X



【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part28】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/05/29(日) 10:15:36.62ID:jiO6jmYG
疑問に思うことがあれば、スレを立てずに、まずはココで質問。
スレッドを立てる前にはローカルルールを読みましょう。
http://echo.2ch.net/gamedev/

>>980 を踏んだ人は次スレ立てをお願いします。
【アップローダ・避難所・Wiki】
ゲーム製作技術板公式Wiki
http://wiki.game-develop.com/

ゲーム製作技術板公式アップローダ
http://gmdev.xrea.jp/

gamdev.orgが落ちるたびにあげてみるスレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1107022166

※前スレ
【初心者】スレを立てる前にココで質問を【Part27】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1419935788/
0299名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/16(日) 21:43:40.56ID:80/NQ2O9
フリゲならそれでいいんじゃね?

同人含む有償になると、「他のゲームでも聞いた音楽や効果音」になって
暖かい空気になっちゃったりするけど
0300名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/16(日) 22:21:08.59ID:Tzt3Qz+G
俺なら、csvの1セルを4バイトにして
下位2バイト=マップ、上位2バイト=イベント番号(ゼロならイベントなし)
とするかなぁ。

イベント番号に応じたイベント内容は、別csvに定義

イベント番号, イベント内容ID, Param1, Param2
1,DOOR_OPEN,100,200
2,DOOR_OPEN,200,300
2,POP_MONSTER,200,300
 ・
 ・
 ・

として、イベント1番を踏んだら、map[100,200]にあるドアをオープンする、
イベント2番を踏んだら、map[200,300]のドアをオープンして敵を配置する、みたいな
(実際はもっとリッチに作るけど)
0301名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/16(日) 22:51:16.26ID:kRbAGBu8
>>296>>297>>300
ありがとうございます!
一人での製作でないのでチームメイトと相談しながらですが参考にさせていただきます!
0302名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/17(月) 11:22:30.73ID:nMb2jrT5
確率についての質問です。
num=0
x=0.8
if(Math.random()<x){ num++ }
とする事でおおよそ80%の確率でnumが1になりますが、xが1以上の場合についてどういう処理が「自然」なのか助言が欲しいです。
x=2.5
t=x
while(t>0){ num++; t-- }
とすると整数部(2)+小数部の確率で+1されますが、0や1が出てきません。
x=0.25
y=10
for(i=0;i<y;i++) { if(Math.random()<x){ num++ } }
num=Math.floor(num/x/y)
とすれば0以上3以下を出す事が出来ますが、試行した所3が殆ど出ません。
確率はそもそも1以上はあり得ないとか、好きにしたらいいとか言われると何も言えないのですが、よろしくお願いします。
0303名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/17(月) 14:44:39.84ID:CeybGC4T
>>302
試行で一回を超えて表現することは出来ないから、
1.0以上の場合は、効果値にその確率の値を掛けたものを使う、
みたいにするくらいしか出来ないんじゃない?

ただ、確率として何が自然か、よりもどういう動作にしたいのか、に
合わせることを考えた方がいいと思うけど
0304名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/17(月) 14:46:34.75ID:xDsBOEVj
単純に「整数ではない少数を含む実数型で0以上3未満」の値が欲しいのであれば、 Random() * 3.0 で良いのでは?
「整数型で0〜3の値がランダムに欲しい」のであれば、floor(Random() * 4) で作る。
0305名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/17(月) 16:24:30.85ID:hM9ln6SH
>>302
何をしたいのかが分からない
最初の例でxは確率であって、1より大きいことはない。
1より大きい場合は確率ではないので何か別の仕様とごっちゃになってる
0306302
垢版 |
2017/04/17(月) 21:05:26.61ID:nMb2jrT5
while(t > 0){ if(Math.random()<t){ num++ } t-- }
一応訂正しておきます。

確率としてxが変数なのだから1以上に拡張できるだろうと安易に思ったのですが
結果として期待する値を元に組むべきみたいですね、もう少し練ってみたいと思います
アドバイスありがとうございます。
0307名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/17(月) 22:16:41.59ID:YICTIW9c
ヒント
乱数を使うときにですね、整数を使います。
小数点以下を使うのならば桁数を考慮しなければなりません
また、浮動小数点になると誤差もでますのでそれなりの配慮が必要です
乱数の方式によっては乱数系列を変える必要があるかもしれません
0308名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/17(月) 23:19:14.05ID:xDsBOEVj
>307 は中身のない適当な内容だから、真に受けてはダメよ
1行目 意味不明。 浮動小数点は乱数生成アルゴリズム(相互に独立したビット列)の結果の写像でしかないのは確かだが
2行目 当然だが説明のどこにも繋がってない
3行目 オレオレ乱数でもない限り配慮は不要です。むしろ配慮しなきゃならないロジックを知りたい
4行目 シードの話なんだろうが、同一現象を意図して起こしたいという特異な理由が無きゃ、現状考慮不要
0309名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/18(火) 19:57:31.45ID:BrH5+HNi
>>293
床とかドアとかのマップチップの種類と
スイッチで何か起動するイベントは
別(CSV)ファイルにするのが一番シンプル

割った値で〜みたいのは
今はそんなことやんなくていい

たしかに昔の貧弱な環境ではやってたけど
CSVなんて大したデータ量じゃないし
今は分かりやすさを優先した方がいい
0311名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/19(水) 18:31:55.71ID:WrZGpKZP
>>310
ゲーム晒すスレならあるけど、見てる人いるのかはわからない

自作ゲームを晒すスレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1478389235/

総合発表&雑談スレッド
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1410101430/


雑談スレだけど、こっちのがまだ人見てるかも
板自体過疎だからどこ行っても微妙だろうけど

■ ゲーム製作技術板雑談スレ02
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1466425755/
0313名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/22(土) 00:34:00.65ID:kyU3Lozr
unityでvector3のインスタンス作成時っぽいコードを自分で作ってみようと思ったんですが、
v[0,1,2] = x,y,z;の所でエラーになります。正しいコードはどう書くんでしょうか?
public class A : MonoBehaviour
{
public int[] v = new int[3];
public A(int x,int y,int z)
   {
v[0,1,2] = x,y,z;

void Start () {
A vector = new A(1,2,3);
print (vector.v);
}
}
0314名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/22(土) 11:49:18.65ID:dsK7ht6t
UNITYなんてやったことないけど、そこは
v[0]=x; v[1]=y; v[2]=z;
って書かなきゃいけないんじゃね?
0317名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/23(日) 21:44:46.34ID:yld7WlCV
314だけだと言葉足らずだったので・・・
そもそもX〜Zの要素を、配列とするべきか、それとも
  public readonly int X, Y, Z;
のように持たせたほうがいいのか、ってのを考えたほうがいいかも
(俺なら後者にする。詳しくないけど数学系でn次元配列とかやりたいなら前者?)

蛇足なので無視してもらっていいけど、classとstructのどっちがいいの?とか、
classにするならmutable/immutableどっちがいいの?とかね
0318名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/04/24(月) 03:46:00.37ID:WDk1Jl/J
その辺は3Dプログラミング作法と高速化で必須のSIMD命令との受け渡しによる。
素直にOpenGLのVector3の実装そのまま持ってきた方が……
0322名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/05/07(日) 02:55:59.31ID:thvpXpCs
OpenGLで質問です。

テクスチャの切り替えで詰まってます。
一枚の画像からテクスチャを切り出して、texcoord指定にて各オブジェクトに適用しています。
そこでその画像のglBindTexture後に、 一部のオブジェクトでテクスチャを貼らない場合があるのですが、何もテクスチャを指定しない方法がわかりません。
glBindTextureの0指定はパフォーマンス上使えません。
画像に空欄部分を作り、それをテクスチャとして貼るという方法は思いつきましたが、個人的に良い案とは思えませんでしたので、保留しています。

一般にこういう場合はどうするのでしょうか?
また、他に何か良い方法ありませんか?
0323名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/05/07(日) 02:56:29.66ID:thvpXpCs
メール欄間違えました。ageます。
0324名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/05/07(日) 11:06:51.46ID:LwPLrk9L
OpenGL触ったことないので適当言うと、

@Pass(PixelShader関数)を変えて対応

A定数バッファにテクスチャを見る/見ないのフラグを持たせて
PixelShader内で分岐

BVS_Inputにテクスチャを見る/見ないのフラグを持たせて
PixelShader内で分岐

Cテクスチャの角1ドットを白ドットにして、
TexCoordに(1,1)を指定して対応
(たぶん322で言ってる「画像に空欄部分を作り〜」の方法と同じ)

DTexture2DArrayでどうにか

って感じ?

俺ならCか、場合によってはADかなぁ・・・
勉強中の身なので、もっといい方法あるかもだが
0325名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/05/08(月) 01:14:18.20ID:6JBPzMxp
>>324
詳しい説明ありがとうございます。
Pass機能はGLにありませんので、自前でバッファ詰めてシェーダで対応するしかなさそうですね…。
このために機能追加も何ですので、諦めて空欄部分を貼ることにします。

返信ありがとうございました。
0326モノポリーおじさん
垢版 |
2017/05/22(月) 11:53:25.62ID:RA05eG8p
44〜45、6歳 職歴なし 無職
モノポリー作りたいです

どうすれば、良いですか?
0327名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/05/22(月) 12:11:51.64ID:4ETDeJe6
まずどれで動かすのか、何で開発するのか、からかなあ
ボードゲームの作成経験は?
ないならまず単純なすごろくでも
0328モノポリーおじさん
垢版 |
2017/05/22(月) 12:37:01.71ID:RA05eG8p
経験なし です
ゲームはドット絵の2dです
ツクールやフリーソフトに無かったので、pygameにしようと思ってます。

C++,C#はdxライブラリ,xna,Unity,DirectXなどは、難しいので
コンソールに近いpythonを使おうかと思ってます

本人のやる気次第なのですが、どれくらいで作れる物なのでしょうか?
2ヶ月を目標にしてます

ドットインストールで学びました
0330名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/05/22(月) 14:14:58.35ID:4ETDeJe6
プレイヤーは全て対人?まあAIは無理だよね、オンラインもその期間じゃ無理だし
単にボードとサイコロ提供でいいんかな
0331名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/05/22(月) 14:22:03.98ID:nvwI7YG5
プログラミング未経験でひとつのゲームを完成させるとか、常識的に考えて年単位必要、10年あっても素質がなければ完成しない
0332名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/05/22(月) 14:23:30.99ID:4ETDeJe6
まあ「すごろく」、「プログラミング」あたりで検索して使えそうなサイト探すのが手っ取り早いかも
0333モノポリーおじさん
垢版 |
2017/05/22(月) 14:30:55.53ID:RA05eG8p
そうですね

もっと、詳しく調べて取り敢えず
適当に何とかします

チャレンジカードと刑務所、鉄道など
その他は取り敢えず無視して、移動と物件購入ができるまで進めてみます

解らない事が有りましたら、その都度質問に来ますので答えてくれると、ありがたいです
0335名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/05/22(月) 19:41:27.03ID:8mM25US5
>>326
>>328
最終的な目標はモノポリーだとしても
最初はすごろくから作った方がいいよ
それもただ前に進むだけの単純なやつ

初心者ならすごろくに少しずつ要素を
足していった方が絶対分かりやすい
最初から全部やろうとすると挫折率が高い
0336名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/05/23(火) 16:39:13.71ID:SHJ7kO0C
ノベル系だとすぐ参考例が出てくるのですが
探索系やRPGだとどれくらいのテキスト量でどれくらいのプレイ時間かという参考例が少ないです
ギミックや戦闘システムなどの難易度にもよるとは思いますが
参考までに今までそれぞれどのような量だったか、経験者の方々に教えていただければ幸いです
0337名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/05/23(火) 18:33:10.34ID:J0lXeu8b
RPGならテキスト量でプレイ時間決めたら
ズレが大きくてまずいんじゃない?
ふつうならレベル上げの方が時間喰うでしょ
0338名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/05/23(火) 20:48:43.67ID:SHJ7kO0C
初めてはっきりとしたストーリーのある作品を作る予定でシナリオを外注するつもりなのですが
短編、○時間程度のような企画を立てたものの
ライターさんにお願いするとなるとシナリオ量がおおよそでも決まっていないと困るかなと…
あまりここ向けの質問じゃなかったですかね
0339名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/05/24(水) 16:28:32.01ID:rZd0PCfk
だからRPGだとテキスト量とプレイ時間が比例しないから
そこだけで決めようという考えがそもそも的外れ

テキスト量ではレベル上げの時間が変わらないんだから
レベル上げをX時間内に収めるという調整が重要なの
0340名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/05/25(木) 08:01:22.49ID:Zh/T4kFd
RPGのテーブルトーク本とか読むと、パーティーの想定レベルを決めて、
出てくるモンスターも、妥当なレベルにしている

パーティーのレベル : 3〜5
モンスターのレベル : 8以下で、中ボスは何々

ゲームを作る方から見た、こういう設定とか知らないのなら、
ゲームデザイナーにはなれない

仕事での打ち合わせ・料金見積りすら、決められないから、
他の会社と共同作業ができない
0341名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/05/26(金) 00:12:50.71ID:cob3BAcl
質問!!
インディーズでゲームを作りたい。

現状で、最も多くの人に触れてもらえるプラットフォームはどこ?
0344名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/05/29(月) 18:33:02.48ID:hA6547Yf
defold使ってる人いますか?
unityと同じようなGUIでluaという結構簡単な言語が使えるみたいなので興味あるのですが
0345名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/05/31(水) 02:24:27.37ID:utiOd0Wh
俺自身は使ったこと無いが、試用してみたという人なら居た
個人開発で軽めのゲーム作るならあり、それ以外だと微妙、みたいな
0346名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/06/03(土) 01:09:09.87ID:tdEgcQts
>>345
おおありがとうございます
それならやっぱりunityでやっていこうかと思います
0347名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/06/11(日) 16:54:08.62ID:qMqOSns3
レスすら初めてなので場違いであれば指摘を、、、
タクティクスチャレンジって実際どんなもんです?
動画探しても紹介すらなくって
タクティクスオウガっぽい戦闘する同人ゲームをむかし友人がやってました
fate?のキャラクター使ったものかと思いますが、タクティクスっぽいゲームって割と難しいものではないものなんでしょうか?
0348名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/06/20(火) 01:44:24.43ID:JCP2soMw
ここで良いのかわかりませんが、
個人やサークルに3ステージぐらいのSTGの製作を依頼するとしたら、お金はいくらかかりますか?
あるいは、いくらならやりたいと思いますか?
または、相場がわかるようなサイトを紹介していただけると助かります
0349名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/06/28(水) 23:29:46.02ID:gxToFxKc
知識ゼロだから制作ツール色々触ってapp inventor2が簡単で使いやすいなって感じたけど簡単なだけあってしょぼいゲームしか作れないのかな
ネット上探してもミニゲーム的なものしか見つからない
まずはこれで簡単なもの作れるようになったとしてそれはunity使うときにいかせるかな
それとも最初からunityに挑戦したほうが目的は早く達成できるだろうか
0350名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/06/29(木) 00:27:31.46ID:+KK8/UQN
自分が教える立場なら、目標は刻んだほうがいいって言うかな
それこそボタン1つしか使わないゲームとか
0351名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/06/29(木) 17:15:07.39ID:/GrKO8E/
同人ゲーみたいなモノの制作手伝いしてるんだが、教えてほしい。

ちなみに、自分の協力内容↓
・立ち絵
・ドット絵

絵師?は数名居て、担当キャラやらモンスター割り振られんだけど、
リテイクってあるもの? 常識なのか?
ちなみに、無償協力。完成品も、黒字になったことはない。
0353名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/06/30(金) 08:40:29.45ID:/OPReR+q
>>351
なんで、無料でやっんの?

作品については
 自分がそれで気に入ってるなら、する必要ない。

無償協力なのに売り出してる時点で、お察しなサークル
さっさと、逃げた方が良いんじゃない?
0354名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/06/30(金) 14:14:14.23ID:dOtc7ni6
>>351
まあクオリティを求めるのならリテイクは発生するだろうね、絵師が複数いれば絵柄の統一も取らなきゃいけないし、イメージが合わないケースもある
それに賛同出来ないなら抜ければいいだけだよ

利益を求めずにやってるなら思い入れがなければ続かないと思うから、自分がそれをやりたいと思えているかをちゃんと考えてみるといいんじゃないかな?
0355名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/06/30(金) 16:34:23.30ID:5AZgSrBS
レスありがとうございます。
ちなみに、絵柄は統一されてない。ポーズリテイクが多いかな。
昔からある、キャラやモンスターの絵師バラバラのRPGとかみたいな感じ。

うーん、気になり始めたって事は、サークルとの転換期なのかも知らないですね。
ちょっと、自分と問答してみます。
ありがとうございます。
0356名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/06/30(金) 16:35:48.37ID:5AZgSrBS
あ、再起動してID変わっちゃったけど、 ID:/GrKO8E/です。
0357名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/10(月) 16:14:09.82ID:geX5EE5w
ふりーむって投稿した作品の削除って出来る?
0358名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/10(月) 21:18:42.60ID:OMkiwFdi
できるよ
0359名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/10(月) 21:49:00.44ID:zVn2irY7
Wolfの一部ゲームでキーボードが↑に入り続けて困ってるんだけど誰か助けて(´;ω;`)
0360名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/18(火) 18:30:20.71ID:FE5XIj8v
趣味でRPG作ってます。下記のスクリプトで親オブジェクトのオブジェクト型変数として取得した(つもりの)「parent」をダメージ処理を行う関数に渡そうとしているのですが、「存在しない」とエラーになります。どうかアドバイスを下さい。
public class Atack1 : MonoBehaviour {

float Bairitu=2f;
void Start(){
GameObject parent = gameObject.transform.parent.gameObject;
}

void Update(){
Destroy (this.gameObject, 0.1f);
}

void OnTriggerEnter(Collider col){
if (col.gameObject.tag == "character") {

All.Damage (parent, col, Bairitu);
Destroy (this.gameObject);
}
}
}
0361名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/18(火) 18:34:40.85ID:FE5XIj8v
書き忘れていましたがunityです。ダメージの関数はこんな感じです。
public class All : MonoBehaviour {

public static void Damage(GameObject Atacker,Collider Defencer,float Bairitu){

Status Atacker_status = Atacker.GetComponent<Status> ();
Status Defencer_status = Defencer.GetComponent<Status> ();


float iryoku = Atacker_status.ATK * Bairitu; //HP=HP-ダメージ(威力(ATK*倍率)-DEF)
float damage = iryoku - Defencer_status.DEF;

        Defencer_status.HP -= damage;


Debug.Log(Defencer.gameObject.name+"に"+damage+"のダメージ");

}

}
0363名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/18(火) 19:13:27.58ID:2W3KfGyT
>>360
parentがStartメソッドの中しか存在してない感じ
unityもC#も知らんので適当書いて悪いんだけど
parent をAtack1クラスの変数メンバ(C#はフィールドだっけ?)
にしたらいいんでない?

こんな感じ
float Bairitu=2f;
private GameObject parent;
void Start(){
parent = gameObject.transform.parent.gameObject;

あ、もう書かれてたか
0364名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/18(火) 19:36:42.97ID:FE5XIj8v
>>362 >>363
お二方ありがとうございます! 363さんの通りにやったら出来ました。コードを短くしようと宣言と代入をまぜてしまったのがわるかったんですね…
0365名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/07/30(日) 18:09:54.85ID:5Ihu8jsr
さすがにそのレベルだときちんとC#入門なり読んだほうがええよ
コピペ繰り返ししてても必ず行き詰まる
0366名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/08/05(土) 23:37:55.71ID:ehXOQcQR
シムシティみたいにマップをユーザーが作れるゲームで、ユーザー同士の作ったマップを繋げてオープンワールドのゲームって作れないですか?
0368名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/08/12(土) 16:17:41.65ID:ESn6sAhR
乱数XorShift128(シードはWinAPIのGetTickCount)で、0〜7の範囲に限定して乱数を取得するとき、
何回取得しても15個単位で同じ乱数が繰り返されます。
また、「0,2,4,6」、「0,3,5,6」等、何回取得してもまったく出てこない値が発生するケースもあります。
シードがどんな値でも0〜7をなるべく偏らせず、満遍なく取得できる方法はありますでしょうか。

ちなみに、乱数取得に使用したロジックは以下です。
Result = ( int )( ( ( LONGLONG )XorShift128() * 8 ) >> 32 ) ;
Result = ( int )( ( ( LONGLONG )XorShift128() * 8 ) / 4294967296 ) ;
0369名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/08/12(土) 18:39:33.70ID:IlHp4nG4
そのロジックの意図不明たけど、乱数 % 8ではダメなのか。
0370名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/08/12(土) 18:41:22.01ID:IlHp4nG4
% 8で偏りで出るならそもそもの乱数が低品質で別のを使ったほうがいいとおもうぞ。
0371368
垢版 |
2017/08/12(土) 22:38:47.66ID:ESn6sAhR
剰余じゃ偏るみたいなので、2番目のロジックは乱数の最大値+1で割ることで割合を一様にしているのですが、どうにも偏ります。
XorShiftにしているのは速度が欲しかったからです。
乗算合同法のような高速な乱数生成と組み合わせてみようと思います。
0372名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/08/13(日) 00:00:35.64ID:XpyGzIyC
有力な擬似乱数だったら% 8くらいは平気だとおもうぞ。
そんなに簡単に乱数に見えなくなるなら消えてるはず。
あと速度はメルセンヌ・ツイスタとか早かったとおもうぞ。精度も。
0373368
垢版 |
2017/08/13(日) 17:22:05.44ID:SaJk8uOb
結局メルセンヌ・ツイスタにしました。
XorShiftより2倍近く遅くなりましたが、偏りはほぼ解消されました。
0374名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/09/22(金) 00:13:18.53ID:9O6Wt+8S
ゲーム制作を思い立ちPCを買うところなのだけど
ゲームを作る時に光学ドライブはあった方が良いですか?

ちな購入するPCはこのページのミドルクラスのやつ↓
http://www.g-tune.jp/ws_model/tv/
0375名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/09/22(金) 01:09:55.19ID:9O6Wt+8S
質問しといてなんですが結局光学ドライブはつけました
無駄レス申し訳ありませんでした
0377名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/09/22(金) 10:53:33.63ID:sHBYer5e
>>376
配布は考えてないけど、ゲームごとに別のディスクにわけて持ちたくて
あと完成したら大学のサークルで発表会?みたいなのがあるからCDに入れられたら便利かなと
0378名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/09/22(金) 19:19:38.62ID:QX7DEKnV
開発用PC の最低ライン
Windows 10 pro版
CPU は、i5
メモリは、8GB

普通は、
CPU は、i7
メモリは、16GB 以上で、とにかく最大まで積む。
保証期間も3年以上で、できれば5年
0379名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/09/23(土) 04:02:11.59ID:8K71UDE8
3Dゲームならスペックいるが
ツクールならスペックいらない

無条件に高スペック推奨するのは
かえって分かってない
0380名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/09/23(土) 09:40:43.06ID:Q/MCw/w8
まず、グラフィックボードの記載が無い。
あと、win10のHome Proの違いも解ってないっぽい。

Windows 10 Pro

Windows 10 Homeの内容に加え、企業向けのコンテンツを一部追加したエディションです。企業向けのエディションである、Windows 10 Enterpriseと比べると、一部機能は搭載されていません


Windows 10 Home

Windows10で一番基本的なエディションです。Mobile版を除いた全てのエディションに、このHome版の機能が含まれています。

このエディションは「PC、タブレット、2in1PC」の3つを搭載対象として作成されています。
0381名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/09/23(土) 09:42:58.03ID:Q/MCw/w8
OS 認識する最大の
物理メモリ容量(32bit)  物理メモリ容量(64bit)
Windows 10 Home 4GB 128GB
Windows 10 Pro    4GB 2TB
Windows 10 Enterprise 4GB 2TB
Windows 10 Education 4GB 2TB
0384名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/09/23(土) 19:29:41.00ID:jpzlmy8L
GeForce&#174; GTX 1060ってグラボでは無いのか?
もう注文自体は済ませてしまったんだけど取り消したほうが良いのかな

オプションつけてたらなんだかんだで15万超えてしまったんだけど流石にこれ以上のPCは予算が無くて買えない
0385名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/09/23(土) 19:49:32.08ID:jpzlmy8L
pro版は企業用って聞いてHOME版にしてしまった
0386名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/09/24(日) 02:37:20.04ID:0HbNTZHN
GTX 1060はグラフィックボードです。
Intel Core-X i7 7世代 以上?

その値段でGTX1060(3Gor6Gどちらか)つけてくれるなら、
いい買い物だと思う。

win10なら、ブートファイル作って
OSの再インストール時にhomeとproを選べたりする。
0387名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/09/24(日) 03:07:31.33ID:mI3oG7ks
何の目的かにもよるよね。
ちなみに自分はGTX1060(6G)、メモリ16G、Corei7-6700kで約15万円ぐらい。
これでUE4がサクサク動きます。
VRとかしない限りは十分なスペックじゃないかな。
0388名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/09/24(日) 11:44:53.74ID:3jWcjOPl
開発用ツールは、NetBeans みたいに、pro 版でないと動かないものがある

それに開発用PC は、VirtualBox など、
Windows ホスト上で、Linux を動かす場合もあるから、
メモリ・CPUコアは、倍必要
0389名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/09/24(日) 12:43:58.82ID:0jwhMhhk
色々教えてくれてありがとう
メモリとCPUコアは資金難で増やせないからi7・GTX1060で頑張ってみる
VRも使う予定ないしユニティ動くなら満足できる

proはNetBeans必要になったらアップデートする
0390名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/09/24(日) 12:45:06.75ID:0jwhMhhk
今からコンビニで決済してくる
0391名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/09/24(日) 13:25:05.81ID:0HbNTZHN
できない事が無いとは言え、
UnityもUE4も古いと感じるゲームエンジンになりつつ有るので、
新しいゲームエンジン出ないかと思想してたり、する。

今はUEが良いと思う。
0392名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/09/25(月) 00:11:20.83ID:vlxzo6xk
決済完了した
人生最高金額の買い物(学費を除く)だったから緊張した

Unityの方がC#だから初心者に優しいって聞いたからそれでいこうと思ってた
UE4はFPS向けかつC++で難しいイメージ

新しいゲームエンジンは作り手を選ばないものが一般公開されたら良いなと思想
ふとゲームを作ろうと思った初心者はデザエモン並の手軽さでゲームを作る事が出来てな、さらに玄人がシステムからこだわってゲーム開発できるようなエンジン
0393名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/09/25(月) 00:16:06.01ID:vlxzo6xk
ふとゲームを作ろうと思った初心者はデザエモン並の手軽さでゲームを作る事が出来て、玄人はシステムからこだわってゲーム開発できるようなエンジン

↑一文字消し忘れた

書いといてなんだけど俺が知らないだけでもう有りそう
あとデザエモンって書いたところは「作るメイドインワリオ」にするべきだった
0394名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/09/25(月) 11:16:00.61ID:ySxf40Df
玄人がシステム拘ったら、エンジンでは無く、ツクールなどの、
ソフトウェアになってしまうのでは?
0395名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/09/25(月) 19:57:30.37ID:vlxzo6xk
>>394

そのとおりだわ
本当に頭の悪いことを言った
申し訳ない
0396名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/09/25(月) 20:46:22.74ID:4PeGNryK
>>394
ツクールなどのツールよりも
プログラムするエンジンの方が
システムにこだわれるし玄人向けだと思う

まあツクールにもスクリプトあるけど
0397名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/09/27(水) 01:28:31.04ID:ROk15ZUd
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
ゲームマーケット2017春お疲れ様でした!!来場者は1000人増の13000人!
http://boardgamenumber.tokyo/2017/05/16/post-416/
2017年開催のボードゲームイベント一覧
http://nicobodo.com/archives/19131088.html
中世っぽいデザインの金属サイコロ&ダイスカップ「Rhythm Metal Gaming Dice」
http://gigazine.net/news/20140207-rhythm-metal-dice/
ファンタジー世界っぽい15種類のデザインのコインセット「Fantasy Coins」
http://gigazine.net/news/20140415-fantasy-coins/
ボードゲームのオリジナルオーダー制作
http://www.logygames.com/logy/ordermade.html
500円ボードゲームのすすめ
http://kazuma.yaekumo.com/c0011_20161206advent.html
はじめてのボードゲーム制作記
http://nrmgoraku.hateblo.jp/entry/2017/05/22/221258
ゼロからボドゲを作って販売して分かった、3つのこと
http://begin-boardgames.seesaa.net/category/23191867-1.html
靴箱でテーブルサッカーゲームの作り方
https://www.handful.jp/curation/4207
0398名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/09/27(水) 13:11:45.36ID:a3RXe+HW
便乗ですが4Ghzのi3と3GHzのi5だとどっちが良いと思います?
0399名前は開発中のものです。
垢版 |
2017/09/28(木) 02:05:38.00ID:PhB6E6hj
>>398
cpuの世代によります。

i5でも世代により2コア、4コアと異なりスレッド数も違います。
i3も最近は4コアが実装されるらしいです。
https://ark.intel.com/products/126689/Intel-Core-i3-8350K-Processor-8M-Cache-4_00-GHz

i3よりもi5の方が性能が高いと言うのが一般的です。

申し訳ないですが、その情報からだと何とも言えません。
明確にcpu規格を記載して下さい。

動作させる、ソフトや環境を記載して頂かないと具体的な
発言が出来ず、何とも言えません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況