X



ミラーレス一眼の弊害を真面目に考察するスレpart11
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8ffb-L1xz)
垢版 |
2018/07/18(水) 23:04:50.89ID:PYAWyRcm0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

今後、一眼カメラのデファクソスタンダードになるであろうミラーレスシステムの弊害をみんなで考えようという、単純明快なスレッドです。

前スレ
ミラーレス一眼の弊害を真面目に考察するスレpart10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1529735880/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0004名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacb-WhR/)
垢版 |
2018/08/10(金) 14:34:50.00ID:kpY6edG0a
Hasselblad Lunar買いました。
さすが中判一眼レフの老舗、素晴らしいカメラです。
SONYなんかとは違いますね。

というわけでここが次スレです。
0007名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-Tp3C)
垢版 |
2018/08/10(金) 15:10:25.29ID:tWJRh5tpd
レンズレス
0008名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp03-SjOW)
垢版 |
2018/08/10(金) 16:04:10.29ID:nMUxGd7Lp
徹底的な収差補正による圧倒的な解像力と
高いコントラストを実現した本気レンズが
解像力で安レンズに普通に負けました。。。

超弩級の本気単焦点(1645g)
SIGMA 105mm F1.4 DG HSM | Art

center ピーク 48lpmm
48 × 1.5 = 72lpmm

4万円のお手軽レンズ(200g)
XF 50mm F2
center ピーク 81lpmm


■ SIGMA 105mm F1.4 DG HSM | Art
https://www.lenstip.com/535.4-Lens_review-Sigma_A_105_mm_f_1.4_DG_HSM_Image_resolution.html

■ XF 50mm F2
https://www.lenstip.com/499.4-Lens_review-Fujifilm_Fujinon_XF_50_mm_f_2_R_WR_Image_resolution.html
0011名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb8a-a0P9)
垢版 |
2018/08/11(土) 08:07:17.37ID:YPc/Gj7e0
EVFが疲れるって人はF2.8のときのOVFと同じくらいまで輝度下げれば?
ファインダー内の光量測定する機械くらい持ってるでしょ
0013名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff96-u1zf)
垢版 |
2018/08/11(土) 10:16:23.25ID:o+FJNJPe0
>>9
ビデオクリエイターに忠告するといいよ
喜ばれるかも
0015名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff96-u1zf)
垢版 |
2018/08/11(土) 10:52:14.66ID:o+FJNJPe0
いや要するにOVFじゃないとブルーライトで失明する、というみんなの健康を気遣った意見の持ち主らしいぞ
それはぜひ全ての映像クリエイターさんに忠告すべきだ
0017名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1bfa-SjOW)
垢版 |
2018/08/13(月) 09:22:57.25ID:03sGQPjf0
それにしてもミラーレスの弊害ないもんだなあ。
0018名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6781-a0P9)
垢版 |
2018/08/13(月) 10:50:27.96ID:DtNOmFiy0
>>11
OVFをEVFに置き換えて同じ格好させる
マヌケぶり発揮するんじゃなくて
もう一歩踏み込んでノーファインダー機目指せよ
0025名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0fdc-ib+B)
垢版 |
2018/08/19(日) 11:06:47.21ID:QQDRsaME0
>>15
クリエーターならモニターのブルーライトカットして当たり前でしょww
0027名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab80-6lgt)
垢版 |
2018/08/19(日) 15:53:17.09ID:esTUhl720
ミラーレスだから飛びつく時代は、もう終わったよ
よほど高性能なボディーじゃないと。
0028名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp8f-Z1Ng)
垢版 |
2018/08/19(日) 16:11:48.76ID:CmHfeRsdp
一眼レフだから避ける時代だよね。
0030名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f80-r1Rh)
垢版 |
2018/08/19(日) 23:04:50.54ID:JqFuQJic0
ミラーレスカメラよりもレフカメラを持っているほうが、カッコイイ
0031名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM3f-hE18)
垢版 |
2018/08/21(火) 11:25:00.72ID:s7j7PQiFM
ブラックマジックのカメラですまんが、
今度でる4KカメラはフルHDの5インチ液晶
あれにルーペ着けたらアホほど見やすいだろうな。
モデルの顔シワとかも撮る前から確認できるレベル
0036名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa0f-XUjF)
垢版 |
2018/08/22(水) 21:07:19.36ID:HCnPqxvfa
iPadだね
あれで撮影してる人を何度か見たことある
0037名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbfa-Z1Ng)
垢版 |
2018/08/22(水) 23:20:50.16ID:tEJqIn0M0
結局ミラーレスに弊害なかったんだなー。
ニコ爺もミラーレスに大興奮だもの。
0039名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 918a-F7av)
垢版 |
2018/08/23(木) 00:48:29.87ID:gEXWc+8B0
>>32
ファインダー覗いたままダイヤルやボタン操作することがある写真機というもので
覗いたままタッチパネル操作が役立つのはフォーカスポイントをなぞって移動させるときくらいだな
手元を見ずに操作する機械は物理ボタンは必須
ファインダーがない(手元と画面を見ながら撮る)写真機は5インチ+タッチパネルになってもいいかもね
0040名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d9e3-2eK3)
垢版 |
2018/08/23(木) 01:44:58.91ID:m6QA52x80
在日朝鮮アベシ派の発見にご協力をお願いします
在日朝鮮アベシ派、朝鮮電痛派、、風呂八百長スポーツ派は、「日本の国民の国富の
ネコババ、日本人の労働の集積である企業へのタカリ、八百長試合やオリンピック利権」
事件を長年起こし、日本人の赤ちゃんたちの将来負担を数千兆円規模で悪化させてい
ます。 非公然コネクション発見を推進しています。
「変だな、おかしいな」と不審に思うことがありましたら、 110番通報または最寄りの警察署、交番、駐ザイ所までご連絡ください。
朝鮮アベシ派は、姓名をごまかし、朝鮮性を隠しやすいネット通販時代に急速にビジネス
を伸ばしております。通販やIT企業を相手にするときは朝鮮系かどうか確認しましょう。
朝鮮アベシ派は危険な原発で日本人を潰す行為を続けようとし、トランプにはポチのように
その汚れた手をなめて日本の在日朝鮮系政権をつづけさせてもらおうとしています。
0041名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d9e3-2eK3)
垢版 |
2018/08/23(木) 01:45:23.30ID:m6QA52x80
また、朝鮮電痛は大衆娯楽に介入し、違法行為や「レイプ、薬物、枕営業」等を引き起こすおそれがあります。
本家朝鮮韓国であれだけ芸能人の自殺や整形が蔓延しているのは朝鮮系ならではです。
日本にいる夜の女もほとんど朝鮮系で、以前から海外でイエローキャブなどと揶揄されて
いたのも実は日本にいずらい朝鮮系だったのです。

警察では、朝鮮アベシ派の壊滅に向けて、摘発、検挙に全力を尽くしております。
不審な政治家を見た、不審な電痛が出入りしている、などの情報がありましたら警察署・交番・駐ザイ所までご連絡をお願い致します。
朝鮮アベシ派は、平和な社会をセックスと金で破壊、転覆しようと企てている反日本的・反社会的な集団です。
0042名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 95ab-2ojq)
垢版 |
2018/08/23(木) 01:48:49.83ID:yA87c0sD0
>>37
それなw
ニコ爺フルサイズミラーレスに大興奮だよ
そしてこのスレも静かになったもんだよ
つい1ヶ月前までこのスレも大賑わいだったのに
ミラーレスの弊害じゃなくて、ソニーの弊害だったわけだ

ニコ爺の歓喜ぶりを見てると、一眼レフが消え失せるのは
予想以上に早いぞこれ
0043名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW a687-0Goq)
垢版 |
2018/08/23(木) 19:28:00.29ID:FUI2ad+x0
一気に廃れたなぁ
やっぱりニコ爺の巣窟だったのか
Z6じゃたしかに弊害しかないかもね
バッテリーだめ
瞳AFだめ
USB給電だめ
サイズだめ
スロットだめ
サードパーティレンズだめ
連写だめ
0044名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 09dc-hjey)
垢版 |
2018/08/23(木) 20:00:14.66ID:Ykoah3Um0
ニコンの終わりの始まりだと思うよ
だって体力的にそんなにZマウントのレンズ拡充できないし
Fマウントでも更新すべきレンズがたくさん残っている
高級路線目指してもカールツァイスやライカ愛好している層に訴求力まるで無し


いずれ Nikon1の35mm判として歴史に残りそう
0049名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM49-o+h6)
垢版 |
2018/08/24(金) 06:18:10.98ID:9jqz5MGRM
Fマウントを徐々に縮小するなら現行APS-Cの受け皿がフジになるのは仕方のないことだね
実際Xマウントのレンズを運用してるけどマクロ以外はニッコールじゃなくても良いと思ってる
サードパーティ製のレンズが寂しいのが難点かな
0058名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp3d-I4lb)
垢版 |
2018/08/25(土) 22:33:29.72ID:2P2tgj8jp
ニコZはミラーレスの悪評を広めるための
伏兵かもしれない。
0061名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 09dc-hjey)
垢版 |
2018/08/26(日) 06:58:44.03ID:gFfCEIjm0
最後には幻のインチコンデジと同じ道を辿るんじゃない?
今のニコンの体力では自殺行為だし

Fマウントを支持してきた人たちに対する裏切りと捉えられかねん
Dfに代わる、今度は歴代 Fマウントレンズが全て装着可能になったカメラならまだ意味あるけど
0062名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ed9f-PcWx)
垢版 |
2018/08/26(日) 16:08:56.68ID:gnJXwrML0
ニコンは孤高の一眼レフ路線でいいじゃないかと
0065名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ddbd-Tm4p)
垢版 |
2018/08/26(日) 17:55:20.55ID:zXdPJq020
ニコンしか買わないニコ爺は沢山いる
それなり以上に売れるだろ

イナゴの大群みたいなスペック厨が飛びつくような、ソニーを上回るハイスペックが特になかったからな
とはいえ、堅実な機能と使いやすそうなボディサイズでαより魅力的に見える
あちこちでzマウントを貶しまくってるのもGKが不安にかられて暴れてるだけに見えてくる
0066名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8e-2ojq)
垢版 |
2018/08/26(日) 18:02:07.21ID:QL30S1zyM
「ほら見ろ。ミラーレスは電池持ちが桁違いに悪いじゃん。」
ニコンZの発表後、一人でもミラーレスの電池持ちに
ついてここで語ったやつがいたか?

ミラーレスに弊害なんてなかったんだよ
ご贔屓のメーカー以外のカメラが時代を変えようと
していることが寂しかっただけなんだ
0067名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM49-oJoI)
垢版 |
2018/08/26(日) 19:40:17.70ID:wU0mf5JWM
雨の日でも安心!が出てきたのは朗報だな
0071名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a5fb-4vew)
垢版 |
2018/08/28(火) 23:37:40.53ID:dqNzdC/N0
いやいや、お届け遅延するくらいなんだから値下げしなくていいでしょ。
品薄煽りなんて姑息な方法はニコンならしないってニコンファンが言ってたし。
本当に供給を上回って受注してるんだから値下げするわけないよ。

ないよねぇ?
0073名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 09f5-EM0A)
垢版 |
2018/08/29(水) 09:01:05.71ID:5XoTTj1v0
フルサイズは興味なかったけど、望遠ズームと単焦点レンズは各一本持ってるから
a7よりましなら買ってみようかなって気にさせるよね
DX用の超広角がフルサイズでどんな感じで写るのかも気になるし
安っぽいフルサイズのミラーパタパタ音聞かなくて済むならって思う
0076名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 6ad2-J/Xk)
垢版 |
2018/08/29(水) 19:30:02.78ID:Na6KlJ9M0NIKU
af-sがニコ爺が3年間買い支えればなんとかなるだろ
0077名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 6ad2-J/Xk)
垢版 |
2018/08/29(水) 19:30:38.50ID:Na6KlJ9M0NIKU
af-sは関係無いです…
0079名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM0a-o+h6)
垢版 |
2018/08/29(水) 19:58:05.68ID:aCckgJFMMNIKU
まだまだ現役でサンニッパを振り回せるぞい
0090名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd2b-p3kD)
垢版 |
2018/09/01(土) 11:33:27.82ID:27nNHHKW0
>>85
6D2スレが平和そのものになったわ(´д`)
一年間荒らし続けてたのがGKだったのがよく分かるw
0091名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3d96-N4Ao)
垢版 |
2018/09/01(土) 12:25:23.20ID:7zNDmA/u0
キヤノンに失望したユーザーだとなぜ考えない?
キヤノンなら何やっても許されると?
0093名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dbfb-siXa)
垢版 |
2018/09/01(土) 15:43:06.22ID:OIoQSpqd0
85 名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM29-GymY) 2018/08/31 10:15:46
ソニーとニコンとでお猿のようにマウンティングしあってる奴ばっかになったな
一眼レフが平和になったような
0097名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5df5-zJks)
垢版 |
2018/09/01(土) 23:00:22.62ID:6DhUtFa70
ニコンのミラーレスはスイッチオンで直ぐに撮影ができるようにイニシャライズにかかる時間をほぼゼロにしたからな
レフ機と同じ感覚で使えるようになったのは画期的な機能、レンズの特許なんだろうな
0102名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b59f-tpL7)
垢版 |
2018/09/01(土) 23:55:57.36ID:6BAUPLBf0
所有のステータスはレフ機のほうが上
0107名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spf1-nldX)
垢版 |
2018/09/02(日) 16:56:50.11ID:2vgOULWWp
>>102
下だわー。
おじいちゃんが使ってるイメージ。
0108名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b81-shw6)
垢版 |
2018/09/02(日) 17:05:10.72ID:1wXNzgPu0
と、言うよりか
高感度や色再現含めてフル以上のセンサーサイズと、でかいレンズが必要ということが断定されて、一部の超望遠システムの小型化以外に極小センサー搭載機はメリット無いわけだから、どうせ妥協するんだったらスマホぐらいコンパクトで軽くなくっちゃなって話しだろ
APSCが残れるかどうかで、高感度望めないそれ以下のセンサーサイズは撤退が正しいな
0113名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6359-J7KC)
垢版 |
2018/09/03(月) 04:03:56.17ID:HawlcK+M0
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1535771412/

462名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-SM90)2018/09/03(月) 01:00:17.73ID:IYuKYjEdd
https://youtu.be/GRe9SBcdoG0
https://youtu.be/xq_SbDdN4Rw

6500と7Vの連写AFC

465名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5c3-PseA)2018/09/03(月) 01:21:53.19ID:+q1m0TEE0
>> 462
α7IIIでもこの程度なのよ…だから7系の買い替えはやめた。
振り向きのシーンが判りやすいけど、Hiに留めても尚これだけ遅延すると厳しい。
連写という点だけで考えるとα9以外は何を使ってもコマ数以前の問題だね。
レフ機を使っていれば当面は間違いないし。
0115名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa61-Em3t)
垢版 |
2018/09/04(火) 03:58:18.87ID:+MkGPNnJa
>>114
>改めて思ったのは、「Nikon Zシリーズ」はフルサイズミラーレスカメラの基準を一つ超えてしまったということです。
>もちろん、プロキャプチャーや6Kフォトなどの「遡り撮影」には対応していませんし、
>EVFブラックアウト(シャッター時にEVFの表示が途切れる)も起こります。
>Z以前のミラーレスでこれらをクリアした製品はありますが、
>それをもってしても「写真機」としての仕上がりは格段に違うなと感じました。

>今まで基準となるフルサイズミラーレス機はあったかと思いますが、
>これからは、Nikon Zが基準になるのではないかと確信しました。
https://japanese.engadget.com/2018/09/03/z-7-z/
0117名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spf1-nldX)
垢版 |
2018/09/04(火) 07:58:02.98ID:Ct07gs4Qp
>>115
基準を下げるとは斬新だな。
0119名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM43-O//Y)
垢版 |
2018/09/04(火) 08:42:57.98ID:gaCkoQevM
α7lll が作った フルサイズミラーレスの最低ラインを引き下げる哀しい試み

ニコン、キヤノンは有利な後出し何だから当然、最低ラインを引き上げないと意味ないんだよ
0120名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5ddc-rXOV)
垢版 |
2018/09/04(火) 15:35:02.57ID:EldpP5BJ0
新αに対して大したアドバンテージもないのにミラーレスでござい
アホか>ニコン
だったら大人しくマイクロフォーサーズ機出しとけや プライドばっかり高くてみっともない
0124名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db9f-vTn7)
垢版 |
2018/09/05(水) 06:28:42.88ID:Q9Mp1KGL0
このスレは実は競合へユーザーが流れる状況を少しでも時間稼ぎしたくてとにかくミラーレスのネガキャンをするための工作員のスレだったのかもな。おかしな点を指摘されてもまともに話が通じなかったし、最後の方は目が悪くなるとかなんかめちゃくちゃだった。
仕事でもなきゃやってられんよ、あんなの。何らかの利害関係者ががんばってたんだと思うわ。Zが発表されて時間稼ぎの役目が終わったんだろう。
0128名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spf1-nldX)
垢版 |
2018/09/05(水) 12:41:58.20ID:1zbGynJUp
そういえば、ミラーレスは画質が劣化するだの
目が悪くなるだの、カクカクで追いかけられないだの
暗所が弱いだの言ってた人は、一体
どこにいったんだろう?
0131名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0b81-8zu0)
垢版 |
2018/09/05(水) 18:42:42.42ID:4yi1/cEC0
俺はもう、ミラーレスだと目がチカチカして駄目だ
PC作業も、他人に比べて疲れやすいほうだし、これはもう俺の体質なんだと思う
アンチミラーレスなんじゃなくて、単純に耐えられないのでレフ機にしている
0135名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9ae0-O+me)
垢版 |
2018/09/06(木) 13:59:23.14ID:YQMOn/MJ0
ソニーのフルサイズαはテレセントリック性がウンコだから周辺光量落ちや色かぶりが酷いが、
新しく出るEOS RやニコンのZシリーズはどうなんだろうな?

バックフォーカスの長い一眼レフ用レンズは必然的にテレセントリック性が高いからレンズ自体の欠陥による光量落ちはともかく目立つような色かぶりは出なかった。
一方でミラーレスやコンデジは周辺部がグリーンorマゼンタに色かぶりしているものが実に多いのが現状。

まあミラーの有無に関わらず、メーカーがきちんとテレセン性の高いレンズを設計してくれたらそれで済む話だから期待したい。
0138名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 6e8a-IS1D)
垢版 |
2018/09/07(金) 15:08:55.11ID:B1pnSgos0
しかし、CNがフルサイズミラーレスを発表した後、ミラーレス欠点を言う奴らが絶滅したな。
あれだけ元気だったOVF厨すらいなくなった。

結局、ソニーを羨ましがっていた、ニコ爺、キャノネッツが騒いでいただけだったのか。
0139名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bae7-O+me)
垢版 |
2018/09/07(金) 16:00:08.66ID:LvOl7wa10
結局フルサイズもミラーレスになだれ込むしかなかったな
力不足のペンタは置いてけ堀

 フランジバックが短過ぎるから周辺画質低下が大きい
 EVFは遅れが大きくシャッタチャンスを逃がす
 暗いところでは見えない
 ・
 ・
 ・
 ・
 ・

叩きに叩いても想定通りのこの結果
0141名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b7b-O+me)
垢版 |
2018/09/07(金) 16:13:54.78ID:6e2cMSXk0
>>140
ペンタックスは前にそんなの出してたな
マウントもフランジバックもそのまんまのミラーレス
0143名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b7b-O+me)
垢版 |
2018/09/07(金) 16:30:04.45ID:6e2cMSXk0
いや、あれは開発費もないままに無理矢理出した感が強くて見るだけで哀れだった
0144名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7dc-WlR/)
垢版 |
2018/09/07(金) 20:16:10.18ID:OHMbwmAi0
欠点を言おうにも、二つの大手がそっちの間違った方向に行ってしまったから
もはや・・・・・・って感じ けっきょく、キヤノニコが出してもSONYと大して変わらなかったってのが
大笑い

キヤノニコには安易にミラーレスに走って欲しくなかったからなぁ
0146名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spab-nLRq)
垢版 |
2018/09/07(金) 21:26:30.12ID:aNwPRpyLp
ほんとだね。
OVFこそ至高って言ってた奴ら一夜にして
絶滅したんかよ?
0148名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3fa-nLRq)
垢版 |
2018/09/07(金) 23:14:01.79ID:TVBGZGJQ0
これだけ煽っても出てこんとは・・・

結局言うほどOVFは好きじゃなかったってことかな。

やっぱミラーレスのが便利だと。
0151名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3fa-nLRq)
垢版 |
2018/09/07(金) 23:55:32.28ID:TVBGZGJQ0
>>150
え?まだ一眼レフ派なの?
0153名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa33-zmX4)
垢版 |
2018/09/08(土) 11:19:32.33ID:anpWKR1Ga
レフ派にとってはCNミラーレスは歓迎して良いこと
ミラーレスが流行っている以上、ソニーの市場支配を止めるにはCN参入しかない
CNのフルラインナップの中でミラーレスの本来の立ち位置を大衆にわからせればいい
0156名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4f8a-lXQH)
垢版 |
2018/09/08(土) 20:06:35.29ID:mRswycDR0
デジタル一眼レフってのがそもそも滅茶苦茶な存在なんだよ
飽くまでもミラーレスが発展するまでの繋ぎの存在でしかなくて
一眼レフ構造に拘るならフィルムであるべきなんだよね
0159名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3fa-nLRq)
垢版 |
2018/09/09(日) 03:13:09.05ID:Plbx+7aS0
>>157
熟考してもダメなもんはダメ。

なぜ、ニコンもキヤノンも本当は得意の
一眼レフだけでいきたいところに
不得手なフルサイズミラーレスに参入せざるを
得なかったのか。

その理由を考えれば分かるよね?
0161名無CCDさん@画素いっぱい (キュッキュ MMaa-S5zC)
垢版 |
2018/09/09(日) 11:38:13.33ID:0vPg0tAYM0909
ミラーレスは、大口径レンズと本体のバランスが悪い
0166名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spab-nLRq)
垢版 |
2018/09/10(月) 12:54:42.84ID:a3ixM3xRp
そりゃOVFじゃ絵作りの結果見られないし・・・

それでいいならノーファインダー最強。
0169名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMaf-5U+4)
垢版 |
2018/09/11(火) 12:25:57.36ID:vo/bfT2oM
こんなアホなこと言ってたからなw

EVFのブルーライトで失明する
動画の切り出しに過ぎない
常時、センサーに光が晒されるから、寿命が短い。
永く使い込むと、画質が低下する
フランジバックが短すぎてテレセントリック性が不十分な広角レンズだと画像周辺部が荒れやすくなる
0173名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MM3b-IS1D)
垢版 |
2018/09/12(水) 12:33:02.65ID:ajY8/JlvM
>>172
結局はミラーレスに弊害なんてなかったということでしょ。

あれだけ猛威を奮っていたOVF厨を含め、レフが無いとカメラじゃないとか、センサーに常時光が当たるからセンサー寿命がとか言っていたキチガイが絶滅した。
その代わりEマウントのマウント径が小さいを連呼するキチガイが湧いてきた。

つまり、ニコキャノからフルサイズミラーレスが出なくて悔しくて夜も眠れないスレだったとw
そして今は新製品なのにスペックが低くて悔しいスレが乱立している。
0176名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdda-aTuM)
垢版 |
2018/09/12(水) 13:10:24.95ID:Ggh+BpzGd
>>175
>じゃあその弊害って具体的に何かな?
バッテリーが持たない
ファインダー覗いてる時間が増えるので人混みで邪魔

>そして今は誰も弊害について語らなくなったのは何故かな?
>>175 みたいなのが弊害を認めずいつまでも突っかかって来るから面倒になった
0178名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdda-aTuM)
垢版 |
2018/09/12(水) 13:26:12.56ID:Ggh+BpzGd
>>177
いやそうじゃなくてEVFって撮影結果見えるからファインダー覗きながら絵作りできるじゃん?
人によっては結果もEVFで確認するからOVFに比べてファインダー覗いてる時間が増えるのよ

人混みでファインダー覗いてる人がいると普通の人は気を使って前を横切らないように姿勢低くしたり立ち止まったりするわけで、そういう周りに気を使わせちゃう時間が増える=周りの邪魔になる時間が増える、という意味なのです
0179名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdda-aTuM)
垢版 |
2018/09/12(水) 13:35:55.10ID:Ggh+BpzGd
もちろん撮影結果が事前に見えるってのはメリットだから歓迎なんだけどその弊害として >>178 みたいなことがあるってことも理解すべきだと思うんだ

「弊害は何もない!」みたいな思考にならず道具を使う上でのデメリットもちゃんと理解していくのが望ましいんじゃなかろうかと

今まで気付かなかった弊害も今後出て来るだろうし
都度ここで共有すればいろんなこと知れて有益だなと個人的には思ってるけど論破厨もいるからどうだろうね
0184名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdda-aTuM)
垢版 |
2018/09/12(水) 15:34:15.79ID:Ggh+BpzGd
>>183
“実用”ってのは人によって全然違うわけで
山に持って行って1日でバッテリーが尽きたa6300と3日もったkissx7は大した差だと思うぞ

全く同じ使い方した比較なんてデータはそうそう無いので比べるのが難しいのは確かだけど
例えば初心者から一眼レフかミラーレスかの購入相談受けてバッテリーについて何も伝えないのはちょっと無くないか?
0185名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MM3b-IS1D)
垢版 |
2018/09/12(水) 16:14:25.90ID:oxI89/uuM
バッテリーの持ちって、結局どういう使い方を想定しているかでしょ。
消費電力が大きいのは事実かもしれないが、普通に一日撮影してもバッテリー1個で間に合ったよ。
勿論、その普通が人によって違うのは理解しているけど。
OVFよりEVFはバッテリー使うかもしれないけど、一眼レフだってLVで撮影すれば同じだし、予備バッテリーを持っていけば解決できるレベルの問題。

EVFになったらずっとファインダーを除き続けて邪魔になるってw
それはミラーレスの弊害じゃなくて、個人の問題でしょ。
第一自分は、ミラーレスだってずっとファインダーを覗き続けるなんてしないし、そんな使い方あり得ないと思っている。
一部の特定個人の問題を道具のせいにするのはおかしい。

何度弊害を言っても聞かないから諦めたって、そんな詭弁w
じゃあ、否定され続けてもミラーレス弊害叫つづけていた輩がいなくなったのとニコキャノがフルサイズミラーレスを発表したタイミング一致しているのは偶然なのかねww
0186名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdda-aTuM)
垢版 |
2018/09/12(水) 16:57:08.05ID:Ggh+BpzGd
>>185
>バッテリーの持ちって、結局どういう使い方を想定しているかでしょ。

うん、俺も全ての状況でバッテリーが問題になるとは思ってない
ただミラーレスが一眼レフよりバッテリー持たないのは事実だからそこは素直に認めようよって話


>予備バッテリーを持っていけば解決できるレベルの問題。

レアケースかも知れないけど自由にバッテリー交換できないときもあるのよ


>第一自分は、ミラーレスだってずっとファインダーを覗き続けるなんてしないし、そんな使い方あり得ないと思っている。

撮影前に結果が見えるっていうミラーレスの良いところを否定しないでおくれよ…


>じゃあ、否定され続けてもミラーレス弊害叫つづけていた輩がいなくなったのとニコキャノがフルサイズミラーレスを発表したタイミング一致しているのは偶然なのかねww

あれは頭おかしい奴が暴れてただけじゃん
ああいうのと混同するのはやめようよ
話題なんて一度したら繰り返すもんじゃ無いから話題が尽きて静かになっただけだと思ってる
ニコンのミラーレスは一眼レフよりAF劣ってるみたいな情報もあるからまた盛り上がって来るんじゃない?
0188名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MM3b-IS1D)
垢版 |
2018/09/12(水) 18:03:52.95ID:cTrkBrlVM
>>186
> うん、俺も全ての状況でバッテリーが問題になるとは思ってない
> ただミラーレスが一眼レフよりバッテリー持たないのは事実だからそこは素直に認めようよって話
それは否定しない、OVFよりEVFが消費電力が大きいことは間違いない。
そそれと一部の機種を除いて小型化のために容量の大きいバッテリーをつめなかたりするし。

> レアケースかも知れないけど自由にバッテリー交換できないときもあるのよ
そういうケースもあるかもしれない。
それはメーカーの努力と使う側に工夫がひつようになってしまう。


> 撮影前に結果が見えるっていうミラーレスの良いところを否定しないでおくれよ…
それを否定はしない。
ただ、ファインダーから目を離さず、何十枚も取り続けるというのはないと思っただけ。
特に自分はEVFでも撮った写真を背面液晶で確認してしまう。
一眼レフの時からの癖。

> あれは頭おかしい奴が暴れてただけじゃん
> ああいうのと混同するのはやめようよ
それもそうだと思う。
声の大きいノイジーマイノリティーが幅を利かせてきたからね。
今までの書き込みはそいういう輩を揶揄していただけでミラーレスに欠点がないとは思っていない。

実際一眼レフからミラーレスに移行したけど、別にミラーレスが全てにおいて優れいるとは考えていない。
メリットもデメリットもあるが、小型軽量がゆえに一日撮影した時の肉体的な疲労度が少ないのが大きいと自分は考えている。
0190名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdda-Kojm)
垢版 |
2018/09/12(水) 18:54:20.58ID:DVR9oBykd
人による使い方の問題は引き合いに出す必要ない気がするね。

大きくてミラーの音がうるさいので邪魔とか、小さくて音もしないカメラで撮ってて怖いとか、これもどう評価したらいいのか微妙。
0192名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spab-nLRq)
垢版 |
2018/09/12(水) 22:31:57.01ID:pYgklCfqp
まあ、一眼レフっていらんもんな。

昔を懐かしんで使うものでしょ。
0197名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 778a-7wDn)
垢版 |
2018/09/13(木) 18:05:39.88ID:00PJreRm0
ていうかもうとっくの前から一眼レフもミラーレスも持ってる=オタク・マニアなんだから
せめてマニュアルフィルム一眼レフ時代のサイズくらいにならないと
観光地で外国人が大きいカメラはまだ理解できても日本人が国内でデカイカメラは一般人からすると邪魔臭く思われるだけなんだよな
それを自覚してない自称ハイアマが一番迷惑な存在だわ
0198名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saeb-Zlpr)
垢版 |
2018/09/13(木) 21:16:24.07ID:1nXb3DQpa
ミラーレスでもフルサイズのニッパズームはデカイ
望遠はf4迄が限界
0201名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saeb-Zlpr)
垢版 |
2018/09/13(木) 22:20:40.63ID:/FNdBu85a
afが遅いとイラつくような重さは限界超えと見るべきか
0202名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1ffb-+1Rq)
垢版 |
2018/09/13(木) 23:58:02.62ID:cfNSZXhf0
>>197
つうかカメラより人間てでかいよな。どいつもこいつも同じように観光地ばかり行って理解できない。カメラでも迷惑なんだし人間いるともっと邪魔臭くて迷惑だから観光地は立ち入り禁止にすべきだと思う。
0203名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MM4f-8DaC)
垢版 |
2018/09/14(金) 02:30:07.26ID:9vOVDfT5M
>>202
日本は水源と同じで観光地も自民党が売れるものは全て海外企業に売っちゃうだろ
んで、そこからライブ映像なり撮影券を買うようになる
0204名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fe5-WjPf)
垢版 |
2018/09/14(金) 12:12:28.11ID:6mXs9axl0
>>197
邪魔くさく思われるのはカメラがでかいからではなく
カメラマンがカメラやレンズや三脚を担いで動き回るだけの体力がない
移動するのが辛くて面倒だから撮影スポットに居座って動かないからだよ

邪魔者扱いされているのは群れて居座るジジイや鉄オタのクソガキ達だろ
共通するのは大きいカメラやレンズを扱うだけの体力が無いということ
0207名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37dc-2D+L)
垢版 |
2018/09/14(金) 17:03:17.84ID:KfsBh1sb0
現在のところマイクロフォーサーズなどを除いて
ミラーレスが恐竜化しつつあるのが良くないね
いろいろ理由を付けてはいるけど
なぜそんなに 35mmにこだわるのか不可解 もともとは 35mmだって
サイズでマイクロフォーサーズ的な位置づけだったのに
0209名無CCDさん@画素いっぱい (フリッテル MM4f-8DaC)
垢版 |
2018/09/14(金) 18:30:57.98ID:A9EG9mDmM
>>207
高感度と暗部のレタッチ耐性
0211名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 778a-7wDn)
垢版 |
2018/09/14(金) 23:59:31.35ID:QMPttrgc0
デジタルはAPS-Cで十分にしようとしたけど結局フルサイズをラインナップしたら待望で35mm判への支持と憧れは根強かった
そういった流れがあって結局今日に至るんだから35mm判に疑問抱く人は富士かペンタかm4/3を選ぶしかないね
0214名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 778a-7wDn)
垢版 |
2018/09/15(土) 01:09:34.39ID:FAqkWYiG0
>>212
それはあるだろうね
既にみんなスマホというカメラを一台持っててそこにもう一台カメラを別途買うならどうせならスマホカメラと差がハッキリ大きいもの=フルサイズって具合に
APS-Cやm4/3でも十分差はあるんだけど35mm判がデファクトスタンダードと化してるのはちょっとカメラについて調べればわかることだし
0217名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37dc-2D+L)
垢版 |
2018/09/15(土) 05:38:36.95ID:PhHjFmaa0
とはいえ時代も変わるから
いずれは 35mm判? 古い規格だねぇって時代になるかも

キヤノニコ 35mmミラーレスは本体の性能は画期的なことは無いのに
レンズだけ高級そうに見せて単価を稼ごうとしている
とはいえ高解像度をうたったフォビオンはパッとしないんだよね 比べてはいけないんでしょうけど
0218名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオーT Sadf-okpm)
垢版 |
2018/09/15(土) 10:31:39.31ID:SFPow5Hia
現時点で完成度が高いのはm4/3だと思うね。
画期的かというとそうでもないんだけど、しっかりと作り込まれてる。

俺はオリンパスはUIが好きじゃないから使わないけど、
PENの名前で売ってるのが象徴的だと思う。
昔から手軽なハーフサイズカメラには需要があった。
いっそのことペンタックスもm4/3参入してauto110名で売ってくれないかと思う。
Qはなかったことにしていい。
0222名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bdf5-rhI1)
垢版 |
2018/09/20(木) 16:46:26.94ID:gXA2nJhr0
ミラーレス使って音なしで撮る人は合焦音もOFFにして撮るんだろうか
ガシャガシャすんごい音立てて一心不乱に連射している人がいたので何撮ってるのか近づいてみると、スマホの効果音だった。
0233名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa25-2FJD)
垢版 |
2018/09/21(金) 20:47:40.93ID:GNixGRZaa
>>230
>なんか昔の二眼レフで撮っているようなポーズで撮っている

バリアン液晶を上に向けて、カメラをヘソの位置で構えるとか?
でも、それってポートレート撮るなら一番いい方法だったりするな。
0236名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bddc-2BAz)
垢版 |
2018/09/22(土) 06:29:32.74ID:hw7AtOE30
ミラーレスって基本ファインダーが自由な位置にできるんだから
ちょっと変わったデザインのが出てきてもいいよね
でもなぜかみんな OVF機の形のままなのが硬直している感じ
0237名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bddc-2BAz)
垢版 |
2018/09/22(土) 06:32:36.18ID:hw7AtOE30
>>233
まさにそれ

カメラ本体はジャイロみたいなもので常に定位置に固定するようにして
ファインダーはメガネみたいになっていて二回瞬きするとシャッター切れるとか
そういうのあってもいいなぁ
0240名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa25-2FJD)
垢版 |
2018/09/22(土) 14:32:03.35ID:b68je/8Fa
>>236
・レンズの光軸に平行
・レンズの中心になるべく近い
・両目を使ってファインダー像と周囲の状況を同時に把握できる

一眼レフカメラのファインダーの位置が、手持ち撮影を前提としたカメラでは最適だっただけの話だろ。
0242名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 01b3-6LXt)
垢版 |
2018/09/22(土) 21:28:50.79ID:dTwhbzBY0
今はまだレフ機からの移行ユーザーがターゲットの時期だから
レフ機と同じスタイルのばっかなのは仕方ない
ミラーレスがカメラの主流としての地位を十分に固めたら
より自由なデザインのも出てくるだろう
0249名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c52b-v8+k)
垢版 |
2018/09/23(日) 10:06:18.20ID:EIf0jol30
左手で1〜2kgのレンズを目の前に支えて構えるのを前提にすると今の形が最適なんだよ、左肩にEVFだと重心が右に行きすぎる
肩に担ぐなら大型ビデオカメラみたいにEVFが横に飛び出した形になると思うけど

最近出てる超高倍率ズームの一体型はハンディカムみたいな形でもいいと思うけどね、誰か京セラからsamraiの商標を買い取るんだw
0253名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b19f-coYL)
垢版 |
2018/09/23(日) 14:05:17.43ID:0Fv1KHcF0
フィルム時代よりカメラもレンズもデカくなって
これからのアマチュアの主流はAPSCのレフ機かフォーサーズと思っていたところに
ソニーとピークデザインに殴り込みをかけられ、
ミラーレスならフルサイズでもなんとか持ち運べることがわかってしまった

フルサイズに流れるカメラ好きと、スマホに流れる大衆の狭間で
安価で信頼感高いレフ機という貴重な市場が年々苦しくなっていく
0258名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bddc-2BAz)
垢版 |
2018/09/24(月) 05:52:47.68ID:vmNIPzp10
デモモードのせいなんだ
確かにデモでそれやったら、なんじゃコレってなるのになぁ
アホやね>ニコン
大人しく OVFに戻って欲しい

Zは中判と 35mmの中間サイズのイメージャー乗っけて高画素と高ボケをアピールすりゃいい
0270名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 5780-JUC5)
垢版 |
2018/09/29(土) 17:21:19.07ID:7wsFmBPs0NIKU
夏が過ぎて、フルサイズミラーレスがキヤノンやニコンから発売されるけど、
来年夏、熱暴走とか大丈夫なんか?
0272名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bffb-Vrrq)
垢版 |
2018/09/30(日) 01:18:28.78ID:G19ICXSX0
家電メーカーのは高温によって正常に動作できなくなる設計ミスで、光学メーカーのは高温によって機器が破損しないように保護機能が正しく働いた結果。だから光学メーカーは問題じゃないんだよね。
0274名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM7f-EAb1)
垢版 |
2018/09/30(日) 21:22:00.04ID:MY+yF7oSM
来年夏の熱暴走が心配
0295名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfdc-r4Yf)
垢版 |
2018/10/19(金) 20:30:19.31ID:/YH+VbaZ0
確かにミラーレスになったら
もう一回位置についてよーいドンだからなぁ
ソニーとパナソニックにキヤノンとニコンがやられたりして
そしたら慌ててレフ機に逆戻りするんだろうな
で、体力の無いニコンは死亡 もっと今までのユーザー大切にしろや>キャノニコ
0303名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MMc3-0M5y)
垢版 |
2018/10/20(土) 18:34:58.83ID:SqiFEWtwM
>>302
写真が趣味であれば満足のいく写真が撮れると嬉しい。
カメラが趣味であればカメラを所持して、触って、ファインダーを覗くのが嬉しい。

ファインダーを覗くのは写真を撮るための手段なんだけど、カメラが趣味の人は手段が目的になっている。
0304名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b9f-nBLa)
垢版 |
2018/10/20(土) 18:51:00.95ID:UvEHzyaG0
現在でも最強のAFはOVFと専用位相差センサによってのみ得られる
0307名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfdc-r4Yf)
垢版 |
2018/10/20(土) 20:14:36.90ID:SN0P+sfX0
ミラーレスってちゃんとした OVF作れなかったパナソニックが苦肉の案として始めたもんだと思っていた
イノベーションもいいけど、必ず負の側面がやがて明らかになる
かつては魔法の油と呼ばれたPCBとか 21世紀の夢の技術と言われた原子力とか もうね

OVFは専用の AFセンサーを付けることができたり 目に優しいなどメリットが大きい
ぜーんぶ EVFに変わってしまったら いずれビデオカメラに全て駆逐されてしまうぞ
だって動画から切り出すのが一番楽だから
0308名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfdc-r4Yf)
垢版 |
2018/10/20(土) 20:18:35.37ID:SN0P+sfX0
>>298
ニコンユーザーもハラハラしながら見ている人が多い
ただ、お金持ちが多いのも事実だから Zマウントで散財できるのを楽しんでいる連中がいる
ニコンは自分とこで伝説を作ってそれを宣伝文句にして商売してきたけど
そろそろ馬脚を現しつつあるのが悲しい 日本の企業はことごとく劣化が進んでいる
従業員あっての企業という思想から 企業あっての従業員という竹槍根性に回帰しつつある
ニコンも例外ではない
0311名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfdc-r4Yf)
垢版 |
2018/10/21(日) 06:18:08.77ID:64IBJO280
とても暗い場所での撮影とか
特殊な撮影条件では新しいカメラはいいね
新発売のミラーレスになって高感度により強くしてくると思ったらドッチラケ

ソニーも 7sIIIの開発に苦心しているようだし難しいところだね
パナソニックも 7sIIIに対抗するカメラを計画中らしいけど たぶんダメだな
0317名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c3ab-Z9lc)
垢版 |
2018/10/21(日) 15:52:18.79ID:yGdmoTyB0
>>311
α7M3バカ売れ中なのに、新規種投入する必要あるか?
製造ラインだってα7M3作るのでパツパツだろ
キヤノンもニコンもパナソニックもまだ大した脅威じゃない
α7S3を急いで投入する理由なんて皆無だよ
0321名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2a8a-76/N)
垢版 |
2018/10/21(日) 22:09:43.61ID:gb0YKU6U0
バッテリー消費が多い
それなのに電源ONから撮影開始までにレフ機より時間が掛かる
動体へのAFの食い付きがレフ機に劣る
東京五輪でプロが使うのはレフ機のままだろうな
0325名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2bb3-q40F)
垢版 |
2018/10/28(日) 14:07:07.00ID:QX39jSd80
やっぱD850はよくできてる。ニコンサロンでZ7と使い比べたけど、Z7はおもちゃっぽく感じたよ。ヘニャヘニャ手応えのない感じ。ダイヤルの硬さとかカメラの重さって重要なんだね。
0326名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2bb3-q40F)
垢版 |
2018/10/28(日) 14:09:21.19ID:QX39jSd80
Z7はふらっと持ち出してスナップ楽しむには良さそうだね。
0327名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6705-jt/r)
垢版 |
2018/10/28(日) 15:35:38.33ID:gUcZzmiU0
一眼レフを省エネ機器としてアピールするのはどうか?
その点ミラーレスは時代に逆行している。
0331名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdaf-V7pa)
垢版 |
2018/10/29(月) 10:00:44.47ID:+zHTVwted
今って半導体の消費電力下がりにくくなってるんじゃないの?
仮に下がったとしてもその分を別の処理に回すだろうから撮影可能枚数がレフ機並みになることはないでしょ
もっとこう革新的なバッテリー技術の変化がないとね
0333名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd57-V7pa)
垢版 |
2018/10/29(月) 14:36:19.53ID:m4goS44cdNIKU
>>332
でもミラーレスはブラックアウトフリーに拘って常時液晶に絵を出すだろうからやっぱり電力食うんじゃないかな
ミラー&シャッター駆動と液晶点灯のどっちが電力食うかは知らんけど
(そもそもそんな撮り方しねーよ的な話は置いといて)
0337名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 0d9f-tD/V)
垢版 |
2018/10/29(月) 23:17:36.70ID:nGw43r7O0NIKU
>>335
SONYが小型軽量の常時LVで動画に強いレンズ交換式カメラをつくるに際して、
・ミラーレスでコントラストAFのNEX-3/5
・TLMで位相差AFのα33/55
の2ライン展開をした。それだけの話だよ。当時は像面位相差AF無かったからね。
0338名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW fdb3-0LGV)
垢版 |
2018/10/29(月) 23:33:39.25ID:AEc3zkZU0NIKU
どうしても一眼レフのAFセンサー使いたかったからあんなの作ったんだね。あれ載ったカメラ買ったユーザーのことなんてちっとも考えてないんだろうな、ソニーさんは。
0345名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3ffa-mrL5)
垢版 |
2018/10/30(火) 20:07:07.34ID:tamBM9ji0
カクカク君の珍説最新作も読めなくなったね。
0346名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 89dc-/emy)
垢版 |
2018/10/30(火) 20:23:09.38ID:UsSilDr10
>>330
それはイメージャーと画像エンジンのスペックが上がらないままならいずれそうなる
でも 現実には年々スペック上げないと競争で負けるから 消費電力が劇的に減ることはない
あきらめましょう 予備のバッテリーもってね
0348名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 89dc-/emy)
垢版 |
2018/10/30(火) 20:27:07.42ID:UsSilDr10
今となっては市場を攪乱してしまったこと自体が弊害というか
終わりの始まりの技術だったことが判明した 35mm判ミラーレスカメラ
まーたSONYが一ジャンルを潰しました

いい加減ニコンだけでも目を覚ませや 潰れるぞマジで
キヤノンとパナソニックは 関係者更迭して特損出せば済むだけ
0360名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 03d2-NWdu)
垢版 |
2018/11/01(木) 22:07:47.22ID:mzJSriVS0
NEX3だったけど、あまりにも電池が早く無くなるので最初は故障だと思った。
中古で買ったときの売主が電池を2つつけてくれた意味が分かったわ…
あと、日中屋外だと液晶モニターが全く見えなくなるので、撮影不可能になる。
AFは、止まってるものは良いけど、動きものは全くダメ。
というかモニターが見にくいから、とても動きものに使う気にならんかったけど。
良かったのはローアングル撮影の時かな。覗かなくていいし。
ボディが薄くコンパクトにできるというコンセプトはいいけど、スナップ以外に出番がなかった。
0361名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f2b-8KSY)
垢版 |
2018/11/01(木) 23:14:09.65ID:yhkNqFb80
>>360
日中は画面の明るさ設定を晴天屋外モードにするんだよ
RX100でも同じだからソニーのポリシーなんだろう
0366名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM8a-NWdu)
垢版 |
2018/11/02(金) 18:18:36.91ID:liZgwgqiM
えっ?
少なくとも10年くらい前から現在までの「ミラーレス一眼」には、背面液晶かEVF、またはその両方が付いてるんだから、一体のものとして扱うでしょ、普通の感覚として。
そんなこと言ったら、なんで電池の話になるのか、とか言うのかい?
0388名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5ab3-MyS3)
垢版 |
2018/11/03(土) 20:58:31.84ID:d+8yC9L90
肉眼で見た状態の一部を切り取り作品にするツールがカメラであり
その切り取る範囲を確認する手段がOVFでありEVFじゃないのか?
最終的に出てくる画が同じならどっちでも良いよ
EVFは常時実絞りと露出とWBがそのまま見れるから結果が分かりやすい
0390名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 03d2-NWdu)
垢版 |
2018/11/03(土) 21:40:29.50ID:AxhZrBkn0
デジタルだろうがフィルムだろうが、最初の出力が、もとの状態(肉眼で見た状態)を再現することはありえない。
だからこそ補正とかレタッチのスタートラインとして、肉眼で見た状態を一度ファインダーに出す必要がある。
そこが曖昧になると、最終的な出力での表現の意図がぶれてしまう。
まあ、適当な写真っぽいデータが出せればいいんだったら、それでいいんじゃないの。
0392名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 33fa-75Co)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:32:11.92ID:JfG9ZR1d0
プラ板に投影したものと、肉眼で見るのとは
違うと思うんだけど・・・

OVFは撮影画像と全く異なるし、
肉眼で見るのとも違う。

何の役にも立たない・・

ガソリンエンジンが出来たら馬車はいらなく
なるのよ。。。
0393名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa52-MyS3)
垢版 |
2018/11/03(土) 22:39:25.61ID:kf/HMmtxa
>>392
前半は同意できるが、「何の役にも立たない」は同意できない。
少なくとも構図を決めるための情報をタイムラグなしで見ることができる。

ガソリンエンジンと馬車については的外れも甚だしい。
ガソリンエンジンとモーターというならわからなくもない。
銀塩一眼レフを純ガソリンエンジン車とするならば
デジタル一眼レフはハイブリッド車であり、
ミラーレスは電気自動車であろう。
これについては異論はあると思うが。
0397名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c7dc-sU5b)
垢版 |
2018/11/04(日) 07:47:05.03ID:0NiMJ2fa0
デジタルになって、簡単に「イジる」ってことができるようになっちゃったからね
個人的にはその場限りの思いつきがほとんどになっちゃうからやらないけど

時間が経ってからイジった写真とそうでない写真を見るとイジった方が恥ずかしく見える

銀塩の頃はフィルムを変えたりフィルター使ったりいろいろだったね
0400名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df81-KaIt)
垢版 |
2018/11/04(日) 09:03:42.86ID:X0cPOmtp0
おまいらのはさー
隣近所の知り合いの写真をスマホタブで見れば判断できるけど
街で本人とすれ違っても全然誰だか判らないレベルの話しだろー?(w
0401名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe3-QD0o)
垢版 |
2018/11/04(日) 10:34:08.72ID:1Siw0qi/M
part11までやる話題じゃないだろう
嫌なら買わなきゃいいじゃないか
0403名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c7dc-sU5b)
垢版 |
2018/11/04(日) 11:33:59.66ID:0NiMJ2fa0
まぁ
雑談スレなので

むしろ各社揃って どれだけ互いに差を付けられるんだって話になりそう
思い切って 35mm判ミラーレスは 全社統一マウントにしてしまえば良いのになと思う
0407名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b39f-C0zt)
垢版 |
2018/12/05(水) 01:33:47.17ID:0Tj8gn9X0
ソニー1社で僅か数年で
数十年の一眼カメラ文化を崩壊させられた弊害は大きい
精神の平衡を破壊された人も少なくない
0410名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srcd-mXnG)
垢版 |
2018/12/06(木) 12:49:38.12ID:FZc4VVxCr
>>409
ニコンは何だかんだ言ってFマウントで何十年もの信用があるから、一回くらい冒険に失敗してもまだ許してくれる人はいるだろう。
サムスンはカメラではそんな実績をもっていない。
0411名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa6b-lb/T)
垢版 |
2018/12/19(水) 06:08:13.06ID:UX3rSYJoa
>>407
AF化、デジタル化で大きな変化あったんだけどね。
AF化では一眼レフの肝のファインダーが変わったし、デジタル化でも電気制御が隅々まで行き渡って撮影スタイルも変わった。
それでも以前はカメラメーカー主導だったのに対してミラーレス化はパナやソニーの家電屋に主導されて耐えられなかった人もいるみたいね。
0412名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 95b3-3KOj)
垢版 |
2018/12/21(金) 21:25:33.87ID:84nbp57R0
ニコンのZ6とZ7、キヤノンのEOS R見て来たけど特にニコンのやつ、あれファインダー覗いてカメラ振ると酔うな。ソニーはギラギラするし、キヤノンは各々の間くらい。ミラーレス、ありゃダメだ。
0413名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cddc-1iIX)
垢版 |
2018/12/22(土) 06:12:56.02ID:Tgosk2so0
確かにキヤノンはバランスが良いと感じた
あとはバリーション増やしてくるかどうか

ソニーだともう割り切って使うしかないけど
ニコンやキヤノンは OVF機メインだったから ユーザーの目は厳しい
0414名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ad4a-V+Ht)
垢版 |
2018/12/22(土) 12:17:19.86ID:HrKCjCVM0
>>412
酔うのはEVFのフレームレート足りてないんよ、ソニーの120fpsにできるやつだとかなり解消されるんだがEVFの写り自体はニコキャノの方が自然なのが悩ましい
EVFデバイスとしては240fpsまで対応したのが発表されてるからそのうち各社もっと滑らかになるとは思うけど
0418名無CCDさん@画素いっぱい (中止 1b2b-xlGW)
垢版 |
2018/12/25(火) 20:10:38.11ID:tR2a6mMn0XMAS
根本的な技術は共通だからな
半導体関連が省電力化すれば一眼レフも更に省電力化するし
像面位相差が進歩すれば位相差センサーも更に高性能化するという
0420名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 65fa-sR77)
垢版 |
2018/12/25(火) 21:57:32.00ID:yNP9zCHs0XMAS
>>418
そもそも一眼レフは早くミラーを取り除かないと・・

これが諸悪の根源。
一眼レフのダメなとこは全てこいつが悪い。
ミラーが進化の妨げになっている。。

しかし一眼レフからミラーを取ったら
ミラーレスになってしまうという・・
0421名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb81-m+C2)
垢版 |
2018/12/26(水) 08:32:05.64ID:ooQcDs+U0
と、思うでしょ?
ところがどっこい量子コンピューターの
量子クローン反転転送には
センサー経由じゃなくてミラーが使われている
0423名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp61-sR77)
垢版 |
2018/12/26(水) 16:16:58.48ID:hGfk/PF8p
>>421
それ、カメラと何の関係が・・・?
0425名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 55da-V+wx)
垢版 |
2019/01/14(月) 16:00:29.02ID:JHzYhANa0
EVFは、F1.2の被写界深度を表現・解像できない。
フォーカスピーキングも有効では無い。
ファインダーなので、目的の被写体にピントを合わせられなきゃ・・・
0428名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 51e4-wgUa)
垢版 |
2019/01/14(月) 20:23:53.39ID:zLuVvtko0
どう見ても見切り発車だけどね
既存のミラーレスよりどれほど素晴らしくなっているのかなぁと期待しつつ
流行りでやっているだけなのがすぐ露呈した けっきょく変わんねーじゃん
キヤノンは実績があるからそつが無いけど ニコンはマジでヤバい
パナソニックの出来も思ったより大したこと無さそうなのでニコンにとっては良かったけど
0429名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 55da-sZ0i)
垢版 |
2019/01/15(火) 14:08:02.83ID:ht6pnc3J0
>>427
1m位離れたポートレイトで手持ちで、85mm F1.2 で拡大して瞳にピント合わせろってか?
0437名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa05-HxbV)
垢版 |
2019/02/07(木) 22:52:43.23ID:VNHXe6W9a
一眼レフカメラは、フォーカスも露出もミラーからフォーカシングスクリーンやセンサーまでの光路長とミラーからセンサーやフィルムまでの光路長が等しいという前提で成り立ってるだけだからな。
その前提に無理があるということはできるだろう。
0441名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srd1-Q6yu)
垢版 |
2019/02/08(金) 08:16:02.98ID:wzAZIQ49r
>>440
メリット:センサーに映し出された映像とほぼ同じものを背
面液晶やEVFで確認できる。
メカ部分はシャッターだけになる。信頼性の向上。
デメリット:電力消費ハンパない。
レンズ交換する際、センサーが剥き出しになる。
相変わらずシャッターが残りメカの不具合から解消されない。(グローバルシャッターが使い物になるならその
デメリットも解消される)
EVFが気持ち悪い。
ぐらいかな。
0444名無CCDさん@画素いっぱい (ラクペッ MM99-GQmP)
垢版 |
2019/02/08(金) 11:21:52.27ID:8/ax6iC0M
>>442
このため電力消費量が上がるとか、センサー寿命(どれだけ影響あるか分からんけど)とかにマイナスだろうね。

ただ、撮れる写真とほぼ同じ物が常に表示されるというメリットもあると思う。
0448名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 860b-jvcz)
垢版 |
2019/02/08(金) 22:39:03.61ID:83iknJAV0
ミラーレスは暗いレンズでもファインダーが明るく見えるのが良い所。
でも、一眼レフで暗く感じる様なレンズがミラーレスでちっとも発売されない。
メーカーは市場調査失敗して、ミラーレスの購入層を間違えてるんじゃないか?

本命の少し暗くて小さいけど高性能な単焦点レンズをさっさと出しやがれ。
0452名無CCDさん@画素いっぱい (中止 27e4-A+wh)
垢版 |
2019/02/14(木) 19:36:34.65ID:TzlwlfXZ0St.V
キヤノンの宣戦布告が出たな
これから面白くなりそう
エントリー35mm判ミラーレスカメラが14万くらいで買えるようになるぞ

ニコンはプレミアム路線で行くしかなくなったね
ミラーレスって良くも悪くもこうなる未来が見えていた・・・・・・
0456名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 27e4-A+wh)
垢版 |
2019/02/15(金) 17:36:30.51ID:J5TCmgMM0
そっか OLED使っているのが多かったね
あれは寿命があるからなぁ
電子デバイスの比率が上がると耐用年数も短くなりそう

チラリと職場の話題を小耳に挟んだけど
カメラのことあまり知らない層にはミラーレス=高性能って思い込みがあるみたい
0460名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0702-G0dI)
垢版 |
2019/02/17(日) 22:40:00.19ID:xEPshf580
まあ、デジタル一眼自体がミラーレスが出るまでの過渡期的な商品だからね。
人類がいつかは渡る橋を、今渡る方がメリットがあるか5年後に渡る方がメリットがあるか比べるような変な話。
0464名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c701-2SIF)
垢版 |
2019/02/18(月) 06:41:02.10ID:jne7gU6R0
>>463
像面位相差対応CMOSは像面位相差の部分は映像に関与しなくなる。これも一長一短。決して最適な解ではない。
そしてグローバルシャッターが実用に耐えうるまでは
いまのミラーレスは中途半端すぎ。
0466名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c7f0-gMYR)
垢版 |
2019/02/18(月) 10:29:48.73ID:Bw20Klf50
>>461
君の予想を聞かせて欲しいな
10年後、一眼レフとミラーレスの関係性は
どうなってると思う?
動体望遠は10年後も一眼レフが使われてると思う?
10年後のオリンピックも9割方一眼レフって感じ?

俺はね、フイルム愛好者くらいのシェアで
一眼レフが残ってる程度だと思う
10年後は
要は一眼レフはミラーレスに駆逐されてると思うな
君はどう思う?
0468名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr7b-2SIF)
垢版 |
2019/02/18(月) 11:39:49.77ID:qCCRTi1ir
>>466
思わない。
EVFの焼きつきがあちこちで散見され、ユーザが阿鼻叫喚。
まだまだミラレスは過渡期。もっと違う方式が生まれ
それがスタンダードになるんではないかな。それはなにかわからんが。とりあえずグローバルシャッターが使い物になるまで様子見かな。
0470461 (ワッチョイWW 47ad-bbyM)
垢版 |
2019/02/18(月) 21:00:07.97ID:km2iiclY0
先の事なんか分からないし、興味も無いんだよね。
ただ、これだけ一長一短だってコメントされてるのに、これからはミラーレス一眼の時代だって言わせてしまうのが一番の弊害だとは思った。
0471461 (ワッチョイWW 47ad-bbyM)
垢版 |
2019/02/18(月) 21:03:20.50ID:km2iiclY0
>>466
まずは、どうして、

要は一眼レフはミラーレスに駆逐されてると思うな

と思うのか、教えて欲しいね。
ただの願望じゃないの?
0472名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 27e4-A+wh)
垢版 |
2019/02/18(月) 21:23:14.18ID:THYcA4m00
ミラーレスは常時大量の画像データを処理しているだけに
データ落ちの確率が上がる面があって謎のフリーズを起こしやすい っていう人も居る

あとミラーレスに走ると最後はビデオカメラに駆逐されてしまう恐れも出てくる
0474名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c7f0-gMYR)
垢版 |
2019/02/18(月) 23:26:04.73ID:Bw20Klf50
>>471
単純にシェアの問題だよ

レンズ交換式カメラのうち、ミラーレスの占める割合は
2016年2月:38.6%
2018年2月:51.3%
6%/年でミラーレスのシェアは増加してる
CNのFFミラーレス参入で今後この傾向は更に強くなる

単純計算で年6%増した場合、5年後のミラーレス
シェアは80%を超える

「10年後、一眼レフはミラーレスに駆逐されてると思う」
という俺の予想は至極妥当な予想だと思うが?

https://d1nzh4uot4722i.cloudfront.net/files/user/201803021931_7.jpg
0478461 (ワントンキン MM3f-bbyM)
垢版 |
2019/02/19(火) 12:39:32.93ID:3oVIqWUIM
>>474
そうですかー。
先のことは分からないけど、たった過去2年の傾向だけで10年後を予想するとは…
至極当然とはいかないねぇ。
0485名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c701-2SIF)
垢版 |
2019/02/19(火) 20:19:48.17ID:zdHp4Jf20
>>483
そんな事いうならミラーレスこそ、一眼レフのような形に拘るのがおかしいってなるよ。
ペンタプリズムがあったであろう所にEVF置く必要もないし、
シャッターボタンもあの位置に置く必要もない。
また指でシャッター押す必要もない。
0488名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c701-2SIF)
垢版 |
2019/02/19(火) 20:41:31.18ID:zdHp4Jf20
>>486
そうそう、あれ、攻めてたよね。
またサムライみたいなんがでてくるかなーって
楽しみにはしてる。
ちょい前、オリンパスでファインダーをスマホに任せた
ミラーレスあったけど、あれは楽しそうだった。
0491名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bffc-8zyB)
垢版 |
2019/02/19(火) 22:16:14.33ID:WkqtfLQh0
>>474
それ以前にカメラ市場自体が縮小傾向にあるんだが。
つまりマニア層の買い支えが無くなり、いずれカメラは完全な業務機に戻る。
質実剛健な機材だけが求められ開発資金も十分に掛けられない状況になれば
ミラーレスの方が先に消滅する可能性もあるな。
0494名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c7f0-gMYR)
垢版 |
2019/02/19(火) 23:06:53.93ID:7fJ3+z+30
>>491
・マニア層の買い支えがなくなる
・いずれカメラは完全な業務機に戻る
・質実剛健な機材だけが求められる
・十分な開発資金が掛けられない

これらは君の予想?
それとも何かデータに基づいたもの?

キヤノンやニコンが出すミラーレスカメラ、
そのレンズ群を見ると、君の予想とは真逆の
トレンドがあるように感じるけど?

君がキヤノンやニコンのマーケティング部隊より
正確な予想をするとも思えないけど…
0500名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c7f0-gMYR)
垢版 |
2019/02/20(水) 00:01:35.90ID:f8770LfJ0
>>499
「カメラ市場は縮小傾向にある」
そのソースを君に問わなかったのは、そんな情報は
誰でも知ってるからだよ

是非以下の予想をするに至ったソースを教えてくれ
・マニア層の買い支えがなくなる
・いずれカメラは完全な業務機に戻る
・質実剛健な機材だけが求められる
・十分な開発資金が掛けられない
0506名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa4b-YoT1)
垢版 |
2019/02/20(水) 12:31:46.88ID:FqA0cREGa
新しい形というならスマホが近い
自撮りの容易性、撮った写真の見せびらかしやすさ(SNSとの親和性含む)、「配慮」ではない防水、短期でのクラウド同期等、大衆がカメラに望む機能を見れば既に専用機を買う意味が薄れてきてる
0508名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa4b-YoT1)
垢版 |
2019/02/20(水) 12:53:18.03ID:FqA0cREGa
>>507

>餅は餅屋
>スマホはレンズ交換できない。

「大衆向け」の話だから
この板の人間ならともかく画質ごとき大衆への訴求力にはならんよ
みんな画質第一なら写ルンですなんて売れなかった
今は殆どの人間に超高性能写ルンですが行き渡って2、3年スパンで買い換えてる状態
そりゃキヤノンも悲観する
0516名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c701-2SIF)
垢版 |
2019/02/20(水) 20:36:43.32ID:tYmL3uTY0
>>513
冒険や進化をやめたデバイスにはもう墓場しか待ってないんだよ。
せっかくミラーという呪縛から解き放たれたのに先達が
切磋琢磨してなんとかレンズの光を直接見えるようにした
一眼レフのあの形から脱皮せず、その形が最適なんて終わってるじゃない。あの形はミラーのある一眼レフにとっての最適であって決してミラーレスの最適な形ではない。
0517名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 27e4-A+wh)
垢版 |
2019/02/20(水) 20:41:53.64ID:jw9t/CGo0
コンデジ隆盛の時代にはいろんなのがあったよなぁ
スイバルとかレンズ部分分離とかタバコの箱みたいなのとか

レンズ交換式となるとやっぱり今までの形が一番使いやすいってことかもね
0518名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MM3b-haJc)
垢版 |
2019/02/20(水) 20:54:07.58ID:NlwiZjSBM
>>514
スチルは撮りやすいだろ。
何をメインターゲットにするかで形が違うのがおかしいか?
動画ならビデオカメラの形状の方がベターだろうし。
何にでも向いた形状がない以上は形が変える必要がない。

レガシーだから全て変えなきゃ駄目という思想が頭悪すぎ。
0525名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9701-/FcA)
垢版 |
2019/02/28(木) 14:33:38.82ID:PlkFnHpW0
>>523
同意
0529名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM4f-osgB)
垢版 |
2019/03/01(金) 09:57:27.70ID:OSuD2ucSM
>>527
そりゃ絶滅はしないよ。

使命を終えたと言っているだけで、全くなくなるとは言っていない。

レンジファインダーにはフランジバックの短さを活かしたレンズを含めて、コンパクトさと画質の両立と言う良い面はある。
0531名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-94eI)
垢版 |
2019/03/01(金) 10:55:34.85ID:bsb4fLGqM
距離計とフォーカスを連動させて操作する楽しみは再現できてないんだよな
するつもりもない、と言った方がいいのか
スタイルだけレンジファインダー風なX-Proとかあるけど。
0532名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d7ad-osgB)
垢版 |
2019/03/01(金) 11:50:35.48ID:rH+sIl8P0
楽しみという事だと人それぞれだけど、そこはレンジファインダーの苦手な点を一眼レフが克服したと考えることも出来るよね。

一眼レフは位相差AFを組み込んでフォーカスと言う難しい作業を自動化もして来たんだと思う。

それでも残った撮像面とAFセンサーの取付位置の違いに起因するAF精度の問題をミラーレスでは像面位相差とコントラストAFとで克服しようとしているんだと思う。

改善と改良の正常進化だよ。
0533名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-94eI)
垢版 |
2019/03/01(金) 13:25:21.93ID:bsb4fLGqM
一眼レフもいきなりAF化したわけじゃないし改善したのはパララックスだ

どうしてこういう錯誤した論法になるのかねぇ
ミラーレスしゅごいーっ!って結論に持っていきたいから?
0534名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM4f-osgB)
垢版 |
2019/03/01(金) 14:21:33.05ID:9pa/4SCcM
>>533
そうだよ。
レンジファインダーの大きな問題の1つ、パララックスを改善して撮影構図と同じ画像をファインダーに表示できる点が評価された結果、レンジファインダーから一眼レフに主役が変わっていった。

そして一眼レフだからこそTTLAEも位相差AFも出来るようになった。

何も、一眼レフに移行する過程でAFが可能になったなどとは書いたつもりはない。

一眼レフになっても実現されなかった撮像面でのAFやAE、失ったコンパクトさをミラーレスの方が実現できる可能性があると言っているだけ。

確かにその過程でOVFは失ったけれど、それが得たものより大きいかどうかで技術進歩の方向は決まってくる。

そう思っている。
0535名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f11-NGKx)
垢版 |
2019/03/01(金) 15:16:30.42ID:cBdLdksa0
レンジファインダーのパララックスと一眼レフのバックフォーカス制限、ミラーレスカメラは両方の欠点を同時に解消した代わりに光学ファインダーがないという欠点を獲得したw
表示の遅れとブレはEVFのフレームレート上げれば解決するけど240fpsとかいっちゃうと暗いところでの見え方が一眼レフ並みに厳しくなるかもしれん
0539名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7e4-ne6r)
垢版 |
2019/03/01(金) 20:07:54.90ID:8CwM8CvS0
田中大先生は将来はみんなミラーレスになると豪語しているな
イメージャーにどうしても頼り切りの技術だから
イメージャーに革命が起きないとなかなか OVF機を駆逐できないと思うんだが・・・・・・
今のようにどっちも選べる状況が一番好ましい
0540名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM4f-osgB)
垢版 |
2019/03/01(金) 20:26:46.95ID:9pa/4SCcM
>>539
キヤノンもニコンも一眼レフからミラーレスに投資を移すと思うから運命は決まっていると思う。

ペンタックスリコーは残る可能性はあるけれど、このままだと一眼レフと運命を共にすることになると思う。
0541名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM3b-/FcA)
垢版 |
2019/03/01(金) 20:53:06.97ID:V9Fvz5pyM
結局の所、レフとミラーレス、どっちがいいかではなくてどっちが売れるか、だしね。売れるうちにバンバン作って存在感をだしておかないと。
0545名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7e4-ne6r)
垢版 |
2019/03/02(土) 06:58:27.44ID:RDVPrb/H0
ミラーレス崇拝病に取り憑かれると
まともな判断力失うというのはよく解る
何が何でもミラーレスっていうのに限って カメラ使っていない
どっちでもいーじゃんってのは 両方使いこなしている人達
0546名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfe6-s6Gp)
垢版 |
2019/03/02(土) 16:44:54.16ID:cK9wt06p0
>>545

スマホカメラありきの世代が新たに「実用品としてのカメラ」を探す場合はミラーレスの方が魅力的かと
レフのライブビューの性能が悪いデメリットに対してメリットの訴求力がなさすぎる
ファッションアイテムとしてカメラ買う層や写真を撮る撮る行為自体が趣味ならお好きにだけど
まあ明日からプロカメラマンとして食ってくから枯れた信頼性とプロサポートないと無理とかならレフ機勧める
0547名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7e4-ne6r)
垢版 |
2019/03/02(土) 17:44:09.68ID:RDVPrb/H0
ああ、スマホはいわゆるライブビューだったよね
そうかその層がミラーレス機の方が「馴染む」ワケだ
最近はファインダー使わないで液晶画面見ながら撮っている人も増えてきたっていうし
0548名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f7e5-s6Gp)
垢版 |
2019/03/02(土) 22:22:19.04ID:fP2ieee50
>>547
スマホ世代にしてみりゃそもそも一眼カメラ自体100万出しても満足に防水もできない上にネットにも繋がらない、画質がいいだけの存在だし
スマホ業界で防塵防滴に「配慮」とか甘えた事言ったら会社無くなるまで叩かれるぜ
0549名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー b7e4-ne6r)
垢版 |
2019/03/03(日) 09:05:58.71ID:enLjB7EO00303
ちょっと待って
その画質というかフレキシビリティがカメラ専用機のメリットでしょうが
なんか訳のわからない話になってきた

スマホの方が防塵防滴にしやすいからね 一体型だし
コンデジでもスマホより丈夫なの有るしね
0550名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー ff02-SKB1)
垢版 |
2019/03/03(日) 11:45:50.02ID:1ehtgOhE00303
最近フルサイズのミラーレスからレフ機に乗り換えたんだけど、
初心者の観点から言うならば、露出や被写界深度がリアルタイムで確認出来たり、
MFレンズでもEVFで拡大してガチガチにピント合わせたり出来るミラーレスの方が
視認性・利便性という意味では上だった。
ただ、個人的にレフ機の方が多少不便でも光学機器を扱ってる感じがしてテンションが上がったのと、
フルサイズのミラーレスはレンズが高くて、金銭的に自分にはついていけないと思ったので乗り換えた。
レフ機は、最新に拘らなければ当時の最高クラス性能のレンズが安く買えるのが魅力的。
0552名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー b7e4-ne6r)
垢版 |
2019/03/03(日) 17:29:25.79ID:enLjB7EO00303
35mm判イメージャーだとどうしてもレンズが大きくなってしまうし
最近は画素数競争でレンズに対する要求性能がシビアになってきているので
短小小形化とは逆を行ってしまいがちなんですよね 勢いレンズの価格も上がるし

そのあたりを考えてフォーサーズができて 一部のメーカーはあえて APS-Cオンリーにしている
みんな35mm判の呪縛に縛られすぎて レンズシステムは恐竜化の方向へ向かっているような
0553名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナーWW 97f0-VPTz)
垢版 |
2019/03/03(日) 21:08:08.14ID:ypQMP7Il00303
>>551
貧乏人は一眼レフを、そうでなければミラーレスを
それでいいと思うよ
現状性能は大差ないからね
消えゆく一眼レフは今後どんどん安くなる
貧乏人にはうってつけ

ただ、数年後一眼レフ資産を売却するとき、
驚くほど買取金額が安くなっていることだろう
一眼レフレンズの資産価値は今後雪崩を打ったように
低下する
売却しても大した金にならなくなる

貧乏人は今高いか安いかしか考えない
結果一眼レフのほうが高くつく可能性を考慮出来ない
だから貧乏人のままなわけだが…
0554名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー 5768-s6K6)
垢版 |
2019/03/03(日) 21:39:21.34ID:oX1dgspV00303
>>552
フルサイズでも、ソニー用のタムロン28-75みたく
ミラーレス用の小さくて軽いレンズを選べばコンパクトなシステムは作れるし、
単焦点パンケーキだったらそれこそコンデジに毛が生えた程度の大きさにはなるから
用途と使い方によっては意味はあると思うんだけどね。

>>553
レフ機の価値が下がったら、それはそれで壊れた時中古が安く買えるから悪くはないかも。
ミラーレスの便利さや、最新レンズの画質も少しは知ってるから欲しくないわけじゃないけど、
趣味でやる分には、今んところは枯れた安い定番機材で自分は十分かな。
それらもかつては最新鋭の機材で、それでプロの人は素晴らしい写真を撮ってたわけだし。
0556名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1763-CKiu)
垢版 |
2019/03/03(日) 23:13:18.26ID:YgefZRCL0
たかがカメラぐらいでいちいち金持ちだの貧乏だのって
カメラで負債在庫抱えた心が相当貧しい奴しか
そういう感覚で比較できないだろw
ちゃんちゃら可笑しいよなw
0557名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d7b3-QBEi)
垢版 |
2019/03/04(月) 01:30:33.75ID:fTHPZLwh0
ミラーレスはハイエンド機以外の手抜きしすぎなんだよ。
差別化か知らんけど。
0561名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3742-SKB1)
垢版 |
2019/03/04(月) 07:44:27.24ID:DhI5UniX0
写真を撮る前にどんな写真に仕上がるかが分かってしまう。
結果的にレフ機で上手く撮影出来なくなる。
0563名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3784-3wv8)
垢版 |
2019/03/04(月) 08:10:59.05ID:+43yO5UV0
料理もIHなんか使うなよ
ガス使え、味わいが違うから

クルマももちろんマニュアルだよな、走る喜び
0564名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5768-s6K6)
垢版 |
2019/03/04(月) 08:41:20.43ID:vTlpHgGp0
>>561
今後ミラーレス機が無くなることはおそらく無いだろうから、
ミラーレスから入った人は、別にレフ機で撮れなくても問題は無いんだろうけどね。
あくまで重要なのは出来上がった写真だし。

ただ個人的には、ミラーレスはどこまでいってもデジタルガジェット、スマホの延長で、
写真機を扱っている感覚が希薄だから、撮っててもいまいち気持ちが上がらない。

効率や限られた時間での撮れ高を重視するプロカメラマンは
どんどんミラーレスに流れていくだろうけど、
個人の趣味でやる分には気にしなくていいので、
世の中からレフ機が消えるまではレフ機を使い続けたい。
0571名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 178f-hl7d)
垢版 |
2019/03/04(月) 15:26:18.04ID:Az7aHvv40
重量バランスの話なら長焦点レンズなら取り付け位置で調整、動画ならカウンタウエイトで調整もしてるので
カメラ本体での大きさで論ずるのはほとんど意味がないと思うよ
0573名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fb8-CeLW)
垢版 |
2019/03/04(月) 17:40:04.11ID:+T0MJwAY0
一枚一枚ファインダーで確認しながら撮りますというなら連写機能とか高速連写はいらない気がするが
一眼レフのスペックの上を行くには高速連写機能が必要なんだろうなあ
0578名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 122c-Hxq4)
垢版 |
2019/03/07(木) 01:18:17.66ID:sXdlErvk0
メガネジジイとしてはライブビューのが楽
0582名無CCDさん@画素いっぱい (ラクペッ MMdf-Nn6J)
垢版 |
2019/03/07(木) 15:24:10.95ID:xXGfJOV+M
光学ファインダーで、使用するレンズを通して自分の目で確認出来て、違いが分るからこそ、高額なレンズを納得して買うことが出来る。
0583名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 122c-Hxq4)
垢版 |
2019/03/07(木) 22:23:32.49ID:sXdlErvk0
>>579
眼鏡に当たらないように気遣うのがめんどくてな。気軽で楽な方に振れちまったよ
0584名無しのCCDさん (ワッチョイW 1fad-Oi47)
垢版 |
2019/03/07(木) 22:38:48.23ID:d0Ji8JW10
>>583
よく分かる。
ほとんどの場合はそれで事足りるもの。

ファインダー覗くのは望遠で手ブレしたくない時や周りが明るくて液晶が見にくい時だけだね。
0589名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MM6e-Hxq4)
垢版 |
2019/03/11(月) 20:32:19.63ID:uvdPALd5M
>>585
まだ近眼と軽い乱視のみだからギリだなー。先輩のアドバイスとして真摯に受け止めるわ
0590名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sd1f-lWVC)
垢版 |
2019/03/14(木) 12:21:10.16ID:15JlPbpndPi
>>589
6D使ってて動画はライブビューでしか撮れないのでアイレベルで目の前に構えるのと近すぎて見えなくなってきて
6D2にしたらバリアンでウエストレベル構えできるようになって救われたww
老眼はなってみないと辛さがわからんねホント(´д`)
0592名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM9f-Bug/)
垢版 |
2019/03/15(金) 18:07:04.45ID:9DlibEFHM
NEXはいいコンセプトだと思った。
EマウントはAPSCにマッチするし、小型軽量も良かった。
そのあとフルサイズとか言い出してソニーはおかしくなった。まだ富士フィルムのほうが好感持てる。
0594名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c3f0-7Wyv)
垢版 |
2019/03/16(土) 10:08:05.81ID:sgUZ8M8V0
フルサイズ神話にソニーが飛びつき、
ソニーのフルサイズミラーレス傾倒に
節操のないキヤノンニコンが飛びついた

FFミラーレスとか言い出してキヤノンニコンは
おかしくなった
まだ富士フイルムのほうが好感持てる
0596名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 33e4-RhOb)
垢版 |
2019/03/16(土) 17:31:24.90ID:zApHRp520
ミラーレスの利点の一つにシステムの小型軽量があるのに
けっきょくレンズは重厚巨大路線に突っ走ってる
次に来る 8000万画素への布石なんだろうけど
そんなに画素いらんよ
0597sage (ワッチョイWW 239f-drZm)
垢版 |
2019/03/16(土) 20:06:54.07ID:61BD20000
>>596
光学設計は、真っ当に造るなら結局はセンサーサイズ次第。またテレセントリック性を考慮すれば結局薄型化にも限界がある。
小型軽量化はミラーレスによる恩恵ではない。
0598名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff2c-3M8l)
垢版 |
2019/03/17(日) 01:22:00.07ID:MqBNDqQT0
フルサイズじゃなきゃカメラじゃない!とか言うキチガイ多いからな。大半のユーザーには必要ない
0599名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa47-BPNy)
垢版 |
2019/03/17(日) 02:46:42.06ID:C37dBrLQa
フルサイズミラーレス出したはいいが苦戦強いられている一眼レフの二強がなんか言ってるのな。
「俺らの1型/APS-Cのミラーレス買ってくれない。一眼レフ死亡覚悟でフルサイズミラーレスも出したのに(泣)」
0600名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 33e4-RhOb)
垢版 |
2019/03/17(日) 07:12:22.34ID:YCYi49DZ0
中判は少なくともミラーレスによる小型軽量化に成功していると思う
レンズは相変わらずデカいけどな
Rに EF-Sレンズ付けるとクロップされるけどいい感じ 1000万画素あれば充分だし
0607名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM47-3M8l)
垢版 |
2019/03/19(火) 14:17:33.32ID:es62vXk7M
過渡期にもほどがあるので買い控えがすごい
0614名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0fe4-tFWh)
垢版 |
2019/03/21(木) 00:13:58.87ID:lgr501+80
ソニーは APS-C前提で Eマウント決めちゃったから 周辺減光がけっこうキツいそうで
35mm判にしたのはいいけど タムロンあたりはもう FEは出したくないそうな


あと グローバルシャッターになればフィルムと変わらなくなる
0616名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ca2c-hj2b)
垢版 |
2019/03/23(土) 04:13:04.35ID:XlIAniGd0
もうCANONはレフ機を生かさず殺さずにするんかね
0619名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 83ad-yExI)
垢版 |
2019/03/23(土) 16:11:41.44ID:Xu7IMIBw0
一眼ではCN機が売れているんだから今まで通りミラー一眼で勝負を掛ければいいのにね
ミラーレス売れた分だけ一眼売れずってか!
0623名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM07-hj2b)
垢版 |
2019/03/24(日) 15:09:34.89ID:YUEtNa15M
市場に逆行するとストレスになるしな
0625名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b2c-dHY2)
垢版 |
2019/03/24(日) 17:06:28.95ID:HckUrC9+0
Z、RFなど、対応のレンズが一通り揃うまで、5年くらいかかりそう。
0626名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0fb8-0o94)
垢版 |
2019/03/24(日) 20:57:10.87ID:iqpgqvDJ0
キャノンが凄いペースでレンズ出してきてるイメージだから、自分が何撮ったらいいのか分からない初心者だったら
今のタイミングなら迷わずキャノンに行きそうな感じ
0628名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMea-+2pV)
垢版 |
2019/03/26(火) 08:34:18.60ID:+qG9cu95M
>>626
それでいざ買おうとたら手頃なレンズがなくて、とりあえずKiss買おうとしたら凄いペースで出てくるレンズは使えなくて絶望するんだろ
0631名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0fe4-tFWh)
垢版 |
2019/03/27(水) 21:26:33.93ID:YniflFWP0
EOS Mの方が売りやすいだろうね
スマホがマルチ素子で合成してけっこう高画質の写真を捻り出してくるようになってきたから
値段とカメラで撮りたいってスタイルでしのぐしかなくなってくる

いずれスマホ自体もどうなるかわかんないけど
0633名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8bd2-27cL)
垢版 |
2019/03/31(日) 09:30:09.28ID:IjX6hMrp0
こういう奴らがいるからキヤノンは嫌いなんだよ
0634名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b90-Dg0T)
垢版 |
2019/03/31(日) 09:39:57.85ID:kf9/xqfm0
EOSMは、動作性能が愚鈍でぎこちないのを
早く解消しないと使えないでしょう
AFの無敵の遅さやエラーも調整しないと

他社機と比べて基礎部分の動作の円滑さで差を付けられてる
普段使いの部分だからこそ本当に重要なポイントなんだよ
絵はいいんだけど、今のままでは厳しいよ
0635名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b94-byEN)
垢版 |
2019/03/31(日) 09:54:48.37ID:Z/P8+kv50
キヤノン信者もEOSMでしか勝負出来ないって分かってるんだよな

せっかくEVFでクロップが実用的になったんだから、EF-Mでフルサイズやっとけば最も普及してるフルサイズミラーレスマウントになれたのにな
0636名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7be4-B2u2)
垢版 |
2019/03/31(日) 11:22:46.17ID:jBwdRnQL0
>>634
使ったことないでしょ、あなた
他のミラーレスとどっこいどっこいだよ

どうしても OVFに比べると EVFはモタつき感が出てくる
今のデジタルテレビがむかしのアナログテレビと比べて 待たされる、すぐに切り替わらない、モタつくってのと同じ
瞬足にしようとするとコストかかるからね
0637名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b90-Dg0T)
垢版 |
2019/03/31(日) 12:44:46.50ID:kf9/xqfm0
使った来ないどころか
EOSM3、M5も6DもG7Xm2もG1XMK3も持ってるよ
キャノのミラーレスは兎に角使用しづらいのは事実
他社製では感じた事の無い動作ストレスがある
他社製の円滑さを知らないのは君の方では
0638名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7be4-B2u2)
垢版 |
2019/03/31(日) 13:20:19.01ID:jBwdRnQL0
それは操作系の問題だね
今までのキヤノン一眼の流儀から抜け出そうとしているからギクシャクしてしまう
キヤノンは変わろうとするときに一気に変えてくるから困ってしまうよね

ソニーは意外とコンサバでフジはクラシック寄り オリンパスは考えすぎて迷走 Zは使ってないしようわからん
パナソニックもまだ触ったこと無い

それとRはファームがまだしっかりしていない印象がある これからファームのアップデートでどこまで良くなるか
0640名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa3f-r4m/)
垢版 |
2019/03/31(日) 21:46:39.74ID:05HdGAhta
操作系というなら、だいぶ前にオリンパス機を使ったときはかなり驚いた。
一眼レフコンデジ取り混ぜれば、パナ、リコー、ペンタ、キヤノン、フジあたり、
これまでは基本操作くらいならマニュアルを読まなくても初見で使えていたのに、
オリンパスPENはまともに使えなかった。
0642名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b90-Dg0T)
垢版 |
2019/03/31(日) 23:13:17.30ID:kf9/xqfm0
キャノンの操作系の問題は
機械メカ部分ではないのよ
電気系統の部分
スイッチ押してからのレスポンスの遅れ
画面遷移指示後、作業切り替え時の表記反応の遅さ、遅れ、待ち時間、フリーズ時間
電子部品系の設計の非円滑さの問題が、競合他社の中で一番こなされてない
ということ
機械系ではなく、エレクトロニクス系の技術面の問題だと思うけど
0643名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b90-Dg0T)
垢版 |
2019/03/31(日) 23:15:22.93ID:kf9/xqfm0
もちろんミラーレスの話しな
ミラーレス参入が一番遅れてキャリアが無い事
元々不得意分野で参入遅れの原因とか複合要因では?
0648名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b90-Dg0T)
垢版 |
2019/04/03(水) 04:49:29.15ID:TBwZleTH0
sonyはエレクトロニクス系の動きはスムーズなんだけど
肝心な時に急に止まったり、突如挙動不審になる事があるんで
不安定だということで、常時遅いわけではないんだよ
0650名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b90-Dg0T)
垢版 |
2019/04/03(水) 23:14:58.12ID:TBwZleTH0
キヤノンは譲二レスポンスが襲いしな
0651名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e535-c04X)
垢版 |
2019/04/04(木) 00:11:49.75ID:Fj680lW/0
そうかぁ?
kissM以降は操作レスポンスはかなり良い方だぞ。
0652名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8d90-rrLV)
垢版 |
2019/04/04(木) 02:35:44.35ID:vTa2RLnC0
kissMだけは多少マシの間違いでしょうか
0653名無CCDさん@画素いっぱい (アンパン ede3-q6Q1)
垢版 |
2019/04/04(木) 05:30:19.99ID:46SNm3I800404
カネはあるから最高のミラーレスセットを揃えたいんだが、まだ市場が成長中だからな
0658名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8d90-rrLV)
垢版 |
2019/04/06(土) 04:49:38.73ID:T+wE3XcV0
キャノンの電気系レスポンスの悪さは
どこ見ても出てるだろ、
価格.でもその手の指摘コメント、評価は沢山あるよ
0661名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 71b8-La48)
垢版 |
2019/04/15(月) 09:24:03.37ID:WJ9VMgSn0
ニコンの次の新機種はD750のミラーレスとか、何処からその発想が出てくるのか不思議だった。
EOS KissからLVだけ取り出せばEOS Mという発想の延長線なのかと納得してしまった。
それで何がいいのかは分からない

一眼レフは全てミラーレスに置き換わるという発想も不思議だった。
ソニーがAマウントで失敗してEマウントだけになってしまったのを見てそう考えてるんだなきっと。
他のメーカーがソニーの後追いだとカメラ事業そのものが消える事態にはなりはしないかと言発想は無いんだなw
0662名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 11e3-YdTV)
垢版 |
2019/04/16(火) 07:49:03.47ID:yZ+zZfkT0
かつての電卓のように、電池要らずのミラーレスが出てきたらいいな
0663名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sae3-clLQ)
垢版 |
2019/04/17(水) 00:22:56.37ID:lOUXUYfHa
バネを巻き上げて1ショット分チャージするのか?

そういえばセイコーにはスプリングドライブという変態時計があるな。
自動巻きのバネをエネルギー源とした機械時計だけど、
テンプの代わりにクォーツを使って制御するという誰が得するか分からない超技術。
0664名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 11e3-YdTV)
垢版 |
2019/04/17(水) 04:15:07.73ID:rFAIOHZT0
レンジファインダーと機械シャッター搭載のミラーレスとか
0665名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5190-BN3Q)
垢版 |
2019/04/17(水) 05:56:40.00ID:LLokB3250
一眼レフは完全デジタルボディに移行する前の
中途半端な折衷機会だからな
いわば不完全メタモルフォーゼ機とでもいう発展途上体ですから
いづれは完全デジタルボディのミラーレスに代替凌駕されると見るのは自然な流れで考え方でしょ
0666名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b994-0Euj)
垢版 |
2019/04/17(水) 07:10:02.57ID:9OHjhEFG0
センサーが太陽電池にもなって充電出来たら面白そうだな
明るいレンズの方が早く充電出来るとかw
0667名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 39d2-zo2p)
垢版 |
2019/04/17(水) 08:09:48.53ID:UopH7Ngv0
いづれはね
しかし折衷案のプリウスが依然トップクラスの人気なのも事実
0671名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c5e4-SflL)
垢版 |
2019/04/20(土) 19:50:22.71ID:XAwXQGmL0
カメラ最近始めたって人と話したんだけど
ミラーレスとフルサイズってキーワードに惑わされてしまっていました
ご当人は OVF機使っているとの話だったので そのままで充分ですよと返事しました
0673名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d902-JNgg)
垢版 |
2019/04/21(日) 17:47:44.97ID:WjqSahIn0
ガシャコッ

あの響きがないと写真を撮った感がどうしても得られない
何か大切なものを忘れている感じがして満足感がない
0676名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d902-JNgg)
垢版 |
2019/04/21(日) 21:18:36.78ID:WjqSahIn0
視野の広いフルサイズOVFこそが一眼の真骨頂
0677名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 19d2-1LDU)
垢版 |
2019/04/22(月) 08:03:55.95ID:Y8Nmn2w60
気持ちは凄く分かる
でもブレ原因だしうるさいのも事実
0678名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5ed8-wC6R)
垢版 |
2019/04/22(月) 08:35:44.70ID:Renw1kpv0
そのまま使えば良くね
0679名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMd5-P8VK)
垢版 |
2019/04/22(月) 08:37:40.71ID:+k5gm7/JM
自分も最初小さいミラーレス買ってイマイチ撮る楽しみが減ったと思ったけど、フルサイズミラーレス買ったらシャッター音だけで十分手応えあった
電子シャッターは流石に味気ないけど、音入れるとか手だけに振動伝わるような機構でなんとかしてくれる事を期待
0680名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f57c-St2F)
垢版 |
2019/04/22(月) 09:01:03.56ID:MQWXQYO70
α9はシャッター擬似電子音鳴らせるけど、最初は使わず今は使うのが
増えたかなあ。最初は無音楽しんだけど、仲間と居ると、
「本当に撮ったの?」
って言われる事が多くて。人を撮った場合も撮られた相手がそんな顔
をする。で、人が多い所とかシャッター音が迷惑になる場所とか増え
てて、そういった場所では鳴らないに越したこと無い。
まあ、ケースバイケースですが、最近は鳴らさない方が多いです。
0681名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a9b3-O2+0)
垢版 |
2019/04/22(月) 10:22:31.45ID:CTNSTQdw0
結局ミラーがないゆえのメリットなんて100~200g程度軽いだけでしょ。
その気になればミラーあろうがEVFだって付けられるんだし。
主な目的はCNの一眼レフと同じステージで戦わないために
ミラーレスという戦場を作り上げた販売・広告戦略だと思うよ。
0685名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 61f0-8W9D)
垢版 |
2019/04/22(月) 11:11:58.81ID:HeZho/Wg0
相思相愛だと思っていたら、恋人(CN)は
自分(一眼レフ)より他の男(ミラーレス)に
夢中になっていた
「あなた(一眼レフ)さえそばにいてくれたらいいの」と
言ってくれていたあの頃が懐かしい…
あんな男(ミラーレス)のどこがいいのか…

失った男の切なさよww
0686名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa6-P8VK)
垢版 |
2019/04/22(月) 11:48:27.87ID:3jq2fmyPM
>>681
スナップ用にパンケーキレンズ付けた一眼レフは分厚過ぎてカッコ悪い
0687名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d952-1LDU)
垢版 |
2019/04/22(月) 17:09:27.68ID:T4d4TD+U0
一眼レフは豚だからいらない子
0692名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 61f0-8W9D)
垢版 |
2019/04/23(火) 09:11:52.47ID:noo+8YaY0
今後中古市場は一眼レフカメラ、レンズで溢れかえる
オールドレンズなら高値もつくが、一眼レフレンズは
二束三文になるだろう

貧乏人は一眼レフ
今後のトレンドはそうなるだろう
0696名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MMa3-d/nP)
垢版 |
2019/04/29(月) 16:05:04.60ID:q4A1oyN1MNIKU
今後中古市場はミラーレスカメラで溢れかえる
高い金を出したのに値落ちが激しく、ミラーレスボディは
二束三文になるだろう

ミラーレスは安物買いの銭失い
今後のトレンドはそうなるだろう
0699名無CCDさん@画素いっぱい (BYEHEYSAY 6de4-GJH7)
垢版 |
2019/04/30(火) 22:11:58.31ID:CxwBH0dY0BYE
田中さんはミラーレスですっかりレンズ交換式カメラの未来が信じられなくなっているみたい
ちょっと各メーカー出し過ぎだよな
これからレンズ交換式カメラがどんどん廃れつつあるのに
新マウント発表しても仕方ないような気がする
危ないのは Z、FE、パナの統一マウントのような
それぞれ先が見えない、APS-C用を無理にステップアップ、市場規模が小さすぎて投資を回収できない
0701名無CCDさん@画素いっぱい (Hi!REIWAWW 4d71-G+7H)
垢版 |
2019/05/01(水) 11:17:51.56ID:Oyaa2wBY00501
>>699
キヤノンだけは大丈夫なんだ!?
先が見えるんだ!?笑
0702名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6702-Cg3z)
垢版 |
2019/05/03(金) 08:54:36.16ID:wRqhC7vJ0
>>700
高級機械式時計のイメージで一眼レフを展開出来ないかなあ

プリズムとかに金かけて、可動部に摩耗対策のクリスタルも入れて

最小の電源で写真を撮れるデジカメに
0705名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cefc-51S+)
垢版 |
2019/05/03(金) 19:05:38.49ID:SmSQdwSY0
機械式時計の手間なんて知れてるし、銀塩が高級品として受け入れられるとか有り得ないな
高級スポーツカーだってハイテク満載の乗りやすい奴ばかりで、本格的で速くて乗り難い奴は売れてない
0706名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ebe4-CfGs)
垢版 |
2019/05/03(金) 20:40:15.92ID:3kVwh2sm0
とはいえカメラも金融品扱いだし
売れ線の高額一眼レフは高級時計に近い

フィルムカメラはフィルム自体が無くなりつつあるので
古ーい特定のメーカーのカメラでないと値打ちでない
0708名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f701-R0y6)
垢版 |
2019/05/04(土) 06:35:18.33ID:ECT5xja10
ミラーレスカメラってファインダーがないの?
日差しがきついとモニターだとよくわからんやろ
バッテリーすぐなくなるし
0713名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5f-2wm/)
垢版 |
2019/05/04(土) 11:30:31.04ID:+YKY54p5r
>背面液晶はファインダーとは言わん
あんたが言わないのは勝手だが、
普通世間一般ではファインダーだあよ
0715名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2768-2wm/)
垢版 |
2019/05/04(土) 15:26:57.84ID:bNvXKEie0
世の中には自分が金を払う事を「課金する」というより奴が結構居る
日本語ですらこの有様なのだから、finderなんて横文字、意味なんてまるっきり分かっていない奴が居ても当たり前

ただ、その意味すら分かっていないような無教養層が、偉そうに自分で勝手に想像した意味が正しいような物言いするのは、かなり恥ずかしいぞ
>>711
>>714
0717名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-otX7)
垢版 |
2019/05/04(土) 16:12:52.03ID:8Sp5l/MXd
>>715
一般認識とカメラ人の認識は違うと思うぞ
カメラやってる人は液晶のことはファインダーとは呼ばないだろう
ビューファインダーって言い方もカメラ人にとっては外付けファインダーだと思ってしまう
0722名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4285-w+my)
垢版 |
2019/05/04(土) 20:09:42.95ID:tXAPpwpi0
背面液晶は長らく撮影後の確認として使われてたから、ライブビューファインダーとして使えるようになってもそのイメージのままなんだろう
0723名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5f-2wm/)
垢版 |
2019/05/04(土) 20:16:13.12ID:+YKY54p5r
結局、ファインダーって何の事か分かっていない奴と
たぶんファインダーってこういう物の事を言うんだろうと勝手に思い込んでいる奴が
背面液晶ライブビューファインダーを「こんなのファインダーじゃない」と言ってるだけなんだよな
0724名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2768-2wm/)
垢版 |
2019/05/04(土) 20:23:03.58ID:bNvXKEie0
別にいいんだよ
よく分かっていない人のその手の勘違いによる言葉の誤用なんて世間にはごまんとある
恥ずかしいのは自分が間違っているのに
「背面液晶はファインダーとは言わん」とか「カメラやってる人は云々」とか
ドヤ顔で無教養さ加減を晒す事
0725名無CCDさん@画素いっぱい (コードモWW 9b71-scEj)
垢版 |
2019/05/05(日) 05:43:07.48ID:Clfic2MY00505
いや、モニターはファインダーとは言わない
言ってるやつに会ったことない
カメラに興味ない奴は知らんけどココはカメラ板だ
0726名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW 4285-w+my)
垢版 |
2019/05/05(日) 05:55:23.73ID:fsnUuNuP00505
>>711のこと言ってるんだろ
0728名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW 2768-2wm/)
垢版 |
2019/05/05(日) 08:35:10.89ID:bwF1QnhQ00505
ポストビューしか出来ないモニタはファインダーではないが
ライブビュー可能なモニタはファインダー以外の何者でもない
そこいらのオッチャンおばちゃんだろうが、本職の商業カメラマンだろうがそう言うよ
>>725は人と会わない生活でもしているのかな?
0729名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ Sr5f-2wm/)
垢版 |
2019/05/05(日) 08:42:33.82ID:ITCdrbyLr0505
ギガってのはスマホで通信できる何かの事で、10億倍の事をギガと呼ぶ人なんて会った事がない

と言って譲らないような感じか
受けた教育や身についた教養の差が余りにも大きいと、全く話が噛み合わない
0731名無CCDさん@画素いっぱい (コードモWW 9b71-scEj)
垢版 |
2019/05/05(日) 13:36:45.72ID:Clfic2MY00505
>>728
なるほどこっちの勉強不足かもしれないな
じゃあミラーレスカメラの液晶画面をファインダーと教えてるメーカーサイトとか教えてくれ。
そうすると接眼のファインダーは本当は違う名称があるのかな?
両方ともファインダーでは混乱するし
0735名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ MM37-heXG)
垢版 |
2019/05/05(日) 16:14:03.55ID:6W+8Z+5NM0505
手ブレ補正機能が売りたければ
縦位置撮影は右手シャッター側が上
EVFが売りたければ背面液晶を
ファインダーとは呼ばせない様にふれ回り
さも常識であるかの様に仕向ける
バカメーカーの情報操作とはそんな程度
真に受けるアフォが悪いが
教育とは恐ろしいものだな
0736名無CCDさん@画素いっぱい (コードモWW 9b71-scEj)
垢版 |
2019/05/05(日) 18:04:56.30ID:Clfic2MY00505
>>732
どうしたんだ
お前の自論はいいから背面液晶をファインダーと呼ぶサイトなり解説書なり示せよ。メーカーサイトじゃ見当たらん
あるなら勉強になる。
お前の世界ではオッチャンおばちゃんだろうが、本職の商業カメラマンだろうがそう言うんだろ?
俺は初耳だから知りたい。どこに書いてある?
一発で俺を黙らせられるだろう
0737名無CCDさん@画素いっぱい (コードモ MM02-Dk7V)
垢版 |
2019/05/05(日) 19:21:05.52ID:2FV60ED8M0505
>>722
初期のデジイチ(←死語)はレフ機でLVできなく
確認用だったがコンデジは登場時から背面モニター
でLV出来てた
これの登場でビューファインダーは視野適当だしLV
で現スマホ撮りするのが一般的になった
https://youtu.be/VZvuJZE4RLY
ファインダーの知識
デジタルカメラの登場で、電子式液晶モニターによる
ファインダーも一般的になってきました
LVできたら電子式ファインダー括り
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/dsc/knowhow/knowhow10.html
0739名無CCDさん@画素いっぱい (コードモW 4285-w+my)
垢版 |
2019/05/05(日) 21:04:32.68ID:fsnUuNuP00505
背面液晶をファインダー扱いするのが浸透してないだけかと
0743名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0e34-Kuym)
垢版 |
2019/05/06(月) 02:12:21.68ID:6l8OganT0
ファインダー機能を持っているが
ファインダーとは言わない。

そもそも銀塩の時代にファインダーは定義されている。
時代が変わって言葉の意味と実態が合ってなくても背面液晶モニターをファインダーとは言わない。
0747名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4285-w+my)
垢版 |
2019/05/06(月) 07:34:02.32ID:vqmwWsUk0
>>743
メーカーのカメラ紹介ムービーでも背面液晶で撮ってるシーンが多いし、それこそ時代の流れでライブビューもファインダーと呼ぶ様になるんじゃない?
0748名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9b71-scEj)
垢版 |
2019/05/06(月) 10:38:59.39ID:A/3c+jRP0
真っ暗での撮影とか液晶画面消してほしいんだよな
もう最近はあきらめてるけど
0749名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM93-Pzhe)
垢版 |
2019/05/06(月) 14:27:14.45ID:nm0RyxVzM
むしろEVFも標準搭載されなくなって、ファインダーなんて言葉も消えてくんじゃない?
スマホ勢は液晶モニタをわざわざファインダーなんて呼ばないし。
ファインダーという言葉はミラーレスの世界からは消えて無くなるよ。
0750名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM93-gnds)
垢版 |
2019/05/06(月) 17:11:58.43ID:b2xvKbqHM
ファインダーにどれがふぁ(は)いんだー?
0752名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b90-86aj)
垢版 |
2019/05/07(火) 06:26:40.99ID:JNrMClXq0
本来なら、内部高温化で排熱が必要なミラーレスカメラを
小型軽量専用機の様なイメージを作ったことにこそ弊害があるだろ

戦犯はソニー
ミラーレスこそ内部に大型スペースや廃熱処理機構が必要で
大型機にこそ向いてるはずなのにな
内部構造がスカスカで廃熱処理が不要な光学機械氏カメラとは構造が違うのにな
0753名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2768-2wm/)
垢版 |
2019/05/07(火) 06:34:59.43ID:+K7ElcXn0
アイピースがあって接眼して覗き込むものだけがファインダーだと思っている人が居るんだ
こういうカメラとか見たことも触った事も無いんだろうな
https://histochemistry2012.org/wp-content/uploads/2013/04/500cm-1024x937.jpg
https://www.cameranonaniwa.co.jp/home/img/kobe/2014/10/2221140066338a.jpg
http://www.ohban4x5.com/cambo/Legend-2BW.jpg
0754名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5f-2wm/)
垢版 |
2019/05/07(火) 07:21:51.81ID:Kh/epmdRr
スルー画を表示する背面液晶はファインダーだよ
背面液晶ファインダーと呼ぶと長いので背面液晶と略しているだけ
携帯電話を携帯と呼ぶようなもの
それが定着してしまったものだから、カメラの事をよく知らない人が背面液晶はファインダーではないと勘違いしてしまっただけ
携帯は電話じゃない、電話ってのは机の上に置いてコードが付いている箱の事だと思っているようなもの
そう思い込んでいる人には何を言っても理解してはもらえない
0756名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM3e-w+my)
垢版 |
2019/05/07(火) 08:10:05.91ID:fLQ7lf+EM
なるほど、確かに理解してもらえてないな
0757名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5f-2wm/)
垢版 |
2019/05/07(火) 08:10:53.62ID:Kh/epmdRr
ほら、やっぱり理解できていない
背面液晶がファインダーではなく
スルー画を表示する背面液晶がファインダーなんだ
頭の悪い人は、背面液晶がファインダーではなく、の所で思考が止まってしまう
0758名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H82-7GOi)
垢版 |
2019/05/07(火) 08:43:36.95ID:GXsQ2CzAH
背面液晶ライブビューはファインダーか否かという主張は
永遠に平行線のようだね
ファインダーの定義がお互いに異なっているからだろう
背面液晶もファインダーである派は、撮影像の構図を目視で確認する機構がファインダーだという立場のようだけど
背面液晶はファインダーではない派は、どういうものがファインダーだと定義しているのかいまひとつ不明
光学式限定なのか、小窓から覗き込むもの限定なのか
前者だとEVFもファインダーに非ずで、後者ならウェストレベルファインダーもファインダーの非ずなのか?
0759名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5f-2wm/)
垢版 |
2019/05/07(火) 08:50:05.20ID:Kh/epmdRr
>背面液晶はファインダーではない派は、どういうものがファインダーだと定義しているのか
メーカーのサイトで「ファインダー」と書かれているものがファインダーらしいよ
0760名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H82-7GOi)
垢版 |
2019/05/07(火) 09:02:17.57ID:GXsQ2CzAH
なるほど、NikonもCanonも各社背面液晶のことはfinderではなくmonitorと記しているわな
背面液晶はファインダー機能だけでなく各種設定画面やポストビューなどもできるからファインダーではないということか
つまり、ファインダーとは構図確認の単機能のものに限るという事という定義ということでOK?
誰かが携帯電話の例を挙げていたけど、いろいろな機能を持つスマホは電話ではないみたいな感じか
もし撮像を見ることだけできる単機能の背面液晶があれば、それはファインダーということになるのかな?
0761名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM3e-w+my)
垢版 |
2019/05/07(火) 09:39:20.30ID:fLQ7lf+EM
EVFでも撮った後の写真見れるけど
0763名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM3e-w+my)
垢版 |
2019/05/07(火) 09:45:22.62ID:fLQ7lf+EM
ミラーレスのモニターにはファインダー機能があり、部位を指すのか機能を指すのか文脈によってどちらで呼んでも良い
で、いいんじゃね?
0765名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H82-7GOi)
垢版 |
2019/05/07(火) 12:46:01.14ID:GXsQ2CzAH
素朴な疑問なのだが、背面液晶ファインダー以外のEVFや光学ファインダーの無いカメラを指して
「このカメラのファインダーはどこですか?」と聞かれたなら、
背面液晶はファインダーに非ず派の人は何と答えるの?
まさか、このカメラにはファインダーはありません、とか?
0766名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM93-Kuym)
垢版 |
2019/05/07(火) 16:46:17.45ID:9lVCBVfkM
ぶっちゃけ、揚げ足取りなんだよね
通じりゃええやん

それとも「このNEX-5ファインダー無いから外で使いづらい」と言ってる人に
『えええ、ファインダー付いてないならどうやって撮影してるんですか?
液晶には何も表示されないのですか??』
みたいに食いつくの?きんもーっ☆
0767名無CCDさん@画素いっぱい (ラクペッ MM37-heXG)
垢版 |
2019/05/07(火) 17:21:39.05ID:FyaTa2FOM
普通はそこでEVFが付いてないから…と、言うわな
だがしかしスマホにEVFは必要だと騒ぐヤツはいない
よって今後ラミレスにEVFは必要ない
0769名無CCDさん@画素いっぱい (ラクペッ MM37-heXG)
垢版 |
2019/05/07(火) 17:38:10.72ID:FyaTa2FOM
なぜなら今のカメラの背面液晶やスマホ画面はエレキビューファインダーだから
0773名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4285-w+my)
垢版 |
2019/05/08(水) 07:08:56.28ID:BW1IulIu0
>>771
その説明の中にあるファインダーの項目へ飛ぶと
「液晶ファインダーを利用することで、光学式ファインダーでは構図の確認がむずかしかったアングルでの撮影が可能になった。」
って書いてある
これは背面液晶でチルトして撮れる事を言ってるんじゃない?
0774名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ efb8-51S+)
垢版 |
2019/05/08(水) 07:30:08.22ID:2X4fGZjQ0
ミラーレスの熱ノイズ問題とか、そういうのが有るからこそ画質補正処理が不可欠なんだな
メリハリ効いててカリカリの画質が好きって人には最近のフルサイズミラーレスはたまらんだろうな
0775名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9b71-scEj)
垢版 |
2019/05/08(水) 08:22:51.70ID:+R0OTLk50
>>753
知ってるし言わんとすることも理解しないこともないが、メーカーがモニターと説明してるものを本当はファインダーと言う、なんて変なこと主張するからウンザリしたんだよ
みんな知らないから俺が教えてやるみたいな態度にウンザリ
0776名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H82-gJ33)
垢版 |
2019/05/08(水) 08:37:09.90ID:DSUTND0hH
その主張が「変なこと」だと感じるのがおかしいんだよ
メーカーがモニターだと説明していれば、それはファインダーではないと考えちゃうの?
モニターである事とファインダーであることは対立しないということすらわかってないじゃん
○○さんは男だから人間じゃない、みたいなもん

よく知りもしないくせに「教えてやるみたいな態度にウンザリ」ってか
頭悪い奴の見本だな
0779名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5f-2wm/)
垢版 |
2019/05/08(水) 12:44:00.01ID:2uzSd7/Ar
Nex-5にはファインダーは無い、あるのは液晶ディスプレイだ、という人って
Nex-5には撮影設定メニューは無い、あるのは液晶ディスプレイだ、とか
Nex-5には撮影した写真のビュワーは無い、あるのは液晶ディスプレイだ、とかいうのかなぁ
0782名無CCDさん@画素いっぱい (ラクペッ MM37-F51W)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:00:42.79ID:I8/zhg69M
>>781
それは用語として間違ってるよなぁ
ノーファインダーって構図確認しないで見当で撮ることだろう
0783名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr5f-2wm/)
垢版 |
2019/05/08(水) 20:11:16.25ID:2uzSd7/Ar
結局、ファインダーって何の事なのか全く分かっていない連中が
なんとなく雰囲気で勝手にアレコレ言ってるだけのんだよな
「液晶ディスプレイはファインダーじゃない」とか
「液晶ディスプレイを見て撮影するのはノーファインダーだ」とか

自分が間違えているだけならまあご愛嬌なんだが、
本来の正しい用法に対して、そんな言い方はしないとか屁理屈だとか
馬鹿丸出しの恥の上塗りしちゃうのが痛すぎ
0785名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4285-w+my)
垢版 |
2019/05/08(水) 22:17:18.76ID:BW1IulIu0
>>777
そりゃ工場なら部位で呼ぶでしょ
0786名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 97b8-BD3m)
垢版 |
2019/05/09(木) 05:04:57.89ID:H1xPRczf0
>>784
カメラ任せにポチポチ撮るのはスナップというよ。 その作例は一眼レフのAF性能がここまで来たというアピール
因みにスナップの撮り方はレリーズ半押しでAFや画角確認などせず行き成り全押しシャッターを切る撮り方
親指AFどうなの?と思う人もいると思うけど、パンフォーカスはスナップ
0788名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW b771-Huxj)
垢版 |
2019/05/09(木) 08:09:28.70ID:Wmpfnp4j0
>>784
これカメラマン至福の瞬間!\(//∇//)\
0789名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d702-gMth)
垢版 |
2019/05/12(日) 18:55:10.04ID:gJleyoHa0
APSCだとレフがまだ結構売れてるのは値段の関係かな
0791名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d702-gMth)
垢版 |
2019/05/12(日) 23:21:34.27ID:gJleyoHa0
安くて軽いのはいいが
丸っこくて嵩張るのがなあ
俺は思い出に封印することにした
0792名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 57b3-MMgf)
垢版 |
2019/05/13(月) 01:16:51.19ID:L+SYonwz0
小型化・軽量化のメリットが少ないからじゃね。
APS−Cのミラーレスはレンズが強気の値段だし。
あとフルサイズミラーレスと比べるとEVFとか機能もツーランクくらい落ちて
ミラーありのほうがコスパ良いよ。
0793名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 97b8-BD3m)
垢版 |
2019/05/13(月) 07:21:44.40ID:OgzhQ41e0
ミラーレスと一眼レフが見た目も操作性もほとんど変わらないものが出てくることに期待したいね
今のミラーレスはギミックとして面白いかもしれないけど、レンズは割高大きさ変わらずじゃ意味ない
0794名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f85-HNjK)
垢版 |
2019/05/13(月) 07:47:09.99ID:lkotoZz10
見た目変わらない方がいいのに、レンズの大きさ変わらないのはダメって
どんなのが欲しいのかよく分からん
0795名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d763-CkRT)
垢版 |
2019/05/13(月) 08:01:47.89ID:YPK1avJe0
今は目から鱗のための鱗を仕込んでるところだからしかたねーじゃんw
0797名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 37e4-OPE1)
垢版 |
2019/05/13(月) 20:19:12.16ID:eVE7QlAU0
>>793
確かにねー
あんな高額なレンズなんて一部の人しか買わないだろうに
買えるだけの財力持っている人はすでに高齢で重いレンズに耐えきれないし
若くて財力ある人なんてごくわずかだろうし そいつらの中にカメラが趣味ってのいないと思う

それともマーケティングで高くて重いレンズ出せば儲かるって結果が出たのかな?
0798名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5a-7kWT)
垢版 |
2019/05/16(木) 08:36:37.40ID:ifpo5YlVM
>>797
売上伸びてるのはフルサイズミラーレスだけだからな
それが結果をだろう
0801名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5a-7kWT)
垢版 |
2019/05/17(金) 20:00:55.21ID:G71iIbkEM
そうだな、いずれAPSミラーレスに回帰するだろうな
売れてるEF-Mでなくデカ重高価のRFに力入れるキヤノンは方向性を間違えた
0802名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bbe4-gkJG)
垢版 |
2019/05/17(金) 20:28:18.91ID:UNFtLGRH0
実際は RPに EF-Sをアダプター経由で付けて
コンパクト方面もカバーしている
EF-Sのレンズ補正データは全部?入っているらしいので
安いレンズでもよく写る

かなり考えられている>R
0803名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM5a-7kWT)
垢版 |
2019/05/17(金) 20:41:01.86ID:G71iIbkEM
レンズの話しね
0804名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-+20j)
垢版 |
2019/05/18(土) 18:03:10.81ID:VzUgbyDFd
>>800
中判フィルムからフルサイズデジ来た勢(=゚ω゚)ノ
0805名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bbe4-gkJG)
垢版 |
2019/05/18(土) 21:33:05.43ID:tN+QraCL0
たまたま近くの店で Rの説明会やっていた
話聞いたけど けっこう業界全体が苦しいそうな
キヤノンは本気度を見せるために 高級レンズをまずラインナップに加えたけど
それが裏目に出てしまっている様子 とりあえず一般向け高倍率ズームの発売を
前倒しにしてほしい ポートレイト単玉の高額レンズや大三元出している場合じゃないと思う
安く使いたいのなら EF-Sでもバッチリ写りますってちゃんと言えば良いのに

同等の EFレンズと RFレンズを並べて軽量コンパクト化に成功していますとのことで
確かに並べてみると若干 RFの方がコンパクトで軽い

OVFの後継機は目下開発中とのこと
0806名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0e85-7kWT)
垢版 |
2019/05/18(土) 23:17:21.54ID:dp+hsOYc0
>>805
キヤノンはとにかくボディを何とかしないとどうにもならないよ
0808名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 4652-4Lgz)
垢版 |
2019/05/19(日) 03:18:37.34ID:4g+YVT2b0
6000万画素でα9以上の連写、AF性能
もちろん無音シャッター、フリッカーフリー
んでレンズも揃ってsonyよりサイズもコンパクトで安い

これくらいになったらキャノンに移行を考えなくもない
0809名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eead-Q2B8)
垢版 |
2019/05/19(日) 03:32:14.72ID:08OwbuZF0
そこで現実の決算を確認してみた、、2019年度3月期(2018/4-2019/3月)

■ソニーイメージング2019年度3月期
売上 6705億円(+2.2%)
営利 840億円 (前年749億円)-------------------------12.5% 
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/presen/er/pdf/18q4_sonypre.pdf

■フジイメージング2019年度3月期
売上 3869億円(+1.0%)
営利 511億円 (前年558億円)-------------------------13.2% 
https://www.fujifilmholdings.com/ja/investors/pdf/other/ff_2018q4_001j.pdf

■ニコンイメージング2019年度3月期
売上 2961億円(▲17.9%)
営利 220億円 (前年302億円)-------------------------7.4% 
https://www.nikon.co.jp/ir/ir_library/result/pdf/2019/19_all.pdf

■オリンパスイメージング2019年度3月期
売上 487億円(▲19.0%)
営利 ▲183億円 (前年▲12億円)-------------------------
https://www.olympus.co.jp/ir/data/brief/pdf/Olympus_FY2019_Presentation_with_note_J.pdf


オリンパスのマイクロフォーサーズは11年で8年赤字
笹元社長は代表権のない取締役
先細りワロタ。。。
0810名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7902-N32O)
垢版 |
2019/05/19(日) 17:23:51.50ID:TrFjW67o0
フルサイズ大三元はミラーレスであっても重くてつらい
フルサイズ小三元あたりで妥協するならミラーレスの意味が出る
APSCだとレフのほうがコスパよさそう
0812名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bbe4-gkJG)
垢版 |
2019/05/19(日) 19:59:17.82ID:BGgFJ32Y0
最近のミラーレスは高感度にも強くなって
レンズも最小 F値からちゃんと使えるようになっているから
特に作為上の理由がなければ小三元の方が手軽だし財布にも優しい
0814名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a586-OMuj)
垢版 |
2019/06/09(日) 12:36:33.78ID:kYl1ej9w0
一眼レフの最大の欠点は、センササイズがいわゆるフルサイズ相当でしか最適化されないってことだな。
それより大きなセンサでは、ミラーがデカすぎてつかいにくく、小さければファインダーが小さくなりすぎて使いにくくなるる。
0832名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0502-iNuD)
垢版 |
2019/08/14(水) 07:40:50.29ID:rHRb1UNh0
車はCVTが出来てもAT/MTが主流だ
カメラのレフ機構も消えることはないのではないか
0837名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7bb8-JaCP)
垢版 |
2019/08/18(日) 07:30:50.11ID:8J4N2S5d0
各社ミラーレスが出そろってミラーレスはデジカメ一眼の廉価版ではない事が分かり
高性能な一眼レフの方が比較的安く感じるという逆転現象が起きている
D5600ダブルズームキットがトップセールスになるとはだれも予想していなかっただろう
0838名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 9384-t2+/)
垢版 |
2019/08/21(水) 20:54:36.91ID:lem8oP8C0
レフってフィルムカメラの時代に撮影後のイメージに近い画像を見たいがためできたて機構でしかないだろ。
デジカメでは他の機構が出来たのだからレフにこだわる必要はないと思う。

まあ、まだOVFの方が良いシチュエーションもあるから、しばらくは一眼レフを欲しがる層は一定数いると思うけど。
0840名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 49e4-dpw0)
垢版 |
2019/09/03(火) 21:45:19.48ID:M0fxkW6q0
しかしすべてミラーレスに移行すると言っている人、本当に写真の楽しみ解っているのかな、と思う
田中あたりは言っていることチグハグだし ペンタックスのファンの振りするのやめろや
0842名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spf1-Ge4W)
垢版 |
2019/09/05(木) 13:08:59.13ID:hsLTQesWp
>>840

ミラーレスだと写真がつまらなくなるって意味がわからん
0844名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3de4-li1i)
垢版 |
2019/09/05(木) 21:08:13.86ID:EPbbF8FP0
最後は被写体に向けるだけで勝手に空間の画像を撮影して
あとでいくらでも被写界深度イジったり、効果を付けられるようになるだろうし
たまたま豆粒にしか見えなかったお空の鳥もバッチリ高精細で抜き出せるようになるよ>ミラーレス
で、そこまで行くともう楽しくないでしょ 便利だけどさ そういうこと

今のミラーレスは EVFの反応がなぁ・・・・・・出来の悪いカメラとしてわざと楽しむって手もあるけどね
0851名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d02-7FC1)
垢版 |
2019/10/05(土) 18:43:33.42ID:neW3M3oR0
>>837
結局基本機能だけを見れば安い一眼レフがシンプルで使いやすい
0852名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cbad-S4E8)
垢版 |
2019/11/04(月) 05:23:32.27ID:aq1j1SMw0
コンデジからのステップアップでミラーレス考えてる。むかし一眼もってたけど、デカい重いで結局あんまり使わなかったんで

コンデジで被写体以外をボカそうとすると寄るしかないんだけど、ミラーレス(APS-c以上の撮影素子)なら少し離れた被写体を撮るときでも他をボカしたりしやすいかな?

ボカそうとするとズームしてマクロなのに飽きたんだ
0854名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d102-iGNt)
垢版 |
2019/11/18(月) 01:04:55.35ID:SMq6t0XU0
望遠と動体以外はスマホになると考えると
むしろ残るのはレフ機ではないだろうか
0856名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! 2101-Wn3s)
垢版 |
2019/11/20(水) 14:32:55.19ID:MtJKw/K50HAPPY
>>855
マウントの形だけ同じにしても使えなきゃ意味ないだろ?

それとも、レフ機からミラーを取っただけの分厚いヘンテコなカメラ
をお望みかね?
0857名無CCDさん@画素いっぱい (HappyBirthday! Sp11-kLN9)
垢版 |
2019/11/20(水) 14:35:02.91ID:w7qyC/8ipHAPPY
>>855
光学系は間違いなくミラーレスが有利。
それを抜いたとしても、要らないスペースが発生する。

ちゃんと勉強しような
0860名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b1e4-6LOI)
垢版 |
2019/11/23(土) 19:06:18.63ID:cSnx00ao0
>>855
Σはそれやったけどね
逆にマニアックな層から疑問の声が
なんでレフ機止めたんだ、と みっともないボディ出してんじゃねーぞ、と
そして今はまた新しいマウントに移行している
アライアンスに加盟といっても高値で売りたがるブランドのものなのでなんとも
カメラ側は個性的なモデル揃っているんだが、この不景気にそんなものが売れるはずもなく
平均価格も高めだしなぁ

キヤノンはフランジバック短くして信号ピン増やしただけでシームレスに移行できてる
アダプターも比較的安価だしね
0861名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b1e4-6LOI)
垢版 |
2019/11/23(土) 19:09:16.67ID:cSnx00ao0
レフ機でもコントラストAF乗っけようという動きはある
実使用ではコントラストAFだから優位ということはほとんど無いに等しい
とっても暗い対象物を追いかける時くらいかな 助かるのは
0863名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f5a7-jZt5)
垢版 |
2019/11/29(金) 08:22:20.12ID:pFY7JRKW0
ペンタもフルサイズはミラーレスで行ったほうがよかったなw
いまさらミラー用のデジタルフルサイズレンズ拡充なんてアホみたいだし
0864名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ f6b8-8b9h)
垢版 |
2019/11/29(金) 15:35:06.83ID:kr+y6kg+0NIKU
勤め先に社長の古い友人のような人がいた。 会社の経営方針や社長の人柄なんかを口説いたり貶したりする。
暫くして分かったことだが、それは倉庫番のただの爺さんだった
0865名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e702-GBjH)
垢版 |
2019/12/17(火) 01:27:24.84ID:bhmHsXVr0
一眼レフは負けない
0866名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd22-SNm+)
垢版 |
2019/12/17(火) 08:57:09.42ID:NzScaflTd
負けたんじゃない
ほんの少し弱くなっただけだ
0871名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fb8-FRUu)
垢版 |
2019/12/21(土) 22:32:26.70ID:uFLkanH90
なぜ自分はうまく撮れないのか焦ってるだろうな。 高価なミラーレスは買えないからと諦めてるのかな
一番高いミラーレス買ったって、D500やD850買ったって使い方間違えてればピンボケ量産しかできないよ
0874名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d02-/fp1)
垢版 |
2020/02/02(日) 22:34:13.80ID:BrAv8G4K0
レフに慣れてる人はレンズ資産もあってレフから離れるわけもない
ジリ貧だろうと何だろうとニコキャノのレフマウントは終わるわけにはいかない
0875名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 828c-yNY2)
垢版 |
2020/03/15(日) 17:24:28.73ID:rquZ3Wv00
マウントアダプタで良いじゃないか
資産を引き継げるようRもZもアダプタ出してるでしょ

メカを高精度化するのはコストが掛かる
メカの精度を下げて電子的処理で精度を上げる方が遥かに安上がり
最早レフには戻れない
レフの位相差の合焦が正確で速いといっても間接的
実像を直接見た方が正しくピントを合わせられる
合焦速度は今後幾らでも改善されるだろ

レフの一大欠点はミラーの作動音と振動を消せないこと
でライブビューモードとか
素直にミラーレスで良いじゃない
0877名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sda2-ZW3Z)
垢版 |
2020/03/15(日) 20:05:32.65ID:d1a3tiM9d
ミラーレスのセンサーの画素の何割が大して性能の高くない測距センサーに殺されてるか知ったら嫌になるよなあ
今後高感度高画素が当たり前になればなるほど足を引っ張る要素となる
0886名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp23-h0J+)
垢版 |
2020/07/05(日) 22:37:11.70ID:jedG0t3pp
マイクロレンズ
0887名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spc1-jJ5L)
垢版 |
2020/11/12(木) 23:35:29.00ID:uRfRFkZtp
>>5
シャッターレス
0888名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1f4b-aVtl)
垢版 |
2020/11/27(金) 19:38:57.28ID:xQ4zelrc0
>>846
個人で撮影なんて大半は趣味かメモがわりじゃないの?
0891名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf03-0R4D)
垢版 |
2020/12/13(日) 00:07:24.53ID:1U7NtWd+0
>>890
重厚な外観したミラーレスが少ないのは売れないから

外観が重厚かどうかでカメラ選ぶようなアホは
少ないってことなんだよ
重厚な外観より、高感度ノイズとか、AF性能とか、
そういうのでカメラ選ぶ奴が多いから、
重厚な外観なんて気にして開発してないんだよ
0895名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spb3-+yKp)
垢版 |
2020/12/17(木) 14:25:35.62ID:OCigv04Cp
失ったものより得たものの方が多いじゃん

得たもの
・圧倒的なフォーカス精度
・広いフォーカスエリア
・瞳AFなど画像認識を活用したAF
・ビューへの設定反映
・ブレの原因振動、音軽減
・小型軽量化
・ショートフランジバックの恩恵

失ったもの
・ファインダー、大きなシャッター音など、綺麗な見え方、人によっては気持ち良い音
 ※写りにメリットなし

・バッテリー持ち(予備バッテリーや外部電源で回避可)
 ※影響を受けるのは寒冷待機など一部の撮影ジャンルのみ。
 ※メーカーによる差が大きい

・今まで通りではなくなこと。適応出来ない人にはストレス。
0898名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spb3-+yKp)
垢版 |
2020/12/17(木) 18:19:37.26ID:OCigv04Cp
やれば出来なくはない、

普通に便利に使える
の違いだね。
0899名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spb3-+yKp)
垢版 |
2020/12/17(木) 18:20:43.25ID:OCigv04Cp
あと、ミラーアップしても小型軽量にはならないですよw
0900名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spb3-+yKp)
垢版 |
2020/12/17(木) 18:26:31.05ID:OCigv04Cp
背面液晶だけで撮るとか苦行でしょ
チルトやバリアンあればいいけど、
今のところそれで実用になるのはD780とかろうじて6D2くらいか
1D3、5D4は像面位相差できても固定液晶じゃ使い物にならんよ
0901名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea63-FZ4g)
垢版 |
2020/12/17(木) 18:54:00.78ID:TtJ5gO+L0
>>899
確かに。

軽量は良いけど、小型は良いことだけじゃない。
ヒューマンスケールというのが有って、人間が手でもって使うものには
ある一定の使いやすいサイズってのがある。

背面液晶だって手でもって使える範囲で大きいほどいい。
マウントだって同様
つまりアナログな部分っていうのは小型が必ずしもメリットではない。
0902名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aebd-6v7E)
垢版 |
2020/12/18(金) 17:50:30.73ID:5oD/y1Ao0
ミラーレスは使いやすいとか勝手に思い込んでる人がいるけど、自由度が低く使い方を逸脱すると全く使い物にならない
高価なバカチョンカメラだという事を知っとくべき
0905名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Spb3-JGDy)
垢版 |
2020/12/18(金) 20:29:51.67ID:dgwCZM4hp
>>902
イメージより思ったほどバカチョンじゃないんじゃね。
結局エントリーでは運動会は撮れない、暗いパーティーでは撮れない。
そこでニコンの作戦は、初期投資を渋る層をバッサリ切り捨て。最初に50万円お布施する人をヘビーバイヤーに引き込む。
レンズを売る商売に転換してきてる。
0908名無CCDさん@画素いっぱい (中止 75fc-uMNi)
垢版 |
2020/12/24(木) 18:55:41.57ID:qK98qEd20EVE
ミラーレスの最大の弊害はシャッター切った時にファインダーの映像が一瞬固まることだな
α9とかでも連写するとコマ落ち状態でブラックアウトなんかより遥かに悪質だぞあれ
0910名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 8101-7q1M)
垢版 |
2020/12/24(木) 22:31:05.54ID:iORD9U2+0EVE
>>908
> α9とかでも連写するとコマ落ち状態でブラックアウトなんかより遥かに悪質だぞあれ

本当に使ったことある?
0912名無CCDさん@画素いっぱい (中止 e3bd-uMNi)
垢版 |
2020/12/25(金) 07:41:04.05ID:C+T5DpDo0XMAS
昨今のミラーレス人気って元々は視力が弱った人用に作られたフルオートデジカメだってことを忘れてはいけない
ある意味体の不自由な人用に作られたアシスト機能が高度な技術で独り歩きを始めてしまった
もうすでに目的以上の機能が本来のユーザーを置き去りにしてそれまで傍観者だったオタクが人気を支えている状態だ

では視力の弱った人は現在ミラーレスカメラの高度なAF機能を享受しているのだろうか
目が不自由な人が写真を撮るなんて一体何の意味があるのだろうか。 やっぱりカメラオタクの一人なのか?


1パーセントの視力で撮る世界。盲目フォトグラファーが追求する「ビジョンのない美学」
https://heapsmag.com/steven-erra-photographer-artist-losing-eye-sight-light-painting-photography-aesthetic
0913名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf8f-IBvg)
垢版 |
2020/12/27(日) 03:37:41.24ID:4KLrM6XZ0
>>911
それはあなたの腕がヘタレでブレ防止シャッター速度等で実際に写るフレームと見掛けとの齟齬がありすぎるからです
飛んでる鳥でもスムーズな追跡をしていればそれほどパラパラ画像に見えないし逆にパラパラ具合で勉強になる
0915名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf8f-IBvg)
垢版 |
2020/12/28(月) 17:23:09.19ID:QY53Y6/i0
>>914
たんに難癖をつけたいだけで話を作ってるのでしょう、本気モードの人なら試してこんなもんだで納得するだろうし
動画では問題にもならんしある意味で適材適所を実行出来ない人だろう
0917名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fa5-Cbw0)
垢版 |
2021/01/10(日) 13:25:43.69ID:PtXyKSug0
おねいさん撮りが趣味の自分が来ましたよっと。

最近、ミラーレスを追加したけど最高品質(?)と言われる
S1のEVFで水着のおねいさんを撮影しても撮ってる時のドキドキ感が・・・
写りに関しては、そりゃイイにはイイけどOVFで水着のケツをハァハァ言いながら
追いかける時の興奮は代え難いモノがありますね(=゚ω゚)ノ

撮った写真、あんま見ないし。
0918名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-tn/S)
垢版 |
2021/01/15(金) 15:28:15.70ID:K3twLU04d
α9使ってるけど確かに連射中は画質落ちるけど明らかにブラックアウトするカメラより追いやすいけどな
あと固まるってのは分からん、カメラ振りながら連写しても気になるところないし不具合じゃね?
0921名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fbd-XJ0Q)
垢版 |
2021/02/08(月) 11:29:52.10ID:U66wVqoi0
何故一眼レフのシャッター音がうるさいと思うのか
一眼レフのシャッター音はうるさい。 これからはミラーレスの時代。 一眼レフなんて世の中から消えればいいのにと思っていませんか?
そう考える貴方は今流行りのフルサイズミラーレスを買ったのに自分を見る周りの目を冷たく感たことはありませんか?
ミラーレスだから一眼レフのようなシャッター音はしないのに変だな
ああ、きっと私が凄くいいカメラを持っているからみんな妬んでいるのかな? そう思う貴方は幸せ者です

そして瞳AFの性能を試そうとつまらないギャグを飛ばして相手の気を引き何とかポートレートでいい写真を撮ろうとシャッターを切るのです。
もう分かりましたね。 消えてほしいと思われているのは一眼レフのシャッター音では・・・・
0924名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd8a-5QgU)
垢版 |
2021/05/08(土) 08:36:32.05ID:tR4FcLnTd
いや、うるさいだけ
0925名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd8a-5QgU)
垢版 |
2021/05/08(土) 14:47:18.44ID:tR4FcLnTd
ミラーレスってコンデジのことだよね?
0927名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7e02-dxvU)
垢版 |
2021/05/08(土) 15:28:19.18ID:Hf4mVqf90
>>923
わかる。シャッター切った瞬間にメカが動くのが手に伝わってくる気持ちよさ。
出来上がってくる写真には全く関係ないどころかむしろブレを考えるとマイナスなんだけど、
それでもあの感触は一度味わうと忘れられないし、写欲がどんどんわいてくる。
結果・効率・撮れ高重視のプロはもはやミラーレス一択。
むしろ撮影する過程や面倒くささ、もどかしさも楽しみの一つである自分みたいな
アマチュアが、今後もレフ機を使い続けていくだろう。
0929名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2603-kNQW)
垢版 |
2021/05/08(土) 18:44:39.83ID:DBFg8fTc0
5年に1機種くらい一眼レフ新製品出しても
開発費やら営業費ペイ出来るくらい
一眼レフを買ってくれるミラーショック愛好家が
いればいいな

まあいないと思うけど

実際は10年に1機種、ないし「最後の一眼レフ」が
近いうち発売されて終わりかな?
0931名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3302-lMMI)
垢版 |
2021/05/23(日) 23:28:40.39ID:4IB26HqM0
音についてはα9の電子音も慣れてくるとそれなりに聞こえるが
ファインダーの色合いの自然な鮮やかさとか
手に伝わるリコイルショックとペンタプリズムの重量とかが
ミラーレスには届かない高級感か
0932名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6301-vWS+)
垢版 |
2021/05/23(日) 23:49:22.58ID:eHXG11Mo0
>>931
> ミラーレスには届かない高級感か

デザイン次第じゃないかね。
レフ機の大柄でプラスティッキーさには高級感を感じない。
0933名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5abd-lZiV)
垢版 |
2021/05/24(月) 09:09:55.49ID:9jM+MLtU0
ミラーレスの機種が増えてデジカメの総売り上げが復活したのかと言えば全くその気配はなく
むしろ縮小の一途。 メーカーは今売れるものをただ作り続けてるだけだよ
0934名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-v6L+)
垢版 |
2021/05/25(火) 11:23:50.85ID:NsuJi0Vra
樹脂の外装でも中で動くフルサイズのミラー機構とプリズムの精巧さが感じ取れれば本物感が出る
オリンパスは外装は良かったが性能が劣るミラーレスでは玩具感が逃れ得なかった
0935名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0e68-7S+s)
垢版 |
2021/05/25(火) 11:34:57.24ID:2LxfPQtz0
要は過程と結果をどう楽しむかだよね。
結果だけを求めるならミラーレス一択。
でも、レフ機のあのメカが動いて映像を焼き付ける感覚も含めて
楽しみたいたいから、どうしてもレフ機から離れられない。
0939名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H06-mAbz)
垢版 |
2021/05/27(木) 11:36:55.58ID:Eko0gEP4H
ミラーレスカメラは不安定
0943名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0abd-ywzN)
垢版 |
2021/06/04(金) 07:03:31.92ID:Pwy/m/mB0
ある人のブログでD750を半年で手放してメーカーの将来性を考えてα7IIIに買い替えたというのがあった
更にマウントアダプタを買いミノルタのレンズを装着していた。 絞り優先AEでMFしか使えないはずだけどあれが
D750売り払って得た安心なのだろうか。
人の幸福と言うのは人それぞれ様々だから他人がとやかく言うものではないのかもしれないが、何かが違う様な気がする
0945名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa11-u/zS)
垢版 |
2021/06/04(金) 10:39:45.13ID:pOoYyIuwa
レフ機構そのものに時代を感じてしまう御時世になりつつある
0946名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ febd-ywzN)
垢版 |
2021/06/04(金) 14:26:33.85ID:8h53hI2M0
ハードオフに行ってみた。 ニコンのAF-S 55-200mm f4-5.6G ED VRが税込み2,200だった。
もちろんジャンクだ。 ジャンクとは表示されていないがジャンク箱に入っていた。
DX一眼レフ用だからと言う理由なのだろうかずいぶん安い。
ショーケースの中に同型のものが有ってこちらは6,600円の値段が付いていた。
この値段だったら買わないが、ジャンクの理由が気になる。 
どうせAFが効かないとかVRが壊れてるとか言う理由だろと、ダメもとで動作チェックを申し出た

中略

動作チェックの結果何の問題も無いことが分かった。
便利ズームのように寄れないのはマイナスだが一応EDレンズを使ってるモデルだ
これを見逃して帰る訳にはいかない。
店内でのチェックでは気づかなかったが帰宅して動作チェックしてみると微かにAFの動作音がおかしい
ジャンクの理由はこれか

にしても、嘆かわしい。 DX一眼レフの終焉か。 こんな時が来ようとは
0952名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdca-0cyx)
垢版 |
2021/06/08(火) 11:37:31.83ID:x0jxK/3hd
音と振動
0957名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ febd-ywzN)
垢版 |
2021/06/08(火) 19:45:39.55ID:vwLgjdzq0
キャノンのRマウントレンズは何故伸び縮みするのかの謎が解けた
フルサイズミラーレスは兎に角イメージセンサーがゴミで汚れやすい
一眼レフの場合ミラーの開閉の風圧でゴミを飛ばしてくれるが、ミラーレスの場合ミラーも無ければもし何かしらの風が発生したとしてもゴミが飛んで行くスペースがない
そこで、キャノンは考えた。 レンズを掃除機代わりにすればよいのだ。
どうだ分かったかw
0958950 (ワッチョイ 5d02-Ee3U)
垢版 |
2021/06/08(火) 23:28:18.93ID:5vqXnOvi0
皆さんありがとうございます。
光学機械ファインダーは機能は限られるが
最新フルサイズミラーレスよりも綺麗で味があって飽きないと。
それが数万で買えるならちょっと試してみてもいいか・・
0960名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4aad-PRuz)
垢版 |
2021/06/09(水) 09:28:54.45ID:o1srpJ2E0
今のレンズは、特に大三元ズームレンズが高性能化しすぎたせいで
収差に目をつぶって小さいレンズって売りにくくなったんだよ
絞り開放〜F2.8/4当たりで最高性能が出るような単焦点でないと売れなくなった。
24-70mm/70-200mm F2.8で大体済んじゃうからな。
0962名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2501-Ee3U)
垢版 |
2021/06/09(水) 13:03:57.48ID:Ea7rvSR/0
>>959
光学性能を犠牲にしての中途半端なコンパクトさは売りにはならないってことは割と自明っぽいけどな
あとでかいところだとIBISか、明るい単焦点だから手ブレ補正はいらない!というような欺瞞が一つ消えたし
部品点数の少なさから来るメーカーの収益率の高さはユーザーにとっても後々にはメリットとなり得るし
0965名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cafd-ZTbd)
垢版 |
2021/06/09(水) 18:05:39.36ID:w1LjW/2a0
>>962
そうかあ?
ミラーレス市場っていわゆる遊び需要で持ってるでしょ
20年前にEOSkissみたいな一眼レフ持ち歩いてたような人たち
ならレンジファインダー程度の大きさのがウケると絶対に思うよ
でも小さいだけだとスマホと変わらないからデザインこそ大事だけど
0966名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ febd-Fu2c)
垢版 |
2021/06/09(水) 18:43:32.37ID:wYAQuuax0
>>964
それはEマウントに限ってのことで、まだZやRは無い
各社と言ってもMFの中華レンズも含まれてのことを言ってるんだろうし
それをもってフルサイズミラーレスが市民権を受けたかのイメージ操作は良くない
レンズを含む総額が庶民の金銭感覚からはかなりかけ離れた価格帯であることを忘れてはならない
0972名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 56bd-Fu2c)
垢版 |
2021/06/10(木) 21:05:43.12ID:9WvXgLFQ0
問題はレンズだよ、いい写真撮るにはレンズが必要。
きちんと使えて正常に撮れるレンズならとりあえず問題ない。
安くてまともなレンズを探すのが一苦労だと思うよ。
ボディーと不釣り合いな高価なレンズ買うとあれだしね
ここまで書くと人の事言えなくなっちゃうんだよなw
0977名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa67-mMPy)
垢版 |
2021/06/15(火) 11:28:08.61ID:fAE+6QLOa
一眼レフはもはや安い中古狙い以外に買う理由がない
骨董マニア向けだな
0981名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6fbd-42hD)
垢版 |
2021/06/15(火) 15:22:43.48ID:7VhySYLR0
>>980
呼び方はカメラでいいんだよ。  ソニーの一眼レフとか言っても一般人は間違いに気づかない
そもそも普段から一眼レフとかミラーレスとか区別しない
有るとすればカメラマンが持っているようなカメラかお母さんが持っているようなカメラの違いくらい
0983名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6fbd-42hD)
垢版 |
2021/06/15(火) 19:00:49.87ID:SYtzS/sF0
>>982
いまスマホにレンズが2とか3ついてるのが有るから1つしか付いてないスマホも一眼カメラになるんじゃないか?
一般人にはミラーレスとネオ一眼は同じに見えるだろ。 
ネオ一眼のレンズ交換できる奴という認識は出来るかもしれない
0986名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02b7-t/PR)
垢版 |
2021/09/26(日) 15:29:43.82ID:tZGzrLbw0
一眼はレフレックスファインダにおける一眼か二眼という区別
カメラ本体は基本的に一眼なのだ
ミラーレス機はレンジファインダ機の進化版なのだ
センサー上に位相差検出機能を組み込んだものはレンジファインダ機だろ
一眼レフ機の進化型というより大判カメラの小型化機だろ
撮影像を直視してピントを合わせるのだから
0990名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e202-zSIn)
垢版 |
2021/11/23(火) 00:58:50.29ID:3+lmeulu0
>>988
そのニコンの安いやつって機種名は何?
もしかしてEOS Mの事だったら「キヤノンの安いやつはちゃちい」というべき話を間違えてニコンと書いてないか?w
0992名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e202-zSIn)
垢版 |
2021/11/23(火) 15:14:32.39ID:3+lmeulu0
>>991
Z50は「小っちゃい」けど決して「ちゃちい」作りではないだろ。
0994名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-OoPa)
垢版 |
2022/02/22(火) 10:53:33.62ID:cw8osDokd
いくら考察しても弊害が思いつかないからね。
0996名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM7f-VSpt)
垢版 |
2022/02/22(火) 13:12:10.65ID:y5aRUJxjM
https://m.imgur.com/goC98Yr.jpg
ミラーレスd3十二分
0997名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー 4a69-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 20:29:16.62ID:dNUcAfNw00303
0998名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー 4a69-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 20:29:23.29ID:dNUcAfNw00303
0999名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー 4a69-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 20:29:29.41ID:dNUcAfNw00303
1000名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー 4a69-ei6B)
垢版 |
2022/03/03(木) 20:29:34.82ID:dNUcAfNw00303
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1323日 21時間 24分 45秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況