X



Blender Part62
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 05:35:09.38ID:PG3X+X6f
オープンソースの3Dソフトウェア Blender に関するスレッドです。

ホーム
http://www.blender.org
ダウンロード
http://www.blender.org/download/
サポート
http://www.blender.org/support/
旧 2.6系 日本語マニュアル
http://wiki.blender.org/index.php/Doc:JA/2.6/Manual

■前スレ
・SLIP表示なし
Blender Part61
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1506047155/

■関連スレ
・SLIP表示あり
Blender Part57
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1459634188/
※当該スレッドは『 SLIPなし 』を継承しておりますので、SLIPが御入用の方は
Blender Part57(SLIP表示あり)をご利用ください。

・SLIP表示なし
Blender 初心者質問スレッド Part30
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1505821631/

・SLIP表示なし
Blender ニュース速報 Part2
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1471442546/

次スレは>>970が立ててください。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 02:55:50.24ID:2i5XceZL
あと最近だとポリゴンの実体をチクチクいじるより
カーブで指定してポリゴンの分割数は後で可変、っていう機能で効率化してきてるのに
そのへんにも遅れちゃってるんだよな3DC
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 05:24:05.85ID:bhnZswg5
まぁRetopoFlowとの比較という事なら3Dcoatのがええと思うよ
Blenderの今の勢いからするとオートリトポができるようになるのも時間の問題だと思うけどね
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 08:41:53.73ID:B/zPKjOI
リトポは最近はmayaでやるようになったわ。
blenderのリトポもmayaと同じ操作性でできるようになってくれたらいいんだけどな。
>>344
カーブで指定ってのがよくわからんけどどのソフトでの話?
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 08:48:09.70ID:cdUTaIfu
一応instantMeshesのスタンドアロンと連携するアドオンがあってそれを使えばワンクリックでリトポできるよ。精度はZremesherには劣るけどこれで大分スカルプトが楽になった
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 15:51:49.04ID:wLRWQ9Tb
RetopoFlow機能は凄いけどビューの中心(テンキーの"."のやつ)
がおかしくなってやりづらかったんだけど何か対処法あるの?
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 16:26:08.49ID:wLRWQ9Tb
連投すまん
RetopoFlowやり直してみたら普通に回転してくれたので
おま環だったようです失礼

でもやっぱり手間かかってもShrinkwrap+Subsurfの方が
個人的にはやりやすいな
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 18:45:00.81ID:GeQh/g1V
>>346
RetopoFlowのハンドルのことだろ
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 11:47:53.89ID:RNzslDAn
Blender UI ミーティングノート - H29.11.22
lists.blender.org/pipermail/bf-interface/2017-November/000275.html

やぁ どうも、
本日 UTC16時 irc.freenode.net #blender-ui で行われた UI ミーティングの会議録です。
報告が遅くなってしまい申し訳ないです、先に片づけないといけない用事がありまして。

== トップバー ==

* 2.80 の我々の認識では、INFO エディターを"トップパーもどき"にして解決を図る現在のやり方は到底受け入れられるものではない
* トップバーに関する懸念事項としては、特に、オペレーターやり直し機能の設定項目を現行のツールシェルフからここに移動させる点
* やらないといけない課題が多過ぎることも大きな心配事
* 真のトップバーはこうじゃないんだ数日あれば準備可能だ、とJulian 氏の主張は続く
* 彼の予定ではテストビルドを公開してユーザーのフィードバックを求めるとしている

== 他のトピック ==

* Julian 氏は Amber アセットエンジン開発でディレクションを試みる予定、ユーザー視点の良い感じになるように
* Troy 氏の気づきでは Blender の UI だと現在主流のディスプレイ、特に apple の製品で色が大きく損なわれている。カラーマネージメントの UI で解決する必要あり
* 現行の sRGB カーブだとどう損なわれるか、具体的に解説://wiki.blender.org/index.php/User:Sobotka/Color_Management/Bent_Curves
* インタラクティブな VR サポートは依然として注目されている。Julian 氏は OpenHMD チームに半月前に訪問し、現在はドキュメント整備中
* 数週間前に合意に至った 2.8 の UI ターゲットに関する文書については、作成は済んでいるが開発者間で検討中(のため公開に至ってない)。状況: 不透明。

以上、よろしく!

- Julian -
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 19:38:13.11ID:rx42LRO0
フォーラム → ラムザを乞食寄生させてクレクレ
寄付@ → ラムザの妄想した新機能のクレクレ
寄付A → ラムザの妄想した日本語マニュアルのクレクレ
新規ユーザー獲得 → ラムザの正体を知らない鴨
古い体質からの脱却 → ラムザの正体を知る者の排除
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 21:47:16.37ID:fy8P8EVR
こいつ>>356は荒らすことやステマ、自慢とか、TPOの考慮がなく、どこもかしこも見境なくやってしまう空気の読めないやつなんだよなあ…
こいつの名前は、チョメチョメw なんとかチョメチョメとも言うw
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 22:00:23.42ID:NXsoWu3I
https://toro.5ch.net/test/read.cgi/cg/1366743828/307
>307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 01:09:10.15 ID:92/DgWnJ
> ラムザ(ID:FWNftaQ1 / ID:f1b3Cfae / ID:/hmQhGC+) これまでの大体の経緯
>
> 2chやふたばを荒らす(2007年以前〜)
> →ラムザがふたばを荒らしたことが要因となり、よつば、七葉ができる
> →よつばを荒らして出禁→七葉を荒らして出禁(にも関わらずアップローダーを継続利用中(>>263))
> →三次元CG@ふたばを荒らして出禁→このスレに降臨(イマココ!)
>
> これと並行してTwitterで声優などに粘着行為を働く
> https://twitter.com/Ramza1997
>
> このスレでもご覧の有様なのでNG推奨
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 23:41:52.43ID:rlktwNug
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1506040395/614
>614名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/26(日) 04:56:10.07ID:YJccdAIl
>変なスレがいつも上がってると思ったら、相変わらずラムザは馬鹿だな。
>つうか今のBlenderユーザーは誰も>>1=ラムザが、昔から有名なコテハン荒らしだって知らねえの?
.>>573
>>ホンダ君は仮に知的障害者だったらどうする?
>仮にどころか本人公称の3級手帳持ちだよ。
>https://twitter.com/RamzaBeoulveRB/status/675942212497223681
>
>ラムザってなんだ?スレ画 - 二次元裏may@ふたばログ保管庫 ふたろぐばこ
>http://archive.fo/zitGh
>http://futalog.com/111279549.htm
>https://2ch.host/cache/view/ogame/1215849127
>現行スレ
>ガンダム系メカ系3DCG-004
>https://echo.5ch.net/test/read.cgi/cg/1174626149/122-
>CGWORLDのアレな記事と広告を晒すスレ
>http://dat.2chan.net/x/res/27848.htm
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 00:15:48.81ID:0yqTjG/C
uv画面上でuv移動したらしたのマップも
一緒に移動してほしいよな
そんな機能とかアドオンありませんか?
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 00:56:16.01ID:YabH/ipi
どうせ話題ないくせに
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 00:59:48.32ID:0yqTjG/C
言ってる意味が変わらなかったけど
Unityならできるってこと?
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 07:32:21.37ID:vL3FmvqG
UIいじるのは歓迎だけど
アドオン作成のためのbpyモジュールはいじらないで欲しいなあ。

「2.8から、過去のアドオン全部つかえなくなりました」とかキツすぎる。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 11:21:49.72ID:LXr5xfI1
>>371
それをずっとがんばってきたおかげでbpyは素人がデータをいじるのが
不可能なほど奇怪な構造&異常に重いという状態になってしまった
こいつのせいでGPUにいくら最適化しても編集作業は全然高速化しない
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 20:18:27.03ID:vL3FmvqG
>>373
これを機にbpyも刷新したほうが良いんかなぁ。
確かにbpy(というかBlenderのスクリプト全般)は結構独特で奇怪。
GUI作るにしても、オペレータークラスがボタンもラベルも説明も何もかも兼ねてたりして
なんじゃそりゃって構造してるよね現状w

刷新するならするで仕方ないかもね。今後やりやすくなるならそれは歓迎。

でもそうなると俺はたぶん、bpy仕様が安定した2.79に2年くらいはしがみつくと思う。
2.8のbpyの仕様が固まってバグも取れて、日本語のスクリプト解説が世に出回らないと
根性のない俺は動けそうにないw
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 20:42:54.43ID:glMLGG6O
bpyは変わらんのでないかな
Blenderの中核を成すものだし基本仕様に関わる全てのbpyを新仕様に置き換えるのは無理でしょ
新UI用にapi追加される程度でないかな
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 03:26:54.92ID:LaXmWn4T
大きな勢力だったところが下位互換を切り捨てて設計刷新というのは
たいていが失敗してユーザー数減って消えるか弱小勢力になってる

Windowsみたいに上位互換的な次世代APIを順次追加してレイヤー化していって
次世代APIが普及しきったらレガシー部分を切り離すのが一番無難

理想的なのはポリゴン/スカルプトや、DOS/GUIや、アセンブラ/高級言語の違いのように
全く上の次元にシフトして、ローレベルフローを包み作業効率や質の向上で
ほとんどいじる必要を無くしてしまうことだな。(ローレベル部分もいじれるってのも重要)
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 06:48:07.03ID:4oox9cjS
2.49から2.5に移行するときも
スクリプトの書き方ってずいぶん変わったらしいね。ガクガクブルブル
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/29(水) 09:31:01.71ID:kwE4jdTS
firefoxがアドオン切り捨てまくりで困惑してるのにblenderまで同じことされると困るなぁ…
まぁ2.79でほぼ不満ないからいいけど…
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 12:59:58.76ID:viVxSaRC
しかし2.79aなんて誰も求めてないだろう
2.80のアルファ版をせめて出すのがスポンサーへの礼儀なんじゃないのかよ
2.8プロジェクトで1年間雇用してリリース成果が何もなくて納得するんか
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 13:07:14.92ID:cOrKlpwp
>2.79aなんて誰も求めてない
下手に一新するよりはまずは既存の安定や
ブラッシュアップ望むほうが多数派な気がするけど
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 13:26:32.46ID:viVxSaRC
2.79に入れるとか入れないとか選択に費やす時間は二度手間の無駄でしかない
いい加減2.8出せよと思うのが普通だよ いつまで浣腸液注入し続けるんだ もう待てない
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 14:00:21.72ID:viVxSaRC
>>385
そういうのええから。
自分の言葉で意志を伝える努力をしないからコミュショウになるんだよ
荒れる発端はいつもこいつのような茶々入れから始まってることをご理解ください
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 14:18:51.67ID:8CCPB+M/
どう見ても協調性のない老害が妄想押し付けて悦に浸ってるだけだろw
害悪以外の何だと言うのかw
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 14:25:49.21ID:viVxSaRC
協調性を匿名スレで求めてどうなるの?馬鹿なの?
はっきりいって昨今の社会を賑わせている相撲界だがblenderもその節はあるよね
礼儀・礼節はblenderという土俵でしっかりと親睦を図って下さい
土俵で得た収益を部屋の外で個人の飲み食いに使って、さらには同業の他人を侮辱して攻撃するようなことはいい加減やめましょう
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 15:07:52.17ID:viVxSaRC
>>391
古参コミュに入り浸りながら支えてる人間を「爺!老害!」とか正気なの?w
新しいコミュニティに行けば良いんだよw ここに来る必要がない
私らはここで住みよい環境をつくってきたわけだから、君らは君らで別のところで同じ世代で楽しめば良かろう
2chにおんぶにだっこでいい加減、旅立てよ 飛べない鳥はただの猿
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 16:23:58.34ID:viVxSaRC
誰とも戦ってないよw ひとのときを想うJ Tは歳いくつなのかなあって
これまでblenderにさぞ世話になったであろう御両人、まあ寄付名簿にその名前は見当たらないけどね
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 16:30:16.23ID:viVxSaRC
はっきり言って今の日本ブレンダーユーザーはJTに足向けて寝られないよ
それほどの多大なる計り知れない功績を収められた重鎮やからな
寄付名簿にその名前は見当たらないけども
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 16:38:39.40ID:5mrawIim
知恵遅れのチンパンジー(50)が適当に当てずっぽで名前出してても
1億年やっても当たる訳ねーだろw 猿未満の知能だなw
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 16:42:54.97ID:viVxSaRC
JT知らんのか?blenderの巨塔を支える重鎮だぞ
序列はJTで正しいのかそれともTJかどっちなんだい
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 16:44:47.93ID:5mrawIim
馬鹿だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そりゃTamitoKajiwaraの間違いだろ無能wwwwwwwwwwwwww
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 16:52:23.85ID:viVxSaRC
JとTの樹齢問題はまた明日
答え知ってる人がいるなら匂わせてくれていいよ
重鎮が歩んだ轍を知ることはとても大事
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 17:17:26.60ID:T+akfEqk
やっぱりviVxSaRCは本作家ガーの人だったか。
巣に帰りなさい。あっちだったらいくらでも騒いでいいから。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 18:29:25.33ID:XvcX5+W0
>>392
>支えてる人間
何の役にも立たない妄想と垂れ流すだけの老人
>住みよい環境
妄想で荒らしてるだけのラムザ

この害虫に殺虫剤ぶっかけ続ければ問題解決やな
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 20:37:32.24ID:Vnidp9cv
>>412
せっかく自分でスレ建てたんだから、その話題はそっちでやってね。
それと自分がおかしいことをそろそろ自覚しとけ。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 20:49:03.51ID:FCxMJIxi
勘違いで捏造した造語を一々誰も知らんやろって、
ドヤ顔すんのいい加減やめたら?wwwwwwwwwww
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 00:45:13.78ID:0xYSABIE
厚顔無恥なジジイが加齢による天然ボケで無知無能をさらしてるだけだからな
隔離スレで裸の王様をやってたら周りに迷惑がかからないから自分の巣にお帰りいただこう
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 09:54:30.63ID:C5OqOK7W
ひとのときを思うことで知られるJTの樹齢問題ともなると単発で溢れ返ってて草ぁ!
チンコ縮みすぎて行方不明ぇい!
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 12:03:46.09ID:HDmuWp/j
JT 日本たばこ産業の事なのか?
本作家(BookMakerの事らしい)といい書いた本人にしか解らんな
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 20:29:29.70ID:gnlgAIqK
オンライン認証系のアドオンであればBlenderでもアドオンで商売できる
Pencil+もというか商用の映像プラグインはすべて認証系だからやろうと思えばできるはず
でも3Dソフト勢力争いがあるからなぁ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況