X



【淡海乃海】イスラーフィール総合スレ★15【水面が揺れる時】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ df9f-ki2E)
垢版 |
2018/11/11(日) 20:42:54.98ID:m0syJTr70
次スレを立てる時は↑を2行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されない為)

小説家になろうで連載されているイスラーフィール先生の総合スレです

・次スレは>>970が宣言してから立てること
 >>970が立てられない場合はアンカーで代理を指定
 テンプレは>>3まで
■スレルール
・sage進行推奨
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から

■前スレ
【淡海乃海】イスラーフィール総合スレ★14【水面が揺れる時】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1531949020/

■関連リンク
イスラーフィール
http://9ch.net/aw

淡海乃海 水面が揺れる時(小説家になろう)
http://9ch.net/WM

碧風羽(書籍イラスト担当)
https://twitter.com/foomidori

■刊行情報
2017-11-10 淡海乃海 水面が揺れる時〜三英傑に嫌われた不運な男、朽木基綱の逆襲〜
2018-03-10 淡海乃海 水面が揺れる時〜三英傑に嫌われた不運な男、朽木基綱の逆襲〜弐
2018-07-10 淡海乃海 水面が揺れる時〜三英傑に嫌われた不運な男、朽木基綱の逆襲〜参

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002この名無しがすごい! (ワッチョイ 939f-ki2E)
垢版 |
2018/11/11(日) 20:45:12.56ID:m0syJTr70
過去スレ 上から1〜14
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1473865309/
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1475586225/
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1477603020/
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1480344029/
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1482771655/
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1485658440/
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1488382720/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1493971072/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1499120439/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1503506298/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1510262481/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1518216595/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1523804179/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1531949020/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1541936574/
0003この名無しがすごい! (ワッチョイ 939f-ki2E)
垢版 |
2018/11/11(日) 20:51:36.97ID:m0syJTr70
【正室】平井(六角) 小夜
1.長男 生年1566 竹若丸→弥五郎堅綱→大膳大夫堅綱(正室:上杉 奈津)
2.次男 生年1568 松千代→次郎右衛門佐綱(正室:毛利 弓)
3.三男 生年1572 亀千代→三郎右衛門滋綱→六角三郎右衛門滋綱
4.三女 生年1575 百合(三好孫六郎長継の正室)
5.五男 生年1577 菊千代
6.七女 生年1582 杏

X.九男 生年1582 豊千代(堅綱の長男竹若丸の双子の弟)

【側室1】氣比 雪乃
1.長女 生年1569 竹(上杉景勝の正室)
2.次女 生年1572 鶴(近衛前基の正室)
3.四男 生年1575 万千代→四郎右衛門照綱
4.四女 生年1579 幸
5.八女 生年1582 毬
6.十一男 生年1584 匡千代

【側室2】 温井 辰
1.五女 生年1579 福
2.六男 生年1581 駒千代

【側室3】三宅 篠
1.六女 生年1580 寿
2.八男 生年1582 龍千代

【側室4】北条 桂
1.七男 生年1581 康千代
2.九女 生年1584 絹

【側室5】今川 園(離縁)

【側室6】今川 夕
1.十女 生年1585 桃

【側室7】織田 藤
1.十男 生年1584 吉千代

【孫】
竹若丸(堅綱の長男 生年1582)
桐(堅綱の長女 生年1586)
虎千代(竹の長男 生年1584)
0006この名無しがすごい! (アークセー Sxcd-ki2E)
垢版 |
2018/11/12(月) 08:37:16.32ID:WkGpp1dyx
信長に比べて基綱って戦場出てばかりだけど、政治というか内政は大丈夫なのだろうか?
伊勢氏が超優秀とはいえ、決済とか諸々の陳情や謁見とか多いと思うんだけど。
年の半分以上戦場で過ごしてるよね?
0009この名無しがすごい! (ワッチョイ 531d-QBoU)
垢版 |
2018/11/12(月) 22:01:07.53ID:4PxdIuof0
基綱が作ったインチキ産物って、澄み酒、椎茸、石鹸、硝石、九谷焼、菱刈金山くらいだっけ
千歯扱きとかペニシリンとか架空戦記の王道ものも作れば良いのに
0010この名無しがすごい! (ワッチョイ b315-ki2E)
垢版 |
2018/11/12(月) 22:49:13.34ID:LCYRzvKO0
詳細な技術は知らなくても大まかな全体像とかは後世の為に教えとけばいいのにな
蒸気機関や後装式の銃砲とか
壊血病の予防には柑橘類(柿)を食えとかさ
側近に不審がられてもまた夢で見たとか言っとけば大丈夫だろうw
0012この名無しがすごい! (ワッチョイ 939f-ki2E)
垢版 |
2018/11/13(火) 03:45:12.20ID:Ht/JWvWw0
というか、知識だけで済みそうな、米を塩水選で判別して、正条植えして、
川底を浚って俊傑して出た土を畑に撒くだけで戦国の戦の半分は消えそう。

この4つでをやれば同じ面積から取れるコメの量が10年で3倍ぐらいになるそうだから
食糧目当ての戦は無くなると思うんだ。
0014この名無しがすごい! (ワッチョイ 2be6-8g15)
垢版 |
2018/11/13(火) 06:31:46.88ID:Ni8RJmTI0
もう朽木配下で食うに困る小大名はさすがに出ないだろうし、よその領地でそんなのがいるなら併合してから綿花とか栽培させて金儲けさせた方がええやろと我らがお館様は思ってそう(小並感)
実際もう奥州仕置くらいしかやることないしコメがどうとか千歯こきがどうとかいうとこは通り過ぎてるやろ
0037この名無しがすごい! (ワッチョイ 939f-ki2E)
垢版 |
2018/11/14(水) 15:58:46.34ID:tRdYL1q/0
でも武田に転生だと、重臣たちの心掴んで臣従させるためには何が必要かは判り切ってるよね。
食糧不足を完全解消してやれば、一気に戦国最強になり得る。
それこそ、塩水選と正条植えと川底の橋梁を10年続ければ収量3倍で食糧不足解消。
食糧不足解消すれば甲州金を軍備に回せるから鉄砲の配備も可能。
0043この名無しがすごい! (ワッチョイ 939f-ki2E)
垢版 |
2018/11/14(水) 20:25:12.20ID:tRdYL1q/0
まあ、薬がない状態で防ぐのなら、水に入れる手足を布で覆えば防げるけどな。
あと川底を浚渫すれば媒介になるカワニナが減るから洪水対策にもなって一石二鳥。
信玄堤作るよりお金かからないしな。
0048この名無しがすごい! (ワッチョイ 816a-ki2E)
垢版 |
2018/11/14(水) 21:15:02.46ID:UkCQS0sy0
そういや沖縄行った四男とか今頃どうしてるんだろう?
東南アジアからイスパニア軍攻めてくるなら本土の連中より確実に早く察知できるポジだけど
0050この名無しがすごい! (ワッチョイ 9183-YP9l)
垢版 |
2018/11/14(水) 22:52:16.49ID:8fQPyd/Q0
>始動  2016/03/26更新

>昭和に生まれて二十五年以上過ごした。平成の世でも同程度に過ごした。
>気が付けば五十歳を超えていたな。

転生前の基綱≒自己投影だろうから1960-65年あたりの生まれと推測する
0057この名無しがすごい! (ワッチョイ 1917-4fLB)
垢版 |
2018/11/15(木) 01:08:39.04ID:NhVrJNrJ0
昔から書いてるから少なくとも30代以上とは思っていたが50代だったとは
名前忘れたけど同じように銀英伝二次やったりなろうで歴史物やってた人も結構いいトシだったような
0058この名無しがすごい! (スプッッ Sdca-FO3/)
垢版 |
2018/11/15(木) 02:41:56.54ID:XgURuoCYd
魔法科高校の劣等生の作者もかなり歳、還暦近いという話しも聞くし以外になろう作家高齢者多かったりな
若いのが若さに任せて書くのと昔夢見た小説家にまた夢見た中年とかが主だったり?
0060この名無しがすごい! (ワッチョイ c69e-maOp)
垢版 |
2018/11/15(木) 09:40:21.03ID:luxEnj5A0
手足を布で覆った結果、感染症患者が一人も出なくなったのか
それでも出てたのかが判らないのでなんともいえんな

信虎が妊婦の腹裂いたとかって話を聞いたことがあるけど
感染症患者の原因調査でそういう事をやったのが広まったとか
信玄がパパ虎の悪事として広めたとかのかもしれんなと考えた事はある
0061この名無しがすごい! (ワッチョイ 2aeb-tQE3)
垢版 |
2018/11/15(木) 10:19:27.73ID:eQ3NGrEx0
この手の予防対策って思い込みだけでやってること多い
データの比較無しでは効果あるかどうかが判断できない

ただなあ、皮膚の上から入ってこれる相手に対して
布如きが効果あるとは思えないのも道理
素足で入るなが安易に変換されたと思えるよ
0070この名無しがすごい! (オッペケ Sr6d-fIRl)
垢版 |
2018/11/15(木) 23:57:43.20ID:cL9ZCg0ar
>>9
菱刈金山って近世の技術しゃ掘れない金山なのにあの作者アホだな
あの金山は周囲の泉源枯らすくらい熱水が出るんだぞ
動力ポンプや機械の強制換気がなきゃ労働環境は佐渡金山も真っ青の地獄の鉱山だ
0073この名無しがすごい! (ワッチョイ 8681-NXjB)
垢版 |
2018/11/16(金) 11:46:54.70ID:xS/NevNd0
粉砕して薬品処理しないといけないのは現状だけど
金塊としてもある程度はあるんじゃないのかな
掘るときに金が微量含まれている鉱石を捨てずに300年間保存しろとか無理だけどw
0074この名無しがすごい! (オッペケ Sr6d-fIRl)
垢版 |
2018/11/16(金) 12:08:12.76ID:fY6ibpfLr
>>73
佐渡金山が明治時代に復活したのはその保存した鉱石のお陰やぞ
江戸時代の技術では採算が合わなくてそこらに捨ててあったズリ山が、浮遊選鉱と湿式処理で宝の山に

近世技術で採掘できるのは総採掘量の半分くらいが目安かな
0075この名無しがすごい! (アウアウエー Sab2-VNEZ)
垢版 |
2018/11/16(金) 12:09:30.91ID:znEOhvhFa
>>70
江戸時代でも金産地だったから、周辺か浅いとこなら何とかなるんだろ
>>73
冗談だよね?

話を変えて伊達は生き残れるか。難しいと思う。単純に考えると負けてもないのに20万石只損だし。
負けて滅亡したら0だし、戦えば間違いなく滅亡するから、そこから考えれば50万石丸儲けだけど。それを考えて分かるなら最初から朽木を支持するだろうし
0076この名無しがすごい! (ワッチョイ 39ba-4fLB)
垢版 |
2018/11/16(金) 12:26:44.69ID:CpSeCUJ40
20万石減と捉えると心理的抵抗は大だが、作中で小十郎の独白にあったように
上杉、毛利に次ぐ外様3番手の大封と思考を切り替えられれば大勝利だろう

家格としても関東管領上杉家、大江氏の末裔毛利家が上にくるなら
パッと出の氏素性ではないので、しゃーないなとなるし
0077この名無しがすごい! (アウアウウー Sa91-DjGu)
垢版 |
2018/11/16(金) 12:35:38.92ID:iR7gc/DAa
毛利は琉球やルソンなどの南方、伊達は北方に発展の余地があることを考えると
実は一番どん詰まりなのは上杉なのではっていう
まあ実質譜代という意味では上杉も他の二勢力に勝る部分があるとは言えるけど
0078この名無しがすごい! (ワッチョイ 86e6-YGKU)
垢版 |
2018/11/16(金) 13:01:14.96ID:2HFZyUQh0
実質譜代しか部下にいない迄あるだろ朽木は
成り上がりの部外者に自分たちの土地を収められそうと思ったらまぁ反発はありそう
その心理的抵抗をどこまで論理的に抑え込めるかで部下になれるか決まるよな
無理だった畠山?とか北畠は反乱して死んでるし
0081この名無しがすごい! (アウアウエー Sab2-VNEZ)
垢版 |
2018/11/16(金) 19:33:59.91ID:znEOhvhFa
>>79
本当に最初から臣従してたら加増されてると思う
最上が臣従しないのは、謙信が生きてるせいで大宝寺氏が粘ったとか?

>>80
最上氏が朽木に付く気なら最上御前を止めるから、反朽木で腹を決めたんだろ
或いは伊達の蹴落としが目的かもしれないけど、朽木にバレてる時点で失敗だし
0082この名無しがすごい! (スップ Sdca-3ao1)
垢版 |
2018/11/16(金) 19:35:45.04ID:UP1jG79fd
>>79
東北の勢力に内紛起こさせるのが目的じゃね?
次期当主が朽木と敵対した現当主をクーデターで廃すれば
減封で許すと見せつければ内部抗争の連鎖になるだろ
0085この名無しがすごい! (オッペケ Sr6d-fIRl)
垢版 |
2018/11/16(金) 21:22:34.51ID:SCHmxKpvr
スペインの外征能力考えたら、極東では中ボスにもなれない雑魚だぞ
まだ明国のほうがラスボス感がある
淡海では朽木様は常に正しくて誤りをせず、敵は常に自滅するから唐入りなんて絶対やらないが
0090この名無しがすごい! (ワッチョイ fefb-5+RI)
垢版 |
2018/11/16(金) 23:15:41.47ID:TboX5g8g0
英西戦争真っ最中だっていうのにラスボスになるほどスペインも日本に興味ないだろ
というか無理矢理欧米戦力とぶつけてやろ的な感じで萎えるからやめてほしいんだけどなぁ
0092この名無しがすごい! (ワッチョイ 2aeb-tQE3)
垢版 |
2018/11/17(土) 00:01:10.68ID:LcEcHfDp0
どう考えても本国まで連絡行って、借りに援軍が派遣されるにしても1年近くかかるというか
本国に連絡行く時にはアルマダで壊滅的な被害受けているという
さらに現時点で結構消耗しているはず
0093この名無しがすごい! (アウアウエー Sab2-VNEZ)
垢版 |
2018/11/17(土) 02:14:33.05ID:GtopVWRaa
>>90
興味ないから雑で無謀な侵攻計画立てたり命令無視で奴隷貿易したり勝手に領有権主張したりするわけだからむしら興味というか脅威感持たせなきゃならん
フィリピンまで逆侵攻してそれでも興味持たないアホならそれはそれでありがたいが
0095この名無しがすごい! (ワッチョイ b5c3-maOp)
垢版 |
2018/11/17(土) 15:37:08.30ID:TS4xSNCT0
萎えると言われても
スペインラスボスとか言ってるのお前だけだからな
妄想で連載中の小説のラスボスを勝手に決めて勝手に萎えられても
それをスレでお漏らしされても俺らも困るよ
0097この名無しがすごい! (ワッチョイ 2aeb-tQE3)
垢版 |
2018/11/17(土) 18:19:06.40ID:LcEcHfDp0
1600位では西洋諸国は全く脅威じゃ無い
蒸気エンジンで外輪船だのが作られると脅威度が跳ね上がるわけで
アメリカからやってきたしね
要するに基綱の生存期間では脅威にならない
0098この名無しがすごい! (オッペケ Sr6d-fIRl)
垢版 |
2018/11/17(土) 18:53:46.60ID:okyeZWsAr
>>97
この時期の西洋諸国の航海能力はチートレベルで突出しているので、海上封鎖や通商破壊されたら乾上がるよ
日本の航海能力はチンカスなんで

もっとも、そんな船舶を極東に回す余裕は全くないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況