X



☆ライカ Leica M型総合 Part 14★

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 59da-qOYJ)
垢版 |
2022/05/29(日) 08:58:18.93ID:LDbqfXBU0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

デジタルのM型ライカについて語ろうぜ

ライカ公式
https://jp.leica-camera.com/Photography/Leica-M/

過去スレ
Part 12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1635336835/
Part 11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1629527039/
Part 10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1620038993/
Part 9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1610123308/
Part 8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1603263132/
☆ライカ Leica M型総合 Part 13★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1643436597/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b10-DFoM)
垢版 |
2022/10/30(日) 20:03:19.88ID:uw/yk5Di0
新ズミルックスちょっとずつ入荷してるな
0901名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9d-na4+)
垢版 |
2022/10/30(日) 20:44:33.98ID:vYbvJTIMa
>>899
ふふっ。君、それはLeica M型の洗礼だよ。
ライカ初心者だなーw
0902名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 7b7a-L4ql)
垢版 |
2022/10/31(月) 00:01:27.88ID:iPGREyWq0HLWN
>>899
俺も今月買って持ち出すたびにシャッター切れない、画面がつかないバグ多発してる
バッテリー抜いたら治る
スナップで取りこぼしがないのがM型ライカのいいところだと思うんだけどほんと困るわ
0903名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 0H95-c96K)
垢版 |
2022/10/31(月) 07:56:39.21ID:US91IA5hHHLWN
>>902
ホント、困るよね。
オマケにスリープからの復帰が遅くて、スナップが捗らない。
0908名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 8b96-DFoM)
垢版 |
2022/10/31(月) 15:55:52.55ID:OWGMDP8i0HLWN
そりゃ出るだろ
0909名無CCDさん@画素いっぱい (中止 0bda-/dYS)
垢版 |
2022/10/31(月) 20:00:02.09ID:rNhFw9Fv0HLWN
M11リリースの時点で誰もがモノクロームはいずれ出ると確信していただろう
むしろ、上の方で誰かが言っていた低画素モデルとか
逆に高画素バージョン(さすがに無さそう)とかの可能性どうなんだ
0910名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 8b10-DFoM)
垢版 |
2022/10/31(月) 20:50:39.41ID:cTZJK9Km0HLWN
Pを早く出してくれ
0912名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b96-DFoM)
垢版 |
2022/11/01(火) 08:36:04.29ID:zm3Mbq7N0
M11で裏蓋やめたのはフリーズを素早く治すため
0913名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H95-c96K)
垢版 |
2022/11/01(火) 12:07:15.31ID:BrRLgflgH
そういうことかw
0914名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-na4+)
垢版 |
2022/11/01(火) 13:42:07.35ID:nrbhvJzId
>>912
それ
0915名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 917c-ziag)
垢版 |
2022/11/01(火) 13:43:59.77ID:7lP9d1W10
M11-Pが買える頃にはさすがになおすんじゃないの
0916名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sd33-J3tj)
垢版 |
2022/11/01(火) 14:36:17.90ID:jQoBNSLZd
復刻m6もなんやかんや売れるんだろうか
メルカリとかオクならオリジナルの美品が半値以下だけども
0919名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b10-DFoM)
垢版 |
2022/11/01(火) 23:50:35.51ID:eCA75qfO0
ファインダー内に点のゴミが入ってたM11。。。
新品でもクレーム対象外かな。
0920名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sd33-na4+)
垢版 |
2022/11/02(水) 00:03:08.65ID:YgcrsAl3d
>>915
M8からあるのに今更直すわけないじゃん
0922名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H63-DFoM)
垢版 |
2022/11/03(木) 10:37:42.93ID:EiAOmGqEH
M11なんだけど縦に撮ろうとしたら液晶が暗くなるのなんで?
0924名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b02-g+nF)
垢版 |
2022/11/03(木) 17:38:11.83ID:MX1G9c5z0
せめて家にあるフィルムまでは使うにしても、それ以降、新たにフィルムを買おうと
までは思わないかも知れない。
キタムラでプリントをCD化すると、フィルムらしい写りじゃなくデジタルらしい写り
になると聞いて、不安になっている。本当なんだろうか。
0927名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H63-DFoM)
垢版 |
2022/11/03(木) 18:36:18.15ID:EiAOmGqEH
>>925
マジカw
ありがとう!
0931名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9163-gcVw)
垢版 |
2022/11/04(金) 07:18:47.87ID:IQXwIEGa0
>>929
輝度センサーという名前からもわかるように、元々は背面液晶やファインダー内表示の明るさ調節のためもの。Exifの件はオマケ。

実際Exifについては、記録される絞り値が正しくないというクレームでM10では一時Exifに記録するのをやめていた時期がある。
0933名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spc5-QQLF)
垢版 |
2022/11/04(金) 13:01:15.58ID:wPDprew2p
レンズの6bit情報をもとにカメラが画像周辺光量の補正をしてるけど、絞り値によって周辺光量落ちが異なるから、補正量決定のためカメラがだいたいの絞り値を把握する必要があるという目的がある。そっちが主じゃないかな。Exifに反映させるのがそもそもの目的ではないのは確か。
0941名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6502-Tjit)
垢版 |
2022/11/08(火) 23:22:13.31ID:NS1l78xw0
アポズミ35って取り寄せしてモノが来たら支払い?マップだと前払い?
0942名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e02-z2ru)
垢版 |
2022/11/09(水) 17:26:24.66ID:2JBRZIPf0
気が早いけど、M12では8000万画素、いよいよ手ブレ補正、そして別バージョンで出す
EVFの進化形などでボディ価格150万円超え。M12-Rでついに1億画素か。
それでM型ライカは終焉か。
0943名無CCDさん@画素いっぱい (スッププ Sdb2-IEiD)
垢版 |
2022/11/10(木) 05:41:28.15ID:4Fm+/nyed
>>942
1億はやらねーだろ
ストリートで1億も使うかよ
0944名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e02-z2ru)
垢版 |
2022/11/10(木) 06:40:35.37ID:MPx34IK70
ストリートでM10-Rの4000万画素も、M11の6000万画素も要らない。
もうスナップカメラじゃない。
0948名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e96-gVrE)
垢版 |
2022/11/10(木) 13:48:10.92ID:hjlT9Bff0
復刻11/12発売
0950名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacd-IEiD)
垢版 |
2022/11/10(木) 19:33:19.26ID:1/Zq2vRla
>>944
撮って出しの雑魚w
昔の名ストリートフォトグラファーも普通にトリミングしてるってのw
やだねー無知はw
0951名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMc6-lNwW)
垢版 |
2022/11/10(木) 20:11:08.77ID:vbvWxxITM
そう言えばアンリ・カルティエ=ブレッソンの葬儀の棺桶の写真や水たまりの写真が
トリミングしたものだって、鬼の首取ったようにはしゃいでたのが居たな。
学校バレるんじゃないの?
今は哀しいGKやってるわけだが。
0953名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sacd-IEiD)
垢版 |
2022/11/10(木) 21:23:02.83ID:1/Zq2vRla
>>951
撮って出し主義者の雑魚
その辺の草撮って喜んでそう
「ボケ味が〜。」とか言ってそう
M型が難しすぎてQ2に逃げてそう
高いレンズ買ったは良いけどアホの1つ覚えでずっと開放で撮ってそう
0954名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5ecf-2PQ5)
垢版 |
2022/11/11(金) 01:04:53.86ID:4/isO/V00
知ってるか?M型ライカ使いは3つに分けられる。
ステータス性のあるオシャレカメラとしてファッションで選んでるやつ。
アンチ日本をこじらせた舶来機材かぶれで選んでるやつ。
ポエムに踊らされて良い写真が撮れると勘違いして選んでるやつ。
この3つだ。
0957名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5e2c-zlm6)
垢版 |
2022/11/11(金) 10:30:18.08ID:GggCOxMT0
撮って出しは好きにすりゃ良いし主張しても良いよ
ただ、初期の頃から加工前提の写真に対して
写真とはいじってはならないという主張する場合は低脳のそしりを免れない
0960名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッーW 1902-VgqC)
垢版 |
2022/11/11(金) 11:53:33.97ID:mt5EJQLc01111
トリミングせずにM型使ってる人がいることに驚きだわ
現像ソフト使わない老人くらいじゃないの
M10-P→M10-R→M11と使ってきたが画素数アップとノイズ減の恩恵はトリミング時に大きい
0962名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッー Sacd-IEiD)
垢版 |
2022/11/11(金) 15:31:44.87ID:TLa+9qcRa1111
>>960
ほんとそれ
トリミングできる人ほど構図作りうまい
0963名無CCDさん@画素いっぱい (ポキッーW b110-FuPL)
垢版 |
2022/11/11(金) 20:53:48.78ID:9RlqJrRj01111
構図作りにウロチョロ時間かけてたら不審者だからサッと撮ってPCで構図決めた方が捗るので高画素は助かる
カメラ持ち歩いてる人って観光地以外ではほとんど見ない
0966名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H71-q6xj)
垢版 |
2022/11/12(土) 08:34:54.05ID:5VzPN7RVH
cron28小さいか?
ということで、エルマリートに一票入れときます。
0967名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H71-q6xj)
垢版 |
2022/11/12(土) 08:38:02.40ID:5VzPN7RVH
あ、現行か1つ前のASPHのやつね。
0968名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed02-NPlJ)
垢版 |
2022/11/12(土) 08:59:44.14ID:DzljXEZy0
このまえSumilux28買ったけどめっちゃいいよ
0969名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b96-R4aZ)
垢版 |
2022/11/12(土) 10:54:09.52ID:wq3kCdKB0
>>964
Q2
0971名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb33-wLhg)
垢版 |
2022/11/12(土) 12:14:27.78ID:z08Z+d0n0
>>965~
いまエルマリート3rd使ってて復刻35買うのに合わせて機材整理しようか考えてるんですが、新しいほうがいいなら手放して困ることはなさそうですね
(付け替える手間を考えると今時のiPhoneなら値段も大して変わらん(ry
0975名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 63b7-qziq)
垢版 |
2022/11/12(土) 18:56:21.18ID:bYmcqj+p0
俺もエルマリート
0976名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b02-Qhz1)
垢版 |
2022/11/12(土) 19:28:33.50ID:P37QyGXF0
トリミングの方が構図がうまい、というけど、露出も構図も計算できてjpegが上手い
人の方が腕が上でしょう。後からいくらでも修正できたら、なんでもok じゃないの。
それが当たり前というのは、腕は修正次第と言っていて劣化している。
0977名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed02-NPlJ)
垢版 |
2022/11/12(土) 20:29:15.44ID:DzljXEZy0
jpegが上手い...?
0979名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed02-NPlJ)
垢版 |
2022/11/12(土) 20:54:06.06ID:DzljXEZy0
これは失礼しました、Summilax28、いいですよ!
0980名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H71-q6xj)
垢版 |
2022/11/12(土) 21:48:12.86ID:5VzPN7RVH
ズルミックスもまともに書けないのかよ、情けない!
0982名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa9-hZCS)
垢版 |
2022/11/13(日) 01:02:19.46ID:h0XLhDuka
>>974
レタッチできないのを時間のせいにしてるwwww
いい写真撮れないのはなんのせい?ww
湿度が〜とか足が痛いから〜とか言うなよ?w
0984名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cdba-4mXp)
垢版 |
2022/11/13(日) 09:54:19.30ID:2/U0IvW80
味噌汁作る時に味噌を一回で入れるのがプロ
2回に分けたり微調整して味噌足したりしたら
誰でも美味しい味噌汁が作れるじゃないか

みたいなこと言ってるよ
0988名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b5e-aAI2)
垢版 |
2022/11/13(日) 14:18:34.75ID:YvDPYs0m0
MP0.72 買ったんだけどホットシューにM10用のホットシューカバーとかビューファインダーがきつくて入らない。
調べてもわからず、力まかせに入れるのは方法間違ってたらやばいし、、、なんでかご存じの方いらっしゃいますでしょうか?
0989名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa9-hZCS)
垢版 |
2022/11/13(日) 16:37:05.02ID:rMKWif/2a
>>984
意味わからん
お前が味噌になってるやん
0990名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd43-c7cU)
垢版 |
2022/11/13(日) 20:46:07.55ID:fdzhIoDNd
Leica Miso
0992名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b02-Qhz1)
垢版 |
2022/11/14(月) 06:20:17.23ID:Kzcd2tU80
社会人が選ぶ、将来資産価値が高まると思うカメラレンズメーカー
1位 ニコン
2位 キヤノン
3位 ライカ
4位 オリンパス
5位 シグマ
6位 ソニー
7位 富士フィルム、パナソニック、ハッセルブラッド、コンタックス、カールツアイス

ニコン、キヤノンって、ライカより資産価値あるのか
0996名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4b96-R4aZ)
垢版 |
2022/11/14(月) 10:09:18.10ID:tA/4UQb20
2ndがますます値上がりしそう。
0997名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1510-AP8c)
垢版 |
2022/11/14(月) 11:37:36.39ID:+gN9aLeX0
2022/05/29がこのスレの最初の書き込み日でした。
☆ライカ Leica M型総合 Part 15★ってもうあるのですか。
教えて奈加の人
0998名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1510-AP8c)
垢版 |
2022/11/14(月) 11:49:23.39ID:+gN9aLeX0
>>411
悲しいな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況