X



【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 661冊目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/12(水) 17:12:23.24ID:Dvcc6k8Z
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>2まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>900が宣言して立てる。
・もし>>900が立てられない場合は安価で

前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 660冊目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1536324135/
0952この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/17(月) 00:20:46.31ID:OjidPzQl
読み直してて領主会議の報告会(三年) 後編にたどり着いて
読んでるとストレスやばすぎて笑うわ
0953この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/17(月) 00:22:39.95ID:ryXuRLcE
>>948
ユルゲンは子供を産めるか産めないかが女性の立場に直結する中で
フェルはしかるべき立場で子供を産んで安定した人生送れるようにしてやりたいって考えてるのが公式な一方
ジルはマインは身体が弱いからね?子供が産めないかもしれないよね?マインの身体が弱いからね?とか言い出すからさぁ……

そのくせできるとも思ってない赤子取り上げとかを勝手に決めて事前に話すこともなく先代ライゼ伯に伝えるっていう
0956この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/17(月) 00:33:56.52ID:rywhOerh
魔力が釣り合わない相手と婚約させられたっても地雷さんもフェルも規格外すぎてなぁ

まぁやってる事の大枠自体はそれぞれが当然の事をやってる感じで
婚約自体はしょうがない流れじゃね?
あの時点でアウブの立場で地雷さんを専属ごとよそへ送り出すとかそれこそ頭おかしいってなるわ

>>948に近い感じかな、問題はその後の詰めが甘すぎるところというのか
0958この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/17(月) 00:34:47.52ID:KXgy6krD
>>953
体弱いから子供もアウブも無理でも仕方ないといいながら領主一族の負担と責任を病弱な未成年に一身に背負わせるわ
その要望に応えたのに自分達の能力が低すぎて対応できないとなると問題児扱いして息子を増長させる元凶にもなるという
0962この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/17(月) 00:45:12.20ID:TOFDc1Qn
>>951
惚れ込んでいる溺愛する女だけど信用してないって能天気ジルの腹の黒さが滲むなあ
養女にする話も勝手に決めて事後承諾させるし愛妻家とは一体?
0963この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/17(月) 00:48:40.24ID:2x15DZbe
>>962
ベッドに連れ込んで愛でたい女だけど隣で一緒に戦える女じゃないんだろ
フロの能力も第一夫人というよりそういう夫に愛されるのがお仕事の第三夫人向けだから
0964この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/17(月) 00:48:45.75ID:w9WRFdCd
>>949
魔力のやり取りは本人同士で合意があれば問題ない、シュティンルーク生まれたときにマインが魔力込めるの禁止されたのは勝手にすると何が起こるかわからないからで
ポイポイ渡す文化じゃないからではない。
マインは文官になるしアーレンとの共同研究の時みたいに研究に参加することになるだろうから、おかしいことでは全くない。
貴族が減って他人のために魔力を使う余裕がない時代だとは思うけど、他人のために魔力を使わないって文化ではない。
0965この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/17(月) 00:49:52.62ID:DPun16HI
>>956
領外に出さなくても魔力的に釣り合いが取れる相手エーレンにいるよね
情勢考えてヴィルと婚約させたいならマインの立場を考えて魔力圧縮頑張りなさい
マインと釣り合わせるために其方に魔力圧縮の許可を出したのだくらいは言っとくべきだよね

そもそもジルは魔力的な釣り合いを考えてフェルの嫁にどうだろうってマイン引き取る時考えてんだよ
魔力格差を実感できてないなら悲しい事件だったねってことになるけど気づいた上で自己都合優先したからユルゲンでは鬼畜縁談なんだよ
0966この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/17(月) 00:56:30.49ID:0zKRR6jT
子供がいない妻の立場を考えると国のトップたるツェント夫人なのに子供いないトラ第二夫人とかめちゃくちゃ肩身狭いんだよね
第一夫人第三夫人は男の子産んでるし

下手したら政変の影響でろくに妊活する暇もなく第三夫人が嫁いできてる可能性もあるのがまた…
0967この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/17(月) 00:59:00.63ID:LtDhTewK
今のところのヴィルはジルの悪いところ(怠癖)とカルの悪いところ(暗愚)を合わせたキャラな感じ
ジルからギーベの娘を娶れと言われたらしいが行動範囲でギーベの娘と会う機会なんてある?
理想はアウレーリアやマルティナみたいなアウブの姪でギーベの娘だろう

もしやジルは誰かしらの名前が頭の中にあってその女子を嫁にしろって貴族語で言ったが、ヴィルには通じず「他領のギーベの娘でも良いのですか?」とか空気読めないヴィルが聞いて
本当は貴族語でNGを出したつもりだが通じず他領のギーベ娘OKと捉えたとか?
マインも貴族語苦手だがそれ以上にヴィルも貴族語苦手だよな
0968この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/17(月) 01:00:09.65ID:rywhOerh
>>958
王族相手に紙一重の社交したり
祝福の件とか色々問題児だったのは間違いないし
順位上がりすぎて無理ってなったのはもうちょい先で、どっちかっていうと非を認めてたじゃん

あの場で問題なのはリヒャルダも叱ってたけど悪いとこばかり言って、褒めるのが足りないとこじゃないかね
あと、おめーも問題児だよっていうツッコミ

>>965
ヴィルに魔力圧縮頑張らせるべきってのはその通りだと思うよ
ジルは初期にヴィルをアウブ内定したり一応何かしら考えて動いてはいるものの
企画立案だけで後は放置パターンが多い
0969この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/17(月) 01:00:11.63ID:ks3WuU2n
ジル自身は親の言うなりが嫌で勝手に嫁を決めたけど自分の息子には本当の理由を説明せずアウブの都合で婚約者を決めるとか結局嫌いな自分の親と同じことしてるよな
そういやヴィルからすると次期アウブもギーべ落ちも親の言いなりルートで本質は一緒なんだけどその辺まだ分かってないのかな
0972この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/17(月) 01:02:45.01ID:/gmSSCpa
>>965
ヴィルと地雷さんの魔力差はエントヴィッケルンのグループ分けで明らかだからね

最終的にはヴィルが効率良い魔力圧縮教えて貰っておきながら死ぬほど努力もせずライゼに嫌み言われてあっさり逃げ出したから地雷さんがその後アウブアレキになってもヴィルに特に補償する必要性がなくて助かってると言えば助かってるが
0973この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/17(月) 01:04:35.12ID:j4orVgZo
>>961
ジルは最初教える気なくて、フェルがお母様優秀だから協力してもらった方が良いって
説得したことで教えられたんじゃなかったか?
0974この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/17(月) 01:06:31.25ID:EvVSnm+g
>>967
共通実技は上級貴族の子たちと一緒だからゼロではないけど
他領の子とか誰がギーベの娘なのか誰が貴族街住みなのかわからんよな

現実的に他領ギーベの娘と知り合いたいなら親しい領主候補生に仲介やって貰うしかないかなぁ
東屋でギーベの娘を娶れと命じられたとぺらぺら喋ってたの
貴族語だとだから私にいい感じの娘を紹介して欲しいですって意味じゃないか不安
0978この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/17(月) 01:10:32.65ID:rywhOerh
エルヴィーラがどうやってマインの情報を掴んだか
諜報員がいそうだけどそいつはどうなったのか気になる

>>967
文官を使おう
婚活エージェントと化したヴィル派文官…
0979この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/17(月) 01:12:51.57ID:YuJzKAsS
王族相手の社交のヤバさって実はマインよりヴィルの方がアレなんだが
そしてマインが王族に目をつけられるきっかけは大元を辿るとジルとヴィル
0980この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/17(月) 01:14:02.42ID:ECv9aatJ
>>971
ツェントが変わっても政変の勝ち組負け組は維持されるのかな?
0981この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/17(月) 01:14:53.24ID:0zKRR6jT
>>970
一応第一夫人と第二夫人の嫁いだ順番は確定されてない…はず
だから第二夫人が嫁いでから次の夫人までの期間はわからないし(震え声)
異母弟で年子もありえるみたいだしね


肩身狭い中でも実家からの支援を引き出さなきゃいけないのがツライなぁ
0982この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/17(月) 01:15:37.05ID:QGJ/v8KZ
ジルはヴィルが次期領主に成りたいか確認しなかったのがね
ヴィルが成りたいって答えたら、マインと婚約しろって命じても良いけど
別に成りたくないって言われた時、結局はフェルと婚約させてフェルに次期領主を譲るのが嫌だったんだろうな
現実的にはジルの第二夫人とか無理筋だし
0983この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/17(月) 01:17:12.71ID:rywhOerh
>>979
さすがに次期ツェント決めが絡む王族の色恋にほいほい口出ししたり
王族直々に図書室に来るまで放置とかには勝てん
0984この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/17(月) 01:22:36.69ID:2x15DZbe
>>978
冗談抜きで半値さんとの噂が立ってしまった以上側近総出で婚活エージェントやらないとヤバイ
ダンケルを恐れて誰も寄ってこないよ…
0985この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/17(月) 01:22:43.53ID:GYIOjk+u
>>980
それはまあ変えられないでしょ?過去の政変の勝ち負けは変わってないし
でも要請されても防衛戦不参加だったから
「昔の政変の勝ち組」ってだけじゃ、もう偉そうな態度では居られないよね
0986この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/17(月) 01:23:08.91ID:QGJ/v8KZ
>>983
ダンケルの姫とオルトの色恋に口出しするのはOKですか?
取り持つのがヴィルだと全く成受する気がしないw
取り持ち失敗は両方から恨まれそう
0987この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/17(月) 01:24:06.82ID:qBad0c0v
>>984
半値さんが五年時空に戻ってきたらヴィルはドレヴァンのギーベの娘と恋仲になってたらくっそ笑う
0988この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/17(月) 01:29:28.25ID:T1ecmIx5
>>985
というか貴族院の槍鍋戦が既に政変だと思ってた
勝ち組負け組を示すなら戦闘に参加したアレキ(元アーレン)とダンケル、支援したエーレン、格は落ちるけど新ツェントの出身領クラッセン
それ以外はみんな負け組みたいなものでは
0989この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/17(月) 01:32:47.02ID:rywhOerh
>>986
ヴィルがどこまで絡んでるか描写がそれほどないから一概には言えないが
地雷さんのエグアナ対応よりはだいぶマシなんじゃね
0990この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/17(月) 01:35:09.82ID:kXl96ZhE
そもそもマインがエグとアナの仲に関わらざるを得なかったのは
アナからオルドナンツ役をやれと命じられたからでマインに断る権利はないし
アナへの連絡ぶっちしてたのも聖女()が王族に取り入ろうとしてると勘違いしたアナが
マインと距離置こうとした時の命令を解除してなかったのが原因
あそこでマインが気を利かせて連絡した場合はアナの気分次第でマインは処罰される
そしてマインがアナエグとそういう繋がり出来たのはヴィルがマインの作曲のことを自慢げに話したから

あとマインはマイン自身に価値があるから耳に痛いことを言っても無礼と処罰されないだけであって
個人的な関係を築いてもいない身分が上の相手に上から目線のアドバイスとかどう考えてもヴィルはアカンでしょ
0992この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/17(月) 01:45:18.63ID:GYIOjk+u
>>988
言ってることは大して変わらなくて
「昔の政変の勝ち組」が名ばかり勝ち組になったってことでしょ
もう勝ち組と呼ばれることもなくなるでしょう。あの時は勝ち組でしたね
0993この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/17(月) 01:45:52.14ID:rywhOerh
>>990
命令解除してないからアナが悪いとかそれこそ通じるわけないじゃん
初対面で皮肉を言う、用件を忘れるとかローゼマイン伝説はまだ色々あるぞ…

あと元はと言えばヴィルのせいで関わったってそれはもう社交能力うんぬんじゃないし

>>991
そんな話どこでされてるんだ?
0994この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/17(月) 01:48:36.64ID:GYIOjk+u
>>988失礼
「あの時は勝ち組でしたね」と噂されるのかな?

それとクラッセンは不参加だから負け組側かな
出身領地なことは関係なく
0995この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/17(月) 01:51:11.59ID:O8MXU9vT
>>979
ヴィルが1年の時にロゼマの作曲能力やらリンシャンの発案者やらバラしまくってたのは迂闊過ぎて腹立ったな
0996この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/17(月) 01:52:07.58ID:GYIOjk+u
>>993
↓これじゃね?
「ヴィルがどこまで絡んでるか描写がそれほどないから一概には言えないが
地雷さんのエグアナ対応よりはだいぶマシなんじゃね」
0997この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/17(月) 01:55:12.07ID:LtDhTewK
>>987
現代に帰還した時期が結構重要
過去にいた時間の長さが2週間なら現代でも2週間後に戻るのか全く違う時間に飛ばされるのか
目覚めたら貴族院へ移動した日または半年前の領主会議直前とかもあるのかも?
マインのアウブ認証式は両親の助言通り欠席
そうすれば金粉婚姻申し入れも防げ婚約者候補達にウンザリ〜もなくなるのかもw

ミスった簪受け取り方法、あまり意味がなかった緊急茶会、東屋ダンケル求婚、ヴィルの東屋うっかり領内事情ボーロ、時の女神降臨も全てなかった事になる
ご都合主義過ぎだが女神のお力により時掛け前や時掛け中の記憶全消去とかノーリスクでは済まないと思う
0998この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/17(月) 01:56:25.11ID:rywhOerh
>>966
まさかエグアナに対してやった事と、オルトハンネに対してやった事に対しての批評を
ヴィルの社交と地雷さんの社交なんて大枠の話にはならんでしょうw
0999この名無しがすごい!
垢版 |
2018/09/17(月) 01:58:00.68ID:CHZ/QPt0
貴族社会だと事実無根なdis受けたら否定しないといけなかったと思うけど
初対面の人にいきなり皮肉言いだしたんじゃなくてアナが喧嘩腰で因縁つけてきたから皮肉で否定したんでしょ
あれ元々はエーレンのネガキャンを解消せず下手くそな聖女プロデュースしたジルの失態では
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 8時間 45分 48秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況