X



トップページ育児
1002コメント562KB
ADHD、LD等の子供たちの学習と生活−23
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 08:16:23.46ID:+EifxnEo
・実際にAD(H)D、LDのお子さんを持つ親のみが参加できます。
・煽りレスはスルーしてください。専ブラを使ってすぐあぼーんして反応しないでください。
>>980を踏んだ方は次スレ立てをお願いします。

・子供がADHDかどうか?などは該当スレへ
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ【LD/ADHD】

過去スレ
21-https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1513131364/
20-http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1505172017/
19-http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1498531186/
18-http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1491050798/
17-http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1480041354/
15-http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1452777512/
14-http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1441507020/
13-http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/142331554/
12-http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1411608629/
11- http://peace.2ch.net/test/read.cgi/baby/1398426122/
10- http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1386914641/
09- http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1375086527/
08- http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1351693833/
07- http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1334397304/
06- http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1313018546/
05- http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1286674944/
04- http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1244594034/
03- http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1169049208/
02- http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1131864418/
01- http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1088174706/

※前スレ
ADHD、LD等の子供たちの学習と生活−22
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1525882460/
0002名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 09:23:47.15ID:YGSs2ELK
>>1
スレ立て乙です!

友人が東北旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
横浜では驚くことじゃないみたいですよ。
0004名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/22(月) 17:00:24.69ID:/84qfMKu
ほめるラインが普通より低いってのが時々すごく虚しくなってできない時あるよ。どうしても「普通」や「高いレベル」が目に入ってくる。誰もいない世界にいきたい。
0006名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/22(月) 18:51:47.52ID:x33yt11T
前スレの976さん

うちはADD/ADHDの漢字LD持ち
超運動音痴(学年ビリ)、物事覚えるのに人の5倍は時間がかかるのに、
忘れるのは5倍速で忘れていき、まるで底の空いた筒にひたすら水を注いでいるようです。
学童を兼ね入塾した大手進学塾に4年から通っていますが、
6年の現在までずっと1番下のクラス
(本人の強い希望で転塾.家庭教師拒否)、
偏差値だって塾模試で35ぐらいです。
そんなんで中学受験wとか志望校の知名度や偏差値の低さに
知らないwわざわざ中学から行く必要無いw頭悪すぎw等言われます。

でも、地元中はそこそこ有名なスポーツ公立中。
学校全体が昔からスポーツ重視の傾向にあり(私自身が卒業生)、越境して来る生徒さんも多いです。
内申も運動部の子の方が高く、高校への推薦も運動部が有利が伝統。
そういった学校では、スペシャル急に運動音痴の我が子は全く居心地がなく、
内申も取れないのはすぐに想像がつくので中学受験させることにしました。

ADHDでも素晴らしい頭脳をお持ちのお子さんは本当に眩しくて羨ましく、
我が子と比べて溜め息が出ます。
0007名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/22(月) 18:53:39.42ID:+eRMoFi9
>>1スレたて乙です。

>>4わかりすぎるよ。無人島行きたいもん。
あと基本人の話聞いてなくて「ん?何って?」って聞かれて再度同じ言葉を発しなければいけないのがこの上ないストレス。
聴力悪くないし、私の声が小さいわけでもない。
本当に1回で聞いてくれよ、って毎日思う。
0008名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 01:30:27.25ID:uHkhnmu5
スレ立て乙です。

褒めるのほんと難しい
仕事遅くなって帰ったら、部屋はぐちゃぐちゃ、明日の準備は一つもせず、ゴミはその辺に撒き散らかす、何もかも出しっ放し
コートは床の上
宿題はやってた
笑顔で宿題やってて偉い!でも片付けしようね〜て言わないといけないんだよね
厳しいわ…
0009名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 03:18:55.33ID:0j1Pqxb/
前スレ969で公文の話してた者だけど、本人とも話し合い、入会することになりました。
アドバイスくれた方々、ありがとう。

結局本人がやりたがって、国語と算数両方やる事になったよ。
でも最初はいいけど後から嫌になってくるのがスレタイあるあるだと思ってるから、いかにやる気を継続させるかが本っ当に課題。

ワーキングメモリが低いのには読み書き計算が効果的らしいから頑張ってくれるといいな…
0010名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 17:34:53.06ID:uO9DzxsN
スレタイ子の先延ばしってどう対応するのが一番良いんだろう
中学+反抗期でシャレにならなくなってきた
そんなにできないわけでもないのにプリント一枚に取り掛かるのに何日もかかったりする
見張ろうとすると逆ギレ
0011名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 20:16:32.44ID:SSPFXJ8j
>>10
小さい子なら目の前に人参ぶら下げてやらせてしまう
大きくなってこちらの話も聞ける状態なら、こちらで順序だてたプランニングをするなど見通しを立てられない分のフォローもできるだろうけど
反抗期はなぁ
0012名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/23(火) 21:15:28.44ID:SnwzLVHn
前スレ>>991さんおられる?褒める育児はADHDに向かないってどうしてそう思われるのか
できれば教えてほしいです…個人的にはとても賛成なので
0013名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 08:12:58.92ID:zzXO6srS
>>12
普通に、褒める(だけで叱らない)育児は
自制心弱目、自分に甘いだらしない系の子には害じゃない?
基本面倒で気が進まない事はしたくないもの
特に分かってるのに先延ばししがちなADHDなんて
叱られないと(時には恫喝されないと)動けない
自分を甘やかしに拍車がかかってあっという間にクズ人間に…後で恨まれると思うわ…
実は自分もそういうタイプで、小さい頃は練習が嫌で仕方なかった習い事を、親に無理矢理やらせて貰った事に今となっては感謝してるw

でも、積極的で、エネルギーが満ちていて、自制心があって、ってタイプなら、褒めるだけ育児で伸びるだろうけど…いいなぁw
怒るのって疲れるよね…
0014名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 08:52:51.99ID:4yhPXDYy
叱ったときは動くけど、次に繋がってる感じはしないんだよね…
これをしないと怒られる、って考えに至ることはまずないっていうか
悪いのはわかっててやってるから
それよりも目前の楽しさ優先
褒めるが私が続かないから、褒め続けて良くなるかはわからないや
0015名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 08:53:32.45ID:vqiYEADH
朝からごめん、愚痴らせて
小6にもなって朝1人で起きられず、起きてもボッーとして
用意してある服に着替えるのに30分、朝食にダラダラ20分、
顔洗い歯磨きに15分、トイレに10分・・・この間、ずっと「早くしなさい」って言ってるのに
ノロノロボケッーとしていて、怒鳴られても動かない
ちっとも早く行動できない
何をしても駄目なんだから、せめて学校だけは遅刻しないで行って欲しいのに
充分余裕を持って起こしていても毎日毎日遅刻
もうやだ
0016名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 10:23:25.99ID:WeyIdjBi
>>15
わかる
まるっと同じ過ごし方をしている中1
「わかってる!」「やるから!」→やらない
薬1粒飲むだけなのに10分かかる


すげーーーーーーーー疲れる
見張ってないと誤魔化すから更に疲れる
0017名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 10:48:21.70ID:SwE/j4Yf
叱って(刺激があって)動くようにしてしまうと
どんどん刺激を求めるようになるからしまいには発狂レベルで叱らないといけなくなる
思春期なんてどうするんだろうと思いながら叱ってるんだが
0019名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 13:40:37.92ID:+gzphL8U
>>15
それって、起立性調整障害の傾向ない?
ADHDの子には多いらしい。

うちも小6で、起立性調整障害。
もともと80-40の低血圧なので朝は弱かったけど、小4ぐらいから顕著になった。
この間の立て続けの台風4つで致命的に弱って、メトリジンを開始して
二学期でようやく8日目の出席。しかも給食後に登校で、給食費無駄払いに近い

ただ、起立性調整障害の検査のできる機関は少ないし、よほど重篤じゃないと投薬にならないから
基本的には1日1.5リットル〜2リットルの水分と、しっかり塩分を取る。
生活リズムを整える…っていう生活改善指導からはじまる。

一度、血圧測ってみて、しっかり水分と塩分とることからはじめてみたら?
うちはさらにプロボリスとガンマオリザールのサプリ飲ませたら、
なんとか学校に行き始めた。

気持ちはすごくわかるけど、重篤化したら学校行ってくれるだけでもありがたいと思うよ。
0021名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/24(水) 14:24:56.40ID:5usq/lGU
>>15
全く同じ
実験的に、一週間絶対怒らないと決めてやってみようかな
これは実験だ、仕事だと思い込めばやれるだろうか…
0022名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 06:31:30.41ID:WfOWuRkq
小6スレタイ女児。
春からインチュニブを飲み始めて、ようやく1教科で1冊のノートが使えるようになったり(それまでは1冊のノートに4教科がぐちゃぐちゃに殴り書きしてあった)、学校の勉強や塾のテスト結果も右肩上がりにはなった。
でも、修学旅行とか運動会とか、大きな行事があると、あっという間に元どおり。
医者は「薬の効果にも、発達にも波はあるから焦らずに。」とは言うけど、中学に入ろうかというのにここまでできないと、もう支援学級、療育の域なんじゃないかと思う。

支援学級に籍を置いて通級している中学生のお子さんをお持ちの親御さんはいらっしゃいますか?
いらっしゃったら、どんな感じなのか教えてほしい。
ちなみに、うちの学区の中学の支援学級は、ダウン症のお子さんばかりが在籍です。
0023名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 10:15:30.07ID:dhG2qLQN
我々の先祖様がせっかく治安がよく衛生的で
災害時にも略奪行為をしない国民国家を作ったのに
移民政策は災害時に略奪、暴行、強姦をする国になってしまうだろう。
政府は来日外国人(観光客)を含めての統計で外国人犯罪を少なく見せている。
自然災害など最悪の状況における人間性こそがその民族の本質を証明するのだ。
単に保守対する裏切りではない。国民と先祖と子孫に対する裏切りだ
日本人が日本人であり続けたいという我々のささやかな願いは
自民党とその取り巻きの経済界の連中によって完全に否定されたのだ
AIによって10年で仕事が半減すると言われているのに移民など全く不要どころか有害である。
自民党は保守の仮面を被った売国奴のたぐいである。欧州の二の舞だ。
子供たちを守る為に自民を落とすべきです。
0024名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 10:54:06.82ID:2uTpnP15
>>22
文面だけだと、教科ごとにノートが使い分けられないだけで、投薬したら落ち着き、行事がある時だけ崩れるようにしか見えないんだけど、ほかにどんなことで保護者や本人は困っているのかな?
0025名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 11:36:33.60ID:K/vbGqnm
>>22
うち小6男児 夏休みからインチュニブ服用開始
パッと見は定型でIQ100成績ずっと中の中で他動もそこまで目立たない
集団適応がしんどくて小さいときから行き渋りが酷い
友達は沢山いて遊んでるのに疲弊してるらしい
去年、担任が外れだったら不登校化して6年になった今も毎日遅刻してるししんどい疲れたが口癖
悩んだけど中学から支援級に入れる事にしたよ
うちんとこはダウン症は養護学校で知的と情緒はクラスが分かれてる情緒は2クラスで4人ずつ位になりそうだ
0026名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 12:42:52.68ID:WfOWuRkq
>>22です。
>>24
言葉足らずですみませんでした。
注意欠陥の代表的な症状は全部持ってます。
インチュニブ飲むまでは時間割も1人で出来ない、部屋はゴミ屋敷、提出物はぐちゃぐちゃだから学校行事も把握できず…でした。
インチュニブ飲んで、始めてまともな娘を見て嬉しかったんだけどな。
>>25
情報ありがとうございます。
ウチも5年までは地獄でした。不登校寸前を何とかなだめすかして登校させて…。
とりあえず、25さんと同じ方法で考えてみます。
0027名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 15:40:44.44ID:JMQMdZAE
小二男子、年長からADHD診断済み
ここ1年ほどインチュニブ3mg服用で波はあれど大きな問題は無し
就学前はコンサータを服用してたけど食欲不振がひどく体重が落ちたので
インチュニブが合っているようで安心してる

診断はないけど私自身が絶対にADHD、そしてADDなのだと確信してる
息子は息子で魅力的で適したサポートさえあれば何かしら社会適用できると思う
でも私自身がサポートしてあげれてない
朝なんか小二の息子と同じ時間に起きるくらい朝が苦手
時間を逆読みして用意するとか、予定を詰めるとか、日常のルーティンを作るとか、
私自身が苦手だから教えてあげれないし決めてもすぐに忘れる諦める
出産以来、人間不信で友達皆無だから人間関係どうすれば円滑かも分からない
0028名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 16:37:54.25ID:NlpsSDi5
自分で把握してるだけマシだよ
ご主人のサポートは受けれないの?
一人で悩んでても大変だよね
0029名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 17:22:19.31ID:F4JKZ+9V
>>27
お母さんは病院とか行かないの?
大人の発達は自覚あればなんらかの治療できるんじゃない?

息子さんには、お母さんもがんばるからどれだけできるか競争しよう!みたいなノリでお互いに褒めあったりダメ出ししたりしてみたらどうだろう
思春期には難しいだろうけど低学年ならいけるかな

例えばだけど時間の取り決めを守れたらシール貼るとかさ、些細なことでね
お互い気づきながらできれば、自分のことも客観的に見れるようになると思うよ
0030名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 21:49:05.97ID:ES86YCTp
>>25
お子さんは支援級に入ることは納得してますか?年齢が高くなってからの転籍は難しいんじゃないかと思ってうちも悩んでます…
0031名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 23:06:24.89ID:gEs306pc
小学一年生。
通級が決まったのですが、通級されてる方はクラスの子供(保護者にも?)にはどう話していますか?
毎週必ず授業を抜けることになるから、毎度用事でとか病院で...って言うのもおかしいかなと思ってしまって

子どもにも通級に通うことをどう話すのがいいのか悩んでいます
0032名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 23:32:05.61ID:dHNr9NKH
愚痴すみません。

インチュニブが効いてて羨ましい。
ウチは2mgでは効かなくなってきて3mgにしたんだけど、眠くて午前中に気付くと寝てる位で2mgに戻して夜飲んでたのを朝に変えたら夕方に睡魔がくるようになって、また夜2mgに戻した。
飲まないよりは飲んだ方がマシくらいな効きで
、医者の方針でコンサータ、ストラテラは最後の手段だからなかなか出してもらえそうにない。
転院かな。
0033名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/25(木) 23:59:40.38ID:JblF91hG
>>31
担任からクラスの子にはここじゃできない勉強をしに行ってる、教室からいなくなるけど病気ではないしズル休みではないという説明はしてもらった方がいい

保護者には別に言う必要ないですよと担任から言われたが、変に隠す話でもないので(隠すとどうせろくでもない噂話になるから)、保護者会で順番に話す時にちょっと話した。
うちの子〜がちょっと苦手なので通級に通ってます、もしお子さんに何か聞かれることがあれば上述みたいな話をしてもらうとありがたいです、みたいな話。
0034名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 08:33:48.68ID:LJ44+MqX
>>31
意外とクラスのお友達らは気にしてないし、親さんがたも察してるのか特に何も言われない@小3

子供自身も通級=褒めてくれるところと認識してるのか大好きで、今となっては自ら進んで嬉しそうに行くらしい(先生談)

私自身、通級に通うと決定してからは他の子からどう思われるか、それがからかいの対象になってしまわないかがとにかく1番の心配だったけど、本っ当ーに子供らって気にしてない。
ただうちの場合は通級の事以外でからかいの対象になる事も多々あるのでそれは親が常にアンテナ張って何かあれば先生に即相談してる。
0035名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 09:35:33.11ID:LJ44+MqX
>>31
ごめん、早とちり。よくよく読んだら抜ける事に対しての相談だったね。

前述の通り、授業を抜ける事に対しては子供たちは気にしてないようだし、風邪やなんやらで休んでる子もいるわけだから特に目立つわけでもない。
子供たちへの説明は先生が上手いことやってくれるから丸投げ。

わが子へは、迷路したりとか楽しい事するらしいよ!やったね!楽しんでおいで!で乗せた。
低学年だし、小難しい説明するよりそのくらいでいいと思う。

そんな感じで今通級3年目だけど、とにかく通級通ってる子は多いよね。
本当はもっと通う回数増えないかなと思ってるけど混んでて無理だ…
0036名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 12:22:06.67ID:H/O/GHia
1年から他校に通ってて、途中から自校に変わったけど、本当に子供たちってそのまんま受け入れてた
あー○君通級行くのねーって感じ。
細かい説明は必要なら担任に任せていいんじゃないかな。

ちなみに自校になったら通う人が倍増したので、途中から通級通うようになった子が抜けても全然目立たないみたい。
そもそもうちの小学校は、国語と算数は1年からできない子の別室授業があったから、違和感無いのかも
0037名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 16:01:27.45ID:mTDl9k3F
>>31です
アドバイスや経験談をありがとうございます!

自校通級ではないのでお迎えにいくことになります
>>34さんと同じく通級にいくことでからかいの対象にならないか、クラスの子からの「なんで?」攻撃がとても心配でしたが、そういったお話を聞けて安心しました

子どもたちは割りとすんなり受け入れてくれるケースが多いのですね
クラスの子には担任の先生からうまく話してもらおうと思います
うちの子にも通級は楽しい場所だと思ってもらえたらいいなと思います
ありがとうございました
0038名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/26(金) 19:06:38.46ID:A1OumUTJ
>>30
25ですが、子供は納得しています
集団で普通級の見学は行きましたが別の日に支援級のみ見学にも行き、見るだけでなくて一緒に授業にも入りました
うちはADHD単発でなく、不安や恐怖を感じやすいので親も付き添いで
結果、自分でこっちがいいと言いましたよ
0039名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 20:59:58.86ID:mAuaOszY
今日は高地へ行くというのに、ノースリーブのワンピースにサンダル姿で行こうとしやがった。
暖かい服を着ろ、長袖を着ろ!いいや、着ない!で30分言い争い。多分、着替えるのがめんどくさいからなんだろうけど、30分ごねるのはめんどくさくないのかね。

こんなのいつまで続くんだろ。
0040名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 21:18:43.07ID:J/+09yeV
注意されるのが嫌なら一度で止めればいいのにどうして何度も言われても止められないんだろう
今日だってケーキのショーケースのガラスをベタベタ触るなと言っただけ、そしたら今度は口を近付けだしたから頭はたいたわ
触ってないのに!ってあほかもっと悪いわ
0041名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 22:04:49.54ID:RdwtUdTG
>>38
ありがとうございます
お子さんが納得して選択したなら安心ですね。良い学校生活が送れますように。
0042名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 22:19:33.02ID:oKrfQa97
>>40
仕様だとわかってるけど辛いよね。うちも言っても止めない。むしろもっとやる。やめろと言ってる間に少しでも多くやりたがる。

この前もスポンジのバットとテニスボール持って部屋の中で軽くだけど打って遊んでたから、危ないから(下がまだ小さい)やめてと言ったら、バットをテニスラケットに変えてラケットの面で上にポンポン打つ遊びに変えてまたやり始めた。

そういうことじゃない。家の中でボール打つこと自体をやめろとそういう話なんだけど。
具体的に言わないと伝わらないんだよね…
0043名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 22:46:47.66ID:XCS/JRFk
伝わらないねぇ
吉四六さんとんち話じゃねーんだよって言いたいけど

なんでガラスに触っちゃいけないか
ケーキをいろんな人が見るためにある
ちゃんと透明じゃないと見れないしおいしそうじゃない
お店の人は事あるごとにガラスを磨いてピカピカにしてる
手で触ると手のベタベタがつく口つけたら唾もつく
食べ物に唾がつく感じかするからもっと嫌だよね

ここまで言わないとわからない
そんなの当たり前でしょ、見ればわかるでしよ、が通用しない辛さ
なんでもかんでも一から説明しすぎて十数年間さすがに疲れたわ
0044名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/28(日) 23:32:01.80ID:iuVkoUyP
>>41
こちらこそありがとうございます
普通級でも何とか過ごせる子を支援級に入れて将来の選択を狭めないのか?高校からは定型のお子さん達と過ごすことになるのに大丈夫か?
次々悩むことが出てきて辛くなる
学校へ行くのだけがやっとの我が子を見ていると、他所のお子さんが羨ましい悩みなく中学に行けることが羨ましいと思ってしまいます
愚痴すいません
0045名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/29(月) 02:01:59.23ID:cDXQ8wvK
遺伝子検査やってみたい。密林とかでキットで売られてるやつ。
スレタイがやったらどんな結果出るんだろう。
あと向いてる習い事とか知りたい。

…悩みすぎて思考が斜め上いってるわwもう寝よ
0047名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 01:14:24.46ID:fHsKtMnX
笑い話しのような笑えない話しなんだけども。
算数ドリルで、
「1個120円のシュークリームを1人に2個配ります。3人分だといくらになりますか」という問題をやらせた。
2行一気に考えるのは難しいから、1行ごとに考えよう!とリードするも、一個120円のシュークリームを1人に2個配るという言い回しがすごく難問らしい。
一個120円のシュークリームを2個買ったらいくらですかなら余裕。
図を書かせ、120×2=240を導きだし、じゃあその240は何だろう?と聞いたら、
「シュークリームの…財産?」
そんな日本語、もう二度と聞かないと思う…
中学は支援学級の方が良いのだろうか。
この問題をやり直ししまくってドリル1ページに4時間かかった…
0048名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 05:33:21.16ID:Dxbty1rA
現時点でなぜ支援級なり支援校なりにいないのかはなはだ疑問。
0049名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 06:52:53.31ID:fHsKtMnX
>>48
成績がそれほど悪くはないからなんだ
1学年60人強中で、40〜45番くらい。
叩き上げで成績維持できているからだと思う…
0050名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 07:36:42.30ID:QGHGcRlx
>>49
計算自体が出来るなら国語の問題だから、お母さん頑張って後押しして
シュークリームとか兄弟間での理不尽な交換に気を取られて算数が辛い子も、数学は出来たりするよ
0051名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 08:02:04.49ID:fHsKtMnX
>>50
文からだとイメージができないらしい。
例えば、絵を書いて、シュークリームはいくつ必要か?なら即答で6だとわかる。

計算は気分がのっていれば繰り上がりや繰り下がりを記載するために満点。
気分ボロボロだと繰り上がり繰り下がり記載しないからミスが目立つ感じ。
学年相当のかけ算わり算は問題ないものの、むしろひき算の方が繰り下がりが絶対にあるからミスは目立つ…
0054名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 08:48:23.28ID:fHsKtMnX
>>53
3年生

>>52
LD入っているような気はするけど、診断はADHD
発達検査では言語が弱いのと、視覚優位。
1年生では漢字がまるでダメだったけど投薬によって漢字は多少持ち直し。
2年の終わりに2年相当の漢検にも合格はしている。
それでも漢字が本当に弱くて、成績を落としている原因は漢字。
漢字さえ出来れば全ての教科でペーパーは学年平均超えするという謎。
0055名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 08:53:16.63ID:xYo6s2em
>>40 >>42
興味が大きすぎて周囲への配慮が小さすぎるんだろうね
こちらは室内でボールを打たないで欲しいと思っていても
子はボール遊び楽しいいいいいいいいいいいいいい!ってなってて
それでいっぱいになった頭に「バットで遊ばないで」と禁止が入ると
「ヒラメイタ!じゃ、ラケットで遊べばよくね?」ってなって
ボール遊び楽しいいいいいいいいいいいいい!を続行するんだろうな
本当に頭の切り替えが下手というか、楽しみつつ注意の意味を理解することができないよね
0056名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 14:00:18.62ID:jaOWW4k1
ひらがなの入れ替えができないとか、○+○=5みたいのが不得意なのもLD?
0057名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 15:37:48.41ID:tmLjbKiM
もうすぐ子が帰ってくる。
憂鬱だー!!
宿題やってから遊びに行ってほしいけど、やれたためしがない。
帰ってきてから素直に宿題やってくれたらいいけど、グズグズなかなかやらなくてイライラする。
遊びに行くなら帰ってきたらさっさと宿題やってくれ。
0058名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 21:43:10.04ID:mObwPkyl
うちは宿題やるんだけど、気分にかなり左右されている
汚い日と、綺麗にかけている日の差が酷い
直すように言えば癇癪起こしてキャーキャー言う
インチュニブを夕食後に飲んでるんだけど、午前中は眠そうで夕方から寝る前までは怒りモードで過ごしてる事が多いから宿題なんて基本的にぐちゃぐちゃ
0059名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/30(火) 22:39:39.55ID:SjujXIWg
>>47
耳にタコができるほど聞いてるだろうけど、
3年生でその程度なら「もっとできない子はたくさんいます」じゃないかなぁ

>一個120円のシュークリームを1人に2個配るという言い回しがすごく難問らしい。

うちの子も同じタイプかも
文字言語のイメージ化が弱い
絶対↑の部分は自力で理解できないと思うわ

うちの子も↑ぐらいの文になると出てくる情報が整理できなくてわけわからなくなるんだけど、
親が問題文を音読(できるだけわかりやすいように、抑揚や区切りを大げさに)してやるとスッ理解できることがある
親の音読ほど入りやすくはないけど、自分で音読しても黙読だけでやるよりは理解しやすくなるみたいよ
0060名無しの心子知らず
垢版 |
2018/10/31(水) 03:16:20.78ID:LZOwU98A
>>55
そう、自分のやりたいが強すぎて周りを見れない考えられない
いつも何度も周りを見なさいと伝えてるけどやりたいスイッチ入っちゃってると全てを跳ね返す
んで怒られると拗ねたり怒ったり、素直に謝れないのもどうしたらいいのか
0061名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 00:36:19.32ID:2QVlClOB
ダメだ怒らないように努めてきけど爆発した
連日同じこと繰り返して注意しても隠れてやってる
覚えてないだの、忘れただのすっとぼけて謝りやしない
全く自主的に勉強しないし促すと切れる、塾行こうかって言ったら切れる
テレビで見た、コンセントに南京錠つけるのやろうかな…
疲れた
0062名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 18:59:38.82ID:baaksMLT
>>61
本当に疲れるよね。怒らないよう怒らないよう…ってずっと気を張ってるせいかたまに爆発してとんでもないことになる。
とくに友達関係でやらかした時。

ところでコンセントに南京錠って何?
0063名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/01(木) 19:39:04.30ID:Z31l2FZG
>>62
ゲームばかりやるので、ゲームのコンセントに南京錠してコンセントを繋げなくした、てのを見た
とりあえず今日はケーブルテレビのリモコン持って出勤したよ
0064名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/02(金) 10:27:21.92ID:ebHxe6BG
>>62
うちも毎日、テレビのリモコンとケーブルのリモコン、ゲームを持って出勤よ。
発達障害ではない兄弟に我慢させて申し訳ない。
0065名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/02(金) 16:34:30.47ID:tdzopoRy
私もパートに行く時には
テレビのリモコンとゲームのコントローラー
タブレットを持っていく
0067名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/02(金) 22:52:06.39ID:DBopD+Q4
小学生スレタイ児向けの本で何かオススメないかな?
親じゃなくて子が読む本。
「学校では教えてくれないことシリーズ」は気に入ったみたいで何冊か揃えた。
あとルールの本も何冊か。
今日新しく「自分コントロール」っていう本与えたけどやっぱりほぼ漫画だと読みやすいみたい。
0068名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/02(金) 23:32:56.66ID:5joxWC8b
本っていっても色んなジャンルがあるから
小説、歴史小説、名作シリーズ、現代もの、地理系、化学系、生物系・・・等
どのジャンルを探しているか教えてくれないと
漠然としていて答えようがない
0069名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/02(金) 23:35:54.09ID:h7Z67c9q
ワークブックタイプの物は?
イラスト版気持ちの伝え方 と
イラスト版こどものアンガーマネジメント
は買った。
うちはプライドが高すぎてこういうのやるのも嫌がったけど(涙
結局定型の下の子がやってた(涙

あーささんの 目指せポジティブADHD は当事者が書いてるだけに共感できるかなと思ったんだけど、前半の告知がショックだったみたいで読めないらしい。
007069
垢版 |
2018/11/02(金) 23:38:06.12ID:h7Z67c9q
そんなうちの子にはやっぱり学校では教えてくれないことシリーズが一番よかったぽい
あと
こころのふしぎ なぜどうして? も悪くない
0071名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/03(土) 03:04:35.15ID:tCScuyvN
>>68
>>67で挙げたようなジャンルの本のつもりだったんだけど、スレタイ向けの小説ってどんなのがある?
今まで本は字が大きくてキャラクターや漫画付き、で選んできて、科学系はドラえもんの科学ワールドシリーズが好きみたいで集めてる。
漫画部分しか読んでないけど…

>>69ありがとう。ワークブック買ってみたけど、家では宿題以外のワークはやりません主義のうちの子は全然やってくれなかった…
あーささんの本、見た事ないけど気になってたんだ。でもうちもショック受けそうだ、今のところはやめとこうかな。
こころのふしぎシリーズ忘れてた!ググッたら今すごくたくさん出てるんだね。チェックしてみる、ありがとう。
0072名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/03(土) 14:08:49.70ID:jy/30hvA
ポケットにティッシュ入れたまま洗濯物に出すなゴルァアアア!
何回言うたらわかるんじゃぁあああ!!!
0073名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/03(土) 16:14:10.93ID:U6dvHKJs
小説なら映画やアニメを観た後に原作やノベライズ版を読ませるのが良かったなー
映像で見ているので想像力に欠けてても情景浮かびやすい
ストーリー知ってるからワーキングメモリ低くても途中で展開を見失わずに済む
好きな映画なら字が小さくても頑張って読もうと言う気持ちになれる
0074名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/03(土) 21:47:52.19ID:WskBfOve
>>72
ティッシュ入れらては他の洗濯物に付着し、ボールペン入れられては他の洗濯物にインクが付き、ついには硬貨で洗濯機が壊された。
0075名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 01:56:02.48ID:xLIn208M
>>72
洗濯する前にポケットの中を確認しないのが悪いと夫に言われた
ほんと親子してそういう考えだからムカつく
0076名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 03:19:33.05ID:3xL7J3jK
>>74 ご愁傷様。壊れるのはつらいな・・。脱いだときにポケットまさぐるクセつけてほしいね

>>75 それは夫がおかしいね。きちんと説明したほうがいいよ。異物が入ってるか
どうかもわからないポケットが一つのズボンにつき4つ。洗濯のたびに何本もある
ズボンのすべてのポケットをさぐるのは大変だ。
履いていた本人が一番ポケットの中身把握してるのだから
何かいれた可能性があるなら自分で確認し出しておくのが合理的
一度夫に洗濯させればいい
0077名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 08:18:23.79ID:+TQnHaAC
ポケットにティッシュやボールペンあるある
学年が上がって油断できないのがイヤホン
丸まって入ってると服の上からでは存在感がなくて何度か洗ってしまった
0078名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 09:18:27.37ID:fBpccJRQ
うちは道で拾った変な石やネジやバネが入ってることがある
0079名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 09:48:40.03ID:t8EEJFFE
小学生なら外付けのティッシュケース?
あれに変えたらだいぶ楽になったよ
帰宅後本人に取り外させるだけだし
こちらも洗濯時にケース目立つから取り外し忘れにも気付ける
ケースの中に石やらメモやら入れてくるけど

中高生だとさすがにケースは無理だよね…
自分自身カギとかイヤホンとかポケット入れっぱで洗濯しちゃうタイプだから何か解決法知りたい
0080名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 11:34:43.71ID:pqN+2g3n
>>79
息子のイヤホン洗ってブチ切れられた私が通りますよ
洗濯機にデカデカ注意書きも貼ってあったし、ズボンのポケットはチェックしてるんだけど、ワイシャツのポケットは盲点じゃった…
己が悪いのに!
0081名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 12:06:10.77ID:+TQnHaAC
>>80
そうそう、制服のYシャツ!
ズボンのポケットチェックは習慣になったのに
しかも白だから透けない
0082名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 12:12:32.68ID:kKFEQqkE
外付けのポーチなんて、瞬殺で無くしてたよ、うちの子は。

診断がついて投薬が高学年とおそかった?のがいけないのか、反抗期と重なったからなのか、何をやってもお手上げ状態。
もう、野性動物が家の中にいるみたい。
かかりつけの医者に精神科を紹介してもらったけど、春先まで予約はいっぱい。

怪しいな、と思った頃、すぐ予約が取れる精神科にかかったことはあるけど、すぐ予約が取れる精神科って、やはりそれなりのことしかしてくれないんだよな。
かかりつけからは「精神科にあまり期待をしないでね。」と何回も言われたけど、じゃあ、この野性動物といつまで付き合わななきゃいけないんだろ。

でも、病院に置いてあった、ブラックジャックによろしくの主人公が大人のADHD患者と向き合う漫画(無料で配布されているやつ)は、なぜか大切に扱っているので、少しは分かっているのかな?
0083名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 16:32:44.40ID:j2mYk0ca
うちも石、外で遊ぶと必ず石持って帰ってくる
わざわざポケットに入れて持って来てそこで興味は終了って何なんだよ
0084名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 17:18:58.25ID:ashdeFGY
うちの高学年男児は軽石(かかとをこするやつ)を
ヤスリや+ドライバーでゴリゴリと
削ることにひたすら夢中
軽石アートとか盆栽ならまだしも
削って粉にして捨てるだけ
なんの生産性もないことをずっーと何時間もしている
3才ぐらいから石ばかり拾って空き箱に貯めてた子だったけど
とうとう石削りまできたか…と
掃除しても掃除しても部屋中が軽石の
削り粉でいっぱいで嫌になる
0085名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 17:33:22.65ID:t8EEJFFE
>>80
自分で自分のイヤホン洗っちゃう系の私は今年ついにAmazonで
防水のBluetoothのワイヤレスイヤホン買いました
今まで1500円くらいを2ヶ月に1回はうっかり洗いで壊しては落胆してたけど
3800円で半年持ってるので元は取れました
もちろん、何度も洗いました
防水バンザイです
柔軟剤の香りのイヤホンになります

ティッシュケースごとを無くす猛者もいるのですね
ほんとに子どもというのはなぜ石を拾ってくるのか…
そして家に帰った瞬間に興味は失ってるくせに捨てようとすると執着する、不思議。
0086名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 17:35:25.94ID:t8EEJFFE
問題はカギ、小銭、クレカやPASMOのカード系、石、砂利、昆虫……。
0087名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/04(日) 18:26:56.83ID:T8enBd2o
>>75
うちも同じ。子供より旦那のほうがひどい。
身の回りのことがまともにできず、他責傾向バリバリ。何度説明してもすぐ忘れるか逆ギレする。
子供のカウンセラーにもご主人は無自覚のまま大人になってしまった方でしょうね、と言われてる。
今のうちにできる限りのSSTをしとかないと将来はこういう大人になる、と唱えながら日々耐えてる。
子供にとってはいい反面教師になってるかもしれない・・・。
0088名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/05(月) 13:01:08.19ID:VHsQYifE
ADHD、LDの小1娘がいます

音読の下手さから視覚認知の検査を受けることになったんですが、問診中に空耳アワーが酷いという内容のことを話をしたら、音韻意識の問題もあるかもしれないと言われました。

例えば「係→ばかり」「録画→ろおが」と間違えて話す、書く。

音韻意識について、まだよくわかってないのですが、言語聴覚士が検査をしてる所もあると聞きました。
そういった検査をしたことがある方いらっしゃいますか?
0089名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 01:31:42.69ID:QDTHYhz9
ADHDは高学年あたりになると落ち着いてくると聞きますが小学生の方どうですか?
我が子5歳は不注意も衝動も強くてハラハライライラしっぱなし、せめて迷惑行為だけでもやめさせたい
0090名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 07:05:08.19ID:p5aHVaSN
5年生、多動性は目立たなくなってきたけど反抗期入りかけで衝動性が目立つようになってきた。
常にイライラしてカッとなりやすく、ちょっとしたきっかけですぐ不満を爆発させて攻撃してしまう。
攻撃と言っても口だけで暴力ではないことと、今のところ攻撃対象がほぼ私だけなので外には以前ほどは迷惑かけてないけどこの先どうなるか危うい感じ。
カウンセラーには地元中へ進んで素行の悪いグループとつるむと手がつけらなくなりそうだからと中受を勧められてる。
そして不注意に関しては残念ながら全く変化なし。忘れ物なくし物キングですよ・・・。
0091名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 07:40:20.33ID:09dnfp22
そして中学受験したものの酷い反抗期になり家庭は荒れ、それでもなんとか進学進級させた
心の通い会わない相手のために奔走するのは不本意だったけど見捨てるわけにも行かなかった

この頃は情緒も落ち着いて、そういえばADHDも近頃収まってきた?、とようやく思えるようになった
言われなくても歯磨き洗面するようになり、私服を選んでハンカチ持つようになった高3
0092名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 10:33:32.61ID:+VrKvPVh
参考になりますありがとう
そうか、思春期反抗期…既に他害もあるのに全く乗り切れる気がしないや
中受の可能性も視野に入れて貯金しよう
食事一つ集中出来ずに周りをイライラさせる天才だけど、親としてはどうにか愛されポイントを見つけてやりたいなあ
0093名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 15:59:10.16ID:vWx5dhZM
>>91
人それぞれとはわかっているけど…

歯みがき洗面着替えハンカチ準備が言われなくてもできるように未成年の内になったなんて、未来に希望が持てました
明るい気持ちになったよ
今10歳だからもう折り返してる!
0094名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 16:27:56.05ID:dU7iIQf9
>>93
中1半分過ぎたけどたまに自主的に部屋を片付けるようになったよ
きほん脱ぎっぱなしだけど
0095名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 17:13:26.66ID:fRiyuOK+
うちのADHD子は中1ぐらいで多動・衝動性がおさまってきたかな
今中3で、定型の子たちの中にほぼ紛れてる
反抗期もそれほどひどくなく終わったような?
でもいまだに脱ぎっぱなしで不注意めんどくさがりが目立つようになったかも
提出物もなかなか出さないし
0096名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 18:41:24.71ID:R2IX5JUQ
多動が治まっても行動だけで脳内の多動は変わらずだから不注意が目立ってくるだけなんだよね
中学になると不注意は平常点に影響さるから不注意は小学生より影響が大きい
成長して悩みが変わるだけで苦労度は変わらない
こうやって大人になっても続くんだろうな
0097名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/07(水) 19:52:06.44ID:fRiyuOK+
でも、うちは小学校のときはずっと問題児で目立ちまくりでしょっちゅう担任から連絡きてたから、中学になって連絡来なくなってそれだけでもずいぶん楽になったよ
落ち着いて精神的に成長した
もちろん当人比で定型の子と比べたらずっと幼いけど

中学になったらもっと荒れるんじゃないかと心配してたので、予想外に落ち着いてくれてほっとしてる
就職後は大変だろうけど、学生の間は小学校時代ほどの苦労はしないんじゃないかなと思ってる
うちは公立中だけど、ほとんどが真面目な子ばかりで環境にも恵まれたと思う
0098名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 08:18:38.09ID:S5oFqZrK
今朝、もう家を出る時間過ぎてるのにどうでもいい事やってて全然時間気にしてない。
前までそれがしょっちゅうだったけど最近少なくなってきてたから油断してた。
誰か乗り移ってんの?ってくらい心ここに在らずって感じ。
そういう時は何言ってもダメなんだよな…
0099名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 11:36:46.47ID:F6sFBmNM
うちも今朝それでもうこの子はダメだダメなんだと、怒りなのか諦めなのか自分に言い聞かせてるのか息子に思い知らせてるのかよく分からないぐちゃぐちゃな気持ちになったよ
私のメンタル崩壊っぷりがやばい
抑肝散飲んでるけど効かないわ
0100名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 11:46:41.78ID:F6sFBmNM
連投失礼吐き出させて
昨日たまたま先生に会って最近の様子を褒められたんだよ
成長感じるエピソードでうっすら涙出る程嬉しかったんだよね
そして今朝がこれ、てかいつもそうだから良いことの後は下げエピソード来るって分かってるはずなのに油断した
親の愛情って無限ではないなと最近思う
0101名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 13:03:14.59ID:4ubh8gar
中学生、前進後退繰り返しながらも全体的には少しずつ良くなってる気はするよ
他の子と比べなければね
理性が多少働くようになってきたからね
0102名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 14:30:22.13ID:uaBFKuZE
>>99
わかる。うちも今朝もどうでもいいことで癇癪起こして遅刻。
どれだけ療育やペアレントトレーニングに行っても本を読み漁っても何の役にも立たない気がしてきた。
外からも親族からもことあるごとに母親のしつけ・愛情不足と言われ、子供本人からはストレスのはけ口にされて心身ともに限界。
大きくなったら落ち着く、楽になる、って聞いても目の前の1日1日を乗り越えるのも辛い。
子供が帰ってくる時間が近づいてくると動悸やめまいがひどくなってくる。
0103名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 15:40:39.12ID:xscUv+G5
中学生だけど、なんかあんまり変わってない気が…

前の晩に翌日の準備してから寝る事になってるんだけど、忘れてさっさと寝ようとするし、
何度指摘しても、
翌日の準備=時間割の通りに教科書ノートを揃える
だけ
昨日は部活の準備してなくて部活出られず
今朝は読みかけの本と電話を出がけに探し回る
先週末も一緒に買い物に出掛けたんだけど、定期も電話も持ってなかった…
こんなんだから何でそうなの??と私は怒ってばかりだし、
子供も反抗期入ってるから、怒られると逆切れするしで疲れる
0105名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 18:59:49.44ID:tJMnjqzu
>>99
うちなんて毎日だよ
毎日行き渋りで遅刻している
本人もしんどいから遅刻なんだろうが見てるこっちが辛すぎる
春から中学生だけど毎日遅刻とか内申書に響くに決まってるし絶さかない
0106名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 21:35:16.27ID:S5oFqZrK
>>99
>>102
年齢は?気持ちわかりすぎて泣ける…
今までそういった気持ちと常に戦ってきたわ
うちは今小三だけど、高学年中学生になった時のわが子がどんなふうになってるのか想像もつかない
今でこそいっぱいいっぱいだから少しの見通しもつかないのは苦しい
何か安定剤になるようものがほしい
0107名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/09(金) 23:35:48.15ID:zF42HyG6
>>103
ADHDの中学生なんてまだまだだよ
うちの子が中1の頃は全部私が教科書やノート揃えてバッグに入れてた
いつの間にか自分でやるようにはなったけど、前の日になんてやったことがないし、忘れ物や提出物出さないのは日常茶飯事の中3
もちろん成績にも響いてて、成績は下の中ぐらい
でもあまり叱ったりはしないかな?
叱っても解決するわけじゃないし、注意や助言する程度
強く叱ると拒否反応起こされそうだし、うちの子の場合痛い目に合うと母親の言うとおりにしとけばよかったと思うみたい
それでも改善するのは難しいけどね
0108名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 04:49:04.28ID:KhVAPwJA
だましだましでも何でも、上の下くらいには持っていきたいのよね
0109名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 08:00:53.75ID:CLnZZZNL
ものすごく無駄金なのは分かっているんだけど、ウチは大手塾の個別教室に通わせているよ。中1スレタイ児。
やっている事が分かると、学校の授業も落ち着いて聞けるみたい。
ただ、内申は悲惨だと思うので、内申があまり関係ない私立一本でいってます。地元の公立よりレベルの低い私立高校しかない田舎なので、選択肢が少なすぎるのが悩み。
あー、普通になってほいしだけなのにいくらかかるんだろ。
0110名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 08:25:10.96ID:/lIHAQcN
>>108
IQで違うかもしれないけど、あまり無理させないほうがいいかも?
メンヘル板で当事者にアドバイスもらってうちは無理させない方針で行くことにした
IQが高くて勉強好きならいいと思うんだけど、うちは違うから
先延ばしの特性が足を引っ張って、IQ以上に成績伸びない
無理やりやらせれば上の下ぐらいの高校行けるかなと思ってたんだけど、全然やる気スイッチ入らずで
結局推薦で入れる中程度の私立高志望予定
受験にカリカリしないで済むので本人落ち着いてるし、大学・就職のことまで考えると無理して上狙っても仕方ないと思って
0111名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 10:41:39.33ID:k8u1IyaO
あまり底辺校だと別の心配が出てくるからじゃないかな?
ただ勉強が苦手なだけの子ばかりじゃなくて素行が悪い子が多いところもあるから。
引きずられて非行に走ったり、のび太型だといじめられて不登校になったり、リスクが高まるよね。
うちはのび太なんで、同じ偏差値帯でもここはおっとり型が多くて面倒見が良いから大丈夫、ここはやんちゃ系が多いから避けて、とかSCさんから情報もらってる。
0112名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 11:38:40.90ID:hQ8LbSZh
都内公立小に通っている高学年だけど
なぜ公立に来てるの?と思うようなハイレベルな家庭のお子さんばかりの学校
金持ちで頭が良くて手先も器用でスポーツ万能のクラスメイト
本人はさほど何も思ってないみたいだけどなんか毎日私がツラすぎる
0113名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 12:07:52.53ID:OqIekp9o
>>112
どこにいても、どこに行っても、何しても
上手く行く人種だからそこにいるんだろうね

特別何処かを選ばなくてもどこにいても上手く行く人
0114名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 12:33:22.69ID:I+sEMsy6
うちの中2はIQは高い(処理速度が凹なのでそうは見えない)が、勉強嫌いだなー
反抗期に高校入試は厳しそうだし内申も取れなさそうだしと、
4年から大手塾に入れて中受、最後のひと月だけはよく頑張って中堅中高一貫入学したものの、
入ったら勉強しなくて済むと思ってたのに!と、最小限(科目によってはそれ以下)しかやらない
数学だけは一旦やり始めればやるけど、
それでもスイスイ解けてるうちは上機嫌なのに、
躓いたり、凡ミスでも答が間違ってるととたんに機嫌が悪くなる
で、大の苦手の英語を近所の個別塾に入れて単語のスペル中心に見てもらったらテストも平均超えて、英検3級も受かった
親以外とならとりあえず勉強するみたいなので
他の教科も見てもらおうかな
お金掛かるけど
0115名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 13:00:07.51ID:uIq4b4mJ
>>112
うちの学校にもいるー
ご両親が地元で商売してるから公立にいるのかなと思う
0116名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/10(土) 14:01:04.78ID:VrFQOMFI
最底辺高は意外とお仲間が多いし本当にどうしようもないのは勝手に辞めていく
真面目系クズと二極化して意外と棲み分けできてるもんだよ
ブービーから中堅辺りが実は一番嫌な荒れ方していることが多いからスレタイはやりづらいかも
無理して少しでも上にと思うのも考えものだなと思う
スレタイの無理はすぐ不登校や二次障害の原因になるからね
0117名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 08:05:44.70ID:Q1WwyOBj
うちは上のASDが最低辺私立高、下は中堅私立高の予定
確かに底辺私立高は荒れてなかったし、お仲間が多い
棲み分けしてたのか特にイジメもなし
淡々と過ごしてる

公立高無償化してからは放置子とか精神的に問題を抱えて荒み気味の子は公立高に行ってる感じ
うちのほうは私立中堅高が荒れてるというイメージはなく、公立高だと面倒見がよくないから中堅高校ぐらいだと気が緩んでしまう子もいるらしい

トップ校ならうちの地域だったら公立のほうが良さそう
私立の進学高は少しでもいい大学に合格させるのに必死で、いい大学に入れなかった子は学歴コンプになることが多いみたい
かといって、いい大学行ってプライドだけ高くなって就職後に挫折なんてこともスレタイだと少なくなさそう
うちは私立中堅高にあまり無理させずに行かせるつもり
0118名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 08:20:13.68ID:Q1WwyOBj
うちは中受してないので中学はわからないけど、高校選びはネットの口コミをかなり参考にした
高校生ぐらいになると結構高校生本人が書き込みしてたりする
口コミ参考にして説明会に行けば大体雰囲気はわかるかなと思った
高校入学後大きなギャップは感じなかった
0119名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 09:17:42.76ID:/zUaN1e9
中受における中堅校と、高校受験の中堅校は
全く違う学校帯の話になるから注意
偏差値15とか20くらい違って来る
0120名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 12:29:13.01ID:FAb6Ivbf
>>119
中学受験は、中学受験をする層での偏差値だからね
日大付属校なら中学受験で40切っても、高校だと60超えちゃう
高校から難しくなるわけではなく、偏差値を出す層が違うから当たり前だわ
0121名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 12:37:15.03ID:Sh3/eAiC
中学受験して反抗期に高校受験が無いのは良かった
でも中高一貫だと、例え高偏差値じゃなくても全員大学進学前提なので、
この子は本当に努力とか嫌いだなぁ、と思った頃に、選択肢がなくてちょっと困った
0122名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 13:42:26.21ID:lxT3011A
諸々あって中学受験を医師に薦められた
校風が子供の性格にあったところを見つけた
1つは日大付属
もう1つは中高一貫
大学進学には力を入れてて、高校からは都立上位高失敗組が入ってくる

大学進学希望だけど、どちらを第一志望校にしようか悩む
日大付属に入れてとりあえず真面目に過ごし
自分の希望学部ではない可能性がありつつも日大に進むか、
6年間頑張って希望大学にチャレンジするかどちらがいいんだろう

因みに処理能力が低く漢字LDあり
真面目で素直(精神的に幼い)でもやること鈍くて人の話を1回で理解出来ない
理解力も弱い
0123名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 16:04:14.59ID:FAb6Ivbf
>>122
日大付属は高校3年間の成績での推薦判定だから、真面目なら日大付属がいいと思う
中間期末の成績のみ(日大付属校テストの成績はぼろぼろでもok)で推薦をだせる一部の学部もある
ただし、中間期末は技術家庭や芸術選択といった科目も高成績をとらないとダメ
そういう意味では、全教科に真面目でないと厳しいので、満遍なく取り組めるか、
逆に捨て科目が発生しそうなら日大付属じゃない方がいい
0124名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 20:20:41.79ID:lwjoRHlS
>>122
私も日大付属オススメ
ぶっちゃけGMARCHの付属は厳しいかも?ってことでしょう?
そのぐらいのレベルの中高一貫校だと、
大学合格の実績出すために必死だし、一般受験で日東駒専落ちる子も結構いると思う
だったら学校の勉強だけ頑張ってればいい付属の方がいいと思うよ
日大への推薦基準は付属校はどこも同じなんだろうか?
そこはちゃんと確認しておいたほうが良さそうだね
0125名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 20:53:26.40ID:FAb6Ivbf
>>124
高校3年間の評定+付属校試験の成績で出願できるケース→全付属で一律の推薦基準
高校三年間のみの評定判断で出願できる学部→指定校推薦に近いために学校によって違う

両方とも引っかからない場合に、一般入試で受けるパターンがあって、一般入試で落ちても補欠繰り上がりできるケースもある。
この補欠繰り上がりは学部付属優先か(習志野なら理工の付属、櫻岡なら文理の付属)本部付属優先になっている。
中学からある学校の大半は大学からの付属(正付属か特別付属)がほとんどで、一部学部付属程度だからあまり気にしなくていい
一部というのは藤沢狙いだけど生物資源学部は絶対考えられないというパターンくらいか。
0126名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 21:46:57.03ID:BYpeFgYC
前も日大付属がどうのこうので悩んでる人いたけど同じ人かな
個人的には日大付属は高校の説明会行ったときにたまたまかもしれないけど雰囲気がよくなさそうだったのでいいイメージがない
0127名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 22:05:49.36ID:VLt1SVFS
>>125
いつの情報?
うちは直属校だけど、統一テスト(全国の日大付属校生が受験)で
希望学部に拘らなければ上位8割が大学に進学可って聞いたよ

そもそも漢字LDはどの程度なのかな
数学や英語が国語をカバーできるならともかく
入学してから厳しいと思うよ
個別相談で解決しているならいいのだけど
0128名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 22:40:07.83ID:hxtEzSw1
来週、漢字の再テストがある
90点以上合格で受かるまで何度も再テスト
100点中24点だったけど、先生採点ミスしてたから本当は20点
テスト返ってきた日は、よーし次は絶対100点とるぞー!なんて張り切っていたのにその気合いはどこ行ってしまったのだろう
結局机でボーッとして宿題のんびりやってお終い
あんまり言うとすぐ心折れてしまうから言えないけど、本当はビシバシやらせたい
ここはLDあっても努力で成績いいって子結構いるみたいで本当に尊敬するよ
0129名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 22:59:51.07ID:9CnKX3lS
>>128
うちの5年生かと思った
字を覚えるのも苦手だけど書くのもできなくて
それでも合っているらしい字を判別して○くれる担任は優しいわ・・
0130名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 23:08:01.14ID:FAb6Ivbf
>>127
1、付属特別選抜
2、基礎学力選抜があって、基礎学力選抜は、付属校テスト+評定、
付属校特別選抜は基本的に評定のみだよ
付属校特別選抜は、それぞれの学校に割り振られた指定校推薦の意味合いが大きい
基礎学力選抜なら基準をクリアしていればどの学部、学科でも出願できる。
付属校特別選抜は、評定だけもあれば、評定無視で課外活動だけの場合もある。
中には評定+課外活動もある。
学部学科により枠が違うし、枠0もあるけど、正付属か特別付属ならあまり差はないよ。
0131名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 23:20:37.31ID:lwjoRHlS
>>126
大学の付属校って雰囲気ぬるめのところが多いような?
そこ以上の大学はなかなか行けないけど、そこならかなりの高確率で行けるってところが多いよね
学歴コンプになりにくそうと思うし、大学付属はその辺が魅力かなと思う

中高の雰囲気を気にする人はいても学歴コンプになることを心配してる人ってあんまり見かけないよね
自分はできるだけ回避させたいと思ってるんだけど
0132名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/11(日) 23:25:54.01ID:9Zpd2U21
日大の情報ありがとうございます
中高一貫校のほうはタブレットを来年以降から導入するらしく
タブレットが使えるなら板書のつらさが軽減されるかな・・・と思ったりしています
本人がどっちに行きたいか、どっちが好きかはっきりしなくて迷いますが
来年まで何度か説明会に足を運んでみます
なお、以前相談された方とは違います
漢字LDは酷くて、国語のテストでも漢字部分は必ず落とす
得意の社会も漢字で書かされると失点してしまう有様です
算数も好きでそこそこ国語カバーはできるのですが
英語は全くダメで小学校の授業でも苦労しているので
主治医から中学に入ってから英語は相当苦労するよと言われました
0133名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 00:32:12.94ID:t8udfLh4
>>130
いつの話?

>>132
それならLDに理解が相当ある学校でないと入学後つらいかも
公立中の方が配慮はあるし入れる高校を先生が探してくれるはず
0134名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 02:28:31.91ID:V1SD2HEB
>>133
今の話しだよ。
塾からの引用だけど、
ttp://hie-prep.com/blog/?p=1460
基礎学力選抜ならどこの学部も選べる

ただし、付属校特別選抜は、○○学部○○学科にA校は2人、B校は10人、C校は0人みたいに学校ごとに割り振りができる。
ただ、正付属or特別付属ならあまり差異はない。
準付属だとこの付属校特別選抜枠が少なくなる。
0136名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 06:31:30.90ID:V1SD2HEB
>>135
塾で聞いたわけではなく、うちは付属小で、その先生から聞いているんだ
2パターンの内部進学にわかれるから、セレクションで心配ならば基礎学力選抜(以前の統一テスト)ではなく、
入れそうなところに付属特別選抜を出願できるよ
0137名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 08:58:21.69ID:fw3AIjYq
日大附属の話がよく出てくるけど、そのレベルに受かるLDならどこ行っても対応できるでしょ
と愚痴る
0138名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 10:10:23.14ID:t8udfLh4
>>136
付属小って日藤?
今の小学生…っていうか再来年以降の話なのかしら
聞いたことのない話だわ
>>137
確かに
もしくは中受の現実をまだ知らないとか
0139名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 12:21:41.92ID:uluET6Z1
中受なんてまだまだ先だけど、なんで日大付属だけ実名で出してるんだろう?
もう1つの中高一貫も名前伏せないで出せばいいのに
ふっしぎー
0140名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 13:31:41.12ID:00vFzsw3
>>132
医師に勧められたとのことだけど、通塾はしてるの?
漠然とここなら入れそうだし入れたいってだけじゃなく、学力的に合格圏内かどうかも大事じゃないかな
私立に受かっても入学してから苦労する子もいるのはたしか
中には入学後勉強についていけず、学校をかわる子もいる
周りは一定以上の学力の子しかいないから、そこで落ちこぼれると辛いんじゃないかな
公立を選ぶ選択肢はないのかな?

>>139
日大付属って関東には何校もあるから日大付属ってだけでは特定できない
実名出してるわけじゃないよ
0141名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 13:40:22.43ID:Faapjh6L
療育施設の名前は出しづらいけどリタリコなら出せるのと同じ感じか
0142名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 18:18:14.39ID:jJoyV0B5
まあ早慶マーチの附属よりは一個落ちるレベルの象徴として日大附属出すのはわかる
0143名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 18:24:11.04ID:6gBeuWZ0
苦しすぎる言い訳日大付属推してる人がいるのは確かだよね
だったら別にそのレベルの附属高だっていいんだし
0144名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 19:11:54.85ID:00vFzsw3
日東駒専レベルだと日大付属が一番数が多いし、偏差値も幅があるから選択肢が広い
それで名前が出てきやすいんじゃないかな?
他の付属だとそれこそ高校がほぼ特定されてしまうぐらいの数しかないんじゃないかと
その他だと東海大もたくさん付属があるけど、東海大は高校から入る子が多いかも?
0145名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 19:19:33.87ID:jJoyV0B5
ともあれ日大附属のレベルに受かるのまで発達扱いされてもなあ
0146名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 19:39:05.22ID:V1SD2HEB
>>145
今は中学受験でも入試が多様化してるから、入試レベルなら乗り切れる場合もあるんだと思うよ

必ずしも国語や算数の試験とは限らないからね
0148名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 20:32:36.49ID:V1SD2HEB
>>147
日大付属中の入試でもプレゼンのみで、いわゆる国語算数を出題しない学校はあるよ
だからといって、当然プレゼン内容の根底には、人文、社会、自然科学の豊かな知識を問われているとは思うけどね
0149名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/12(月) 23:22:23.97ID:YQmVfX7k
ID:V1SD2HEBの子供は結局IQいくつで困り感は何でどこ行ってんの?
0151名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 00:06:09.42ID:OhHq1D5a
IQ120以上スレ見れば一杯居るよね中受組
逆に日大付属レベルなんて居ないけど
0152名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 00:12:14.06ID:OhHq1D5a
ちなみに日大付属って沢山あるけど、
中受では下位から底辺
一番高い日大二中で、四谷日能研80パーセント偏差値43
日大一中は35とか…
0154名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 00:19:29.72ID:PnHaNJ9j
>>149
うちは付属小学校で、困り感はたくさんあるよ。
記憶力がとにかく低いし、集中力もない。
多動もあるし、言語も低い、衝動性があって、
これをやったらどうなるか?という先の見通しが全くない。
入学後に判明。
学校での成績は中の下。
ただ、二次障害がなければこの先受験はないわけで、フォローと底上げだらけの状態ではある。
0156名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 00:43:59.51ID:ducwvMZg
>>152
中受する子の中では下の方ってことでは?
今日大一高の偏差値見てきたけど、高校になるとグッと上がるし、中学だからって簡単に入れるとは思えない

公立小で勉強どころじゃなかったうちの子なんか中受は考えられなかった
中受する子はまず塾に嫌がらずに入れてそこでちゃんと勉強できる子じゃないと無理なのでは?
うちのADHD児は学校でさえじっとしてられなかったし、勉強好きじゃないのに、中受以前に塾に入れること自体考えられなかった
公立中に進み来年高校受験で平均より少し下の私立専願狙い

うちみたいなタイプには荒れてない落ち着いた公立中はベストだった
勉強できるできないに関係なくいろいろなタイプの子たちと関わりが持てる

あくまでもうちの子はだけど、中学から同じ学力レベルの子が集まる特殊な環境に入れるよりよかったと思う
どっちみち高校からはそうなるんだし、中学で学力的に上も下もいるんだと実感できたのは本人にとってもよかったと思う
もちろん公立が荒れてたり、交友関係がよくない場合もあると思うし、中には学力の高い子もいるから、一括りにするつもりもないけど、私立中に入れるのが誰にとってもベストってことはないとは思う
0157名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 01:14:11.84ID:PnHaNJ9j
特定の入りたい学校があるなら、偏差値そのものよりも、四谷大塚の無料の過去問とかみて、どれだけ得点出来そうかで判断した方がいいと思う
日大一中だと合格最低点がほぼ3割の得点率だから、3割以上とれるか、になるわけだけど、
正直、偏差値35って受験生の中での35だから、母数そのものがランクが高い。
小学校の成績は真ん中orやや上位だから余裕だろうと舐めてかかると痛い目みると思う。
0158名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 01:39:08.19ID:crlRs+lG
>>156
それは同意
公立のほうが問題あったときに実は風通し良かったりするしね
季節柄かもしれないけど中受マンセーみたいな流れには違和感ある
0159名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 04:33:36.42ID:QbNeec+P
自分の子に合う学校があれば
私立でも公立でもどちらでもいいんだよ
私立に行ける子は行けばいい
公立でも頑張れる子は公立に行けばいい
公立のほうが面倒見が良い私立のほうが面倒見が良いは
置かれた環境によって全く違うから一概には言えない
同じ公立でも内申点の取りやすい公立と取りにくい公立もあるので
公立のほうが良いとも一概には言えない
0160名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 06:42:11.64ID:ducwvMZg
学区の公立中が荒れてるとかで行かせたくないというのならわかるんだけど、公立中じゃ内申がとれそうにないからという理由で中受を選ぶのだとしたらそれは違和感感じるかな
うちの方だけかわからないけど内申点が思わしくなかったら、内申関係のない私立高を受ける子もいるし、私立高は大体コース分けされてるところが多いので特進クラスはどこも面倒見がよく落ち着いてる場合が多いらしい

公立中はお金がかからない(交通費も含めて)、教師の転任があるなど風通しがいい、高校の選択肢がたくさんあるなどメリットも多いよ
不登校の子向けのクラスがあったり、地区の支援センターや教育委員会などとも連携してるので相談して公立中にダイレクトに話を伝えてもらえることも可能なのもいい点かなと思う
0161名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 07:19:06.40ID:rt2FjxUV
いつも思うんだけど両方試せないからね
うちもまじめな公立で、同級生の友だちが少ない子だったけど先輩たちと仲良くなれたのは良かった
でも私立に行ってたらやっぱり私立にしといて良かったと思うんだろう
0162名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 07:28:47.04ID:PnHaNJ9j
うちの場合は小学校入学後に判明したのもあるけど、
私立だったから、支援や配慮は学校にはお願いできない状況で、それならば公立転校の方が良いかも?と思ったところ、
主治医から、勉強がお手上げ状態でなければそのまま通った方がいい。こういうタイプには今までは中学受験をすすめていた。
善悪の区別がつきにくく、悪いタイプにそそのかされると調子にのって賛同してしまうから、特に中学以降は利用されてしまう傾向がある。それならばそうしたことを避けた環境の方がずっといいです、と言われたために、継続して通って内部進学予定。
中学受験が良い悪いではなく、環境によるタイプもあると思う。
結果的に、地元の小学校ではないから、帰宅後に友達と遊びに行くという機会もないし、近所に何かしでかすことはないけど、地元の小学校だったら色々やらかしているような気がします。
0163名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 08:24:29.52ID:ducwvMZg
入学後に判明して勉強でついていけてるのなら、自分もそのまま私立に行かせると思う
たしかに、小学校時代は問題を起こしたときには針のむしろみたいな思いをしたこともある

でも子どもだって当人比で成長するし、中学ぐらいになると親同士の付き合いはかなり少なくなる
子どもに何か問題あったときに公立中なら距離的にすぐに足を運べるのもメリットかと

主治医は私立中の方が荒れてなさそう、面倒見良さそう、公立は内申で不利、みたいなイメージで、私立中という選択肢もあるけど決めるのは都合に合わせてどうぞという程度の話をしてるんじゃないんだろうか?
中受はいろいろお金がかかるし、受験勉強が負担になるとかまで配慮して助言してくれるとは思えないかな
背中を押す・視野を広げてくれるためのアドバイスなのかなと
0164名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 16:56:46.58ID:S6uNlwpE
支援級にいってる中一男子
「宿題なーい」と毎日言ってたが、隠してた…
連絡帳で発覚。
学校では「家に忘れた」といい、家では「学校に忘れた」といっていた
はーーーー。
疲れる…
0165名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/13(火) 20:07:47.39ID:x7jO9J1V
>>157
中受組の偏差値35って、小学生全体でみれば平均(偏差値50)かそれより上でしょ
0167名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 04:05:50.42ID:jP+3mHwk
>>164
うちもだ、連絡帳ひらくのが怖い
筆箱の中身はぐちゃぐちゃ、忘れ物多い(私がチェックを怠ったのも悪いんだけど)
下敷きに関しては家で宿題してても最初からしてないからな
いつも私に言われてから慌ててする
私からしたら下敷き敷いて字書くのすごく嫌なんだけどそういう感覚が全くないらしい
しかも私が言いかけると「わかってるよ、下敷きでしょ?って
わかってんなら最初から敷いてくれよ
0168名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 08:43:50.02ID:mrDEP9R/
下敷きはうちの定型も中学生になっても敷かないから許してやって…
0169名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 08:47:40.98ID:HsKB5aG/
下敷きのことは気にしたことすらなかった
その程度はいいのでは?
ADHDの子に求めすぎないほうがいいんじゃないかな
ただでさえストレスたまるから、こうしなければならないってことはできるだけ少ない方がいいと思ってるよ
0170名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 12:21:26.41ID:jP+3mHwk
>>168
>>169
そうなのか…!先生からは特に注意されない?
うち普通の田舎の公立小学校だけどすごく言われるわ
下敷き敷いてないノートは見ればすぐわかりますよーとか、下敷きちゃんと持たせてくださいとか、うちだけじゃなくて全員にだけど
うちのスレタイの事はちゃんと理解してくれててサポートしてくれてるけど、下敷き敷くのは出来ない事はないんだからそういう所はしっかりしましょうってスタンスなんだと思う
0171名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 12:26:16.98ID:jP+3mHwk
ごめん、途中送信

だから習慣づけが大事だと思って家でも口酸っぱく言ってしまう
このスレの皆はどうしてるんだろう
下敷きってちゃんと敷いてる?
もう下敷きに関しては入学以来の悩みだな…
ちなみに小3
0172名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 12:30:45.50ID:rysMb4vD
小学校高学年の時の参観で、
男子はほとんど下敷きしてないなーw、と、思った記憶が
うちは小1の頃はたまに注意してたけど、
なにも言わなくなってもう中学生
0173名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 12:52:24.84ID:NufNe10o
私自身あまり下敷き気にしてなくて学校からも下敷きについて言われたことないけど
プリント類やってるときリビングテーブルの木目でガタガタになるのが嫌らしく
むしろ子供から進んで下敷き使ってるんだけど、いつもその辺に置くから勉強は下敷き探しから始まる
0174名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 13:09:15.89ID:HsKB5aG/
>>170
下敷きのことは全くいわれたことがないし、そもそも持っていってない
地域柄とかあるんだろうか?
ちなみにうちは首都圏住まい
先生に言われてしまうなら学校のルールなんだからできるだけ持たせたほうがいいよね
そういう事情なら仕方ないと思う
0175168
垢版 |
2018/11/14(水) 14:16:17.69ID:mrDEP9R/
>>170
先に書いたように定型が下敷き使わず、スレタイ子が使ってる。

単に忘れん坊なだけなのかな。
もしかしたら下敷き使った時の感触が嫌いなのかもしれないけどそれはないかな。
下敷き使うとつるつるすべって力が入らないタイプならソフト下敷きってのがあるからそれをおすすめ。
忘れん坊なら複数枚用意して、都度声かけてやらせるしかないね。
まあ無理強いしなくてもいいけど、細かい先生ならしょうがない。利点はたしかにあるわけだし、ルールだからなるべくやろうねでいいと思うよ。
細かい先生は他の事も細かく指示するだろうから二次障害気をつけてね。

ちなみに下敷き使わない我が子に言わせると、ページめくるたびにいちいち差し込み直すのがめんどくさい!なんだそうだ。
0176名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 14:45:35.29ID:DpaofB57
LD子のテスト結果がとても良いので
(最近では理科80、社会90、95、算数86、95、保健76、100)
私は「心配性で過保護な教育ママ」と見られている気がする
主に漢字LDで、読み障害タイプ(計算も少し)なんだけど、日々の努力とテスト対策でテスト範囲の文章は読めるor暗記する位になってテストに臨むから高得点
医者の検査結果持って漢字が苦手、初見の文章なんか読めない、といくら主張してもクラスには算数20点台の子もいるらしくそれと比べられて「大丈夫ですよ」と言われ続けている

大丈夫なの?私が心配しすぎ?
こないだは「足」を「虫」って書いてたよ?
0177名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 15:01:58.30ID:+kR5nmXH
>>176
学校になにを求めてるの?
大変ですね、頑張ってますねって労ってほしい?
親がフォローして本人が努力した結果であれ、それだけの成果がでてるなら先生は大丈夫っていうよ
具体的にフォローしてほしいこと、頼みたいことを言わないと伝わらないんじゃないかな
0178名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 16:16:24.38ID:GoY0/40M
>>177
>>176です
学校にしてもらいたいのは
「国語のテストの時に読み上げ支援をして欲しい」
ただ一点、だけど、他の教科が点数取れているから
「字は読めていますよね?」と返ってくる
LDだからって完全な文盲じゃなくて読めるものもあるけど、国語のような長文や読解になると文を読み込めないから支援をお願いしたい

国語も授業で本文は読んでるから大体は内容を把握しているけど、質問文なんかは初見だから難しいのよね
でもそれを分かってくれないのを嘆いてる
(労ってほしいのも本音としてはあるけどw)
0179名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 16:32:11.52ID:4zzjlfUw
虫と足うちもだわ
文脈から内容を類推できちゃうんだよね

でも漢字書かせると全くだめ、読みと文字が結びついていない
□機一□ のあいているマスに(心と転)を当てはめろという問題で
転機一心と書いてきたわ
0181名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 17:15:39.61ID:GoY0/40M
>>167ですが、>>180さんの言う通り「嘘くさい」ですよね
学校の先生もそう思ってると思う
「子供にいい点取らせたい教育ママ」がゴネてると思われても仕方ないくらいの点数だと思う

今小5で、国語以外は最悪平仮名でもok、まだ歴史とかやってなくて難しい漢字が必要ない分野だから、この点数だと思う
0183名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 17:52:33.40ID:DpaofB57
>>176ですが、国語は今学期まだテストやってないから1学期のだと5、60点台
漢字のテストになると、前日に死ぬほど対策しても2、30点…
0184名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 18:46:15.43ID:FeR9CM3A
誕生日なのに帰ったら部屋はゴミだらけ、散らかり放題、宿題やってない
いつも通りっちゃそうだけど売り言葉に買い言葉で誕生日祝いなんていらないしとか言い出した
私もなにもする気になれないでいるところ
こうなるのが嫌だから帰る前に電話したのに出なかったし…
旦那にことのあらましを連絡したらせっかく仕事早く上がったのになんだよと私にキレている
こんな日まで怒るなよって、そりゃそう思うだろうけど毎日毎日同じことの繰り返しで疲れたな…
朝起きない時とか、階段から突き落とすか氷水かけるしかないんじゃないだろうかって思う
テレビ消すと発狂するし、消してもあーテレビないと余計やる気でなーいてわざとらしく寝始めたりする
どう乗り切ればいいかわからないや
病院はなんのアドバイスもくれない
0185名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 19:01:11.41ID:Zwbc2RGm
とてもよく分かる( ´•̥ו̥` )
こっちがこんな日ぐらい揉めないようにって気を使っても本人が全部ぶち壊すんだもんなぁ。
お互い少し休んだら関係修復できるようお祈りしてます。
0186名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 19:02:20.18ID:FXL0zi2t
>>183
うちも漢字が弱いから前日対策みっちりしていたけど、前日対策がむしろ悪影響だったと最近気付いた。
いわゆる書き取りは1000回書かせても覚えないのがわかったから、
書かせるよりもまずは説明して、似た漢字を書いてみせて、比較させたり、無理矢理書き方を伝えてみたり。(美は、触角王で大、触角王で大、ハイ!言ってみて!ショッカクオウデダーイ、ショッカクオウデダーイ!よし、言いながら書いてみようとか。)
触角はソでもよかったけど、触角の方がうちは好きだったみたい。
0187名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 20:55:59.31ID:asgT6gOB
小4、漢字LD。
47都道府県のテスト、ぜーーんぶひらがなで書いてあるのを見てめまいがした。
1回目のテストだから漢字でなくてもOKとかで満点だったらしい。
来週の2回目のテストは漢字で書かなきゃいけないみたいだからきっとすごい点数だと思う。
完全に漢字限定のLDで文章自体はまともに書けるのにオールひらがなで書くからふざけてると思われることがよくある。
0188名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 21:22:42.70ID:HsKB5aG/
>>184
うちはもう中3
いまだに片付けはほとんど自分ではやらない、私がやってしまうのでそれで叱られることはまずない
宿題は何度もいえばやる
テレビなどは見る時間決めて守らせる
これも何度も言葉かけする
子どもが家にいるときは寝てるとき以外ほとんど見張りっ放しだわ
幼児並みかもしれない
私が不在のときはやりたい放題になる
専業だからなんとか生活のリズム作れてるけど、共稼ぎだと大変なんだろうなと思う
いくら約束作っても親が見てないと約束守るのは難しいだろうし
0191名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 22:49:02.69ID:FXL0zi2t
>>176のわからないのは、漢字LDだと言っているのに、初見の問題文が読めないから読み上げて欲しいといっている点。
漢字LDをアピールするならば、問題文を全てひらがなにしてほしい、ではないの?
問題文の初見は国語以外の算数理科社会では読めるわけだから、担任も読めていると思うのは仕方ないと思う。
支援アピールの仕方が違うんじゃないかな。
文が書かれていても、文だけでは問いかけが理解できないということだよね?
それを漢字LDだからという理由にはならないから、別方向から特性をアピールするしかないと思う
診断持ちの私たちから見ても謎のアピールだから、担任にしたらもっと理解できないと思うし、点数とらせたい教育ママ認定されても仕方ない気がする
0193名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 23:05:31.33ID:6hte9rfW
>>183
授業中に困ってることはないの?
配られたプリントが読めないとか、板書が読めないとかありそうな気がするけど
そういうのは別にいいけどとにかくテストをサポートしてってのは、「点数だけが気になるんだな」と思われちゃうよ
まあ習ったことの理解については自宅学習で補えてるから、本当に努力ではどうしようもない部分だけ支援してほしい、ということなんだろうけど

でもやっぱり、まずは授業中の困りごとを相談した方が理解してもらいやすいんじゃないかな
0194名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 23:10:00.27ID:6Ig5vgUp
点数しか気にしないのはむしろ学校の方じゃないかな
授業中どんなに困っててもテストで点数取れてるってことは理解できてるんじゃんで終了
学校は結果しか見ないよ
0195名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 23:20:12.57ID:DpaofB57
>>176ですが
医師が検査結果見て(私がお願いする前に)「診断書書くよ」と言うくらいの読み書き障害です

漢字が覚えられない、文意が取れない、故に読書は漫画すら読まない(読めない)
他の教科が取れるのは、テストで使われる語句や単語や文章や言い回しが教科書や問題集でよく見かけるものだから覚えてしまっているから

国語は文章も長いし、質問文なんかはほぼ初見だから意味が取れない

普段家での勉強は私が付きっ切りで読み上げてやってる

ちなみに日記は私が手を入れていないから小1の1学期レベルな文章&ひらがなばっかりだよ…
0196名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 23:29:13.31ID:FXL0zi2t
>>195
最終的にはどうしたいのかな?
中学高校まで視野にいれて、国語の底上げをしたいのか、
中学高校は支援級や支援学校を視野にいれているから、とにかく過ごしやすくしたいのか。

前者なら一年生用の難しい読解問題集とかで、パターンをよむしかない。
接続語があるとどんな意味になるか(「しかし」と「だから」は次にくる内容が変わるよね、みたいな)、接続語はどんな部分にでてくるか、
作者が一番言いたいことは大抵最後の方だけど、たまに最初にもでてくるとか、見慣れればできるなら慣れるしかないよ。
後者なら教科書ワークを使って、何が聞かれやすいのか事前確認するしかないかな。
0197名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/14(水) 23:35:57.32ID:DpaofB57
中学高校になったら、全教科事前の勉強くらいじゃついていけない位の文章量&難度になってくるだろうから、入試でも配慮されるなら読み上げ支援の実績を作っていきたいなあと思ってる

ルビ振りくらいじゃ初見では読めないんだよね…
0199名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 07:34:01.22ID:3NtdPahq
>>197
それを伝えて、学年主任も含めてこれからのことを相談したいと言うのはダメなの?
もちろんその時に診断書も添えて。
もし、小学校で読み上げ支援をしてくれるならば、小学校では読み上げ支援をしてもらっていた実績から、中学入学後にも同じように支援してもらいたい、
高校受験時の合理的配慮をお願いしたいからと。
おそらく担任だけでは判断できないし、読み上げの関係で、テストのたびに別室受験も必要になると思う。
学年で相談したいと持ち帰り案件になるから、最初から学年主任を入れて相談してみた方がいいと思う。
おそらく学年主任だけじゃなく、地区の中学への申合せも必要な関係で、校長判断も必要になってくるはず。
それでも今は読み上げ支援をスタートしたくないとなれば、なんらかの理由もあるだろうし、担任だけでは話にならないと思う。
0200名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 07:43:57.62ID:UkFxScjt
うちの子の学校(公立小学校の普通級)で考えると読み上げ支援は難しいと思う
別室の用意、読み上げをする人手が必要になるから
支援級なら大きいテストの時は何とかなるかも
小テストは無理だと思う
普通級の場合だと、社会とか他教科の漢字の採点を多少甘くしてもらう、親がプリント等に振り仮名振るのを許可してもらう程度かな
0201名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 08:09:19.37ID:3NtdPahq
おそらくだけど、担任の先生は発達障害に詳しくなさそうだし、そもそも算数20点の子によりよく理解できる提案もしてなさそうだから、
あなたがいくらお子さんのアピールをしても担任の先生には届かないと思う。
だから最初から将来を見据えての希望として学年主任案件にした方が良さそう
0202名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 08:15:53.09ID:E2DLrS70
下敷きについて悩んでた者だけど、レスありがとう
うちの学校がやたら下敷きに厳しいのがわかってビックリしたw
そういえば私がこの学校の出身なんだけど、ノートとる=下敷き絶対って思考はもしかしたら学校の教えが身についてたのかもしれん…
ソフト下敷きも持ってて、確かにソフトの方よく使ってる
そこは気にした事なかったから目から鱗だった
ソフト下敷きをたくさん用意しようと思う
あと二次障害には気をつけるね、ありがとう
0203名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 08:46:41.20ID:I4TM7/Ts
>>202
ソフト下敷きは高めだけれども共栄プラスチックの硬筆用おすすめだよ
下敷きにきびしいということは書字にもきびしそうだね
家では学校と同じように要求しないであげてね

うちは高かった下敷きなのにもはや登校時から下校時までランドセルで眠っているわ…
もう私がもらおうかな
0204名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 09:51:59.51ID:RS9rLhjV
ソフト下敷きは擦って静電気遊びしたり団扇にしたりってのが出来ないのがいいよね。何より割れないのがとっても良い。
うちの子が日々使ってくれたら更に良いんだが。
0205名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/15(木) 09:58:49.17ID:tRos2G4s
>>176
皆さんありがとうございました
意見やアドバイス、腑に落ちるものばかり
カウンセラーや担任と話すよりとても有益でした
読み上げ支援の件、将来の話も絡めて学校と擦り合わせていきたいと思います
0206名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 01:03:20.07ID:U9lvTxGX
小学校で支援の実績があったとしても中学で継続されるとは限らないよ
というかその可能性は薄いよ
うちは入学前に支援コーディネーターと担任がわざわざ支援の伝達まで赴いてくれたのに
入学してみたら担任に支援が必要という点すら引き継がれていなかった
愕然としたよ
0207名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 07:47:55.99ID:3rkcbVvm
担任が理解していたとしても、中学は教科で先生が変わるし難しいね
0208名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 14:03:31.24ID:kuioTeqZ
読み上げ支援ってかんたんに言っても実際はiPad持ち込み並みにハードル高いと思う
0209名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 14:35:28.39ID:UPK5+Rpf
スレタイにうっかりDMを見せてしまってチャレンジタッチやってみたいと言い出した
先週テストで初めて100点とれて勉強への意欲が少し出てきたらしい
勉強ってわかると楽しいね!なんて言ってて、去年まではテストも先生と一緒にやってたようなレベルでそんな言葉聞けると思ってなかったから嬉しくて

しばらくしたらやらずに放置だろうなぁと予想してるけど、お金をドブに捨てるつもりで本人の意思を尊重した方がいいだろうか
正直、宿題と公文で手一杯だけど公文は小一レベルのところをやってるから楽勝だと言っている(スレタイは今小三)
0210名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 15:29:16.49ID:4LQhrDFr
>>209
毎日コツコツやるのが苦行だからなぁ
とはいえチャレンジはスレタイ児支援も積極的に行ってるからどぶ捨て覚悟でやってみてもいいと思う
サイトに多分該当ページもあるはずだから見てみて
でも現在公文やってるなら不必要だと思うけどね
いろいろ手を広げすぎてアップアップが一番まずい
0211名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 17:47:25.68ID:bAHUZfw8
>>209
公文は国語と算数かな?
公文の算数はADHDタイプには向かないと思ってるんだよね。
ASDタイプなら向くと思う。
向かない理由は、隠れて捨てたり、宿題もらい忘れたとか言いそうだから。
公文のAをどれくらいの期間足踏みしてるだろう?
たし算ひき算からずっと抜け出せないなら、公文のシステムそのものが合ってないのかもしれない。
スレタイ児は、年齢よりも低いものをやらされると、たとえ簡単でもバカにされてると思って嫌がる傾向があるけど、年相応の教材なら簡単だと喜んで取り組む傾向があるように思える。
本当は、学研通いながら学研iコース勧めたいけど、チャレンジタッチ一択なら、チャレンジタッチはいいと思う。
多少なりとも年相応をやらないとずっと遅れていく一方だからさ。
0212名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 18:56:25.22ID:2befHe/U
うちの子、小学2年生から始めて中受塾に入るまで公文算数やったよ
絶対続かないだろうなーと思ってたのに、
辞めなくてびっくり
分数の時は、もう嫌で嫌で涙流しながら寝落ち、机に漫画みたいな涙の池が出来てたw
正に苦悶状態
そんなに嫌なら公文やめていいんだよ?と言っても絶対やめない
どうやら人より進んでるのが嬉しかったらしい

キャラからいうとびっくりで、これはもしかして見所ある?思ったけど、
今はかなりダラダラの中学生
漢字なんかはやってても無駄!と捨ててるし…
算数じゃなくて国語やっておけば良かったなと思った
算数はスピード重視だからミスもすごいし、字がめちゃくちゃ汚くなったから
0214名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 19:12:04.12ID:14d4+1aa
>>209
毎日きっちりやるって約束で始めて、親がちゃんと管理できるならいいかもしれないね
うちはどっちもできなくて挫折
最後はやれやらないでかなり揉めるようにやり結局退会
以降チャレンジはやりたいともいわなくなった
結局あのタブレットが魅力的に見えるだけなんだよね
スレタイだと飽きてしまって続かない可能性が大きいかも

うちはもう中学だけど、スタディサプリやらせてるよ
こちらも親が管理できるのならオススメ
安いし自分のペースで進められるんじゃないかな?
0215名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 19:17:59.63ID:bAHUZfw8
>>212
二年せずに二学年先にすすめたあなたの子と>>209のような小3で小1範囲をやっているのは比較しにくいと思うんだけど。
>>209子は、簡単に取り組めているけど、おそらく即答できないとか凡ミスがあるとか、集中力がなくて時間がかかるとか、なんらかの引っかかりがあるからまだAなのかなと思う(入会したてでAスタートしたばかりならごめん)
小3だから、学校ではわり算や小数に入っているのに、いくら基本だからとのんびりたし算ひき算している場合じゃないと思う。
簡単だからと1日10枚オーバーの宿題こなしているなら、公文は入会したばかりだしとか記載もあるだろうし。
0218名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 20:42:22.02ID:bAHUZfw8
>>217
ADHDでもADHDタイプとASDタイプがあると思う
ttps://toyokeizai.net/articles/amp/215332?display=b
この人もADHD診断だけど、タイプでいえばASD系。
ADHD、LDスレだから、ADHDなのは前提にみていたよ。
不注意、衝動、多動の注意力が続かない典型的なADHDタイプは公文は向いてないというだけ。

>>216
2年いつ頃スタートかはわからなかったから、あくまで最低限の意味で二学年先にしといた。三学年先もあり得るね
0219名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 21:02:15.97ID:2befHe/U
>>218
>ADHDでもADHDタイプとASDタイプがあると思う
>この人もADHD診断だけど、タイプでいえばASD系。

??何言ってるのか意味不明
ASDとADHDのは併発はあるけど
そういう事を言ってるんじゃなさそうだし
あると思うってなに?
知識もないのになんとなくテキトーに言ってるだけ?
0221名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 21:07:24.85ID:bAHUZfw8
>>219
典型的なADHDとか、ASD寄りとか、そういう言葉は聞いたことない?
タイプというのは私が勝手に名付けたけど、
ADHDだからって一律同じ状況ではなくて、集中力はあるけど衝動的とかあるじゃない?
0222名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/16(金) 21:39:59.01ID:UPK5+Rpf
>>209です
レスありがとう
公文は国語目的で入ったけど、最初にやるテストみたいなので1桁の計算も手でやっているところを先生が見て、算数も勧められた
先月に始めて、通級の先生にこの子は反復練習がいいと言われてそれなら公文かなと思ったのがきっかけ
スレタイだということを公文の先生に話して宿題も普通の半分の量にしてもらってる

今回100点取れたのは算数で、同時期に返ってきた国語は20点、理科は30点とボロボロ
でも算数で自信がついたのか、理科も100点取ってみたいなーチャレンジタッチにも理科あるよねぇ?と(国語は諦めてるみたいで何も言わない、もう公文に丸投げしようと思う)

家で私から教わるのも嫌みたいで、国算以外はどうしたもんか…と思ってたところにDM来てその時は何も言わなかったけど100点取ってきて思い出したみたい

スタディサプリ、今三年だから来年からなら始められるな安いし魅力的だ!じっくりサイト見てみるね

いろいろ後出しな上に長文ごめん
0223名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 00:30:07.94ID:vmD9Vwqr
>>221
それは併発してる人が、どの要素が強く出てるかって話では?
出方もそうだけど、スペクトラムだから濃淡も人それぞれなのは当たり前
何が言いたいのかよく分からない
0224名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 00:48:46.13ID:4LFn3frb
発達系のスレで
さも知った風な様子で、いいかげんな知識と独りよがりな分析で
上からアドバイスする人を見てウザいなぁと思ってたけど、
文章の感じから言って同じ人だと思うw
>>221
0227名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 04:28:50.42ID:vm4Wla0g
ここの住人は避妊すべき
これ以上健常者に迷惑かけるな
0228名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 07:12:08.40ID:qwGb0xjD
>>224
この親にしてこの子ありってことよ
自分たちも子供に与えたなりの特性あるはずだから自覚しないとね
0229名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/17(土) 12:23:32.87ID:TxXExscy
通院してる方、薬の処方以外に何か生活相談とかありますか?
小さい頃は療育も行ってたけど、今はただコンサータもらいに行ってる
いつも学校の勉強のこと聞かれて、学校でやってる辺りの問題出されて、解いて、
解けたね〜て終わる
先生と2人で話しても、そうですか…ではまた薬飲んで様子見ていきましょうで終わり
そんなもんかな。
0230名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 10:09:25.96ID:5WpSmXR3
>>229
相談してます…が、どのくらい効果があるのかは不明。
本人は割とうちとけて相談に乗ってもらっている感じではある。

中1〜現在予備校生(一浪目)。
ADHD単発で、コンサータとストラテラ服用中。
0231名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 18:11:33.65ID:4OxjC972
>>229
相談してるけど、病院も市の相談も学校の相談室も話は聞くけどそれだけで薬は出ててみたいな感じで行き先不安しかないわ。
子はママなんでそんなに必死なの?みたいな感じだし頭痛い。
0232名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/18(日) 18:55:18.15ID:iXzzDldZ
>>229
うちは病院が療育システムあるから、月2回、その療育システムに通ってる
そこで困っている生活相談とかできる感じ
療育システムは小学生から高校生が対象で、休日にあるから通いやすい

生活相談以外にも、勉強とかで苦手なジャンルの相談(計算ができても図形に弱い時はどうしたらいいですかとか)ができてアドバイスもらえるのが嬉しい
ちなみに費用は実費+診察代
0233名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 01:59:55.71ID:DHZJSNxW
うちは幼稚園の頃から2年ごとのウィスク検査のみ
中受前の一時期だけコンサータ処方されてた時があったけど、(本人が大して効果も感じないのにお腹が空かなくなるし
変な感じになるのが嫌だとすぐ終了)
その期間もこちらが担当のおじいちゃん先生に相談しようと色んなエピソードを話しても、アドバイスもほぼなしで
薬を処方するだけ
何というか、子供本人を見てくれない感がする
ロボットっぽくて人間味を感じないと言うか

中学生になってからも、目立つトラブルはないものの、
うっかりや無くし物、片付けられない、先延ばし等の生活面の事以外にも、色々と幼かったり、
日常のいろんな事を、私から見ると異常に覚えていない事に違和感があって
(ADHDにそういう症状ってある?)
相談してみたい
でもあの先生じゃ、じゃあまた薬飲むかどうかの話にしかならない気がする
>>232さんの所の先生良いなあ
0234名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/19(月) 22:57:59.81ID:8+4gELbd
>>233
> うっかりや無くし物、片付けられない、先延ばし等の生活面の事以外にも、色々と幼かったり、
> 日常のいろんな事を、私から見ると異常に覚えていない事に違和感があって
> (ADHDにそういう症状ってある?)

あるよ
そのぐらいなら本読んだりググッたりすればわかると思うけど
メンヘル板ROMするのもありだし、自分は子どもの進路のことをメンヘル板で相談したこともある

うちの子はあまり勉強やる気ないもんで、高校受験は頑張らせて少し偏差値上のところを狙わせるか、今の成績で無理なく入れるところにするか迷っていて
結局あまり無理しないほうがいいんじゃないかという意見もらって、自分もそれで納得いったので今そういう方向で動いてる
0235名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 00:09:29.78ID:Pki8iYM9
>>234
分かりにくくて悪かったけど、

> (ADHDにそういう症状ってある?)

> 日常のいろんな事を、私から見ると異常に覚えていない事に違和感があって

の部分に掛かってます

今日、昨日の出来事の、誰が言ってた事なのか、だとか、
1週間前の数学のテスト問題に一部ヌケがあって、
先生が黒板に式を書き足した、という、ある意味印象的な出来事丸々忘れる、だとか…
0236名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 00:26:31.80ID:ng4sgozR
>>235
そう言えばうちもそれある
その時は本当に忘れてるんだけど、後からよく考えたらぼんやり、もしくはきちんと思い出せることも多いみたい
勉強はできる方だから記憶力の問題じゃなくて特性っぽいんだよね
うちはADHD不注意優勢です
0237名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 04:57:35.71ID:vsQgP8bK
>>235
そこも含めて全部あるよ
自分も子どももADHDなんだけど、何故そんなことも覚えてないのかということがある
印象的なものだろうと大事なことだろうと忘れてしまうから困るんだと思う
もちろん個人差もあるだろうけど
学生時代はそれでもさほど不自由はなかったけど社会に出てからが大変だった
0238名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 08:39:46.06ID:Pki8iYM9
やっぱりそういう記憶障害?あるんですね…
>>236
同じく不注意型ADHDで、あまりそうは見えないけど、IQ自体は高目です
>>237
社会に出てから、そんな大事な事を忘れてたら仕事になるのか、心配してました…
今でも、そんなんで友達との会話、まともに出来てるのか心配
コンサータ他、薬はその辺りにも効くのかな
効くならまた試した方がいいかな…
0239名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 09:18:38.41ID:vsQgP8bK
>>238
IQの検査はしたことはないけど、私自身も不注意優勢型、そこそこの大学卒業してる
多動衝動性の困り感はなかったし、友人もそれなりにできて学生時代までは楽しく過ごしてた

就職後の困り感を列挙すると、
・大事なことをうっかり忘れる
・忘れ物が多い
・ケアレスミスが多い
・作業が遅い
・単純な仕事は飽きてしまう(眠気に襲われる)
・整理ができない
・仕事の優先準備がわからない
などかな
仕事ができないのに頑張ってたから疲労感ハンパなかった
転職も何度もしたし、働いてたときのことがトラウマで出産後は専業

遅刻は少なかったけど、時間ギリギリになることが多かった
大人しかったから特性上仕事で迷惑かけない関係の人とはあまり問題なかったけど、仕事絡みでは影で呆れられてたし注意されることも少なくなく評価はもちろん低かった

専門性のある仕事につけば良かったんだろうなとも思うけど、いまだにどんな仕事が合ってたんだろうと思う
0240名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 09:35:10.90ID:2HADmADB
>>233
うちも先生はそんな感じ。薬をもらうためと割り切ってる。
急に調子が悪くなった時とか学校でトラブった時なんかにはすぐみてくれるし診断書も書いてくれるからそれだけで有り難いと思ってる。
病院の中にも療育・相談する場所はあるんだけど、人気ありすぎて重度の子しか受け入れてないみたい。
待ってる間に受付にかかってくる電話の会話を聞いてると、初診は10か月から12か月待ち、療育相談や発達検査単独は1年半以上待ちと答えてるのでこの混みようなら仕方ないのかなという感想。

代わりに相談できる場所は他で確保してる。
民間の療育やカウンセリング、大学の発達相談室などいろいろあるから完全自費でもよければ探してみては?
0241名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 22:53:12.02ID:y48iwV/f
ADHDでお喋りが止まらない娘
今日はとても疲れていたので「元気な時じゃないとあなたのトンチンカンなお喋りには付き合えない!」と言ってしまった
黙って一人でトランプで遊んでる姿を見て申し訳なく思った
でも毎日毎日同じ事を言わなきゃいけない生活、もう疲れたよ
0242名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/20(火) 23:03:36.59ID:p5n5r8ZY
鍵と携帯が無いので学校をサボってた
来てないと連絡が来て、電話も出ないので家に帰ったらいた
携帯が鍵がと言うので探させたら10秒で見つかった
そしたらおにぎりのゴミが落ちてた
何これ?と聞いたらずっと前!と言うが消費期限の記載ですぐ嘘がバレると気付いて
無理やり奪い取ろうとしてきた
鍵もかけずにおにぎり買ってきたの?なんで?と聞いたらそんなの無意識だし覚えてないと言う
そんなわけないでしょ、もう今日は学校休んじゃえって食べ物買ってきたの?
習い事の日だから仕事終わりに待ち合わせするのに、それはどうするつもりだったの?と聞くと
わかんない…と
ほんと何も考えずに其の場凌ぎ
もう疲れたよ
0243名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 05:58:12.89ID:95MZPpBb
>>241
とんちんかんな会話は消耗するね…
私はもうあんまり聞いてないけど夫は聞いてやってる
そして夫疲弊、子供興奮して寝なくなる
これ高校生だからね
0245名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 08:55:50.88ID:X2zlgqc9
>>241
「やめて」で、一人で遊べるのは偉いわ

うちは私が寝てからも布団の横で「ちょっと聞いてくれる?」と進路の話が始まる
うちも高校生、しかも男子
眠いから生返事してると、最後は「お母さん親身になってくれない」とおこりながら去る
0246名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 09:47:29.04ID:LA2YF9xa
うん、偉いと思う。
うちは相手の都合や状況なんて完全無視、断っても衝動のままに話し続ける。
私がお風呂やトイレにいようが、料理してようがおかまいなしに思いついた瞬間飛んでくる。
シャンプー中に突然お風呂のドアを開けられて延々アニメの話を聞かされ、寒くて風邪ひいたこともあった。
ハンバーグこねてる時にあやとりの難しいの今すぐ試したい、そっち側持って!って飛んできて
今は手が汚れてるから無理だよ、と返事したら今やりたいのおおお!と癇癪起こして転がられた。
この時小3くらいだったかなー。
中学生の今でも転がりはしなくなったけどすぐ応えてもらえないと怒るよ。
0247名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 10:02:45.87ID:bgE803xe
>>241
みたいな対応でいいんじゃないかな?
うちのADHD子はそんなにおしゃべりではないけど、ASD子は空気読めずに話かけてくることがある
話を聞いてやることもあるけど、こちらが何かしてるときは後にしてと言うことも少なくないよ
うちはそんな感じなので、話を聞かないからといって怒り出すことはないかな

ADHD子にはむしろ今テレビ見てるから今話しかけないでと言われることもある相手にも都合があるということを意識させるいい機会かなと思ってる
0248名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/21(水) 10:18:01.25ID:LA2YF9xa
うんうん、それでいいと思う。
ASDだと違うのかもしれないけど、うちは衝動性が強いADHDなのでいけないとわかってるのにどうしても止められないみたい。
最近は怒った後1、2時間してから「さっきはごめんなさい、どうしてもすぐ聞いて欲しかったんだ・・・」って謝ってくるようになって成長したなあと思ってる。
お母さんの都合をすぐに受け入れられた>>241さんの娘さんは偉いと思うよ。
0249名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/23(金) 08:04:11.10ID:+dAsWXoo
どんなに怒っても次の日には忘れてるけど、私が会社から帰った瞬間に、しまった!!!て顔はするんだよね
そこで怒っても怒らなくても変わらないから、慌てて言い訳する子供に、そう…とだけ言ったら、
そのあとしっかりやって、自分から犬の散歩も行こうかな!とか(ご機嫌取りなんだろうけど)言ってきた
結果いつもよりちゃんと出来たから、私がいない間の行動は仕方ないとして、そのあとちゃんと出来たらまあいいかって
妥協するのもいいのかもなって思った
0250名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 02:06:49.08ID:51rPdtV1
>>243
そう あのとんちんかんさは、知能大丈夫か と疑うレベル
検査して大丈夫だったんだけどそれでも確実に変
0252名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 11:53:12.49ID:4Y4cZvB3
小4娘、漢字が大嫌いで漢字テストの前はいつも泣き叫びながら勉強してる
成長すればそのうち泣かずに勉強できるようになるんだろうか
0253名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 13:52:12.97ID:N3bm+EXU
>>252
勉強しようとするだけうちの子よりえらいわ
でもいちいち泣かれたりキーキーされたりつらいですよね
最初は見守ろうと思うんだけど、そのうちだんだん胸のあたりがザワザワしてきて怒ってしまうわ
その怒ったこともストレートに伝わらなくてさらに胸がザワザワするよ

仕事柄漢字が苦手な子をよくみるんだけど、そういう子は当たり前の漢字の仕組みを知らない子が多い気がする
漢字を単なる記号のように見てるから莫大な数の記号(漢字)を覚えないといけない事になってる
漢字一文字とっても意味があって、その意味に繋がる部首やすでに習っているであろう簡単な漢字が含まれている
熟語も適当に組み合わせてるんじゃなくて、意味ある漢字と漢字が組み合わさって熟語になってる
すごく当たり前の事だけど、漢字が苦手な子はこれに気付いていない
もうお子さんに説明済みだったらごめんね
あとちょっと漢字勉強から脱線する恐れがあるんだけど、宿題以外だったら筆ペンやキラキラペンなんかで気分を変えるとそれを使いたくて漢字を書くこともありますよ
0254名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 15:37:46.89ID:dIXuOY4s
家ではパンイチの子って多い?

今度移動教室なんだけどパンイチじゃないと寝れないとか言いそう…
0255名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 16:13:31.16ID:rvsddsoh
>>253
熟語の場合、うちは上下反対になりやすかった
土地が地土とか。
特に混乱するのは入水とか、意味が←になる(水に入る)もの
スイだから水だよ、水曜日のスイだよ、と伝えても水に入るだから水入って何度も失敗してた。
0256名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 16:19:59.82ID:v8IGDKHu
>>254
ウチ男2人スレタイ兄&普通弟、家ではパンイチだわ
寒い〜って言いながらパンイチでコタツ
寒いからエアコン入れて!とパンイチ、じゃあ服を着ろ、って思ってたんだけど
パンイチになるのも特性なの?!
0257名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 17:08:27.28ID:4Y4cZvB3
>>253
レスありがとう
もちろん自分から進んで勉強するわけではなくて、私にやいやい言われて嫌々勉強してるので偉くも何ともないんですw
最初は優しく諭してみるも伝わらず最終的には怒ってしまうの同じです
皆さん苦労は一緒ですね

漢字は意味が分かれば覚えやすいよと何百回と言っているのですがあまり響かず、この熟語が書けない!おぼえらんない!→じゃあその熟語の意味はわかってるの?→意味なんか知らない!!の繰り返し…
辞書を引けと言っても引かないし、いつまで横に張り付いて漢字教えればいいんだろ
可愛いペンで釣る作戦良いですね!
次回の漢字テストの時試してみよう
0258名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 18:15:15.74ID:gG4mlZc6
>>255
漢文の読み下し方を教えてみたらどうだろう?
もとは中国語だから言葉の順番が違うんだよって説明してあげたら少しは飲み込みやすくならないかな
0259名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 18:15:32.76ID:+Pw6xV1h
小1
いまだに二桁の足し算ができない
LDならLDでどういう対応すりゃいいんだ
0261名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 19:00:47.24ID:4Cj0Kr6w
仕組みを知らない
あるかも
漢字に限らず表面的なことしか見てない気がする
漢字苦手な中1
0262名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 19:06:09.56ID:rvsddsoh
>>258
人生なら人の生き方、みたいに、→読みならまだなんとかなるんだ
←読みになるとダメ
送りがな付きの訓読みは結構得意な分、熟語はお手上げが多い。

>>259
何が理解しにくいんだろう?
4にいくつ足したら10になる、っていうところからダメかな?
(6を足したら10になるから、あと2を足すという考え)
大きい数に小さい数を指で足すのもダメ?
(8をイメージさせて、指で4折れるまで呟くやり方)
どうやったら楽になるのか色々工夫するしかない
百玉そろばん用意したらわかりやすいかも。
もしくは算数セットを自宅用に用意するとか
0263名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 19:33:55.20ID:gG4mlZc6
>>262
ごめん、私の書き方が伝わりづらかったかも
漢文みたいに返り点や送り仮名をつけてあげて、返り点がこうだから読む順番はこうだねって教えたらどうかなって意味だった
付加情報があった方が記憶しやすいんじゃないかと思ったんだよね
0264名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 19:38:05.44ID:cv9pRGJS
>>256
うちは家では長袖長ズボンなくせに、外着ではジャンパーやトレーナーは長袖でもその下は頑なに半袖ハーフパンツ
それで毎朝登校時(付き添いしてます)にサムイサムイ怒ってる
寒いなら自分で調節するんだと言っても頑なに「イヤだ」で話が終わる
うるせえよ自分で努力しないならとりあえず黙れよと怒鳴りつけたい
0265名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 21:04:55.91ID:y0OvoL9T
>>259
10ではなく5でひとかたまりを作る方が飲み込みやすい子がいると、発達障害の子向けの学習支援をしている人に聞いたことがあるよ
水道方式ってやつ
うちも小1で、それですぐ出来るようになった訳じゃないんだけど、繰り上がりの足し算で5と残りの数に分解してから合わせる考え方を習った時に役立った
うちの子は10でひとかたまりを作るより、やりやすいみたい
0266名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/25(日) 22:08:40.10ID:rvsddsoh
>>265
発達障害だから○○が合うというよりも、特性でかなり変わる感じだよね
だから、何故理解できないのか、なんで難しいのかを親が原因を探って解決するのが一番近道だと思う
得意なのが見つかれば、その得意な部分を活用できると思う
慣れてくると、あ、これ苦手だろうなとか、
あ、これは得意そうだなとかよめるようになる
苦手かと思って対策練っておいたのに、意外と得意でお蔵入りした対策もたくさんあるけどw
0267名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/26(月) 21:33:11.53ID:5SiDRhFv
>>254
ジャガー横田のたいし君を思い出したw
0268名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 02:33:10.63ID:/6lppHUp
怒っても怒らなくても優しくしても何しても何も変わらない
毎日散らかして遊んで、帰ってきた私の顔見て慌てて今やる!今やる!と言いつつ何もしない
本人も辛いのはわかる分どうしてあげたらいいのかわからないや
0269名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 07:52:52.51ID:QDSYaZJE
>>268
お子さんはいくつ?
お仕事大変だろうけど、できたら片付けといてねと声かけしておいて、帰宅して片付いてなかったら注意する程度にして一緒に片付けては?

ADHDの子に親がいない間にいろいろやっておいて、はかなりハードル高いような?
うちはもう中学だけど片付けはほとんど私がやってて、たまに片付けしようと声かけする程度
その方がお互いストレスたまらないし、よそ様に迷惑をかけることでもないしね
0270名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 08:06:35.92ID:Nb9LrA3E
明日から期末テストなのにまだ隙あらばサボろうとする
自覚する日は来るのか
0271名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 08:12:16.05ID:fzyjJwSO
塾の自習室がいっぱいだったって帰ってきた
これでその日の勉強は終了
代替がきかないってのはわかってるけどこれではなぁ
0273名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 13:00:07.04ID:Nb9LrA3E
>>272
やってるよー
でも一人でやるから出てってってギャアギャア
少しは自分でもできるようにしていかないととも思って任せるとすぐサボり
0274名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 13:00:40.90ID:73DIhpsh
昨日宿題教えてるときに、ふてくされた態度とるのでとうとうキレてしまった・・
胸ぐらつかんで、今度そんな態度とったらしばくぞ、ぼけ、バカがぁとか言っちゃった
子供は泣いてた。もう殴る寸前でなんとか我慢した。叱るというより単純に切れたわ。
反省しなくちゃ。勉強はできなくて全然構わないけど、プライドが高いのか素直に教えて
貰う態度がとれない。今まで何度も注意してるけど、治らない。
人よりできないことが多いのにこんな態度じゃ将来だれも助けてくれないと思うので
なんとかそこだけだけは、治してほしいが負けず嫌いなのかなかなか改善できない
0275名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 13:51:46.09ID:Jxp5G6yG
>>273
そうなのか。
うちはまだ小学生なんだけど、
「ママがいないと遊んじゃうから見ていてください!」
って言われてさ。
背中向けるだけでサボり出すから、本当にマンツーマンで。
小学生の今はいいけど、中学入って全教科見張っているのって結構辛いなと思ったから、ちょっと聞いてみたかった
0276名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 22:50:26.78ID:5XYB1PT7
>>274
わかるよ、わかる
一緒だ
うちは母も子もクールダウンの方法を試行錯誤中だよ
0277名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 23:25:07.25ID:/6lppHUp
宿題やらないし、教えてもまじめに聞かないし、おかしい!これで正しいはず!って聞く耳持たない
床にはゴミやら物やら散乱
もちろん片付けない
テレビ、ゲーム、昼寝、ひたすらラクなこと楽しいことしかしない
努力なんてしたの見たことない
おまけに財布からお金抜かれてたわ
現場見たのに取ってないし!!と逆ギレ
なんなの?今まで耐えて耐えてがんばってきたのにこんなくだらないことするわけ?
嫌になっちゃったな
0278名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 23:26:11.57ID:/6lppHUp
頑張って励ましていこう、多少は目をつぶろう、とかこっちの気持ち切り替えたところでお金抜いてたから
ショックがでかすぎる
0279名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/27(火) 23:32:51.68ID:59qqadfD
某所で「小5でこの字は汚すぎるから知的障害なんじゃないの」って言われてる字が小4のうちの子の字とそっくりだった
0280名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 02:10:26.28ID:Zwo3vfMM
>>279
どんな字か分からないけど、うちのADHD中学生の字の方が酷いような予感
小学校低学年の時の方がよっぽど綺麗だったわ
でも字の汚さってIQと関係ないよね
うちの子も全然そうは見えないけどIQは高い
…でも漢字よく間違えてるし作文もド下手だから
知的障害疑われてもおかしくないかも
0281名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 06:43:16.21ID:UDKiTaZi
>>277
うちと一緒すぎて朝から泣けてくるー。
お金取られると本当にショックだよね。
なぜお金を取るのか聞いてみたら「キツく叱られてむしゃくしゃしたから。」だって。
私が必死で働いたお金で、しょーもないものばかり買って、しかも買ったものを床に散乱させているからすぐバレる…。ほんと、バカなのか?
こんな状態で今後が恐怖なので、子供をみてもらうために精神科に予約入れました。医者に介入でもしてもらわないと、もうどうしていいかわからない。
0282名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 07:22:23.27ID:cWg4YNmQ
>>277 281
辛すぎて泣けるわ
今まではどんな関わりしてもらってたの?
うちはお金を抜いてるとこ以外は同じ状況だから
ずっと小2くらいからリスパやエビリファイ、インチュニブ等の投薬とカウンセリングしてる
0283名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 07:34:14.57ID:UDKiTaZi
>>282
281だけど、ウチもインチュニブ処方されているよ。来春から中学生。診断ついたのが高学年からだからカウンセリングはまだやっていません。

インチュニブ処方されて、なんとか学校では「ちょっぴりドジな子。」程度で治ってる。勉強は中の上。漢字とローマ字は悲惨。

昨日眞鍋かおりのスレタイ記読んだけど、眞鍋かおりは横国行けたんだから羨ましいなあ。
0284名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 07:46:29.76ID:k+KEG98H
数学が苦手なんだけどいくらうるさく言っても途中式を絶対に書かない
これスレタイあるあるらしいけどどういうことなんだろう
やっぱり単にめんどくさいからかな
0285名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 07:54:46.08ID:Zwo3vfMM
うちもそう
面倒なだけにしか思えない
作文の下書きも面倒で最初から本番を書きたがる
>>280なんだけど、酷い字、誤字、そもそも作文能力も酷いから、どうせ消す羽目になるのに

まあ、その書き直しも面倒で、最低限しか直しなくない
結果酷い出来でもそんなに気にしない
あんな酷いものを平気で出せる神経も分からない
恥ずかしくないのかな…
0286名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 08:22:04.01ID:k+KEG98H
作文だと、新しい紙に書き直した方が早いんじゃないのというと発狂する
汚くても出すならまだいいけど隠しやがる
0287名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 08:23:53.91ID:VU5QlAlq
>>285
漢字の間違いも、一文字消すのを面倒くさがって、1画だけ消そうとするから色々やらかす
島って漢字の3画目が短すぎたからと書いた後に継ぎ足しでのばしたから、6画目の線と重なってはちゃめちゃな漢字に…
間違えたらその漢字は頼むから一文字まるまる消してから書き直そうと私が息子に懇願したわ
0288名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 08:37:44.34ID:8GC8OlKE
消しゴムの使い方も雑でちゃんと消えてないのに上から書くから親でも引くくらい汚い
これ読んでちゃんと点数くれる先生は神
というかうちの子テストの点数はまあ良い方だけど先生が字の汚さを大目に見てくれてるだけで普通の受験とかだったら0点なんじゃないかな
マークシート以外で合格する気がしない
0289名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 09:42:11.70ID:Zwo3vfMM
うちはテストでは読める字書くんだよね
(中受済み)
なのに提出物はなんで出来ないのか…
ノートに至ってはもちろん全く機能してない
0290名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 09:52:08.45ID:KI6kPW4c
プライドが高いというか、自身が思い描いてる本人像はすごく優れてて何でも出来ちゃう人
それなのに現実は違ってバグってる感じ
さらに極度の面倒くさがり、でも認めない
特性だからって許していいの?社会全体がこの子の特性を理解してこの子のために行動してくれる?そんなわけ無い…なのに親の私が特性だからって考えで育てていて社会に出て何とかなるんだろうか
毎日頭がグルグルなるわ

なんで途中式書かないんだろうね、うちの子もだわ
答え写したと思われるよって言っても、うつしてないし!ってなもんだ
しかも頭で考えるより書いたほうが早いだろうに、面倒だからだろうけど書いた方が遅い!と拗ねるわ
0291名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 12:54:06.22ID:3+vImFIq
>>282
277だけど幼稚園の頃は療育、現在コンサータ処方中。
療育の時、スタッフさんに、いつも周りのみんなに声をかけて、一緒に何々やろう、と優しく接していて本当にいい子ですね、
お母さんがそういう風に育てているからですねと言われ泣いた
どこで間違っちゃったかな。
今から取り戻せるのかな。悲しみから立ち直れない。辛い。
0292名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 14:53:57.09ID:5VHlwpqV
うちの子がいっぱいいる
みんな頑張ってママしている、偉い

途中式は書かないと自分が損する(答え移したと思われる、計算間違えで失点など)
いくら言っても大丈夫とか根拠のない変な自信で逃げてきたから
学校の先生も塾の先生にもお願いして、途中式が書いてないノートは
再提出という形にしてもらった
「先生が途中式が書いてないから再提出だって。やらないとどんどん溜まっていくよ
好きなテレビもゲームも遊びに行く時間もなくなるよ
最初からちゃんとやっておけば、やりなおしの時間に好きなことできたよ」
を何十回も繰り返して、やっと最近は書くようになってきたけど
親がチェックしないと、すぐに元に戻ってしまう
0293名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 15:41:19.06ID:BPSmIuit
大丈夫かな罰みたいにならないかな
ここら辺のさじ加減が難しいね
0294名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 15:43:56.59ID:8xv9g3Tf
手先が不器用で、発達性協調運動障害だろうとOTさんに言われたこともある小1
最近漢字を訂正されることが増えてきた
特にはらいを指摘されるんだけど、まだ線もくにゃくにゃだから、はらう感覚をつかめなさそう
何かコツとかありますか?
字もきれいに書けない中あまりうるさく言ってもとも思うし、一応彼なりにはらってはいるから、長い目で見た方がいいのか迷ってて
先生には手先が不器用なことは伝え済みです
0295名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 17:32:24.08ID:BPSmIuit
おうちで感覚を掴む練習として筆ペンとか水で色が変わる書道セットを使うとか
すごく柔らかい鉛筆ですごく大きい十字ますに書くとか
ネットでものすごく大きい十字ますもダウンロードできるよ
あとは空で指で書くのも悪くないと聞いたことあります
0296名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 17:43:43.62ID:BPSmIuit
先方に伝えてあるのなら学校はそれ以上どうしようもないね
点が引かれたりバツがつけられるのはしょうがないけど
責めるようなスタンスは避けてもらう
なかなか学校には伝えづらいけど

またここ払うの忘れてる!じゃなくて、
あー惜しかったね、形はもうバッチリなんだけどね、くらいで。
せめて親はそういうスタンスでいればいいんじゃないかな
どうせ大きくなったらそんなことで減点なんかほぼされないから自己評価下げないように
0297名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 18:09:21.75ID:KI6kPW4c
>>294
文字ではなくて一筆書きの線で描かれた絵を鉛筆(色付きでも何でも)でズレないように途中紙から鉛筆がはなれて途切れないように気をつけてなぞる
上の要領で迷路を一筆書きでゴールまで行く

書道教室で文字がフニャフニャの子がやっていましたよ
これなら遊びの中で筆圧調整やはらい・まっすぐ・カーブの練習出来そう
単刀直入に払いのコツなら、左の払いは最初は筆圧をかけて力を抜く感じかな
右の払い(しんにょう)は払う直前が一番筆圧がかかってその後すっと力を抜く感じ
小1なんてスレタイ関係なくまだまだ読めない文字の子がいるだろうしあまり気にしないでいいと思いますよ
0298名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 18:13:14.17ID:VU5QlAlq
>>294
はらいは「とめてからサッ」で対応した
人なら、イチ、ニーイ、サッ!みたいに、サッ!以外はとめなきゃダメだよ、って。
ハネはピン!だった。
雨だと、イチ、ニイ、サーン、ピン!シィ、ザアザア、ザアザアと、数字を言い終わったら必ず止める、みたいな。
そのまま流すよりははらいは一度立ち止まってからの方が便利だし、とめ、はね、はらいというように、はねとはらい以外はとめるわけだから、まずはどんな時も一度とめさせるとやりやすいと思う。
0299名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 20:26:28.88ID:luTIBmYV
うちは算数大好きだけど途中式書かない。
言語知覚>>>>>WM>>処理速度で、頭の中で瞬時に答えを出せるのに手がそのスピードについていかないのが原因でイライラするからみたい。
WMも若干弱いので書いてる途中で式の続きを忘れることもある模様。
中受塾の先生は理解してくれて途中式を書かせるのが目的の時以外は大目に見てもらってる。
上位クラスの算数男子には結構こういうタイプの子がいるんですよーって言われたよ。
学校の宿題はそうもいかないので泣きながら式書いてる。
0300名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 20:58:07.93ID:iGIMhVJE
びっくりした
式書かないのって特性なのかな
うちも勉強はできる方で特に算数が得意なんだけどやっぱり式書かないので
注意して式書かせたらそれは式ではなくて計算だった
答えあってるんだからいいじゃん!って主張だけど、問題によっては「○○を使って解きましょう」とか解き方指定のものもあるし
きちんと書かせる為に指導中
0301名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 21:34:00.86ID:8xv9g3Tf
294です
先生も大目に見てくださっているのですが、出来る気が全然しなかったので、沢山教えてくださってありがとうございました
まとめてのレスで申し訳ないです

せっかちだし目線のコントロールも苦手なので、迷路や一回止まるを定着させるのは是非やりたいです
筆も試してみたかったのですが、筆ペンや書道セットは思いつかなかったので、本当に助かりました
苦手なことが多い子なので、あれもこれも対策しなきゃって感じでテンパってました
0302名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/28(水) 23:00:53.76ID:Zwo3vfMM
>>300
そうそう!
式と計算の区別も付かないのか??
とびっくりした
最近はもう言うのも疲れちゃって

中学入ると証明問題では書かざるを得ないけど、
毎回何かしら足りなくて点数引かれてるな
0303名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 07:52:00.38ID:RIXLBBBc
小5のうちの子も式を書きなさいと注意しても書かない
なのに式を書く時は全てを1つの式にまとめて書こうとして、頭の中で必死に計算して組み合わせて余計に時間が掛かっている
例えば2つの連なった三角形の角度の2箇所が空白でその内の1つの角度を求める問題
段階をふんで計算しなさいと言っても、なんで!これでいいんだ!と聞きやしない
あと、社会科がすごく苦手
勉強の仕方や覚えるコツってどんな感じか教えてほしいです
0304名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/29(木) 08:26:49.07ID:YsSJu35z
なるほど、途中式書かないのは共通だけどその理由はそれぞれなんだね。
うちは自分の処理速度の遅さにイライラするようで、とにかく書く作業が嫌い。
じゃあお母さんが聞きとって代筆するから式を声に出してみて、というとスラスラ出てくる。自分で書くのは断固拒否。
テストで回答用紙に式を書かなきゃいけない時はまず頭の中に浮かんだ答えを書いて後から計算式の欄を埋めていく、という普通と逆のやり方してるみたい。

社会はいかに興味を持たせるかにかかってるように思える。
うちの子は鉄道好きだから地理は大得意、歴史は興味ないから何度読んでも頭に入らない、って感じ。
しかし駅名とかとからめてここの駅のそばでは◯年ごろに◯◯の合戦があってねーと話すと年号や内容まで覚えられる。
中受終わるまでは付き合うかと諦めてるけどいつまでも親がフォローするわけにもいかないよね。
中学生になっても自立出来る気がしなくて頭痛い。
0305名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 07:58:11.41ID:E3Y8Umm8
中受ができるとかいいなぁ。

いま、生活が荒れに荒れていて、本当に困っている。二次障害ってやつなのかな。
医師からは「生活が荒れるには何らかの理由があるから、怒らないで。」と言われるけど、
買ったもの、使おうと思っていたものを勝手に持ち出されてグチャグチャにされて、それを咎めたらキレられて、
他にもいろいろありすぎて生活が回らない状態なのに、そんなの我慢しろってどんな罰ゲームだよ。
0306名無しの心子知らず
垢版 |
2018/11/30(金) 23:47:15.19ID:9uRiWL5y
わかるよ
本人も辛いんだろうけど、それを受け止めないといけない親の辛さは、どこに持っていけばいいの?と思う
親だってただの人間だしさ
気持ちの持って行き場がないよ
0307名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 11:52:09.30ID:UK/9ynuQ
どんなに嘘つかれて裏切られても愛情は目減りしないですか?
嘘ついて習い事の月謝くすねてて、もう無理、てなってる。
じゃあもし今すぐ子供に何かあったら?と想像したらそんなのは絶対嫌だと思うんだけど、
でも会話すらしたくなくてほぼシカトしてる
0309名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 12:43:25.66ID:S+GSXgjT
飛びかかってくる
作業に没頭するように言われて皿洗いしてたらスポンジ取り上げられて外に投げられた
0310名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 12:44:50.17ID:S+GSXgjT
補足すると、癇癪を起こしている最中は無視して作業に没頭するように指導された
0311名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 12:53:27.00ID:EYbWmooe
うちも寝室に逃げると追いかけてくるよ
風呂に逃げたら電気と温水切られた

DVになる人も多いと言われて納得
0314名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 17:01:48.59ID:YpY+yoD5
うちは癇癪中の子供と離れて鍵を閉めて部屋にこもったらドライバー持ってきて鍵開けられた。
それも強引にこじ開けるんじゃなくてネジを丁寧に回して一つ一つ外してた。
ネジまわし作業に集中してたらなんかスッキリしたわ!って素に戻ってて笑ったw
0315名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 17:52:20.99ID:GyO02MiD
>>311
納得納得
これ母子だからワガママ息子で片付けてるけど夫ならDVだよな、と思う
0316名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/01(土) 21:57:20.58ID:8ID9yiWQ
皆さんどうしてる?
私は薬のお世話になり頼るべき所も頼ってももはや限界
ついこの間、子どもにリスパダール処方されたけど変わらず、楽になりたいの疲れたの
0318名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/03(月) 00:43:47.65ID:rfwn1AJz
>>311
夫婦間のDVって、まんま大人の発達障害の癇癪だよね 私はそう思う
酒飲んで暴れるDVも、そこまでアル中みたくなるのも衝動性と抑制の弱さだし
>>306
石も心理関係も専門家とやらも、親や周囲がどこまで堪忍袋をもたせて本人に合わせて柔らかく対応するか、を前提にしてるから
消耗ハンパないよね 無理あると思うわ
0319名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/04(火) 07:29:18.41ID:w2YdD6Le
118 名前:名無しさん@1周年 :2018/12/04(火) 06:07:41.76 ID:hD+5SnSt0
容姿いいの多い
規則性見つける天才
とんでもない行動力
なんだかんだで優しい
人懐こい
いいとこもいっぱいあるから社会で保護する必要あるとは思えない
0320名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/06(木) 08:27:40.81ID:AqCMHRHq
日本語に訳してみた。

報道番組で取材されるのはなぜかブサイクばかり
こだわりが強くて手がつけられない
思いついたら熟慮せず即迷惑行為
なんだかんだで図々しい
パーソナルエリアに土足で踏み込む
いいとこなんて微塵もないから社会的に抹殺する必要があると思う
0321名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 14:35:18.89ID:1dPg5DVD
「言い聞かせて治るなら障害じゃない」と本人談
うちの子らには感情で訴えても無駄だったよ、どれだけ自分の損になるか自分が納得するようにしたほうが効果があったように思う。
お金盗むことでこちらが心を痛めるとかより、将来刑務所にはいって施設に入れられて好きなことが出来なくなるとかいった方向で…
あと、トラウマになるくらいのことがあればさすがに衝動性を上回るブレーキがかかるみたい。
0322名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/11(火) 19:50:33.20ID:TTiCSBeo
〇〇したら施設に入れられる、お母さんと離れ離れだよ!って言っても、「嫌!」で終わりだ
改善はない
0323名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 01:55:11.58ID:d57gVev0
そりゃ施設っていったら親はぼんやり想像つくけど家庭で普通に育ってる子には
あまりピンと来ないかも…
0324名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 07:10:18.19ID:L3JQ3iyn
家庭内限定で手癖が悪いうちのスレタイ児。
散々「このままだと刑務所に入って、施設に入って…。」と言い聞かせてもあまり響かないみたいだけど、警察24時とか刑務所の特集番組は響くみたい。
0325名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 07:13:50.51ID:LusMPzXr
施設の環境というよりも親に面倒見てもらえなくなるというところで引っかかってほしいところだけど…
うちもよく寺の前とか教会の前とか警察の前まで引きずって行ったなぁ。
そこまで行けば謝るんだけど、許してもらってうちに帰れば次の日にはすぐ元どおりなのであまりオススメはしないよ。
0327名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 08:17:16.39ID:4Y/ln0vX
うち泣いて謝ってても次の日どころが数分後にはケロッとして笑ってる
そういうところの切り替えは早いのに、肝心なところでの切り替えは全然出来ない
自己防衛本能?だとどこかで見たことあるけど、それじゃこっちも叱り辛くなるじゃん…
0328名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 08:45:31.23ID:PvRAbeOq
うちもずっとそんな感じで、結局親の躾の成果ではなく年齢的に落ち着いたのが高校生になってから
今は財布もオヤツも置きっぱなしでOK
普通の家庭なら当たり前の事だけどw
高学年〜中学生の頃に厳しくしすぎたしこりは残ってしまったので、あそこまで怒らなくても(叱りはする)良かったかな…と思ってる
0329名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 09:00:56.71ID:vvra+j/u
>>328
高学年になってから反抗期に入って、口答えや不貞腐れが酷くなった息子@6年生
その態度や口の利き方にイライラしたりカッとなって大きな声で怒鳴りつけてしまうことが増えました
この先思春期に入ってきたらどうなるんだろうと、接し方を模索中です
なので「厳しくしすぎた」とは例えばどこまで厳しく接していたのか
後学の為に教えていただけないでしょうか?

本当は大きな声なんか出したくないけど、優しく5回ぐらい言ってもちっとも聞かない・聞いてない
私自身が短気なので時々ひっぱたきたくなるのを抑えてるのもあって
ついつい大声で怒鳴ってしまいます・・・
1回で人の話を聞け、動けとはいわないけど、せめて3回目ぐらいには聞いて欲しい
0330名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 10:29:49.97ID:ZkEuU+o6
わかる
優しい声だと何回言っても動かない
怒鳴りつけたらすぐやるからつい怒鳴ってしまう
0331名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 10:33:16.39ID:0GmSfWou
うちはちょこちょこ財布からお金をくすねてたけど、
とうとう旦那に丸刈りにされた
泣いてたけど、心を鬼にした

2回目は少し伸びかけたところを今度は五厘刈りまでされた
言っちゃなんだが、すごい不様だった
これでさすがに懲りたみたい

あと、通ってた心療内科を変えて、薬物療法も同時並行ですすめたせいか
今は癇癪も含めて治まってる…と思いたい

アスペルガー先生の行動療法を参考にした
盗癖や暴力なんかは、やっぱり12歳くらいまでに徹底して教え込まないとだめらしい
0332名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 10:40:03.41ID:PvRAbeOq
>>329
うちもビビる程怒鳴れば動いたけど、結局お母さんがうるさいから動いてるだけで、放っておけば元通りで何も身に付いてなかった

あとは子どもが何かを要求してきたときに(たいていはゲームや携帯)交換条件をつけたこととか
ほぼ条件を達成できないのでストレスが溜まる一方だったり
言うこと聞かないので旦那に「何とかして」と怒って貰ったこととか
父親は怒る役目ではなくて、静かにラスボス感を出しながら最後は子を許す役目の方が上手く行ったと思う

今は「一家の主として、子どもからはなんでも報告させるけど、良かったなの一言で良いから」と旦那に根回ししてあります
0333名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 12:44:27.20ID:4Y/ln0vX
うちは怒鳴りつけるより、いかにも怒ってます…ブチ切れ5秒前です…みたいな不機嫌な態度をこっちが取った方が、察して行動を改めてるなぁ
でもそれも高学年なってくると効かないよね
いつか爆発しそうで怖いし…

>>328高校生かぁ…まだまだ先は長いけど少しの希望が見えたよ
ちなみに投薬は何も無し?
0334名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 23:17:30.91ID:+pFDN1Wj
ADHDでインチュニブとストラテラの併用です。
授業中、どうしても眠くなるらしく、主治医に相談したところ、朝一に追加でコンサータを飲ませることを提案されましたが、さすがに3種類併用は避けたいと思ってます。
インチュニブをやめられないか提案してみましたが、インチュニブとストラテラは作用が違うために併用させたいとのこと。
授業中に眠くなる場合、どのように皆さま対応されていますか?
小柄で体力があまりあるタイプではありません。
0335名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/13(木) 23:34:42.88ID:PvRAbeOq
>>333
不注意優性のADDで中学の頃からストラテラ、この半年くらいはインチュニブ併用してます
今は1日1回で自己管理出来るように徐々に薬を減らしていってる所です

>>334
インチュニブは夜服用ですか?
うちは寝起きは悪いけど、学校に行ってしまえば大丈夫な様です
0336名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 01:11:33.14ID:mcbgBB/J
>>335
夜服用です。
目覚めはそれほど悪くはないのですが、学校で眠くなってしまうようです。
0337名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 10:17:30.70ID:T1Ct5fvu
>>336
子どもじゃなくて自分自身だけど、時々カフェロップという眠気防止剤を使ってる
ドロップ状で一袋に4粒入ってるので、朝何粒か使って調整していくとか?
ただカフェインなので常用するのはどうかなという気も
コンサータは効果の高い薬だけど、何種類も薬飲ませたくないって気持ちはわかるよ
0338名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 16:32:56.89ID:jyysoau2
>>334
うちはコンサータ18mgとインチュニブ2mgの併用で
起立性調整障害があるため、血圧上げるメトリジンも飲んでます

うちはインチュニブの服用時間がかなり関係してて
夕方5時に飲めば大丈夫ですが、午後7時以降に飲むと朝起きられません
服用時間も一度検討してみては?

確かに3種類併用は私もためらうと思う…
0340名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/14(金) 21:48:55.82ID:N8cXsb1R
かわいい。和んだよ。
ちょっとカリカリしてたので。
ありがとう。
0343名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/15(土) 12:32:37.80ID:PBlROnK5
発達息子なんていなくなれ!
0344名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/15(土) 13:30:22.46ID:Yp1GS7ek
ウチの子は160センチ40キロなんで、インチュニブは3mmgがいいんだろうけど、それだと授業中も寝てしまうから、2mmgにしてもらってます。
寝る前に服用だけど、授業中寝ることはないですよ。放課後と休日は爆睡だけど。
全く無投薬だと生活がグチャグチャになるので、今はこれでいいかな、と思っています。
0345名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/15(土) 13:58:37.19ID:LpGLCPnZ
うちも2mg、165センチ60キロ男子
投与開始から3mgまで増やしたけど、本人がモヤモヤして気分悪いと言うので2mgに戻して落ち着いてる
0346名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/15(土) 23:37:34.29ID:D4X52qwC
ストラテラのジェネリックの錠剤がいよいよ発売されるね。副作用とかどうなんだろ
0347名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/15(土) 23:52:00.76ID:T5WrHf7A
傾向ありの私が個人輸入して飲んでたけど何の効果も副作用もなかった
0348名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 06:15:14.45ID:B+jwCRqk
小3スレタイ男児、最近になって性?異性との体の違い?とかに興味が出てきたっぽい…
もうすぐ学校の個人懇談があるけど相談しにくくて
スレチかな?みんなの経験談とか聞きたいんだけど、もう少し詳しく書いていいですか?
0350名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 07:21:10.81ID:ZPiUhETZ
書いても良い思うよ。お互い参考になることはあるかもしれない
0352名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 12:56:10.54ID:uG9GzUsq
スレタイ関係なくない?
性教育スレでも立ててそっちでやってほしいわ
0353名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 13:43:36.44ID:gHXa1VWc
>>352
その興味から衝動性が強くでてトラブルが発生するとかならスレ違いとはいえないかな
質問内容次第かなとは思う
うちの小3は幼すぎて性の興味はまだまだ先のようだけど、持ったら確かに怖いことにはなりそうだ
0354名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 20:06:13.47ID:B+jwCRqk
だよね、そういう話は聞きたくない人もいるよね

>>353の言うようにスレタイの衝動性を懸念してて、国算みたいに定型には授業だけで理解出来ることがスレタイだとサポートが必要なように、保健体育の方も何らかのサポートが早くから必要なのかなと思ったからここで質問してみたよ

うちもついこの前までは全然だったけどクラスにおませな子がいるみたいで、そういう情報はすぐ吸収するんだよなぁ…もっと他のこと吸収してほしいよ
中学生くらいからかと思ってたから想定外でつい書きこんでしまった
様子見つつ、必要なら病院の先生に相談してみます
スレ汚し失礼しました
0355名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 20:31:09.81ID:hETXoqeQ
学術的な面から淡々と話すプラス、デリケートな部分だということ、人前でおおっぴらに話すことではないということを教えておくというのが正攻法かと

興味がどの程度のものなのか、どのくらい空気が読めるタイプなのかは子供によって違うから、そこらへんは親が見て、なるべく具体的に話してやればいいんじゃないかな
0356名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/18(火) 21:33:39.91ID:lrnWxpRQ
>>354
性教育とは違うけど、うちはさみしくなったり、悲しいことがあると人肌を求める癖があって、障害がわかる前の幼稚園時代には甘えん坊として先生も可愛がってくれていた反面、
小学校入学した途端に担任からは、「女性の身体を触るのは困ります!嫌がる生徒もいますから!」ってすごく注意された。
入学後に障害が発覚して、投薬もあってか自然と触り癖も治ったけれど、確かにいまだに触っていたらヤバかったなとは思う…
0357名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 06:57:58.20ID:uMSU3Sja
なんでも細分化しなくていいよ
アスペルガーみたいなことしなさんな
0358名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 08:48:50.59ID:7EXMatHv
性教育って親になった以上は定型や性別関係なく早かれ遅かれ悩み事の1つにはなるなと思ってた
多方面でフォローが必要なスレタイなら尚更だしスレ立てたところで定型と同じ土台で話すのは難しい

生々しいの書かれるのはさすがにアレだけど>>355みたいなアドバイスは助かるよ
リアルでは相談しにくい事だからこそ匿名掲示板でできる話題だと思うわ
0359名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/19(水) 10:00:44.13ID:NerhThZR
平岩幹夫さんのホームページで中高向けの性教育の試作版が見られるから参考にしてみては
0360名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 10:05:12.23ID:/MgPn50p
このスレ、割と子が高学年さんのママが多いようで
本当に参考になります。
他のADHD関連のスレも漁ったが、未就園児の親が多くて
なかなかピンと来なかったから、ありがたい
でも皆さん、小さい頃からちゃんとフォローしてきたんですよね
うちはちょっと放置気味で、ここまで来てしまったorz
0361名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 10:33:26.30ID:/MgPn50p
病院に行って、疑いがあるという診断を受けました。
学校の先生に報告した方がいいでしょうか?

まぁうすうす分かってはいると思いますが
今はなんとかついていけるので、普通級に通っています。
0363名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 11:10:56.16ID:Vy/cZSCQ
>>361
このご時世報告しておいても損はないと思います
得することもないけど
怠けてる、努力不足だと必要以上に責め立てられることがちょっとは解消されるかもしれません

プライバシーの関係上昔以上に申し送りが甘かったりするので、学校が、担任が変わるたびに話しておく必要があります。
0364名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 11:18:09.98ID:Vy/cZSCQ
>>361
「うすうす」そんな気がする
では担任側も申し送りしづらいのだと思います

ちゃんとした診断がおりても何にも変わらない先生もいましたが、はじめにちゃんと伝えておいてよかった、助かった、という経験も沢山ありますので
要はトリセツですね

クラスメイトとの揉め事や他害がないのであれば保護者に積極的にCOする必要はないと思います
0365名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 11:18:10.89ID:zrZu6lBP
>>361
うちは兄弟ともにADHD診断なんだけど、下の子は配慮、考慮が必要だからすぐに伝えた
上の子は四年生の時に発覚、診断が出たけど、配慮も考慮も必要ないから伝えてない
配慮や考慮が必要なら伝えた方がよいと思う
例えば苦手な子とクラス替えで一緒にして欲しくないとかも診断がでていれば優先してもらえるよ
「なんとか」ついていけているという言葉が気になるけど、配慮、考慮があって今より過ごしやすくなるなら伝えた方がいいかな
0367名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 11:21:49.87ID:qJbABsUl
「うすうす」と「なんとか」ってことは、大きくないものの既に支障が出ているニュアンスだよね
学年が上がったら求められることも多くなると思うし、努力不足でできないとレッテル貼られるより楽だと思うんだけど
0368名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 11:26:54.17ID:OTm4KfT+
診断名というレッテルを貼る教師も実際いるのよ…(経験者)
それで一悶着あったの
担任と支援コーディネーター次第と言っておくわ
言えばいいというものでもない、と
0369名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 17:36:08.98ID:/j0bbkB6
>>361
教師なら理解ある、とは絶対思わないでほしい
表現は非常に悪いが「はいはい流行りの発達障害ね」って人もいるから
あとは他言無用は絶対だとしても、カマかけて根掘り葉掘り訊いてきたり担任に突撃して聞き出す人とかいるからね(経験談)
うすうす感じていても学校もサービス業みたいなもんだからはっきり言わないし、言って揉めるのも嫌だろうし
(´-`).。oOなんも親から言われてないから知らない
って教師もいる

こればっかりは難しい、正解はないと思う
0370名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 17:42:06.78ID:/j0bbkB6
>>361

あと一つ

お子さんの年齢を書くといいと思うの
すぐ上のレスがあなただとしたら高学年なんたろうけど
IDかぶりもあるし、上のレスだけで察しろってわけでもあるまい?

小学校は手厚く配慮して欲しいと親は思う
中学生になったら他者と違うものは排除されがち
高校生は自立を考えなきゃならない
自立するときに発達障害って過去(治らないから過去ではないんだけど)が邪魔になることもある
0371名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 18:09:44.51ID:P9zdTNqa
>>361
伝えなきゃいけない義務はないよ
ただ、疑い程度なら伝えてもじゃあ確定診断じゃないんだねぐらいの感じで深刻に捉えられない可能性も高いと思う
うちはADHDの傾向がありまして、という言い方で小学校の間は伝えてきた
問題行動があったので、こちらから伝えないと子どもの問題から目を逸らしてる・あるいは理解のない親と思われるのはかえってよくないと考えてた

中学に申し送りされたとは思うけど、中学に入ってからはほとんど問題行動がなくなり、担任から連絡がくることもこちらから特別な配慮をお願いすることもなくなった
担任と接触を持つのはほとんど面談や学校行事のときだけになったけど、発達障害の話題になったことはないよ

今現在問題行動がなく、配慮してもらう必要がなければ伝える必要性はないと思うけど、そうじゃないのなら医師に言われたとおり伝えても特にデメリットはないんじゃないかなとも思う

他の保護者は薄々疑ってたかもしれないけど、面と向かって障害うんぬん言われたことはないし、中学になると親同士の関わりはほとんどなくなるんだよね
そこまで気にする必要あるのかなと思う
0372名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 20:12:02.46ID:XmQlueSI
>>371
素朴な疑問なんだけど、傾向があったけど確定診断はされてないの?
小学生の頃にあった問題行動が中学生で無くなったのは元々お子さんが定型で年齢と共に落ち着いてきたからなのか、それともスレタイだけど何かこちらで対策とかして落ち着いた?
でもこのスレにまだ居るということは今も何らかの困り感はあるということ?
0373名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/20(木) 23:28:39.08ID:P9zdTNqa
>>372
もちろん定型ではないよ
低学年のとき問題行動が目立ったので専門医受診、ウィスクの結果は凸凹あり、ただ専門医からADHDの傾向ありと言われたかADHDと言われたか、はっきり覚えてないという状況
でも今専門医を受診してADHDですか?と確認すれば否定されることはまずないと思う

担任にADHDの傾向という言い方をしたのは、少しオブラートに包もうとしたという表現がピッタリくるかな?
自分の中では確定だろうと傾向だろうとADHDであることには間違いない、担任に子の特性を伝えて一緒に対応を考えていく必要があるのかなと思ってた

低学年の頃は立ち歩きなどいろんな問題行動が出て、通級に通えないかなど担任の他、地域の発達センターなどに相談に行ったよ
でも低学年の頃は結局通級判定は出ず、その後は紆余曲折あってずっと通常級、中学生になって問題行動がほぼなくなったという感じ

とはいえ、提出物をなかなか出さなかったり、毎日遅刻しないように登校させるのが大変だったり、今もまあいろいろあるよ
学校内での問題行動はほぼなくなっても、発達障害が治ったわけじゃないしね

多動や衝動性が成長したことによって自分でかなりコントロールできるようになって、社交性などの良い面が表面に出てきてるのかも
0374名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 08:44:57.60ID:Oy8hoDyQ
>>373
レスありがとう
立ち歩きがあっても通級判定出ない事もあるんだね
それでも今は随分と落ち着いたみたいだし、希望が見える書き込みは嬉しい
その感じだと投薬も無しで今まできている?

うちもハッキリとスレタイとは言われず凸凹傾向ありと言われてる
今は別の病院の受診順番待ちの状態だけど、私含め担任や通級の先生も確信してて懇談ではスレタイの言葉が飛び交ってるw
うちも>>371と同じ考えで、まだ確定診断されてないからと言って現実問題から逃げてるとか理解してない親だとか思われたくなかったから低学年のうちからそこら辺はやんわり伝えておいた
0375名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 14:17:31.52ID:f9cVwwtd
皆さんたくさんのご意見と、とても参考になるレスをありがとうございます。
>>361です。
ADHDの小学2年です。
学校の先生に報告するのは悩むところですね
先生の人格や状況などを考慮しないとですね
もう3学期で、来年度また担任が変わるので、
しばらくやり過ごして、次の先生との相性も見て、改めて検討します。
問題がもっと表面化するのは、3年から4年生以降みたいなので
今はまだ誤魔化して過ごせそうです。

病院でウィスク検査勧められていますが、まだ受けていません。
アスペ傾向があるので、周りに迷惑掛けているなあと、辛いです。

初めて病院に連れて行ったのですが
『おれが言う事聞かないのは病気のせいなんだよね?』と言って来ました。
子供本人に、病気の事、なんと言っていますか?
認めたら(事実ではあるが)、友達にも言うだろうし、先生にも自分から言うだろうし
本人はどんな気持ちになるんだろう?

そんな風に子供に言われたら
病気なんだから努力するんだよ?と言っていいのでしょうか?
0376名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 14:43:38.61ID:Rskbo6n8
「病気」じゃないから「病気だ」なんて言ってないよ

うちも小2でADHD+LD(いずれも軽度)だけど
「上手くできないことがあるから何がよくできて何が不得意なのか調べてもらう」
「(あなたに)合った方法を教えてもらう」
って説明した。

上の子も発達障害もちだけど、上は出来がよくて学校では見過ごされてたので
「(あなたには)こういう特性があるので自覚するように」みたいに説明した覚えがある
0377名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 17:05:38.02ID:5OqtpXs5
>>375
発達検査(ウィスク)は私は早めに受けることを勧めます

医者からすれば典型的な発達障害の凸凹はあるので、もちろん診断の一因にもなりますが、
何より、本人の特性としての得意不得意がわかるために、勉強面にしろ、生活面にしろ、こうしたら素直に伝わりやすい、飲み込みやすい、
逆にこういうのは不得意すぎて理解しにくいというのがあなたにわかりやすくなります。
なので、今よりもずっと教えやすくなるはずです。

病気(発達障害)に関しては、本人に困り感はありませんか?
うちの子の場合、クラスメイトとのトラブルがあり、カッとなる前に深呼吸をしようと伝えましたが、深呼吸をする前に抑えられなくて困っているといわれたので、じゃあ自分だけでは解消できないなら病院に相談しに行こうと伝えました。
0378名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 17:27:59.64ID:n/jtMT6S
チラ裏
小学生の時から色々ありすぎて私がヘトヘトになったけど、高3で最後の通知表を貰ってきた
「明朗快活、心優しく、年長者の助言を素直に受け入れ自己の向上に繋げています」
卒業ご祝儀だとしても、こんな良いことを書かれたのは初めてで涙が出た
ここまで本人が心を開いたのは、高校3年間同じ担任がキッチリサポートしてくれたからで、
小学校時代から学校の先生や部活の指導者には本当に恵まれた子だった
年明けたら入試で、大学生になったら親の手も離れるだろうか
0379名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 21:19:24.76ID:g7vMNR2t
>>378
うちの子にもそんな日が来るのだろうか。
今は真っ暗闇だわ。
ストレスで胃炎になったし。
0380名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/21(金) 22:23:02.40ID:DWZGKnMZ
そんな未来は期待しないでおこう…
中学の今もずっと低空飛行のままだもの
いつ墜落するかの心配しかしてない
0382名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 07:51:16.19ID:LuHWujZO
スマホ持たせてますか?
今も私のスマホで遊ぶ時あるけど、その隙ですらダメって言ったことをやるので怖い
フィルターはかけられるだろうけど、病院でもスマホを持たせるときはよく考えた方がいいと言われました
0383名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 07:59:09.58ID:9h9bkOcP
>>382
小学生に持たせるのか、中学生に持たせるのかでだいぶ違うと思うんです
0384名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 08:15:47.41ID:LuHWujZO
>>383
うちは小6で、中学生になったら…と考えています。
早い子はもう持ってるので欲しい欲しいと言われています
言って約束守るなら苦労しないんですよね、今もゲーム機は全部没収中です…
ただ、友達付き合いのツールでもあるので、無いのは可哀想かなと。
自分は親が厳しく、高校生でポケベルの世代ですがそう言ったものはずっと持つことが許されなかったので
疎外感はわかるだけに悩みます
0385名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 08:29:42.38ID:G6r1ShNB
>>384
ゲームインストール禁止で連絡ツールとしてのみ
親がパスワード管理して抜き打ちチェック
0387名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 09:53:43.93ID:ryF9cAGT
>>384
この数年でスマホの普及率はかなり高いとはいえみんなが持ってるからって流れで導入すると地獄を見るよ
依存度が高いだけに高校生でも厳しい
ただ中学生のうちなら親の介入が容易という利点も無くはない
定型でも中学のうちは親が厳しく介入してる家がほとんど

385の言うようにゲームは絶対入れたらダメ
ゲームやってる子からお誘いの通知が沢山来るけどスルーできる覚悟はあるか
自室に持ち込まない、時間でシャットダウン
これを事前にきちんと約束する
多分はいはい絶対守る!ってペットを飼う前みたくほいほい約束するだろうけどそんなもん瞬く間に破られる
破った時の取り決めも含めて証書作ってよく目につくところに貼っておくとかする
0388名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 10:42:05.70ID:5lYg7fwm
使える時間をスマホ本体に登録したら?
Androidは曜日別に1時間単位で設定できるよ
アプリのダウンロードも制限できる
iPhoneも今は色々できるみたいだから調べてみては?
0389名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 11:20:15.86ID:VWhTjoUt
Androidの時はまだ管理できたけど、iPhoneは私がわからないのでお手上げ
高校生だからある程度自覚に任せてもなんとかなったけど

自己抑制の難しい中学生なら、家でWi-Fiのみのタブレット(夜間預かり必須)
外出用にガラケーが管理しやすいと思う
周りがみんなスマホ持ってると難しいけど
0390名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 15:16:00.34ID:PPQKl1bH
ゲームいれちゃダメ
なんて言ってられる程度の子どもなら、苦労は無いわー
0391名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 16:03:47.53ID:kVXFZ/GW
学校全体で配布される文集の我が子の文字に愕然
見た目が今どきの女子中学生で賢そうに見えるだけに皆ビックリしてるだろうな
0392名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/22(土) 16:50:29.62ID:G6r1ShNB
>>389
iPhoneの方が管理はしやすそうな印象だよ
本体設定で色々できる

>>390
勝手にアプリダウンロードしない設定にしとけばいいだけじゃん
反抗するなら解約
0393名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/23(日) 12:28:30.81ID:pz36RjiO
小1男子
自己効力感維持するためになにか習い事させたいんだけど

注意欠陥多動出まくり
勉強できない
体格も小さくて運動不器用、てかサッカーやってもルールわかってない
思いやりとか気配りはできるみたい

なにやらせればいいだろ
0394名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/23(日) 12:41:31.06ID:erZHv5il
運動は競技によって向き不向きがあるから、低学年ならやり遂げろとか言わずに、気軽に体験してみたら?

サッカー、野球はそれぞれ異なる向き不向きがある
2つとも苦手ならネットを挟んだスポーツ
スポンジボールのテニスとか、低学年でも出来るよ
とりあえず体力つけるなら、スイミングや体操教室で体を動かす習慣を付けるのも良いかも
0396名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/23(日) 13:17:26.92ID:BqY+5CRq
自己効力感が最大の目的なら、失敗可能性が低めのお稽古になるかなと思う。
理科実験教室や、お料理教室とか。
次の目標がわかりやすくて、達成しやすいならボルタリングとかは?
0397名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/23(日) 16:08:58.35ID:YL6SX/ul
水泳はどうかな?
うちは習わせられなかったけど、泳げるようにさせてやりたかったな
泳ぎをマスターできれば一生ものじゃない?
うちの地域は水泳に力入れてないので、習ってる子じゃないと泳げるようにならないんだよね
0398名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/23(日) 16:31:57.22ID:YT4bDrWQ
基本的に集団競技じゃなく個人で出来るやつがいいよね
うちは体操教室5年目で今年からスイミングに通ってる
緩い教室にしたし特別出来るわけじゃないから体力づくり程度の認識だけど、学校で得意なことを発表するときに跳び箱8段跳べる!とか言ってるから多少は自信になってると思う
0399名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/23(日) 17:41:29.37ID:5Fr8xBhu
うちは水泳野球剣道始めたけど野球は合わなくてやめた
水泳は四泳法習ってやめたけど剣道はずっと続けてる
うちの子には合ってたみたいで崩れたときに剣道の練習する!って素振りすることでスーッと落ち着いて
さっきはごめんなさいって気持ちの切り替えが出来たようだった
0400名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/23(日) 21:50:23.72ID:Kn2Qp2Na
自己効力感て何だろう自己肯定感?
ルールがあって勝ち負けがあるものより
書道やスイミングみたいな否定されないものがいいと思う
トランポリンは体幹を鍛えるし教室があるならいいね
0401名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/24(月) 07:05:12.21ID:QyeQJNf5
>>400
セルフエフィカシーっていうよ、看護や心理で使う言葉

兄弟に散らかってるから片付けてと言ったらスレタイ児はその場で泣いて寝っ転がりバタバタ
ほぼ全て弟が片付けた
弟が本当にかわいくてかわいくて兄が理解不能過ぎ、兄弟格差が広がってこのままではヤバい
どうしたらいいんだ、兄と2人で出掛けたらいい?
0402名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/24(月) 07:44:47.00ID:54TF7iGA
>>401
うちの兄弟もそんな感じ
だいぶ前から兄弟の精神年齢逆転
私が買っためんどくさい人の取り扱い方って本を小学生で読んでた。

家族全員がスレタイ兄に気遣って暮らしてるのに本人はそれに気づかないどころか自分だけ虐げられてると思ってる。
スレタイ子もそうだけど、気遣い当たり前になっちゃってる弟も心配。小学校が同じ時はすごく辛かったと思う。
兄は兄でもちろん劣等感の塊で生きてるし。

進学先も習い事もなるべく違う環境に置くようにした。
それぞれが個としてみてもらえる環境でのびのびできるように。
0403名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/24(月) 08:46:09.07ID:sXXegbSG
>>401
うちも同じ尺度では測れない
スレタイ兄にはスレタイなりの純粋さとか面倒臭さがあって脱力しつつ可愛いし、定型弟の安心感にも癒される
結局こちらがスイッチ切り替えて、ランチも買い物も別に行ってる
0404名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/24(月) 22:28:50.05ID:FJZnz58B
上の子がスレタイで下の子が定型のパターンって割と多いのかな、何でだろう

うちは勇気が出なくてなかなか次の子を考えられず、結局10歳近く歳の差がついて下の子が産まれた
下は今1歳だけど1歳特有の可愛さも相まってすごく可愛く感じてしまう
同じ愛情を注いでいるつもりでも絶対何処かしらでスレタイにバレてる気がしてる
あと下が定型かどうかはまだ判断出来ないけど、ついスレタイが1歳の時はどうだったかとか比べてしまってすごく自己嫌悪
どっちも可愛いのは本心なんだけどなぁ
うちもなるべく上の子と2人だけで出かけてみよう…
このスレは本当に参考になる事ばかりだわ
0405名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/24(月) 23:02:37.50ID:nb2lBbfA
スレタイ児愛せるのってすごいな
私は無理だ 人間として本当に大嫌い
性格最悪で他人を嫌な気持ちにさせる天才
投薬もしてるけど我が子ながらどうしたらいいのかわからない
0406名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/24(月) 23:59:27.75ID:hQWQu3w7
>>405
大嫌いと思うときもあるけどじゃあ病気になったら?とか考えると嫌だって思う
0407名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 00:05:10.76ID:4PBSY5u2
>>405
血も繋がってない、全くの他人だったら絶対に近づきたくない奴だと思うよ。
だけど自分が産んだ子だしなぁ。
おとなしい時は誰よりも優しくいい子なんだけど(そういう時はとても少ない)。
昔のCMじゃないけど、元気で留守がいい、だな。
合宿でしばらくいないから束の間の安息を家族みんなで味わってる。
0410名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 11:25:44.61ID:suZUf1Q+
死んだらどう思うか想像してみた。
普通の子供だったら「これから先いろんな楽しいことが待っていたはずなのに…」とか思うだろうけど、うちの子は何見せてもただの空洞みたいな気味の悪い目で頓珍漢な感想言って終わりだし、食べることにも興味ないから微妙だな。
これから先楽しいこと見つけられるのだろうか?今死んで障害のことよくわかってないジジババに悲しんでもらえる方が幸せなんじゃないだろうかとか考えてしまった…
0413名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 12:55:23.47ID:vy3E6J8F
>>411
ウィスクは年齢が低すぎだと受けれないよね?
低学年ぐらいかな?
主治医は結果みてどんな風に言ってるの?
子どもが検査受けたとき、こういうことはできないでしょうねと予測して教えてくれたよ
そういうことまで教えてもらえないと支援につなげにくいんじゃないかな
0414名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 13:43:55.93ID:/TzOTNNZ
>>412
小1です

>>413
言語だけ発達してるので生きづらくなりそうとは言われた
うちの学校は支援級がないので行くなら転校だし、それは避けたい
何か得意なこと(で収入になること)があればいいのだけどまだ見つかってない
0416名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 16:33:47.71ID:WhKPRyQD
冬休みに入るのはいろんな意味で気が楽になって嬉しいけど、その前に通知表…
うちは明日だ
あー憂鬱ほんと憂鬱でしかないわ
0417名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/25(火) 23:06:56.15ID:vy3E6J8F
>>414
うちも言語だけって感じでIQ100ぐらい、勉強はついていけてなかった
勉強面は親がみてあげるとしてもかなり厳しいかもしれないね
転校できないなら、通級はしたほうがいいと思うし、主治医のところも定期的に通ったほうがいいと思う
うちはもう高校生だけど、通院は早々にやめてしまったので、今更診てもらうのは本人的に無理な感じ
なるべく支援は受けたほうがいいのかもしれないね
0418名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 06:26:43.45ID:12QNu4/J
414ですが、
療育は年長から続けてます
通信添削やってましたが宿題をやるのがやっとになってきて、そろそろ限界
視覚認識が弱いらしいのでそこらへんを補える習い事あればというかんじ
0419名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 06:53:05.28ID:z0STkV6k
>>418
弱いところをフォローするのも大事だけど、他の子よりはできないことも多いと思うから、本人が辛くなってしまうかもね
うちの子は負けず嫌いなところがあるから習ってたスポーツはやる気を失ってしまって途中でやめてしまい、続いてるのは得意なほうだけ
習い事では得意なことを伸ばしたらどうかな?
聞く能力があるなら音楽なんかはどうだろう?
スイミング習わせてる人も多そうだよね
スイミング始めるのにちょうどいい年齢じゃないかな?
高学年になると行きたがらなくなるかもしれないから今がチャンスだよ
0420名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 09:25:21.51ID:gT07IF3w
>>418
うちの子はたまたま入った塾で速読カリキュラムがあったからやらせてる
前より本読むのが辛くなくなってきたというのでそこそこ効果がある気がする

でも419の言うことは大事
どうしても親はトレーニングさせようって思っちゃうよね
0421名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/26(水) 19:49:39.59ID:12QNu4/J
>>419
実はピアノとスイミングはやってる
下手だけど本人が好んでるし続ける予定
0423名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 22:15:59.54ID:U4v7mvTw
中学ADHD、自閉症スペクトラムの子。小学生の時は通級に通っていました。地元の公立中学入って何も支援を受けさてなかったから児童デイに行かせたら、内容がなかなか良くて感心してる。
学習支援でパソコン教えてくれたり、お仕事体験もあって、大人の上司と児童の同僚とで、架空の職場で何かをやりとげる。コミュニケーション面の成長に期待。字が汚いと仕事の場面で困ると指摘受けたけど一向に改善できない。
今の児童デイは、大学生や大人になっても支援が受けらる団体なのであと10年はお世話になるだろう。

学校で給食沢山食べたいからとコンサータ飲まない日が増えてきた。27mg。飲むと手のひら半分に乗る位しか食べられないらしい。ちなみにガリガリで身長低め。
飲まなかった日担任に聞いたら学校では精神面変わりないみたいだけど、家ではハイになったり落ち着かなかったり親を困らせてる。受験もあるしコンサータと一緒に頑張ってもらいたい。どうするべきか?
0424名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 23:16:16.82ID:WxFGqlzF
>>423
自分自身で服薬してたことがあるけど、副作用考えたら正直子どもには飲ませたくないなと思った
食べられないから服薬しないってなんかかわいそうな気がするけど・・
今は成長期だし、そっちを優先してもいいと思うけどなあ
ガリガリな子なら給食をたくさん食べさせてあげたい・・
0425名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/27(木) 23:22:57.68ID:/fS6YLc1
>>423
血圧高めなら、インチュニブも選択肢としてありかも

あるいはコンサータに吐き気を抑えるモサブリドクエンを一緒にだしてもらうとか
0426名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 17:16:24.69ID:BJiPvWgt
>>424
ありがとう。成長期に食べられないのは切ないです。朝晩には多目に食べさせて栄養は辛うじて取れてます。土日は休薬してます。
調理実習の日はちゃんと親に言ってから薬抜いてたので許可しましたが、給食メニュー見て食べたい日に抜いたりしてるのが不憫です。
ちゃんと飲ませないと普通の子供についていけないと思っていましたが、飲まない日があってもよいのかなぁと思いました。
医師はコンサータ増やすの考えてたみたいだけど、食欲低下で身長伸びなくなったら休薬かなぁと言っていました。18rも家にあるので勝手に調整してもOKですと。
成長期なので、身長170はいってほしい。親は身長高いのにまだ150位しかないので、カルシウムサプリも飲ませてます。
0427名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 17:22:56.08ID:BJiPvWgt
>>425
ありがとうございます。
インチュニブや吐き気止めも考えてみます。血圧低く、朝は地蔵のように反応なく全く起きれない子なので、インチュニブが凶と出るかも?と思いましたが、コンサータ休薬になった際にはインチュニブに頼るしかないですねぇ。副作用が出ない薬が出ると良いんですが。。
0428名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/28(金) 20:18:42.21ID:W3CgE4+w
>>427
血圧が低いなら、多分、コンサータ休薬前に吐き気止めを併用してもらったほうがいいかもです
0429名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/29(土) 06:28:30.28ID:RIdX10gK
突然突拍子もない事やるんだけど、記憶がないみたい
例えば服をハサミで切るとか、石を投げるとか
本人も無意識らしくて何でそんなことしたのと聞いても分からないとしか言わない
やりたかったの?と聞けば違う、いいか悪いか聞けば悪いことと分かってる、なのにやる
ちょっともうどうしていいか分からないんだけどこういうお子さんいますか?どうしてますか?
0431名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/29(土) 16:38:15.85ID:O1BMLAmC
チック的な強迫症状なら記憶がないとか無意識ってことはない
チックに合併する強迫神経症なら
悪いこと、やってはいけないこととわかってるのにやってしまう、やらずにはいられないってかんじで
本人が意図したことではなくてもやってるときはちゃんと「やってる」自覚があるから
0432名無しの心子知らず
垢版 |
2018/12/30(日) 09:56:56.45ID:WzC44+c1
10時には家を出なきゃ塾に間に合わないのに
昨日やっておきなさいと言ったのに結局
終わらせないで
寝てしまった宿題を2時間かけてもまだ終わらない、A4プリント5枚
朝から100回は早くしろって怒鳴ってる
なのに、うるせえー馬鹿とか言いながら
ぐうぐう寝てる
本気で殺意を覚えた
0434名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/01(火) 14:26:04.83ID:pnr+fhoO
書写の宿題とかじゃない普通の年賀状を中1にして初めて出したわ
部活の先輩が声かけてくれたらしい
変なこと書かないようチェックした
普通の人間に少し近づいた気がする
0435名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/03(木) 14:56:56.35ID:IsFqmWj0
録画してた番組見ててスラックラインをうちの体幹弱めなスレタイ児に体験させてみたい。
固定出来る広めな場所さえあれば、すぐに買うのに。
0437名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 08:44:44.86ID:/2f2cHy0
>>436
お疲れ様
うちは
小学生→なんとか付きっきりで手助けしつつ終わる
中学生→ワークの答え合わせまでが宿題なので、ちゃんとやった風に所々間違えながら答え写す
高校生→学校に行かなくなった

昨日スレ子の部屋片付けるのに2時間かかったわ…
0438名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 08:53:35.50ID:w5A9xmmf
うちもなんとか終わったけど部屋とリビングが台風の後みたいな凄まじさ
学校行っていないだけマシか…
0439名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 10:46:46.72ID:XzccuA3D
うちは今月、学校で学力テストがあるから、冬休み中に一学期、二学期の復習も冬休みの宿題のうちの1つだったんだけど、とてもじゃないが終わらなかった
(提出しなくてはならない宿題は終わらせた)
健常児はもっとサラリと終わるんだろうか
そして、一学期の復習内容では「これ、すっごい面白い!僕気に入っちゃった!」と言っていたけど、もう終わった範囲なんだよ…
今更気に入っても遅いんだよ…
0441名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 14:44:29.78ID:hbypkrew
中学生だけど、未だに問題集や宿題の解答は親預かりにしてるわー…
中高一貫校だから宿題多目で、
まだ終わってないのもあるのに
朝から学校の友達と遊びに行ってる…

年齢7掛けってよく言うけど、20歳で14歳ってキツいね
成長で縮まらないのかな…
高校受験はないから良いけど、将来の自分の為に頑張るとか皆無
中受の時はそれなりに頑張ってたのに、今は嫌で嫌で仕方ないみたい
(勉強始めてしまえばそれなりにやるけど、始められない)
目先の楽しみに振り回されてる
出来る子やってる子の方は見ないで、
もっぱら下の方しか見ないで、みんなだってやってない!ばっかり
やってる人省いてったら、そりゃみんなやってない、になるに決まってるよ…
0442名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 14:58:59.01ID:roDyCbv4
勉強させるの苦労するけど、時間稼ぎのための進学って部分もあるよね

うちの高3はようやく見張らなくても塾に行くまでに成長したよ(涙
今朝、私の方が先に出かけるので
「おやつ買おうって騙さなくても一人で支度して出かけるし、戻って来ないか塾のエレベータの下で待ち構えなくても大丈夫ってお母さんわかってるから、先行くね〜」と言ったら、目をキョロキョロさせて口笛吹いてた

20歳自立は早いかも知れないけど30歳には間に合いそうな気がする
0443名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 17:56:39.49ID:zGM7zzqg
成績落ちてきたからタブレット学習か家から一番近い学研教室を考えてる

タブレット学習やってみてダメだったら学研のほうが良いかな…
0444名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 18:17:03.03ID:XzccuA3D
>>443
先に学研の見学や先生と話してみた方がいいと思う
特性にもよるけど、あまりにもざわついていて合わない場合もあるし、先生が合わない場合もあるから、
これなら合うかも!という見極めしてから入会がいいと思う
とはいえ学研の先生はいい先生が多いから圧倒的に学研オススメだけども。
うちの場合は最初から学研だったけど、学研が辛いと言い出したから、最初は公文に入れておけば良かったと思った。
公文は間違いなく合わないから、公文の辛さを味わっておけば学研がいかに天国かわかったと思ってる
0445名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 18:44:20.46ID:Bq4seaEw
>>443
見学なり先生とじっくり話してみないと
ほんっと教室(先生)によって差がある
うちの近所は発達の子でものんびり見てくれるけど
隣町は厳しい先生で字が少しでも汚いと全部やり直しになるから
LDある子は無理そうだった
0446名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 19:00:09.59ID:zGM7zzqg
>>444
公文は年長の時に数カ月やっていましたが、宿題が多くて貯めてしまい続きませんでした…
本人は続ける自信がないからタブレット学習なら良いかなと言ってて外で勉強するのは乗り気ではないみたいです。

>>445
近所の教室行ってる子のお母さんに聞いたところ、先生優しくて良いよ!と言っていましたので学研も一度見学してみます。
0447名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 19:27:37.23ID:BrJKDtiU
下の兄弟とは上手くやれてますか?
うちは該当児が長子で、一番下とは10歳離れてるんだけど、嫌な事言って泣かせてばかりだ
真ん中とは6歳離れてるけど精神年齢は追い越されてそう…
こんな風に言った方が、言われた方も受け入れやすいよ、と折に触れ声かけるけど定着しないわ
そのくせ言われる事には敏感だからなー
0448名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 19:33:02.22ID:zGM7zzqg
>>447
全然上手くやれてない
うちは下の子と6歳差だけど同レベル
下の子がまだ幼くてちょっかい出すのも悪いんだけど、精神年齢低いけどプライドだけは高くて困ってる

幼児期しんどくて二人目考えられず6歳差になったけど比べると悲しくなるし一人っ子の方が楽だったかな…
0449名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 19:51:41.25ID:BrJKDtiU
>>448
下のお子さん、同じ年の差ですね
真ん中が産まれて、子供ってこんなに静かに寝起きするもんなんだ!と驚いた
上の子は寝付く前は号泣してたし、ほぼ毎回泣きながら起きて寝起きも機嫌最悪だったからw
それでも小学校時代は今に比べると落ち着いてた
中学になって人間関係が難しくなって一気に色々まずい方向に
0450名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 20:00:17.70ID:a3CDaMCn
うちも弟に嫌なこと言ったりちょっかい出して泣かせてばかり
二歳差だから双子と思うようにしてるけど精神年齢は半年前に逆転した感がある
最近は下の子が流せるようになってきて弟の方が兄っぽい
0451名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 20:52:45.11ID:roDyCbv4
うちは3才差の中3高3だけど、小6中3くらいで逆転した感じ
兄の反抗期で刺すか刺されるかって時期を経て、今は兄の突拍子もない行動に反抗期の弟も思わず笑う
「弟君が笑った!」「俺にも存在価値が!」みたいな
0453名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 21:44:07.55ID:wB143B4b
うちは3歳差だけど、下が早熟だから年少、小1で並んで逆転した。
そのころから、朝は弟が起こしにいってる。
勉強もだらだらしてたら並ばれそうになったから、勉強はサボりながらも必死でやってる。
0454名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 22:17:24.13ID:roDyCbv4
>>452
うちの場合は幼児期の駄々こねが長く、反抗期は小5の終わりに普通に来て、そして高2の終わりまで、と長かった
今は受験のイライラ
0455名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 22:59:30.34ID:7KrKF5vV
大雑把なのは仕方ないんだろうけど不潔過ぎてめまいがする
マーブルチョコを机に直に広げてみたりとか、発想の意味が分からない
トイレ汚してもそのままでせめて言えよと
消しゴムカスなんかは絶対床か机に撒き散らかすし
自室に食べ物飲み物持ち込むと悪臭の原因になるし言っても片付けずゴミ隠したりするから
持ち込み禁止を言い渡したけど平気で破るし
0457名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 23:32:16.79ID:sXuyK1sv
>>446
ADHDかLDかで全然違うような?
LDならともかく、ADHDだとタブレットは合わないんじゃないかな?
うちは飽きてしまってダメだった
ちゃんとやるという約束でやらせたのに途中からガンとしてやらなくかった
意外と続いてるのはスタディサプリ

>>452
うちは中3の間に短期間に終わったかな
元々ちょっとしたことでキレやすかったのが反抗期だったのか荒れ気味になり、しばらくしてまた元のキレやすい状態に戻っただけなんだけど
0458名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/07(月) 23:44:06.08ID:XzccuA3D
>>446
学研でもタブレットでも、どちらにしろ親ノータッチは厳しいと思う
うちの場合は、学研の宿題が終わったら親のところまで持ってくるように伝えてる
合ってるか間違っているかは触れずに、あまりにも頓珍漢な解答をしている時はピンポイントで問題を指摘して一度読ませたり、
=を適当に書いていて2にみえたり、小数点が1に見える場合とかは、書き直しをさせたりする
ママチェックがあるとやり直しの連発になると気付いて一発で丁寧に書いてくれるようになったら褒めたりしてる
計算問題はワザと問題隠して記載した答えだけをみせて、いくつってかいた?と聞いてみたりとか親も色々上達しましたw
自分でも読み間違いをするなら他の人もそう見えるに決まっているよねって伝えてます
0459名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 08:54:25.15ID:OhHRH4ge
みんな通常級のお子さんなのかな?
うちはADHDとLD併発していて支援級
ここのお子さん達が優秀に思えるわ
0460名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 09:07:57.96ID:dqN5/Zl8
>>457
ADHDだとタブレットは合わない

まさに今それを実感してるところ…
スマイルゼミもタッチもダメだった
せっかくタブレットがわかりやすく解説してくれてるのに聞かず、「次へ」ボタン連打して理解しないままご褒美のゲームして終わる
スタディサプリは次四年生だから試してみようと思ってるんだけど良かったらどのように取り組んでいたら続いたか教えてほしい
0461名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 10:03:18.53ID:vWHClAml
うちも超絶飽きっぽいADHD、タブレットやっぱり合わないかー
誕生日プレゼントに電子辞書買おうかなーとSTの先生に話したらすぐ飽きそうだし壊したりなくしたりする可能性も高いだろうから安いのにしときなよって言われたわw
0462名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 10:05:34.52ID:28hZ8T34
>>457>>458>>460
子供はADHDです
確かに解説読まずに次へ、はありそう
口頭でしっかり解説してくれる方が身につきそうですね
0463名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 13:02:26.91ID:Dvw+1ZTo
>>460
うち中学生だけど完全に同じだったw
教材自体は悪くないけど使いこなせなかったと思う
ご褒美ポイント目当てに時間だけは使って何となくやった気になるだけで、テストになれば全くできてないという
これを使って覚えようという相当な意思が本人にないとダメだよね
0464名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 14:27:03.34ID:03x4HrxH
うちの小3はADHDだけどスマイルゼミをすごく頑張ってる
勉強した分スターが溜まって、それでアプリのゲームをしたりアバターの着せ替えを買えるんだよね
うちは女子だから、この着せ替えを買う為に毎日やってる
でも同じ学年の定型男子は、アバターの着せ替えに興味なく、スマイルゼミのアプリよりスイッチの方が楽しいから全然やらないそう
このスレ男子の方が多そうだけど、女子ならスマイルゼミお勧めだよ
0465名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 14:35:05.39ID:03x4HrxH
再読込せずに書き込んだらトンチンカンなこと書いてた
確かにスマイルゼミは親が解いてるところを確認してあげないと、理解せずにただ問題終わらせてるだけで無意味だったりするね
ADHDに一人で勉強させるって無理な気がする
0466名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 14:38:26.79ID:gGXUPv2o
合っていたか間違っていたかの確認だけで、
何故間違っていたかはスルーするのが好きだよね
そこを親がフォローできるならいいと思う

どんなツールでも1人で自己完結は難しい気がする
0467名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 15:57:51.64ID:/ooewjhr
スマホなんかのゲームでタッチ1つでヒントが見れる状態だとすぐに見てるから、きっとタブレット学習もヒントや答えをすぐに見てしまうわ
それでも目にする事で記憶に刻まれていけばいいんだけど、それも期待出来ない
勉強以外でも、うちの子の場合ピアノなんだけど、脱線した時間も含めて「こんなにやった!」って気分になって求められたことは何もクリアしていないのに終了
色々やりたがるし初日は調子いい事しゃべりまくるけど、なんでも三日坊主にすらならないから、タブレット学習やりたがってるけど個別の塾に行かせてる
0468名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 16:17:07.67ID:U0DqDJTH
某家族エッセイ漫画を読んだら6年の子がカラオケ字幕読めないとかテストも読み上げてもらってるとあった
さらっと書いてあるけどそれLDじゃんと思った
今は高校卒業して販売店で店員してるとのこと

うちの子は ADHDでテストは不注意の間違いが多くてがっくりする
0470名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 16:46:01.51ID:x9clePTW
>>467
うち男子なんだけど内容より時間でやったことにするんだよね
ほとんど休憩してんじゃんみたいな
でも小学校で伴奏頼まれたりして自信になるから、嫌いじゃなければやっとくのはいいと思う
0471名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 17:22:32.62ID:U0DqDJTH
>>469
o阪iのたたき売り最終巻あたり
よく見たら家族エッセイじゃなくて育児エッセイだった

現在の就職話は今連載中の雑誌に載ってた
0472名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 19:47:47.31ID:wx8qzxH+
ここってストラテラ飲ませてる人はあまりいないのかな?
ちょっと前にジェネリック発売されたねって書き込みがあったけど、
全然レスついてないのね
うちはストラテラ飲ませてて、前回薬局でジェネリックにしますか?と質問された
その場で、皆さんどうされてますか?と聞いたら、ジェネリックにする人としない人と半々くらいですね、との回答
来週またお薬もらいに行くんだけど、ジェネリックにするかそのままにするか悩んでる
今良い具合に効いてるからそのままにしたいけど、
子供医療費無料の地域だから、医療費削減の為にジェネリックにした方がいいかなと悩んでる
皆さんならどうします?
0473名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 20:00:15.70ID:gGXUPv2o
>>472
うちは月一処方なんだけど、前回の処方の時には間に合わなかったの
ジェネリックは小型化したみたいで、錠剤もあるらしいから、現在のカプセルよりも飲みやすそうでいいなと思っているよ

うちはストラテラとインチュニブ併用だけど、インチュニブは飲みやすくてストラテラは飲みにくいっていっていたから気になってた
0474名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 20:24:05.00ID:zqMp2HXT
うちはストラテラとインチュニブだけど、何に聞いてるのか…ってくらい変化を感じない
エビリファイにしたときは副作用だけ出た
高校卒業を目安に、朝晩から晩だけで済むよう投薬量を減らしたいとは伝えてあるんだけど、投薬終了は無理っぽい
0475名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 20:24:58.73ID:zqMp2HXT
>>472
うちは他の薬もジェネリックにはしない派なのでこのまま行くと思います
0476名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/08(火) 20:58:25.92ID:vWHClAml
>>472
まさに今日が月一の処方日でストラテラもらってきたけ奄烽轤チてきたけどジェネリックが出たことすら知らなかった・・・
そういえば薬局で薬剤師さんに「カプセルを飲むの苦手だったりしない?」って聞かれたわ。
子供が全然平気と答えたからそこで会話が終わったんだけど苦手と答えたらジェネリックを提案されたのかも?
今副作用もなくうまくいってるのでうちも変えるつもりはないかなー。
0478名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 01:06:33.78ID:lqQ5oBr5
うちもストラテラ服薬してます
ジェネリック知らなかった
特にこだわりないから次からジェネリックに変えてみようかな
何か変化あったらまた書き込みにくるわ
0479名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 13:16:23.19ID:OptA19r5
発達性協調運動障害てどこでみてくれるのかな、通院してる精神科に相談でいいのかな。
診断ついたら何?て気もするけど
今小6で、階段は手すりに掴まないと怖いらしい。かけっこは六年間ビリ、逆上がりや二重跳びはできない
自転車は五年生でやっと乗れたけど公道出たら電信柱にぶつかったり、握力なくてブレーキ全然握れなかったりと封印するつもり
スケートやローラースケートは全く出来ない。手すりから離れた瞬間ひっくり返る、泳げない…
蝶々結びは未だにできない。縫い物もひどい。
学校で作る工作なんかも、1人だけ低学年の子の作品かな?てクオリティ
片足でバランスとか3秒も持たないからふざけてるのかと思う
何もできないから歌習わせてる…
0480名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 13:40:55.86ID:tfvQk2Iv
>>472です
レスありがとう
まだジェネリックを試した人はいないんだね
ストラテラのジェネリックは何種類かあって、
私が行ってる薬局ではサワイを取り扱ってるんだって
カプセルが小さくなって飲みやすいですよ!添加物も同じ物が使われてます!
とジェネリック押しな感じがする薬剤師さんだったけど、
特にジェネリックに触れない薬局もあるんだね
うちの子は休み明けに崩れやすく、今変えてもし調子が悪くなった時に薬も疑うことになるのは嫌だから、
試すとしたら次の次の処方の時にしようかな
もう少し悩んでみます
0481名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 13:48:20.75ID:BldLUUQY
>>479
私も知りたい
スイミングはベビーから通ったので
溺れてる?って感じのクロールとバックは25m泳げる
蝶々結びは中1でできるようになった

>>480
先発品かジェネリック可かは処方箋に指示してある
ジェネリック可の場合薬剤師からジェネリックにするかどうか聞かれるのよ
0482名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 14:07:53.91ID:7W2ZMEGL
>>479
児童精神科で診断ついた
ADDで通っていたけど、自分から話さない限り当たり前だけどスルーされてて、就学してから差が顕著になったから相談内容にプラスされた感じ
と言っても普通級なので配慮も無し…
うちは相談時点で水泳×、縄跳び×、跳び箱×、鉄棒前回りのみ、かけっこ後ろから二番目wでした
0483名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 14:23:45.71ID:vU45D7cm
>>481
ジェネリック不可の場合だけ書いてあるんじゃなかった?
有効成分は同一だから本来は効き目は同じなんだけど、皮膚科の塗り薬とかだとジェネリックはまるで効果が違う(悪い)例外的なケースもあって、医師がジェネリック不可にするケースはあるね

薬局のジェネリック件数によって報酬があがるから薬局はジェネリックを使いたがるんだ
0484名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 21:43:26.29ID:FB/TzV2b
うちはカプセル飲めなくて嫌々液体飲んでるから早くジェネリックにしたいけどなかなか入荷しないんだって
いつぐらいから安定するかな
0485名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 21:53:29.62ID:tfvQk2Iv
>>483
へ〜!報酬があがるなんて知らなかった。
じゃあ気のせいではなく、ガチでジェネリック押しだったのねw
0486名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 22:17:19.07ID:/0dZ6vqV
>>481
中1ですか、うちもくじけず練習しよう。
>>482
相談して何か指導やアドバイスはありますか?

中学生になったらバスケやバレーとか体育も大変になるし運動会も競技大会になるし、
いじめられないといいな…
今は漫画みたいにボールが顔面にぶつかったりしてる
0487名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/09(水) 23:47:25.24ID:BldLUUQY
>>483
今は処方箋にジェネリック不可の場合に医師の記名押印か署名だね
>>485
ジェネリックの割合によって同じ仕事をしてるのに
報酬を変えられてしまう
薬局がというより国が保険の支出を抑えるために
安いジェネリック推しなの
個人的には色々な試験をしていないジェネリックは信用してない

>>486
練習したからできるようになったのではなく
成長したからだと思う
小5の時に蝶々結びは一生できなくても困らないからと
諦めて練習もやめたけど、中1のある日靴紐を自分で結んでいました
(それまで結ばなくていいタイプ使用か結び目を縫い付けていた)
0488名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 00:16:58.31ID:QAi96UOg
有名でみんな知ってるかもしれないけど、
蝶々結びはこの方法がお勧め
ttps://youtu.be/gbaHxsilsKI
この動画は少しわかりにくいけど、
紐を手にかけた後は、親指に反対の手の紐をそれぞれ引っ掛けて引っ張ればいいだけ
一度コツをつかめば簡単にキレイに結べるよ
0489名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 00:24:24.54ID:JxLZFrup
中学入ると体育館ばきで絶対蝶々結び必要になるからね…
許可もらってゴムでできてる靴紐使うといいよ
安いのだと100均である

体幹と筋力がつけば大分ましに見える
家で常日頃バランスボール(柔らかめ)とか、ミニトランポリンとか、あとやっぱり水泳
大きくなるとなかなかやれないし、苦手だとそもそもやりたがらないけどね…
親が体力&やる気あるなら一緒に毎日ランニングとか毎日縄跳び10回とか付き合う
嫌にならない量でなるべく毎日やる
遠出はアスレチック場とかスキー場とかも
いつもと違うと頑張ってやったりするかも
これでなんとか普通の運動音痴レベルにはなった
ボール物はミニバスケゴールとかいろいろやったけど諦めたw
犬のボール投げもあさってに投げるから犬が困惑ww
走ってる時は笑わない、腕は一生懸命振る、この2点は口が酸っぱくなるほどに言ったw
全員リレーやめてほしいよねw
0490名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/10(木) 01:07:31.63ID:JqKDYpMx
>>488
うち、左右に輪っか作ってから一回結ばせていたわ
蝶々結びじゃないけど、それなりに見えるから誤魔化してた
0493名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/13(日) 17:29:11.17ID:PvsxS3pU
ストラテラのジェネリック、あんまり人気ないのか?と思ったら
こちらはお子さんが(比較的)小さいとか、所得制限なしとかで医療費が無料の人も結構いるのかな。
うちは自立支援使っても6000円とかのストラテラにジェネリックが出るのは助かる。
効き目とか副作用は気になるけれど、次の投薬からジェネリックになる予定。
0494名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 08:50:04.10ID:DItWj+Ck
うちの地域は所得制限なしで中3まで医療費無料だから当分ジェネリックにはしないかな
0495名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/14(月) 10:31:00.21ID:30z4saZ6
23区は所得制限無いよね
うちは投薬してないけど…
ジェネリックにすると何割くらい安くなるの?
0496名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 08:42:05.88ID:2lUGOdos
うちも23区だから医療費無料。
でも医療費削減の為にジェネリックにしようと思ったら、
(普通のお子さんよりかなり医療費使ってて申し訳ない)
子供に拒否された。
小さいカプセルになるから喜ぶかと思ったのに、
見た目が変だからヤだ、いつもの方がいいって。
見せてくれたジェネリックは、カタカナがカプセルにはっきり書いてあって見た目が微妙だとは私も思った。
ストラテラの見た目はシンプルでなんか可愛いw
勝手に変えて、これしかないよって言えば諦めて飲むだろうけど、
そこまでして変えなくてもいいのかな、と悩み中。
次回気が変わるかもしてないし、また本人に聞いてみよう。
0497名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 13:16:45.39ID:EOHHXkM2
RIKACO、24歳息子が生まれて初めてハグしてくれたと泣いて喜んでてびっくり
うちの中学男子なんてベタベタしつこくて追い払ってばかりだわ
0498名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/15(火) 21:31:36.88ID:kBE4o8KT
携帯電話無くしてたのをすっとぼけて隠されてた
鍵も
鍵かけずに出かけてたのを、あれ!忘れてたー!とかとぼけててほんとは鍵無くしたの黙ってた
もう顔も見たくない…
キッズケータイもうやだって言われてたけどますますスマホが遠のいたわ
0499名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 08:13:09.73ID:A3YRgn13
携帯、塾サボりたいけどGPSで探されるとバレるからって塾の植え込みの中に投げ捨ててきたことが何度もある。
うちもスマホねだられてるけどとても無理だ。

友達の子は習い事サボりたいからって教室の前の花壇にカバン投げ捨てて公園に遊びに行ってたらしい。
カバンの中に入ってたスイカ、月謝袋、財布を盗まれたけど本人全く反省してないってお母さんが嘆いてたよ。
0502名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 12:10:28.07ID:8dBGJkIb
中国では指定学生服自体にGPSを仕込むってニュースを昨日見たわ。
さすがに服なら偽造工作は無理か?
0504名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 13:32:05.74ID:u311lTPv
>>503
うちみたいに早めに自習室に行くって言って、財布から抜き取った金で
ゲームソフト買いに行っていたこともある

怒った旦那に丸刈りにされてからは、財布抜き取りはなくなったけど
髪型気にしない系男子なら、丸刈りは効果ないよな
0505名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 14:25:11.33ID:c2u9A1Z+
我が子のADHDはおそらく私の遺伝だけど、
私も昔、親からお金をくすねてたわ
お財布からは抜かなかったけど、父親が背広のポケットにいつもお釣りの小銭を入れっぱなしにするから、
親がいない時に背広チェックしてお金取ってた
大して罪悪感もなく、入ってたらラッキーくらいの軽い気持ちだったけど、
我が子がもし同じ事したらショックだわ…
0506名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 15:12:55.05ID:A3YRgn13
>>501
友人の子もスレタイで園時代からの戦友w
塾からの脱走はやはりスレタイあるあるなのか・・・・
入室メールは塾に着いた時に子供がタッチしないといけないので当然のごとく忘れまくって無意味だった。
0507名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/16(水) 16:35:30.26ID:76gPySOh
塾に行ってくれるだけ羨ましいと思ってしまう
ADSDやASDのお子さんが多いのかな?
うちはLDで何をするにもゆっくり、習い事系絶対に通わない(療育は無理やり)、宿題もつきっきりで助言しながらじゃないとできない
いつかは手が離れるんだろうけど、それいつだよと思うと長い
0510名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 00:30:06.50ID:4Fcfe8xb
switch制限かけてると思って油断したら今日13時間やってた
いつのまにか暗証番号通してたらしい
なんかもう嫌になった、何しても無駄なんだな
0511名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 05:27:34.87ID:68dsX+q5
>>510
分かるよ、3DSの時からそう
後で調べられたらすぐバレるのにやっちゃうんだよね
やりたいと思ったら我慢ができない
バレたら怒られればいいや、と思うのか、その時はそんなことすら考えずにやるのか
うちは朝体調悪くて3時間目までには登校する約束だったのに昼前に「新しいソフトがダウンロードされました」ってお知らせ来てハアッ?となった
すぐ「今どこ?」ってLINEしたら「学校」って即レスがあったけど結局行ってなかった
学校もやめちゃったわ
0512名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 05:43:41.65ID:KAJkTAwp
兄がちんたらちんたら夕飯食べてる間に、弟は夕飯食べてお風呂入ってストレッチしてブリッジ逆立ち練習して本読んで寝た
寝た後みたらまだ夕飯終わってなくて思わず人生無駄だねって言っちゃったよ
お皿下げると怒るから放って置いて私も先に寝た
もう何もしたくない
0514名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 06:58:09.13ID:0eAhRZfP
LDの人間ってクズだわね。
こんな子いらないわ…
0515名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 06:58:28.03ID:XTeJcHFc
>>512
あ、うちの兄弟がいる
うちのも兄が驚くほど食べるの遅い
白飯すら100回くらい噛んで食べてる
時間かけるからご飯おかず冷え冷えで美味しくないだろうに、遅い→冷える→美味しくなくなる→箸が進まない→遅いループだろうと思ってた
スレあるあるなの?
0516名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 07:35:45.97ID:fsEudTDI
うちのADDは20回は噛め言ってるのに
咀嚼3回位?飲んでる疑惑
0517名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 07:46:52.40ID:OORNdY+H
うちは一人だからわからんけどいとこ兄弟もそんな感じ
弟がいるきちんとできるから意地になってるとか?
0518名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 08:01:44.42ID:78KmouO3
うちのADHDはどちらかというとあまり噛まずに早食いだった。
食べるの好きで早く食べないと追加分が回ってこなくなるし、動きまくってお腹が空くからだと思う。
最近は少しましになった。

野菜の一部は親戚からかなり美味しいものを交換で分けて貰ってて、食べるの好きなのはそのお陰も大きいと思う。
それでもなお食費はかなり高いけど……。
0519名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 08:02:43.23ID:rRXspksT
うちもスレタイ長男はご飯遅い
もー冷めて美味しくないでしょ〜と思う
次男は早すぎて、あっという間に「ごちそうさま!」と言っていなくなる
それはそれで心配になるレベル
0520名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 08:17:18.02ID:lemWLGkq
>>515
あるあるだと思ってる
でもうちの子は咀嚼過多ではないな
口に入れて止まってる時間がある
他にも箸にとるまで、口に運ぶまでなど各アクションに間があるから、とにかく遅い

やりたいと思った衝動ならだめな事でさえ我慢出来ないわけだから、それが食事だったり整理整頓だったり勉強だったら良かったのに…
0521名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 08:24:47.19ID:EpA37BJb
うちの子処理速度凹、食事も着替えも歩くのも何もかも遅い。
1日が4、50時間くらいあればやっと普通に生活できるかなというレベル。
俺、野生動物だったらとっくに捕食されてるだろうねーと本人談。
親戚の子処理速度凸、何もかも早く一瞬目を離しただけでいなくなるし食事は5分以内で完食。

発達家系で同じADHDなのにこうも違うのかと思うくらい正反対。
正月休みに一緒に公園で走りまわってるの見た時、うちの子は普通の人の映像をスロー再生、親戚の子は3倍速くらいで再生してるように感じたw
0522名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 08:45:19.93ID:Vr9xASQo
うちは処理速度凸なのに何するにも遅いよ。
何やるにも無駄な時間が長すぎるんだよね。
気付くとご飯食べずに近くにあったダイレクトメールやチラシ読んでるし。
それ読んで楽しいの?と聞くと、別に楽しくないって。
じゃあ読んでないでさっさと食べて!
ADHDは余計なものを視界に入れちゃダメだね。
そうじゃなくても空想してるのか遅いのに、
余計なものが目に入るとそっちに気を取られてご飯すら食べられない。
0523名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 08:48:56.43ID:a5EkZ+0V
レスに診断名書いてくれるの嬉しい
今のところLD診断だけだけど、重複の可能性もなきにしもあらずなので、生活面でこれって年齢相応の行動なのか悩むことがある
0526名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 12:33:13.22ID:JbS+RGJl
>>509
505さんじゃないんだけど、実は私も・・・
完全にしなくなったのは大学入って自分でバイトして稼ぐようになってから
自分の場合、完全にお小遣いが足りてなかったんだよね
必要な物はちゃんと買ってもらってたけど、欲しいものは買えなかったせいだと思う
バイトして自分で買えるようになったら全然やらなくなった
0527名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 12:37:09.96ID:JbS+RGJl
>>515
気が散ったりボーッとしたりすれば遅くなるから
注意欠陥があればあるあるだと思うけど、
515さんのお兄さんの場合は感覚過敏の一種みたいなものじゃない?
ご飯のツブツブが残ってると飲み込み難いとか
0528名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 15:39:59.77ID:VTLLH8NR
>>524
公立なら提出物とか宿題の面倒見ておけば
先生がどこかにねじこんでくれるし
今は色々なタイプの高校があるから
高校生にはなれるよ。大丈夫
0529名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 17:52:52.72ID:96nXBgME
>>527
>>515ですが、感覚過敏は思いつきませんでした!
好き嫌いなく何でも食べるし…
でも、「よく噛まないと喉が詰まりそうで怖い」は言います

あとは、口に入れたまま噛むのを忘れてるのもありますし、箸をいちいち置いてぼーっとしてる事も
注意欠陥と感覚過敏のコンボですかね
0530名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 18:43:51.11ID:Vr9xASQo
>>529
それは噛むのに疲れて休んでるのかもよ。
私はしっかり噛むことを意識して食べると疲れる。
0532名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 19:49:40.28ID:VyLE6hsm
大学行けるのか悩んでたけど、そうか高校も入るの苦労するか…
無理して入った高校でもついていけないときついしね
LDだけど、周りが騒いでも静かに先生の話聞いてる優等生だと思われてるから、我が子の成績の悪さ相談するとびっくりされる
0533名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 20:06:03.91ID:t4YI39iH
ADHD6歳娘が2歳の弟を風呂に沈めた
溺れかけてるところを遊んでるフリして誤魔化してて心底恐ろしかった
前から弟への他害はあったけど遂に命に関わるところまで来てしまった
児相に連絡したら連れて行ってくれるのかな
もうどうしたらいいかわからない…
0534名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 20:34:27.48ID:nNOygI0L
>>533
連れて行ってくれるかは別として専門家に相談した方が良いと思う。自分だったらすごく迷うけれど弟のことを考えるとせざるを得ないと判断すると思う。
0535名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 21:35:04.56ID:LE0cScR7
>>533
診断がついているのなら、診断を下した専門機関に即相談するな、ウチなら。
大事故になったらみんなが不幸だよ。
0536名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 21:42:44.86ID:S5Bg+mQQ
>>532
高校は出席提出物などで問題なければどこか入れると思うよ
うちの子は中学時代5教科の定期試験は大体20点以下、ときには1桁なんてことも
結局底辺私立高から指定校推薦で大学へ
大学も全入時代だし選ばなければどこかに入れる可能性高いよ
0537名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 23:10:47.42ID:8ulKVLlS
>>533
そんな気になれないかもしれないけど、お姉ちゃんを抱っこして大好きっていっぱい伝えてあげるとマシになると思う。
もし可能なら、弟さんを預けてお姉ちゃんと2人でお出掛けしたり。
うちのADHDの娘も一時期弟を蹴ったり叩いたり酷かったけど、
「弟ばっかり可愛がられてズルイ。私は怒られてばっかりなのに。」って気持ちが弟をいじめる原因だった。
こっちからすると、怒られることばかりするのが悪い、弟はあなたのせいで我慢させられまくってる、ふざけるなという気持ちだったけど。
2歳のイヤイヤ期の息子よりよほど手がかかったからね。
でもある時、娘がその気持ちをはき出して大泣きして、2人で色々話して、それから弟を蹴ったり叩いたりはしなくなった。
弟ばっかりずるい!というのは未だに言ってるけど。
見当外れな意見だったらごめん。
0538533
垢版 |
2019/01/17(木) 23:21:25.03ID:t4YI39iH
レスありがとうございます
就学相談で診断がついたばかりなので、検査をした教育委員会と検査結果を見て薬を処方しているだけの病院しか発達相談をしている所がない状況です
病院は教育委員会から繋いでもらったので、他に相談できる機関がないか聞いてみようと思います
0539名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/17(木) 23:34:08.66ID:sJ85mbAx
>>538
投薬は何を何月から飲んでいるの?
薬次第で変わりそうな気もするから、むしろ病院に相談がいいと思う
0541名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 07:10:16.81ID:Q2fhRR03
>>538
児童心療内科を受診してみては?
ウチの娘もいろいろありすぎて、犯罪者になるかも?と思い、薬だけ処方の病院から、スレタイ診断、療育をやっている個人病院に変えたよ。
親には言えない本心を聞き出せたり、脳の弱い部分とそのフォローの仕方とかアドバイスしてもらったり、気持ちが随分楽になるよ。

ウチは自治体のホームページに一覧があるので自分で探せたけど、わからないなら教育委員会に紹介してもらって。
どの病院も予約から最短で1ヶ月、最長だと半年待ちだったから、何軒か当たってみるといいよ。
「私ばっかり厳しく…。」は長子あるあるだと思う。しかもスレタイ児ならなおさらワケがわからないもんね。
まだ弟さんが小さいから、お姉ちゃんはモンスター化しているけど、弟さんが自分でできるようになったら、このままじゃマズイとは思うみたいだよ。
0542名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 11:10:49.62ID:FmIReszF
>>538
うちも4才違いだからわかるけど、4才違いだと身体の大きさが違うからどうしても上の子を我慢させることが増えてしまうんだよね
赤ちゃんの頃は上の子がちょっと踏んだだけで大事になりそうなぐらい体格差あるよね
ADHDだと我慢するのが難しいから、娘さん相当ストレスたまってたのかも?

教育委員会から病院紹介してもらったのなら、教育委員会に相談することはできないの?
うちは教育委員会の教育相談室でいろいろ相談に乗ってもらったり、知能検査もしてもらったよ
相談に乗ってもらってすごく助かった
他にも自治体内に発達センターみたいなところがあって、そちらにもお世話になってた

就学後に通級や療育の必要があるかも教育委員会に相談してみては?
家庭内療育もとても大事なので、本やネットで勉強するといいかと
0543名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/18(金) 12:17:20.16ID:ECR7ci6o
>>538
533読んだ限りではADHDだけじゃなくてASDもあるのかな、と思ったけど
ASDでも愛想良かったりコミュニケーション下手じゃなかったりする例だと見逃されちゃうんだけど
他者への共感に欠けたり、他者目線で考えられなかったり、
想像力に欠けたりするっていう特徴もあるから
本人は遊びのつもりで他害、ってあると思う
0544名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/20(日) 17:00:43.90ID:mk2SyZwp
土曜日は習い事をやってる友達が多いから家にいるけど、日曜日は10時に友達が誘いに来てくれる。
それがわかっているのに起きてこなくて、チャイムで目が覚めた。
こんな子供だけど毎週誘いに来てくれて本当にありがたい
0546名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 11:38:38.95ID:pLL0EVNa
何で嫌なん?うちならうれしいけどなぁ。10時が早いってこと?
0547名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 11:54:42.32ID:TQpWhJT2
スレタイ関係なく、土日に子供同士を遊ばせる発想がなかった
親の時代でも、親同士が打ち合わせて一緒に遊園地行こうとか特別な時だけだなあ
いろんなご家庭あるし、うちも土日の約束はやめてほしい
友達いてくれてありがたいけど、平日の放課後遊びですら気を使って面倒
0548名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 12:29:00.82ID:FhPFiVQy
確かに面倒なんだよね
雨の日は誰かの家に上げないといけないとか呼ばれたら呼び返さないととかあるし
うちも最初は土日辞めてほしかったけどいつまで誘いに来てもらえるかと思ったら許すしかなかった
そしたらそのこだわりどうでも良くなってきたわw
0549名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 12:41:27.33ID:pLL0EVNa
>>547 ほう、そういう家庭もあるんだねぇ。育った環境なのかな
うちは子供の頃から休日も出かけない日は友達と遊んでたから気にしたことなかったわ。
小さいうちはいいけど、小学校高学年にもなると親と買い物とかも行きたがらないし、
土日のたびに遊びにいくのも行く場所もなくて大変じゃないんやろうか
中途半端な場所行くくらいなら子供が友達と遊びたいと言うからそっち優先させてるなぁ
0551名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 13:16:54.37ID:SSs79q4i
仕事もしてるけど土日必ず出かける訳じゃないし、家の中でドタバタされて嫌だから外に出てくれると助かるw
0552名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 17:00:45.60ID:lFinIJMQ
友達来てくれて有り難いと思ってたら
都合のいいたまり場にされて大変だった
0553名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 17:08:27.31ID:UDMQ2aN6
WISCやったら言語以外ボーダーだった
英会話とかやらせたら良いのかな
0554名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 17:54:10.06ID:6LZdeafo
>>533
うちもやった。
撫でてるふりして大泉門を潰そうとしたり、ねんねねんねととんとんしているうちに顔つきが豹変してドスドスグーパンチ

こんなに凶悪な気持ちがあったなんてと恐ろしくなった。第二子を産んだことを後悔した。

その頃から、赤ちゃんだから、お姉ちゃんだから、って言葉を完全封印した
好きな食べ物を同じ量与えて、「下の子ちゃん食べきれないねー、上の子ちゃんにお願いして食べてもらおうか」とか、下の子泣いてるときごめんねー私は上の子ちゃんのママでもあるからねとか

とにかく生活上きょうだいがいて損しっぱなしって思い出にしないようにしたよ

今は美しく仲良く助け合ってる 殺しかけたくせにな
0555名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 18:29:49.72ID:JVeBQlkr
ADD/ADHDとLDありの小6男子、絶望的に運動神経が悪くバランス感覚もありません。
お恥ずかしい話ですが未だに自転車に乗れません。
小1の頃なんとか乗れるようになった矢先
1つ年上で保育園の頃から憧れてきた仲良しの
・運動神経抜群 ・頭が良い(年長で既に漢検6級、英検3級、数検7級所得)
・先生達から期待の星でいつも何かの役を任されていた
・本人素直で性格良くみんなの人気者
そんな息子の憧れの子が、一緒に遊んでいた時に息子の目の前で交通事故に遭い
1年近く入院し半身不随、言語障害の後遺症が残ってしまいました。
その時のトラウマなのか、あんなに何をやらせても凄い〇君でさえ
自転車で怪我してしまうんだから、自分が乗ったら死んでしまうかもしれないと
その日から一切自転車に乗らなくなってしまいました。

お友達同士の交流に自転車は必要なく、うちのマンションの間近に停留場
地下鉄の駅は家から徒歩5分という暮らしの中で取り立てて自転車の必要性を
感じることもなく、それでも乗れなきゃ将来困るだろうと、何回も声をかけて
練習をさせようと、乗らせようとしてきましたが、頑なに拒否。


しかしもうすぐ中学生になるのに自転車に乗れないのはどうなのか・・・と不安です。
トラウマがあるにせよ、ここまで放置してきた親に責任があることは承知していますが
何か良いアイデアがあればご教示ください。
スレチならば該当スレを教えて頂けると幸いです。
0557名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 18:53:45.43ID:SSs79q4i
>>555
トラウマがあるから無理して乗せなくていいと思うよ

アラサーの友達でその子は健常だけど自転車乗れないよ
駅も近い所に住んでて乗るキッカケが無かったらしい

特に生活に不便はしてないと聞いたけど徒歩5分でさえ自転車乗っちゃう私からしたら衝撃だった
0558名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 18:58:26.34ID:6LZdeafo
>>555
自転車は体に良くないよ。歩く習慣がついてるならそのままで。うちのスレタイも親族も死にかけた。
死にかける経験はおすすめだけど、乗りたがらない子を自転車乗せるのは虐待。おすすめしない。
0559名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 19:06:53.18ID:rn2XsBKg
>555
自分も乗れなくてもいいと思う
オフィス街出身の友人は練習できる場所がなかったとかで大人になっても乗れなかった
本人が必要となれば練習するでしょう

体幹、バランス力は常日頃鍛えておけばその時に発揮する
家でならバランスボールとかトランポリンとか
スキーなんか行けたらスピードにも慣れるけど
あくまで本人のペースで徐々に徐々にね
0560名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 19:13:55.43ID:rks2SEF1
>>555
乗れなくて将来困るというのはどんな時だろう?
将来の一人暮らしの時かな。
うちは母親の方針で私が自転車に乗せてもらえなかったから、自転車があまりうまくない。
なんでも襲われる時に自転車は横からの攻撃に弱くて蹴られたらアウトだとかで。(母親の時代はビーバップハイヒールみたいだった)
だから幼稚園の送迎とかは入園時に悩んだけど、徒歩と園バスと自家用車でなんとかなったし、
それほど困らなかった。男児なら尚更、将来困るケースはないような気がする。
0561名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 19:16:01.56ID:SSs79q4i
>>559
話題それるけど私は一輪車にも乗れるし250ccのバイクも運転するけど
スキーやスノボは上手く止まれないのと人にぶつかるのがとても怖くて滑れるようにならなかった

子供の頃から慣れてないと上手く滑るのは難しいのかな
0562名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 19:19:56.21ID:pLL0EVNa
中学生になって行動範囲が広がると自転車で友達と遊びに行くのは
よくあるんじゃないかな。ていうか自分がそうだった。そのときに仲間に入れない可能性
はあるけど、その時に本人がやっぱり自転車乗りたいと思うようになれば
それから練習すればいいんじゃないかな
あとうちは田舎だから中学から自転車通学だわ・・
0563名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 19:23:35.94ID:vsYKyJX5
確かに中学生同士は自転車で遊びに行くかもね
私は坂の町出身だから周囲誰も自転車持ってる人いなかった
0564名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 20:20:58.90ID:4bCUoWoh
トラウマがあるのに無理やり自転車乗せるの可哀想な気がする
友達が目の前で事故って半身不随って、発達障害関係なくトラウマになるんじゃないかな
運動は別のことをやらせてみては?
0565555
垢版 |
2019/01/22(火) 20:26:41.92ID:JVeBQlkr
皆さまレスありがとうございます
今まで親の怠慢とか恥ずかしいとか言われてきたことがあったので
温かいお言葉などに涙が出ました
将来困るだろうというのは、仰る通り中学に入ってお友達と自転車で
どこかに遊びに行く時に乗れず仲間外れになってしまったらどうしよう・・・という
心配でした。
でも、そうなった時に初めて「遊ぶ為に乗れなきゃだめだ」と自ら
乗るようになるかもしれませんね。
今は無理強いせず、本人の「乗りたい」という自主性が育つのを待ちます

体幹、バランス力の為に水泳教室に通わせたことがあります
アメトークの運動神経無い芸人の人達みたいに、その場でブクブク沈んでいきました
0566名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 20:29:41.66ID:c1sWeg7Z
>>555
長崎出身だと大人でも自転車乗れないって聞いたことあるな
自転車使えるとこ少ないから
乗れなくていいんじゃない?
こないだ免許の更新に行ったけど、毎回自転車でも高額の賠償金!
被害者も加害者も人生狂う!て話されるよね
友達と遊ぶ時は親が車で送るか走ればいいさ

でも中学が自転車通学なの?
数年前、小6で自転車乗れなくてずっと学校にバスはないのかとか文句言ってる人いたなー
結局練習したみたいだけど
0567名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 20:36:48.89ID:rn2XsBKg
親の送迎、付き添いなし→車免許取得
の間の期間どう過ごせるか、だよね
中学、高校あたり

上に書いた都会出身の友人が困ったって言ってたのはデートでレンタルサイクルに乗れないのと、子供の幼稚園送迎
そういう困った時に別案で解消するか、そこで練習するかは本人次第だね
0568名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 21:07:29.45ID:H+5RiuoS
下手に自転車乗れたらそれこそ事故に合いそうで、もう乗らなくていいかな…と思い始めてる
同じく六年生だけど乗れるってだけで公道は走れないレベル
0569名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 21:17:53.18ID:rn2XsBKg
ほんとだよ
うちのは猛スピードで疾走するからね
何度も注意してるけどいつか事故りそうで怖い
雪の日に遅刻ギリギリで無理やり乗ってすっ転んだし
急ブレーキのかけすぎか、すぐ壊れるし
保険は入ってるけど他人を傷つけることだけはやめてほしい
0570名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 21:36:58.54ID:C2A8a07O
>>560
ビーバップハイヒール…?
ハイスクールじゃなくて?
モモコとリンゴがツッコミまくる世界だったの…?
0571名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 21:47:39.75ID:4bCUoWoh
うちの子は飛ばし過ぎてガードレールにぶつかって怪我したことあるよ
一時期遠出してたけど、最近あまり行かなくなって、ホッとしてるところ
危ないからもう乗らなくてもいいんじゃない?と話をすることもある
0572名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/22(火) 22:05:47.91ID:a75GxdC9
>>571
そういやうちの息子も何を思ったかいきなりブレーキかけてジャックナイフしてそのまま回転して転んだ事があったな…
0574名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/23(水) 18:06:09.00ID:nI41FX+r
以前からスレタイと思われるクラスメイトとしょっちゅうトラブル起きてたんだけど、また今日もあったらしく担任から電話
話を聞くとその子の行動に注意した結果、石を投げられ私物を壊されたらしい
その結果、他人に注意出来るような子供じゃないのに注意するうちの子に非があるんですよ的な終始嫌味ったらしい言い方されてワロタww

言われた事もわかるけど、しんどい、まじでしんどい
注意した事は決して悪い事じゃないけど、これが定型のした事だったらあんな嫌味ったらしい言い方されなかったと思うと本当にしんどい
0576名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/23(水) 22:56:33.52ID:1K3U6DH3
>>574
注意するのは大人の仕事だよって言い聞かせるしかないよ
実際正義厨は定型でも嫌われるしましてやスレ児の正義厨はおまえが言うなの典型だしね
0577名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/23(水) 23:28:23.29ID:OoLnxdFA
通級でもまず習ったのがこれ
まずはお手本になりましょう
注意するのは大人の仕事です

高校になってもなかなか難しいけどね
0578名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/23(水) 23:49:36.08ID:3OV4Cyz1
ああ、他の子に注意してトラブルになるのあるあるなんだ…
うちの子も良くある。子供に言わせるとなんで自分は注意されるのに他の子は許されるんだと。
気持ちはわかるがなぁ。
0579名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 00:05:31.82ID:FukRXmTJ
仕事が遅くなって家帰ったら何にもしてなかった。散らかしただけ。
そこからグッとこらえたら宿題させて、寝る準備させて、寝たかなと見に行ったら布団の中にあれこれ持ち込んで遊んでた
何百回布団にものを入れるなと言ったかわからないし水まであった
怒ったらそんな約束していないと逆ギレ
そもそも布団に物を入れて何が悪いとか部屋片付けしなくて何が悪いとか怒鳴りちらすし
本当に疲れた
0580名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 00:54:41.23ID:SlTjZTfQ
>>579
何を約束してもザルに水入れたみたいに忘れるよね
約束事のたびに全部書いて貼っておこうかと思ったけど
きっと部屋中張り紙だらけになる
0581名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 08:41:45.93ID:gsD7xHiM
>>574だけど、本当にそう
どの口が言えんの?と…
もう注意するの一切禁止、何かあったら先生に言う、まずは自分の事をやりなと言い聞かせたけど、寝たらまたコロッと忘れるんだろうな…

あと物が破損した時って、どんな対応してる?
今回壊れた物は絵の具のパレット?入れ物?で多分数百円くらい
こっちが悪い所もあるから弁償はいいかなと思ったんだけど、お互いの為にならないかな…とも思って、向こうで用意してもらって本人同士で受け渡しするという希望を担任に伝えておいたんだけど、それで良かったのかな…
今まで弁償とかそういう周りの事例も聞いた事なかったんで、どうすれば良かったのかわからない…
皆どうしてるのかな
0582名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 08:58:53.55ID:/W/5vhpB
>>578
わかるわーやるせないよね。
診断付きというだけで非は全部こちらにあると考えるタイプの先生の年は結構辛かったなあ。

だいたいスレタイ児に絡んでくる子も無自覚の傾向ありっぽい子なんだよね
自分がSTで習って気をつけてることをそういう子は平気でやってくるのに先生は注意しない、それが納得いかないってよく愚痴ってる。
じっくり話を聞いて気持ちを受け止めて、人のことより自分が正しい行動をすることを心がけることと毎日言い聞かせるしかないよね。
0583名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 09:14:41.56ID:axwW/n4P
すいません、少し相談させて下さい

小1、wiscでIQ70でした。ワーキングメモリが一番低く60台、言語理解が一番高かったです(と言っても100以下)

正直こんなに低く、知的ボーダーでびっくりでした。
IQ70って、勉強だったら何をどこまで教えて出来るようにさせたらいいんでしょう?
普通の人より低いのは分かるけど、「学年2つ下」がキーワードで出たのでそれを目指すのか

でもそれなら例えば18歳で16歳になれるのか、それともいくつになっても10歳で理解が頭打ちになるのか…
病院ではショックでよく質問が出来ず、今になって色々疑問がわいてきました…
0584名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 09:34:54.84ID:AYy0E8gf
>>583
今がちょうど学年2つ下なだけで70なら年齢に7かけで考えるとわかりやすいよ
10歳の時に7歳ぐらい、20歳の時に14歳ぐらい
何をどれだけできるのかは個人差があるから難しいけどできなそうな時には簡単な言い方に変えるとか準備を手伝うとかサポートをしっかりした方がいい
0585名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 10:26:05.36ID:+eznyHB5
>>581
最近アスペ息子が高額の物を故意にを破損された
(高額といっても学校持ち込み可の物)
1人頻繁に息子の私物をいじる子がいて去年問題になったのにまたやられた
相手親から弁償を持ちかけられたけど断固拒否したよ
本人に反省の色がない為、解決済みと思われたくない
弁償のかわりその親子から念書を貰う事になってる

全然違う事例で申し訳ない
ちょうど弁償云々で揉めたばかりなので書いてみた
0586名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 11:10:28.81ID:BIxx4a6s
>>583
数字だけだとなんとも。
不安の強い子は実際のポテンシャルよりずっと低く出るし、クイズ大好きな子は高く出るらしいよ。
まずは「出来ないかも、わからないかも」っていう不安をあの手この手で和らげてあげるのがいいみたい。
親もね。

ネット記事の受け売りだけど。
0587名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 12:32:13.06ID:aM7PqheK
>>583
うちも小1で80、数値のばらつきが似てるけど、通級無しの普通級だし、勉強はおかん塾のみで平均より上、もめ事もなし
数値のみでは>>586が言うようにわかりかねる
そもそもどんな経緯で受診したのか、ASDやADHDなど診断名はどうなのかなど細かい情報がわからなさすぎてアドバイスしづらいかも
0588名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 12:34:44.98ID:B8Jjb/6y
>>583
とりあえず普通級に通わせるつもりなら、親が学習指導要領と先生並みにらめっこして、引っかかりやすいところを先取りしたり、
お手上げな内容だったらどうやったら理解できるかを考えるしかない。
何がすっと理解できて、何が理解しにくいのか、
どんなやり方が理解しやすくて、苦手なのはどんな分野なのかを本人の性格の他、検査結果も利用するといいと思う(視覚優位、聴覚優位など)
パターン化させたりして、全部でいくつってことばがでてきたらどうなる?とか。
うちの場合は算数は算数セットがとにかく優秀だから算数セットを自宅用に買ったり(3年生くらいまでなんだかんだで利用できる)、100玉そろばんも便利だった。
こんなのがあれば教えやすいというのが教えている間に親にもわかりやすくなると思う
0589名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 13:24:39.61ID:gsD7xHiM
>>585
乙です…レスありがとう
念書ってどんなの?もう物はいじりません、とかそういうの?
確かにその方がよく効くかもしれないね
ちなみに今まではどうしてたの?
うちもし子が何か破損させたらどんな安価な物でも弁償する心構えで居たけど、もしかして小学生で弁償するパターンってあんま無い?
今回弁償してもらう事になって良かったんだろうか…何か不安になってきた
0590名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/24(木) 15:40:47.30ID:+eznyHB5
>>589
念書は「もうしません もし次に同じ事をしたら○○します」的なもの
うちは中学生でちょっと悪質だったからこうなったけど、小学生で弁償して貰ってスムーズに解決しそうならそれでいいと思う
ちなみにうちも小学生の頃正義厨なところあったよ
注意してグーパンチ貰ったりしてたw
多少学んで今はましになったかな
0591名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 13:11:18.17ID:fmu1eVJ2
>>583です
皆さんレスありがとうございました

7掛けで考える、がいい参考になりました
別の疾患(発達系ではない)で病院にかかっていて、そこの先生の指摘で今回検査を受けました
私自身は、長子ということもあり幼さもそんなもんかと思っていました
こだわりも多動も特に感じず、自閉もよく分からないので、知的単発なのかな…
だとしたらスレ違いですね、移動します

昨日は数値に驚いて書き込んでしまいましたが、改めて勉強して子を観察して過ごしたいと思います
0592名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 14:40:59.32ID:ui+Iqi0k
7掛けの話だけど、
「ADHDの子が幼くて年齢7掛け」って話と
IQ70で、知的発達レベルが普通の子の7掛けって話とごっちゃになってる様な…
0593名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 14:52:04.61ID:ui+Iqi0k
自己レス
でもIQも、発達年齢とか精神年齢って言うよね…
たしかビネーなんかだと本年齢と並べて精神年齢出るし…
ウィスク130弱ある我が家のADHD子
幼さはまさに年齢7掛けだなって印象だけど、
3歳頃に受けたビネーじゃ、精神年齢5歳近くになってて、どこが??むしろ赤ちゃんみたいですが…
と思った記憶が
0594名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 15:31:05.90ID:hK4JPNe3
70だと軽度知的障害ギリギリ
ということは大人になっても小学五年生レベルの思考能力
まだ小一なら他の子とそこまで差はつかないと思う
小学二年生くらいから差が出てくるよ
0595名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/25(金) 23:17:35.09ID:d3uMiqOI
>>594
知り合いのお子さんがそのくらいで、多分10歳くらいで学業の限界が来ていた
小学校ではにこにことおとなしい子、中学に入ってから理解できる科目が無いと思うと言われて支援級に移った
身の回りの事は全部自分で出来るしお行儀も良い
0596名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 08:43:20.61ID:dLV+Nigl
今思うと兄が傾向あって、浪人しまくって受験に失敗してる。初めは予備校代とかも出してたけど、ずーっとゲームして全く(文字通り全く。テキストとかオール白紙)勉強してなくて
親がとうとうもうお金は出さないって言ったら、金を出さない親のせいで大学行けなかったとずーっと恨みごとを言ってた
模試だけは受けてたけど合格圏になったことないんだけどね…
うちの子に診断ついた時親も兄もこれくらい普通なのに障害者扱いするなんてと全く理解なかった
今、うちの子に何度も注意をして、次やったら捨てるよとか、ゲーム禁止にするよとか、
何度も念を押しても約束破るからゲームできなくしたりするとそんなの聞いてないし!とか
紙に書いたものさえ覚えてない!と逆恨みが甚だしいのを見てると兄を思い出す
0597名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 09:09:25.06ID:M9YRqdC0

今朝はとうとうドアに穴開けた
咲夜、夜更かしする!朝起きてみせる!って言ったけど案の定寝坊した自分に腹を立てて
しおらしくするとか、俺バカだーってなるのが普通なのに感情の表現方法がおかしい
ぶつけるなら自分の萌え萌え人形にぶつけろ
0598名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 09:26:03.74ID:h+din+zV
>>595
うちの下の子が軽度の知的そでんな感じ
算数だと掛け算や小数点の計算で一気にわからなくなる子が多いみたい
低学年まで普通級、高学年からは知的支援級になりそうだけど、今まで普通級の子たちと同じ教室だったのに!?と混乱しないのだろうか…と心配してる

勉強ついて行けるのに自己管理がダメで先延ばし・言い訳・開き直りをするADHDの上の子の方がしんどいw
0599名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 15:32:09.58ID:AHgzbvQi
>>596
うちの子の将来像見てるようで

そういう多動だかで集中が続かない子はどうすればいいのかね
0600名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/26(土) 19:19:54.36ID:dLV+Nigl
>>599
フリーター経て紆余曲折あったけど、ちゃんと働いて家も買って子供もいます、
奥さんがとてもしっかりした人でなんとかなってるので、よかったなーて思う
見てたら、うちの親は勉強してるかを毎日ちゃんと見ないで、あんたほんとにやってんでしょうね?!みたいに
どうせやってないだろって感じでヒスる(まあ普段からやってなかったから気持ちはわかるんだけど)
やってないくせにヒスられてキレる。勉強はやらない。
みたいな悪循環だったので、責めずに、でも毎日ちゃんとやってるかを確認できるような
親子関係を小さいうちから作らないといけないなあと感じます
そうは言ってもなかなかうまくいかなくて苦労してます
0601名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 02:20:24.14ID:WAoPfiF5
通院やめた人いますか?
行ったところで何話してもハイそうですかって言われるだけのために毎月有給取って病院行くのバカらしい
投薬には否定的で薬増やしてくれないし、小1から小6になったってのに一ミリもコンサータ増えない
効いてないて言っても様子見ましょうって言うだけだし
元々通ってたとこが閉院したから継続して処方してくれてたけど一度もう薬はやめましょうって
なんの根拠もなく言われ抵抗して今に至る
病院変えたところでコンサータ増えたとしても一日中聞くわけじゃなし…
そもそもどこも初診までに半年かかる…
0602名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 03:02:02.49ID:m1KVDWIC
乙 それは担当医による 慎重な石は投薬にも慎重だし、小児だし ある意味常識的だよ
ただ体重×mgで出すところを増やさないとなると、その先生では間に合わないので転院もありかな
ただ投薬がいらないなら、話聞いてもらう必要も大して感じないなら診断と育て方の注意もらったら
あとは通院やめる人はわりと多いと思うよ うちも、「まだ来てるのか?」とばったり会った心理士に驚かれた もうやめたけど
>>489
それも、学校にもよる うちは公立小学校だったけど、例えば傘なら傘、弁償で用意して下さいみたいな
言い方を担任がはっきりとする 謝罪の電話とは別に うちは傘だったんだけど、謝罪の電話の時に
こんな感じの(色、形状)でよろしいでしょうかとついでに確認してから「担任経由で」渡した
謝罪は平身低頭 逆に被害者になったこともあるんだけど、暴力的な子だったのでとにかく暴力をやめさせてほしい、
謝罪は要らないと言ったら、担任の注意では全く収まらなかったんだけど、向うの親が知った途端ピタッと止んだ
鉄拳制裁のお母さんで助かった
0603名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 03:15:38.31ID:5GXDO+D3
>>601
小児精神科医であっても投薬に否定的な考えの医師もいるし、難しい問題だと思う
ただ、半年かかってでも増やしたいなら他の病院は視野にいれてもいいんじゃないかな
一年生の時に投薬スタートしたら、あなたもお子さんも楽になったんだよね?
正直、そこで何の変わりもなかったなら確かに投薬の意味はないような気はするけども…
0604名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 11:20:26.56ID:WAoPfiF5
レスありがとうございます

一年生の時は効果を感じました。段々と感じなくなって今に至ります。
薬は要らないと言うくせに取り立てて何か言うわけでもない…いったい何のために通院してるんだろうか?と
薬も、子供が嫌がって飲まないのを毎朝毎朝飲め飲めとやり合うのも疲れました
連日裏切られてばかりで、小学校最後の参観日すら行く気が失せました
そろそろ手帳の更新時期なので、更新するかしないか少し悩んでみようと思います
0605名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 13:16:28.99ID:3OOWJDNp
>>604
うちは医師親双方に投薬する考えがあまりなく、医師に不満はなかったけど、少し病院が遠かったので、いつの間にか通院しなくなって今に至る
通院してた当時低学年で今は中学生
通院しなくなったため、本人に発達という自覚なし
他には通院しなくなって不便なことは特にない
困り事が出てきたときは自治体の発達相談などにお世話になってる

服薬に慎重な医師はむしろ良心的な気がする
私自身が当事者なので、ストラテラ・コンサータ両方試したことがあるけど、副作用の弱い薬じゃないしADHDが完治する魔法の薬でもない
症状が多少マシになるかも程度の薬だよ
私の場合、ストラテラは副作用が辛いだけで全く効果がなかった
コンサータが効かないという子もいるんじゃないかな?
結局プラスマイナス考えて服薬はやめた
お子さんがイヤがってる・効果もあまりないのなら、通院はともかく服薬はさせなくてもいいのでは?

ここでは詳細話せないこともあるだろうし、主治医以外の専門家に投薬のことも含めて相談してみては?
0606名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 13:37:11.16ID:RJN5M1n0
投薬したいということは日常生活での困り感が強いのかな?
学校ではどうなんだろう?

うちは学校で叱られまくって不登校になったのがきっかけで投薬開始
コンサータは合わなくてストラテラを飲んでる
ストラテラは攻撃的になると良く聞くけど、
うちは逆に気持ちの切り替えが早くなり穏やかになったよ
でも親としてはこのまま量は増やさずに行きたい
そして中学になるあたりでやめられたらって考えてる
だから今飲まなく何とかなってるなら、そのまま飲まなくていいのでは?と思うけど、
困り感が強くて自己肯定感が下がってるなら半年待ちでも予約した方がいいね
半年待つ間にホスファチジルセリンとかADHDに効くと言われているサプリを試してみたら?
検索すると色々出てくるよ
0607名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 13:58:38.24ID:WAoPfiF5
色々ありがとうございます。
ストラテラは副作用しか出なく、やめました
コンサータは今はもうわかりませんが、低学年の頃は効果ありました。
本人は食欲がなくなって給食が思う存分食べられないのが嫌だと抵抗しますが
元々食べ始めると止まらないタイプなので、普通体型をむしろキープできてよいくらいでした
一応血液検査もしています
学校ではそれなりに困ったことはありますが先生から厳しく懇談などで注意を受けたことはありません
薬を飲まなかった日はなんとなくわかりますwとかそのくらいです
周りの目があればそれなりに自制は効くようです
家では本当に酷いです、毎日記憶がリセットされてるのか?と思うくらい一年生の頃から全く進歩してません…むしろ知恵をつけて酷くなってる
病院と言っても魔法が使えるわけじゃなし、中学に上がれば忙しくなりますしやめるのもアリかもしれないですね
0608名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 14:59:12.80ID:DBXNcWZg
>>604
効く人気が(慣れて)効かなくなるってことはほぼ無いから
効かなくなったなら体に対して必要な量の変化のせい、て言われたよー
試しに2錠飲んでみて効くならなんとしてでも増やしてもらえばどうか
0609名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 15:34:53.54ID:WAoPfiF5
>>608
聞いたんだけど増やしませんと断言されてる。いずれは無くしたいですねみたいな。
増やさない、かといって毎月、雑談して帰るだけ
こちらからこういうことで困っている、とか言っても、うーん我慢が出来ないんですねー
とか言われて終わり。知ってるわ。
予約はすごい取りづらくて混んでる…そもそも子供見てくれる精神科が全然ないんだけどね
0610名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 16:11:31.27ID:5GXDO+D3
>>609
うちのケースなんだけど、児童精神科をかかげてなくて、それこそ発達障害に対応できているのか表向きでは全くわからなかったけれど、週に3回とはいえ専門にしている医師がいたケースもあるから、近場の精神科に片っ端から電話問い合わせしてみたらどうだろう?
全くかかげてすらいないのに独自の療育システム(月2で日曜日に院外療育)があって、スタッフから医師にレポート報告する形が出来上がってて、あまりに特化しすぎてて当初はびっくりした。
うちの場合は、学校での問題行動があって児童精神科にかかりたくとも早くて三ヶ月待ち、それすら電話予約できるかどうか、しかも遠いしという状況で、義理父母のコネがある精神科医に相談したら、その病院で専門医がいることがわかって2週間で初診できたんだよ。
かかげてなくても実は対応している病院は間違いなくある。
0611名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 18:09:54.23ID:3OOWJDNp
>>607
不注意型のお子さんなのかな?
学校では大きな問題なくて、家では大変って具体的にはどんなこと?
主治医は学校で問題起こしてないからいいって考えなのかも?
そうだとしたら私も同感かな

学校ではできるけど、家ではできないって定型の子でもあるあるだよね
ましてやADHDの子ならある程度はしかたがないんじゃないかな?

たとえばうちのADHD中学生は、家庭内だとキレやすい・忘れ物多い・片付けは全くできない・ゲームやテレビスマホの時間は守れない(やめるまで横から注意し続ける) etc の問題山積み
考えてみたら、数えられないぐらいの問題ありで定型の子のようにはできてないけど、それがこの子の普通、学校では大きな問題はほとんど起こさなくなったし、二次障害なしだからまあしかたがないか、ぐらいに思ってる
お子さんはもっと大きな問題抱えてるってことなんだろうか?
0612名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 19:16:27.54ID:WAoPfiF5
学校では出来てるってほどでもないかな
授業中に作り終えなきゃいけないものが終わらないことが多い
私が知ってればやらせるけど、宿題すら言わなきゃやらないから提出物を忘れまくる、など
参観日に今学期の目標みたいなのが壁に貼ってあったけどうちの子のだけない?!みたいな
机の中やカバンの中はぐちゃぐちゃだ
昔からの友達とクラスが離れたらなんだこいつって目で見られて友達ができなくて悩んだ時もあったけど、今はそれなりにやってる…
他害無いから先生も障害ある割にがんばってるじゃんくらいの大らかな気持ちで見てくれてるのかも
中学に入ったらどうなるかわからないけどね
家での生活はほんとひどい
頭おかしいんじゃ無いのかとか暴言が喉まで出かかってる
昔通ってた病院がなくなる時、市内で児童精神科扱ってる病院リストみたいのは貰ったんだけど
3つくらいで場所も遠かったりだった
探せばあるのかな
0613名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 20:41:55.39ID:3OOWJDNp
>>612
うちと同じような感じというか、うちの子の小6ぐらいのほうがひどかったかな?
今は提出物などは小学校のときより多少マシになったかも
学校での問題行動(立ち歩きなど)はほぼなくなった

家の問題がイマイチ見えてこないので何ともだけど、体感だとコンサータは先延ばし(やる気)と集中力に効果あり
ここからは想像だけど、子どもが服用した場合やる気が出て集中力が増した結果、ADHDの症状が治まるのかと

ただ整理能力が上がるわけでも不注意が完全になくなるわけでもないので過大な期待はできないと思う
コンサータ飲んでも飲んでなくても私のバッグの中は雑然としたままだよ
先延ばし癖がマシになる分いろんなことがはかどる感じはあったけど、効果を感じるのはそれぐらい
私が書いた611みたいな問題ならコンサータ飲んだら若干マシになるかもしれない程度じゃないかと予測してるので、リスクのほうが大きいかなと考えてる
0614名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 21:48:20.91ID:WAoPfiF5
レス多くてすみません
家では…テンプレ通りというか
帰ってきたら靴は脱いでそのまま、リュックぶん投げる、コートは床の上、ゴミはその場、
宿題しない、やったフリをする、やっと取り掛かっても何時間もかかる、手紙出さない、嘘をつく、風呂入ったら引きずり出さないと2時間出てこない、
お風呂の中はめちゃくちゃにして出てくる
なんか細かいことあげてたらキリがないけど人並みにできることがなにもない
注意されてすぐ出来ればいいけど逆ギレするばかりでやらない、はーいと返事してもそのまま違うことして忘れる
やることリストとか導入したけどそれ自体見ない、知らない、忘れた、とか言って無視するので意味なし
ゲームやりたいとヒス起こして暴れたり
これが毎日何年も続いてるのでだいぶすり減りました
大きな問題だとお金くすねたりってこともありました
あと女子なので、生理関連…言っても言ってもゴミの処理が泣きたくなるレベル
なんでこんな汚くして平気なんだろ…
0615名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 22:39:28.29ID:3OOWJDNp
>>614
うちは男子でざっくり似たような感じ
私自身は兄がいたので、異性が家の中にいたせいか生理関連などはかなり気をつけてた
娘さん恥ずかしいという概念がまだ十分育ってないのかもね?
そこはもう辛抱強く言い聞かせていくしかないのかな?

キレてしまうのは対応が間違ってなかったら本人の成長に伴い、マシになっていく可能性も?
うちはだいぶマシになったかな
ゲームなんかはルール決めて泣いても叫んでもやめさせたほうがいいかと

定型の子みたいに整理整頓できて身の回りを小綺麗にするためにはものすごく頑張らないとできない、もしくはできるようにならないと思う
ソースは私
その辺はある程度の線で見切りをつけたほうが親子共々ストレスが少ないかなと思う

息子がぶん投げた服やバッグ、教科書など一応注意しつつ私が片付けてしまってる
一々怒るほうが面倒だもん
ストレスはもちろんたまりまくってるんだけど、どうしようもない
かといって、薬飲ませたって本人も私もそんなに楽になるとも思えない
それでも二次障害は出てないし少しずつだけど成長が見えるのでしかたないって割り切ってるかな

できないことは大目にみてあげて、得意なことを伸ばしてあげたらどうかな?
少しは自分に自信が持てるようになるんじゃないかな?
0616名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 23:42:56.20ID:5GXDO+D3
>>614
すごく大変なのはわかるけど、記載の内容の大半はコンサータが適切に効いても変わりがない項目ばかりにはみえる。

頭の中でお祭り忍者や前略、道の上よりが映像付きで流れているような状況だと想定される時にコンサータは効くと思う
忘れたといっているのが本当に忘れていたケースは改善されると思う
本当に嘘なのかどうかはまずは嘘だと思わずに信用してあげてほしいな。
嘘だとしても自衛のための嘘もありそう。
そして何よりあなたが精神的にかなり参ってそうだから、できればあなたが精神科にかかって少しでも楽になる方が優先のような気がする。
0617名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/27(日) 23:55:53.74ID:WAoPfiF5
嘘は、例えば宿題やった?と聞いたら100パーセントやったと嘘をついてそこから嘘を嘘でごまかすことになるので
あ、嘘ついたな?と感じたら最後までやった?とか聞き直してあげると、最後まではやってない…(ほんとは何もやってないけど)とか言い直して
向こうも切れずにやり始めるので、この6年で日常的にキレるようなことはしないよう努めたつもりです
2度とやらないでほしいっていうことを約束してまたやるっていうのが多くて、それで参ってると思います
お金くすねたり、食べ物を部屋に隠して腐らせるとか服汚したのを隠してしまいこまずに言って欲しいとか。
鍵と携帯を無くしたのを黙って誤魔化されたのは本当に困ったから、毎日所在チェックするようにした
コンサータ効いてた時期は、目に見えて行動が落ち着いてたし、こっちの声も届いてるなーて実感がありました
細かいことは気にしないこっちのおおらかさも大事ですよね、日常的なことで目をつぶってフォローしてるのに、
やってしまったことは仕方ないから、大事なことは隠さないことなんだよと、怒らずに何度も伝えてるのに、
全く伝わってないようで…虚しくてつかれました。
やっぱり病院に行く意味はあまりないかな…
0618名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 08:39:23.74ID:VmLydVUb
普通にセカンドオピニオンでいいと思う
しばらくしてまた問題復活!パターンの繰り返しだし、その時困るよ

投薬も病院もやめた知人親子がいるけど小学校、中学、高校と環境変わる度に問題発覚
医師に、もっと早く来てくれたら…!とその度に言われても何か難癖つけてやめて…
高校の3年で就職か進学って時に、また問題発覚して…

結局認めたくないのか、面倒くさいのだろうなーと思ってる
薬に否定的な自然派ママだったしね
0619名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 08:46:09.00ID:mlhTk2Nc
>>617
読んだ感じ、ADHDのお子さんならそれぐらいは普通かと思う
というかもっと大変な問題を抱えてる子もいるかと

でも親はすごくストレスたまるよね
頑張りすぎて疲れちゃってるんじゃないかな?
嘘をついても謝れるんだからお子さんいい子なんだよ
でもそんなこと言われても気休めにもならないかな
お母さんのほうがカウンセリング受けたりケアしたほうがいいのかも?
0620名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 08:46:27.83ID:VmLydVUb
投薬は治す薬ではなくて本人が普通の常識を知るツールかな
慣れて常識を知ってくれたら常人の行動パターンも理解出来るようになれば薬の頻度もへるかな

飲ませ忘れても宿題を自分でやってくれるようになったな

勉強は日々更新だから学校にいる間と社会人になってしばらくはやめれないだろうなぁ
0621名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 09:14:26.82ID:mlhTk2Nc
>>620
AS併発じゃなければ定型よりは発達遅れがちとはいえ大体の常識はわかるはず
わかっていてもものすごく努力しないとできない、努力してもできないのがADHD
少しでも頑張りすぎないで済む手助けになるのが薬ってイメージかな

コンサータは集中力が上がるので、注意散漫が改善され周りが見えてきて、できるようになることが増えてくるのかなと思う
0622名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 09:33:29.48ID:He7qAf0D
>>621
うちは上がASD併発ADHDで、下が典型的ADHDだけど、圧倒的に上の子の方が楽。
こだわりがうまくまわってくれているせいか真面目だし。
上は応用は苦手でも応用に無理矢理慣れてモノにすることができるから、何を指導するにしても手ごたえを感じる。

ところが下は頑張って理解しようとする振り?というか、悪気なく電卓使って計算問題を解き、すごい!機械使ったら一瞬でできたよー!もう完璧!とか言い出すから脱力したりする。
性格と傾向によっても違うね。
上は投薬なし、下は投薬ありだけど、下は投薬してからかなり楽になった。
投薬前は課題中は10割張り付いてないとダメだったけど、投薬後は7割張り付きですむようになった。
投薬によって張り付き0割で済むようになると思っていると夢見すぎだなあとは思う
0623名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 09:53:20.12ID:XzerFAXR
薬って多動衝動にきくくらいだしね
ASDにきく薬も開発されたらいいのに
0624名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 10:27:20.21ID:lyHR4p9T
我慢が出来ないのって衝動なのかな?小さい頃から順番待ちが出来なくて、ブランコ乗りたいとかで号泣してた
幼稚園であまりに自由なのを見て先生にも勧められて受診して今に至るなんだけど
貸してって言いながら奪い取ったり悪気はないんだけど何度言っても直らない
家でも何度言っても同じこと繰り返す。やりたい!て思ったら頭では分かってても我慢できないんだよなあ
0626名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 11:27:38.17ID:He7qAf0D
>>624
衝動にはなるけど、衝動ってすごく難しいなと思った
例えばバカにされて、相手を押しても衝動
努力して達成できなくて泣いても衝動
貸してといって貸してもらえなくて触っても衝動

全てを我慢できる子は健常児でも0%に近いと思う
0627名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 12:59:30.24ID:mlhTk2Nc
>>622
うちも上下同じだよ
上の子のほうが楽な点も同じ
こだわりをうまく利用すると習慣化してできるようになることが多いよね
真面目だし、これは特性じゃなくて性格だけど優しいから、いろいろやってくれる
食事後に必ず食器下げてくれるのは上の子
下の子はおかわりするとき、自分で食器持ってきてというとようやくしぶしぶ持ってこれるようになったレベルw

ADHDだと自分がやりたいようにやるために悪知恵が働くって感じがするところはあるかな
相手の気持ちが読めるからその辺うまいことを言ってとりつくろう
ASDの子はできないというかやる発想がないというか

うちは上も下も投薬なし
でも投薬考えたのはやはり下のほうだった
漢方を一度試したけど苦くて拒否され、その後もタイミング合わずで、今は薬拒否
眠くなるときがあってエナジードリンク買ってきて飲んでるから、カフェロップというカフェインのドロップ勧めてるけど何故か拒否される

うちは多動が治まったので、治療薬飲ませてどれだけ効果あるのかなと思う
元々過集中するタイプなので余計にひどくなってしまうかも?

やっぱりADHDの子に一番効果ある対処方法って張り付きだよねw
ゲーム・勉強・遊び・スマホ、ほとんどリビングでやらせてるよ
自分の部屋でやってるのは寝ること以外だと、音楽聞いたり本読んだりすることぐらいかな
薬飲ませたら張り付いてて声かけてる頻度が減るかもしれないけど、10だったのが7とか8になるぐらいだよね、きっと
服薬させても張り付きはやめられないかな

年齢差のせいもあるけど、上の子にはここまで張り付く必要性を感じたことはなかった
0628名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 13:53:00.72ID:lyHR4p9T
張り付きたしかに。
隣で見てるとすごい嫌がるけど目を離したらほんとあれこれやらかす
やりたいのに私が見てるから出来ない!てときはあからさまにイライラしてる
隣で声かけてもボケーっとしたりよそ見したりして宿題終わらないのに一人でやって終わるわけがない…
0629名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 14:21:46.02ID:He7qAf0D
うちはイライラはないんだけど、張り付いてないととにかくサボる。
課題を与えて私が家事をする→しばらくして見に行くと、ダメだダメだ!と言いながら漫画を隠す→私が取り上げる→別のところから漫画を取り出す→しばらくして見に行くと…のループ。

担任からは、「興味のないことでも自主的に取り組めるように家庭で指導してください」と…
困って主治医に相談したら、「興味のないことは取り組めなくて当たり前です」と…
双方の言いたいことは痛いほどわかるけど、だからといって無理だ…
カメラと机しかない部屋を作るか?と旦那に提案したら、それは取調室だと言われたよ
0630名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 15:15:26.00ID:mVM8KJou
きっと宿題に使う道具以外何もなくても遊んだりボーッとしたり出来るスキルを持ってるわ
0631名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 20:59:26.54ID:yxS11qKg
家だと旦那が貼りついてないとほんと勉強出来ない
ので、自習室行かせてる
でも寒いだのなんだので、なかなか行かないけど…
徒歩5分なのに
0632名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 21:33:35.80ID:mlhTk2Nc
家だとほんと張り付いてないとダメダメだもんね
塾・習い事・部活などやらせて、在宅時間短くするようにしないとこっちの身が持たないよね
今も定型の子なら何でもないようなことでブチ切れて大変だわ
張り付いててもこうだものね
0633名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 22:20:32.66ID:AW9zkF9L
>>625
あれは一言もしゃべらないガチの人には効果あるみたいだね
でもアスペルガーだと妬みの感情が増すだけとかなんとか ソースは忘れた
0634名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/28(月) 22:26:38.67ID:AW9zkF9L
>>626
うん、衝動とか我慢できないって、ストレス処理方法が下手なら定型でも同じ。
一時的なストレスでも、発達そっくりの挙動を示すんだよね。
そもそも診断が曖昧な主観に基づくものだしね。たぶんそのうち発達障害という言葉もなくなるかと。
0635名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 11:57:03.73ID:rkFDWw7V
学校に行ってなくて会社中抜けして帰るっていうのが月に一回くらいあって、
最近じゃ会社の人も、私に電話が入ったら察して行っておいでーて言ってくれるようになった
朝は行く準備してたのに急に行かないのほんと困る
そして絶対私が来るのに懲りないやつ
0638名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/29(火) 13:26:53.91ID:yP9oHg6L
うちの子も行かないのあった
中学ではなくなったけど、いまだに泣きながら行ったり泣きながら帰ってきたりしてる
0639名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 09:08:10.67ID:eHTbloT5
ウチのスレタイ小6児か学校に行くのを渋るのは、だいたい宿題やっていないとかごまかしたのがバレそうなとかそんな時。ほんと、懲りないヤツだわ。

周りが中学受験だなんだと盛り上がってきた今の時期、周りのお母さん方の「うちの子出来る自慢」を笑顔でかわし、仕事で疲れて家に帰ったら真っ先に財布隠して(お金くすねるから。)ゴミが散乱した家の片付け。
あまりの差に情けなくて泣けてきたよ。

いつか「この子を育ててよかった。」と思える日が来るのかな。
0640名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 09:18:43.08ID:SxTTOhdY
定型親子と比較して落ち込んでても仕方ないよ
定型親子は別の世界の住人と切り離して考えるようになった
本人自身の成長を見届けてあげるスタンスに変えると、自分自身も子も精神的に少し楽になれるんじゃないかな?
0641名無しの心子知らず
垢版 |
2019/01/31(木) 13:27:19.99ID:CBplzhbu
子は中学生なんだけど全生徒保護者配布される手書きの文集見るのツラい
0642名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 08:29:22.16ID:6Eps/gA6
やっぱどうでもいい理由での行き渋りあるのね、もう疲れた
感想文が納得いく出来じゃなくて出したくないからとか靴紐が上手く結べなかったら行きたくないとかもうアホかと

登校班があるからその都度先にいってとお願いしにいって学校にも電話して本人説得して連れて行って・・・もう何度目だろう
近所の人から決まった時間にこないなんてだらしないとか親がおかしいとか言われるのがじわじわ効いてきて私が精神病み気味
旦那からもお前のしつけが悪いせいだって言われ続けてるし全部捨てて逃げ出したいと思うこともしばしば

主治医からは中受を勧められてるけど何年も塾に通って宿題こなしてとか出来る気がしない
近所で中受塾通ってる子たちはしっかりしてる優等生ばっかりだもん、あの中に混ざるなんて無理無理・・・
0643名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 09:00:48.92ID:sPp2fTLB
先を見通す力がないから、本人の理想というか想定と違う状況になると、お先真っ暗、人生おしまいに思っちゃうんだよね。
フローチャートというかプランB、Cとかを考えるクセがつくといいんだけど、高校生になってもまだまだだなぁ。

>>642
ガンガン勉強して入れる中学ばかりじゃないから
うちの子内申が取れそうにないからって受験させる家庭も多い。
中学なら偏差値40、高校なら50弱あたりかな
とはいえうちの子みたいに退学することになる子も一定数いるわけで、受かればいいってものでもないのが難しい。私立は切るときは容赦ない。
公立中も最近はスレタイの子を受け入れる体制ができつつあるので昔ほど構えなくてもいいかもしれない。こればっかりは運もあるけど。
受験するなら上述の偏差値あたりでほわーんとした子が多そうな学校を狙うといいよ。塾もできれば個別がいい。

朝の登校は周囲の親と学校には根回ししておくといいよ。
リーダーの子にも時間に来なかったら置いていっていいよ、ごめんねって言っておこう。
やっぱり待たされるのが一番嫌だからね。
0644名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 09:03:37.73ID:o3f+teyc
>>642
私が書いたのかと思ったほど一緒
うちは小1で定型だと思ってたけどここのスレを最初から読んでグレーだなと感じてる
学校の行き渋りと家での癇癪が凄い
0645名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 09:41:43.62ID:uxY5P3L3
>>642
うち小4?くらいで登校班諦めて
体弱いんでーとか言い張って(実質ばれてるけど)
別登校にして親が送っていくことにしたよ
すごーーーーーーーく気が楽になって子どもともいろいろ話せて気持ちよく朝が過ごせるようになった
多少遅れても走ればいいし
最初から別にすべきだったわ
ただ登校中の集団に出会ったときが嫌だったのでギリギリ遅くにするか
めちゃめちゃ早くするかしなきゃなのが難点
0646名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 10:25:31.42ID:hNyPpWTj
>>642
中受勧められるってことはIQ高めなのかな?
高校受験を楽にさせるためにって意図なんだろうけど、そういうお子さんだとまず塾に通わせるのが大変そう
中学が受かったとして年齢より幼い子どもに電車通学させるのも大変では?
うちはそこも無理そうと思った

うちの子は今中3、私立専願推薦でいち早く進路が決まった
中の下ぐらいの偏差値の校則緩めの高校で、子どもに合ってるかなと思う
私立専願に絞ると高校選びがじっくりできるし、早めに進路が決まるので高校に進学する心構えもできて、入学するのを楽しみにしてる様子

内申がとれないという考えの人もいるけど、提出物出せなかったり欠席が多かったりしたら成績に響くのは私立も公立も同じなんでは?
中1ぐらいのときはかなり提出物チェックしてたけどいつの間にかある程度は提出物出さなきゃという自覚を持てるようになった

中受が大変なら無理して中受させなくてもいいんじゃないかなと思う
高校受験だって頑張って少しでも偏差値の高い高校にと考える必要もないよね
場合によってはN高校みたいな通信制高校もいいのかなと思う
0647名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 10:27:22.23ID:o3f+teyc
子どもが中学から私学の男子校行った友達の話聞くと勉強はともかく公立に行ったら浮くような子が多かったらしい
友達の子にはその環境が合って楽しい中高時代だったって
ただ大学に入ってギャップでしんどくなる子がでてくるっていうのも聞いた
0648名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 11:00:40.95ID:hNyPpWTj
>>647
又聞きだとどうなのかな?
親がその子の意志を尊重しながら子どもに合った対応を考えることが大事だと思うよ
うちは公立中だけど下のADHD児は特に浮くことはなかった

上の子はASDの傾向あり、公立中私立高私立大だけど、どこに行っても周りから浮きがち
でも本人はあまり気にしてる様子なし
大学に入っても友達はほとんどできてないようだけどそれを特に気にする様子はなく、それなりに学生生活をエンジョイしてるよ

うちは2人とも中受できるような学力がなかったせいもあるけど、中受させなくても特に問題はなかった
0649名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 12:24:47.83ID:6VMQBnN7
私立はカラーが色々だから、我が子にドンピシャの学校が見つかればベストだよね
中には、ちょっと変わっていようが忘れ物多かろうが成績こそ全てみたいな学校もあるし、
むしろ私立の方がマニアックな趣味の人が多かったりもするから、友人ができやすかったりするケースもあると思う

ただ、偏差値だけで選んでもうまくいかないだろうから、志望校探しはカラー最優先で親も大変そう。
合わないのに無理矢理いかせても中退して公立編入させるなら最初から公立の方が環境も変わりにくいしいいと思う
0650名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 13:55:14.81ID:hNyPpWTj
発達とはいえ小学校〜中学は精神的にすごく成長する時期で、小学校の時点で将来のことまで考えて進路を決めるのは難しいと思う
知能が高くて勉強が好きなタイプのなら中受もいいけど、そうじゃない子なら公立中のほうが親子とも楽じゃないのかな?
今時どこかしら入れる高校あるし、偏差値高い高校がその子にとっていい学校でもないし

ただこれはうちが2人とも公立中だったからそう思うのかも
中受してうまく行った人は中受を勧めるよね
0651643
垢版 |
2019/02/01(金) 14:30:42.62ID:sPp2fTLB
うちは私立中→フリースクール→公立中→私立高校だwなんかすごく濃い数年だったw
私立中にもスレタイぽい子は何人かいて、最初は大変そうだったけどそのうち居場所をみつけたっぽい。うちの子にはダメだったけど。
公立中はワケあり編入だったこともあって学校全体でケアしてくれた。とはいえ大変だったと思う。校長に感謝しかない。
じゃあ最初から公立中行けばいいかというとそうではなかったと思う。

どの学校にも酷いいじめをする子はいた。男女関係なく。
学校側の対応は様々。これは入ってみないとわからない。
学校選びも塾選びもすごく手間暇かけて探した方がいい。実績関係なし。うちの子に合うかどうか。
お金はすごくかかってる。
0652名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 14:41:19.78ID:2tS5Zlvr
うちは中受させて私立だけど一概には勧められない
よくない点も多いのは確かだし
良くない点といい点でプラマイゼロなら高校まで私立で金銭的にマイナスかもしれない
ただあの熾烈な受験をくぐり抜けてマイナスとは思いたくないからプラスだと自分に言い聞かせるためにプラスだと言う面はある

うちのプラス面は友達できたこと
趣味が狭くて小学校の支援級の先生が他校まで探してくれたけど同じ趣味の子見つからなかったけど
部活で吟味した今の学校には何人かいた
0653名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 15:08:38.73ID:v6I4LbsE
うち電車通学できなそうで中受なんて無理
スムーズにいけば大丈夫だろうけど、電車遅れたとか人身事故で止まったとかそういうトラブルに対応できる気がしないわ
ぼーっとしてて降り損ねたりもしそう
自転車の距離に2校、校門近くまで行くバスで1本のとこに2校あるけど全部難関でそれも無理
0654名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 16:10:25.65ID:HRgctiqF
受験真っ最中の中3
乗り換えのある電車通学は多分難しいので、なるべく近場で候補を選んだよ
環境が変わるのが本当にこわい
大当たりじゃなくていいから、トラブルなく3年間過ごせる環境であって欲しい
0655名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 17:53:52.17ID:9dBbTd+E
うちは明日から大学の一般入試が始まる
うちは徒歩でも行ける私立の中高一貫で上手く行った方
同じレベルの別の中高一貫に行った子は、生活指導が厳しすぎて途中でやめちゃったから、入学してみるまでわからない部分もある
子どもに関して言えば、超絶反抗期が過ぎて、ようやく自立の兆しが見えてきたところ
0656名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 18:15:02.85ID:FEYdkH+R
うちのADD児は地頭いい方だったんで
高校受験回避のため県立中高一貫校行ったけど
コツコツ学習することがどうしてもできなくてあっという間に英語で落ちこぼれ
完全不登校になっちゃった
公立なので不登校でも高校には入れてくれるらしいんだけど、
入ったところで留年は目に見えてる

うちの敗因は「頑張るのが当たり前」の環境に入れちゃったことだな
小学校の頃はなーんにもしなくても学年トップとか取れてたけど、
同じような子頭のいい子ばかり集まってるから
ちょっとやそっと頑張ったぐらいではずっと下位から抜け出せなくて
息切れのパターンだと思う
通うのもちょっと遠くて大変だったし

>>655さんみたいに徒歩でも行けて、それほど厳しくなくて、って言うのは
いい学校選んだと思うわ

とにかくスレタイ児には無理は禁物
実力レベルより1〜2段落とすぐらいがいいのかもって今にして思う
0657名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 18:37:05.77ID:sPp2fTLB
ほんと、無理は禁物だね
一般的にはこれくらい頑張るってレベルじゃないでしょう?って程度でも苦しんだりするし、そもそも本人は頑張る!できる!って本気で言うから厄介
0658655
垢版 |
2019/02/01(金) 20:13:28.96ID:9dBbTd+E
>>656
>スレタイ児には無理は禁物実力レベルより1〜2段落とすぐらいがいい

本当にそう思う
かなりサボっても、ヤベエ…で追い付き、またサボり、なんとかみんなとゴール出来そう
そして明日の受験票に写真貼りはじめてサイズが違ってイライラしてる
写真の裏に糊てんこ盛りにして悲鳴上げてる…
0659名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 20:31:21.42ID:thE4wWqn
>>656
「スレタイ児には無理は禁物
実力レベルより1〜2段落とすぐらいがいい」

まさに名文
そしてまさにその通り
うちは無理して無理させて色々失敗した
0661名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 21:03:09.71ID:hNyPpWTj
進路迷ってここじゃなくて当事者の人に相談したことがある
そしたらあまり無理させないほうがいいって言われて納得できたので、無理させない方向で考えることにした
地頭はよくないので、基本大学も入れるところでいいやってスタンス
0662名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 23:11:38.30ID:Dj5lCYbF
定型の子だって無理させて失敗する例はいくらでもあるしね
地頭見極めるって難しい
スレタイ子の親は割と早い時期に
子の能力を諦める・見限ることができるとストレスから解放される
0663名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/01(金) 23:27:57.65ID:8tjrUGF8
うちも高校受験で無理して1年で落ちこぼれ
幸いレベルが下のコースに転科できる学校なので
転科したけど成績は下がる一方
とりあえずどこかの大学にひっかかってくれればっていう状態
でも本人は上のコースで苦しい思いをしたので
今はお気楽高校生活を楽しんでるわ
明日もテストなのにサッカー見てるし…
0665名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 08:55:05.42ID:jV0QtpHm
>>664
それを子どもに理解してもらうのも大変
分相応以上の振る舞いするから
親が進路決めた方が良いのか子の意思を尊重するか難しい
0666名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 09:01:22.99ID:SOBP/okJ
>>665
もしかして、お子さんはプライド高い系?
ウチは年相応のことは出来ないのにプライドだけはものすごく高いんだけど、スレタイあるあるなのかな。

努力もしないくせにウチの地域で上位の中学を受験したがって、高い塾代払っていたんだけど、宿題さえやらないから最下位をウロチョロするだけなんで、思い切って辞めさせたよ。
最初は荒れて大変だったけど、少しは懲りたのか、学校の課題は言われなくてもやるようになった。
多分高校はバカ高校になるんだろうな…。
0667名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 09:49:59.03ID:mEVw5MvG
>>656
実力レベルより低め、っていうかうちは凹が実力だと思うことにしてる

凸を見てあげましょうと言うけれど、凸部分を実力期待値上限だと思い込んでいいのは幼児まで
凹が身の丈
0668名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 09:56:38.26ID:PXOyVw4p
>>665
難しいね。あんまり言うと自己評価を下げることになりかねないし。
じゃあ俺は頑張らなくていいのか?頑張っちゃいけないのか?ってなっちゃう。
やらせて失敗しないとわからない、失敗するとこの世の終わりになっちゃう。どうしろとw

このままだと多分こうなるよって本人以外全員わかることなのに、彼らにとってはノストラダムスばりにあやふやな予言に感じるらしい。
小テスト◯点以下になったらこうしようとか、なるべく直近の、明確に結果がでるものに目標を定めたり、条件つけたりしてやらせてる。まあそれも忘れちゃうんだけどw
中3のときは毎月家族会議してたなw
0669名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 12:35:20.85ID:YHeJiElf
うちは凸部分を伸ばしたり生かしたりして、凹部分には目をつぶる、凸部分で凹部分をフォローするってイメージかなあ
凸部分を伸ばすのは割と簡単だけど、凹部分を伸ばすのは難しい
0670名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 22:55:14.02ID:FXI5Xc6o
うちは中受して昨日志望校合格した
偏差値的には楽勝レベルで徒歩通学出来る中高一貫校にした
ただ交友関係だけはいざ通ってみないと何とも言えないしどうなるか不安でいっぱい、進学は賭けだよね…
0671名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/02(土) 23:02:25.33ID:TMvcVXaG
中学受験いいな
でもお金ないし気軽に通えるような所に学校がない…
0672名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 11:07:51.79ID:JNq3BGEM
うちも中学受験昨日やっと終わった
とにかく朝が弱いので1時間圏で
発達を理解してくれ子供に合う学校を探すのが大変だった
子供のプライドと成績と折り合いがつかず
私も知名度にや偏差値に拘って
色々揉めた時期もあったけど
夢ばかりみてもしょうがないと、
上にあるように無理させず2ランクぐらい落とし
俗にいう底辺の部類の学校だけど
少人数でアットホームで発達を理解してくれるところと、縁が繋がった
特待も成績上位入学者の奨学金もWでもらえてほっとした
底辺でもなんでも子供に自信がついたのはよかったよ
無理させず無理せず、これ本当にその通りだった
0673名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 11:40:16.27ID:Ze2H2g1L
>>670
>>672
おめでとう!お疲れ様!
学校選びは親主導になるけど子どもの意志もあるしいろいろ大変だよね
うちは高校から私立底辺だけど、真面目だったので上位の成績とれてかなり自信になったようだよ
0674名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/03(日) 20:16:21.65ID:Ap048JNe
合格おめでとう!

私が前から読んでるブログの子も、
同じように自分の偏差値より低い中学校に入学して上手くいってるみたい。
定期試験の勉強をそこまで頑張らなくても常に上位らしく、
そういう学校の方が無理せず自己肯定感を高められて良さそうだね。
とは思いつつも偏差値が高い学校の方が精神年齢高くて人は人、という考え方の子が多そうで悩む。
自分より偏差値低い学校に入学して、そこで変な子にいじめられたり絡まれたりしたらめちゃ後悔しそうで。
少人数なら先生の目が行き届くから大丈夫なのかな。
0675名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 07:48:19.72ID:rcDpw7Js
また今日も遅刻だよ
靴の磨き方が気に入らない、寝癖がなおらない、コートがしわになってるとかのクッソどーでもいい理由で行き渋り
遅刻しないで行けた日の方が少ない
声かけしたり手伝ったら癇癪起こして余計に遅くなるしどうしていいかわからない
内申壊滅的だし行ける高校なんてないだろうなー 
旦那はお前の育て方が悪いと怒鳴り散らすだけだしもう二人とも捨てて逃げたい
0676名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 07:55:39.96ID:0yIebKez
>>675
すみません、いつ頃から行きしぶりというか、遅刻癖つきましたか?
中学生になってから?
0677名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 08:07:02.27ID:rcDpw7Js
>>676
小学校の2年くらいからしぶり始めたけどまだ私が準備・着替えも手伝ってなんとか遅刻はしないで行けてた
3年で担任との相性が悪くて一時期不登校になって以降遅刻癖がではじめ、4年くらいからはずっと今と同じ状況
6年の時なんて近所に他に高学年がいなかったのにこいつには登校班の班長は任せられないと4年の子が班長してくれてた

勉強だけはなぜか出来るので「できるから学校を馬鹿にしてる」と受け取られがち
本人にそんな気は無く、能力の凸凹が激しすぎてだらしないだけなんですけどね・・・
散々中受を勧められたけど当時精神的に荒れてて出来なかったのを今でも後悔してる
0678名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 08:17:42.60ID:u5T/Own+
通信、フリースクールタイプの方が向いてるのかも
望むなら高いところも、朝が苦手なら遅い時間開始のみで組み込める
あまりに自由すぎてうちの子には合わなかったけど

お子さんにふさわしい環境に巡り会えますように
0679名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 08:21:55.97ID:0yIebKez
>>677
担任との相性で不登校はよく聞きますね
良い悪いではなく、本当に相性なんだなと思います
担任と合わなくて転校した子がいましたが、うちはその担任が合ってるなとも思うし。

勉強がわりと得意なら通信制でもいいかもしれませんね。
いまの夜学は不良もいなく、どちらかといえば引っ込み思案系だったり、おばちゃん系が多いみたいなので夜学を視野に入れてもいいかもしれません
0680名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 11:02:17.49ID:n00CcBHj
>>677
お子さんの状況なら中受より通信のほうがあってそう
中高一貫が合ってたかどうかわからないし、過去より先を見たほうがいいんじゃないかな

通信制のN高校の特集をNHKで少しやってたのを見たけど、いいなと思った
フィギュアの紀平選手・起立性調節障害があって登校できなくなったけど海外留学の夢があって転校してきた女の子などが取材されて、様々な価値観や目的を持ってる生徒がいるみたいだった

発達だと世間一般の価値観だと苦しくなってしまう子が多いと思うから、N高校みたいに様々な個性や価値観を認めて伸ばしてくれる学校もいいなと思ったよ
0681名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 14:22:52.81ID:u3X40xZD
>>677
中受の勉強と小学校や首都圏模試程度の勉強は全然違うし
そんな状態で中受させたところで、過酷な塾通いに耐えられなかったんじゃないかな
週複数回の授業、塾内テスト対策、宿題課題提出、模試対策、通常の授業参加の他に
半ば強制の夏期・冬期・春期講習(半日からほぼ丸1日塾で勉強)などこなせず
カリキュラムにどんどん遅れて親は管理しきれず、子供は間に合わないで親子バトル
夫婦は夫婦で「これだけの金額払ってるのに、行かない、やらないってどういうことだ」と
夫婦喧嘩が増えるだけだったと思う
逆に中受しなくて良かったんじゃないかな

フリースクールに私も一票
お子さんの凸を認め受け入れて伸ばしてくれるところを探したほうがいい
0682名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 14:37:30.90ID:kgQnQcqX
677です
まだ1年生で先のことはあまり考えてなかったけど、フリースクールや通信制の学校も今はたくさんあるんですね
情報収集して考えてみます

中受は、おっしゃる通り塾通いに耐えられなかったと思う・・・
5年の時かな、テレビCMで見た無料の全国テストを受けたら成績が良くてその塾から授業料免除するから入らない?的な連絡をもらったことがあった
ただ、同封されてた塾の時間割を見て通い切れるわけないと思ってお断りしてそれっきり
そしたら旦那からも親戚からももったいない!やる前から出来ないと思うなんてかわいそう!って散々責めれたのが未だにトラウマで
あの時塾に入れてれば違ったのか?と引きずってたけど、なんだか吹っ切れたのでこれからのことを考えてみます
たくさんのご意見ありがとうございます!
0683名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 15:00:00.36ID:0yIebKez
>>682
都内かな?そうしたらチャレンジスクールという手段もあるから、色々選択肢もあると思います。
お子さんにとって生きやすい学校が絶対見つかると思うので、諦めないでくださいね!
0684名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 17:53:41.70ID:293IFdVV
今中学生だけどうちも高校1年までに高校3年までの数学終わらせるコース無料、みたいの当たったことあった
でもちょっとびっくりするほど過密スケジュールだ

それでその後楽になるのかと思えば早く終わったんだから東大京大狙えるハズ
東大京大行ったんだからバリバリ働けるハズ
の一生限界まで頑張るコースに乗っちゃって頑張った末にコースアウトなんだろうな…て凹んだ
頑張りたいけどどう頑張れば楽になるのか分からない
お勉強頑張れば万事OKな数十年前の定型が羨ましい
0685名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 18:55:44.65ID:mtMsn89f
>>680
N高って初めて聞いたけど凄くいいね
まだ幼児の息子が高校生になるまで残ってるといいな…
0686名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 19:24:12.39ID:6+zcM75h
>>677
中受うちはしたんだけど
すすめる人の気持ちには賛同できない
中受したと言ってもうちは田舎で両親とも公立しか考えてなくて
小6の直前で入れる中学に入っただけだけど
それでも親のメンタルものすごくきつかった
後々中受の世界を知ったけど本格的に受験、しかも上位校狙うなら
母のメンタル相当グチャグチャになる覚悟も必要(な場合もある)なんだと知ってゾッとしてる
それは定型で子ども自身が望んでいてもらしい
そりゃ入っちゃえば喉元過ぎればだったり子どもも両親もしっかりしてて大丈夫ってこともあるだろうけど危険なカケだと思うよ…
まだまだ親が倒れたら共倒れどころか圧死しかねない年だし

677は
周りがどう言おうと子どもと自分のために最善な行動(中受しない)を選べて賢明な母だったと思う
0687名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 19:28:01.92ID:6+zcM75h
中受気軽に勧めてくる人が公務員だった場合は
単に自分のめんどくさいことを無意識に見たくない
塾や私立に押しつけちゃいたい人という場合もある
悪意なく、本人はいい人に思えてもそういうこともあるのがやっかい

もちろん中受して成功してるケースを否定するつもりはない
実際うまくいってるケースがあるのは重々承知
というかうちは正直うまくいったほう
でもやっぱり気軽にオススメは出来ない
0688名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 19:32:52.88ID:Jk3JLFNb
中学受験が当たり前な環境じゃないとキツそうだなぁ
高校受験なら皆受験生だから周りが遊んでいる中自分だけ…って事もなさそうだし。

うちの子は自分だけが違うことをするのを嫌がるからダメだった
0689名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 19:47:27.43ID:0yIebKez
>>686
うちは私立中に進む予定なんだけど、私立中に進む一番のメリットは、3年で環境が変わりにくいことと、内申にとらわれずに成績だけとれば付属高校には進学できることだと思う

ただ、受験のために親子でストレス増加するくらいなら、無理せずにおさえのような学校を視野にいれてもいいかな。
いわゆる併願って、チャレンジ校、適正校、安全校を受けるわけだけど、チャレンジ校、適正校に合格してもその先が大変だったら安全校狙って入学前も入学後もまったりできたら楽は楽。
本人が尻叩けば頑張るタイプでも高望みせず適正校が良さそう。
頑張ったら真ん中くらいってのがうちの場合は理想の環境だと思った。
0690名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 19:53:07.43ID:Ri+u8zK4
うちの子は内申が5科目17あれば推薦もらえる私立底辺高に単願で入った
それでも頑張って成績上げて内申点確保って感じだった
地域差はあるだろうけど、公立中に行ってもどこかしら高校入れると思うよ
通信制・単位制・フリースクールもあるしね

クラスで一番頭のいい子が不登校になってしまい、結局フリースクールを選んでた
今後学校の選択肢の幅は広がっていくんじゃないかな?
0691名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 20:31:37.87ID:Ri+u8zK4
>>690
ごめん、大きな間違いしてた
うちの子の高校の内申は9科21とか22だった
2が大半で3がボチボチって感じの成績

5科17だと3と4が半々ぐらいだから底辺校とはいえないよね
すみません
0692名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 20:47:27.22ID:zGo+YVM8
うちのADHD息子も中受予定だけど、本人偏差値より15程下の面倒見の良くて、校則が限りなく無いと言う少人数中堅校に専願受験させる予定。
一応、チャレンジ校も適正校も受けるけど、受かっても2ランク下の中堅に行く事で本人も同意。
仮にチャレンジ校に受かっても、入学早々ボンヤリしてあっと言う間においていかれる姿が目に浮かび過ぎるから。
息子も、どちらかと言うとのんびり6年間を過ごしたいと言うからちょうど良いかなと。
勉強はできるけど、常にソワソワかモソモソかボケーっとしてて真面目には全く見えない子なので、ウチの学区の塩対応公立中では二次障害まっしぐらになると、主治医と先輩お母さんのからのアドバイス。
0693名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 22:23:14.03ID:Ri+u8zK4
子どもが通ってた中学は塩対応でもなかったけどなあ
住むところを考えるときは学校のことまで考えたほうがいいかも
公立中は荒れてるところもあるみたいだから、公立中考えてる人はそういう地域は避けたほうがいいかもしれない

友人の子は定型だけど地元公立中が荒れてるという理由で中受させてた
0694名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 23:40:36.65ID:2Lhlve41
子の友達は毎日のように塾に通い難関中学に合格、忘れ物したとか宿題しないとか聞いたことない
幼稚園の頃からしっかりしてる
うちなんて未だに玄関にコートぽいー靴はぐちゃー風呂でもトイレでも何をどうしたらこうなる?てくらい
通ったとこ全部散らかす、遊ぶこと以外なにもしない
何言っても逆ギレして習い事すっぽかして月謝くすねる
毎日毎日言ったことは右から左へ
きちんとしてる子の話を聞くとやっぱつらいわ
0695名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/04(月) 23:59:40.82ID:u3X40xZD
>>694
わかりすぎるほど、わかる
デキの良いお子さんの話を聞くと、どこかで嫉妬している自分がいて
そんな自分にもムカつく
うちの子は宇宙人、どこかの惑星から来たから地球の習慣にはいくら言っても
慣れないから、こんな有様にしてしまう
そうやって自分を慰めてる
虚しい
0696名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 00:46:16.00ID:M7dPvFAB
うちの子も宇宙人だけど、キテレツながら嘘のない部分を認めてくれる先生方に会えたので、充実した中高生活だった
メンタルの不調でどうにも登校出来なくなったときも「絶対に置いていかない」と言ってもらえた
もうすぐ卒業で次はどんな環境に身を置くのか気が揉める
0698名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 08:11:33.12ID:9IjvXAP2
今日は用事があるので朝早く出かけたんだけど、私がいないためいつも通りの時間に起きれず、大遅刻に
上の子に何度も電話してその度に声かけして起こしてもらったけど、ダメだった
一体いつまで起こし続けたらいいのか・・
0699名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 08:26:20.18ID:PgCtj7Ej
うちは朝起きるけど機嫌悪くてこっちまで気分悪くなる
ダラダラご飯食べるか、一口食べて止めてしまう

夕食もこんな感じだからチビでガリガリだし少し気持ち悪くも感じる
0700名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 08:55:44.09ID:M7dPvFAB
>>697
創立130年超えの都内男子校です
近頃偏差値下がっていて四谷で40台です
内部進学する子は少ないですが大学もあるのでスレタイ子には良いかも知れません
うちは欠席が多すぎて、内部進学権ありませんでしたが…
大学はMarchと日東駒専の間です
0701名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 10:13:03.03ID:oa6HdN2d
共学や女子校でそういう学校ないかな。

私自身もスレタイで>>694>>698みたいな子だったけど、
一人暮らししたら自分で掃除するようになって、
仕事始めたら自分で起きて遅刻せずに行けるようになったよ

自分でやらなくても親がやってくれるからと甘えてたというか、楽な方楽な方に流されていたというか
自分しかやる人がいなくなったら、最低限のことはやるようになった
あと友達数人との約束はほぼ遅刻するけど、相手が1人だけの場合はあまり遅刻しない
学校は遅刻しても自分が困るだけだから遅刻してたけど、仕事は周りに迷惑掛けるから遅刻しなかった

娘も将来私みたいになってくれるならいいけど、
私より症状が重かったら私程度すら無理なのかなと心配してる
0702名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 10:52:42.72ID:A03EJKjw
>>685
N高悪くないけど、ある分野のトップ人材がいたりする

思春期〜青年期の劣等感を減らすのは難しいけど、幼児期からコツコツ洗脳しておけば、劣等感→罪悪感→自己嫌悪のスパイラルは断ち切れる
0704名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 12:36:48.76ID:wdMhKVqF
ADHDの子にコツコツなんて無理じゃ…
(LD単発なら出来るのかな?)
内申取れないだろうしIQは高いので3年間大手に通って中受したけど、
スイッチ入って頑張れたのは最後の1ヶ月
結局中堅上位校止まり
入学当初は上位かなと思ったけど、やっぱりコツコツ出来ないから成績は落ちて来て、中の上だったり中の下だったり
(他にもやらない子は一定数居るので下位にはならない)
蹴ったマーチにも入れないかもしれない…
付属にしとくべきだったかも
0705名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 12:38:03.25ID:wdMhKVqF
あれ、
コツコツ洗脳、を、
コツコツを洗脳、と読み間違えたかも…
0706名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 12:56:19.71ID:i3Wb8Jca
部活の朝練がある日は早起きなんだけど、中1の最初から起こさない宣言したった
自分で起きるようになったし、寝坊しかけてもこっちに八つ当たりしてこなくなったよ
授業だとまずいけど、部活なら多少遅れたところで自分が反省会で謝らなきゃいけなくて困るだけだからうってつけ
0707名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 14:49:33.30ID:gEx68NWO
本人の強い希望で、3年間大手進学塾に親子激突しながら通って中受した
結局3年通っても成績は上がらず下位校
学校自体は校長先生が在校生のフルネームを全部言えちゃうぐらい
少人数でアットホームで面倒見がよく、特性も理解してくれて
どうしたらADHDの子でもみんなについていけるかを一緒に考えてくれて
親身になって対応や協力してくれるので、親子共々ここで良かったと思ってる

でも、子供を私立小に通わせていて1年間しか受験勉強しなかったってママ友の子が
有名女子中に受かったんだけど、うちの子の学校名を知った時に
「3年間大手進学塾に通って、そこ?そんな誰も知らないようなとこ?
うちなんか1年間だけ個別通ってピアノも水泳もダンスも続けても有名女子中に入れたのに」
ってsageされた時は、なんかむしょうに悔しかったな
そのママ友はうちの子の障害のことを知らないから、そんな風に言ったのかもしれないけど
「底辺校でも頑張ればいいんじゃないの〜って負け惜しみかヒャハ」って笑われた時
LINEの友達から削除したよ
0709名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 15:21:18.25ID:zgcN0Y5L
スレタイ関係なく、そのお母さんの方が何か問題あるのではと思ってしまう
私立って、偏差値至上主義じゃなくて環境や教育方針が合うから学費払ってでも入れたいと思うものだから、誰がどこに通ったっていいのにね
スレタイ児で中学受験できるのは、宿題すらままならないうちの子に比べたら本当に偉いと思う
0710名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/05(火) 15:32:30.74ID:xXOrv8cW
>>709
だからこそ私立小学校に入学させたんじゃないかとおもうんだけど、その知り合いのお母さんは変わってるね
0711707
垢版 |
2019/02/05(火) 15:45:30.96ID:gEx68NWO
>>708 >>708 >>710
ママ友とは子供が同じ保育園でした。
ママ友の子は保育園→私立小(ママの出身校)
うちは保育園→公立小でした
近くの公立中は出来る子には手厚く、出来ない子は放っておくと有名なので
中受させました
良い人なんて言われたことなかったから嬉しいです。
愚痴の吐き出しに優しいレスありがとうございました。
0712名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 00:19:57.98ID:WS6Td8qn
>>707
その素晴らしい私立中がどこか知りたい
あたりをつけていた中学は個別相談では理解ある感じなのに
在校生のママに話聞いたらとんでもなかった
学校は入ってみないとわからないから難しい
0713名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 07:44:40.68ID:FjC6KNwi
もう疲れたよ
また布団の中に食べ物持ち込んでた
布団の中に食べかす
0714名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 15:45:44.22ID:B2rkoPlZ
>>713
きっと713宅のお布団は高級羽毛布団や
ホワホワ掛布団とかでヌクヌクに温かくて居心地良いのだろう
「お布団の中に蟻が大量にくるよ」と脅しをかけてみたらどうだろうか?
川原泉の漫画「空の食欲魔人」でパイロットの旦那が布団の中でお菓子食べて
嫁に「うちだけ布団に蟻がいる」と言ってたのを思い出した
0715名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 16:02:02.61ID:B2rkoPlZ
連投失礼

>>707
偏差値よりその子の性格に合った学校か、6年間通えそうか
ADHDやLDを理解し協力してくれるか、フォローや補習はしてくれるかそっちのほうが大事
子供本人が居心地よく毎日過ごせるか、教師との生徒の距離が近いかそっのほうが大事
日能研偏差値65以上の学校に入学させたものの
説明会や体験会で見つけ出せなかった学校との障害理解やフォローに関する価値観のズレや
入ってみたら思っていた校風と違い等で不登校になって1年も通えず退学になり、
公立中学から都立の単科高校に通っている息子がいる私が言うから間違いない
そしてそんなこと言う人は友達ではないので、さっさと切ってしまって正解
0716名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 18:45:13.55ID:lEi50uM0
>>714
そういえば布団でのお菓子をやめさせるため布団にわざと蟻を放った友達がいる

布団菓子、一発で辞めさせられたらしい

某M研心男子は人数少なすぎるから学年によって雰囲気違いすぎて賭けなんだけど親達観、子もほのぼのですごい和気藹々
寛大な学校をスレタイグループでジャックするのもありかもしれない
0717名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 19:02:05.64ID:H/HTWn4E
最近、一人一台iPadなどタブレットを配る?購入させる?学校があるって聞くけど、
そういう学校はスレタイ児に寛容なのかな?
黒板を写真撮れれば、ノート書くのが苦手な子はかなり助かるよね
今後はどの学校もそうなっていくのかしら?
0718名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 19:13:02.43ID:erEMdgPh
>>717
これからはわからないけどうちの近くにそういう学校あるけど教育実験校?ってやつで変わった取り組みしたり教育学部の学生が授業したりでイレギュラーが多くてスレタイ子は絶対無理だと思った
0719名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 19:21:44.80ID:Olh44hGX
>>717
iPad はノートとるかわりに写真とかそういう使い方するためのものじゃない気が
0720名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 19:56:21.69ID:jraugMLT
>>717
大学入試改革で日々の活動記録とかを蓄積していく必要があるとかで、タブレットに限らず、スマホにソフト落としてとか、パソコンから決められたテーマの短文を返信することとか、中学生でもそういう宿題が出るようになったよ
0721名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 20:42:44.59ID:GEt1NqU+
>>717
調べ学習に利用したり、一斉データ送信とかで、クラス全員分の意見がみれたり、画像を交換したりするもので、あくまで学習用タブレットだから、指示通り以外には使えないと思う
ただ、ハイ!この問題をやってくださいとピンポイントで先生が送信できるから、あれー?今は何をやれっていわれたんだっけ?みたいなワーキングメモリーが低めの子なら便利になる可能性はありそう
0722名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 21:54:42.23ID:GAlgMR62
ワーキングメモリー少なめな子ってどういう方向に能力伸ばせばいいんだろう
0723名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 22:04:45.21ID:FjC6KNwi
>>714
虫来るよ!と言ったことはあるけど、その瞬間ギャー!て大騒ぎして虫とか言うなー!て叫んで
手がつけられなくなったよ…
じゃあやらなきゃいいのに…
0724名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 22:15:43.34ID:GEt1NqU+
>>722
どういう方向にっていうのは?
うちはとにかくやらなきゃいけないことが山積みだと挫折しやすいから、まずは相談しながらスケジュールを作ったり、
何かやらなきゃいけない課題があっても、
考えて→解いて→記入するという単純な3ステップがハードルが高いことがわかったから、
まずは解いたり記入したりはしないで、言葉で説明してもらう。
その次はどうする?その次はどうする?と聞いて説明させる→違う部分は私が訂正
理解していると感じたら、次に一人で解いてもらう
まだ最後までの答えは後回しで、理解した通りに書けているか確認
3回目に完成形を求めさせる感じ
ただ、このやり方って私がフォローできなくなったらアウトだよなと思ってる
0725名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 22:29:03.41ID:7D5cqqGJ
初めてこのスレ見つけて書き込みます
今春から入学の6歳男児がADHDの不注意型なんじゃないかと疑ってるのですが最初の受診はどこにかかればいいんでしょうか?
2歳ごろから保育園や幼稚園の担任に行動が遅い、食事や支度のときボーとすると指摘されてきました
その度に発達大丈夫ですかね?と聞いてみるも、時間がかかるだけで多動やこだわり強い、他害などの特徴が見られないので大丈夫というような返答。
でも自宅でも本当に気が散りやすく、指示してから完遂するまでに本当に時間がかかるし途中で他のことに気が行くと即脱線、忘れ物、失くし物が多い(物を落としても気づかない)、周りが見えてないからよくぶつけたり転んだり…
思い返せば自分も小さい頃よくボーっとしてて怒られてたし、昔から朝苦手で今も朝はエンジンかかるまですごく時間かかる
知能というか一応勉強だけは得意だったんだけど体育は苦手、結局朝弱いから会社勤めからも逃げて専業主婦
自分もADHDなのかな
0727名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 22:51:49.24ID:GEt1NqU+
>>725
本来は診断済みのスレなのでスレ違いですが、おおまかな流れだけ。
児童精神科を調べて受診予約をとる→初診が数ヶ月待ち、そもそも予約をとるために指定日時の電話予約が必要で、その電話予約が数ヶ月先の場合も
保健センターに電話して相談する→医師ではないので診断はできない。さんざん面談した後に発達に関する自治体の相談機関を紹介するだけの場合も。また、様子見しましょうと流されるケースもあり。
発達センターに電話して相談する→自治体ごとに名前が違う(発達センターという名前ではない)場合もあり、わかりにくい。自治体ごとにシステムも違うので医師がいる場合も。まずは電話を。
入学後にスクールカウンセラーに相談→やはり診断はでない。

結局、診断をとるなら児童精神科が一番近道です。
0728名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/06(水) 23:13:39.29ID:sGqS49zr
>>725
自治体に発達相談できる機関はないの?
専門医に診てもらうのもいいけど、まずは自分で発達障害について調べてみることをお勧めします
もし発達障害だったら家庭内での対応が大事だし、療育が効果的になってくるよ
0729名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 07:17:32.49ID:SSG8eb+a
発達を心配してナントカセンターに相談して色々悩み事喋ってもたいていは
「様子見しましょう」ってずっともやもやするだけだから、一気に病院自分で探して飛び込むのが一番早いしスッキリすると思う
0730名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 07:29:51.70ID:7j4O0S1g
>>725
私も子が幼児期からアレ?と思ってたけど市からは様子見と言われてた

一年生になって忘れ物多いのも気になったけど、まだ一年だし…と様子見
そして二年、三年とここまできてこれはおかしいと教育相談行った。
そこでテスト受けたらIQ低めだし凹凸もあったので受診しました
0731名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 08:22:33.04ID:XrkcJllT
>716
よかったね。
うちも見に行ったけど、成績足りなかったー。
とにかく、内申がどうにもならなかった。
内申が低くても入れる高校って、本当に少なかったわ。
0732名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 08:39:28.18ID:zKSonkqA
不注意型は幼児期はなかなか診断つかないから今からでも十分間に合うよ
うちのADDがはじめて受診したときは不注意の証拠が必要といわれて動揺したわ
本人が描いた絵、塗り絵、不注意がわかる動画、通知表(担任のコメント忘れ物が多い話を聞いてない等のコメント)不注意が原因の怪我や事故が証拠になるから受診時には参考になる記録を持って行くといいよ
0733名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 08:48:07.49ID:4TY47yvp
うちの市は発達センターがあって、定期的に専門医が来てくれて相談できる
そこから専門医にかかることもできる
うちはその前に別の専門医で診断受けてたし、市の専門医とはあまり考えが合わないかなと思って2・3度診てもらった程度
市の専門医には、ゲームは飽きるまでやらせたらいいってアドバイスされたりして、なんか違うなと思ったw

それより発達センターの心理士にかなりお世話になってる
ADHDの子育ててると心が疲弊してくるから近くに相談できるところがあると心強い
0734名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 09:43:06.93ID:NzeMUUDQ
>>724
うちのワーキングメモリー低い小2男児、私のフォローがあればなんとかやれる
でもフォローがないとガタガタになるのは学校のテストの発展(応用)部分を見れば一目瞭然なのよね・・・
0735名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 09:57:06.14ID:NzeMUUDQ
今ここに書き込んでるってことは、就学前に目途をつけたい、って気持ちなのかと思うけど、
学校に行けば学校生活での不適応具合っていうのが一つの判断基準にもなるから
とりあえず1学期様子見たほうがいいと思うな

あとうちも上の子ADDだけど、ADDって特に何もすることなくない?
することと言えばペアレントトレーニング?(自分は受けたことないけど)
親がどういうフォローすればいいのか知るのは大事だと思うけど、
それは診断がついてもつかなくても変わらないよね

うちは持ち物なんかは親がしっかりフォローしてたし、
成績はよかったんで、単なるうっかり屋&のんびり屋扱い
個人懇談では「うっかり&のんびりは目立つけど全然問題ありませんよ!」ぐらいの扱いだった
0736名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 09:57:49.00ID:33jP8URG
>>725です
スレ違いに気づかず失礼しました
それにも関わらずたくさん親切なレスを頂きありがとうございます
調べてみたら自治体と都の方にも相談窓口があるみたいです
児童精神科は近くではなかなか見つかりませんでした…
調べていくうちに本当は去年の就学相談に行ってればよかったんだなとわかりましたが、その時は大げさじゃないかとか、行って認めるのが怖いとか逃げの心があったんだなと今は思います
証拠となりそうなものがあったら揃えて、相談してみます
皆さんのレスとても参考になりました
感謝
0737名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 10:05:41.52ID:33jP8URG
>>735
レスありがとうございます
そうなんですね、なんかうちもそんな感じになりそうな気がします
何しろ私がまさに>>735さんのお子さんのような感じだったので…
受診しても親の工夫くらいしかやることないんですね
今もホワイトボードにやることマグネットでつけて終わったタイム測ったりしてなんとかモチベーション作りしています
不注意だと服薬とかはあんまりしないものなんでしょうか?
大して変わらないならこのままもう少し様子見てみるのもいいのかな
0738名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 10:09:49.29ID:33jP8URG
何度も連投ごめんなさい!
似たタイプかなと思われるのでもしよければ参考にさせて頂きたいのですが、
ちなみに>>735さんはどういう経緯で受診したんでしょうか?
受診した結果どんな変化や治療を行ってますか?
突っ込んだ質問してすみません、もしよければ教えてください
0739名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 10:45:04.66ID:4TY47yvp
>>735
正直自分もそう思うよ
うちは多動ありだから診断受けたほうが担任の先生と話すときに、親が子の特性を認めていて知識もありますと、認識してもらったほうが対応しやすいかなと思った

多動ありの問題児だと診断が有効になるケースは多いと思うけど、不注意優勢型だと問題児になることはあまりないだろうから極端な話診断受けるかどうかは親の考え次第かも?
学校でそれほど叱られることもないだろうし、勉強に問題ないなら、療育も必要なさそう

ただ家庭内ではいろいろ大変だと思う
ADHDの子を定型の子と同じような育て方をするのはなかなか困難

家庭内での対応の仕方は勉強する必要あるし専門家にアドバイスもらったりするのも有効
でも専門医には具体的なアドバイスはあまりもらえないんじゃないかな?

あとADHD児を育てるのは悩みが多くストレスも大きいので、発達障害に詳しい心理士に相談すると気持ちが軽くなったり悩み事を解決できたりする

自分なりにADHDについて勉強すること、相談先を見つけること、個人的にはこちらのほうが大事だった
ご参考までに
0740名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 11:01:57.75ID:1Ic7Luz8
診断があった方がいいかは自治体によるかもね。
うちの子の小学校は、学校に相談して本人(子供)の困り感が強いことが認められれば、お医者さんの診断がなくても通級などの特別支援が受けられる。
この支援を受けられることで、先生に「サボったりふざけているわけではなく、頑張ってるけど出来ない」とわかってもらえて、うちの子は一気に楽になったみたい。
学校で診断名が必要ない、服薬も必要ないなら、下手に診断名を出されない方がいい場合もあると思う。
うちは多動があったから服薬したくて、学校で通級判定をもらってから児童精神科を受診したけど。
0741名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 11:17:04.85ID:t39BPReg
>>724
うちはまさにそれでフォロー出来なくなってきたよー
高1数学自分の時に多分やってないことと綺麗に忘れてることがある
更に私の脳ちょっと欠けたらしくて困ってる
とんでもない頭痛起こしたけど片足で立てるから大丈夫と思ってたけどやっぱりあれ脳梗塞だったんだろうなー
うち脳梗塞家系だし
子どももお母さんに聞いてやるって習慣ついちゃってるから今結構困ったことに

今の若さと健康(頭の)がいつまでも続くと限らないから
うまくいってる今のうちに一人でできるようにしとくと安心よ
0742名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 11:20:34.42ID:zKSonkqA
ADDでも服薬は効果あったよ
いつも注意散漫こんがらがってるのが整理されて少しは楽になるみたい
あとボーっとしてる間に人にぶつかったりしてたのが減って、ぶつかったことにも気づけるようになったからか突然怒鳴られた、叩かれた、言いがかりをいわれたということが減った
それだけでもメンタル面でよかったと思う
0743名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 12:52:01.87ID:dwswNjOJ
うちも不注意優勢で服薬してる。
最初はコンサータ、今はストラテラが加わって、いずれストラテラだけにしましょうと言われているけど、
コンサータですっきり感があるらしいので、提案されたら抵抗しそう。

ところでジェネリックの話ってここだったっけ?
今ちょうどストラテラのジェネリック飲み始めたところ。
外見そっくりでちょっと小ぶり。
効き目や副作用については特に変化は感じない(自覚・他覚)が、
子供によると、「カプセルがふにゃふにゃで取り出すときに凹む」と。
0744名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 13:11:57.98ID:NzeMUUDQ
>>738
あー、参考にならないかも
うちの子の場合ADD以外の障害が酷くて、そちらで受診したんだよね
トゥレット障害っていうんだけど、チックの酷いやつ
日常生活に支障が出るくらいチックが酷くて受診
受診したのは「こども医療センター」みたいな大きいところ(大学病院)

で、「実はうちの子不注意が酷くて、それも困ってるんです」って話になって
じゃ、調べてみましょう・・・ガッツリADDですね、このストレスのせいでチックが悪化してるのかも
ってことで服薬(ストラテラ→インチュ二ブ)した
うちは効果はイマイチ、飲んでた方がマシかな・・・?ってぐらいな感じ
今はチックの治療の方が難航してて、インチュニブ中止してる

ADD関しては「そういう特性がある」ってことは学校に話してあるけど、
これといって学校にやってもらわなきゃならないことはないかな


下の子は不注意優勢型ADHD(軽度)+LDなんだけど、
不注意具合は上の子よりマイルドだから大丈夫だと思ってたのに、
いざ就学してみると親のフォローだけじゃ全然間に合わなくて
連絡ノートのチェックとか、席の位置とか配慮してもらうことになったので、
実際学校行ってみないとわからないなぁ、と思った
0745名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 14:45:06.51ID:RMoAaCPG
>>741
だから理想は、まずはその3ステップをなんなく身につけること、
次にわからない問題を持ってくるようになること(何がわからないのかわからない、全部がわからないという状況から脱する)
最後に、わからない問題を親じゃなくて先生に持っていけるようになることかなって

さあ、困った!どうしよう?って時にこうすればいいんだという道筋が見えていると多分楽なはず。
蛇足だけど、私に5歳離れた弟がいて、昔、試験前は数学を私に聞きに来るのが習慣付いていたんだよね。
弟は理系コースとったから、数3数Cあって、私は文系だったから数2数Bまでしかやってなくて、だから教えられなくなったといったら、じゃあ俺はどうしたらいいんだよ!ってキレてた。
結局、以降は全く手付けずになっていたから、今までの習慣性が崩れると理解も全くできなくなるんだなということを知ったわ。
0746名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 15:51:48.04ID:4TY47yvp
>>745
すごいね
お子さんいくつなんだろう?
うちもかなり手をかけてるほうだと思ってたけどそこまではなかなか
3ステップを身につけさせる対策は考えてるの?
0747名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 15:56:23.31ID:9f4FFfDN
>>741
ちょっとちょっとお身体大丈夫?

障害持ちの子供を育てるには自分が健康でないとね
ストレスなどで知らない間に疲れてってところあると思う
身体だけでなく心も疲れるからストレス発散できる何かを常に探してるわ
0748名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 17:07:15.04ID:RMoAaCPG
>>746
いま小学校中学年だよ。
1ステップ目は算数なら計算しなくていいから図を書く(問題理解、思考)
2ステップ目で計算する(計算ミスの発生)
3ステップ目で答えを導く(写し間違い、単位の記載忘れ)
だから、本来はステップ1さえできればなんなくクリアできるはずなんだけど、2と3でもミスするから、本人にどこでミスが発生しているのかを気付かせる狙いもある。
学年を超える範囲だけど、百分率とかは、いくつ分/全体×100=割合だから、全体はどれだと気付けるか、
塩20g水80gを混ぜたら何%の食塩水ができるかという問題で、全体を食塩水だと気付けるか(水を全体にみてしまう)→線分図を書く→→20/100×100を導く(ここまでステップ1)→20(ステップ2)→20%(ステップ3)という感じ。
うちでは一番有効だったのは学年を超えて先取りだった。
とりあえず厄介な計算は後回しにしても思考、理解ができていれば焦ることも諦めることもないみたい。
0749名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 17:26:48.37ID:EmI9Rlt4
ここで以前学研勧められてましたよね
ADDの勉強出来ないタイプなら理解すること重視ゆっくり丁寧で向いてるのかな
先取りも出来るし
うちは聴覚過敏があるから集中出来るか心配だけど
0750名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 22:06:19.35ID:ImJ+GUyB
授業中、先生の話を集中して聞けないから、特に工作や裁縫の時に一人だけかなり遅れるみたいなんだけど、どうしたらいいと思いますか?
先生には、今検査中というのは伝えてあります
0751名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 22:26:27.12ID:4TY47yvp
>>748
ありがとう
子どもに教えたこともあったけど、そこまで考えたことなかったな

うちの子は聴覚優位だったので、教科書を読んで覚えるようにアドバイスしたことはある
記憶するのには有効だったよ
特性に合わせた対応は効果的だよね
0752名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 22:31:03.18ID:+aAcaq5a
>>750
先生がOKで子供もOKなら放課後残ってやるか、その授業だけ別室でやる

くらいしか思いつかない
塾の時間とか先生の理解とか本人が嫌がるとか色々あると思うからよく話し合って納得する形でやるしかないと思う
0753名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/07(木) 22:33:41.36ID:in27eYIR
>>750
聞けてないだけ?けっこう高学年だけど
地図がまったく読めないみたいに、ハウトゥーみてもちんぷんかんぷんなのかもよ
0754名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 00:27:16.62ID:elCJauKw
>>750
子供の学校の図工の先生は休み時間解放してて、やりたりない子はいつでも来て作業していいよって方針だったな。
遅れとか関係なく、とことん凝りたい子も集まってやってたし、次の時間に持ってくるのを忘れない&他の授業中にやったりしないのであれば持ち帰ってもいいとのことだった。
家庭科の先生も休み時間解放してたはず。
そういうスタンスならありがたいけどね。
うちの子はそういうのも嫌うタイプだったから時間内にてきとーに済ませちゃってたけどw
0755名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 03:54:34.22ID:kb/xcBKu
>>754
わー
外遊びだけ推奨したりしないで図書館行きたい子も図工室行きたい子もいて、本来そーゆーの理想だわ
0756名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 08:27:14.07ID:ig80j4oQ
750です
教えてくださった方ありがとうございます
放課後残ってやったり、休み時間もできるのいいですね
うちはそれが出来なくて、まず先生の説明が理解できないから組み立てるのとか遅れるみたいで、本人も気にしていてその授業が嫌みたいです
先生に頻繁にうちの子の進み具合を見に来てもらうのをお願いするのは、厚かましいというのか迷惑かな?
0757名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 08:28:30.84ID:SChbxmlE
>>754
少人数の学校だとたまにいるよねそういう先生
週番も頻繁にあるからいつもとは行かないけど
0758名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 10:39:45.45ID:aGUuJjMf
>>756
スクールカウンセラーの先生に相談してみたらどう?
うちの学校だと、スクールカウンセラーの先生が、親からはお願いしにくいことを「あの子にはこうした方がいい」って自分の意見としてうまく伝えてくれる。
担任の先生には荷が重い場合は、支援員の先生が入ってくれないか学校側にお願いしてくれたり。
支援員の先生は人数が足りないから、お願いしたところで無理なことが多いようだけど。
スクールカウンセラーの先生って当たり外れあるみたいだから、良い先生がいるといいね。
もしくは、担任の先生にお願いではなく相談してみては?
子供の困り感を伝えれば、先生の方から何かしら対策を考えてくれないかな?
0759名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 11:54:10.00ID:3FBm797n
>>759
ありがとうございます
そっか。スクールカウンセラーの方に相談してみるのいいですね。
まだ診断が出る前にスクールカウンセラーの方に色々と相談したことがあり、とても良い方でした。
早速電話してみます!
0760754
垢版 |
2019/02/08(金) 12:37:16.46ID:elCJauKw
>>757
そっか、うちは小規模校だからか!

>>759
低学年の頃は外部から加配の先生が付いてくれてた。
あくまでも親の希望って言われて、じゃあってお願いしたんだけど診断つかないとだめなのかな。
学級崩壊もあったからその先生はうちの子じゃなくて他の子の補佐をしてたみたいだけど。(うちは目線さえあればきちんとできたクチだったので)
0761名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 13:26:40.97ID:JHL5mWWV
うちは裁縫とか工作全部できなくて持ち帰ってくるな
家庭科の日の参観日、話ちゃんと聞いてない、図で示されても頭に入らない、
不器用でうまくいかない、慌てるからドツボに
お母さんがたも教えてあげてくださいって言うから口だしたら違う!って言い張ってくる始末
0762名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 14:36:45.91ID:SChbxmlE
>>760
小規模校は子供少ないし、やる気のある&大人しい子フィルターかかった数十人なら図工教師1人でケア可能なんだよね

希望者が40人越える規模の学校だと無理

小規模には小規模のリスクがあるけど(ダメイメージがつくのが早い、一度つくと払拭しにくい)
0763名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 16:22:48.74ID:5gW+kh+E
>>760
お母さんの負担が大きいけど、家で予行練習するのはどうでしょう?
裁縫の手縫いやミシンの練習布はアマゾンで売ってるし、
図工とかは次にやる単元に合わせて具体的にイメージさせておくとか

家庭科のボランティアやったことあるのだけど、
糸通し・玉結びだけでもの凄く時間ロスしている子とか
縫い目の印を見誤って縫ってしまいやり直しの子とかけっこういた
積極的な子は自分から先生に声かけて教えてもらってるから、
先生一人だと消極的な子までなかなか手が回らないという現状だったよ
0764名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 16:38:25.10ID:N354O6d8
うちも専科の先生に相談して>>754方式にしてもらった
手先が不器用で理想に結果が伴わないのでイライラする、と話したら長期休みの時などに先生の日直日を教えてくれる様になった
小学校時代は専科の先生に本当にお世話になった
0765名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 17:28:31.93ID:Dg7FBmPO
そうだろうと思っていたけど小3男子の診断ついた
私がパニ障持ちで先行き不安しかないけどがんばります
0766名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 18:54:30.65ID:elCJauKw
>>765
やれる範囲でやって、あとは助けてもらいましょう!
診断ついたらつけられる支援がぐっと増えます。
自分一人で解決しようと躍起になりすぎてたかもなぁと今にして思います。
0767名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/08(金) 19:16:03.53ID:V1IkLdS5
診断ついたら周囲の理解も変わる
理解してくれる人はいるし、助けてくれる人もいる
助けてくれる人には感謝の気持ちを込めて素直にお願いして
同時に自分でできることを1つ1つ増やしていけばいいよ

あと親は諦めと妥協を忘れなければ…
これが1番難しい
0768名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 23:25:27.20ID:ueKuYCWf
何度も裏切られて心が保てなくなってきた
なんで毎日約束破るんだろう
どうやってみなさん耐えてますか?
0769名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/13(水) 23:46:38.78ID:j/g9+J5z
うちも今しがたバトルが終わったばかりだよ
疲れ私心が荒むよね
さっさと寝かしてから、自分の好きなことをする時間にあてて
気持ちを落ち着かせている
反抗したって最後には結局親の助けを求めることになるんだから
最初から素直に人の話やアドバイスを聞けと思う
0771名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 00:22:39.85ID:CYAVSGbj
>>768
子どもの言葉は参考程度で
自分で目で見てしっかり確認したものしか信じないことにしてる
0772名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 01:14:57.85ID:zZadpU7k
好きなことや興味あること、趣味なんて我慢しすぎてとっくに何だったか忘れてしまったわ
もう何のために生きてるのか分からない
自転車操業で仕事するのが少しだけ現実逃避を兼ねてるくらいか
気持ちは死んでるも同然だわ
0773名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 05:24:03.52ID:WOp6NjWt
散々ギャーギャー因縁つけといて、30分もすれば本人の中ではなかったことになっててヘラヘラ寄ってくるのがムカつく
自分も傾向ありなんだが根に持つタイプなのに
0774名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 10:27:29.01ID:sC6R9dJX
>>771
私も。
子どもを信じるとか信じないとかにこだわるの馬鹿馬鹿しくなった。

裏切られた!って思って苦しむための信頼関係なんていらない。

参考にする、いいよね。

100パーセント真に受けるのは、たぶん信じたいという甘えのせいであって、信用とは言わない。
0775名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 12:52:04.25ID:QtbbR+ub
この子なら出来るはずって期待しちゃうのがダメなんだよね
結果裏切られてガッカリするだけでなくキレそうになる

そもそも設定してるハードルが子供にとっては高いんだと思う
親からすると、これくらい出来ないで将来どうするの?という程度の高さのハードルなんだけどさ
0777名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 14:12:47.11ID:+DUbhCkS
うちは遅刻しない、毎日決めた分の勉強をする、スマホやテレビの時間などを守る、とかかな
ほとんど声かけしてる
自分からはほぼできない
ちなみに中3
最初からあまり期待してるものがないので、裏切られたと感じることはあまりないかも?
でも何度も声かけしなくちゃいけないし、目を離した隙に居眠りしてるし、隙あらばテレビやスマホ見ようとするから、子どもが家にいるときはすごく疲れる
0779名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 14:23:49.91ID:lD1QXMJ8
>>777
本題とずれてしまうけど、進路選択の時って親子で二人三脚って感じでしたか?
うちはまだ小学生だけど、支援が中3まで続く公立か、中学からのんびりした中高一貫校に入れるか悩んでるけど本人が自主性がなくなんでもいいしか言わないから困ってる
中3くらいになったら計画的に志望校くらい選んでくれるようになってて欲しい…
0780名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 14:45:41.48ID:+DUbhCkS
>>779
二人三脚って感じだったよ
勉強嫌いで面倒くさがり
この高校がいい程度のことは言ってたし、英検漢検などの資格をとると内申で少しプラスしてもらえるので、無理やりとらせた
高校入ってもしばらくは気は抜けないし仕方ないかなと思ってる
0781名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 14:51:10.80ID:9KmqYOQF
>>779
> 中3くらいになったら計画的に志望校くらい選んでくれるようになってて欲しい…
ならないから安心しろw
特性もあるし、子供だし、やはり自己の客観視ができないのでね…
それ故に親の先回り誘導もなかなか難しいところ。詰んでるw

じゃあ親として何ができるかというと、まずはなるべく多く選択肢ができるような情報集めと、失敗しそうな時、してしまった時に新しい選択肢をすぐ提示してやることかな。
どうしてもやってみなくちゃわからない性格だし、そのダメージも大きいから。
早急にプランB,C,Dを用意してやると。
親もそういう気持ちでいた方が楽だ。
0782名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 14:58:58.58ID:lD1QXMJ8
>>780
ありがとう
やっぱそうかー!そうだよね
やらなきゃいけないっていうルールは分かってるみたいだから、四方八方からレール敷いてやるしかないか…

>>781
そうだよねw
検査受けるまでは親もいつかは伸びるはずと思いながら育てにくい中育ててたけど、検査受けて思ったより悪かったこと思い出したわ
普通の育児でも大変なのに、試されることが多すぎて疲れる
優秀な方への努力や手間ならなぁといまだに切り替えできないときがある
0783名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 15:14:55.83ID:9KmqYOQF
>>782
これだけのパワーで手をかけ気を使ってるんだから、定型ならきっとすごい優秀になってたのかもとか、思っちゃってるw
モルダー私疲れてるのよ。
0784名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/14(木) 16:53:51.55ID:/Z7YRHRq
>>779
高3でやっとなった
へー、こんなに出来るんだ⁉と思ったくらい
他の頑張ってる受験生と比べたら7割って感じだけど、とりあえず自分で動いてる
0785名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 21:10:45.52ID:MzCXClGi
あああああ
つかれたーーーー

なんで毎日毎日
起きろ
服着ろ
風呂に入れ
歯磨きしろ
薬飲め
宿題やれ

を全力で怒鳴りながらじゃないとできないんだよーーー
もちろん最初は普通に優しく言う。
多少言い方やノリとか変化を加え、工夫はする

しかしやらない!!!
最終的にブチ切れて怒鳴らないとできない

ホントにつかれた
児相に相談しようかと本気で考えてしまった
0786名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 21:11:22.79ID:q508Ed0V
ほんと、優しくしようが怒ろうが何しようがやらないよね…
0787名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 22:05:00.82ID:I8b/YxJ/
>>785
うちなんか春から中1なのに今でもそれ全部言ってる
それだけじゃないよ

字は綺麗(習字レベルじゃない、せめて人が読める字で)に書け
出した物はあったところに片付けろ
1つ出したら1つ片付けろ
学校の漢字ドリルやれ、算数ドリルやれ

何1つ自分ではできない出来ない
1年365日毎日同じことで怒られているのに、1分経ったら忘れてる
3歩歩いたら忘れるって言われている鳥か?
いや鳥は意外と賢いから鳥以下だ

そのくせ怒られると逆切れして不貞腐れる
何回取っ組み合いの喧嘩になってるか
それでもやらない

もう疲れた
こんなんで中学に入ってどうなっちゃうんだと恐怖しかない
0788名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/16(土) 22:26:20.36ID:I/XNkyIL
>>787
うち中1だけど全く同じだよ
スレ見てると高校生でもあるみたいだし
まだまだ先は長いよ
というかなんとかなる日は来るんだろうかねー
0789名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/17(日) 09:54:45.37ID:+IdHnHzc
>>785
>>787
希望のないこと言うようで申し訳ないけど
うち春から高校でずっと同じだよー…
小学生くらいのときはイライラしてたが16年近く繰り返してるので慣れてしまった
相談にいっても「それはマズいです。自分でできるようにしないと」とか言われるけどへぇへぇ返事しつつ出来たら苦労しないわって流すようになってきちゃった

何年も怒鳴っても環境かえても工夫しても諭しても無駄なので
本人自覚でるまで付き合うつもりになっちゃってる
ただ朝体持ち上げて無理矢理起こすのがそろそろ腰痛くて辛い
0790名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/17(日) 10:26:14.23ID:Y7DA/lHU
どれもこれも共感しまくりながら読んだ
うちは小3ということは、まだ半分も来てないのか
薬飲んでてもこれだもんな
むしろ薬飲んでるからまだこの程度で済んでる
本当に先は長い
0791名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/17(日) 10:52:50.85ID:8+hZF6O5
私の貯金箱からお金盗んでた

もう信用出来ないし、世話も監視も指示もしたくない。ホントにもう関わりたくない

でも不幸にもなって欲しくない

最低限の生活が出来ればいいだけなのにそれすらやらないのがホントに辛い
できないならこっちも諦められるけど、出来るのにやらないなのでもうお手上げ。

パワーがもうない
0792名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/17(日) 13:45:22.10ID:ecRkwQf8
>>789
友達は介護ベッド買ったよ…ハンドル回すやつ
丸まっちゃうこともあるけど
0793名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/17(日) 15:09:02.95ID:adjwmKu9
>>791
わかるよ、経験ある
もう我慢できないのは本人の意思とは関係ない、可哀想な子なんだと思って、
取られる環境を排除するしかない
愛情すり減るけど無くしてしまいたくないんだよね…
0794名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/17(日) 22:44:21.40ID:xYa6FtOV
愛情なんてもうとっくの昔にないや
あるのは責任感だけ
明日もまた同じこと何回も言ったり逆ギレされたり怒鳴ったりしてるうちに一日終わるんだろうな
私の人生何なんだろう
0795名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/17(日) 22:57:42.19ID:h+gsjrLy
うちの子、今の時代に産まれたのが間違いだったと思う
今みたいに学校だの勉強だのなくて、朝から晩まで野山を駆け回ってたら幸せだっただろう
実際、狩猟がメインの時代はADHDは長所になったようだし
いっそのこと自給自足できるような田舎に引っ越せばいいのかな
狩猟だけでなく農業にも向いてるのかしら?
0796名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/17(日) 23:02:15.51ID:pV7jsz3t
どうかなあ
すぐ怪我するしあっさり死にそう
運動神経ゼロだしめんどくさがって畑とか出来なさそう
何に活かせる特性なのかサッパリわからんw
0797名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/17(日) 23:09:41.87ID:Cu2iefos
>>796
わかる
いかにサボるかにフルで脳みそ使うし、
気をつけることも3秒で忘れるし、
好き嫌いも激しく肉しか食べないから、
産まれるなら貴族、華族に産まれて、なんの苦労をしなくても食っちゃ寝生活ができる時代じゃない限りは、
むしろ今の時代でよかったと思う
0798名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/17(日) 23:42:43.66ID:GML5hyKw
タイプによるんだね
うちは常に動き回っていたい体力有り余ってるタイプだから
無駄にガッツあるし
でも不注意だから、あっさり死にそうなのは同じw
0799名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 07:45:22.95ID:kTJ2kfi9
うちのは農業は向いてそうだけど
不注意、すぐに忘れる、朝起きれない、運動神経極度に悪い
物覚えが悪い、先の見通しが立てられない、不器用、トロイ
そして太ってる
だからあっさり死にそう
0800名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 08:35:45.37ID:FHNnbR4r
農業や肉体労働系は、まともにやるには早起きで注意しつつ素早く動けないとできないものが多いよ
うちのADHD高学年は、畑仕事の手伝いだとほぼ邪魔にしかなってない
下の定型児は、運動神経良くないなりに頑張ってきちんと手伝いしてる

頑張って研究職につくとか言って中学受験熱望してるけど、昨日も勉強半分くらいサボってた
0801名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 08:46:02.17ID:EKmXldka
とにかく体を動かす仕事が好きだし、海外に行きたいと行ってるから、うちもあっさり(ry
0802名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 08:55:53.49ID:jHd1HLgi
>>800
ちゃんと将来の夢が持てて素敵じゃないか!
うちは将来なりたいものがないらしい。
もしかしたらまだ仕事に対する意識がないからかもしれないけど、
小中は義務教育で学校には絶対行かないといけないと伝えたら、
「僕は高校生になったら学校行かないで毎日たくさん寝て好きなもの食べて過ごすんだ〜」
それ、高校生じゃないよ…

親としては、躓きもたくさん経験したし、面倒見もいいタイプだから、出来があまり良くない子を教えるような塾系の先生が向いている気がする
普通の子なら難なくこなせることでも、寄り添って共感できることを強みにできたらいいなと。
0803名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 08:56:22.85ID:g6hBfj2+
>>800
実家が趣味で畑をやってて、うちの息子が幼児の時に連れて行ってもらったんだけど、帰ってきたら開口一番に畝を踏んで歩いたと怒ってた

兄も私もそんなことはしなかったぞ!と遠回しにこの子はおかしいと言われた
0804名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 09:18:56.28ID:6EsJ9tsl
小学校〜高校ぐらいまでの間に将来何になりたいとか夢か目標とかそこまでいかなくてもメドぐらい立ててやると、ポジティブになれる気がする
中受させて環境整えるとかも大事だろうけど、習い事やらせたり、何が得意なのか見極めて伸ばしていく方向性でいくのもお勧め

小学生の間はなかなか余裕ないスレタイ親子も多いだろうけど、中高ぐらいって発達障害児こそ将来の見極めが大事なのかも?
兄弟で発達なんだけど、上の大学生は今人付きが苦手・不器用・疲れやすいのを自覚した上でバイト選びしてる
その前に受かるかどうかの問題があるけど

定型なら何でもできるから、高校まで将来のことはぼんやりで勉強に専念大学出て普通の会社に入ったって大抵ちゃんと仕事ができると思うけど、発達障害の場合そうはいかないから、中学ぐらいからは徐々に意識してったほうがいいのかも
0805名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 12:23:05.31ID:T6LKynYI
足がバタバタしたりお尻をずらしたりしてじっと座っていられないもうすぐ6歳におすすめの椅子ありますか?
主に食事の時ですが学習の時にも使える物を探しています
(今もリビング学習をしていて、ダイニングテーブルとカウンターは同じ高さです)
https://item.rakuten.co.jp/rybo/1155232/
こういうバランスチェアを考えましたが使っている方いますか?
他におすすめあったら教えていただけるとありがたいです
今はベンチで弟はしっかり座っているから兄をいつも注意していますが、
椅子である程度解決するなら変えた方がいいのかと考えています
0806名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 12:41:20.40ID:C5TC7W7c
>>804
今いくつ?幼児かな
定型でも成人する頃には今ある職業の多くが無くなり
想像もつかない職に変わると言われてるのを知らない?
0807名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 12:44:22.76ID:C5TC7W7c
>>805
ニトリに7000円で
バランスボールチェア?だったかいう椅子がある
高さは最初に設定したので固定
バランスボールと違って場所とらないし安定している
子どもだとどんどん大きくなって背とあわなくなるのが難点かな…
0808名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 12:47:53.35ID:6EsJ9tsl
>>806
上は大学生って書いたよ
今ある職業がなくなるのは想像がつくというか体感として知ってる
定型の方が今ある会社に就職しても社会出て柔軟に対応できるんじゃないかな?
うちは2人とも発達だから何か得意なことで生きていけたらなと考えてる

さっき書いたのはバイトの話
勉強に支障のない程度にバイトすれば社会勉強にもなるかと思って
卒業後就職については親子で相談してじっくり考えていこうと思ってる
今大きな会社がずっと安泰ってわけではないから、そういうところに入れればいいってわけじゃないからという話もしてる
0809名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 13:11:49.54ID:jHd1HLgi
>>804
ポジティブでいてほしいのはすごくわかる
自信もなくて、夢もない、人生に悲観しかなくなったら二次障害が起きやすいもんね
だから、これなら頑張れそう!これなら自信もてる!ここなら居場所がつくれた!みたいなのをひとつでもふたつでも見つけられたらいいなと思う。

>>802に記載したのも、単純に「教師」だとハードルが高すぎちゃって。
ボランティアの寺子屋サポートみたいなやつとか、仕事として一人前の収入がなくとも楽しい将来が開けたらいいなと思ってる
0811名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 17:32:36.96ID:D0lIz6of
まさしく小3でそのイス使ってるけどいつも足バタバタしてるので子供の性質によるかと
0812805
垢版 |
2019/02/18(月) 18:20:21.78ID:T6LKynYI
805ですレスありがとうございます
長く使える事を考えると高さを調節できる>>810のストッケがいいかなと思いましたが、
>>811をみて頭がクラクラしているところです…結局子によるんでしょうね…
お値段張ってブラブラされたら無駄にイライラしそうなのでストッケもどきをニトリで買ってみようかと思います
参考になるご意見ありがとうございました
0813名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 18:42:11.15ID:RRCr/fiD
>>811
まさしくってことはもどきじゃなくてストッケ本家かぁ
値が張るからブラブラきついね…
うちは2万弱の椅子、同じくダメや
0815名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 18:56:34.82ID:CcCX26eU
ストッケ買う前に足元にミカン箱でも置いて効果ありそうか試せばいいじゃないか
0816名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/18(月) 19:46:57.22ID:C48kuBpr
>>810
うちの子これダメだった…
片膝上げて無理矢理背骨ぐんにゃり
高いし重いし結局捨てたわ
差し上げたかったわ
0817805
垢版 |
2019/02/18(月) 20:53:27.96ID:T6LKynYI
oh…どうしよう買う勇気が…
>>815
足下に置いたダンボールはガシガシ蹴られて駄目でした
あれこれって何やっても駄目なパターンなのかな?
0818名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 05:53:04.27ID:sXkFyvLn
>>810
うちもコレの廉価版みたいなヤツだけど、これだけだと落ち着かないから
足板のとこに100均のプラスチックの青竹踏み(ツブツブ多数ついてるやつ)を固定し
さらに座る部分には体幹のグニャグニャをサポート用にスタイルキッズを置いてる
https://www.amazon.co.jp/dp/B0140TPCAO/ref=cm_sw_r_cp_awdb_c_JGXACbVSRS1CH

青竹踏みの下は滑り止めシートで保護(ズラしてしまって板に傷がつく)
スタイルキッズの下は薄手のクッション置いて、スタイルキッズ本体は穴を利用して椅子に固定(紐とかで)
スタイルキッズは高いからメルカリで半額くらいで買ってみたけど、うちはかなり効いた
なおまだ年中なのであんま参考にならなかったらごめんね

その他、講習で聞いた話だと、背もたれのとこにツボ押し用みたいな突起をつけるだけでも
刺激が入って安定するとか
0819名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 06:07:25.72ID:EhcZM2Ld
普通に骨盤矯正クッションとかでよいのでは
椅子買うより比較的安価だし昔勧められたなぁ
自作する猛者もいるらしい
0820名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 06:09:21.55ID:EhcZM2Ld
ズボッとはまればブラブラも、軽減するかと言われたけどどうだろう?
0821名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 06:11:43.09ID:EhcZM2Ld
あえて抑えることもないかとは個人的には思う
アメリカは逆にブラブラしやすい椅子とかあるらしいね
その方が本人のメンタルが落ち着くとか
当事者目線なのよね
日本じゃ無理だけど
0823名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 09:13:53.68ID:c5M3zQf/
椅子の足にゴムバンドつけてそこに足を乗せるとブラブラは落ち着くよ
最初は文句言ってたけどなんだかんだゴムバンドの間に足を入れてるわ
0824名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 09:34:08.88ID:YmBffaQ6
810です
買ってみて合わない方もたくさんいらっしゃるんですね
ストッケタイプのものは結構お店に置いてあるので、買う前に実際に座ってみたらいいかもしれないです

うちもちょうど椅子を買う節目の時なので、うちの子の椅子遍歴?を書いてみます
参考になるかは分からないですが…
小さい頃どこかのお店で借りたハイチェアの足載せ板を嬉しそうにしていてうちの子にはしっかりした足載せがあるものがいいと気付き、ストッケを購入しました
すぐに気に入ってくれて、成長に合わせて調整しつつ食事も勉強もずっと使っていました
小6になり一気に背が伸びたので、中学に上がるタイミングで処分しようと思いましたが、これは捨てないでと言って自分で自室に持っていき通学カバン置き場になっています
これだけ使ったら椅子も本望かなと思いますw
その後は自室で勉強するようになり、主人のワークチェアを気に入りしばらく使っていましたが、自分が身体を動かすと回転したりキャスターが動くのが嫌だと言って使わなくなり…
結局ダイニングでまた勉強したいと言って戻ってきて、なんの変哲もないダイニングセットでずっと勉強しています
子供いわく「学校の机と椅子が一番好き」だそうなので、自分の体を多少動かしても、固く動かない木の安定感が好きなのかもしれません

春から高校生になるのでさすがにもう自室で勉強すると言うので、受験が終わったらうちも今更ながら子供部屋のインテリア購入の旅に出ます
きっと選ぶのはまた固い木の椅子だろうなと思いますがw
805さんのお子さんが、落ち着いて勉強出来る環境に出会えますように
0825名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 12:59:10.97ID:oIhYsLAO
>>823
学校の先生が前に「動きが落ち着かない子にはゴムバンドがいい」って言ってたのを思い出した。
学校ではイスではなく机の足にゴムバンドを付けるって言ってたけど、家ならイスの脚につけるのが良さそうだね。
ゴムバンドはどんなものを購入しましたか?
トレーニング用のものでいいのかな?
0826名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 17:44:36.62ID:9KlFlHxL
腹が減って宿題が出来ない!ってテーブルバンバン叩きながらやってる



隙を見てお菓子食ってんの知ってんだよ!!!!
0829805
垢版 |
2019/02/19(火) 18:55:31.81ID:+ALDpf73
椅子の件、皆さんの経験談ほんと為になりますありがとうござます
>>823がどんなものか全く想像できなくてググッたら、これは初期投資少なくて試す価値ありだと思いラテックスラバーバンドポチりました
これでダメならもどきを買って皆さんの工夫を試してみようと思います
ここで相談して良かった!ありがとう!
0831名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 21:33:15.35ID:RgD/IVgD
私もゴムバンドがなんのことやらだったけど
エクササイズバンドってやつだよね
Amazonで5本1000円くらいの
うちも食卓の椅子につけてみようかな
0832名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 22:43:23.80ID:znITyEsS
ぐぐり方も悪いのかどういう風に設置するのか全然わからない
誰か教えてたもれ
0833名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 22:50:59.94ID:+ALDpf73
>>832
ADHD多動の子が落ち着く椅子へのしかけ
で検索すると出てくるブログをチェケラッチョ
0835名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/19(火) 23:19:34.82ID:znITyEsS
>>833
おおぉわかりました、ありがとう
これは楽しそうだ
離席時にだけ抜くの忘れて転ばぬよう気をつけさせないとね
0836名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/20(水) 07:35:55.01ID:dli0ilrW
>>826
それな……血糖値の乱高下が原因のこともあるよ
というか私自身(ADHDはないけど)例えば朝どんだけしっかり食べても昼前にハラが減ってイライラしたりして困ってた
糖分とると一応落ち着くんだけど、ないと本当ダメ

……だったんだけど、ダイエットしようと思って糖質オフ&タンパク質摂取生活にしたらめっちゃ落ち着いたわ
腹減ってイライラがなくなった

要はインスリンと血糖値の問題ってことね(炭水化物取ると、インスリンが出すぎて低血糖になる)
間食するのも自分なりに下がりすぎた血糖値を上げようとしてるだけで理由がある
色々対策あるけど、食事は炭水化物減らして肉多めにしてみたり、間食はチーズとか高タンパクのものにしてみたりがお手軽
0837名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/20(水) 07:53:34.54ID:GIbPmC01
あーわかるな
私も最近糖分を取りすぎると子供に対するイライラが激しくなるのに気がついて、節制してるとこ
糖質制限まではいかないけど、甘いものは減らしたら体重とイライラが改善された
ただお腹空いたらダメ人間なのは変わらないので、適宜もち麦入りのインスタントスープで紛らわしている
子供は幸いイライラ体質ではないので特に制限はしていない
0838名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/20(水) 07:56:21.61ID:b7jnXyvb
糖質摂り過ぎよくないんだよね
でもお米麺パン好き…

野菜だとトマト好きだからミニトマトをおやつ代わりにしようかな
0839名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/20(水) 08:01:39.67ID:/g2PLt8l
>>836
わかる
糖質制限してた時、主食より肉を食べるとすごく精神落ち着くと思った
肉の食べ過ぎも怖いから今はやってないけど
0840名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/20(水) 08:25:45.90ID:0UifiNoR
糖質制限がいいのはわかってるけどものすごーく甘いもの大好きなんだよ…
体と舌が一致しない
一時期糖質制限で15kg痩せたんだけど、
甘いもの食べたくて糖質制限止めちゃったらあっという間に25kg増
この年でこの体重の乱高価は本格的に体壊すのでもう二度と糖質制限はしないよ…というか怖くて出来ん
0841名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/20(水) 09:52:04.84ID:b7jnXyvb
極端な性格なのか衝動性が強いのか、調度良く糖質制限できない

ピル飲んでるのにPMSも良くならないし、昨日はそれもあって子と宿題教えてるのにちゃんと聞いてない子にイライラしてケンカになった…

でも塾は嫌だというし困った
0842名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/20(水) 11:25:50.10ID:pyqeNnIy
カロリーコントロールとゆるく糖質制限するのにアプリ使ってる
イライラするのも減ったしじわじわだけど痩せてきた
ADHDの息子はとにかく食べるのが遅いせいで
たくさん食べることができないからやせ気味
0843名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/20(水) 11:57:14.21ID:vZjP7/qY
うちは、たんぱく質の過剰摂取に気を付けないといけないくらいの体格と食生活なんだけど、簡単につまめるお菓子やジュースを家にあまり置いてない事もあって、おやつを勝手に食べる事だけはしてない。
米や根菜、果物で糖質はそこそこ取ってると思うけど、ジャンクフードやパン、ジュースは家ではほぼ無し。
食事による感情の波は少ない方かなーと思うけど、関係あるのかは不明。

多働でカロリー消費が激しいんだけど以前は小食だったから、栄養バランスは計算してて、やや痩せ型の筋肉質になってる。
血液検査が良好だから、最近は食事バランス良ければ楽して健康とスタイルが維持出来ると学習したらしいけど、将来自炊する時が危ないと家族全員思ってる。
0844名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/20(水) 12:58:36.63ID:/g2PLt8l
間食は習慣だよね
自分が食の多動タイプで標準体重保つのがやっとなんだけど
子はおやつ少なめで育てたら、なくても平気な子になった
0845名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/20(水) 22:42:09.92ID:LqiZDZhf
宿題は?て聞いただけで逆ギレして大暴れ
そこから如何に私のせいで何もかもうまくいかないかみたいな話を怒鳴って叫び始め…
疲れたな
0846名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 13:46:13.37ID:feoRo4Hr
人と比べてはいけない。その子なりに伸びる時期が必ず来る、って、著名な教育関係者のお言葉にあるけど、それって定型子のことだよね。
スレタイ児が伸びる日なんてくるのかね。

ホント、疲れたな。
下の定型子が、最近話せば通じるようになって、心が洗われるというか、話が通じるってこんなに安らかな気持ちになれるんだと、涙が出てきたよ。
上のスレタイ児は「下の味方ばかり!キーキー!」って凄いけど、アンタに心を殺されたも同然なんだよ。こっちだって人間なんだから、いつまでも裏切られても盗まれても次のチャンスに期待なんてしてられないよ。
0847名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 15:23:17.49ID:VpSpYNkw
伸びたと言っても定型になるわけではないけれど
伸びることは伸びる

うちは中受(中堅下位)させようと小6の夏終わりに思い立ち
突然スパルタ勉強させた時に何故か勉強面以外も伸びた
そういう時期だったのかも知れないし定型には伸びたとか言えない幼児レベルだけどうちの子比ではね
0848名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 17:35:39.21ID:caWmCyuY
>>846
お疲れなのはわかるけど、発達の子だってそれなりに伸びるよ
それに2・3才で定型かどうかはまだわからないと思う

下は最初定型かと思ってたけど就学前ぐらいに気になる行動が出てくるようになり、専門医に診てもらったけど、特に問題なしと診断された
就学後さらに問題行動が出て、診断受けた
遺伝的なものだし、言葉が出てる・会話が成り立つってことだけじゃ安心はできないから、注意深く見守ってあげてね
0849名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 20:32:15.76ID:aRBMbf16
>>848
最初に診てもらった専門医と診断受けた専門医は同じ先生なのかな
専門医でもわからないことあるんだね
0850名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/22(金) 21:07:29.47ID:feoRo4Hr
>>847>>848
優しい言葉をありがとう。
書き方が悪かったけど、上のスレタイ児中学生、下の定型子小学校中学年w
上の子ともめて私の心が折れると、寄り添ってくれたり、「こうだと思わない?」と聞いたら「こうだと思うよ。」とか「もしかしたらこうかもしれないよ。」とか、突っ込んだ会話が成立するようになったんだよ。

中学受験なんて夢のまた夢、学校から電話がある度にビクビク、帰宅すればキレまくり、ホント心が疲れたよ。
0851名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 01:54:35.22ID:mzZtR/w4
問題はどれだけ伸びるかであり、いつ伸びるかなんだよ
20歳、大目に見ても25歳までに伸びなければ日本では詰む
0852名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 19:47:35.17ID:ysoFZT3Z
何言っても全部ママのせいってキレられる。
早く起こさなかったママのせい(何度も起こしてる)
片付けてって言わなかったママのせい(何度も言ってる)
そうじゃないよね?言ったよね?とか何とか優しく語りかけても
そうやって責めて全部私のせいにする!!とキレまくり
わたしが何をしたって言うのか、もう疲れたよ
0853名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 21:37:48.64ID:E+lu6sWM
>>852
親のせいにするなら優しくしなくていいんじゃないかな?
うちも私になんでもやらせてるくせにキレることがあったから、自分のことを自分でできないのにキレるのはおかしい、そんなことでキレるのなら自分のことは自分でやりなさい、と突き放したことがある
しばらく不便な思いをさせたら、とりあえずほとんどキレなくはなった
反抗期だからうるせーとかは相変わらず言うんだけどね
0854名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 21:45:19.57ID:E+lu6sWM
>>852
それと、片付けは一緒にやるようにしては?
うちは中学生なのにほとんど片付けやらないよ
声かけするのすら諦めてる
あまりにも言わなすぎだったかなと思って、食器ぐらい片付けなさいと私が気がついたときにたまに声かけする程度
ADHD児に自分だけで片付させるのは、かなりハードル高いと思う
声かけだけじゃ難しいかも?
0855名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 22:04:20.40ID:lUEOClNa
ちょっと相談させて
去年の秋位から中一なのにおねしょするようになってオムツにハマった

ライナーやら夜用やらの情報調べては買ってくれってせがんでくる

そしてついに「母さんにオムツさせてもらいたいんだ」っていいだした
思わず「嫌だ」と拒否ったんだけど後から甘えたかったのかな?とか拒否らない方がよかったんじゃ…
でも中一男子が親にオムツやってってどんなプレイだよ…無理無理!

ネットで検索したけどよくわかんなかった
こんな事例ないよね…?
なんなんだろこれ…

デブで私より縦にも横にもでかいのにオムツとかドン引きだわ

明日は一日中オムツしていたいとかLINEきた
なんなの…ほんとなにこれ

書いたらめっちゃ釣りっぽい!
ホントに対応困ってるんだけど!
0856名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 22:04:46.57ID:ysoFZT3Z
一緒にやろうとしてもやらない。子供部屋に入ろうものなら大暴れする。
後でやるからいーじゃん!とか言ってやらない。そのまま寝ようとするから、
片付けてから寝ようと言うとひどい態度でやる
ほら、お皿片付けようと私が動いても、あとでやればいいのにママが勝手に今やったんじゃん!とか、
とにかくやらないし代わりにやれば嫌味かとキレ、今すぐやりなさいと言えばあとでもできるのにうるさい!とキレ、
宿題終わってる?と聞いただけでまだだけど!!!とキレる
話聞いてるととにかくなんでも人のせいにしてそれがうまくいけば私は悪くないってことにできるのにみたいな考えが透けて見える
学校サボった時もこんな嫌なことがあってとかワーワー言うので、わかった、先生に相談しようと言うと
別にそこまで求めてないし!頼んでないし!私の勘違いかもしれないし!とキレる
宿題溜まってて嫌だったとかそんなところ
怒るとママがそういう言い方するから嫌になったと言うから優しく諭そうとしても
逆ギレポイントがないことに腹を立てて、もー!わかってるよー!バカーと暴れる
もうどうしたらいいかよくわかんねーや
0857名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 22:10:13.36ID:ysoFZT3Z
家に帰るといつも玄関に靴が散らばってて
床にリュック、コート、脱いだ服、パジャマ、ゴミが転がってる
机の上には食べかけの皿とか
台所は何が起きた?みたいに汚れてる
この光景を見るたびに胃がキューってするわ
昔は見てればやったけど、最近は見ないでよ!!とキレる
そして見なかったらやらない
家にあるもの食べ尽くすから買い置きとかできないわ
火はダメよと言っても使うから毎朝ガスレンジから電池抜いて会社に持ってってる
奴隷か家政婦かなんかだと思ってるのかな
0858名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 22:18:02.24ID:E+lu6sWM
>>856
部屋に入れないのならたまに声かけする程度で放置でいいのでは?
スレタイだと中学生でも自分のことは自分でやるのはなかなか難しいと思ったので、入学した当初は私が全部教科書を揃えてた
今は教科書入れる程度は自分でやるようになったけど、通学バッグを開けても怒ることはないかな

学校だけは遅刻させないように起こしてあげたらとりあえずそれだけでもいいような気がするけど
0859名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 22:37:10.82ID:ysoFZT3Z
>>858
たまに声かけて放置した結果、テレビで見るゴミ屋敷のような部屋が出来上がったことがあります
食器にカビがこびりついたり飲みかけのペットボトル何本も放置したり
とにかくやりたくないことをやるのが死ぬほど嫌みたいでどんなアプローチしても暴れる…
朝も起こしても起こしても起きなくて二度寝して遅刻したり
会社はシフト制なので今は全部遅番にして朝学校行く時間は家にいるようにしてる
帰り遅くなるから、私が帰ってから宿題させる戦争が始まって風呂入れば1時間出てこなくて…て寝るの遅くなるし八方塞がり感がすごい
宿題しないでテレビ見てゲームして気が済んだら11時くらいに寝て
朝はその気になったら学校行く、提出物は気にしないってのが子供の理想なんでしょうね
0860名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 22:42:52.84ID:UKUcJb1j
>>855
大人でも一定数いるらしいね。オムツ履くのが好きな人。

釣りじゃないとして真面目にレスすると、赤ちゃん返りしてるんじゃない?
中学生でも大人でも、別に弟や妹が産まれた時じゃなくても赤ちゃん返りってするんだよ。
小さい頃に甘え足りてないと、大きくなってから赤ちゃん返りするの。
大抵はそんな分かりやすい赤ちゃん返りではなく、法に触れるような反抗期として現れたりするから、オムツならまだマシかも?
数ヶ月オムツ替えに付き合ってあげたら満足すると思うよ。
0862名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 22:54:55.86ID:E+lu6sWM
>>859
もしかしたら反抗挑戦性障害の傾向があるのかも?
うちも少し傾向あるのかなと思ったこともあるけど、まだどうにか免れてる感じ
専門医には診てもらってなさそうだよね?
かといって今更病院にいくのも抵抗しそう
二次障害を起こしてるのだとすると対応が難しいと思うので、発達障害者支援センターや自治体に発達障害の相談ができるところなどに相談してみては?
0863名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 23:00:18.02ID:ysoFZT3Z
>>862
通院は月イチでコンサータ処方です。
相談しても何もアドバイスとかくれず、二次障害の話とかも特にされず…
でも、怒らないで根気よくとかそういうことしか言われないんだろうなあ。
怒らないで我慢しても何その態度?!嫌味なんでしょ?!やな感じ!!とか罵られてもう限界が近い…
ここまで何もできないでどんな大人になるんだろう。
0864名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/23(土) 23:49:30.62ID:zySAgLt+
>>855
おねしょが先?
おねしょへの不安からオムツ、でもプライドというか照れ隠しから
「好きでしてるんだ」ってポーズとってるとか?
0865名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/24(日) 09:29:54.26ID:expqfZIa
>>855です

レスありがとう
小さい頃オムツ外れてからほとんどおねしょしなかったのにまさかの中一でだよ
赤ちゃん返りなのかな…?
全然こっちの言うこと聞いてくれなくて毎日怒ってるからストレス?とか色々考えるんだけど怒らないとやらないし、どうしたらいいかマジでわからん

おねしょが怖くてオムツならわかるけど、家に居るからって理由で昼間もオムツしたいとか言い出してる
もう理解できなすぎて怖い

主治医の先生と時間が合わず、先週別の先生に薬貰ってきたばっかりだけど、やっぱ相談しに行かなきゃだよね
仕事休まなきゃ…

ああー憂鬱
0867名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/24(日) 11:53:00.68ID:lCrbv8M4
性癖っぽい気がする
それを我慢出来ないのは障害だから
ゲーム我慢できないうちの子に置き換えると納得する
0868名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/24(日) 12:36:51.86ID:cPTUZPIa
我慢できないのレベルがほんとすごい
順番を待つとかはまあ出来ないことはないけど、ダメと言われたことをまあやるわやるわ
この食器は来客用だから〜このお菓子は食べちゃダメだから〜これは今度みんなで食べるやつだから〜
火は危ないから〜…
部屋に食べ物持って行かないで(腐らせるから)押入れに入らないで、和室でお菓子食べないで…数えきれないけど
一般常識とか幼稚園児でもできる約束をまあ破ること
コートはハンガーに、みたいのならもう特性なんだな…てため息でなんとか自分の中で完結できるんだけど
散らかりまくった部屋←なんとか我慢
片付けてない食べた後←なんとか我慢
床に散らばった衣類←なんとか我慢
汚れたまま放置された来客用のソーサーセット←この辺りでプツンとくる
なぜわざわざ出す、そして放置する
金庫にでも入れとけって言うのか
そして何でもかんでも少し食べかけで放置する
食べ物粗末にするな!
0869名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/24(日) 20:06:01.46ID:1L8G0Zej
>>868
分かります。お前は獣か?!って感じ
ウチは男子だからそれにゲームがプラスされて悩みのメインになっている
ある意味、868さんのは(勿論我が家も同じ状況です)時間を喰わなくてこちらがやって解決出来る事で済んでるから羨ましい
0870名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/24(日) 20:38:16.56ID:cPTUZPIa
ゲームはswitchの認証突破されてるのに気付かず一日5時間以上を1週間やったことがあったわ…
0872名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 08:17:09.68ID:AQ9j69bk
自室はいつから与えてる?
春から小4になるスレタイ児だけど、与えたらそれこそ好き勝手やりそう…
今はリビングの隅に学習机を置いててスレタイのスペースみたいにしてるんだけど、まぁ散らかり放題
机の中もぐちゃぐちゃだし、床に教科書やノートはもちろん鉛筆や消しゴムも散らばってる
昨日久々にブチ切れたら今朝起きたら物凄く片付いててワロタ
これがずっと続けばいいけどそしたら毎日ブチ切れるのが必須条件になってしまうw
今ですらこんな状態なのに、自室持ったら余計に散らかり放題だよね…
0873名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 08:26:28.26ID:Vhseptsh
>>872
とてもじゃないけど自室与えるつもりないわ
もし自室与えるなら取調室みたいにカメラ必須、椅子と机だけの部屋だな
うちも小4で、勉強はこたつテーブルでやってる
リビング学習に近く、教える時は寺子屋みたいになってる
理解力はあるけど、サボりが多い。
ただ、思春期とかも考えたら、自室を完全に趣味の部屋にして、休憩だけ過ごさせてもいいのかな。
自室に趣味の物を置いて、更に勉強させるのは無理だと感じてる
0874名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 08:43:10.57ID:kjhG5+SO
キレたら片付けるってすごいね
うち片付けたくても片付け方がわからないタイプだからキレてもどうにもならない

むしろ幼児期は自室作ってた
学習机と趣味のもの
今は勉強するとき私の方が子ども部屋に行って親塾
寝るのは親と一緒

中学生だしそろそろプライベート空間欲しいだろうから
今模様替え準備中
リビングに学習机、子ども部屋は趣味とベッドにしようとしてる
パソコン使う勉強多いし共有スペースにあるプリンタとかも近い方が便利だってのもある
0875名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 09:46:42.22ID:zpy0QnR9
>>872
一人寝を怖がるから6年からだよ
勉強はリビング、個室は趣味と私物置き場、寝る場所って感じかな
0876名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 13:29:16.28ID:eNie4L72
>>872
春から小5ですが、小2の夏休みに家買ったのでそのタイミングで部屋を与えました

でもリビングで遊ぶし宿題もする
寝るのも私や下の子と一緒
たまに自室で寝るけど、夜中寝ぼけて起きていつの間にか隣で寝てる

友達来た時や、下の子に触られたくない工作する為の部屋になってる
0877名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 13:30:26.14ID:eNie4L72
>>872
書き忘れ
年に数回シャキって掃除してるけど、普段はおもちゃや漫画で散らかってる…
0878名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 15:11:11.95ID:AQ9j69bk
>>872です
取調室wうちも監視カメラ必須だわ…
プライベート空間もそろそろ必要かなと思いつつ、まだ時間割も毎日チェックしてるし部屋わけるとなると不便な事が多いんだよなぁ
まだ1人寝できないしそこまで急いで与えなくてもいいかなと思い直したよ、ありがとう
0879名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 23:03:40.81ID:FWEAqXlK
スマホ買ってとずっと言われてる
たしかにみんなスマホなんだけど、前に何度も買おうとしたときの約束を破ってるのはお前だ
今日も、じゃあ、卒業まで遅刻はしないこと
夜も22時までに寝ること!と約束したその後に風呂から1時間出てこずダラダラ過ごして今寝た
バカじゃないのか
0880名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 23:15:33.06ID:4e0B2WPn
>879
6年生? だったら同級生だわ
うちのクラスの子達ほぼみんなスマホ
クラスの友達がLINEしようLINEしようって言ってきてたけど
中学受験(偏差値は底辺層、でも歩いて10分が決め手。学区内の公立は徒歩30分)が
終わるまでは買わないと言い聞かせてきた。
それも終わって、たまたま今月が更新月だったからスマホに買い換えたら、
隙あらばゲームとLINE。
進学先の説明会で先生が子供達の前で「スマホは21時になったら親に預けること」と言って
今はそれに素直に従っているけど、この先どうなるか・・・。
相手の気持ちも汲めない、ただでさえコミュ障で、何言ってんだか分からないのに
LINEで何か問題起こさないか心配だ・・・
0881名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 23:39:33.14ID:ZpqIxDQZ
6年生でみんなスマホもってるんだ、すごいね。
うちの地域はほとんど持ってないから助かるわ。周りがもってるとほしがるもんね
知り合いの中学生の子供(発達障害)はlineグループを友達と作ってるけど
空気読めないからか、全然相手にされてなくて空気扱いだったので切なくなった
0882名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/26(火) 23:50:03.56ID:7WIXN0pz
あーもういやだ
字ってどうやったら綺麗になるんだろう
教えても練習しても大きく書かせてもなぞらせるようにしても汚い
0883名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/27(水) 00:41:07.03ID:P4F2PLax
>>882
うちはもう諦めた
大人になれば文字を書くことってあまりないもの
写生が壊滅的な人っているじゃない?あれと同じなんだと思う
とはいえ学校に理解がないと辛いよね
教頭に字が汚いのは母親のせいと言われて
ちーがーうだろーっこのハゲーッって叫びたくなった
0884名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/27(水) 00:55:03.67ID:nHA4rPl+
>>882
筆圧はどんな感じ?
筆圧に応じて手段をかえるといいかも。
うちはいつまでも丸まった鉛筆で書いてヘロヘロすぎたから、鉛筆本数を増やして、一枚プリントが終わったら鉛筆チェンジとかの目安を作ったら多少向上したよ
0885名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/27(水) 01:06:57.46ID:g0Tk7dUl
うちも丸まった鉛筆でいつまでも書いて汚い字が余計に汚くなったから
思い切ってコクヨキャンパスのシャーペンや鉛筆シャープにしたよ
鉛筆だと筆圧がかかってしまうのに対し、この2つは筆圧的にベストだったのか
持ちやすくて書きやすくて折れないって本人も気に入った
(クルトガとドクターグリップが人気だけど、うちの子は持ちにくいって使わなかった)
うちの小学校はシャープペンも4年生以上は許可されてるので
学校でもこれにしたら授業ノートもテストも数段読みやすくなった
0886名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/27(水) 01:14:39.80ID:pCi8EYs4
横に張り付いて監視してたら結構マシな字を書くんだけれど
学校では見張っていられないからあまり意味ないよなぁ・・
0887名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/27(水) 01:25:46.01ID:z8SXcFe6
>>884
>>885
ありがとう
筆圧はちょっと弱め
うちもシャーペン試してみたんだ
3種類買ってクルトガを一番気に入ってそれを使ってるんだけど、
使い始めはかなり改善したんだけど慣れてきたらまた汚くなってきた
シャーペン使い始めは慣れなくてゆっくり書いてたからみたい
どうもうちの子は道具じゃなくて意識の問題みたい
>>886さんのように私が横で見ながら一文字一文字注意する感じじゃないときちんとした字が書けない…
0888名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/27(水) 17:43:58.51ID:8kYt2NQj
>880
定型でもスマホ持ちたては高確率で揉めるよ
大体卒業時に解禁となるので春休みから一学期にかけて揉める。
うちは中学終わりのときに酷い目にあったなぁ

口約束ではなく、必ず文字化するといいよ
有料でもアプリ等のサービスやシステムを利用する
小さい子のトイレトレじゃないけど、条件をもとにって時も表とか貼った方がいいね
高校にもなって情けないけど(本人もそう言って大騒ぎするけど)制限かけないと廃人一直線になりそうだからね。
おかげで成績はキープしてるし遅刻もしなくなったw
ネット上でも疑似体験だとしても友達っぽい関係が作れたのは彼にとって救いになってると思う。
0889名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 09:42:25.81ID:+vUkSpbK
>>883
うちも諦めた
というより眼と手の協調に問題があるから無理
練習してもできないから障害なんだし
その教頭にはぜひ怒鳴ってやって
0890名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 18:02:16.46ID:ZK7zzw+G
筆圧弱い子の場合は、綺麗にや丁寧にではなく、濃く書くように注意するといいって聞いたよ

濃く書くように気を付けるとゆっくり書くことになるから、ようは
0891名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 18:04:24.57ID:ZK7zzw+G
途中送信してしまった

要はゆっくり書くことが大切なんだろうね

うちは好きな授業と嫌いな授業ではノートの綺麗さに雲泥の差があるから、気持ちの問題だわ
0892名無しの心子知らず
垢版 |
2019/02/28(木) 21:44:51.65ID:nWJQxUrs
886ですが
塾から帰った子がテキパキと学校の宿題を終わらせたので
自主的に宿題やるなんて素晴らしいわ〜と感激しながら確認したら
判別不能の謎の文字?文字なのか?みたいなのがノートに書いてあった
ああ 寝るの何時になるのだろうか
0893名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 08:57:17.11ID:flHnXErT
子どもが字を書く様子をさりげなく見てみた
芸能人のサインみたいな感覚で書いてた
口酸っぱくゆっくり丁寧にと伝えるなだけどハイハイうるさいとなる
以前このスレだったか無理は禁物ってあったよね
勉強苦手なのに学校行ってるだけでOKか
あんまり痛い所突くと不登校になりそうだし
0895名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 15:56:04.76ID:8T2cxYAh
皆さん、発達障害の診断って出されてます?

うちどうみても動きが活発で言うこと聞かない系の発達なんですが、親兄弟から強行に診断出すなって言われてます。
将来を考えて。

でも、薬を試させてみたいんですが、診断おりなきゃ処方してくれませんかねえ。
ストなんとかとか。
0896名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 16:00:09.86ID:8T2cxYAh
上ですが、別の板の方があっているようなので移ります。

どうもすみませんでした。
0897名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 16:00:11.46ID:i03lk52C
>>895
一般的に診断がつかないと投薬できません。
「疑い」では投薬ができないです。
なので、「疑い」だと伝えても、カルテ上は診断済みで処方するケースはあります。
お子さんはおいくつでしょうか?
0898名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 16:11:34.61ID:8T2cxYAh
897さん、ありがとうございます。

7歳の小1です。
自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ 66【LD/ADHD】
の板にも書きました。

WISCをやってみたら、ワーキングメモリというものが極端に低かったです。
それもあるのか、足し算引き算が間違えてばかりですし、指示してもすぐ忘れてどっかへ
行こうとします・・。

どうみても発達なんですが、就職結婚時にそんな診断がバレたら終わりだ!と
親兄弟、そして主人にも責められて診断は出してないんです。
0899名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 16:17:19.08ID:Qk6/WPf+
>>898
明らかに傾向あるのに隠してる状態なら、
就職→退職
結婚→お仲間以外との結婚なら離職

って可能性の方が大きくなりかねないよ。
職場で何人か見た。
診断が無くても暮らしていればわかるし、本人の苦労を含めて配慮が必要無いなら障害じゃないし。
0901名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 16:48:01.31ID:8T2cxYAh
899さん、ありがとうございます。

発達障害が多いといわれる私立中を受験させる予定ですが、それまでの小学校生活
がネックです。

私は専業主婦ですが、主人の仕事は変人じゃなきゃ勤まらないといわれる職種なので、
同じ道を行ってくれたらいいなあと思います。
肩書と安定感で結婚はしてくださる人はしてくださるとしか・・・。
0902名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 17:18:21.48ID:2HozikIk
子供が診断受けて投薬したことがある今だから言える事かもしれないけど

本人が○○できるようになりたい、いつも何か困ってると感じでいるのなら
周りには言わず診断受けて投薬して様子を見てみる
もう少し大きくなった時に自分はダメ人間だ、なんで普通にできないんだろう
生き辛い、○んでしまおうとなるのが怖いから
(診断はうけてないけど自分がそんな感じだった)
0903名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 17:31:35.51ID:8T2cxYAh
902さん、小児精神科には時々通ってますので、6歳すぎたからお試しで3種類
できますよとは言われています。

覚せい剤成分ということで、ぎょっとしてまだ試してません。

私達の時代は発達障害も薬もなかったのに、それなりにやってこられたのだからと
理性がストップをかけている状態です。
0904名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 17:32:41.86ID:i03lk52C
>>898
まず、投薬しても「いい子になる薬」ではないです。
頭の中で10人が話していて、考えが全然まとまらない状況なのが、
投薬することで、頭の中で話す人数が3〜5人に減る程度のレベルなので、あまり過度な期待は持たない方がいいです。
むしろ、そうした頭の中の雑音があっても処理できる方法を親が学んで伝えていくトレーニングが最優先になりそうです。

そして、発達障害が多いと言われる私立希望とのことですが、発達障害は発達障害枠での合格になるので、
診断受けないならば、通常枠での受験ですよね?
個人的には尚更、診断を受けて発達障害枠で志望された方が良いと思います。
0905名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 17:56:17.78ID:/NBlQgiQ
>>895
>親兄弟から強行に診断出すなって言われてます。
>将来を考えて。

895さんの意見が「薬を試したいから診断が欲しい」と具体的なのに対して、
家族さんは「(なんとなく)診断降りると将来不利になる(ような気がする)」ってイメージ上の意見なんだよね。
見てる部分が全然違うから、今のままだと説得は難しいと思うよ
だから診断が下りた場合のメリット(投薬が受けられる)だけじゃなくて、
将来的なデメリットについて話をもっと具体的にしてみれば?
たとえば家族はどんなデメリットがありそうだと思っているのか聞いて、
その懸念が実際はどうなのか895さんが調べてみれば?
0906名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 17:56:55.95ID:48k4uoje
>>904
>そして、発達障害が多いと言われる私立希望とのことですが、発達障害は発達障害枠での合格になるので、

うちも中受したけど発達障害枠のある学校なんて聞いた事も無い
特殊な学校?

>>898も、
上位の私立中学には発達障害の子が結構進学してる
と言う意味で言ってるだけの様な
0907名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 18:00:22.53ID:KCVBiVj7
診断名が無いからって定型になるわけじゃないからねー……
家族は単に子どもの現状とデメリットはかってるんじゃなくて自分自身の
「身内に基地外なんぞいてたまるか」精神なだけだろうし話し合いになんてならないのでは

子どものためにを考えてる大人が結論出すべきだと思う
0908名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 18:02:45.97ID:i03lk52C
>>906
武蔵野東とかだね

筑波とか、マニアックで我が道をいくタイプが多い傾向があるから発達障害が多いなんて言われているけど、
どうみても発達という子はいないと思う
0909名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 18:09:33.93ID:JMYS5Zmf
突き抜けて優秀な学校だと突き抜けてるのは勉強だけではない(発達特性も)て子はいるのかもしれない
灘には発達なんだろうな…て子いることはいたよ
ただ圧倒的にキラキラしてる勉強も運動もパフォーマンスもコミュニケーションも何もかも出来るタイプの方が目立ってたから多いとは思えなかったな…
まあちょっと見学しただけだから実情は知らんけど
0910名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 18:15:27.27ID:F8Bybybm
>>895
薬試すだけなら自費で買えばいいよアメリカ旅行ついでにファーマシーでも買えるし
漢方なら日本でも買えるし
カフェインで改善する子もいる

発達障害という診断名(痴ほう症や精神分裂病とはまた違った、やっぱ病気と認めないことにする、という方向で)消えていくとわかりきってるし、診断名は保険診療や公費負担のために足切りが必要というだけ。
自腹切れる富裕層にとっては、公的なレッテルは足かせにしかならないから、受けさせない人がすごく多いよ。

各家庭で対応できるなら、それに超したことはない。
0911名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 20:06:14.92ID:8T2cxYAh
色々なご意見ありがとうございます。主人から「こんなことベラベラ外で話すんじゃ
ないぞ」と言われてますので、ママ友にも通院の事やwiscのことも話してません。

このままちょっと変わった子供として育て続けようかと思ったのですが、短期記憶が
無いせいか「なんだっけ」が口癖で、中学受験なんてそもそも出来るのかどうか
わかりません。公文も進んではいますがケアレスミスが多いです。

中受は主人の出身の御三家に入れたがってはいますが、私はどうとも・・。

910さん、アメリカで買えるとのこと有益な情報ありがとうございます。
ですが、持ち込みはむりですよね。個人輸入も多分無理ですよね、成分的に。

漢方で同じような成分があるんですか!ちょっと調べてみます。

八方塞がりですので、どんなお返事でも嬉しいです。

ありがとうございます。
0912名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 21:14:44.57ID:JZwadt0z
>>911
発達はご主人からの遺伝なんだろうけど、
知能は母親からの遺伝、というのが最近の定説になりつつある
ご主人と同じ発達傾向があっても、知能まで同じとは限らないよ
あなたが優秀なら御三家目指してもいいと思うけど

まあ稼ぎのいいご主人なんだろうけど、カサンドラ症候群には気を付けて
本当にお子さんのことを考えられるのはあなただけだと思うよ
0913名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 21:46:30.52ID:1+lHokL9
どうしてそこまでスレチを相手にするのか
移動するって言ってるんだからレスつけるの止めなよ
0914名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 23:01:39.72ID:vBCoq3zb
あーあ投薬やめさせられちゃった
これからどうなるんだろう
病院に行くといろんな障害のお子さんが保護者と来てるんだけど何を話してるんだろ
うちが何相談しても、へーそうなんですかーとか言いながら脈拍とって終わり。
薬もらえないなら意味ないし通うのやめるかな
0915名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/04(月) 23:55:35.42ID:xsQmCpsk
>>912
それは無いな
うちは旦那が定型、私が真っ黒
私に子どもそっくりだ
でも知能はどっちにも似てないというか
夫婦で「なんでこれが分からないか分からなくて困る」というアホの子だ
0916名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 00:09:44.62ID:Od+RgQvy
>>915
真っ黒な場合、特に自閉傾向がある場合は
特化された能力や自閉の強さによって学力が決まる気がする
アスペの子がカナーってこともあるし
LDがある場合は学力と知能の高さは一致しないだろうし
0917名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 07:47:41.86ID:Q9PCnJOo
重度の自閉で人とコミュニケーションとれないけど詩を書いたり本を出版してる人いたよね
0918名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 08:25:46.73ID:ooy+ATHw
>>897
>>「疑い」だと伝えても、カルテ上は診断済みで処方するケースはあります。

そういったケースはどういう時にあるんだろう?
0919名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 09:34:03.01ID:/JjujdOU
>>918
>そういったケースはどういう時にあるんだろう?

処方に対する診断名っていうのは、確定診断が出てるかどうかとは関係ないんだよね
「カルテ上は診断済み」って言い回しが分かりにくいのだと思うけど、
薬を処方するときには対象の疾患が決まってて、
ADHDの薬を処方された=書類上は「ADHDに対して○○の薬を処方」という形になってるの
0920名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 09:41:55.30ID:sf2bqRjb
>>914
投薬やめさせられることなんてあるの?

大学受験のときにはコンサータ飲ませないと!と今から計画してるんだけど。
受験勉強と本番のために出してくれないと困るわ。
0921名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 10:33:43.61ID:qZhAVqtt
そもそも診断が出るってどういうことなんだろう?
自己申告以外で、周りが調べたらわかるものなの?

うちはADHDですとは言われてないけど、ストラテラを「これを飲むと気持ちが落ち着いて行動も落ち着くけどどう?飲んでみる?」と言われて処方されてる。
ADHDとは言われてないけど、ADHDの薬が出ると言うことは、いつも診察の時にいる子供の気持ちを考えて診断名を言わないだけで、疑いではなく診断済みだと思ってこのスレにいるんだけど。

よく発達障害だと保険に入れないから診断は受けない、とか書き込みを見るけど、
それ系の薬を処方されたら診断されてないつもりでも診断済みになって、やっぱり保険には入れないのかな?
それとも診断名を聞いていない=虚偽の報告にはならないから入れるの?
調べてもそこら辺よくわからないんだよね。
診断されたって人は、医者から診断名を書かれた証明書でももらってるのかしら。
0922名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 10:40:22.51ID:EsMm9Kug
>>921
保険に入る、入れないに限って言ったら定期的な医師の経過観察&服薬ありだと十分告知事項にあたるので、保険に加入する際に黙ってると虚偽の記載にあたると思います
0923名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 10:40:31.74ID:LKPC92Q8
診断名を付けなければ白って事じゃ無いからね
うちはADDで投薬しているけど、カルテ上は広範性疑い、睡眠障害と思春期鬱になってる
0924名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 10:45:58.04ID:n2p6NLm4
カルテには書いてあるけど、本人(保護者)には伝えてない、ってこともあると思う

うちも何も診断名とか言われないままだったから「診断はどうなんですか?」と訊いたら
「うーん、ADHDですねー」と言われたよ
訊かなきゃ「診断がついてない」と思ったままだったと思う
保護者の受容の問題なのかね

ちなみにその後通院も投薬もなしなので訊かなきゃ良かったと思ってるw
0925名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 10:55:23.53ID:pibzQpoM
>>921
>>922が記載されているように、
(どんな薬であれ)継続して飲んでいる薬があるとか、病院に定期的に通っている場合はほとんど告知義務がある
それは発達障害ではなく、喘息でも同じ

ただ、ハタチ前には身体が強くなって毎日の投薬が必要なくなる喘息に比べ、
発達障害系の投薬はむしろ大人になってからの方が仕事のミスを少しでも減らしたいからと手放せない場合も少なくなく、卒薬できる割合は少ないんだ
だから保険に入れない云々になるんだけど、入れる保険もあるし、入る保険にもよる
0926名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 10:56:35.73ID:LKPC92Q8
>>924
上にいた人みたいに受容の問題もあるし、診断名が必要かどうかかな
うちは通級も高校の進級も医師の意見書は必要だったけど、診断名は求められなかった
0927名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 12:07:35.96ID:jkBIv+cr
>>920
何月生まれ?
コンサータて18歳越えても処方できるんだっけ
18以下開始でないといけないのはインチュニブだったかな
小児科扱いのときに処方してもらったほうが楽でないのかしら
0929名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 16:50:07.91ID:y8lrsU5B
>>920
医者の方針だと思うよ
強く望めば処方してくれるかもしれないけど
逆に投薬なしで病院行く意味を見出せない…
0930名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 16:57:59.44ID:kvXEN7vx
>>927
中1です。
小5からコンサータ飲み始めて成績が上がった。

勉強するにはこれがいいと、本人も体感してます。
大学入試まで飲ませたいんだけど、18まで?浪人したらどうなるんだろう?
0932名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 17:05:18.78ID:RCWEP5m/
凹凸あるというか、コンサータとかの投薬が効果あるの羨ましい
同じ発達障害でも、学習障害だけだと通院も療育も通わないよりはマシってだけだからなぁ
かといって知的障害みたいに手厚いフォローがあるわけでもないし、親が気を揉むばかりで終わる気がする
0933名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 17:49:05.67ID:mzpSqUR5
コンサータ、確かに効くんだけどかなり食欲が落ちるみたい
0934名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 18:08:02.91ID:YqSpHrx/
>>912
なんだその定説
うちは私の家系が高IQアスペ(旦那側は知らん)だけど子供は二人とも知的ボーダー
障害の傾向は上が旦那側、下が私側って感じだ
0935名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/05(火) 20:54:49.60ID:JxL5g8u1
>>934
安心して、そんな「定説」はないからw

一般に言われるのは母親からの「遺伝」じゃなくて
主な養育者である母親が子の教育環境を作るので、
母親の知的水準や教育歴が子の知的発達に影響を与える、って話だよ
0937名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 08:04:40.03ID:eHC6ZIcW
みんなの子は自分から努力はする?
結果はさておいてもさ

楽器とか語学とか、多少できるものはいくつかあってそれなりに自己評価上げにはつながってるんだけど、親主導でやらせたものばかり
本人が自発的にやってそこそこ結果を出したものが1つもない
0941名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 09:51:45.45ID:my3Cu1FF
>>937
たまにしてるけど、習い事とかは全然続かない
小学生になってからは連れて行こうにも嫌がって私が折れて辞めてしまう感じ

>>940
私も努力と言うほど努力した事ない
ダイエットする時あって痩せるけど必ずリバウンドしてしまうし…

努力して達成できたのって二輪と四輪の教習所通った時くらい
0942名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 10:34:40.21ID:YTvWoLOH
>>937
好きで継続してるものはあるけど、あまり秀でてはいない、でも生き甲斐にはなってる
たいして好きでもないのに得意な事はあり、そっちを生かして進学
そこまで納得するのに時間はかかった
0943名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 11:11:27.74ID:xK0nW9jS
>>937
親主導というか親の誘導により始めたものばかりだけど、努力してると思う
と言っても、練習や宿題は親から言わなきゃやらないけどね
(練習ではなく遊びとしてなら本人が気が向いた時にしてる)

うちはスレ児とおそらく定型の小学生がいるけど、どっちも促さないと練習や宿題なんてしない
好きなことで辞めたくないことでも、なかなか自分からは難しいんだよね
そういう努力を自ら出来るのは、精神年齢が高い優等生タイプ、もしくはその分野でおそろしく才能を持っている数少ない子たちだけかと思うよ
0945名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 16:43:21.38ID:0jkikdqA
クラス対抗で特定のテストの点数競ったときの一回きりだな、勉強頑張ったのは
習い事も続かない
楽器やらせようとしたけどダメで、道具使わず練習可能な歌を習わせたらそれは続いてる
親主導でも続くなら偉いと思うわ
0946名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 19:30:24.55ID:bKL0Yi6g
うちは工作とか絵を描くのが好きなので、絵画造形教室みたいなところに行ったら楽しめるかなと習わせたいんだけど、
この間の面談で、図工であれもこれもやりたがって時間になっても切り替えられない、みたいな指摘があって、
多分同じ事になって困らせるだろうと悩んでる
しかも、一生懸命ではあるけど絵も下手だし不器用なんだよね…
0947名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 20:21:48.09ID:TMZX2FXD
昨日公文に行って学校の筆箱そのまま公文のバッグに忘れて今日学校行ったらしい
公文のせいで筆箱忘れた!と怒ってたけど、それでどうしたの?借りたの?と聞いたら、机の中に入ってた鉛筆と消しゴムと定規使ったから大丈夫だった!とドヤ顔された
普通は机の中に筆記用具一式は入ってないんだが…
四次元ポケット並の机だよな
いやそれ以前に公文専用にしてる筆箱は一体どこ行ったんだろう…
0948名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/06(水) 23:27:58.06ID:saAUvsEr
毎日同じことで怒られてるのに治らない
たいしたことじゃない。押入れにおもちゃ入れるなとか、そんな程度
幼稚園児でも出来ると思う
そんなレベルの約束も一切守らずやりたいことだけ好きにやる
大人になったらどうなるんだろ…特技もないのに
0949名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 00:01:02.75ID:f/EzWKXD
>>947
うちの子も小学生の頃はお道具箱の中に予備の鉛筆・消しゴム常備してたわ・・・
0952名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 07:28:19.64ID:rg+nx2mg
>>949
賢いと思う
特性は変わらなくても頭さえ良ければ対処できるようになっていくのよね
0953名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 09:06:40.05ID:PTg3lGWV
あれ?
予備

という名の
本当は筆箱に戻すのが面倒で机にダイレクトに入れて、その存在自体も忘れ去られていた筆記用具

だよね?違ったのかしら
0954名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 09:28:21.34ID:QfRCUM37
それそれ
ちなみにランドセルの底の方とクラスの落とし物入れにも常に予備を用意してます
0955名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 09:49:20.75ID:QM95D7fg
>>953
ところが違うんだな
家で「お母さん、消しゴム頂戴」っていうので「そこにあるじゃん」って言ったら
学校に置いておきたいから、って言ったんだわ
「もしかして鉛筆も学校に置いてるの?」って聞いたら
(うちの学校は黒の鉛筆5本筆箱に入れるのが基準になってるけどその時は3本しか筆箱に入ってなかった)
そうだよ、頭いいでしょって自慢気だったわ
一番最初はしまい忘れがあってラッキーってところから思いついたんだとは思うけど

ちなみに↑は上の子(ADD+ASD)のエピソード
授業参観で机の中チェックするとプリントとかテストとかぐしゃぐしゃに突っ込んであって机の中はカオス
でも不思議と落とし物・無くし物はしない
毎日のように「おかあさん、アレが無い!どうしよう!!」って言ってくるけど
自力で探し出せないだけで親が探せばすぐに見つかる

下の子(ADHD+LD)の場合、同じく予備の鉛筆・消しゴムをお道具箱に入れてて
(これも本人から置いておきたいから余分に頂戴、っていわれた)
上の子と違って机の中もある程度片付いてるのに
落とし物・無くしものが頻繁で、消しゴムも鉛筆も消費スピードが半端ない
0956名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 09:55:53.08ID:FFbIfVCm
いいのよいいのよ
きっかけはうっかりだとしてもそこからいい方法を思いついたんだから

大騒ぎされるよりはるかにまし。

そういうのを許してくれない先生だと困るけどね
彼なりの工夫なんですねーなるほどねーって言ってくれる先生の時は二次障害でなかったわ
0958名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 15:12:23.25ID:LlR3+Y/4
うちの子もいっぱいいるw

>>946
やりたがるだけで羨ましいわ
うちなんかやりたくないこと興味のないことから極力逃げようとする
今週は6年生の卒業式に学年で披露するピアニカ演奏、クラスで1人だけ
まだ合格がもらえなくて毎日居残り練習している
家でも練習しているのに、どうしてこんなに出来ないんだろうとイライラするわ

趣味も特技も無い
ゲームは好きだというけれど、好きなわりにヘタ
運動神経も悪く不器用
この先不安しかない
0959名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/07(木) 17:47:27.37ID:ZUra07O4
>>958
逃げてないよ向き合ってるよ
放課後練習参加するだけでも立派だよ

大人は苦手なことから逃げるためにお金遣えるけど子供は毎日がガチンコだから大変だなと思う
0961名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 18:39:35.93ID:L81+nC+o
IQ自体は高いのに記憶力が悪すぎて、最初は我慢してるんだけど最終的に怒ってしまって、私に怒られるのが耐えられない子供と大喧嘩

具体的には地理用語や地名なんだけど、
4.5回繰り返し覚えればいくらなんでも入るだろうと思うのになかなか入らない
エピソード付けしようとかなり工夫してもなかなかうまく行かない事が多くて地理嫌いに磨きをかけてしまってる
ゲームの事ならびっくりするくらいの記憶力を発揮するから
やっぱり理解出来ない
0962名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 18:43:59.90ID:gc5wbeRf
>>961
私も地理がだめで地理は捨てた
あまりに出来ないから地理だけの家庭教師もつけてもらったんだけどね…
化学はスラスラ覚えられるのでカタカナがダメというわけでもなく
なんで地理だけあんなに出来なかったんだろう
でも大学受験も地理使わなかったしあまり困ってないよ
赤点取らないことだけ頑張って地理は捨ててもいいと思う
0963名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 18:55:44.63ID:L81+nC+o
>>962
レスどうもありがとう
旅行なんかも興味ないですか?(子は旅行はほぼ食べ物目当て)
うちの子は化学式は大丈夫でも、化学記号は苦手…
カタカナもよく読み間違えてるからカタカナ自体も苦手かも?
ちなみに漢字も苦手(英単語も苦手だったから個別に外注してる)
新学期から世界史が始まるんだけど、地理ダメだと世界史もダメな気がするので今からウンザリ…
0964名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/08(金) 23:46:23.19ID:4QtyDrQW
>>963
高校生?
理系にして倫理政経でセンター選択すれば地理も世界史もいらないよ!
通知表も一般受験なら関係ないから捨てちゃえ!

かくいう私自身がそうだった
地理の特に中国の都市名とか漢字とカタカナ両方で地獄だったな…
0965名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 09:12:10.65ID:fCw42Eos
いつもアホみたいに長風呂で、言っても言っても2時間出てこないので
お風呂に入れないようにお風呂の栓外して、シャワーのみにした
なのに遅いから様子を見ると、スポンジ(裏がビニールになってて壁にくっつくやつ)を栓がわりにしてた
それを捨てたら、冷蔵庫につけてた同じタイプのを持ち込んでた。それも捨てた
それでも遅いから様子見に行くと、洗顔フォームの容器を突っ込んでお湯張ってた。ていうか半分沈んでて死んでるかと思った
パニックになって叩き起こして、本人もうわ!寝ちゃった!とか言って、
さすがにごめんなさいと言ってたけど、ほんとやめてほしい
起こす時慌ててどこかにぶつけたみたいで右手のあちこちが痛いよ…
0966名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 09:15:24.20ID:uAw1Aihz
>>965
うちの息子と同じ匂いを感じるわ
そこはいいから!って所に全力投球するよね
お母さんの苦労と脱力感が伺える
0968名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 09:28:15.26ID:fCw42Eos
もう顔も見たくない!て激怒したとき月光仮面みたいな格好で部屋から降りてきて
これならいい…?とか言うから思わず許したわw
泣き止め!て言ったら必死で耐えようとして変な顔になっててこっちが吹き出しちゃったりとか
死ぬほど腹が立ってもう出ていけ!とか思うとき多いけどなんか許してしまう
何だかんだ命にかえても守りたい存在なんだよね…むかつくけど…
0969名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 10:10:42.57ID:tlb53v3F
わかる
昨日地震があった地域なんだけど、夜中の1時に飛び起きて子の上に覆いかぶさってたわ
普段可愛いよりイライラする気持ちの方が数十倍多いから、自分でもビックリしたわ
0970名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 12:39:54.45ID:J9WzgyFM
うちの子も記憶力が悪すぎて、暗算ができない。

なんでこんなこともわからないのか理解に苦しむ。

このままじゃ高校で世界史なんかとれないよ。あれこそチャールズ何世だかルイ何世
だか暗記づくしだった。
0971名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 13:29:09.51ID:AFmnKLjB
ごめん、みんないっぱい心労を抱えて吐き出してるのに
どのエピソードも子供逹と母ちゃん逹の関わりが微笑ましくて愛らしくて泣ける
ほっこりをありがと
今日も1日頑張ろう
0972名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 17:13:32.82ID:hXpf+6Ll
世界史はハイレベルまで勉強したが意外とチャールズとかルイとかはパターン少ないので大丈夫
0974名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 22:10:50.99ID:sOkyygRn
中受して私立に行ったお仲間が出戻ってくるらしい
心中お察ししますだわ
0975名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/09(土) 22:12:25.14ID:sOkyygRn
でも勉強はできる子だから高校受験でリベンジするんだろう
0978名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 15:10:32.50ID:H6V3G2b5
発達障害の僕が「食える人」に変わった すごい仕事術

この本、早稲田は出たけどADHDで社会不適合者になった男性が書いたライフハック本。

すごい評判いいみたいだから、読んでみます。
良ければ小学生の子供にも読ませます。

あ、関係者じゃありませんよ。
0979名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 16:10:36.82ID:StY7DOQ4
病院で、何も困ってないと言い張るんだよね
本人、ほんとに困ってないんだ
私だけが困ってる
多分中学校で遅刻しまくって高校行けなくても困らないと思う
なんでこんなにも響かないんだろ…
押入れの奥に食べかけとかしまいこんで怒られること数十回、押入れに食べ物を持ち込むなって何度言ったらわかるの?て言ったら覚えてないだって
じゃあ押入れの戸を開けるな!それならわかるでしょ!と言ったら
開けたくなるかもしれないから無理だって
もうお手上げ
0980名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 16:31:48.77ID:lj5sroHT
食べ物隠すで思い出した
学校が長期休暇のとき(私はパート)お昼ご飯作って置いておくんだけれど
食べきれなかったものを玩具が入っているケースに仕舞い込んでいた
夫に愚痴ったら「お前が鬼のように怒るからママに気を使ったんだろ」とか抜かされる
残しても叱ったこと一度もないのに

生まれてこの方見たこと無いような色や形状のカビ団子や
謎の液体に浸かった玩具や本の掃除するよりも
ゴミ箱やトイレに捨ててくれたほうが何億倍もマシだ
0981名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 16:52:51.52ID:sRdITroY
>>979
ここに持ち込まないではなくて「ここに持ち込むこと」と持ってきていいい場所を伝えるのはどうだろう

こちらの常識は通じないで屁理屈や禅問答のような考え方で嫌になるけど、子と同じ理屈を捏ねる旦那からするとそれで解決することが多いみたい
0982名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/10(日) 17:00:58.20ID:H6V3G2b5
机の中にひからびたパンやらゴミやら出て来る同級生が小学校時代いたけど、
そういう子達も今だったら発達障害とされていたんだろうか。
0984名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 08:34:18.91ID:2+kPFkuV
>>979
うちも本人なにも困ってないらしいし、
誰がなにを言っても響かない
お金と時間かけていろいろやってきたけど、
なーんにもなりゃしないよ
もう中2だよ、死ねばいいのにとさえ思うよ
0985名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 09:11:00.45ID:Lnm//ctP
うちも子本人は何も困ってない
しいて言うなら、いつもお母さんがうるさくて困る!みたいなこと言う…
0986名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 16:51:51.30ID:D4IEYQw6
卒業記念メッセージ(保護者会より)7日まで締め切りっての今持って帰って来たわ
馬鹿者が…
中3よ?!
何してるのアホたれ
先週からずっと購買で受け取ってこいって言ってる制服その他も今日も忘れた
もう顔にマジックで書きたい
この子に○○忘れてるよって声かけてって
0987名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/11(月) 18:34:33.84ID:fo7+iPiE
じきに公立中学はスマホ持ち込み可になるんだっけ?
メッセージに忘れ物の羅列を送りつけたら解消するかなぁ
0988名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 01:22:15.34ID:p77WGLPx
>>986
うちは持ち帰る物は手の甲に大きくマジックで書かせてる
打率100%とはいかないけどだいぶマシにはなったよ
0990名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 12:37:42.31ID:GQXP/q5t
>>988
うちも手の甲に書くよ
子が忘れにくいのもあるけど先生が気がついてもたせてくれるという利点もある
0991名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 12:38:14.25ID:1cd+bo8J
>>989
持ってっても無くさなくても壊さなくても
見るのを忘れるよね・・・

お弁当の蓋に薬貼り付けたのに
「見たけど飲むの忘れた」って言われたこと思い出したぜ
0992名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 13:15:22.53ID:pUTjY62M
ADDの小4
算数以外の授業についていけなくてコンサータを飲みはじめて一週間
全く効果を感じられない。本人も自覚無し
薬の量が合ってないのかな?
効く子にはとても効果的な薬だと聞いて期待し過ぎてた
ちょっと凹んでる
0993名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 13:23:33.95ID:H89AkSp3
>>992
それは算数以外の授業についていけない原因が多動や注意欠陥じゃないからでは
知的にはまったく問題なし?LDは?
0994名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 13:24:45.13ID:RduX6k4j
授業についていけないって、ちゃんと聞いてるのに内容が理解できないの?
それとも興味がなくて授業聞いてないからわからないってこと?
0995名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 13:33:23.32ID:pUTjY62M
>>993
>>994
知的は問題ないのですが、文章題が苦手です。
集中力が続きません。興味の無い授業はボーとして過ごしてるようです。
家庭学習で教えると理解してくれますが多人数になるとダメみたいです。
0996名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 13:50:50.27ID:QHiH6qJb
小4て勉強が難しくなってきて発達障害児じゃなくても落ちこぼれる子が出てきたりする時期だからね
個別指導の塾にでも入れてみれば?
0997名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 13:54:15.95ID:fbu4ndJ5
薬に過度の期待はしない方がいいしまだ1週間なら効果はあんまり感じられないかも
効果が感じられると言ってもなんとなくこれ効いてるのかな?って程度の子が多いんじゃないかな?
コンサータは一気に薬の量を増やせないから様子見しながら増やしていくんだよ

うちはしばらく薬辞めてたから少量から再開するよ
0998名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 14:04:37.81ID:j3VVpC7q
>>996
低学年の時はなんとかついていけてたのですがやはり学年が上がると厳しいですね。四月から個別塾か家庭教師を検討しています。
>>997
ちょっとコンサータに夢見過ぎてかもしれません。もう少し様子みてみます。
0999名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 14:48:18.58ID:UcYEWQMz
>>992
うちにも小4子いるけど、
もう時期的にまとめに入ってない?
国語、算数はまだ終わってなくて、理社は範囲が終わったから、実験みたいなことやまとめ発表みたいなことをしているけど、
まとめなら今までがよく理解できてないならやっぱり理解できないと思うし、
国語もいきなりスッと理解できるものではないから、今はまだ判断できないと思う
春休み中に総まとめを家庭でやってみたら?
今までよりスッと入りやすいかどうかは個別なら余計に差が出そう
1000名無しの心子知らず
垢版 |
2019/03/12(火) 15:28:46.29ID:pUTjY62M
>>999
私が教えると理解はしてくれるけど、とにかく気が散ったりダラけたり反抗したりで教える方もぐったりしてしまいます
でも、ちょっとでも遅れを取り戻したいので春休み中母も頑張ってみます。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 141日 7時間 12分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。