X



3ds Max 総合スレッド Part39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 14:40:31.80ID:PQHe7edU
■前スレ
3ds Max 総合スレッド Part38 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1477610184/

■公式
Autodesk 3ds MAX
https://www.autodesk.co.jp/products/3ds-max/overview

■関連スレ
3ds Max初心者質問スレ Part17 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1488366692/
【技術を】3ds MAX【語り合う】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1147449233/
MAXSCRIPT_Vol1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1102090772/

■関連サイト
AREA オートデスク製ソフトのコミュニティーサイト
http://area.autodesk.jp/
Autodesk公式 3dsmax日本語Forum
https://forums.autodesk.com/t5/3ds-max-ri-ben-yu/bd-p/703
ScriptSpot
http://www.scriptspot.com/3ds-max
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 14:48:44.06ID:juEbJH47
まぁ製造業よりエンタメ系の方が市場規模圧倒的に小さいだろうから
普通に考えてエンタメ系の方を縮小しそうな気が
StingrayとかMaxのおまけにつけちゃったし、MudもMBも碌なアップデートないし
この辺は消滅しそう
Maxは...どうなんだろう
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 16:28:21.81ID:jCc9pu3V
SDKどころかまだ本格実装もしてないEEVEEに対応できるわけねーじゃん
SDKのドキュメントやサンプルが充実してそれを各開発者が読み下して理解して試して実装できるまで
最短で2年はかかるだろ
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 18:54:46.10ID:jYdWLtPm
maxが衰退したらそれを機会にアーリーリタイヤしようと
ずーっと思っているのだが、ぜんぜん終わる気配ないじゃん…
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 21:13:10.61ID:d6qy3otr
>>72
海外だとまだ結構シェアあるらしいし
まぁ俺らユーザーからしっかり年貢吸い取れてる間は手放さないだろ…
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 20:59:40.74ID:vdf1dpi6
mayaの勉強も一応始めてるが、その過程でこういうとこはまだまだmaxにアドバンテージあるなぁと思う局面もしばしばあるから
素直に考えるとまぁ無くなるとは考えづらいんだが、SIも潰しやがったからなぁこいつら
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 01:06:48.46ID:ib5eD6fk
siBL GUIってVrayのIBL自動設定してくれるフリーソフト有名なの?
知らなかったわ。けっこう便利だねこれ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 10:37:14.38ID:ib5eD6fk
sIBL GUI4の使い方…

1.右上Exportタブ > 画面左Templates Outliner > Factory > 3dsmax > Vray Standardを選択
2. 画面真ん中のサムネイルから好きな画像を選択
3.画面右 Loader Script の一番上 Output Loader Scriptクリック > その2個下Open Output Directoryクリック
4.開いたウィンドウにあるsIBL_3dsmax_Import.msファイルをmaxのプレビュー画面にドラッグ&ドロップ
5.VRayでレンダリング(完)。簡単ですね。

注意点
・Send To Softwareはうまく動かないので押さないw
・Lightsmith CollectionはMayaでしか使えないのでダウンロードしても無駄
・Helper script for 3dsMaxはダウロードの必要ないかもw
・sIBLアーカイブのUpdate Packはダウンロードせずに、個別にダウロードしたやつをsIBL_collectionフォルダに解凍したほうがよさげ。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 15:17:16.42ID:UoKOUjs/
siBL自体は7,8年くらい前からあって当時はSIで使っていたけど
最近のバージョン結構良くなってるよね。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 10:59:10.58ID:Vk7K/mBN
保守プランからサブスクリプションに乗り換えましょう攻勢が激しくなってきたな。断固断るが
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 20:10:35.79ID:LcfWWH03
毎回アップデートのたびに素晴らしい機能が追加されるわけだが、何一つ仕事で使ってないわ…
一応仕事が暇な時に鼻くそほじりながら試してるけど
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 20:18:33.69ID:fm1GjDRH
ブロッブメッシュしかなかった頃に流体が来たら大騒ぎだったろうけど今PhoenixFDあるしなあ。
でもMayaの機能が移植されるのはいいね。次はtransfer Attributesお願いします
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 21:39:07.76ID:qjlCgI6e
まだバージョン上げてないけど流体ってどれくらい使い物になりそう?
realflowとは言わないまでも
そこそこ使えるのかしら
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 22:14:13.27ID:TeFzMTL9
こう言っちゃなんだけどDCCツールにつくシミュレーションってどうせ使いにくいし、シングルスレッドだから話にならないくらい遅いし
スタート時点で微妙なのにずっとほっとかれてさらに時代遅れになるし、
ぶっちゃけツールの本体容量を重くするだけで無意味だから
そこにリソース割かないで欲しいと思うのは俺だけか
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 23:21:01.94ID:pe0/rvIA
Bifrostはシングルスレッドじゃないだろ。何言ってんだ。

でもBOSSは最初からつけておいてほしかった・・・。
2019の時につくんだろうか。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 10:41:00.86ID:Oy9AR/Vv
買収した時点で、オートデスクの幹部以外はみんな予想してたと思うけど、Stingray開発終了したね。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 11:56:05.27ID:ZJdzgacP
ぶっちゃけ大手ソフトメーカーのソフト買収ってそのソフトがステップアップするより死亡フラグになることのが圧倒的多いよな
投資会社の買収のほうが開発班を下手にいじくらないからその後も成長が続くことが多い
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 14:04:15.05ID:5z0jTzRL
将来的に競合になりうると判断されたソフトを、使えそうな技術&職員を吸収しつつ
中期目標スパンで潰すことを前提に買収ってのも多いんじゃないの
投資会社はそれよりはもう少し動機が真っ当だろうし

StingrayはADとUnityの提携が現実化した時点で用済みの烙印押されたんだろ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 14:29:20.65ID:ZJdzgacP
ソフトメーカーは買ったソフトと技術をいかに本家で生かすかって事を短期的な視点でしか考えないから
結局チームをバラバラにしちゃって技術も霧散させちゃうことが多い
マイクロソフトなんか通信やハード関係の会社買いまくってるけど本当ほとんどがなんも生かせてない

企業投資会社は買った会社の業績を大きくしてより高値をつけて転売するプロだから
会社の再建や経営上の問題点を洗い直すノウハウに長けてるんだよね
エンジニア中心の会社はそこが弱点になってることが多いから彼らのような経営のプロにかかるとかなり伸びる
シリコンバレーの発展はこういう育成型の投資家や投資会社の手腕で支えられてるとも言われてるし
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 18:54:17.80ID:NTyeY4h7
買収した後ダメになるのはそこまで発展させたメインのエンジニアが辞めるケースがほとんどだからだろ。
脱け殻になったソフトに凡庸な開発者が何かしても延びしろは限られる。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 19:37:30.14ID:3Uss0pSe
短冊の髪用のレンダリングをVRayでやってたんだが
黒いドットのような汚れがあちこちに。イメージフィルタ他いじったが一向に直らない。
で、わかった、目の錯覚ですね。
黒の背景に細い白い線が交差したら交わる箇所が黒く見える錯視。
2日くらい悩んだわw
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 21:24:06.90ID:ZJdzgacP
>>97
いやだから、なぜ辞めるのかっていうのが干渉や配置換えでいじくられるからだろ。今まで通り開発してくださいっていうならわざわざ辞めんわ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 01:10:16.59ID:0JwxEYQH
「ソフトメーカー」っていうとまるでオートデスクがソフト開発しているように聞こえるが…
あそこは他社の成果物を買収して儲けるだけの商社だよ

アップデート内容なんてのも毎度ほとんどお茶濁し程度でしかないのもそのせい
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 01:22:37.92ID:RHegjEPI
>>100
以前はそうでもなかったがここ数年は年貢の増加に対する帰りのなさも含めて閉塞感が漂ってると思う
何かが破綻していろいろなものが変わっていく前段階のような空気
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 07:43:00.67ID:4xzy/4ak
Stingray開発中止ってことはMaxに付属したやつもアップデートされずにレガシーな
遺産として放置されて残り続けるんだろうか
それとも2019で付属させるのやめて、Compositみたいに無料ダウンロードにすんのかね
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 08:14:35.06ID:HpxXO/Tl
>>101
いや、アルファが抜けたら困ると思ったんだけど、錯覚だから実際は抜けないし、
まあ錯視と認識して気にしなければ済む話です。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 09:03:14.63ID:mxw+/5Jy
>>99
何度失敗してもそれを繰り返すADに文句を言うしかない
もしくは経営陣がサイコパス集団過ぎて何で辞めていくのか理解できないのかもよw
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 19:46:49.32ID:0JwxEYQH
>>102
ほんとオートデスク一強で好き勝手やりまくってる状況を誰か変えてくれたらいいんだけどね…
CG屋が自力でここから抜け出すのはとても難しい
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 23:12:42.44ID:RHegjEPI
ADの大量リストラも始まるらしいし
他スレで冗談半分で言ってたみたいに
maxMAYAのエンタメ系統合ソフトを外部の投資系に売っぱらってADは建築系特化に戻ってくれりゃ
競争原理が復活して活性化するかもしれないんだが、さて…
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 23:44:41.82ID:WP18pIC6
>>103
Max InteractiveとRevit Liveは次期バージョンを開発中という話だから、今あるのが
そのままというわけではなさげ。
一応、ゲームマーケットはUnityやUEとの連携を深め、Stingrayは上記製品のビジュア
ライゼーションに使うという方針っぽい。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 17:20:05.74ID:6FlW8gDU
となると神風動画に一層頑張ってもらわんとなw
あるいはけもフレ効果でC4Dもシェア伸ばしたりとか?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 01:14:35.04ID:vSbDtfnP
C4Dはadobeの叔父貴のケツ持ちって最強のコネがありながらどうもパッとせんな
使ってるとこも他業種が多いというか
まだLightWave奇跡の再加熱って方が浪漫があるのう
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 17:07:47.95ID:Hp7G0Fs4
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。

グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』

13D04YOOAL
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/12(金) 03:17:32.02ID:wyEr24ZQ
LWはプラグインが本体みたいなものだからプラグインを買う沼にハメられる
CINEMA4Dの上位版買った方が安く済む
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 20:01:17.28ID:pARsGJVr
Ornatrix使ってる人いる?
短冊髪作成プラグインとしてはかなりいい、というか唯一無二だと思うが
いまいち情報不足なんだよね
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 03:18:59.70ID:e+ork2M5
hairfarmのポリゴンモデリングから毛を作るのとどっちがいいんだろうね。
使ってる人自体が少ないし両方使ったことある人など皆無な気がするからわからんよな。

ただ、Ornatrixはオークが日本語マニュアル出してるから覚えやすい気はする。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 04:01:53.44ID:BI+GTZ2N
Ornatrixってなんか謎プラグインwだがゲーム用の髪(短冊髪)作成機能が充実してるのが特徴。

HairFarmでも短冊髪は作れるけどOrnatrixの場合、
髪の毛一本単位での選択、植毛・削除、移動、スプラインに沿った回転等ができる。
グループごとに板ポリの分割数や形状が変えられて、グループ単位で重なった形でUV展開される。

ヘアーの品質はどのみちVRayでレンダリングすればHairFarmと同じ。

Ornatrix短所
・不安定。特に板ポリ関連でよく落ちたりジオメトリが壊れたりする。
・HairFarmとくらべて操作がわかりづらい。本家のマニュアルや動画がとっちらかってる印象。
唯一ここ↓のチュートリアルだけが頼り(だがロシア語w)
http://charlytuts.blogspot.jp/p/blog-page_20.html
ここのチャプター6.5から6.8までじっくりやれば使えるようになると思います。

他にHairFarmと比べていいところは、風になびくようなバラけた髪のモデリングが簡単。
HariFarmは良くも悪くも完成されている印象。しばらく更新もないし。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 10:55:57.09ID:lmphPuyw
>>116
Ornatrixは、HairFarmどころじゃなく活発に開発続いてるよ。
去年5月にV5が発売されたけど、年内にV6のベータが始まってて、その前に
2回ぐらい機能追加のある更新があった。
Maya版が出たから開発の主軸が移るかと思ってたから、ちょっと意外。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 11:04:50.23ID:lmphPuyw
>>119
V5は、5月じゃなく3月だった。
バージョンアップ料が、確か発売から1ヶ月間だけ定価の半額(250ドル)で、
それを過ぎると定価の7掛けと、結構高い。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 11:47:52.57ID:BI+GTZ2N
Ornatrixはおかしな所もあるけど自由度が高いから慣れてくると楽しいぞ。
それとスプライン単位のモデリングができることがゲーム業界でOrnatrixが使われてる理由だと思う。
Ornatrixに比べるとHairFarmの板ポリ変換はあくまでオマケ機能の印象。

ついでに最近発見したEditGuideでHideしたのに結果を表示(ポリゴンを表示)にしてもHideにならないバグだか仕様だかのの対処法。
(これわかるまでかなり不便だったw)

1・各グループに個別にOxRenderSettingを割り当てる。
2・それと別にOxRenderSettingのグループ0も追加してガイド半径をゼロにする。(グラフをemptyにしない。落ちますw)
3・グループごとのOxRenderSettingモディファイアの非表示で消すことができます。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 11:48:00.35ID:e+ork2M5
おお。この二つのプラグインの話は時々出てくるけど、こういう情報が出たのは初めてな気がする。

一つお聞きしたいのですが、アニメーションの品質ってどんなでしょうか。
頭オブジェクトを突き抜けたり、激しい動きの時にちゃんと動くか・・・。
画質はVray使って一緒なんだろうけど。

不安定ってだけでOrnatrix選びたくないなあ・・・。
Ornatrixって、何となくshag:hair・HairFXの後継かと思ってたけど関係ない?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 12:42:22.23ID:zP59c6IR
両方使っているけどOrnatrixはリアルより、Hairfarmはそれ以外のセミ〜アニメ調として使い分けてる。
最近Hairfarm更新微妙でOrnatrixが羨ましい、不安定さじゃどっちもどっち。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 12:47:23.09ID:zP59c6IR
個人ユーズじゃなくて企業単位で見るとOrnatrixってサイトライセンスあるから
ゲーム会社とかはHairfarmより断然安く導入出来るのが強いね。
Hairfarmはv1までレンダリングでもライセンス別途要求していたから大規模な導入ではそこで差がついていた感じがする。
Hairでくくった問題点としてはどっちも原点から離れすぎると結果が狂ってくるよね、
Vray使っていたらEmbree設定気をつけなきゃいけない。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 21:28:19.33ID:lmphPuyw
>>122
HairFXとは直接的な関係はないが、HairFXの後継として、HairFX開発元の
DimensionDesignと、既にOrnatrixを発売してたEphereが共同でHairtrixという
プラグインを出してたみたい。検索で出てくる画面見る限りOrnatrixそのまま
っぽい。(モディファイア群もOX〜のまま)
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 02:02:11.46ID:owrt+Gt/
>>127
あーその動画のサムネのクソ生意気そうな女のキャラの髪、pvで初めて見た時からきれいで気になってたんだけどornatrixだったのかぁ
なんかhairfarmぽい質感だと思ってたんだけど
ヘア系って使いやすさや安定性、総合評価的にはどれがいいんだろう
荒れる話題かなー
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 05:50:19.84ID:ES8LgI6J
2016で、レンダリングしてるんだけど、データの破損なのか、
レンダリング中にメモリリークして肥大化したり、ライトにアニメーションがついていないのに
がちらついたりと、こんなに簡単にバグるものなのか?
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 06:17:59.58ID:ES8LgI6J
おまけに選択セットのバグも見つけた
普通には同名のオブジェクトは生成することは意図的にしないとないが、
CADデータ等を読み込むと同名の形状が複数含まれることがある。
通常の選択セットで使う分には問題はないが、ライトでの含む、除外をすると時の
選択セットでは、指定したはずのセットが機能せず、同名の物もすべて選択されてしまう。
2018でもチェックしたけど、改善されていない。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 14:13:06.55ID:pHjhUzSK
>>132
コンピューターウィルスみたいに、maxスクリプトがコールバックしまくる件かと。
Autodeskのサポートにも案内でてたやつ。
0136132
垢版 |
2018/01/21(日) 22:47:14.91ID:ES8LgI6J
>>134
レスサンクス。
出向先のウインドウズにはカスペルスキが入っているから、それが原因なのかも正直、
わからないのよ。
ファイル合成すれば、回復できるんだけど、一部質感が変わるので、
途中までレンダリング済ましてたので、仕方なく、メモリ上限手前で終了させて、リスタートの繰り返して
無理くりレンダリングさせた。
ライトの問題はファイル合成では改善できず、ライトを一つ一つ確認して問題のライトを見つけ出して
差し替えたら、直ったんだけど、、、こんなに簡単に壊れるもとかと、、

>>135
結構いろいろなトラぶるにあったことがあるよ。セーブすると終了するまでに20分くらいかかるとか、
今の仕事の前にもクルマのMAXデータをクライアントからいただいたら、壊れてて、、
警告がでるが、レンダリングもセーブもできるから、そのままつかってたら、
突然、開かなくなったときはマジであせったよ。原因はその中のCADデータをメッシュ編集したことで
そのモディファイがあると、クラッシュするみたいで、、、
ファイルの修復機能がほしいと思ったな。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 00:52:44.21ID:fTdPJF/4
>結構いろいろなトラぶるにあったことがあるよ
えーと、そういうことじゃなくて
https://knowledge.autodesk.com/ja/support/3ds-max/troubleshooting/caas/sfdcarticles/sfdcarticles/JPN/Potential-issues-with-third-party-MAXScript-CRP-switching-to-different-viewport-scene-lights-disappear-or-seem-deleted.html

こういうmaxのアプリ内で感染状態になるデータがあって呪いのMaxデータといってる
削除するスクリプトを公開してる人もいるので検索すればそこで説明してくれてる
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 01:01:32.47ID:pE6p9g49
>>136
Kasperskyとかかんけいない。
maxscriptの問題。
maxシーンにundoバッファ消すのとライト削除するコールバックスクリプトが登録されて、そのシーンひらいたmaxのstartuoスクリプト書き換えて感染する。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/24(水) 14:16:57.14ID:7BdVnK1K
みんなリップシンク自動でつけるのって何使ってます?
近々必要になりそうなんですけど、
昔使ってたVoice-o-maticが2015で止まってて、どうしたものか。

探してはいるんですけど、最新のモノがヒットしないんですよね。
無用な技術っていうわけでもなさそうなのに・・・
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 11:00:35.34ID:9x+xiDJP
>>139
http://www.scriptspot.com/3ds-max/scripts/prime-automatic-lipsync-tool
こういうスクリプトを試してみて、ダメだったら、FceFXのような外部ツールを使う
しかないのでは?

UnityからのFBXエクスポーターをオートデスクが公開してるから、Unityの
アドオンでアニメーション付けて、FBXで読み込むとかできるかも知れないけど。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/25(木) 11:41:05.81ID:70BIjpRs
>>140
情報アザマッス
やっぱ有名どころのプラグインでは無さそうですねえ。
https://www.cri-mw.co.jp/product/cs/clipper/index.html
これが日本語対応でcsv形式っぽいデータにしてくれるっぽいので良さそうなんですけど、
2週間20万円って(笑)

日本語音声に対応してないとろくなデータ生成出来ないから、
現状ではFaceFXが一番良さそうですね。
あるいは旧バージョンのMAXで口パク部分だけVoice-o-matic使うか……

あとは
https://www.reallusion.com/jp/crazytalk/default.html
このへんのエクスポートデータが解読できる形で出るなら、
スクリプト組んで読み込みって形も考えられるかなぁ。

ちょっと昔にMMD界隈でリップシンクデータ作るようなツールがあったような気もするけど、
まるで見つからない。

これから色々試してみて報告しますけど、
引き続き情報求ム (´・ω・`)
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/05(月) 23:08:41.80ID:rN3a8QKR
たいした話題じゃないんだけどmaxのウィンドウって全画面の状態で
タイトルバーをドラッグするとなんで移動できるの?普通移動はできないでしょ?
AutoDeskの作法でmayaとかでもやってるんだろうか?
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 23:14:26.04ID:GjvWcYU/
max2018いまさら触ったんだけど、流体のアイコンがどこにも見つからず困ってる。
ヘルプには、『[作成](Create)パネルから、[ジオメトリ](Geometry) > [流体](Fluids)を選択し、[MaxLiquid] ボタンをクリックします。』とあるけど、既にこの時点で見つからない。

programFilesからそれらしい「Fluid」とかフォルダを探しても見つからない。
これってインストールした段階で何か問題があったってことかな?
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/06(火) 23:18:33.76ID:QeM7i4fz
アップデートした?
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 11:02:08.57ID:QJORUSJ9
>>146
昨日入れたばっかりなんだけど、追加でアップデートしないと使えない?
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/07(水) 22:40:26.37ID:3x+um+eA
maxのデスクトップアプリからver.4ダウンロードしたら解決したわ。
最初から最新版で落とせるようにしてほしい…
とりあえずありがとう。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 16:24:05.36ID:c4500Es4
arnold(max to A)使ってる方いませんか?
色々試したけどnormalが思ったように出せないので教えて欲しいです。
solid angle のユーザガイドにあるnormal マップが自分とこの一覧に無い…
3dcoatで書いたもので、scanlineだと問題ないから設定間違いだと思うんですが(@@;)
マテリアルノードでphysical material>Bump2D:normal>Bitmap って感じでダメです
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/15(木) 23:29:47.48ID:dcBEofG9
プラグインのDreamScape使ってる人いない?
どれくらいの質のものができるのか知りたいのだが・・・。
FumeFXやAfterBurn作ってるところだから質も高そうな気がするんだけど、
作例が全然ない。公式サイトも二つと比べてやる気なさそうな画像しか出てこない。
バージョンもDreamScapeだけ妙に低いし。
VueやTerragenと比べてどうなんだろう。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 12:48:51.43ID:d8rA+4mp
DreamScapeって記憶の片隅にあったから、古いメールフォルダを検索してみたら、
2005年の日付のTurbosquidからのセールスメールに、Ver.2.5が載ってる。
サイト見たら、Ver.1.xからのアップグレードとか書いてあるから、まだ2.xなのかな。
MAXのバージョンアップに合わせてメンテナンスだけしてるってことか。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 14:03:52.89ID:/TB4lXpR
全然バージョンアップしないからもうやる気ないんだろう。
空つくるソフトってあんまりないんだなあ。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 16:53:22.65ID:pwDEz1xD
10年前からDreamScape使ってるけど流石に頻度は減ってきたなー、
映画でもゲームでも大活躍だったから十分元は取ってるな。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 17:05:41.79ID:/TB4lXpR
>>155
今新規に買うとして、ほぼ同じくらいの値段のTerragen4とどっちがいいでしょうか。
DreamScapeの作例がほとんどないのでよくわかりません。
公式サイトのはなんかいまいちだし。
Terragen4も動画の例があんまりないですけど、
まだこちらの方が新しい分DreamScapeよりいいかなとは思うのですが。

入道雲というかボリューミーな雲とかDreamscapeでできますか?
教えていただければと思います。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 00:25:58.11ID:JuWMeqbr
ボリューム感あるやつだと苦手かなぁ、terragenはv1だったかv2しか使ったことないから最近のとは比較できないわ。
雲でこれから試そうかなって思ってたのだとHoudini indieで雲作ってVDBでアセットとして配置してREDSHIFTなりでレンダーもいいかなって、安いし幅広がるしね。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 01:27:29.99ID:p7rRNSx3
terragenはVerいくつかかららボリュームの雲入ってる
あれ個人で開発してるようなソフトで、デザイナーが使いやすく絵作りしよう
なんて発想がわりと薄くてボリュームの雲とかはくそ重く、あれで思うような雲とか
つくるのとか日本で仕事でやってる人いるのかいな?と

動画があまりないのは重いから個人の環境で動画つくろうという人がいないからだと思う
0160156
垢版 |
2018/02/28(水) 17:14:38.77ID:VCX/Ytt5
terragenはそんなに重いですか・・・。
DreamScapeはボリューム苦手だそうですし、やっぱりVueかなあ・・・。
値段2倍以上するけど、使えない安物買ってもしょうがないですしね。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 22:05:53.78ID:L73Mmr3S
vue作ってるe-onがozoneってプラグイン出してて検討したけど、今はページが消えてる。
ボリューミーな雲がよさげに見えたけど、開発やめちゃったのかな。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 00:31:45.70ID:MAeNN58K
ozoneはもう開発止めてる。発表があったのは結構前だけど、つい先月までは価格とか書かれてた。
で、注文したんだけど、開発止めたからvueにしてくださいって連絡が来た。
日本代理店のボーンデジタルから。・・・代理店はイーフロンティアかと思ってたが。
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 19:13:11.88ID:MAeNN58K
無くなりはしないだろうが・・・。
一通り機能もついて、今後大した機能アップもできなさそうな気もするし、
なんとなくサブスクリプションに移行しそうな気がする。

maxで雲はどうやって作るかなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況