X



トップページ将棋・チェス
1002コメント303KB
記録係の人手不足問題について語るスレ part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2020/06/01(月) 14:12:20.38ID:BSw5EZEi
https://i.imgur.com/88cjVUi.jpg
https://i.imgur.com/E5z8wRp.jpg
https://i.imgur.com/M6rb9vm.jpg
https://i.imgur.com/Piqnn4L.jpg
https://i.imgur.com/BGO9bSG.jpg
https://i.imgur.com/AYyOBo6.jpg

記録係問題がようやく明るみに出たらしい(?)
https://note.com/king_mokemoke/n/n98e989ed0567

[緊急] 今週から対局急増で、女流棋士から悲鳴
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1590677388/

記録係の人手不足問題について語るスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1590839423/
0508名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 00:24:26.99ID:+pArbDNq
>>507
自動記録は今期はリコー杯のみで試験運用、導入拡大は早くて来期と報道にあった。
0509名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 00:36:04.67ID:zeX2ft1X
>>475
公益社団法人の体質だろ
世論からの外圧が一番効く
外圧がなきゃ村の中でなあなあに解決しようとする
0511名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 01:23:56.18ID:/IyK6R7z
>>464
そんな状況だとは知りませんでしたとか言ってる奴は何ナノ?
0512名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 01:46:38.45ID:oVFx9HO4
俺たちは観るだけだから何か意見を言うことはない

でも強行スケジュールを組んだのは康光だから
誰かコロナに罹ったら責任取って切腹しろよ
0513名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 01:48:58.61ID:aUnyQNq8
>>511
慢性的な人手不足だから感覚がマヒしてたんじゃね
今そこまで大変とは思ってなかった
0514名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 02:07:28.53ID:0fFi+m97
>>512
もしコロナになったら、開腹して
カビキラーつけたら、もしかして治るかもしれんな
0515名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 02:12:16.34ID:lKw2S3b6
まあ対局中にいちいち自分で棋譜つける案に無記名でアンケート取ったら
反対派が相当多いと思うよ
終わってから勝った方が書いて提出ならそうでもないと思うが
0516名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 03:04:34.43ID:YsNrBAQC
>>515
棋譜中継は事実上休止ってこと?
0517名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 03:24:56.38ID:5GJuMS3N
何がきっかけで女流を別組織にしようという話が出たの?
女流に関してタナトラ批判を見かけたけど、何をしたのかは書かれてなかった
女流の新タイトル戦の話が来た時に男性棋士が潰したって話も見かけた、そうとう昔の話かな
0518名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 08:32:37.54ID:T6OI2O9z
>>468
いやいや
まりかやカトモモに股開かせポンと30万手渡して「3日でも5日でも頑張れ」と言って収束させる鬼畜なのが米長
0519名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 09:50:45.06ID:mOn5aOOc
聞き手の仕事だけする人、記録する人適材適所だね
0520名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 09:53:56.60ID:v6L25wqn
カトモモのように両方ともやるのが一番えらい
0521名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 10:11:29.70ID:gInanSIU
>>517
一部の女流棋士が左翼弁護士にだまされた
以上
0522名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 11:46:21.79ID:VyhBrqq0
連盟職員の人たちが力を発揮しにくい組織なのかな?
棋士に翻弄されてしまう面が無きにしも非ずか。
0523名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 11:50:31.68ID:RvQDD+30
あっ
LPSAに外注すればいいのでは
0524名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 13:37:31.74ID:4GUPRJRK
カトモモの件自体は大した事でも無い。
アホだから特に深い考えも無く呟いて、大騒ぎになってびっくり。
後から正当化に必死、番勝負中の棋士だから周囲もフォローに必死ってしょうもない案件だよ
0525名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 14:05:56.95ID:OkxyEr+Q
さっさと自動記録をやろうず
来期といわず来月から
前倒し前倒し
0526名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 14:36:05.36ID:5YEOWXV6
>>517
女流の給料だけでは食って行けないから待遇改善を求めた
0527名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 14:47:37.22ID:/IyK6R7z
>>526
あと女流はアシスタント業じゃないとかもあったんじゃないの?
0528名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 14:54:40.12ID:iy5rOUtr
>>519
そういえば、今日でている上田は
なにかと聞き手だけはしているな、記録はとってんのか?
0529名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 14:55:29.46ID:iy5rOUtr
記録はコドモがーコドモがーで回避して、目立てるABEMAはアレってか?
0530名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 15:00:05.69ID:sHyesREm
上田と香川は一応タイトルの実績がある。
弱いのにサボる中村桃子や塚田娘の方が嫌われてそう。
0531名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 15:00:57.67ID:NdOjLwkl
プロになれない実力でも女性なら女流っていう受け皿がある。のは、なんか今時じゃないかもなあと思う
男女がフラットになるにつれ無くなっていくものかもね
0533名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 15:14:44.74ID:5YEOWXV6
将棋やるのは95%くらい男らしいからな
聞き手の女流はもっと必要だから作った制度だろ
0534名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 15:18:57.78ID:aUnyQNq8
>>527
それはあまり主張になかった記憶
まずは>>526だよ
当時BSで囲碁将棋ジャーナルって番組があってそこでLPSAの立ち上げを発表した
アナウンサーが司会で囲碁・将棋順番に女流がMCとして出ていて
その時は囲碁の女流がMCだった
将棋の女流がゲストでその立ち上げを話した後なによりもプロと違って
将棋を指しているだけでは生計を立てられないという主張が強かった
それにその時は連盟の全面バックアップだったはず
囲碁の女流が
自分たちと同じだと思ってきたが全く待遇が違っていたことに大変驚いたし
囲碁界からも応援したい
というコメントが印象深かった
0535名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 15:34:26.62ID:7W4ZieKp
>>534
囲碁の女流だって固定給なんかないだろ
大半は対局で生計立てられなくてレッスンプロだし
将棋の底辺女流くらい弱かったらそもそもプロになれない
将棋の方が恵まれてるんじゃね
0536名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 15:36:38.51ID:5YEOWXV6
>>535
職業としての道を用意する以上はそれなりの待遇にするのは常識だ
0537名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 15:48:05.29ID:5XpcvaV3
>>535
日本棋院は正棋士資格を取れば女流だろうがなかろうが関係なく固定給の対象になるぞ
関西棋院は固定給制度がないから村川や余のようなタイトル持ちもフリクラ棋士と変わらんが
0538名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 15:48:49.27ID:7W4ZieKp
>>536
どの業界の競技プロでも弱かったら生活できないのが当たり前
将棋の女流プロ棋士は恵まれてる方なんだが
0539名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 15:50:24.45ID:z0NpcymO
>>530
上田は4歳と1歳の子どもがいるよ
聞き手も時短なんじゃない?って中村桃子も18時前に帰ってたけど
0540名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 15:51:22.44ID:7W4ZieKp
>>537
固定給あるのは知らなかったが順位戦もないし微々たる金額じゃないの?
将棋のようにそれだけで生活できるの?
0541名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 15:51:47.54ID:JwxBcMiC
ならば、記録も時短戦で協力できるはず
長いのは、独身若手におまかせ
0542名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 15:53:07.83ID:5YEOWXV6
>>538
大会の成績で金を稼ぐようなプロはそれ以外の時間は拘束されないだろ
女流は拘束されてるんだから生活できるだけの給料は払わないとおかしい
0543名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 16:02:51.46ID:QPsU6rbs
>>542
女流は拘束なんぞされとらんし、イベントや聞き手で出演すれば
ギャラは貰えている
0544名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 16:04:20.38ID:5YEOWXV6
>>543
だから、その聞き手や記録の話をしてるんだが
0545名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 16:06:15.46ID:QPsU6rbs
本人が納得して出演していて、かつギャラまで出てるものを「拘束」とは言わない
0546名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 16:08:26.92ID:5YEOWXV6
>>545
待遇に納得できないから改善を求めてLPSAを立ち上げたのに
何言ってんだ?
0547名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 16:10:10.00ID:2T3MoXAO
今回のことだけで言えばLPSAに異動した人は大正解でしたね
0548名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 16:11:15.62ID:QPsU6rbs
>>546
なんで待遇の話にすり替えるかな?
「時間的に拘束されている」なんてトンチンカンな話をしたのはお前なんだがw
0549名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 16:11:28.50ID:7W4ZieKp
>>546
聞き手はおいしい仕事でやりたい人がやってるだけで
義務でもなんでもない
記録係の問題は最近の話でLPSAの発足とは関係ない
0551名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 16:17:53.23ID:2T3MoXAO
>>550
家でゴロゴロしてる棋士にこきつかわれなくていいから
0552名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 16:18:53.03ID:5YEOWXV6
>>549
千田さんかな?
0553名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 16:21:25.31ID:aUnyQNq8
当時の女流と今の女流とでも待遇変わってるから
そこを混ぜて話すとおかしな事にはなる
まあ今回の記録とは関係ないってのは同意
0554名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 16:27:40.16ID:5YEOWXV6
>>553
根本的には女流が雑用係としていいように使われているというのが問題なんだから
繋がっているよ
0555名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 16:35:16.78ID://2ghtvM
>>547
移籍者よりもむしろ渡部堀礒谷のプロパー組だろ
記録係は仲間がらみのみだけどわずかながら連盟の引きでメディアに出られる
0556名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 16:39:39.93ID:5YEOWXV6
男性棋士ですら努力やリスクに見合った待遇なのかはあやしいからなあ
平均棋士はサラリーマンの年収くらいなんでしょ?
一流大学に入って一流企業に入ったほうがコスパが良さそう
女流棋士はそれ以下だからなあ
そりゃ実情を理解すれば竹俣みたいに退会するよ
0557名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 16:57:52.57ID:XaXPDTqu
囲碁棋士の収入
<給与>
@固定給
毎月固定の金額が支給される。段位によって決まる・・・のは、昔の話。
現在は段位には全く関係なく、成績によって毎年昇給する。
私は現在12年目だが、家賃が半分払えるぐらいになった。
https://twitter.com/i/events/818066338799239173?lang=ja

【囲碁の対局料】
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0559名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 17:06:02.19ID:aUnyQNq8
本業頑張れば収入に繋がるのと頑張っても収入にならないってのは全然違う
0560名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 17:46:06.59ID:A3d2JZ0K
仮に女流棋戦の対局料が倍になったとしても
それで記録係の人手不足問題が解決するわけじゃないよね?
0561名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 18:12:41.04ID:Q6DKRCcf
>>554
女流が雑用係なのではない弱いから雑用係
奨励会3段以下の実力なんだから女流という立場を利用して逆に優遇されてると言える
0562名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 18:15:41.71ID:zF894TRo
>>537
固定給と言っても固定給だけじゃ生活できやい
0563名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 18:23:20.94ID:7pzAWYXm
>>560
義務制にすればいい
・タイトルホルダー(クイーン号は除外)、連盟理事、LPSA会長→免除
・就学前の子あり、在学中、地方在住→短時間限定、土日祝日限定、宿泊先融通等条件付きで担当してもらう
・その他→年間最低○局のノルマを課す
※LPSA所属棋士及び中井さんは希望すれば連盟(中井さんはLPSAも)所属棋士の対局担当可
0564名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 18:27:46.79ID:aUnyQNq8
>>560
うんだから女流の待遇と今回の件は関係ないと考えてる
0565名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 19:19:44.22ID:4+Tv92GB
今日の対局見てるとやっぱり藤井七段に記録係されたら嫌だわ棋士の方からお断りだわ
0566名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 19:55:40.20ID:aUnyQNq8
>>565
関西はなんの問題もなく人も足りてるなら
そんな可能性ないだろ
0567名無し名人
垢版 |
2020/06/04(木) 22:14:00.44ID:wKE/mJCl
藤井七段が記録係になったらABEMAとか急遽放送しそうだな
盤面そっちのけで記録係だけを映すとかでw
0568名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 00:24:47.54ID:MGaewIS6
>>544
聞き手はやりたくてやってる人が多いのでは ギャラも出るし 上田が自分は子育てで記録協力できなくて申し訳ないと言っていたのに今日聞き手やってたし
0569名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 00:29:43.35ID:L/mPM4j/
誰もやりたくない仕事を連盟の身分制度で
下っ端に押し付けてるのが問題

任意という建前なのにやらないと
サボるなとか楽な仕事ばかり選ぶとか
非難される
0570名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 00:31:28.62ID:D6CL9e0l
>>568
相変わらずワガママに将棋界のバービーだよな
0571名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 03:12:10.76ID:GwCKDLvm
いやほんと今の棋界は藤井聡太ありきだよな 羽生から藤井に変わっただけで 多少の問題もスターが解決してくれる まぁだから甘ったれな体質のままなんだが
0572名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 08:59:27.32ID:Dt+fp9z0
もう忘れられた話題になった
理事会も逃げ切りましたな
0573名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 10:19:58.30ID:pR8GpJ/7
深浦×千田は記録はなんと橋本8段。はっきり見えないが服は普段着かな。驚いた。
0575名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 10:29:03.25ID:/+oWRDNr
>>573
偉い!びっくり
修のTwitterの効果かもしれないよね
意味がわかった人は多かっただろう
0576名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 10:46:55.35ID:2D4LFA89
ハッシーえらいな
心がイケメンだよ
0577名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 10:59:19.77ID:hrsZ3AFf
橋本はこういう所は昔から柔軟だよな
将棋ばかりやってたらダメだってバイトしたり将棋バー経営したり
0578名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 11:06:35.84ID:sLST2rvv
ハッシー記録係やってアピールしてももう順位戦藤井戦は変えてくれないぞw
でもGJ
0579名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 11:10:02.13ID:8UvuAk0m
千田「記録くん、お茶」
0580名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 11:14:25.37ID:+qb+8fjL
>>573
へえ!すごい!こういうところがあるから憎めないよハッシー
0581名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 11:20:18.41ID:rrkgDrwS
>>579
軍曹だったら、「記録くん、バナナ」
0582名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 11:21:33.04ID:rdpw/DoP
昼休みコンビニでタバコ買ってきて
0583名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 12:06:48.29ID:7E5n7HfS
事前の記録取りますアピールもなかったよね
かっこいいな
会長のお願いメール、さすがにハッシーまでは含まれてなかっただろうに

都成石井戦は記録誰だろう?
奨励会員だと名札付いてるんだっけ?
0585名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 12:29:32.36ID:zOyMIShS
こないだのスーパーあつしくんとか今日のハッシーの様に
七段以上の(やや)ベテランの棋士も記録係やってますよ
っていう実績、というかアピールも必要な状況なんだろうな 関東は
0586名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 12:42:56.37ID:B9eUmLRG
ハッシーは冤罪事件からだいぶ大人になったな
いっぽう記録取られる側の千田は(ry
0587名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 12:43:03.18ID:0/r9sOsb
今月の将棋世界に、
「四月中旬から棋士が記録係を務めることになり、六段以下の棋士に募集があった」
との記載あり
0588名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 12:48:44.13ID:1FOaIXwr
>>581
香川なら、記録パシり扱いするからな
剰りに酷いから連盟から注意受けた程w
0589名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 12:58:09.63ID:JXimVmJr
・40歳未満
・プロ入り10年未満
・昨年度対局数40局未満
プロ棋士と女流棋士で、この条件を満たす者には月2局以上の記録係を義務化しなさい

他に
昨年度対局数15局未満の棋士には、年齢に関係なくタイトル保持者でも永世資格保持者でも、月1局以上の記録係を義務化しなさい
0590名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 13:15:27.74ID:hrsZ3AFf
>>583
橋本には今アピールの場がないからな
解説に出てきてそんな事言うのもカッコ悪いだろ
0591名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 13:20:02.66ID:2KahHIwu
>>567
対局予定は全部伝えてあるとしても記録係の予定とか連盟が言うかという疑問。
藤井にやらせるなら相当な対局になるだろうから別中継でも写しにいく可能性はあるが。
0592名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 13:20:46.36ID:6xv6ptA+
>>589
普及も連盟の仕事だから
普及活動も考慮に入れてやれ
0593名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 13:45:04.05ID:hrsZ3AFf
記録は奨励会員も女流も高校生以下は免除されてるのを忘れてないか?
0594名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 14:05:55.19ID:qcmWOP7F
今日の棋王戦挑決トナメ 深浦✖千田戦
ハッシーが記録係してる!!!

メチャかっこいいやん
男は黙して行えだな
0595名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 14:26:32.08ID:wAHBPgBq
スポンサーの営業部、宣伝部のような部署の職員を教育して記録係にすればいい
経費はスポンサーの持ち出しで

つうか、そんなことしたらスポンサー逃げ出すかww
0596名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 14:28:21.55ID:7Xjr224D
>>589
>・昨年度対局数40局未満

昨年度の男性棋士の平均対局数は32局
義務化するにしても
(対局数+記録係)=●局の年間ノルマ
0597名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 14:56:35.27ID:sB0wlO7o
>>588
うすうす感じていたけど、なんで香川とか山口って
必要以上にいばるんだ?
0598名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 15:33:59.05ID:+qb+8fjL
>>597
オタサーの姫みたいもんじゃね?と思ってる
あの世界では美人とされてコミュ力あるとか
なんとなく
0599名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 15:35:56.56ID:+qb+8fjL
>>595
いやそれ暴論すぎるだろww
サラリーマンに将棋仕込むの?若くて22歳だし無理無理
その分仕事しろって思うっしょ
0600名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 15:54:28.31ID:r0DYRo4g
なんかさ、香川は自分の対局ぐらいは、もう自分でとれ
0601名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 16:15:49.87ID:6xv6ptA+
奨励会員使うんじゃなく
普通に人雇えばいい、そうすれば自然と記録の労働環境も良くなるはず
0602名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 16:16:34.17ID:9w/BwiQX
>>595
追い出し部屋みたいな仕事を人様にやらせるんか
0603名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 16:19:08.99ID:2CSm7Rz4
しかし、職業記録係って、月曜から金曜まで記録ばかりで、
発狂しないかな?
0604名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 16:24:09.58ID:KU6eqnDY
>>601
時給700円で12時間労働とかだろ
そんな仕事を一般人がやってくれるわけないから、奨励会員か女流棋士にやらせるしかない
0605名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 16:46:54.24ID:6xv6ptA+
>>604
連盟や棋士が棋譜大事大事言うなら
そこに金と人掛けるのは当然
0606名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 16:47:03.11ID:2CSm7Rz4
10人専属記録人として雇って、年間5000万円くらい計上、
対局が多く足りない日は、誰かがやる。
0607名無し名人
垢版 |
2020/06/05(金) 17:36:22.16ID:Cl4cNbhV
橋本らしい振る舞いだよな 自分達のムラのことは自分達で解決せなという考えだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況