X



精神障害者雇用再就職スレッド194

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001優しい名無しさん (ワッチョイ 6fad-T7LG)
垢版 |
2024/05/06(月) 17:03:44.66ID:QZGQqzkl0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は↑を3行以上重ねて書いて下さい。

精神(発達)障害者の障害者雇用に関する話題のスレです。
支援機関や職業訓練に関する話題、ハロワや就職エージェントや合同面接会などの就職活動に関する話題、
定着支援や入社後の経過などの在職者の就労状況に関する話題が対象です。
資格の具体的な話題やOfficeソフトの使い方の話題は専用スレへどうぞ。

前スレ
精神障害者雇用再就職スレッド192
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1710363724/
精神障害者雇用再就職スレッド193
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1712488738/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0619優しい名無しさん (ワッチョイ f18d-CyIU)
垢版 |
2024/05/26(日) 11:19:41.23ID:tKMVpzHO0
官公庁のチャレンジ雇用って、勤怠が悪かったりしたら更新されないのかな?チャレンジだから許されるものなの?
0620優しい名無しさん (ワッチョイ 4959-0usB)
垢版 |
2024/05/26(日) 11:45:53.17ID:hoZrw+of0
>>618
「いろんな仕事やるのが好きなのにやりたい仕事しかしたくない」
興味があって得意分野は色々やりたい、事務やパソコン作業は苦手なのでやりたくない

確かにYouTubeでは長く働かせてもらうために努力します!
ってのが多いね
スキルアップして他の社員よりスキル高くても最低賃金ならモチベーションあがらないなぁ
奴隷契約みたいで嫌だ!って思ってしまうところが謙虚さがない私の悪いところなんだろうなぁ
0621優しい名無しさん (ワッチョイ 4959-0usB)
垢版 |
2024/05/26(日) 11:52:28.87ID:hoZrw+of0
調べてみたら希望してるバイト先がジョブ型だから私との考えもマッチしやすいかもしれない
面接で嘘つく必要ないし

『ジョブ型』
ジョブ型人事制度とは、特定の仕事を遂行できる人材を採用し配置する制度のこと。
人ではなく、遂行される仕事の価値に対して賃金を支払う考え方です
欧米で主流となっている制度で、日本でも大手企業を中心に導入が進んでいます
ジョブ型雇用とは、従事する職務を限定し、成果によって報酬を決める雇用制度
0622優しい名無しさん (ワッチョイ d9cf-eHyH)
垢版 |
2024/05/26(日) 11:54:54.33ID:rGexZlSV0
スキルアップしてスキル高くなっていくの前提なのが、そもそもおかしいぞ
嫌なことばかりですぐ辞めるか、ポンコツでクビになる可能性のほうがはるに高い
0623 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 2b10-GQ7R)
垢版 |
2024/05/26(日) 12:10:26.58ID:dj+ACra/0
>>616
スキルアップ、というかスキルとして認められるのは3年程度続いてから
転職するなら3年単位になる
3年働くつもりなら長期働くつもりだと言えるのでは
それとは別にブランク15年ならかなり高齢で簡単には仕事に受からない状態
なおかつ好きな仕事しかしたくなくて障害者としての配慮もほしいってのは
わがまま炸裂だねという感想
0626優しい名無しさん (ワッチョイ 915f-fjVk)
垢版 |
2024/05/26(日) 12:33:32.90ID:6SxeVC1v0
「石の上にも三年」ということわざがあるくらいだからね
1年で転職を考えてる人には耳が痛い話だろうけど最低でも3年続けてくださいと言われるのはそういう理由があるんだ
辞めグセのある人は我慢しよう。毎日ストレスで限界を突破するのを繰り返して3年続けるしかない
0627 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 2b10-GQ7R)
垢版 |
2024/05/26(日) 12:40:31.04ID:dj+ACra/0
ベテランの即戦力として転職し
より高度な仕事を任されたい、給料もアップしてほしいとなれば
ほんとは3年でも足りないかなと思う
0628優しい名無しさん (ワッチョイ 4959-0usB)
垢版 |
2024/05/26(日) 13:18:49.99ID:hoZrw+of0
工場系の数ヶ月短期派遣型だったから同じとこに働いたことないなぁ
どんどん時給あがったし、今期は働かないなども出来た
辞め癖あるから短期派遣だったんだけど、今はブランクあるから 
いきなりフルタイムの配慮なしは不安はある…
0629優しい名無しさん (ワッチョイ 4959-0usB)
垢版 |
2024/05/26(日) 13:28:28.32ID:hoZrw+of0
>>623
わがまま炸裂の自覚はある
仕事に慣れて集中するためにイヤーマフしたりするくらいなら迷惑かけないと思う
仕事速くても賃金あがらないならA型事業所と変わらない
工場って仕事遅いぶんにはいいけど
ミスが多いと別の人が全部やり直しや検品ミスも多いと不良品続出
納期に間に合わない、皺寄せが凄いからジョブ型じゃないとやってられない
0630優しい名無しさん (ワッチョイ 915f-fjVk)
垢版 |
2024/05/26(日) 13:34:43.17ID:6SxeVC1v0
>辞め癖あるから

そこがまず駄目なんじゃね
賃金アップしてほしいようだけど15年ブランクがあって主婦だと企業側が考えることは面接で聞かなくても「ブランクがあるのは育児のためだろう」と勝手に推測する
そして主婦であれば扶養内で働きたいだろうとも勝手に推測するので月125000円または85833円まで収まりたいよねと考える
そうすると賃金がアップすると扶養範囲を超えてしまうから賃金あがらない方がいいよねと考えるはず
0631優しい名無しさん (ワッチョイ 4959-0usB)
垢版 |
2024/05/26(日) 14:34:02.76ID:hoZrw+of0
>>630
確かに、扶養範囲内で働きたいのはある
やはり障害者雇用に求められてるのは長く働いて貰って国からの障害者雇えってのと補助金かな
精神障害手帳更新しなかったり更新出来なかったら一般枠になるんかな
0632 警備員[Lv.48] (ワッチョイ f1f7-Ocm8)
垢版 |
2024/05/26(日) 15:13:22.81ID:exmWvd2u0
障害者雇用なら簡単に受かるわけでもない
採用する側は身体障害者を待ってるから
まず注文の多い精神を無理して採ろうなんて思ってない
法定雇用率や補助金は欲しくても面倒見ることで余計な仕事が増えたら本末転倒
障害者を特別扱いしてくれるところなんてないよ
そもそも僅かな戦力としてしか見られてないんだから
0633優しい名無しさん (ワッチョイ 915f-fjVk)
垢版 |
2024/05/26(日) 15:26:19.22ID:6SxeVC1v0
そもそも企業が障害者を雇用する最大の目的が「雇用率達成」しかないので農園を利用してでも達成しようとする企業が出てくる
障害者雇用も含めたダイバーシティ推進なんてのは株主へ向けたメッセージであり綺麗事でしかない。鵜呑みにするべきではない
会社説明会や採用ページで障害者雇用に力を入れています障害者を理解していますといっておいて正社員登用なし非正規だけの企業は多いからなサントリーとか
0634 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 2b10-GQ7R)
垢版 |
2024/05/26(日) 16:27:03.40ID:dj+ACra/0
>>629
当然好きな仕事で賃金も出来るだけ高く、は分かるよ
ただ長期間ブランクがあるので最低賃金を覚悟しなくてはいけないなと思う
イヤホン?しててだれにも迷惑かけないかどうかは仕事内容よるかと
けっこう厳しい状況だと思う
0637 警備員[Lv.48] (ワッチョイ 137c-Ocm8)
垢版 |
2024/05/26(日) 17:34:16.70ID:bNt4c+uQ0
職場って一人じゃないし周りの人を見るように周りの人にも見られてる
イヤホンみたいなのして良いのは聴覚障害者だけでそうでもなければなかなか認められないと思う
俺も私もイヤホンしたいラジオ聞きながら音楽聞きながらやりたいとなりかねない
一人でやる清掃の仕事でさえイヤホンしてたら誰かに見られてそれにクレーム入れる奴もいる
手帳さえあれば引く手あまたみたいな上から目線の感覚は応募して何度も不採用にならないとなくならないかもな
0638優しい名無しさん (ワッチョイ b332-0usB)
垢版 |
2024/05/26(日) 17:42:01.95ID:YDuFqgtA0
>>637
イヤホンでなくイヤーマフ(耳栓みたいなの)なんだけどイヤホンに見られがちかも
発達障害の聴覚過敏にイヤーマフは合理的配慮の範疇
全部の音を遮断ではなく音をおさえる感じだから指示や人の話は聞こえる
0639優しい名無しさん (ワッチョイ b332-0usB)
垢版 |
2024/05/26(日) 17:46:46.26ID:YDuFqgtA0
>>634
最初は最低賃金からがいい
ハードルあげると働きづらい
慣れて他の人より速くなれば賃金も上がらないものなのかな
0640 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 2b10-GQ7R)
垢版 |
2024/05/26(日) 18:18:44.08ID:dj+ACra/0
>>639
最初は最低賃金からがいい…ではなく
ほぼ最低賃金しかないだろうし
バイトかな?
賃金が上がるのは半年とか1年単位の話しでなおかつ長期辞めない人だけだと思う
上から目線というより浮かれてるというか…現実が見えてない感あるかな
自分がどのくらいの人材なのかズレてる
0641優しい名無しさん (JP 0H95-5Cuy)
垢版 |
2024/05/26(日) 18:55:11.73ID:V3dnqodvH
人手不足なのに「最低賃金で来ないの!」って舐め腐ってるよな
東京、神奈川は1100円超えてるから最賃でも悪くはないが
他の県は最賃じゃ来る訳ないのに最賃で募集してる企業って控えめに言って頭おかしいんじゃないかと思う
そもそも東京神奈川ですら最賃は全然物価に追いついてないのにね
時給1200円ぐらいじゃないと障害者雇用でも人は来ない時代だよ
0642優しい名無しさん (JP 0H95-5Cuy)
垢版 |
2024/05/26(日) 18:59:14.58ID:V3dnqodvH
最賃でもここ1年ぐらいは毎年30~40円上がってるから実質パートでも毎年賃上げしてる様なものだよ
東京、神奈川は2~3年後には最賃1200円達成するだろうね
0643優しい名無しさん (ワッチョイ a145-ifce)
垢版 |
2024/05/26(日) 19:12:35.33ID:GWgOYWbv0
>>641
これわかります
私山梨に住んでますが最低賃金が今938円なんですよね…
ハローワークも障害者枠が最賃のパートばっかりで東京の人たちが羨ましいです正直
0644優しい名無しさん (ワッチョイ 4993-0usB)
垢版 |
2024/05/26(日) 19:37:53.58ID:hoZrw+of0
>>640
障害者枠のパート希望です
県の最低賃金は980円くらい
過去にその分野で稼いでたのもあるけど10年以上のブランクは大きいから
働き始めたら現実見えるかもしれない
0647優しい名無しさん (ワッチョイ d1b8-otgn)
垢版 |
2024/05/27(月) 00:24:14.96ID:/tQW2US/0
どうせ馴染めなくてすぐ辞めるんだから、最賃だろうがブラックだろうが関係なくね?
0650優しい名無しさん (ワッチョイ 7387-Rbm9)
垢版 |
2024/05/27(月) 14:45:04.18ID:3C3nZUf20
>>616
主婦なら理解ある旦那と障害年金でひっそり暮らすのはダメなの?
0651優しい名無しさん (ワッチョイ 4962-0usB)
垢版 |
2024/05/27(月) 14:52:12.42ID:ugG5uRMh0
>>650
障害年金貰ってないしADHDの多動だからひっそり暮らすの無理
0652 警備員[Lv.12] (オイコラミネオ MM6b-oghV)
垢版 |
2024/05/27(月) 14:52:45.48ID:YneSDNbSM
>>648
いや、あんたのことじゃないだろ
っていうかあんた誰やねんw
0653優しい名無しさん (ワッチョイ 4925-oghV)
垢版 |
2024/05/27(月) 14:55:46.50ID:lHlQs0Ol0
???
良く分からんが仕事の応募はしてるよ!
0654優しい名無しさん (ワッチョイ 4962-0usB)
垢版 |
2024/05/27(月) 15:22:40.49ID:ugG5uRMh0
みんなどんなところに応募してるの?
バイト?フルタイム?
0655優しい名無しさん (ワッチョイ e13f-ikRv)
垢版 |
2024/05/27(月) 15:29:04.98ID:Yj5qjxWk0
幻聴にて話されたお言葉
@世界中の器機をハッキングしました
全国の器機使用者の皆様わきが甘い!
➁宇宙人ですなので母性に帰ります
宇宙からの贈り物♡
B器機使用に当たっては県外での使用は重罪
県外に統合失調症を派遣して咎人を処分します!
C感度が悪いと半年後に感度が良くなった
D店長やグループ会社の社長が場所によっては幻聴にて物を飲食を無料でしほうだいやご自由にお持ち帰りくださいのアナウンスあり
お店から離れられません!

等幻聴ではなされたことは多岐にわたります
0656優しい名無しさん (ワッチョイ 4925-oghV)
垢版 |
2024/05/27(月) 15:32:31.28ID:lHlQs0Ol0
>>654
PC操作は苦にならないので、事務系のデスクワークで応募してる
0657優しい名無しさん (オイコラミネオ MM3d-CyIU)
垢版 |
2024/05/27(月) 16:36:00.93ID:ejjjF7CYM
大企業「障害者の皆さんぜひ来て下さい!」
精神障害者「働かせて下さい!」
大企業「あっ…(精神は)いいっす」
特例•A型「奴隷の皆さんぜひ来て下さい!」

これやめろ
0658優しい名無しさん (ワッチョイ 915f-fjVk)
垢版 |
2024/05/27(月) 16:41:41.77ID:+Y03me9s0
Asokkaという会社がこんなお知らせを出してるよ
2024年6月5日(水) 障がい者をテレワークで雇用する企業のオンライン採用説明会(全国エリア対象)を開催します

参加企業3社
株式会社テクノプロ・スマイル
パーソルダイバース株式会社
阪和ビジネスパートナーズ株式会社

調べるとわかるが3社とも特例子会社
最近の傾向としてリモートワークを実施してるのは特例子会社が多いそうだ
「リモートをやりたいけど特例子会社しかないのか……」となっているようだ。リモートを検討している人は特例子会社でも我慢して応募しましょう
0660優しい名無しさん (ワッチョイ 915f-fjVk)
垢版 |
2024/05/27(月) 17:14:33.01ID:+Y03me9s0
生活保護は色々制限がきついけどいいの?車の保有は駄目、持ち家は駄目、CWの言うことに従う必要がある
特例ならこれらの制限がない
だから多くの精神障害者は特例子会社を目指して応募しまくるのだろう。あなたも含めてね
0662優しい名無しさん (ワッチョイ 4925-oghV)
垢版 |
2024/05/27(月) 17:17:29.65ID:lHlQs0Ol0
リモートはあってもなくてもどちらでもいいな。

引きこもりはしんどいし、働いて社会と繋がっているほうが良いね
0663優しい名無しさん (オイコラミネオ MM3d-CyIU)
垢版 |
2024/05/27(月) 17:28:43.88ID:ejjjF7CYM
>>661
医者ガチャ問題あるし年金通れば理想だけどねぇ…
0664優しい名無しさん (ワッチョイ 4962-0usB)
垢版 |
2024/05/27(月) 17:37:48.09ID:ugG5uRMh0
>>659
精神障害だからって貧困とは違うし、働きたいのはあるよ
0666優しい名無しさん (ワッチョイ 9333-Jjm8)
垢版 |
2024/05/27(月) 18:05:18.49ID:wN9OsmFd0
パート事務最低時給なんだけど、最低でもExcelエキスパート相当のスキルとイラストレーター出来ないと昇給しないって遠回しに言われた。
あと、電気代もったいないからってエアコンつけれないがきつい。東証プライム上場企業で誰もが知ってる会社です。
0669優しい名無しさん (ワッチョイ 4962-0usB)
垢版 |
2024/05/27(月) 18:59:40.17ID:ugG5uRMh0
エアコンなしでPCよりスーパーやドラッグストアの品だしのほうが涼しくて良さそう
適度に動けるし
0671優しい名無しさん (ワッチョイ 4b41-Ku7J)
垢版 |
2024/05/27(月) 19:15:53.64ID:nTdKTSQe0
>>669
売り場は冷房効いてるけどバックヤードは冷房無い店多いよ
加工場は冷房あるけど惣菜とか暑くて効かない
0672優しい名無しさん (ワッチョイ 4b41-Ku7J)
垢版 |
2024/05/27(月) 19:17:26.34ID:nTdKTSQe0
品出しやるなら売り場が小さい店がいいよ
まいばすけっと位の広さ
0673優しい名無しさん (ワッチョイ 4962-0usB)
垢版 |
2024/05/27(月) 19:37:50.39ID:ugG5uRMh0
>>670
氷河期世代のホワイト大企業とか高学歴の有能ばかりだよ
0674優しい名無しさん (ワッチョイ 4962-0usB)
垢版 |
2024/05/27(月) 19:39:19.78ID:ugG5uRMh0
>>671
学生時代にバイトでよく品だししてたけど暑いとかなかったなぁ
大きいスーパーとかならバックヤード暑いかもね
0675優しい名無しさん (ワッチョイ 7387-Rbm9)
垢版 |
2024/05/27(月) 19:44:25.16ID:3C3nZUf20
>>654
週5で勤務出来ないのでパート
障害年金と併用
0676 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 095c-oghV)
垢版 |
2024/05/27(月) 22:14:17.90ID:WhQGJd0r0
ブラックな大手企業にいるけど障害者雇用枠じゃなきゃ絶対縁がなかっただろうなと思う
実際のところ一般的な中小企業よりは遥かにホワイトだと感じてる
少なくとも年間休日も有給休暇も多いし、深夜まで残業とか休日出勤してる人も
トラブル時ぐらいしかいないし残業手当は1分単位で出る
賞与は安定して出るし昇給も毎年ある
ただたまにごく一部の支社や部署で不祥事や死人が出るだけw
0678優しい名無しさん (ワッチョイ 2b90-PsRl)
垢版 |
2024/05/27(月) 22:47:41.03ID:1n513PgF0
大阪のマイナビパートナーズってどんな感じ?
0679優しい名無しさん (ワッチョイ 2b90-PsRl)
垢版 |
2024/05/27(月) 22:47:42.37ID:1n513PgF0
大阪のマイナビパートナーズってどんな感じ?
0682優しい名無しさん (ワッチョイ d195-otgn)
垢版 |
2024/05/28(火) 00:14:57.05ID:/OUCb/vl0
すぐ自分語り始めちゃう奴ってなんなの?興味ないんだけど
0684優しい名無しさん (ワッチョイ d395-vaZ9)
垢版 |
2024/05/28(火) 01:16:31.75ID:rXcOIzzP0
クローズのほうが探しやすいとか採用されやすいなんてのは当たり前なんだよ
でも一般枠じゃ務まらないから障害者枠で働くしかないんだよ
0685優しい名無しさん (ワッチョイ 99be-ddhQ)
垢版 |
2024/05/28(火) 06:53:49.17ID:cikGqMc50
障碍者枠って、時間が短すぎなんだ
最低賃金で4、5時間て、A型と変わらなくね?
マイカー通勤可なとこがあるのはありがたいが
0686優しい名無しさん (ワッチョイ 4962-0usB)
垢版 |
2024/05/28(火) 07:02:43.07ID:z4X/v9k+0
>>685
うちの地域はフルタイムもとても多いよ
ハロワのネットのやつで見てみたらいいよ
0687優しい名無しさん (ワッチョイ 5ba5-ggvf)
垢版 |
2024/05/28(火) 07:10:13.69ID:KQfHKxz30
しっかり探せば6時間の週5も見つかるはずだよ
まぁA型と大して変わらないのは同意だけど
私の障害は軽いらしいけど、それでもA型でもいいんだけどなとたまに思ってしまう
0688優しい名無しさん (ワッチョイ 99be-ddhQ)
垢版 |
2024/05/28(火) 09:18:19.67ID:cikGqMc50
>>686
こちらは最南端県なんだよなあ
障害者には厳しい県だな
0691優しい名無しさん (ワッチョイ d169-otgn)
垢版 |
2024/05/28(火) 23:32:21.18ID:/OUCb/vl0
農園清掃介護w
お前らにぴったりな仕事だな
0693優しい名無しさん (スププ Sdb3-oeLu)
垢版 |
2024/05/29(水) 09:11:38.04ID:lUf5707Ld
駅で支援員みたいなのが付いて、清掃するグループがいてその中に廃人みたいな人おったわ
仕事出来てる風とかなかったし、やっとって感じでなんか気の毒だった
0694優しい名無しさん (ワッチョイ 4962-0usB)
垢版 |
2024/05/29(水) 09:13:17.17ID:9amKW/zU0
>>693
廃人も外に出る練習みたいなもんなんやろな
0695 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 99be-ddhQ)
垢版 |
2024/05/29(水) 09:57:22.86ID:88OR2FB20
>>690
沖縄で当たってるよ
>障害のある方の求人
でみてくれ

まだ、おととしまではフルタイム求人はわりにあった
0696優しい名無しさん (ワッチョイ 4962-0usB)
垢版 |
2024/05/29(水) 11:23:19.07ID:9amKW/zU0
>>695
ハローワークでネット登録した?
いいのが出るとオススメメールくるよ
沖縄の見たけど障害者枠そこそこあったけどなぁ
0697優しい名無しさん (ワッチョイ 4962-0usB)
垢版 |
2024/05/29(水) 11:28:08.96ID:9amKW/zU0
>>695
あと、サンエーの障害者雇用枠もオススメ
求人出てなくてもハローワーク行ってハローワークの人に問い合わせお願いしたらいい
自分からどんどん動かないとなかなか雇用につながらない
0699 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 99be-ddhQ)
垢版 |
2024/05/29(水) 12:29:08.82ID:88OR2FB20
>>696
年金貰えないのでフルタイム、せめて週5の6時間以上は無いとこまる…

しょうがないので一般の清掃、年齢不問しかないかなって思ってる
0700優しい名無しさん (ワッチョイ 491c-0usB)
垢版 |
2024/05/29(水) 13:59:33.83ID:9amKW/zU0
>>699
大きなスーパーの品だしは?
ユニクロも良いよ
ユニクロの障害者雇用は土日休めないっぽいけど時給はいい
0701優しい名無しさん (ワッチョイ 915f-fjVk)
垢版 |
2024/05/29(水) 14:06:08.64ID:+PXc0kl50
サービス業は普通に土日も仕事があるからねぇ
その代わり平日休みだから病院に通えていいと思うけどね。平日通院のためにユニクロで働いてる精神障害は多いよ
0702優しい名無しさん (ワッチョイ 4b7f-Ku7J)
垢版 |
2024/05/29(水) 14:16:58.03ID:yyqemhzQ0
うん、サービス業の良いところは通院日休日が取りやすいところだね
だから土日休み絶対で無ければ悪くない

自分もオープン就労パートで品出ししてる
0703優しい名無しさん (ワッチョイ 4b78-oYaH)
垢版 |
2024/05/29(水) 15:48:56.92ID:V8IjcnPC0
田舎だから求人ほんとない
パートとかアルバイトばかり
いずれは正社員になりたい
0704 警備員[Lv.15] (ワッチョイ f131-CyIU)
垢版 |
2024/05/29(水) 16:36:37.55ID:ukTffERG0
企業見学→実習→面接→合否ってどれくらいの期間がかかるものなん?
0705優しい名無しさん (ワッチョイ 491c-0usB)
垢版 |
2024/05/29(水) 17:02:59.01ID:9amKW/zU0
働きたい場所がけっこう街中にあってパニック障害持ちだからバスは苦手で
常に横になれる自分の車がないと不安
障害者雇用で駐車場賃貸助成金なるものがあって駐車場代4分の3は助成してくれるらしい
障害者に対する助成金けっこう多くてありがたい
0708優しい名無しさん (ワッチョイ 5168-r3BN)
垢版 |
2024/05/29(水) 19:26:22.45ID:PX4GVcqU0
職場で1人だけむちゃくちゃ悪質な嫌がらせしてくるおっさんがいたから9110に相談した
最近では水筒になんか入れてきてたので多分そのおっさん終わりです
0710 警備員[Lv.23] (オイコラミネオ MM6b-oghV)
垢版 |
2024/05/29(水) 22:24:42.89ID:EvQ/hNeeM
>>709
ワーキングメモリが壊滅的に低そう
ASD?
0712 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 99be-ddhQ)
垢版 |
2024/05/30(木) 00:01:48.05ID:ZSnxI98Y0
0時越えてID変わっちゃったけど
昨日、障害枠が短時間しかないって愚痴につきあってくれた人たち
どうもありがとう
0714優しい名無しさん (ワッチョイ 5b5f-kizQ)
垢版 |
2024/05/30(木) 14:52:17.47ID:k28KEYdq0
テスト
0718優しい名無しさん (ワッチョイ 7902-oeLu)
垢版 |
2024/05/30(木) 21:33:21.69ID:Fi3PgRAW0
>>713
分かる
なんでこんなのがの今まで連続だった
今も一人いる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況