われた
0815優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 06:29:35.69ID:h/0m+j01
>>812
>>813
これが標準だと思う
お魚天国って文字見ただけで脳内再生されたわw
ポポーポポポポも
他のこと考えられないほど音楽や思考や声?止まらないとかは何か要因がありそう
洗脳状態に近いような感じ?
0816 警備員[Lv.34(前43)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:23:42.34ID:MobqazgX
>>815
ワーキングメモリの暴走ってかんじだよね
CMの短いフレーズが再生されまくり
うっさぎ餅うさぎ餅ーとかw
0817優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 08:59:21.74ID:h/0m+j01
>>816
そうそうそう
記憶自体も、優先順位や重要なことを差し置いてインパクトあるものがそれらの上に記憶されちゃう感じ
お店行くといろんなものに興味持っちゃう
ドンキは危険
目からも耳からも強烈なインパクトあるものが入ってくるw
ドンペンもドンキの歌も好きだけど、お金と時間の無駄遣いしちゃうから行かないようにしてる

重要な用事とかはよく見る場所に書いて貼ってる
それしてたびたび目にするようにしておかないとどんどん記憶の奥底に埋もれちゃう
0818 警備員[Lv.34(前43)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 09:05:13.64ID:MobqazgX
だよなあ
コンビニとかもフツーに危険

重要な予定はグーグルカレンダーに入れてるけどそれとは別に
仕事の納期やら細かい自分の予定やら書いたスプレッドシート作ってる
パソコン開いたらそれをまず見る
自分で工夫していかないと簡単に詰むw
0819優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 10:46:31.02ID:I+oB7ua9
サカナサカナサカナー
オニクタベヨー
ハッピープーライスパーラダイスー
ここら辺はつよい

Googleカレンダーは生命線
それより細かいタスク用にメモとかスケジューラとかいくつか使ったけどいまいち定着しない
0821優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 15:48:58.15ID:dHNyePFp
そんなものあるの?
自律神経乱れてるからなんか薬ほしいな
0823優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 23:31:22.36ID:ttxXYyXF
>>804
自立支援って事実上の無審査システムだから迷うことではないよ
特に無職だったり生活が苦しいって人なら使わない手はない
自治体によっては残り1割まで負担してくれて実質0円になる地域もある

基本的に行政がやるものなんで病院側が積極的に薦めて来たりはしないけど
稀に親切なところだと受付で用紙を備えてあったり、初診と同時に薦めてくるところもあると聞くよ
0825優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/17(金) 23:37:40.52ID:ttxXYyXF
>>820
アメリカ辺りじゃキッズ用の集中サプリとか山ほど出てるけど
本当にそれで済むのならあんなに専用薬は要らないよねって話で

大人のサプリ服用報告でも結局すぐ効果無くなったって話ばかり
医薬品の代替になるようなものは基本的に無いと言って良いかと
0826優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 00:38:02.39ID:00PjASjp
>>820
DHCから出てる「さえざえ」とか?
YouTubeの人が紹介してたから二袋も買ったもののイマイチ効果よく分からん
0827 警備員[Lv.37(前43)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 13:38:43.56ID:lbibr+uH
そうそうそれ系
あとは亜鉛が足りないから発達になったとかいうのもXで見たけど真偽不明
0828優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:16:27.77ID:gQODMjoO
>>804
俺も6年くらい前にここで知って申請したよ
「自立して働くために治療が必要なのに治療費が高くて払えない」ていう
理不尽を何とかするための国の制度
年収833万以下の層なら誰でも使える

俺の時は「多動がないのはADHDとは認めない」とか自治体がごねたせいで審査が通らなくて苦労したけど
普通はさくっと通るらしいから心配しなくていい

同じ薬局でADHDに限り値段が三分の一になる
使わん手はないぞ
0829優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/18(土) 20:19:18.59ID:gQODMjoO
すまんちょっと訂正
○同じ薬局でADHD(申請した障害・病気)に対する処方に限り値段が三分の一になる
0831 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:56:28.79ID:uqeRAQuq
ADHDに限りというか精神科で処方されたものは全て1割になるね
毎月5000円以上かかってる人は自立支援受けたほうがお得
さらに非課税世帯なら東京都は精神科の代金全て無料になるし
0832優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 02:10:28.57ID:UD2oA2mM
自治体によっては、(非課税世帯ではなくとも)残りの1割を負担してくれる
0833優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 02:16:03.84ID:A5G36Iu5
うちの地域だと自立支援あると薬代も診察代も全て無料
waisも何万もするなら受けられなかったけど無料だと言われたので受けた
0834優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 02:20:16.71ID:A5G36Iu5
自分も自立支援はこのスレ見るまで存在も知らなかった
ろくに仕事も続かず貧しいのにずっと何年もひとつき何千円も払い続けてた
患者は何も知らない人多いだろうよ
仕事続かなくて困ってると毎月話してるのに医者や看護師が一言教えてくれたっていいだろうにと思った
せめて待合室にデーンとポスター貼ったり冊子置いたりしといてほしい
0835優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 02:38:39.66ID:e1NDSKVL
家だと全く勉強に集中出来んのだがどうにかならんか?
自習室とかファミレスならそこそこ集中出来る。
家だと何回挑戦しても全然無理。
0836優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 03:31:53.21ID:3jPivssj
分類的にそれなりに細かく症状の傾向分かれてるけど
異常な短気に全振りしてる人だけは「あの人短気だから」「瞬間湯沸かし器で~」みたいに
ただの性格として社会に紛れてる感じしない?
0837優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 03:32:15.84ID:8Sw6IBV5
うんうん
家だと危機迫るくらいの状況でない限り勉強できなかった
と言っても外に行ってやろうともしなかったけど
大人だけど自習室欲しい
自習カフェとかあったらいいのに
図書館の机は本読みたくなる
それをするしかない状況に身を置かないとできないな
0839優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 04:00:44.02ID:1uuzCDeC
図書館の自習室何故か眠くなるわ

買うべきだけど立ち読みが集中できる
0840優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 04:02:42.17ID:1uuzCDeC
図書館でもできれば立ち読み
勉強はテレビつけながら学習

読書もテレビつけながら
0841優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 07:47:15.78ID:JIvWAX1V
テレビは音と光が気になってだめだ
大学の学食が人生で一番捗った
0842優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 09:44:49.09ID:E9w+8ctH
立ち読みだと何故かはかどる感覚わかる
でも頭には残ってなかったりするw
0843優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 10:09:03.22ID:LZ9hH6cR
図書館は大好きだったけど他人がいて微妙にザワザワしてる中では勉強集中ってとても出来なかった
自宅でもテレビ付いてると5ちゃんのレスも書けない
0844 警備員[Lv.13]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:21:37.15ID:UQsSq9DQ
自分の部屋じゃないと集中出来ないな
0845優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 17:38:20.38ID:aIySutMX
自習カフェあるよ
リモワスペースみたいなもので結構利用料高いけど
0846優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 19:08:16.79ID:FfpX/GFS
スト飲んでも一向に掃除できなかったけど寮の工事のために人が部屋に入るからってなったら半日くらいかけて掃除してしまった
0847優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 19:11:15.71ID:E9w+8ctH
わかる
でもそれも限度があるんだよな
ここ数年は限度を超えてしまったのでマンションの防火設備点検を受けられてない
0848優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 20:43:00.38ID:8Sw6IBV5
>>845
自分の求めてる自習カフェは今のところほとんどないのよ
カフェやファミレスに1、2時間いるのと同等の金額じゃないと気軽に利用はし難いな
これから増えそうだけど
20代前半まではスタバやファストフード店も居心地良くて、書類書いたりするのも気にならなかったけど
年と共にそういう場所が落ち着かなくなったし
長時間居座ってる客うぜえ思う(特にスタバ)
0849優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 20:43:14.98ID:8Sw6IBV5
ところで今書き込んだことにも関係あるけど、ADHDってケチだったりもするのかな
そんなことにそんな金額払えないよ的なの
衝動買いはあるけど、妙にお得な情報に弱かったり逆にお金にシビアな部分も強い気がする
0850優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 20:44:33.67ID:HIF+XgtF
>>846
飲んでもそこまでの効果はないよな
結局今やらないとって状況にならないとできない
0851優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 23:38:32.34ID:p8dNpAt7
>>849
そこは個々のタイプとか性格次第じゃない?

どこに浪費するタイプか、異常なケチになるかってのも後天的な生育歴とか劣等感などが大きく影響するみたいだからね
0852優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 02:37:33.18ID:1rE/6glN
>>851
勉強で好きな教科だけは頑張れるけど、興味ない教科はサッパリみたいに
それには金出せるけど、これにはあまり金払いたくないってのが強いってのはある気がするんだよね
0854優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 03:14:32.65ID:1rE/6glN
>>853
こだわりまで行くとそうかもしれないが
興味のない授業は眠くなるとか試験勉強も捗らないとかADHDでもあるでしょ
それでもなんとかやるのがADHDで、やらないやれないまで来るとASDレベルか
0855優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 04:11:42.85ID:RylG53tr
好きな方にいっちゃうってのは普通にadhdだよ
報酬系が弱いからドーパミンが出る方に勝手にいっちゃう
0856 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/21(火) 07:01:57.11ID:jnH3kZhr
>>852
ADHDの特徴とは思わないけど
くだらないことにお金かけて必要なことにはケチる人いるわな
真面目系クズとか
0860優しい名無しさん ころころ
垢版 |
2024/05/21(火) 07:36:27.34ID:4GmZvjM2
>>859
じゃあどういう意図で真面目系クズのこと書き込んだん?
元を辿ると、家でできないけどコワーキングスペースみたいなところにカフェ以上のお金払いたくないって話から来てるから
普通の人なら必要のないことなわけで、無駄な出費であって必要な出費ではないし
0861 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/21(火) 07:51:10.71ID:jnH3kZhr
転職活動してるのにまともなスーツを持っておらず買おうともしない人とかを想定してるよ
0863優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 08:07:41.75ID:jzef0s/b
ADHDは先を見通して物事を計画的に進めることが苦手で気が乗らないことにはやる気も出ないから
好きなことやモノは衝動的に購入することも多く浪費傾向、そうでもないものには節約傾向になって
全体として支出のバランスが悪くなるんだと思う
0864優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 10:10:16.93ID:AjwfR83a
ADHDの場合、真面目系クズというよりクズ系真面目
0865優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 10:13:49.00ID:/Ggdb88Q
真面目系クズは想像できるけどクズ系真面目ってどういうことなのかわからん
「表面的にクズ」を実現しちゃうと、見えにくいところがどうだったとしてもクズのような気がするのだが
0866優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 10:18:55.72ID:/Ggdb88Q
真面目系クズって、大学の授業にちゃんと毎回出席してるけど
単に自分の意思であれをしたいとかやらなきゃとかが無いから惰性で出席してるだけで
家での勉強はあんまりやってなくて成績は悪い、みたいなやつでしょ?

表面的な出来事の部分でその逆に近い、
要領よく代返とか使ってサボって遊んだりバイトしたりしてて成績がいいやつがいたとして
こいつを「真面目」と言っていいのかって微妙だよね
0867優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 10:27:37.05ID:/Ggdb88Q
チャラそうに見えて真面目、くらいならまだなんとか
0868優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 10:29:20.37ID:r3bhW5kc
自分クズ系真面目だと思う。周りからはだらしないって思われてるけど、妙なところで真面目だから要領悪い
0869優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 10:32:47.70ID:jzef0s/b
クズ系真面目?
内心はやらなきゃいけない他人に迷惑をかけると分かっていて焦ってもいるし、
責任感もあるがADHD特性でそれが行動に反映できない
第三者の目線ではミスや忘れ物や遅刻も多くやる気もなく話も聞いていない不真面目な印象になるみたいな感じ?
あとは長年の失敗の経験や楽観性からもうやってもできないし失敗して怒られたり周囲に迷惑を掛けるのも分かってるからこそ
最初から自分はやらなーい!出来ませーん!みたいな?
0870優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 10:39:37.52ID:/Ggdb88Q
まあ、あえて既存の「真面目系クズ」という言葉にひっかけて説明する必要も無いわけで
0871優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 10:41:42.03ID:jzef0s/b
>>866
真面目系クズって頑張ってても頑張る方向が間違ってて結果に反映されなかったり逆にマイナスになってるみたいなやつじゃない?
テスト勉強でいえば頑張って長時間机に向かって勉強しているがカラフルで綺麗なまとめノートを作るのに夢中で、
内容を理解するとか暗記や記憶する方向にベクトルが向いてなくて成績は悪いみたいなやつ
0872優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 12:04:10.84ID:/Ggdb88Q
それは単に出来が悪いだけだからクズ呼ばわりしたら可哀そうだろ
見た目は黒髪眼鏡でルールとかも愚直に守るんだけど単に自主性が無いからそうしてるだけで
きちんとしてるかっていうとそうでもない、みたいなやつが真面目系クズだと思うよ
0873優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 12:12:17.36ID:/Ggdb88Q
すぐ他人を「つまずいたオーバーアチーバー」扱いしたがるやついるよな
大学んときも親切のつもりなのか自分とこに引き込むように上から言われてたのか
参考書にマーカーひいてるとこがおかしいとか言って干渉してくる先輩おってうざかったわー
0874 警備員[Lv.20]
垢版 |
2024/05/21(火) 12:15:39.72ID:jnH3kZhr
知り合いが週4バイトで手取りが少なく家賃滞納してた
だから家賃払うために売春(男でママ活)したいんだってさ
週5働けと言ったら週5働くとストレスがたまるのでタバコを吸いたくなる
そうするとタバコ代がかかるので余計金がかかるから駄目だと
そして障害年金はもらえる対象(軽い知的障害とADHD)なのにそこは国の税金に頼らず生きていきたいんだと
これが真面目系クズだよ
0876優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 12:20:03.35ID:/Ggdb88Q
まあバズワードの定義について言い合いしててもしゃーない
もとの話に戻ろうず
0877優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 14:39:39.73ID:IH2kNKFk
>>874
ああ言えばこう言うだなw
ヒモ適性は結構ありそうに見えるが…

ママ活って実際にはオバ活じゃ?
それによっぽどの国宝級イケメンでもなきゃ需要自体が無いだろうに…
あるとしたらむしろホモ活の方だよな
現実が見えてないのかねえ
0878優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 16:05:26.11ID:r3bhW5kc
ママ活って実際オバ活ならパパ活も実際ジジ活だな。
真面目とかクズとか置いておいて知的障害があるなら今の自分の状況にあった判断が出来てない状況なんじゃないかと思うな、障害年金をもらいながら真っ当に生きていく方がいいと思う
0879 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/05/21(火) 16:50:23.21ID:jnH3kZhr
なんかバイトが増やせないから自分にはママ活しかないと凝り固まってて話にならんかったよ
障害年金も絶対に嫌なんだとさ
知的障害ってこういうことなのかと思った
女も風俗嬢は軽度知的障害多いと言うしね…
0880 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/05/21(火) 22:41:25.44ID:7amvJ2bK
何回かカキコしたことあるけど
ADHD/ASDの診断出た
当日にコンサータもらた
その前の心理士のテストでIQが平均だったから喜んでたんだけど
バラツキがあるのがそういう特性なのね
いや〜平均で良かったっす!
って発言した直後にその事実聞いたから
ちょっとショック受けた
まぁ同時にやはりとも思ったけど
確かに4要素の1つでも下限値だったら
人(定型)と話合わねーわな
書かなくても良いこと書くけど
俺は非定型は人にあらずと思ってる
だから何だということはないんだけどね
クローズのコミュニティがあるのは当たり前のことだし
非定型に否定的な意見を持つ非定型と
そうでない人との棲み分けは難しい
0881優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 22:56:13.43ID:xPv9zYeH
自分は一番低いのが知覚推理で99
一番高いのが言語能力で118
下限値のものなんてないけど人と話合わないわ
咄嗟に返答できないから頭の回転鈍いんじゃないかと我ながら思う
4つの指標のなかで知覚推理が低いのが人間として一番バカに見える気がするよ
0882優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 23:14:30.55ID:BaCdfnfV
WAISの値が本態みたいに思ってる人いるけどあんまり関係ないよね
0883優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 23:25:49.29ID:DSKU+XN8
発達障害の人→waisにバラつきがある人が多いよね

waisにバラつきある人≠発達障害
0884優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 00:22:41.03ID:f1hptgz3
>>883
その通りなはずなんだけど
ばらつきあるとADHD認定する医師が多いよね
知能のばらつきのせいでのミスや能力の低さってコンサータで改善できるとは思えないんだけどなあ
知能検査で診断したなら、服薬後しばらくして再検査して効果測定したらいいのにそれには保険効かないからやらないし
誰か自己負担で服薬後知能検査してみてくれないかな

(自分はそもそもしょぼいメンクリ通いだから検査受けてない)
0885優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 00:39:27.68ID:yMGVzR0t
どの数値がどうだから症状がこう、みたいな話じゃないよね
0886優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 00:45:57.89ID:yMGVzR0t
>>884
なるほどー
そういう考え方もあっていいはずなのに、全く思い浮かばなかったわ

でもまあ、問題憶えてたり慣れちゃったりしたら意味ない検査だから、そういう使い方はしづらいよね
0887優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 00:49:04.89ID:yMGVzR0t
知能のばらつきが原因なわけじゃなくて
たまたま知能検査で氷山の一角か覗き穴的にADHDの存在がチラ見えすることがある
くらいの感じなんじゃないのかなあ
0888880
垢版 |
2024/05/22(水) 02:31:03.69ID:ZusCdV0k
説明受けたけど
4要素のさらに詳細の円グラフの中に
ASD傾向かADHD傾向か見分ける能がある
誘導尋問じゃないけど
そのグラフを基準にADHD能で困ってることとかを
伺われた
たぶんASD能だけならADHDの診断でないで
コンサータもでないんでしょ
あとその医者も言ってたけど
言う通り
あくまで今の診断基準で診断するから
実態に則したものでは必ず無い
俺はそのへんは理解してたから
へぇへぇ聞いてたけど
0889優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 03:01:22.91ID:f1hptgz3
>>888
子供の頃からなのかどうかはしつこく聞かれなかったの?
家族からの聞き取りや通知票は?
0890優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 03:34:56.18ID:yMGVzR0t
>>888
その「今の診断基準」のどこにもWAISの値がどうのなんて書いてないんだけどな
0891優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 03:50:49.38ID:f1hptgz3
ADHD能とかASD能とかよくわからなかったけど、医者でも専門家でもないし、知らないこともたくさんあると常に思って生きてるからスルーしたけど
"ADHD能"でググっても出てこなかった…
平均的な数値で喜んでるのも不思議で仕方ないけど、もうちょっと文章なんとかしてほしい…
平均言ってるならもうちょいまともな文章書けるはずだよね
0893優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 05:17:54.96ID:1DFhKK06
>>888
かなり意味不明なんだが…

WAISは知能検査でしかないので
たとえ最新版でも発達障害を見分ける目的では設計されてないし
当然そんな項目も無いはずなんだがね

その説明ってのは、実際には説明した人間(医師?)の独自研究&独自見解に過ぎない程度のものなんでは?
0894優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 05:26:33.09ID:i6j8jdWH
日本語アレなのに加えて推測される意味内容が精神医療の実際から離れすぎてて頭クラクラしてくるのよな
0895 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/22(水) 06:07:13.96ID:mDTTNjNO
>>884
そういう凹で困ってる人はコンサータ効かないよね
最初から低い部分を上げる薬ではない
0896優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 06:11:20.09ID:s1wotcKK
平均的な数値で喜ぶということは検査以前にそれ以下を疑うようなところがあったんだろうしなあ
検査結果を踏まえて、医師が一般向けの発達障害のパンフレット等の中にある図でも示しながら説明したんだろうと予測
0897優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 09:16:33.99ID:c47YLg8q
>>891
いやいや
君の文章こそ何とかせえ
なに言ってるのか平均以上の知能の自分にも解読できん
0898優しい名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 10:16:48.05ID:TTzM+NVB
動作処理78とかだったんだけど、ADHDの中でも低い方なのかなあ
凹んでくるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況