X



【初級中級】ホームシアターAudio 10【10万〜】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/06(金) 01:47:18.11ID:3tIH+3EH0
5.1chホームシアターオーディオのスレです
AVアンプやスピーカー、サブウーハーなどの音響機器について語りましょう
システム総額10万〜30万前後の初級〜中級グレードが対象です

■相談テンプレート
【予  算】 円
【予定ch数】ch
【主な用途】 映画 %、音楽 %、TV %、ゲーム % など
【視聴環境】約畳、視聴距離m、洋室/和室、戸建て/マンション/アパートなど
【接続器機】確定***、予定***
【現在のシステム】
【相談内容】

次スレは >>980 の人が宣言して立てましょう。立てられない場合は別の人に
依頼するか、依頼がない場合は立てられる人が宣言をして立てましょう

●前スレ
【初級中級】ホームシアターAudio 9【10万〜】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1571232793/
●関連スレ
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?79【5.2CH】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1544951623/
サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合26
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1581924186/
0002名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/06(金) 04:40:51.38ID:/9ySdOMi0
ダリもサウンドバーを出す時代になりましたね〜

AVアンプでスピーカー組んでる人はサウンドバーじゃ満足出来ないんですかね?
同じ音源を聴き比べたら全然違うんですかね?

サウンドバー にするか、AVアンプ組むか迷ってます。
0003名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/06(金) 08:17:44.24ID:uGh7ijxk0
>>2
予算次第だね
俺はサウンドバーとしてFS-EB70、システムとしてS-1EXを中核とした7.1.4ch組んでいるが、予算ある程度取れてシステム組めるならAVアンプの方が良いよ
ただインテリアとかはひどいことになるがw

予算1桁万円なら、下手にシステム組むよりもサウンドバーの方が、インテリアとか含めたトータル満足度は高いかもね
沼らんしw
0004名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/06(金) 09:19:03.85ID://MDXt/K0
安い5.1ch使ってて配線とかスピーカー邪魔だから
ヤマハのアトモス聞けるサウンドバーにしたが
結局アンプとスピーカー揃えて沼へ向かう羽目に
0005名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/06(金) 21:20:35.62ID:uqPJtI+F0
実売価格前提として「システム総額10万〜30万前後の初級〜中級グレードが対象」なんだからサウンドバーは無いっしょ。
0006名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/06(金) 21:24:55.56ID:HxXfo5hu0
まっとうなシステムと較べたらサウンドバーはやっぱりラジカセレベルだね
ただ本格的なシステムはお手軽にBGM流す用途には向かなくなるってのはあると思う
本格的に聴くための音質と、聞き流すための音質はちがうというか
サウンドバーはどちらの用途にも向かないニッチな製品に思えるけどどうかなあ
0007名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/06(金) 21:29:28.98ID:uqPJtI+F0
初級なら20万円…

AVアンプ4万円
5.1chスピーカーシステム6万円
BDレコーダー4万円
テレビ6万円

中級なら30万円…

AVアンプ6万円
5.1chスピーカーシステム8万円
BDレコーダー5万円
テレビ11万円

…ぐらいじゃねえかな。予算配分的に。
0009名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 01:50:52.06ID:pM60sMFC0
>>8
Klipschって10年ぐらい前にヤマハが代理店だったじゃんね。
0011名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 12:32:04.43ID:wFHKgL2n0
>>7
TV6万とか11万とか何?
ふざけてんの?ってレベルでしょそれ
是非上級もうたってくれ
0012名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 12:44:39.60ID:iLpZZtSY0
>>6
音質に絶対な違いがあっても配線の手間や日本の住宅事情考えるとサウンドバーの方が好まれるよ
むしろニッチになりつつあるのはシステムの方
もう本当売れなくなってきてるのか代理店のボッタクリも年々酷くなってきてるからなあ・・・
0013名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 13:11:21.52ID:TdeWZgG10
マニアだけを相手に商売してると袋小路なのは他の業界見てれば分かるだろうから
新規を取り込んで欲しいけど、それがサウンドバーなんだろうな
そこからどうやってシステム側に引き込むかが課題だけど

考えられるのは小型である程度性能のあるスピーカーとアンプ、それらを繋ぐワイヤレスシステムを
手頃な価格で買えるようにするのと、あとはオーディオはマニアのモノってのを変えるイメージ戦略か
0016名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 20:51:21.27ID:gYn0GsPD0
>>2
リアル7.1chの音場感はいいぞ〜包囲感がまんま映画館と同じだし
自動音場補正もあるからけっこう簡単だよ

>>13
ワイヤレスだと逆効果じゃね?
むしろ進んで配線したくなるような魅力的な方法を考えるべきかと
配線さえ用意させれば後はどうにでもなるだろうしw
0017名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 20:57:06.54ID:h6cseLD40
価値観は人それぞれだから難しいな
個人的に音だけで50〜100万でミドルコースだと思ってる

映像もVW255辺りのプロジェクターでミドルコースな印象
0018名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 21:00:11.50ID:pM60sMFC0
>>10
確かにな。そんでも、どこまでの機器を含めるかによるけど、可処分所得が減った現在だと総額30万円でも中級になっちゃうんじゃない。個人的には >>7 のハード構成で50万円〜が中級、100万円〜が高級としたいけど。
0019名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 21:05:15.42ID:pM60sMFC0
>>16
仕事でホームシアターを含めたコンサルやってるけど、専用室が無いと難しいのよね。リビングシアターだとどうしても奥様の嗜好も入るし、あのメカメカしい感じと配線が駄目みたいね。30人にひとりぐらいは理解のある奥様がおられるが。
0020名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 21:07:57.92ID:YvXaEeDj0
ウチは30人に1人だったのか? メカメカしくはなってないよ。
メカメカしくしてるならコンサル失格だな。おいっwww
0024名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 21:26:02.69ID:pM60sMFC0
>>20
たたみ込んでインストールするなんて簡単な事だが、それは機器を愛でたいオーナーの御主人が好まないだろ?
0026名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 21:34:54.38ID:l3YHO+mA0
リビングでオーディオ用にJBLの4307を使っているんだけれど
これにJBL Stageを買い足してホームシアターにできれば良いなと思っている
これって無謀な組み合わせだったりします?
素直にJBL Stageで統一した方が無難?
AVアンプはYAMAHAのRX-A1080辺りを考えています
0027名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 21:55:14.88ID:wFHKgL2n0
>>26
全然ありでしょ
サラウンドはステージシリーズで統一してウーファーだけ可能なら300mmをオススメ
部屋のサイズやレイアウトにもよるけど、センターは優先順位低くして無しでもよければ他に予算振る感じでどうかしら
0028名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 21:59:17.61ID:wFHKgL2n0
ちなみに今のプリメインは何使ってるの?AVアンプだと2ch音源を純粋に楽しむのには劣るよ
二台使いするならプリメインにパワーアンプダイレクト機能ありならおk
0029名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 22:02:33.43ID:YvXaEeDj0
>>24
だいたい国家資格でもないAVコンサルタントなんてバッタもんの極致だろww
偉そうにコンサルタントなんか名乗るなよ。恥ずかしい。

俺は国家資格持ちのコンサルタント。理工学系の国家最高資格。
コンサルタント業務の管理技術者は国家資格が必須の業界。
0030名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 22:07:52.11ID:pM60sMFC0
>>29
DSP-1 時代からインストーラーをやって、大手デペロッパーやAV専門店の依頼で設計施工しているんだが。別にあんたに心配してもらわなくても結構っす。
0031名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 22:12:25.49ID:l3YHO+mA0
>>27
>>28
レスありがとう
プリメインはラックスマンの505uを使っている
音も見た目も気に入っているのでこのまま使い続けようと思っている
アンプ二台持ちだとスペース取るのが難儀だけれどねえ
HDMIの入力が5以上でカラーがシルバー系で探すと大分選択肢が少なくて困るわw
0032名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 22:16:37.39ID:q496XWBf0
>>17
ホームシアターだと音に100万かけたらハイクラスだと思う
その感覚はピュアオーディオっぽいよ
0034名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 22:52:53.54ID:Dx9SW64V0
>>13
ホームでワイヤレスなんて訴求ポイントにならんだろ

ワイヤレススピーカにしたところで電源コードは要るから
スピーカコードを引き回すのと大して変わらん
バッテリ駆動にして毎回充電なんて馬鹿々々しいし
0035名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 22:55:28.12ID:Dx9SW64V0
>>22
ホームシアターのブログでよく目にする嘆きはそれだよね

いたずらやスピーカの転倒、コード引っ掛けの危険性が気になって
特にリアスピーカの選択や配置に大きな制約が出る
トールボーイなんてもってのほか

中には、子供が3〜5歳くらいに成長するまで
ホームシアターそのものを中断・あきらめたってヒトも
0036名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 23:02:53.77ID:YvXaEeDj0
コード類なんか、なんで壁を這わせて固定しないの?
スピーカーなんてサランネット付ければイイじゃん。

趣味を子供を理由にして諦めるなんて間違ってる。
0038名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 23:15:17.38ID:YvXaEeDj0
そう言えば、猫飼いが4344を持っててサランネットで爪とがれてボロボロにしてたな。
子供の方がマシじゃないかなー。

要はヤル気の問題だけ。
0039名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 23:19:03.39ID:mXaD+ZFy0
> 理工学系の国家最高資格。
> 理工学系の国家最高資格。
> 理工学系の国家最高資格。

まあ、こういう奴に限って現場任せで請け負い全体の瑕疵担保責任を考えてないからな…
0041名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 23:34:55.70ID:pM60sMFC0
なんだよ社畜かよ。楽でいいなw
0042名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/07(土) 23:41:22.75ID:YvXaEeDj0
>>41
大笑 頭脳労働で個人事務所を持ってるんですが何か?w
1日5.7万円/8時間が相場なので、20日も働ければイイ身分。
講師もやりますよ。(^^)
0045名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/08(日) 01:20:25.69ID:54vmo/qg0
歳と共に中級〜初心者向け〜底辺に移行してる
技術革新ありがたい反面自分の懐具合が情けない
背伸びして買ったVW10HTが懐かしい
0046名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/08(日) 03:14:51.32ID:M/BrmfDM0
初期に気合入れて買ったスピーカーと
規格の更新に追われて買い替えたAVアンプのミスマッチあるある
0047名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/08(日) 04:01:14.73ID:h0ECfiJk0
AVアンプの規格的じゃなくて機械的な寿命ってどんくらい?

頻繁にオンオフするし処理しまくって
ある意味PCみたいなもんだから酷使されてるよね?

それでも10年くらいはもつ?
0048名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/08(日) 04:30:14.69ID:M/BrmfDM0
ローエンド以外は10年くらいなもんじゃねーかな
ローエンドはばらつき多そう

AVアンプに限らずアンプの定番不調個所はリレーだと思うけど
そこが自分で修理できるならもっと伸びるな
0050名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/08(日) 04:44:05.55ID:M/BrmfDM0
どうだろ
電源入れっぱなしだとぞの他の部分が消耗しそうな気もするが
コンデンサとか
0051名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/08(日) 06:09:52.52ID:54vmo/qg0
>>47
>>45ですがDENONのAVC11SRです
2001年製だからもうじき20年か
OPPOの95→アナログマルチ入力PS3→光入力です
プロジェクターを更新する時(現在6510BD)にアンプも更新する予定です
最新フォーマットには対応出来ませんが音質的には文句も無い(最新機種を知らない)為なかなか買い換えずに現在に至ります
0052名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/08(日) 12:42:14.44ID:zu83cgP40
>>47
設計と置き場所によるな
SC-LX90は10年くらいでHDMIまわりが不具合起こして使えなくなったわ
どうも熱がこもりやすい設計だったみたい
0053名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/08(日) 13:08:54.57ID:h0ECfiJk0
>>52
俺もパイオニアだけどもあーっと排熱の穴からでてくるね
他社のつかったことないからわからないけど
0054名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/08(日) 13:24:54.98ID:O1jF60MW0
おれも気合い入ったAVアンプ買ったら冷却ファンがうるさくて
普段は安物の2.1chスピーカーしか使わなくなった
こんなに熱くなるとは思わなかったw
0058名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/08(日) 15:51:32.53ID:DlXMMWiX0
AVアンプに冷却ファンが付いているのは特に珍しいことでもないような

俺はデノンのAVR-X4300H使ってるけど底面にファンが2個付いてる
ファンの音は全く聞こえないから気にならないけど
もうちょっとファン回した方がいいんじゃない?ってレベルで天板が熱い

今まで使ったAVアンプの中で一番熱い
0059名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/08(日) 16:14:22.57ID:h0ECfiJk0
ハイエンドにはついてるの?
5年ほど前にかったVSA1130にはついてない
天板はそこそこあたたかくなる
0060名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/08(日) 16:31:13.59ID:DlXMMWiX0
メーカーにもよると思うけどミドル以上には冷却ファンが付いていることが多い印象

昔だとエントリーモデルのオンキヨーTX-SA607にもファンは付いていた
大昔に使っていたヤマハDSP-AX1300にも付いていたな
0061名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/08(日) 16:51:56.06ID:ewgmd2700
>>60
逆でしょ。大きな冷却フィンとか熱伝導パイプより電動ファンの方が函体も小さく出来て安く作れる。
音楽聞いたり映画を見るのに、低騒音であっても電動ファンは邪魔物。
前機のAZ1にも3080にも、ピュアまオンキョーのセパレートにも電動ファンなんか付いてない。
0062名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/08(日) 17:03:20.66ID:JVEPEod50
このスレで言うシステム総額にテレビやBDプレイヤーって含んでたの??
ケーブルやインシュレーターみたいな細かい付属品も取り敢えず置いておいて、アンプとスピーカーに絞った議論で良いと思うんだけど。

テレビもこれからですって人は別途テレビスレで相談すればいいかと。
0063名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/08(日) 17:04:58.04ID:DlXMMWiX0
SC-LX901やAVR-X8500Hはファン付きですね
大昔のTX-DS989にも付いていますね

メーカーの設計しだいですかね
0064名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/09(月) 01:04:38.07ID:TmKadkni0
そら120w/chで9(.2)ch搭載してたらピークで1000w超えるからな。ファン無しで冷えるのは効率と制御が良くなったんだべさ。
0065名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/09(月) 03:39:57.31ID:ImEi5bRV0
センタースピーカーの高さ難しいですね
テレビを画面にしてますが
画像みたいなときってセンターは傾けなくていいですよね?
テレビぎりぎり下でもやはり低く感じるときがありますがしかたありませんかね

センター置くためにテレビの左右にスピーカースタンドをつかっています
0067名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/12(木) 18:58:45.28ID:o5Y3iwlf0
いまさらながらネット配信って素晴らしいなw
0068名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/12(木) 20:55:54.74ID:UqDeu8y70
ネット配信素晴らしいけど本当に見たい奴は円盤買ってる
やっぱり音の厚みが全然違う
0069名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/13(金) 00:17:45.41ID:bdlXT6NG0
>>68
同じドルビーHDソースでも厚み違うよね
映像も配信は淡い気がする
暗いシーンは特にプロジェクター で観ると円盤は黒浮き抑えられるけど配信だと荒かったりするな
0070名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/13(金) 01:03:21.29ID:6xHRlxAB0
ビットレートとか違うのでは?
配信じゃなくても同じ内容の映画でも他ジャンルの番組でも
CSよりBSの方が綺麗とかあるよ。
0071名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/13(金) 01:32:38.00ID:3JUtsZEZ0
あるよね
配信って20GBくらいだけどディスクは80GBくらいあるからね
体感でTRUEHDくらいの感じする
ダイナミックレンジ狭いのか音量も大きい
ディスクのアトモスは音量かなりあげないと同じくらいにはでない
0072名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/13(金) 20:52:12.97ID:+rfVrz370
5Gの普及でまた変わるでしょ
映画のダウソも数秒らしいし
本当かどうか知らんけど
0074名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/13(金) 22:08:34.44ID:H7wgBGYs0
マルチチャンネル化するドルビーサラウンドってSWにも割り振るみたいですね
ラージにしててもSWからでる
どのあたりの周波数からまわしてるかわかりますか?
0077名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/14(土) 23:12:11.54ID:7TwvTEj60
その辺はアンプのメーカーや設定でもちがうんじゃね?
スピーカーがスモール設定なら80Hzだろうし、調整もできるだろうし
0079名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/18(水) 12:28:48.35ID:vsREg7HQ0
現在マランツのSR6008を4ch構成で使っています。
平日はステレオ2chで音楽を聴くことが多いので、そこを強化したいと考えパワーアンプの導入を考えております。
パワーアンプはこういった使い方であっているでしょうか?
またパワーアンプ導入で2ch音質の強化になりますでしょうか?
0080名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/18(水) 18:45:36.37ID:8HHgDyjc0
スピーカーは何使ってるの?
スピーカーが壊れるぐらいの爆音出せる環境なら効果あるって聞くけど
個人的にはアンプ変えてもほとんど有意な差は感じないかな
0081名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/18(水) 20:54:52.29ID:cjDOx5d20
cabasseというメーカーのトールボーイを使っています。
効果としてはそんなもんなんですね…
0082名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/18(水) 22:41:36.79ID:8HHgDyjc0
キャバスのトールボーイかあ
トールボーイだと緩い音がするの多いからアンプ奢りたくなる気持ちもわかるけど
効果はどうかなあ。自分はトールボーイ合わなくて処分した口だけど、トールボーイも
いろんなタイプがあるからなあ
ネットのカキコだとアンプで低音が絞まるとかよくあるけど、実際どうなんだろうね
部屋の環境とかもあるだろうけど、自分の意見としてはあんま期待しないほうがいいよとしかw
0083名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/19(木) 07:35:22.32ID:XtjTOH6X0
>>82
今の環境にはそれなりに満足はしているんですが、パワーアンプ導入で音質の強化が図れるなら、もしシステムを変えた時にも残せるからいいかなーと思ったもので質問させていただきました。 
一回安いものでも中古で買ってみて試してみようかなぁ
0084名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/19(木) 11:24:13.74ID:JzK5urbH0
シアターのフロント兼ピュアのスピーカーを買い替え予定だけどリアとあまりに音色が違ったらリアスピーカーも変更するかはたまたシアターとピュアのシステムを分離するか
分離するならAVアンプにプリアウトなくてもいいけどテレビの横にスピーカーが2組になるのか…とか色々考えてる時が楽しいですね

>>83
普段音楽を聴かれてるプレイヤー次第かもしれませんがパワーアンプダイレクトのような機能のあるプリメインアンプはどうでしょうか
0085名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/19(木) 20:00:01.85ID:1RQXMtoY0
>>84
物凄く初歩的な質問で申し訳ないのですが、AVアンプとプリメインアンプを繋げることは出来るのですか?
0087名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/19(木) 20:55:28.09ID:Ew2o8bb90
>>85
AVアンプにフロントプリアウト端子とプリメイン側にパワーアンプダイレクトのような機能があれば可能ですよ
パワーアンプダイレクト機能があるとプリメインをパワーアンプのみとして使用できます
なくてもつなげると思いますがその場合プリメインとAVアンプ両方のボリュームを通るのかな?
サラウンド再生時はAVアンプ+プリメインを使うようになります
0089名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/19(木) 23:35:49.18ID:NTFCqa4C0
2chステレオとマルチchは共存できる
そんな風に考えてた時期もありましたw
0093名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/20(金) 23:54:08.81ID:QdftH9Qb0
普通パワーアンブを使うのは舞台とかステージとかのPA用途
アンプがしょぼいとスピーカーに直流流れてぶっ壊れてしまうから
余裕のある出力と保護回路付きのハイインピダース接続に対応した
専用設計のアンプを使うんだ
コンシューマ用のはその手の業務用システムを真似してるだけ
特に正しい使い方とはない
0094名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 01:10:22.15ID:WVsinF330
センターのスタンドですが
こういったのは1万近くするのでなんだか手が出ません
https://i.imgur.com/qkpavhP.jpg
普通のスタンドと違ってインシュレーターやスパイクなどもないので音的にはなんの恩恵もなさそうな気がしてしまいます
みなさん代用など含めてどのようにおいていますか?
0096名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 01:22:31.26ID:WVsinF330
>>95
電のこがないときつそうじゃないですか?
市販のを真似するとして角度つけるところ、左右であうかな、とか
まあ角度は固定でいいんで、数回切るくらいか
何度にするのが適切なのかもよくわからない
0100名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 01:34:04.05ID:WVsinF330
>>99
つくってくるんの?
実家になら電動工具あるんだけどなあ
と書いてて思い出したがDIYコーナーあって自由に使っていいようになってるホムセンあったな
あそこでやってみる
電動糸鋸もあったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況