X



【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.76
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ cfb8-iaPR)
垢版 |
2018/04/28(土) 16:45:53.42ID:u42xjAMJ0
ここはラノベ新人賞を目指すワナビが作品を晒し感想を貰うスレです

・投稿はロダにTXT形式で
・荒らし煽りはスルー
・感想は自由
・感想にはなるべく感謝を
・晒したものがこきおろされても泣かない
・晒し人から返事や感謝がなくても気にしない
・感想への批評はNG。他人の感想に違和感があれば、晒しへ直に自己流感想をつけるべし
・次スレは>>970、またはサイズ480KBくらいで建てる

◎推奨ロダ
http://wanabees-2.appspot.com/
http://www5.pf-x.net/~wannabees/cgi-bin/upload/upload.html
http://www.dotup.org/

◎前スレ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.75
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1512312876/
◎関連スレ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレ・議論スレ93 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1513271083/
【ラノベ】あらすじ.プロットを晒し感想を貰うスレ9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1455426592/
【激論】ワナビが創作論を語るスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1513169719/
新人賞スレッド@避難所4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/2689/1173435385/
したらば避難所
http://jbbs.livedoor.jp/movie/9536/

スレ立ての際は「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行目に入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851この名無しがすごい! (ワッチョイ cfa7-geeC)
垢版 |
2019/07/09(火) 16:59:04.68ID:KrGwXJIx0
げあ
0854この名無しがすごい! (アウアウウー Sa67-TBL1)
垢版 |
2019/07/10(水) 20:21:01.02ID:guhPsZrAa
【アドレス】https://dotup.org/uploda/dotup.org1893109.txt.html  パス「710」
【ジャンル】怪奇+ミステリー?
【タイトル】夢のみる月
【評価基準】読みにくくはないか、最後まで読めるか、面白いか否か
【点数評価】任意
二万字強の短編です。
電撃一次で爆散したので供養しに来ました。よろしくお願いします。
0855この名無しがすごい! (ワッチョイ b311-rgZK)
垢版 |
2019/07/10(水) 22:36:24.04ID:/L1evMol0
作品の感想ではないけど電撃の短編は正直割に合わないと思うわ
今回の通過作だけで見ても

 長編 410/3400 通過率12%
 短編  57/1207 通過率4.7%

ここまで大幅に落とされるし、
最終的に短編が受賞する事も少なそうだからな
ぶっちゃけ応募総数水増しのために集めてるとすら思える
0857この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f02-6fHr)
垢版 |
2019/07/10(水) 22:48:41.24ID:8NHDDhEW0
【アドレス】 https://dotup.org/uploda/dotup.org1893284.txt.html
【ジャンル】 青春・学園
【タイトル】 翼を広げて、シーラ。
【評価基準】
・最後まで読めたか
・面白かったか
・文章は読みやすいか
・キャラに魅力はあるか
・その他
【点数評価】 任意

約9000字の短編です。電撃一次落ちですが、自分ではわりと気に入っています。
どんな感想も歓迎です。よろしくお願いします。
0859この名無しがすごい! (ワッチョイ b311-rgZK)
垢版 |
2019/07/10(水) 23:04:04.02ID:/L1evMol0
>>857
さくっと読みました
正直なかなか面白かったです
短編の良さと短編の悪さを内包してる作品だなという感想

突っ込みどころは色々あるけど短編だしまあ気にせず流せちゃう
でも題材は面白いから長編でしっかり描き切って欲しいとも思える

楽しめたのは間違いないのですが
あくまでネットに無料で転がっている一短編としてであって
最終地点を商業目的としている電撃ではパンチが弱いなというのが正直なところ
面白いし自分も好きだけどインパクト不足、といえば適当かな
次回作も頑張ってください
0860この名無しがすごい! (ワッチョイ e3ad-YtL5)
垢版 |
2019/07/11(木) 01:16:52.44ID:awWi6L4P0
>>854
読んでみた。悪いけどちょっと読むのがツラかったよ

ひとまず評価基準について
・読みにくくはないか
 少し読みづらいと感じた
 比較的すぐに思ったのが、一文一文が長い。そのせいで、読みづらい印象になったのかも
 細かい指摘かもだけど、人称のぶれ、とかカメラ(視点人物)の移動とかもあるから、そのせいもあるかも

・最後まで読めるか
 難しい。読んだけれども。他の人の作品を読むのも勉強、って意識でなかったら多分やめてた

・面白いか否か
 否。ただただ「こんな夢を見た」ってシーンばかりで、その間に何もしないからだと思う。受け身すぎ
 全体的に淡々としている印象。どうなるんだろう、とか、どうすんの?といった感情の動きが起きない
 作中で4か月? 短編だからっていうのも変だけど時間かけすぎな気が
 この半分ぐらいの期間で、夢で得た情報をもとに、現実世界で二人が動くようにした方がいいと思った

集中できていなかったせいもあるかもしらんけど、過去のお話が良く分からなかった
多分ちゃんと理屈というか設定を構築しているんだろうなーとは思ったものの、ちゃんと理解したいとまでは思えなかった

あとはやっぱりキャラが、もうちょっと癖というか、インパクトが欲しかった
特に東雲。しのめ、って結局なんだったの?ってのもあるけど、拝み屋(だっけ?)もよく分からなかったし

とりあえず、こんなところです。ネガティブな意見ばかりで申し訳ない。次回作がんばって
0861この名無しがすごい! (ワッチョイ 1aa5-mVAd)
垢版 |
2019/07/11(木) 06:58:52.77ID:Vp8zr9/s0
>>857
面白かった
構成とエピソードが良かったです
文字数の割にけっこう内容が詰まっていて満足感がありました
欠点を挙げるなら各種描写が薄いのが気になりました。すごく淡白な印象です
ただそれが味にもなっているので合う合わないのレベルかと、自分は合いました
0862この名無しがすごい! (ワッチョイ 9abe-QOhY)
垢版 |
2019/07/11(木) 08:06:16.10ID:FOpGrNbW0
>>857
最後にシイラの演説を持ってくる構成は良かった。
痴漢のエピソードはもうちょっと翼要素を絡めた上で印象が残る何かに差し替えた方が良さそう。
淡々としすぎている、味のないガムみたい。
エピソードや会話の取捨選択を行って、もっと一つ一つの場面描写に力を注げば良くなる。
全体的に翼である必要性が薄い。実質最後ぐらいしかないから尻尾とかでも話の代替が出来てしまう。
もっと全体を通して翼を選んだ必要性、オリジナリティーを説くべき。
0863この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a1f-Opsu)
垢版 |
2019/07/11(木) 10:25:47.25ID:EycDMQoa0
>>854
全部読んだ。面白くなかった。読みにくかった。

キャラに魅力がない。
共感できる事情や背景がない。それを説明台詞で延々喋ってるからつまらない。
東雲のかっこいいシーンがない、あかりの可愛いシーンがない。
>>860さんも言ってるけど、主人公自ら行動して解決していかないと面白くない。

で、話しに興味がひかれないから読んでて目が滑る。内容が頭に入らない。

なんでこんなに興味が持てないのかと考えたら、あかりも東雲も実はストーリーに対して受け身だから。
夢は自分から見るものではないので、あかりは当然夢に対して受け身。
その夢の話をあかりから聞く東雲も、当然受け身。
自分から行動していく話にしないと。

というか最初のうちは、お互い行動するだけの切実な目的や動機がない。もしくは弱い。
事件を解決しないと死んでしまう、みたいな切実さがない。
だから他人のカウンセリングを延々横から聞いてるだけのような展開になってる。

まあそのうち消えるんだろうなとは予想していたが、それが明確になるのが17枚目で遅すぎる。
冒頭15枚カットして、あかりが事務所に来た時点で「周りに話しかけても自分の存在に気付いてくれない」
ぐらいにしとかないと目的の切実さが出ないのでは。
さらに話を聞いた東雲が「三日後の夢までに謎を解かないと死ぬ」と言えば、少しはましになるのかも。
これなら主人公の目的と動機、さらに目的達成までのタイムリミットが設定されて読者の興味を引けるのでは。

逆でもいい。東雲を主人公にして、事務所の家賃を滞納、三日以内に払わないと強制退去することにして。
大金を手っ取り早く稼ぐため、拝み屋の力を使って金持ちで困ってる人を探す、見つけたのが消えかけたあかり。
で、押し売りのごとくあかりを助けようとする。
が、予想以上に困難な厄介ごとだった。みたいな感じにする。

でもこれだと無償であかりを助ける理由が弱いかな。
あかりと東雲の過去に因縁を持たせておくといいかも。

あと会話の鍵かっこの中で改行するのは読みにくかった。

まー、新作書くか、キャラの魅力が引き立つ事件に変更するしかないと思う。
0864この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a1f-Opsu)
垢版 |
2019/07/11(木) 10:44:15.20ID:EycDMQoa0
>>857
全部読んだ。そこそこ面白い。読みやすい。

天使でも悪魔でもなく、ただ無駄に翼が生えてるって出オチはよかった。
無意味に生えてたらそりゃ邪魔だよな、と共感しやすかった。
キャラの魅力には共感が必須なので、そこはクリアしてると言える。
そして主人公がマイナスの状況から入っているので話に興味をひかれやすい。

が、翼があるっていう設定だけで終わってしまったところがもったいない。
そんなに翼が嫌なら、なぜ切除しないのか。
切除できない社会的理由でもあるのか。もしくは生物学的な理由か、宗教的理由か。
それを設定できていれば、おのずと主人公と対立する相手が生まれて話が盛り上がる。
感情がぶつかりあうシーンを描けるから。

例えば翼人を生んだ家庭には補助金がたくさん支払われるとすれば、
翼人を辞めたい主人公と、楽してお金が欲しい両親との対立が描ける。

あとは真鳥がそこまで翼が好きな理由がわからなかった。
その背景を少し匂わせておいてもいいのでは。

それからなぜ翼人を政府は保護しているのか、外科手術で取り除かない理由は考えているのか。
政治や経済、法律や福祉なども翼人に合わせて変更があるはず。
翼人がいることで現実の日本社会とは差異が出てくるはず、その辺を書けると一次通過しやすくなりそう。

まー、今だと無料で読むなら面白いって感じ。
設定や世界をもっと深く考えてみると、より面白くなると思います。
0865この名無しがすごい! (ワッチョイ e3ad-YtL5)
垢版 |
2019/07/11(木) 13:20:21.66ID:awWi6L4P0
>>857
読んでみたよ。面白かった。設定も分かりやすくて、感情移入しやすいっていうのかな
ちょっとセリフが多くて、最初はSSかよ、みたいな印象も受けたけど、
案外、序盤が薄いことで、後半のエピソードが際立っているのかも。
そう思っちゃうと、これでいい気もするけど、難しいね

【評価基準】
・最後まで読めたか → 読めるよ!もちろん
・面白かったか
→ 面白かった。上にも書いたけど、ちょっと薄味に感じたこともあったけど
・文章は読みやすいか  → 読みやすいよ!
・キャラに魅力はあるか  → 重複するけど、ちょっと薄味気味だったかも

・その他
他の人も言っているけど、無料でちょっと読むぐらいなら、だいぶ好みなお話だった
もうちょっと細部を詰めたり、描写を適宜差し込んだり、山場谷間を増やしたり等を選択肢に入れて
「読み応え」感のある作品となれば、読後感の爽やかさと相まって、より満足感が得られたかも
0866この名無しがすごい! (ワッチョイ 1a1f-L+fW)
垢版 |
2019/07/11(木) 19:33:45.61ID:+E8RV5Qg0
>>854
読みにくいというか誰が誰に喋ってるか不明の悪文
あと足し算引き算ができてない感じ

>「消える夢、ねぇ」
>男の声は、明らかにこちらを信用していない、もしくはこちらに敬意を払っていないものだった。
>もともと諸手を挙げて歓迎され手厚い接客を受けて安心の対応をされることまでは期待していなかったものの、ここまで酷い扱いを受けるのは予想外だった。
>沈黙すると、奥にあるテレビから、午後のニュースを滔々と読み上げるアナウンサーの声がやけに響いた。
>昼下がりの日差しが差し込む雑居ビルの一室。高校の制服のまま一人で応接ソファに小さく座った望月あかりは萎縮した喉で何とか声を絞り出す。

とりあえずここまで読んで、”こちら”
という指示代名詞がどのキャラのことをいってるかが書かれてない

次に
沈黙すると、
これ誰が沈黙したのか不明
三人称では○○が沈黙すると
このように書く必要がある
全員が沈黙してる状況なら
場が沈黙すると
固定のキャラが沈黙してる状況なら
○○が沈黙すると
となる

続きを読もうか

>「二ヶ月くらい前から、一ヶ月に一回くらい見るんです。自分が消えて無くなる夢で……はっきりと何かあるわけじゃないんですけど、とにかく薄れて消えてしまうみたいな」
>部屋の主、東雲天堂という男は応接椅子に座すことすらせず、奥の事務机に足をのせてだらしなくのびている。

前文からだと望月あかりというキャラが語ると書かれてるから台詞は誰がいってるかは分かる
だが望月というキャラが語ったあとの次の地の文がおかしい
望月が誰に向けて語ったのかが書かれていないのに、地の文はさも東雲というキャラに語った後のような状態に置かれている

そして最初に戻るが、

>「消える夢、ねぇ」
>男の声は、

これが誰の台詞だったのか全く不明なので東雲というキャラがでて余計に混乱する
おそらく作者は東雲というキャラの台詞で書いてるのだろうが、読み手にはうまく伝わってない
文章としては非常にやばいレベルにある

酷評してしまうが、三人称を書いていいレベルに達してないのが現状
という感想になる
0867854 (アウアウウー Sa47-52qz)
垢版 |
2019/07/11(木) 20:39:58.54ID:yeZJaQ0Fa
>>860
>>863
>>866
皆様方ありがとうございます。
どの指摘も耳に痛いものばかり…文章も展開もキャラクターもダメで、総合的にダメと。
自分ではまだ冷静に分析できないので、少し時間を空けて再度フィードバックさせてもらおうと思います。
悪文を読んでいただき本当に申し訳ないです

実は七年ほどブランクがあり、加齢のためかブランクのためか目的通りの文章が全く出て来なくなっています。
若い内に勢いでもっと沢山書いて応募した方が良かったと痛感しております。
インプットを増やし、リハビリして出直そうと思います。本当にありがとうございました。
0868この名無しがすごい! (ワッチョイ caba-P44A)
垢版 |
2019/07/11(木) 20:50:48.88ID:GU4amWBM0
諸手を挙げて歓迎され手厚い接客を受けて安心の対応をされる

とか同じ内容を無駄に色々書きすぎ

諸手をあげるのか、歓迎されるのか、手厚い接客をされるのか、安心の対応をされるのか

どれか一つでいいでしょ
同じような内容を書き連ねる場合でも、意味の対比がおもしろかったり、あるいは韻を踏んでいたりすれば楽しめるけど
何のテクニックもなく、ただ同じ内容を積み重ねられると読むのが辛いだけ
0869857 (ワッチョイ 7602-mVAd)
垢版 |
2019/07/11(木) 23:05:59.10ID:rXzHBBQY0
皆様、感想ありがとうございます。
出来については不安も大きかったのですが、
少なくとも方向性は間違ってなさそうだと思えたのは嬉しかったです。晒して良かった。

>>859
長編化について真剣に考えてみたくなりました。
上手く描写を盛り込めれば、インパクトも増せるかな、と。

>>861
面白かったというコメントは純粋に活力になります。ありがとうございます。
淡白なのはどうやら昔からなのですが、それが果たして良いのか悪いのか……

>>862
翼である必然性に欠けるのはその通りで、ここは反省点です。
もっと翼ならではというエピソードにする必要がありそうです。

>>864
世界観の詰め、甘いですよね……
短編であることを免罪符にしていた節があります。要改良です。

>>865
一番書きたかったのが体育祭のエピソードなので、そこが目立つのは良いのですが、
それ以外が薄味と取られてしまうのは問題点と言えそうですね。
0870この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a6a-XeHW)
垢版 |
2019/07/17(水) 01:34:41.76ID:C/9/ook00
次の晒し、かもーん
0871この名無しがすごい! (スップ Sddf-aoYH)
垢版 |
2019/07/21(日) 06:35:06.13ID:NkdZzNWad
だらっしゃー!
0872この名無しがすごい! (ワッチョイ 036f-b7OF)
垢版 |
2019/07/26(金) 06:05:30.87ID:GmTcAWG30
【アドレス】 https://dotup.org/uploda/dotup.org1905774.txt.html
 (パス:312)
【ジャンル】 学園 ・ミステリー
【タイトル】 菜野花畑星乃の美術手帳
【評価基準】
・トリックはショボくないか
・ギャグが寒くないか
・文章は読みやすいか
・最後まで読めるか
・その他
【点数評価】 任意

12万字近くあります。読めるところまでで構わないのでご意見よろしくお願いいたします。
また、美術をテーマにしているのですが、聞きなれない用語などあれば教えて頂けると助かります。
0875872 (アウアウカー Saeb-QkKq)
垢版 |
2019/07/26(金) 12:41:56.99ID:9SmkjBu1a
自分の環境(自宅、職場)ではうまくダウンロードできたのですが…
ちなみにパスは半角数字なんですけど関係ありますかね
せっかく読んでいただけそうなのに残念です
0877この名無しがすごい! (ワッチョイ 239f-UP9u)
垢版 |
2019/07/26(金) 14:27:08.49ID:2rbsfYn50
>>872
読めたよ

・トリックはショボくないか
問題ない。
有名な芸術作品についてはいまでは画像検索も可能だしそれを前提にしていてもいい
石膏像の重さみたいなものは体験しないとわからないかも。マルス胸像を検索してみたら思ったより遥かに重かった
学校の石膏像は頭部像のイメージがあるからかな
穴を掘って確認するのはすこし突飛。話の流れについていけなくなるかも

・ギャグが寒くないか
ヒロインのそれは寒いから意味があるんだと思うけど
読者として面白いとは思わなかった
ヒロインが孤立する理由を強調するためだという認識だし、とくに打ち明けたあとはそれがわかっているから控えたほうがいいかも。本人も主人公に指摘されるなどで意識して
初登場のときも少し長いかな

・文章は読みやすいか
読みやすいとはいえない。

・最後まで読めるか
読めた

・その他
個人的にはすごく好き。面白い。けどなんだか読みづらい
登場人物のセリフがすべて長いからかな。
心の距離感がわかりづらいヒロインということだからなのだと思うけど、読者にも「うざい」というおなじ印象になっているかも
第一印象が悪すぎるからかな。具体的な改善案がなくてすまない
0878872 (アウアウカー Saeb-QkKq)
垢版 |
2019/07/26(金) 18:14:06.33ID:jmbmWDwja
読めない方もいらっしゃるようなので帰宅次第別のロダに上げなおしてみます
すみません


>>877

トリックが問題ないようでよかったです
わざわざ検索までしていただいてありがとうございます
突飛でしたでしょうか
花壇作りが目的じゃ弱いですかね

やっぱり始終うざいヒロインはマイナスですかね
指摘されるなりなんなりしてうざさを徐々に減らしてゆきつつヒロインの成長を表現する感じで考えてみます

真相を解明する際にどうしても説明過多になってしまいがちなのと
自分が地の文を書くのが苦手なために台詞多めになってしまいます
地の文を増やして何とかしのげれば良いんですが・・・

好きと言って頂けて嬉しいです
とりあえず指摘された箇所を見なおしてヒロインのうざさを減らして
好印象にもっていけるようにがんばります
距離感は確かに大事ですよね
全然主人公との仲が深まっていないと指摘された事があるのでもっとイチャイチャさせます
0879この名無しがすごい! (ワッチョイ 2f11-wm0+)
垢版 |
2019/07/26(金) 18:19:40.16ID:1q8sc41k0
>>872
とりあえず最初のエピソード読みました
なかなか楽しめたので折を見て続きも読むつもりです

文章の質は書き慣れた感があり高いと思いました
どこかの新人賞受賞作として出されても違和感ないレベルです

ストーリーの大筋は現状だと無難といったところですが
どうにも会話劇としての楽しさに欠けているのが勿体無いなと思いました
これは恐らく意図しての事なんでしょうけど
どうにも主人公の性格面や会話での反応が
地の文章や掛け合いをつまらなくしてるなと感じます
せっかくヒロインが面白いのに主人公のせいでギャグも一気に冷めるんですよね
真面目なのは良いんですがもう少し天然的なノリの良さなんかを出すと面白くなると思います
(先を読み進めたらそうなっていくのかもしれませんが)

個人的にウザかわいいヒロインは好きです
ただヒロイン自身がそれにコンプレックス抱えていて
友達がいなくて孤立してる設定は何か違うなーとウザかわ好きには感じます
ほんとに自覚してるならこんな反応する?とどうしても思ってしまいますし
そういう孤立設定はありきたりで稚拙な印象を受けます
謎解明後に急にしおらしくなったときは正直がっかりしました

あくまで個人的には上記が気になった点です
完成度を上げれば新人賞でも結構良いところまで行くと思います
頑張ってください
0880872 (ワッチョイ 036f-tP4r)
垢版 |
2019/07/26(金) 21:14:21.86ID:GmTcAWG30
872です
とりあえず別のろだに上げてみました
これで見られると良いんですが…
http://whitecats.dip.jp/up/download/1564141374/attach/1564141374.txt
(パス:312)

>>879
面白いと思って頂けて嬉しいです
ありがとうございます

主人公のツッコミ力が足りないという事でしょうか
確かにヒロインのウザさをスルーしたり心の中で少しツッコむだけでとどまっているかもしれませんね
善処します

ウザかわからはズレてしまったでしょうか
それまで素を出していたヒロインが主人公の言葉で自分のウザさを思い出してしおらしくなった
という設定なのですがちょっと弱かったですかね

励ましのお言葉ありがとうございます
がんばります
0881この名無しがすごい! (ワッチョイ bf34-/0C9)
垢版 |
2019/07/26(金) 23:57:43.77ID:oK+ClvAQ0
>>872

最初のアップのロダでちゃんと読めました。読めなかった方は何が問題だったかよく分かりません。

作品は、すんません、途中でギブです。一つには主人公、ヒロインの掛け合いのテンポの問題があります。
どちらもくどくど喋る感じがあり、ちょっと間延びしている印象です。会長様と呼ぶ呼ばないの部分でいえば、例えば

「わあ、ほんとに来てくれたんですね会長様!」
「その『会長様』って呼び方やめてくれないか」
「はい、おにいちゃん!」
「誰がおにいちゃんだ!」

くらい圧縮してくれると自分的には読みやすいし、他もそれくらいのテンポだと次第に乗せられる気がします。

しかし、そこより問題が大きいと感じたのは少年像の真実、つまり像の見方の問題ですね。
塹壕花壇作りとか、普通付き合わないですよね。非常に不自然で、違和感が生じます。
塹壕、必要でしょうか。現代ならスマホありますよね。下からカメラで写せばいい。もし時代が古いなら鏡を地面に置けばいい。
ヒロインは「こうじゃないか?」と気が付いてるわけですよね。なぜ簡単な方法をまず試みないのか。
そういうことに気が付かなかった、というギャグになっているわけでもない。

プロット的に練ってないな、と思いました。もう少し読んで、さらにざっと斜め読みしてみましたが尻上がりによくなっている風でもない。
作者さんが話を進めることに気が逸っている印象です。申し訳ないんですけど、読了を諦めました。
キャラとかアイデア的には悪くはないと思うんです。ですので、もっと大事にキャラの思考や気持ちを追って、推敲してはどうかと思います。
0882この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a1f-b2s5)
垢版 |
2019/07/27(土) 01:09:29.19ID:UGlgqPeD0
>>872
全部読んだ。それなりに面白い。

文章は読みやすい。
謎関連もこれはこれでよいかと。

ギャグはどこかで見たようなのばかりだから笑えはしなかった。
が、話をぶった切って掛け合い漫才を始めたりはしないので、不愉快にはならなかった。


その他。まず問題はキャラの魅力が薄いこと。
ヒロインがウザキャラでもいいんだけど、ウザキャラのままで行くなら
一人の現状すら楽しんでた方がいいのでは。よく言えば天真爛漫。悪く言えば自己中。
ていうかこのヒロインからウザさ取ったら無個性なモブキャラになってしまいそう。

足りないのは主人公にだけ見せる女の顔ではないだろうか。
つまり主人公が好きなのでウザくなってしまう。それだと愛嬌に変わるから可愛くなる。
先生が好きってのは絵に惚れたのだから女教師に変えても話通じるし。髭は化粧に変更で。

ヒロインに共感しづらい。
美術部に入りたいという目的はわかるし、過去の動機もある。
ところが、ファンになったと言うだけなので、動機として弱い。
先生の絵を見て救われた自分の生き方が変わった、ぐらい大きな出来事でないと共感しづらいのではないか。

主人公の魅力が弱い。あまり自分からは行動しない傍観者になってる。
ヒロインと関わり合いが弱いというか。
漫画の響みたいに、二人を幼馴染にして男をヒロインの保護者役にしてもいいかも。
現状では、この物語を通して主人公は何をする話なのか? というのが伝わりにくい。

主人公に共感や感情移入がしずらい。
祖父の名誉を回復してくれたから今度は助ける、あとヒロインに興味がわいた、だけでは間接的すぎないか。
ヒロインが可哀想だから助けるってのは、とても良いんだけど。

主人公が能動的になる理由を入れてみるとか。
例えば生徒会長だからみんなに慕われていた。
ところが建立された銅像が主人公をモデルにしてあったが、下手すぎて全校生徒の笑いものになってしまう。
銅像を破壊したいが、大好きな祖父がミスするはずがない。
自分と祖父の名誉回復のために銅像の謎を解こうとしてヒロインが助けてくれた。

これなら、お返しにヒロインを「能動的に」助けていく理由になるのではないか。
また冒頭を主人公のマイナス状況から始めると作品に引き込まれやすくなる。
ラストを省くことになるが、ある意味読者の予想通りではあるので問題ないと思う。

それと現状では生徒会長という立場が作品にほとんど生かされてなかった。
先生や生徒への聞き込み、ヒロインや他の生徒が入れない場所への立ち入り調査など、
証拠集めのワトソン役をやらせればよいのではないか。
続く
0883この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a1f-b2s5)
垢版 |
2019/07/27(土) 01:10:32.39ID:UGlgqPeD0
>>872
続き

あとストーリーが弱い。連作短編っぽくなってる。
一つ一つの出来は佳作なんだけど、同じ程度のイベントばかりで団子状になってる。
それが一本の作品で大きな話を作ってる作品と比べると弱く感じる。

そしてミステリーは謎に読者の注目が集まるため、キャラに焦点が当たらず魅力が減る。
ラノベはキャラ小説なので作品として弱くなる。
「涼宮ハルヒの憂鬱」や「君とは致命的なズレがある」のように、
ヒロインや主人公に謎があるように変えた方がいいのではないか。

例えばヒロインを事故以降描かなくなった天才少女画家にするとか。
探偵役は過去のヒロインの作品を見て一目ぼれした主人公で、ヒロイン先輩のいる美術部に入りたがるとか。

逆に主人公を元天才画家にするとミステリーじゃなくなってしまうかな。


まあ、思いつくままに感想書きましたが。
文章はすらすら読めて、謎解きもそれなりに面白かったので。

このまま教師の謎を解くライト文芸っぽいミステリーでいくのであれば、
主人公とヒロインのキャラを圧倒的に魅力的に変更するか。
はたまたラノベに寄せるのであれば、主人公かヒロインに謎を持たせて書き直すか。
この二つの方向性があるのかなと思います。どちらを選ぶにせよ主人公とヒロインの恋愛要素は必須ですが。
0884この名無しがすごい! (ワッチョイ 0aa5-5Ye2)
垢版 |
2019/07/27(土) 02:05:51.63ID:bTQ1iMq00
>>872
・トリックはショボくないか

後半の大ネタは良かったと思います。トリック、物語共にに青春ミステリとして仕上がっていました。
ただ、最初の銅像のトリックは解き方のリアリティが低すぎるように感じました。ラノベということを
考慮してももう少しやりようがあったんじゃないかなと。

全体としてトリックの難易度はだいぶ易しく感じましたが、ラノベの学園ミステリは難しすぎても
読者が置いてきぼりになってしまいそうだしちょうど良い内容だったと思います。

・ギャグが寒くないか

ギャグ自体苦手なんで判断しにくいんですけど、キャラが立ってるし問題ないと思います。

・文章は読みやすいか

読みやすいと思います。かなり書き慣れている印象を持ちました。

・最後まで読めるか

直近自分で書いたのが青春ミステリだったので勉強も兼ねて最後まで読みました。

・その他

とりあえず自分はこういう学園ミステリが好きなので楽しく読めました。

ただ赤坂から先生の過去を聞いた後あたりから展開がかなり間延びしたように感じました。
個人的な意見になりますが、赤坂から過去話を聞いた場面からネタばらしまでの間のシーンを
いくつかカットしても良いと思います。

現状だと話の内容が銅像編と先生編で3:7くらいになっているんですけど、
先生編を大きく短縮し、さらにもう1つネタを追加して3:4:3もしくは3:3:4くらいの3短編形式に
出来るとだいぶ商業作品っぽくなるんじゃないかなーと思いました。(実際やるとなるとキツそうだけど)
0885872 (ワッチョイ 036f-tP4r)
垢版 |
2019/07/27(土) 04:05:54.49ID:WZw6REmW0
>>881

基本ヒロインの台詞がうざいので余計間延びしているように感じるんですかね
確かに主人公のテンションが低いので、たまに銀魂の新八みたいになるようにしたほうが良いかもとは言われた事があります。
ツッコミどころを意識してテンションもコントロールしていきたいです。


花壇作りはパンツの件で脅されて付き合う羽目になっています
確かにスマホでも一発かもしれませんが主人公以外の人物(たとえば校長)が
「実際に下から見上げる」事によって像の真実についての説得力が増すかなと思い穴を掘りました

以前に公募に出した際に「物語の構成力」がAだったので慢心していました
もっと詰めないとダメですね



>>882

面白いと感じて頂けたようでうれしいです。
この際ギャグは取っ払ったほうが良いのでしょうか

先生の外見や性別は私の趣味を詰め込んだものなので、できれば変えたくないです。すみません…
主人公との距離感は、もう少しイチャイチャさせることで何とかしたいです

確かに生徒会長の意味がほとんどありませんね…
水戸黄門的な感じで学内ヒエラルキー上位者という設定で、それを利用するのもいいですね

確かに「大半が先生のお悩み解決に留まっている」とは言われました
最後に大きな謎が欲しいですね。ちょっと考えてみます
それと主人公とヒロインのキャラが薄い、恋愛要素が無いという趣旨の事も言われました。
882さんの感想が当たってて怖いくらいです
徐々に仲良くなるよう調整してみます
アドバイスありがとうございました



>>884

最後まで読んで頂きありがとうございます。
やはり銅像のトリックは無理があったでしょうか。もうちょっと言い訳を考えてみます

先生シーン(一緒にお茶など)を削ってもう一ネタ入れられるか検討してみます。
ありがとうございました。
0886この名無しがすごい! (ワッチョイ 6bad-tP4r)
垢版 |
2019/07/27(土) 16:17:09.62ID:lZFDwmxJ0
>>872
読んでみたよ。あまり日常ミステリ読んでないから指摘が的外れかもしれない、その辺はご勘弁
美術という枠組みで、謎を作って解明して、という柱みたいのはしっかりしてる。ただヒントや伏線の出し方がいまいちな印象
今のままだと、仮に本屋で買って読んでたら怒るけど、そこが改善されていれば「ふーん、作者の名前は覚えとこ」となりうるレベル

【評価基準】
・トリックはショボくないか
 しょぼいわけではないが、バレバレなのが問題

 中庭のミケランジェロ → バランスがおかしい、位置が違う。この情報が出た時点で答えが分かってしまった
 そのため、穴掘りは茶番を見せられているような気分で、読んでいるのも最後まで見届けるかなという義務感だった

 顔のない肖像画 → こっちはすぐに分かったわけではないけど、やはり途中で分かってしまった
 ちなみにスイカの画のくだりも、なんとなく黒人なんじゃないのとすぐに思った。スイカの意味までは知らなかったが

 読者に気づかれる(気づかせる)のは、作中の探偵役より遅く、せめて同時期になるように構成を頑張って欲しい
 でないと純粋に楽しめないってのもあるけど、作中の探偵役がバカに見えてしまって、かっこよくない

 特に、中庭のミケランジェロはもっと考えた方がよい。他の人も言っているけど、気づくのに穴彫る必要ないしね
 掴みの第1話でもあるわけだから、「お?」と思わせる展開+二人のキャラが引き立つような活躍をもっと考えるべき

・ギャグが寒くないか
 パロディやネットスラングが多用されていて、そんなものに頼らないとならないなら、やめとけばいいのに、とは思った
 ただ、夢ストの筆ドンは良かった。思うに、前者は単なる流用に対して、夢ストはうぷ主のアレンジが加わっている
 だから良いと思ったんだと思う。なのに・・・

>「ちょっと先輩、いきなり何するんですか? 強引な行動は女子には受けませんよ! 壁ドンならともかく」

 そこは筆ドンだろう!と読んでいてリアルに声が出た

・文章は読みやすいか
 読みにくいとまではいかないが、いくつか、不要な修飾や、似たようなことの繰り返しがあったりした
 もっとスッキリとさせた方が読みやすくなるだろうとなと思った


>俺は自身の通う高校の三階にある『美術室』の 

 自身の通う、なんて必要なのか?

>その仕草はほっそりとした彼女の体躯と相まって、どこか小動物のような印象を受ける。(略)
>なんだかリスみたいな子だな。

 小動物のような、リスみたいな、ほぼほぼ同じタイミングに、似たような比喩で星乃を表現している

(続きます)
0887この名無しがすごい! (ワッチョイ 6bad-tP4r)
垢版 |
2019/07/27(土) 16:17:45.56ID:lZFDwmxJ0
(続きです)

・最後まで読めるか
 正直、「中庭の〜」がそんなでもなかったから、全部読むつもりもなかったんだけど他の人の評価が良さそうだから読んだ
 ある一線を越えれば完走できる、みたいな印象。中だるみ感に苦しむ「顔のない肖像画」を耐えられるかどうかが肝
 あれを2分割して、前半をスイカの画で赤坂の攻略、後半を先生の攻略といった感じにしてもいいかもと思った

・面白いか
 つまらなくはないけど、面白いと言ってあげられるほどでもない、って感じだった

 中庭のミケランジェロ → 謎解き自体は微妙。バレバレな展開でなくす必要はあると思う
 顔のない肖像画 → 後半はそれなりに楽しめる。ただ長い。飽きる。挫折する可能性は多分にあった

 繰り返しになるけど、謎と鍵(答え)という材料はちゃんとしているし、揃っていると思う
 それに加えて一人一人の過去というかドラマ性みたいなものもあるから、ちゃんと読み応えを感じる
 情報の出し方、スッキリさせた文章での可読性、そういった細かな気遣いがもっとできると良いんじゃないかな

・その他

 評価基準に挙がっていない時点で、意識が弱いのかなと思ってしまったんだけど、キャラクターが弱いと感じた
 星乃はまあいいとしても、主人公(名前なんだっけ?)。生徒会長である意味もないし、特別頭がいいわけでないし
 
 個別のキャラ設定もそうだけど、2人のうちのどっちが探偵役なのかもイマイチはっきりしてない印象だった
 どちらかといえば星乃なんだろうけど、主人公も似顔絵書かせるくだりで探偵役みたいな役回りをしていたから

 誤字脱字のご報告
 ・何箇所か?が半角になっている(複数あり)
 ・ジュースの伸ばす棒が、多分ダッシュになっている
>ジュ―スのほろ苦さとパンケーキの甘さがベストマッチで、

【点数評価】 任意
 60点が合格ラインだとしたら、59点。ちなみにどっかを少し修正すれば60点になれるって意味ではない
 冒頭にも書いたし、繰り返しになるけど、ヒントや伏線の出し方が改善されないと60点にはなれない
 ただそこが改善されれば、一気に75点ぐらいになれるって感じの59点。
 とはいえ、現状キャラも重点課題だから、もしかしたらストーリーが直っても、今度はキャラの粗が目立つかも


とりあえず以上です。いろいろグダグダ指摘したけれど、期待できる作品だった。頑張って欲しいです
0888872 (ワッチョイ 036f-tP4r)
垢版 |
2019/07/27(土) 21:13:29.92ID:WZw6REmW0
>>886

とても細かく読んで頂けたようで恐縮です。
誤字脱字のご報告までありがとうございます

あまりミステリを読まない方からもバレバレなトリックだったんですね
ドヤ顔で書いてた自分が恥ずかしいです
中庭のミケランジェロは穴を掘る理由を考えてみます


やっぱりギャグは寒いですか。
夢ストは最近流行りの擬人化ゲームを美術寄りにアレンジしたのですが、好評なようでよかったです。壁ドンに活かします。
また、パロネタ等はやはり寒いようなので控えめにしようと思います

正直、主人公の生徒会長設定は活きてませんね。それは自分でも感じていました。
会長権力発動場面を考えてみます。
基本星乃が探偵役ですが、主人公もいざという時に役に立たねば。と思いそういうシーンをいれましたが
逆に中途半端になってしまったようですね


明確に点数を出してくださってありがとうございます。
惜しいという気持ちと、期待できるという言葉に勇気を頂きました。
色々と見直してみようと思います





この辺りで締めさせていただこうと思います
皆さん丁寧なご意見、アドバイスありがとうございました
0889この名無しがすごい! (ワッチョイ 8a6a-tP4r)
垢版 |
2019/07/28(日) 21:33:39.38ID:IcOfTpvv0
あらもう消えてるじゃん
めずらしく現代学園物なのに残念
0890この名無しがすごい! (ワッチョイ da6a-y1ph)
垢版 |
2019/08/13(火) 02:00:38.58ID:SPuqpBqF0
次の晒し、щ(゚Д゚щ)カモーン
0891この名無しがすごい! (スッップ Sd33-+WjI)
垢版 |
2019/08/17(土) 02:18:25.39ID:03gGn8Dtd
あげ
0892この名無しがすごい! (スプッッ Sd73-JyYf)
垢版 |
2019/08/19(月) 14:01:00.91ID:THCEtW3qd
機能してるんです?
0893この名無しがすごい! (ワッチョイ 8ba7-MjGq)
垢版 |
2019/08/20(火) 00:47:17.09ID:tyFo9WC20
してるゾん
だから遠慮なく晒すんだ
0894この名無しがすごい! (ワッチョイ 7a6a-9WLl)
垢版 |
2019/08/25(日) 15:01:13.34ID:Eop4utI80
晒しこないかな
0896この名無しがすごい! (スップ Sd7a-p7LT)
垢版 |
2019/08/25(日) 17:12:31.96ID:RP8tmtF8d
>>895
飯を食ってたって書いてあるから米を想像したんだが、パンを飲み込んだとあってモヤッとした
あと、会話のテンポ悪すぎ
ドラゴニュートの少女が◯◯した。
この表現直近で何回繰り返すねん
全体的に説明口調なのも微妙な要因
後半の長セリフ連発は目が滑った
0897sage (アークセー Sx05-i5da)
垢版 |
2019/08/25(日) 19:31:42.21ID:IKGMiHdnx
>>895
一章を読んだけど、説明に次ぐ説明で読むのが辛いかな。。
化かし合いを書いてるのは分かるんだけど、キャラクターに感情移入できてない段階でやられても緊張感もないし、なんか「は、はぁ…そうですか」って感じ。
主人公の有能さや性格を読者に印象付けるにしても、一回でいいと思う。
ストーリー上そうならざるを得ないなら構成を見直した方がいいんじゃないかな。

もうちょっと読めば面白くなるのかもしれないけど、最初でつまずいちゃったってのも感想ってことで。
0898この名無しがすごい! (ワッチョイ 7a02-grjx)
垢版 |
2019/08/25(日) 20:08:47.42ID:N+bgG87K0
>>895
獣人ばらす必要もなけりゃ、依頼人の話するのも不自然、ベーコンエッグは鳩の串焼きとかトカゲのスープとか何かあるだろ
0899この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-7nd5)
垢版 |
2019/08/26(月) 00:41:34.42ID:LiV1D2sva
なんとなく評価シート風に書いてみる。

>>895
どことなくエルダースクロール系を彷彿とさせるファンタジーでした。
多種族がそれぞれ絡みあいながら、それぞれの思惑を持って世界を形成している雰囲気は良く出ているように思います。
また、各陣営が自分たちの望みのためにあの手この手で仕掛けるのは先が読めない展開になっていて良かったです。

設定:3
エルフ、吸血鬼、ドラゴン(ドラゴニュート)、獣人。
盛りすぎず、かといってテンプレすぎず。
特にドラゴニュートの存在が主人公の真の姿の示唆になっているのが非常に良いですね。

キャラクター:3
個人的にエヴィンさんが好き。
ヴィンセントも良い味が出ています。
ゲインがブロントさんにしか見えない。個人的に好きですが、万人受けするキャラじゃないですね。

わき役のほうが自然に書けていると思います。
恐らく、ストーリー進行に絡ませすぎると歪み始めるのではないでしょうか。

ストーリー:3
キーパーソンであるエルザを取り合う物語……なのは分かりやすくて良いのですが、エルフも吸血鬼もボスが割と簡単に会えてしまうためか、少しこじんまりした印象を受けました。
ゲインの秘密を明かすところは良いですね。なるほど、と思いました。

作品構成力:2
少し時間経過や場所移動が唐突なところがありますが、全体を通して無理なく構成されていると思います。
前半の盛り上がりポイントがあまりないのが少し難点ですね。

文章:1
こればっかりは嘘言ってもしょうがないので正直に。

単純に読みづらい箇所が多いです。
一つあげるならば、読点が多い。
自分で声に出して読んでみたり、文章音読ソフトなどを通してセリフだけでも声に出した場合のテンポを確認したほうが良いです。
キャラクターがつっかえつっかえ喋っているのが分かると思います。

また、この主人公の性格ならば、地の文は「ら抜き言葉」「い抜き言葉」と、あと口語系の文章は避けた方が良いですね。
ブロントさんを意識しているならアレですが、たぶん素だと思うので。

それと、全体的に会話文の比率が多いのですが、特に「棒立ちで会話しているシーン」で顕著です。
これは棒立ち故に描写できることが少ない(とご自身で無意識に感じている)のが原因なのではないかと思います。
そこを意識して描写を増やすようにすると「会話が〜」と言われなくなるかもしれません。

総括:
全体として淡々としている印象が受けます。
これは地の文が少なく、会話が物語を進めるためのキャッチボールを繰り返しているだけだから、ということに起因しています。
物語自体には起伏があるのですが、描写不足のためにそれを体現するキャラクターの熱量がこちら(読者)に伝わりません。

ドラゴニュートや吸血鬼、エルフといった種族の「それぞれが独立して考え、行動している」=「その世界に生きている」という読み味は出ていました。多少、エルザに対しての行動がご都合重視な点はアレですが、それでも良かったです。

面白かったかどうかで言えば、現時点では面白いとは言えません。
現状、一番足を引っ張っているのは文章力です。設定やキャラクターは悪くないと思います。

以上、参考になれば幸いです。
0900この名無しがすごい! (ワッチョイ 7a1f-qIhc)
垢版 |
2019/08/26(月) 10:56:59.45ID:9ImzirnM0
>>895
全部読んだ。面白くなかった。
何百番煎じかの前世紀テンプレファンタジーって感じだった。

まず文章が、句読点で、区切りすぎで、読んでて、気持ち悪い。
あと主人公が語りすぎ。もっと端的に要点だけを語るようにしたほうがいい。長くても三行以内で。

次にキャラが平凡でテンプレで魅力が弱い。
獣人エルフ吸血鬼ドラゴニュートなどありきたり。性格もテンプレ。
目を引くような斬新なキャラクターがいない。
キャラ小説であるラノベにおいてキャラに魅力がないのは致命的。

そして主人公の魅力のなさは目的が弱いことからくる。
この物語を通して主人公は何を成し遂げようとしているのかが冒頭で明示されないと何を楽しんでいいのかわからない。
親に依頼を受けて娘を助けに来ただけでは弱い。他人の指示だから。
主人公は人から言われて動くのではなく、自分から考えて目標を設定して動かないと。

むしろエルザの年齢を上げて惚れたヒロインを助けるために二つの勢力をぶっ潰す、
ぐらいの目的意識を持って行動していないとエンタメにならない。
黒澤明の用心棒でも自ら目的を持って行動していたはずだ。受け身すぎてエンタメになってない。

主人公の性格が意固地で独善的なのも問題か。共感や憧れが抱けない。感情移入したいとも思わない。

ストーリーは事件に巻き込まれていくだけなので、古いファンタジーでも読んでいるようだった。新しくない。
主人公が受け身で話が進む作品は古い。今は主人公が能動的に動くのが当たり前になっている。
もっと主人公が目的を持って自分から困難にぶつかって乗り越えていかないと。

ずっと相手から接触してきて情報を与えてもらってるだけでは読んでてつまらない。
エルフも吸血鬼もシャイアンも、毎回相手から来てくれてるだけ。主人公から動かないとエンタメにならない。
しかも長編一本ではなく、中編二本の構成になってる段階で、この物語は読者を楽しませることに失敗していると言える。

キャラ、設定、ストーリーを見ると、売りとなるアイデアが見当たらない。
よく書けてるけどありきたりって感じ。
実のお母さんすらメインヒロインになる時代、畑やキノコすら主人公になって無双する時代。
作品を読まなくても、各出版社のホームページを見ればあらすじが読める。
今のトレンドは何か、どういった新規アイデアが出ているのか勉強して、自分なりの斬新さを追求した方がいい。

ストーリー作りの基礎ができていない。
まず冒頭は主人公がアンチの状態――いわばマイナスの状況から始めること。
売れている作品は必ず主人公が不遇な状況か、絶体絶命な状況か、不幸な状況から始まっている。

SAOはいきなりゲームに閉じ込められてクリアしなければ現実世界に戻れなくなる。
だんまちはミノタウロスに殺されかけておしっこ漏らして憧れのヒロインに助けられるところから始まる。
オバロは人生のすべてをつぎ込んでプレイしたネットゲームがサービス終了するところから始まる。
この作品では不遇な状況から始まっていないので全然作品に引き込まれない。

もう一つできていないことは、主人公がクライマックスで変化していないこと。
考え方の変化でもいいし、成長でもいいし、価値観の変化でもいいし、感情の変化でもいい。
この作品では最初から最後まで主人公は何の変化もないし、ただ周りに流されているだけ。
何かの変化がないとエンタメ作品としての価値がない。

エルザをヒロインにするなら父の友達として好きから、最後は男として好き、ぐらいに変わらないと。

作者は果たして教本系は読んでいるのか。
シドフィールドの脚本術やロバートマッキーのストーリーなど。
これらを読んでいたら、この作品でやった読者が楽しめないミスはやらないはず。
もっとキャラとストーリー作りの最新技術を勉強した方がいいと思う。
0901この名無しがすごい! (ワッチョイ ed5f-gQHD)
垢版 |
2019/08/26(月) 11:38:48.20ID:SeD71+/h0
>>895
1章だけ読んだので2章以降はキャラとか構成が違ってすごくいい小説なのかもしれないけど
とりあえず試し読みの人がどう思うか…程度に思ってください

・文章としては「わけがわからない」というようなことはなくて、するする読めた
・1対1で会話をさせている場面が多かったせいもあるけど
 立ち止まって「え? これ誰が喋ってるの?」みたいなストレスはなく、ちゃんと誰の台詞かわかった

・でも描写の少ない会話劇なので飽きてしまう
・説明を全部会話に盛り込んでいるために会話が不自然で
 登場人物同士が向き合って話をしているというより
 両方がこっち(読者)に向かって「ほら、こういうことなんですよ」と説明しているような感覚に陥った
 そしてわりとわかりきっていることも全部口にして喋ってる気がする

・エルザが10歳にしては幼稚
 誘拐したエルフから助けてくれたとはいえ、見知らぬ男性なのに両親の名前程度ですぐに信用してしまうし
 警戒心のかけらもなくあっという間に普通にあれこれ喋る間柄になってる
 この男性も他団体の手先でよそに連れていく可能性もあるのに
 あと「ハンバーグをあげるから助けて」って、5歳児の行動ならほほえましいけど10歳では厳しいなと思った

・小説を書こうと思い立っても、最後まで書ききることができるのは1割以下とも言われているので
 ちゃんとさいごまで形にした>>895さんはそれだけで素晴らしいと思う
 これからも頑張ってください
0902この名無しがすごい! (ワッチョイ 162d-XeeC)
垢版 |
2019/08/26(月) 21:40:39.06ID:Vria0bI10
>>895です
あー、皆様、丁寧に読んでいただいて、的確な感想をありがとうございます
正直に言うと傷ついたんですけど、言われて当然の話を書いた自分が悪いんだから、あたりまえですよね
この感想を元に、これからもがんばります
0903この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d01-N9dv)
垢版 |
2019/08/26(月) 22:51:08.63ID:4JPQJ3QG0
【アドレス】http://wanabees-2.appspot.com/serve/W01153.txt
【ジャンル】バトルファンタジー
【タイトル】石
【評価基準】
・掴みは悪くないか、続きが読みたくなるか
・設定開示のタイミングや量は適切か
・分かりにくいシーンや読みづらい文章はないか
・キャラに魅力はあるか
【点数評価】ご自由にお願いします
【改稿】ご自由にお願いします

まだ冒頭一万字ほどですがよろしくお願いします
0904この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-oZtw)
垢版 |
2019/08/27(火) 00:07:50.91ID:8Q4Ccy+0a
>>903

拝読しました。

ポストアポカリプスものとしての入りはすんなりイメージすることができました。
文章は読みやすく、荒廃した世界を生きるスカベンジャーという設定は簡単に理解出来ました。
設定開示も違和感はありませんが、少し説明不足と感じた点を。
・クズガハラの能力がよく分からない。物を小さくする能力?
・なぜ宝石が彫像避けの効果があるのか
・緋晶石が特別な理由(なにか特殊な効果がある?)
・上記に付随して、アカネが緋晶石になったときにセッカがパワーアップするのが緋晶石の力なのか、アカネの石化能力なのかがわからない


キャラクターについてですが、セッカは強大な敵に復讐心を抱く主人公としての魅力がありました。どちらかというとダークヒーロー的な魅力ですね。

反面、アカネは少し名乗りの場面や、石化能力使用のくだりが物語の都合で動いているような印象でした。
あくまで個人的な認識ですが、もう少しパニックになって暴れる(セッカに食ってかかるか、わめき散らしてまともな会話ができないレベル)ほうが女子高生らしいかもしれません。

クズガハラはこの文量で判断できるほど個性が出ていないので割愛させていただきます。

続きが読みたくなるかどうかですが、無機天使との戦いは今後ワクワクさせてくれるだろう、という期待は感じられました。
ただ、ヒロインであるアカネとの交流の続きを読みたいかと聞かれたら今のところ何とも言えない感じです。
0905903 (ワッチョイ 5d01-0p9m)
垢版 |
2019/08/27(火) 00:32:21.08ID:NRB12bZ20
>>904
ありがとうございます。
緋晶石の効果については、(無機天使のコアとなるクリスタルとは対極のエネルギーを持つので)無機天使の探知やその他パワーを中和でき、また石喰いにとってはそのエネルギーが生命力として機能するという設定でした。
手のひらの傷が治ることで宝石が緋晶石だと判断するシーンや、緋晶石を噛み砕いたときにその治癒性能が生命力由来であることを示すシーンを入れたので
「超巨大緋晶石であるアカネに触れる→生命力の過剰供給→身体能力アップ」の理屈が伝わるかと思ったのですが説明不足すぎたかもしれません。
少し見せ方を考えてみます。

クズガハラの石化能力については掴んだモノをサイズを無視して小石に変えてしまう「小石化」で、この辺は次章の割と序盤で開示するつもりでした。
引っ張らずにこの章のうちに出そうかとも思ったのですがどこに入れても中途半端だったので。

アカネについてはたしかにそうですね……。
リアルさを求めてパニックを起こさせても展開が停滞してダレそうだったのでそこはご都合でカットしてしまった部分でした。
文章量はさほど変えない範囲でうまいことご都合を感じさせずになおかつキャラの魅力を出せないか考えてみます。

ありがとうございました。
0906この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-0dti)
垢版 |
2019/08/27(火) 00:48:05.35ID:0iMf1gqXa
>>903
・掴みは悪くないか、続きが読みたくなるか
シンプルで悪くない
課題と仲間がさくっと揃って素直で読みやすい
でもちょっと…ドクターストーンがチラつく
気にしなければ気にならないけど、気になる人はけっこう気になるのでは

・設定開示のタイミングや量は適切か
どうかなー
ちょっと負担感のある出し方かも
設定らしいものがぽんぽんと出てくるけど、なるほど感が出ないまま進む部分も多い

・分かりにくいシーンや読みづらい文章はないか
文章は読めばわかる程度の普通のライン
前述の設定先行感がわかりにくさを助長はしている

・キャラに魅力はあるか
ちょっとキツイ
なろうアベレージくらい…と言えば良くも悪くもないくらいだろうか
0907この名無しがすごい! (ワッチョイ fa42-X4Yo)
垢版 |
2019/08/27(火) 00:51:47.63ID:JipYMrCQ0
>>903
面白く読ませてもらいました!

状況進行と共に読んでいて気になる情報や設定の説明を無理なく織り交ぜてあったので興味深くスルスルと読めました。ストレスのない文章だったので続き、気になりました!

設定開示のタイミング、量ともに過不足なく感じました。数十分前の事なのに何で草花が生えてるの?と思った部分もしっかりフォロー&天使の属性説明にスムーズに繋げてるなと思いました
女子高生の登場もよくある転生ものか!と思わせておきながら実は違うというのも面白かったです

読みながら情景の浮かぶ文章で私は読みやすかったです。分からなかった箇所はクズガハラの能力でしたがこちらはもうご説明ありましたね
もう一点は石化した女子高生の心の声?とセッカが普通に意思疎通してたみたいですがどういう原理なのかなと…念話?
あと読みにくさという点では主人公の名前がセッカなので文中に出てくる石化と音で被り、読んでいてムダに引っかかってちょっと気になりました
色々書きましたが最初で説明ばっかりになっても読む方は萎えるので後でフォローが入るならこれくらいの謎が残るのは別に気にならないかも知れないです

キャラの魅力は今回分だけではまだ判断しかねますが、これから読み進めるにつれ愛着が湧いてきそうだなと感じました。自身の状況が理解出来ていないアカネが物理的にも否応なしに「振り回されてる」のが面白かったです。好きになれそう!

荒廃した世界でのストーリーみたいですが適度にユーモアのある読み口で重くならず読めそうだと思いました
私は続きが読んでみたいと思いました
0908この名無しがすごい! (ワッチョイ 7a1f-qIhc)
垢版 |
2019/08/27(火) 03:30:09.79ID:c1CQCdsv0
>>903
全部読んだ。なかなか面白かった。
文章は普通。説明の出し方はうまいほうだと思う。

キャラに魅力はある。
キャラと設定、世界観が独特ながら噛み合っていて面白い。
というか、もともと魅力的なキャラから、魅力をさらに引き出す設定と世界観と人物の配置になっている。
素晴らしい。

緋晶石はこの世界の住人なら全員欲しがるだろうけど、
主人公ならではの特別な理由と動機が付与されてるのも、とても良い。

最初はガサツな嫌な奴かと思ったら実は妹想いのすげーいい奴だったっての、王道だけどバシッと決まってる。
主人公の共感性、憧れ性、目的、動機、背景、申し分ないと思う。
魅力的なキャラの基本をしっかり抑えてある。そのうえで特異な石食いの設定が魅力を増している。

生き返った女子高生のキャラも良い。
可哀想たぁ惚れたことよと言うけど、可哀想な状況設定ができているので読者が好意を持ちやすい。
翻弄される立場ながら、どう見ても世界のキーパーソンなので、この先が期待できる。
性格がちょっと普通っぽい感じだけど、主人公がヤバめな性格だから、凸凹コンビで良さそう。

ここから利害関係だけの二人が、どう想いあっていくようになるのか。
王道だけどそれに期待してしまう。
またブリキのやつはなにかも気になる。


一つだけ気になったことが、もうこれは個人的な意見になるけど。
この物語の始まりは女子高生に出会ってからだから6DP目になる。
それまではプロローグということになる。新人賞の一巻完結の序としては長いほう。
俺調べでは受賞作はだいたい2〜4DPが多い。

例えばクズガハラとのやり取りをほんの少し削って、
女子高生をもっと早く(3DP目ぐらい)で会わせてから、
キツネと戦闘→主人公の能力説明→天使と戦闘の順にした方がいいかも。

まあ、入れ替えるのが難しいなら、このままでも充分だし。充分いけてると思う。

掴みはできている。いきなり石を食うのはインパクトあって良い。
主人公が(というか世界が)悲惨な状況から始まっていて興味をそそられる。

キャラや冒頭の基礎はできてるし、この分だと三幕構成や神話の法則も知ってそうだから
続きは期待できそう。続き気になる。
0909903 (ワッチョイ 5d01-N9dv)
垢版 |
2019/08/27(火) 22:08:05.17ID:NRB12bZ20
>>906
ありがとうございます。
掴みが苦手だったので、うまいこといったようでそこは一安心です。
ドクターストーンは書いてると途中でほんの少し思い浮かべましたが、向こうの主題は科学でこちらは能力バトルファンタジーなのでそこまで被らないかな、と。
どちらかというと最近の作品だと錆喰いビスコの方がポストアポカリプスの熱血バトルモノということで被ってそうで心配です。

設定については他の方にも指摘された通り緋晶石周りがちょっと分かりにくい部分ありそうなので、見せ方を検討してみます。

キャラについても主人公の癖が強めなのでうまいこと好感度のコントロールをしていきたいです。

>>907
アカネの心の声がセッカに伝わるのは、緋晶石の生命力的エネルギーがアカネからセッカに流れ込む際、生命力繋がりでアカネの心の声も流れ込んでるイメージです。
なのでアカネからセッカへの一方通行の念話みたいなものですね。
全身が固まってるアカネにもリアクションをしてもらう必要があったのでくっつけた設定なので、勢いでうまいことこじつけようとした感じです。
引っかからずに読めるよう、表現を工夫してみます。

セッカの名前についてはそうですね……。主人公だしわかりやすい名前にしようと思って単純に石化から取ってきたのですが、やっぱり音的に引っかかるものなんでしょうか?
名前にそこまで思い入れがあるわけでもないので、不都合が多そうなら改名も考えてみます。

続きが気になるつくりになっているようで安心しました。
ありがとうございました。

>>908
設定説明のバランスが悪くないようで一安心です。
掴みについても想定した効果がちゃんと伝わっているようで参考になります。

ヒロインとの出会いについては少々順番を迷った箇所ではあるのですが、あまり早く出しても無機天使が出てくるまでの間持て余しそうだったので後回しにしてみました。
クズガハラとの会話の方を、情報量はそのままにうまいこと削れないかまずは検討してみます。
ありがとうございました。
0910この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-grjx)
垢版 |
2019/08/28(水) 08:14:27.83ID:AdQSkxvpa
>>903
単体の読み物として楽しめた
続きは気になるが、この段階では続きようが
ない気もする。失速するだけになりそう
長編なら、この世界の謎に遅かれ早かれぶち当たるので現在と過去の記憶を持つアカネが鍵に
なるはず。アカネとセッカと
0911この名無しがすごい! (アウアウウー Sa09-grjx)
垢版 |
2019/08/28(水) 08:28:39.06ID:AdQSkxvpa
>>910
>>903
すんません、送ってしまった。
読者がセッカ、アカネと旅をして謎解きする展開ならアカネの家族で先に発病した兄弟を探すとか過去編を練らないとならないはず
石喰いは皿に石とかシュールな絵が見たい
唾液で溶かして硬質化した奥歯だけで食べるとか
味や食べられない石もあれば膨らむのでは
ストーリーを引っ張る天才キャラか
イジメられ先に発病したアカネの弟か
セッカと同様、発病した人間を束ねる組織か
分からんけどキャラが足りないので
短編で完結してる感じ
0912この名無しがすごい! (アークセー Sx05-i5da)
垢版 |
2019/08/28(水) 21:25:58.51ID:GTcBSGnxx
>>903
・掴みは良いと思う。スムーズな導入だった。
・続きはあれば読むかなーくらい。
・設定についてはちょっと不足が感じられるところはあったけど、読み進めればそのうち明かされるかなーって程度。読み進めるのに支障はない。
(不足を感じたところは、上でも出てるけどクズガハラ周り(能力/クズガハラにとってのセッカと組むメリット。用心棒的な?)と、宝石・緋晶石周り、あとキツネの巨大化について)
・「一つの仮説が浮かび上がる」以降の推論部分にはちょっと置いてきぼり感を感じた。読む側としては推論するためのツールが揃ってない中で主人公だけが盛り上がってる感じかな。
・12メートルと言うと電柱くらいだけど、そのくらいの高さの人型に対して何十本もの土管以上の太さの蔦ってのは、ビジュアルに起こした時に寸法が合ってない気がした。
・軽石で足元が悪くなるのは分かるけど、翼があるなら飛べばいいんじゃないかと思った。(天使があまり俊敏な動きができなさそうな雰囲気なのは感じたので、それならそれでいいかと)
・セッカのキャラはいい感じ。
・アカネはちょっと、この状況でそう言う反応になるかなぁって違和感があるところも。能力面では特殊性が高い反面、性格的では普通そうなので、今後のどう言う感じでキャラが立っていくのかなーって感じだった。現時点ではさほど魅力的とは感じなかった。
・セッカがアカネを振り回す戦闘シーンは面白いんだけど、絵的にシュールが過ぎるというか下手するとギャグっぽいというか、今回の戦闘みたいな場面ならいいと思うけど、もっと深刻さがある場面では無理が出るんじゃないかと思った。
復讐しようとしてる因縁の敵との戦闘で、すごいシリアスなのに硬化した女子高生を振り回すの・・・みたいなのはどうなんだろうという。(アカネが能力のコントロールを習得していくことで戦闘方法が変わっていくとか計画してるのかも知ないけど)

>>909で言ってたビスコについて
最初少し頭をよぎったけど(特に石喰いというネーミングのせいかな)、能力の差別化はできてると思う。
ビスコの行動原理が師匠を助ける為って言うポジティブさが強いのに対して、セッカは割と自分の為かつ復讐が動機でネガティブめなので、主人公のタイプとしても違っているからいいんじゃないかと。
(被ってるからダメと言うよりは、ビスコが好きならこれもオススメって言えるような感じだと思う)
0913この名無しがすごい! (ワッチョイ d1ad-drPI)
垢版 |
2019/08/29(木) 18:15:52.31ID:zMT0TXQm0
>>903

読んでみた。世界観、特殊能力といろいろあるから、するりと飲みこむのは難しかった
多少の疑問が残りつつも読み進め、どうにか大枠だけは捉え続けて、置いてけぼりにはならずに済んだ
一通り読んで思ったのは、そんな感じでした。なおドクターストーンは頭によぎった

【評価基準】
・掴みは悪くないか、続きが読みたくなるか
悪くない気もするけど、もっと良くなるんじゃないかと思えて仕方ない
クズガハラやら野ギツネやら、拾い屋や能力の説明をするためのワンシーンだろうと思うけど、
やはり優先度的に少女との出会いをもっと早めた方がいい気がする
少女の疑問に答える(実際に見せる)形で今の世界、能力を読者に教える方向は考えられないか
ちなみに設定周りで?が頭にチラついたままでキャラも普通なので続きはそんなに読みたくない

・設定開示のタイミングや量は適切か
多分、今のイベントの順番のままなら、大きくは問題ないんだろうなと
ただ冒頭に書いたとおり、わずかな気がかりを胸に抱えたまま読んでいた、ということは
細かな点でどこか要改善のポイントがあったんだろうなという気がしている
それがどこか分析するには再読しなくてはならないので、申し訳ないが、きちんと指摘はできない

・分かりにくいシーンや読みづらい文章はないか
他の人も指摘している通り、クズガハラの能力は全く伝わってこなかった
上で書いた感想はここで書くべきだったかも。まあお許しを
恐らくなんだけれども全体的に、まずは一読させて、「お?どういうことかな?」と感じさせてから、
種明かし、っていう書き方されてますよね
それはそれで良いと思うけど、もしかしたら多用しすぎているのかも
今思うと、一文一文なら読みづらい文章はなかったと思うけど、小さな引っかかりを幾つも抱えさせられて、
いつ解き明かされるのか/そもそも明かされるのかをモヤモヤしながら物語を追っていたような気がする
例を挙げると
>村ひとつを更地に変えて、住民を砕き尽くしても、
>世界で価値を持つのは、物資と宝石くらいのもの
>手頃な石を一口齧り、酒瓶に残った廃油を一気に飲み干して、
最後まで読めば、どれも明白になる。でも伏線というほど、インパクトに残るわけでもない
明確に意識もできないようなモヤモヤを感じつつ、次のシーンに進み、少しずつ世界観が明かされる
分析できないから指摘できないと書いたけど、そういうことかもしれない。いや自信ないけど

・キャラに魅力はあるか
この分量ではなんとも。普通。野キツネをなんやかんや理由つけて殺さなければ、ギャップ萌えが
あったかもしれなかった

だらだらと書いてしまって申し訳ない
キャラの深堀りがもっとされれば、作品の魅力はぐっと増す気がするので頑張ってください
0914903 (ワッチョイ 0101-6Z3v)
垢版 |
2019/08/30(金) 00:10:25.87ID:uqF67eq80
>>910-911
ありがとうございます。
キャラについてはまだ冒頭なので顔見せの段階で、今後石喰いばかりが定住しているのになぜか無機天使に襲われない村が出てきたり等、キャラや舞台も展開していく予定です。
石料理についてもいろいろネタとして仕込みたいと思っています。

>>912
ありがとうございます。
クズガハラのメリットとしては用心棒だったりセッカの石喰いとしての五感の精度を買っている感じですね。
あとはセッカ側が利害でしか見ていないだけでクズガハラとしては人情の面もある、みたいなのも掘り下げようと思っています。
やはり全体的に説明不足というか設定がわかりにくい部分があるようなので、勢いを妨げない範囲でうまいこと整理してみます。
推論部分はたしかにそうですね……。推理パートというより展開を進めるための設定開示も兼ねようと思っていた箇所なので、言い回しを変えて違和感をなくしてみます。
サイズ感については脳内縮尺がぐちゃぐちゃだったので指摘が本当に助かります。無機天使を全長16メートルくらいにしつつ、電柱並の蔓が20本ほど生える感じにしようかと検討中です。
天使の飛行については元の動きが鈍いので事前動作に時間がかかる的なイメージでした。このままにするか、「飛ぶ準備をする間も与えない」くらいの一文を足す感じですかね。

戦闘スタイルについてはこれからバリエーションが増えますが大抵どれもシュールですね……。それが作品の個性でもあるのですが、確かに復讐シーンとの食い合わせは悪いかもしれません。
終盤用にカッコいいスタイルを用意するか、このままの絵面がカッコよく見えるよう読者を麻痺させるか方向性を模索します。
大変参考になりました。
0915903 (ワッチョイ 0101-6Z3v)
垢版 |
2019/08/30(金) 00:22:40.92ID:uqF67eq80
>>913
ありがとうございます。
やっぱり物語が動き出すまでが少し遅いのがネックですかね。自分でも感じてはいたのですがヒロインを先に出す場合の構成を上手く練れずに今の形になりました。
野ギツネと少女発見の順番を入れ替えられないか検討してみます。

あと設定開示については序盤に説明文を垂れ流すのをできるだけ避けたいと思いできるだけ描写の中で見せる形を試したのですが、かえって読者に負担がかかりますかね……。
やるにしても数をうまいことコントロールする必要がありそうですね。試してみます。

キャラの深掘りについても、この段階でヒロインの個性をうまく出せずにいましたが上にあるようにヒロインとの出会いを早めればうまいこと描写できるかもしれないですね。
全体で見れば描写量は増やさずむしろテンポを早めたいところなので、文章量を増やさずにうまいこと表現できる方法を模索します。
ありがとうございました。
0916この名無しがすごい! (スップ Sd33-x+Pl)
垢版 |
2019/09/01(日) 18:49:09.09ID:aiwHkDNRd
age
0917この名無しがすごい! (ワッチョイ 426a-wxDY)
垢版 |
2019/09/06(金) 01:21:12.91ID:Z7Ds8VEZ0
次の人、カモン
0918この名無しがすごい! (ワッチョイ ffa7-4ArB)
垢版 |
2019/09/15(日) 12:30:24.15ID:lkNvW8zl0
あげ
0919この名無しがすごい! (ワッチョイ ffa7-/BTl)
垢版 |
2019/09/17(火) 15:47:29.46ID:Y3ZoST0e0
げあ
0920この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ea7-MYFs)
垢版 |
2019/09/20(金) 16:26:00.03ID:yAeZuDqc0
あげ
0921この名無しがすごい! (ワッチョイ 3d02-alEC)
垢版 |
2019/09/21(土) 18:00:15.14ID:WflniCO60
あげようとすると、弾かれしまう
0922この名無しがすごい! (ワッチョイ 9d60-DMwL)
垢版 |
2019/09/22(日) 00:15:48.61ID:wS8k1aEN0
止まってますね。景気づけに投稿します

【アドレス】http://wanabees-2.appspot.com/serve/W01154.txt
【ジャンル】フェミニズム・おねショタ・世界名作劇場系ラノベ
【タイトル】F
【評価基準】
冒頭部ですので掴みはどうかなど
キャラの描き方
【点数評価】OK
【改稿】OK
0923この名無しがすごい! (ワッチョイ b957-7RCD)
垢版 |
2019/09/22(日) 04:12:29.85ID:gOCIQKmK0
>>922
全部読みました。
個人的にはすごく興味深い作品で面白かったです。
文章も読みやすく、書き慣れている人なんだろうなと感じました。
キャラ分けもできていると思います。
ただ、ラノベの読者である中高生を対象にした小説ではないかと……。
テーマが「娼館と女性」? いや、おそらくベルンハルトが言った、
「女は人間だっ。お前ら男と同じ、人間なんだ。それを忘れるな!」
と言う言葉に込められているのだろうなと思いますが、それをラノベで訴えるのは少々難しいのではないかと。
中高生の男子には少なくとも刺さりはしないでしょう。

イメージ的には、海外の小説を和訳したような物を読んでいるような感覚でした。
そしてこの系統の小説を好む人の数は非常に少ないので、
web上に掲載されていても人気作になるのは難しいとは思います。
商業小説であったとしても、売れる作品になると言うのは難しいかもしれません。
少なくともラノベではアウトです。
女性向けの小説などを出版している所に公募で出すのが良いかもしれませんね。

あとキャラ自体には特に問題はないのですが、キャラ名を覚えるのに苦労しました。
主人公の愛称としてAAは良いと思います。これは非常に覚えやすい。
色々と言いましたが個人的には楽しませてもらいました。引き続き頑張って下さい
0925この名無しがすごい! (ワッチョイ 026a-9GzD)
垢版 |
2019/09/22(日) 11:55:25.49ID:flqEOjER0
>>922
また作者ワールドの歴史・人物・思想・過去のいきさつ云々の説明ばかりじゃん
しかもフェミニストだのニヒリスト、人類平等だの古臭い言葉をいまさら宣言されても誰も興味もたんよ
ツルゲーネフの『父と子』みたいなのは作者が作った新しい独自の概念、独自の造語があってはじまることでね
ひたすら説教かますようなジジ臭い内容を若年層読者は読まんぞ
0926この名無しがすごい! (ワッチョイ b957-7RCD)
垢版 |
2019/09/23(月) 14:07:52.56ID:BiTO+czr0
【アドレス】https://dotup.org/uploda/dotup.org1951969.txt_xV2c085YDav98CLx6rOh/dotup.org1951969.txt
【ジャンル】冒険 / ファンタジー
【タイトル】アーティファクト・ラビリンス
【評価基準】世界観、設定の良さ、キャラが立ってるかどうか
【点数評価】お願いします
【改稿】お願いします

冒頭晒しです。2万字くらい。
以前ここで氷凛のマリアと言う作品を晒したのですが、(覚えてる方はいらっしゃいますでしょうか?)
世界観と設定とキャラの弱さに関して凄い突っ込まれたので、
今回はそれらを練ってから全く別作品として書き出しました。

来年の電撃にでも出そうかなーと考えております。忌憚ないご意見をいただけましたら幸いです。
宜しくお願いいたします。
0927この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d01-tKbs)
垢版 |
2019/09/23(月) 23:33:06.16ID:ydihJW3E0
>>926
拝読しました。
未知の迷宮探索ハイファンタジー、という感じですね。
前回の作品?は知りません。その前提をご了承ください。

【点数】
設定 : 3
キャラクター : 2
ストーリー : 2
作品構成力 : 冒頭だけなので省略
文章 : 2.5

・世界観について
世界観は冒頭だけだと少し分かりづらいかもしれません。
参考までに、私が感じた世界観は、
・文明はPCが使えるほどに発展している→現代〜近未来レベル
・(少なくともメインキャラクターたちがいる界隈は)少しアウトロー寄りの世界
・種族や性別の違いによる差別はあまりなく、かつリベラルな国際情勢が主体
統括すると、現代的で文明が高度に発展しており、大体のキャラクターの思想=一般的な思想に古臭い慣習のようなものはない、といった感じですかね。
ファンタジー風だけどパソコンが出てくるあたり少し違和感を覚える人もいると思いますが、そこらへんはもう人によるとしか言えないでしょう。
ただ、それも踏まえて少しわっちゃわっちゃ詰め込みすぎかな? という世界観ですね。もう少し統一性が欲しいと感じました。

・キャラクターが立っているか
これも冒頭だけ、という理由もありますが、キャラクターが多いために各キャラクターが立つほどのイベントが描き切れていないように思います。
また、リムのパーティ(リム、ラセツ、ティム、ラッカ)が協力……というか行動を共にする理由が分かりません。これもキャラが立っていないことに繋がります。
相手に気を許さない、というアーティファクトラビリンスでの掟というか常識を全員が共有しているのは分かりますが、
それでも協力しないと突破できないのが迷宮、というならもう少し態度を軟化させるべきですし、他者をはなから信用しない、というなら単独行動させるべきです。
ここら辺が少し物語の都合か、言ってしまえば『作者の好きなキャラ同士でチームを組ませたい』というただの好みが見えてしまっています。
反面、ウズメキとカスキーはなんだかんだで互いを補い合うキャラクター立てができています。これは良い関係だな、と思いました。

続きます。たぶん>>928
0928この名無しがすごい! (ワッチョイ 4d01-tKbs)
垢版 |
2019/09/23(月) 23:33:37.25ID:ydihJW3E0
続き。

・設定について
アーティファクト周りの設定や、それを手に入れるためのリスク、見返り、依頼する側と達成する側。
破綻は見られず、結構練られていると思います。
またアーティファクトの能力は強ければ強いほど代償が大きい、という設定も迷宮探索をただのチートでクリアするような冒険モノとは違ったスリルを与えていると思います。
少し気になる点がありますが、私は好きな設定です。

・全体的に
各キャラクターがそれぞれ多種多様な性格で、それぞれの思惑で迷宮に挑む、というのは見て取れました。
特殊な世界設定のため、色々な設定がわんさか出てきますが、難解すぎる、といった点はありませんでした。読みやすく、分かりやすい説明文章だと思います。
冒険のリスク、アーティファクトのレア感、キャラクター達の冒険者的雰囲気は伝わってきました。
ただ、もう少しキャラクター登場数も含めて量をセーブしていただければ、より世界に没頭できると思います。
先が超気になる! とまでは現段階ではいっていませんが、危険な探索モノ、といった雰囲気は出ていると感じました。
推敲次第、というやつでしょうか?


あとは蛇足になりますが、気になった『設定』についての補足を。
不快にさせてしまうのを承知で書きますので、まず前置きを。

私の勘違いなら流してください。お前がそう穿った見方をしているからだ、というのならばそれもまた正しい意見です。
ただ、このように感じる人もいる、というのを頭の隅に置いて頂きたい。

では、気になる点について。

随所にハンターハンターがちらつきます。
ハンターハンターが好きなのはわかりますが、オマージュなどという言い訳が通らないほど似てるのでもうちょい捻ったほうが良いです。

以下、似ている点。
・導入がグリードアイランド編のプレイヤー選別。性格は違うけど豪商のポジションとプレイヤーをふるい分ける点がバッテラ氏のソレ。
・キャラクターとしては朧がヒソカ。ティムがニコル。カスキーのアーティファクトがメレオロンのパーフェクトプラン。
・アーティファクトラビリンス内がハンター試験会場。
・各能力の和名と英名の当て字感
あとこれだけハンターハンターに似ている作品でトラエモンの名称を出すのは100%アウトです。グリードアイランドにありましたよね?

別に良い悪いの話をしているわけではなく、気になって物語に集中できない、という話です。なのでもう少しぼかしてほしい。ただそれだけです。

以上、色々書きましたが、参考になれば幸いです。
電撃に向けて頑張ってください!
0929この名無しがすごい! (ワッチョイ b957-7RCD)
垢版 |
2019/09/24(火) 00:28:48.95ID:D0DgrlWl0
>>927 >>928
感想誠にありがとうございます! 
深く読み込んでくださったようで物凄く嬉しいです! 

ハンターハンターが好きで、それを幾つかイメージしながら書いていたのをあっさりと見抜かれてしまいました……。
朧はそのまんまヒソカをイメージしておりました。(多少、外見は変えてありますが)
ティムに関してはニコルをイメージはしていませんでしたが、その他はまさしく仰る通りです……。
もう少しひねりたいと思います。

確かにリム達のパーティが行動を共にする理由としては弱いかもしれません。
そのあたりも、納得できるような理由付けを何かおこなっていきたいと考えております。
色々と細かくご指摘いただきまして本当にありがとうございます!! 
ぜひ参考にさせていただいた上で、推敲等をさせていただきます、ご指導いただきましてありがとうございました!
0930この名無しがすごい! (ワッチョイ 463a-8GXj)
垢版 |
2019/09/24(火) 00:39:40.58ID:E/xzBgEz0
>>926
全部読んだ。あんまり面白くなかった。前回も読んでる。
ラノベになっていると言えばラノベだけど、どちらかと言えば少年ジャンプの漫画を思わせた。

つーか、ハンターハンターだよね、これ。既視感がやばい。
冒頭はグリードアイランド。迷宮の最初はハンター試験。
富豪はバッテラだし、パソコン少年はニコルだし、朧はヒソカだし。
各個人の持つアーティファクトの力が念能力か。
魔物がいるようなファンタジーでありながら近未来的なガジェットが出てくる世界観も似てる。
隠しきれてない。上の人も書いてるけど、やっぱそう思うよね。トラエモンは気付かなかったけど、なるほど。

死神タクトはNARUTOの屍鬼封尽かな。
ともあれ、一つの作品からキャラや設定や展開を大量に持ってきたらバレバレになる。
もっと換骨堕胎したり、何十作品も混ぜ合わせたりしないと。


それにしてもキャラや世界観を強くしようとした結果がこれかぁ。
空に浮かぶ迷宮ってSAOやその他でも読んだから斬新じゃない。それなのに説明が多い。
念能力をアーティファクトという単語に置き換えたからといって斬新にはならない。
大事なのは能力の中身。またはキャラ。
もっと言うなら読者が「おおっ?」と思う斬新なアイデアが一つ欲しい。
白濁ゲルを出す使えない能力とか、魔王がマックでバイトして世界征服目指すとか。

だから、なろう小説はよくテンプレの塊って言われてるし確かに99%テンプレなんだけど、
書籍化作品は必ず斬新なアイデアが一つ入ってたりする。
例えば、ワープ扉師だったり、スライムだったりハニワだったり、勇者なのに専門スキルが盾だったり。
転生前の職がバーテンだったり薬剤師だったりアーク溶接士だったり。その知識で活躍。
今までの作品にはなかった前世や職やスキルや種族がある。

そういうアイデアが一つあれば、残りはテンプレ異世界ファンタジーであっても、斬新って言われるようになる。
前回、ありきたりと言ったのは100%テンプレだったから。1%の斬新さが欲しかった。
いや前回は二重人格ヒロインと、光の剣だと思っていたら実は光の雑貨道具だった! があったからマシだった。

続く
0931この名無しがすごい! (ワッチョイ 463a-8GXj)
垢版 |
2019/09/24(火) 00:40:42.70ID:E/xzBgEz0
>>930
続き

さて、ハンターハンター的な部分を無視してキャラを見てみると。
キャラの魅力は前よりも減っている。
理由は二つ。

一つ目の問題は、いきなり複数の人間を出して行動させていること。
前回は主人公が出て、ヒロインと出会って、まずは二人だけで行動し、そこで村に帰ってまた会話。
旅も二人だけで町から街へと移動して関係性を深めていった。
読者としてはどんなキャラなのか把握しやすかった。
特にヒロインの可愛さって二人っきりの時に見せる親密な態度で生まれると思うので、前回はよかった。

ところが今回は、いきなり四人で行動を始めるから、どんなキャラかつかみにくい。親密さも一切感じられない。
クリアが優先されるのに、協調性がないってのも問題。嫌な奴にしか見えない。途中まではライバルだから?
だったら一緒に行動して助け合うってのもおかしい。助けなければ勝手に死んで報酬は増えるはずだし。


二つ目の問題。
キャラに目的がない。お金がたくさんもらえる、というだけでは弱い。
迷宮をクリアして欲しいのは依頼主であって主人公ではない。

キャラを立たせるためにはそれぞれ固有の目的がいる。
ゴンがグリードアイランドに参加したのはお金のためではなく、父親の手掛かりを探すためだった。
レオリオやクラピカがハンターになろうとしたのは、お金が欲しいからではなく、本当の目的を達成するためだった。

なので主人公ならではの目的を最初の方に提示して、この作品を通して主人公は何を成し遂げようとしているのか、
それを読者に伝えておかないと興味を持って読んでいけない。
目的を持たせるとキャラの行動に一貫性が出て、キャラが立つ。

19DPでは遅いし、探しているアーティファクトが漠然としすぎ。
名前と能力を読者に教えておかないと「ふーん」としか思えない。

というか今回、女主人公なのか。ラセツが主人公になってる。
基本、過去回想を使っていいのは主人公の時だけだから。

これは一次通過しないと思う。
設定が既存作に似すぎだし、キャラの魅力を伝えないまま群像劇っぽくなってるし。
まあ、文章は読みやすいので頑張ってください。
0932この名無しがすごい! (ワッチョイ b957-7RCD)
垢版 |
2019/09/24(火) 00:57:28.07ID:D0DgrlWl0
>>930 >>931
ハンターハンターのような感じ、既視感に関しては
作者が深く考えてないほどに分かりやすい物だったのですね……。
少しそのあたりはボカして書いていきたいと思います、ありがとうございます。

NARUTOは中忍試験? くらいまでしか読んでなかったので、屍鬼封尽と言う物に関しては存じませんでした
SAOも読んだことないですね。ちょっと今度時間がある時に読み進めてみたいと思います。

前作もお読みいただき、ありがとうございます! 
また、色々なご指摘をいただき、誠にありがたいです! 

今作に関しては主人公と言うのは特に決めてはおりませんでした。
完全に群像劇的な感じであり、これと言う主人公は設定しておりません。
確かに、ここでお二方に仰っていただけた通りにキャラが少し多すぎるかもしれませんね
少し考えてみたいと思います。誠にありがとうございます! 

これまで6作品くらい公募で出しましたが、一次で落ちたことがないので、もし落ちたらかなり凹みますね……。
落ちないように頑張りたいと思います! ありがとうございました! 
0933この名無しがすごい! (ワッチョイ b957-7RCD)
垢版 |
2019/09/24(火) 01:26:49.20ID:D0DgrlWl0
明日、仕事で一日外出している予定なので、もしかしたら御感想に対する返信が遅れてしまうかもしれません。
ですが、いただいた感想には全て目を通し、可能な限り全てにご返信したいと考えております。
何卒、宜しくお願いいたします。
0934この名無しがすごい! (ワッチョイ 1102-tKbs)
垢版 |
2019/09/24(火) 15:38:59.91ID:RtjvT8IT0
【アドレス】mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1569302592/2-4
【ジャンル】オカルト
【タイトル】天翔けるキチ〇イ
【点数評価】OK
【改稿】OK

短編ですが感想をいただければ幸いです。
0936この名無しがすごい! (オッペケ Sr51-9Kzq)
垢版 |
2019/09/24(火) 19:33:09.19ID:7CUdqeGSr
>>926
前の作品は見てませんが、そこそこ設定などが残っているんですかね
比較はできないですけど、とりあえずこれ単体で読んだ時の感想を
ぶっちゃけハンターハンターをすぐ連想して、ヒソカ要素が隠れてない辺りはギャグなのかと思ったりしましたが、他は真面目っぽいんですよね
なんだか不思議でした

展開には、マンガでよくあるデスゲームものの導入っぽい雰囲気を感じました
まずゲームの紹介そしてキャラが続々みたいな
あまり負担なくキャラ紹介ができている気はしますが、この導入も導入の段階で二万字使ってしまうのはスローペースにも思えます
初期メンバー8人…というか実質7人ですが、同等に扱うにはやや多いかもしれないですね

設定は…
アーティファクトの汎用性とか代償とか金銭的インセンティブとかはそこそこの扱いやすさがありそうで悪くないと思いました
反面あまり目新しさは感じない、よくある異能ものから抜け出すほどのものはない
目新しければいいわけでもないですけどね
種族やフィールド、世界観には広がりがあって、爽快感を支えられる設定のように感じました
その分違和感ないように調整するのが難しいでしょうが

キャラはキャラごとにわかりやすい記号があってわかりやすくていいと思います
ただ長い導入部の割に感情移入要素が薄いので、読んでいてもどこか他人事になってしまう
訳ありげなシーンのあったラセツ以外にも、それぞれに金が必要な理由みたいなのはあるんでしょうけどね
早めにもう少し感情移入先が欲しかったです

文章は端的でとてもわかりやすいですね
素直な構成も含め、確実な一次通過を担ってくれている武器のように思います
これからも変に凝ったりせずに活かしていってもらえたら…というのは個人的な見解ですが

最後に
グリードアイランド的なのは良いとしてもヒソカがアウトかな
0937この名無しがすごい! (ワッチョイ b957-7RCD)
垢版 |
2019/09/25(水) 01:02:24.49ID:aujJihid0
>>936
御感想誠にありがとうございます。
ハンターハンターっぽさはちょっと推敲してご指摘いただいた点などは薄めていきたいと思います。
朧に関しても彼の場合、キャラが重要と言うよりかは役割が重要なので、
性格に関してはどうとでも変更できそうです。なので、ヒソカ感は完全に消去したいと思います。

感情移入先に関しては確かにおっしゃる通りかもしれません。
主人公が居ないと言うのは、確かに難があるのかもしれませんね。

おっしゃる通り、確かに、冒険物でありながら若干、デスゲーム感の雰囲気はあるかと思います。
冒険物と謳いながらも、冒険にワクワクしているキャラと言うのが一人も居ない、と言うのもその感じに拍車をかけているのかもしれませんね。

いただいた御感想を元に再度考え直し、練って引き続き完成まで持っていきたいと思います。
誠にありがとうございました。
0938この名無しがすごい! (ワッチョイ 0d34-Ms+D)
垢版 |
2019/09/25(水) 17:25:21.23ID:ClZscnD30
>>926
先行類似作品について、充分出ていますので、その点は簡単に触れるに留めます。
自分的にはワンパンマンの怪人側も想起するものがありました。仲間同士の行き過ぎたいざこざを除けばヒーロー側にも似てる。
(ワンパンマン自体、敵味方いずれも仲のの悪さは似ているので、当然ですが。)

似ているを通り越して、固有名詞までほぼなぞったのがドラえもん(虎えもん)の四次元ポケットですね。
ご丁寧に、のぶ太(のび太)を助ける未来から来た虎型(猫型)ロボットとまで説明してある。
お遊びだというのは分かります。かつ、有名作品の有名アイテムですから、説明の手間も省ける。

一見、いいこと尽くめです。が、大損してます。以降、御作で「四次元ポケット」が出たら、読者はまずドラえもんを思い出します。
それから「ドラえもん読んでるんじゃなかった」と思い出してイメージをリセットし、改めて御作の四次元ポケットを想起することになります。
読者としてかなり手間です。かつ、御作の作品世界に入り込むように没頭している状態を強制リセットされます。

有名な記号の力は絶大です。四次元ポケットに留まらず、不思議、便利なアイテムにドラえもんのイメージが付きまとう恐れがあります。
せっかく御作で工夫したアイテム、ガジェット、設定等のオリジナルが、作品に没頭するのを妨げてしまいかねません。
有名な記号をそのまま借りるのは避けるべきです。機能は似せても名前は似せない。記号は変えて、意味だけ似せるべきです。

構成も大損しているように思います。お示しの文章はFirefoxのリーダビューによると読了時間20〜25分です。
冒頭から設定とキャラの紹介が続いています。多少いざこざが描かれていますが、目を引くイベント足り得るほどではない。
キャラは番号を付されたものだけでも8人。それ以外もいる。名前の付いた設定も複数ある。
しかし、キャラの活躍や設定された機能が有効に働く場面は描かれてない。興味を持てず、覚えられもしません。

イベントらしいイベントは半ばも過ぎた「 ――無音の斬撃が、リムの首を捉えた。」からです。
そこまで読むのに、おおむね11〜15分くらいでしょうか。かなりの人がそこまで読まないんじゃないかと思います。
しかも、設定やキャラの紹介は済んでいるので、説明抜きにぐいぐい進んでしまっています。
繰り返しですが、覚えられなかったんです。楽しみたいんであって、暗記なんてしたくないですから。
だから、せっかく組み立てたダイナミックでいいシーンも、「何か起きてるみたい」くらいの印象になってしまいます。

キャラや設定は子細に見てみると、なかなか練れているようです。いろいろ参考にしつつ、工夫を凝らしてみた感じがあります。
他の方はキャラ等が似ていると仰るわけですが、不出来なら似ているとは思えないのが普通です。
よく考えてある。だから書いていて面白かったんじゃないでしょうか。でも読者は違います。

興味が起きたら知りたくなるんであって、逆はありません。冒頭は特にそうです。
今の構成では、キャラ立ちできるキャラ、練ってみた設定等が活かされない(読まれない)のではないかと思います。
説明抜きでも分かる、絵が見える、キャラが動くシーンを真っ先に出せないか、構成を練ってみてはどうかと思います。
0939この名無しがすごい! (ワッチョイ b957-7RCD)
垢版 |
2019/09/25(水) 19:59:21.37ID:aujJihid0
>>938
御感想、誠にありがとうございます!
確かに、ドラえもんの四次元ポケットに関してはウズメキの能力をすごく手っ取り早く説明できる感じだったので
パロディと言うかギャグと言うかそう言うのを言い訳にしてぶっこんでしまったと言うのはあるかと思います。
そちらもそう言った固有名詞などは記載せず、何かしら上手い感じに書き直せればと思います。

確かに構成としてはキャラ説明や世界観の説明等を優先していた為に、
早々に事件等が起きたり、キャラの深堀りをするようなシーンがあったりする訳ではありませんでした。
非常に参考になるご意見で、確かに、と言う思いでいっぱいです。

非常に参考になるご意見、誠にありがとうございました!
完成しましたら再度こちらで晒させていただきますので、その際にはぜひまた、宜しくお願いいたします!
0940この名無しがすごい! (ワッチョイ e701-6oTm)
垢版 |
2019/09/27(金) 11:30:07.09ID:ZGw9UJ6H0
age
0941この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f6a-srNF)
垢版 |
2019/09/30(月) 23:15:23.42ID:dpnYnnEx0
次の作品、щ(゚Д゚щ)カモーン
0942この名無しがすごい! (ワッチョイ a6da-65eU)
垢版 |
2019/10/04(金) 10:04:07.88ID:9xwFTcQ80
【アドレス】https://dotup.org/uploda/dotup.org1960840.txt.html
【ジャンル】これは恋愛だ。いいね?
【タイトル】僕の彼女はメイドにして俺の娘で嫁
【評価基準】
最後まで読めたか?(カクヨムであげたけど1あたりで止まっている人が多いみたいなので)
面白かったか?
恋愛ものとしてはどうか? また、別ジャンル(ここでは伏せます)としてはどうか?
キャラはどうか?
その他なにかご意見とかご感想とかあればそれもよろしくお願いいたします。
【点数評価】なしで

 皆様どうぞよろしくお願いいたします。
0943この名無しがすごい! (ワッチョイ ea6a-o6K/)
垢版 |
2019/10/04(金) 12:56:32.63ID:U/fA1p8Y0
文字化けして読めないぞ?
0947この名無しがすごい! (ワッチョイ a6da-65eU)
垢版 |
2019/10/04(金) 13:26:10.13ID:9xwFTcQ80
 ファイル修正して再掲です。
【アドレス】https://dotup.org/uploda/dotup.org1960940.txt.html
【ジャンル】これは恋愛だ。いいね?
【タイトル】僕の彼女はメイドにして俺の娘で嫁
【評価基準】
最後まで読めたか?(カクヨムであげたけど1あたりで止まっている人が多いみたいなので)
面白かったか?
恋愛ものとしてはどうか? また、別ジャンル(ここでは伏せます)としてはどうか?
キャラはどうか?
その他なにかご意見とかご感想とかあればそれもよろしくお願いいたします。
【点数評価】なしで

これで読めると思いますが読めなかったりしたら教えて下さい。よろしくお願いいたします。
0948この名無しがすごい! (ワッチョイ 7901-pTrw)
垢版 |
2019/10/04(金) 20:13:18.81ID:4UNxbevt0
>>947

全部読んだ。
1話でPVが止まる原因は冒頭の読みづらさに起因していると思われる。

・最後まで読めたか?
読めたは読めたけど、冒頭から視点、時間軸がブレブレで読みづらい。それを補う描写も足りない。
冒頭の女の子(?)視点は必要あるのか?

・恋愛ものとしてどうか?
恋愛もので必要なのはエッチなシーンよりも、男と女の衝突や葛藤、意見の食い違いからの和解というドラマ。現状ではただの世界設定説明説明説明…エロシーン挟んでの実はこうでした。で、なんのドラマも起こってない。
どうか?と聞かれたらなんて答えていいのかわからない。恋愛ものではないから。

・別ジャンルとしてはどうか?
SFということ? 電脳という単語から攻殻機動隊のような近未来SFを目指してるような気はしないでもないけど、現状だと現代社会に良くわからない先進技術をぶっこんだアンバランス世界に感じる。

・キャラはどうか?
特にない。普通。悠人の記憶喪失がご都合すぎる点が気になるけど、全体から見ればキャラ云々の前に直すべき点が多い。

・面白かったか?
事故時のバックアップが実は…という伏線の張り方を意識した点は良かったと思う。けれど、描写不足で残念ながら現状は伏線として機能してない。
単語単語に独自性を出そうという感じはわかるし、オリジナリティも多少はあるので、設定を練りに練って推敲すればあなたらしい世界観を描ける…かもしれない。
現状の感想としては全体的にレベル不足。小説やアニメを見て、思うままに自分で書いてみて、ろくに推敲もせずにアップした。という作品にしか見えない。
でも最初は誰でも通るレベルだから、あとはあなたが頑張るかどうかにかかっている。
0949この名無しがすごい! (ワッチョイ a6da-65eU)
垢版 |
2019/10/05(土) 08:18:01.63ID:AihEhSiQ0
>>948
読んでくださってありがとうございます。
やっぱり冒頭が読みづらいのが問題ですか。

冒頭の件に関しては、外の視点で何が起こっているのかを見せたかったのと、
これ異世界転生もの!? と思わせておいて実は……。という風にしたかったためです。
やっぱり後半部分から始めたほうが良かったようですね。

描写不足に関してですが、これは電撃大賞の短編フォーマット(30DPまで)で書いていて、
枚数的に結構ギチギチになっているのと、
今回の作品では「キャラが見たり聞いたり思っていること(内心)で物語を書く」
というテーマで文体(文章)を構成してみたので、
全体的に描写不足になるのは仕方がないかな、と思っています。

SFとしてアンバランスな世界になっているということに関しては、
あまり未来的な描写にしてしまうと読者の理解が追いつかなくなってしまうのを
危惧したのと、枚数的な問題と、自分の実力不足です。はい。

恋愛ものとしてはどうかというのは、自分が恋愛ものがわからなかったということですね。
まあSFものとしてあまり見られたくなかったので、恋愛ものとして見せたかったのですが。
次はドラマを書けるようにがんばります。

次はもっと良いものを書けるようにがんばります。
ありがとうございました。
0950この名無しがすごい! (ワッチョイ 5e3a-1pma)
垢版 |
2019/10/05(土) 17:21:57.05ID:jBTu404x0
>>947
全部読んだ。面白いかどうか以前の問題。
26DPってことは電撃用短編か。

まず文章をもっと頑張らないと読んでいられない。
作者の頭の中には映像があるのだろうけど、それを正しくアウトプットできていない。
「いつどこで誰が」をシーンが変わるごとに冒頭で書くと、読者が場面を想像しやすくなって読みやすくなる。

1の冒頭が病院のロビーってわかるまで行数かかるし、わかってからも描写がない。
家がピラミッドみたいだとか言われているのに、病院の内装だって現在とは違うはず。
近未来という読者が知らない想像しにくい世界なのに、描かれないからますます読みづらくなっている。

特に寝て起きたら時間や場所が変わっていて当然なのだから、飛ばさずに毎回書くべき。
今は文章がぎこちないので、もっとたくさん書いて執筆に慣れたら自然と描写していけるようになる。

設定説明が多いが、話に関係ない設定が多い。興味がひかれない。
キャラの魅力を引き出す設定であって初めて本編で説明する意味がある。もっと削るべし。

キャラに魅力はない。
主人公がぼーっと流されて生きてるだけで、この物語は何をする話か明示されない。
活躍するわけでなく、謎を解くわけでなく。何もしないので、共感や憧れが抱けない。
起伏のないストーリーが続いていって、最後に主人公は付属物でしたというネタばらし。

ヒロインもただ傍にいるだけで、ストーリーにはたいして関係ない。
主人公の目的を阻む障害ではなく、感情をぶつける対立相手でもない。

恋愛になってない。ラブコメですらない。純愛でもない。
感情のぶつかり合いや意見のすれ違いによる対立、ライバルや恋敵や親などの対立相手との対立がない。
こういうのがあってこそ恋愛である。上の人も言ってるけどドラマがない。だから読んでて面白くない。

ようはこの作品、設定とオチがあるだけで、キャラと構成とストーリーがない。
エンタメ小説になっていない。
もっと読者を楽しませるために小説を書こう。作者が楽しむためじゃなく。

そのためには例えば、主人公が記憶を取り戻そうとして探偵のように探し回って、
メイドの妨害を受けながらも最後、自分の手で付属物だったという真実を見つけ出したりとか。
その後は意識が消えるものの「俺」が驚いて、消された存在なりに爪痕を残しておけば、まだ小説になったかも。
0951この名無しがすごい! (ワッチョイ 7dad-o6K/)
垢版 |
2019/10/06(日) 11:54:21.56ID:qXXdG/Oi0
>>947

読んでみた。さっそく評価基準に従って思ったことを書いていきます

【評価基準】
・最後まで読めたか?(カクヨムであげたけど1あたりで止まっている人が多いみたいなので)

途中から流し読みみたいな感じで読み終えた。
ただこれがカクヨムとかなろうとかだったら、悪いけど確かに冒頭でやめてたと思う
0節の短い場面転換(視点移動)、1節の(〜だそうな)の多発による語り手への不信感、
そういうもので期待感がかなり削がれた

・面白かったか?

申し訳ないが面白くはなかった。近未来ということで状況が想像しづらいってのもあったけど、
書かれている内容が単に設定や場面の説明、もしくは出来事の描写が多く、主人公(語り手)の
心情描写が薄い。薄いというか、起伏がないというか。
途中までは「戸惑い」ばかりだし、その戸惑いもスムーズに設定説明するための呼び水に
しているだけにも見えたり、いつの間にかロボ娘への「愛情」みたいなことになってるし

・恋愛ものとしてはどうか? また、別ジャンル(ここでは伏せます)としてはどうか?

前述のとおり、感情の起伏が描かれていないので、恋愛ものとして致命的だと思う
別ジャンルって何を想定しているのか?エロだとするなら、これもほぼほぼ何も書いていないに等しい
叙述トリックとかそっち系か?これを意識したのならワンチャンあるかも。何かあるんだろう、
という予見を読者に持たせない冒頭でスムーズに導入できれば、ラストのどんでん返しは
もっと華麗に決まったはず(その場合でもストーリーはもっと頑張って欲しい)

・キャラはどうか?

主人公もロボ娘もいまいち。印象に残っているシーンがない
SF的要素として、いろいろ設定を考えたのは伝わってきた
でも楽しみたいのはキャラの魅力であり、知りたいのは心情の変化なのだと改めて思った

とりあえず以上です。恐らくマンガにすれば、近未来観とか「絵になる」世界観なんだろうな
とは思った。ただ逆にマンガ的な枠で小説書いてるのかなとも思った
どんでん返しのアイデアは良かったと思うので、これからも頑張ってください
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。