X



親指シフト系キーボード(NICOLA)16 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2017/02/04(土) 04:37:51.84ID:EbDvionv
親指シフト(NICOLA)関連全般に関してマターリ語るスレです。

専用キーボード・親指シフト化しやすいキーボードの発掘&改造ネタ他
OASYSワープロから親指一筋な人、とりあえずエミュで始めてみたい人、
日本語入力を英字でするのはおかしいと思っている人もどうぞ。

■参考
NICOLA 日本語入力コンソーシアム
http://nicola.sunicom.co.jp/
※情報がやや古い
0851不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/20(金) 13:30:10.12ID:lyx2qKXe
レジストリいじりたくなければ、フットスイッチ使えばいい。
0852不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/20(金) 13:52:06.48ID:lyx2qKXe
>>815
親指シフトの良さって官能性の高さにあると思う。
こればかりは使い込まないと理解しづらいが、一例を挙げると「です、そして、しかし、かんたん、」などが気持ちよく決まるのよね。
0853不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/20(金) 14:35:44.36ID:ZYjVgpC+
>>852
分かるような分からんような……いや、むしろ自分は逆かもしらん。

ローマ字で文章の〆に「desyou」「deshita」などとダダダっと
無意識高速打鍵してたころは「よっしゃ、おわった〜」と満足感を得たもんだ。

それを親指シフト化したら「でしょう」「でした」とかあっさり打てすぎて、
なんか物足りなく思えた。達成感の余韻に浸る間もなく終わってしまう^^
0854不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/20(金) 16:28:07.39ID:pmjjm3Dd
最近ここの議論を見に来たローマ字入力をしている者ですけど、
ローマ字入力 vs 親指シフト の議論が終わっていないような気がします。
>>701
>やっぱ日本語で発想したものをそのまま日本語で入力するってことが大きいよな
>ローマ字入力の人はそこんところを理解しにくいみたい
>>723
>親指シフトをマスターすれば(これがたいへん)
>日本語を日本語のまま入力できることの快適性を実感できるはず
>>763
> ローマ字を打てる人は、思考するのと文字が入力されるのは平行に行われているんだよね
> たぶん、それができないとおもっているから、ローマ字変換は脳内ローマ字変換がどうこうとか、上記3レスみたいなことを言っているんだと思うけど
ここらへんって、実際のところどうなの?
0855不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/20(金) 17:01:55.23ID:3bE9p2En
>>854
どうなのって聞かれても、自分で試してみたいとわからないし、どれだけ言い合っても結論なんて出ないよ

俺は元々ローマ字入力をそれなりに極めてたから日本語をローマ字変換して打っているなんてまったく意識してなかったけど、親指シフトと使い分けてみると確かにローマ字入力に煩わしさを感じる

自分で試してみるほど気になってるわけじゃないならそのままローマ字入力しててもいいと思うよ
0857不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/20(金) 18:18:11.87ID:ZYjVgpC+
>自分で試してみるほど気になってるわけじゃないならそのままローマ字入力しててもいいと思うよ

おれもそう思う
たくさんキーたたきたいならローマ字がおすすめ
0858不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/20(金) 20:14:42.75ID:VbxrHlGM
親指シフトは仕事がハードで日に12時間もワープロ(専用機)の前に
座ってた頃、身体がもたなくて「エイヤ!」と気合で転向。

毎日、1200字×10ページ分ぐらいは楽に作業してたと思う。
若かったし、ぶっちゃけ3日くらいでほぼ習得できた。

16000〜17000字打つところを1万字で済むんだから比べ物に
ならんくらい楽になった。

ただ「ローマ字だと思考が……」といった違いは感じなかった。

いまも出先の端末はローマ字が普通だけど、まだるっこしくは
感じても、とくに日本語の思考が乱されるとは感じない、自分の場合は。
0859不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/20(金) 21:03:10.55ID:mGwXY0T6
ワープロ専用機を最初買うとき、ローマ字入力でいくか、親指シフトにするか
ビデオのVHS、ベータ選択のような選択があった。当時から親指は少数派。ベータ覚悟で親指にしたよ
結果、入った編集事務所は全員親指シフト、印刷会社のオペレーター室のぞいた時も
全員親指シフトで、“やっぱりな”と思った記憶がある。30年近く前の話。早い遅い以前に、
書く仕事でローマ字って違和感あったのよ。これで飯を食うって決断だから、みんな妥協できなかったんだね
0860不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/21(土) 01:07:37.06ID:KsYanXPP
まとめると、ここで分速300字(何回も練習した後)を誇っていたローマ字くんは
スピード以前のところで論破されたっていうこと?
0862不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/21(土) 02:54:32.37ID:t4AxPxNA
論破も何もないよ
ほとんどすべての親指シフターがローマ字入力も習得していて個人的比較から親指シフトを選んでいる、もしくは使い分けている
というのに対し
ローマ字入力しか経験していない人が自分の技能を基準に議論をふっかけている
わけだから、永遠に平行線だよ
英語を一切話せない人が「日本語の方が優れている」ってバイリンガルに議論を挑んでいるみたいなもんだよ
0863不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/21(土) 08:02:33.76ID:i5LWYr8s
>>862
> ローマ字入力しか経験していない人が自分の技能を基準に議論をふっかけている
> 英語を一切話せない人が「日本語の方が優れている」ってバイリンガルに議論を挑んでいるみたいなもんだよ

これは親指シフトオンリーでローマ字入力に関する嘘やデタラメをふりまいてる人の特徴でもある
0864不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/21(土) 09:47:00.42ID:etO0lUkx
>>863
623はローマ字入力している人はローマ字入力しか経験がない人が多いが、
親指シフトユーザーはローマ字入力も経験している人がほとんどであるということをいいたいんだと思う。
0865不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/21(土) 09:56:57.33ID:etO0lUkx
>>763
> ローマ字を打てる人は、思考するのと文字が入力されるのは平行に行われているんだよね
> たぶん、それができないとおもっているから、ローマ字変換は脳内ローマ字変換がどうこうとか、
たぶん、ローマ字入力でも並行に行われているのはわかっているんだけど、
日本語入力する際に、ローマ字入力では親指シフトと比べて明らかに、余計な「変換」があるよね。
実際に、日本語のかなとキー押下が1対1に対応していないわけだし。
ただ、>>700が書いたように、覚える量が、
ローマ字入力の人は26文字
親指シフト→26(英字)+50+9(捨て字)+5(半濁音) =90
のように全然違うから、親指シフトは一般向きではないよね。
現在、パソコンでの入力の重要性は相対的に低下しているし。
0866不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/21(土) 12:36:54.29ID:i5LWYr8s
>>865
> 実際に、日本語のかなとキー押下が1対1に対応していないわけだし。

「ローマ字入力」っていう呼び方が誤解を招きやすいのと、
キートップにアルファベットが刻印してあるから日本語じゃないと思い込みがちだけど、
たとえば「K」のキーに「か行」と刻印してあって、「A」のキーに「ア段」と刻印してあったら
それはもうまぎれもなく日本語のかな入力(五十音図式入力)になるわけよ
ただ打鍵ストロークが「母音と子音に分かれている」というだけ
0867不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/21(土) 12:45:03.26ID:KC098qhU
親指シフトの人もローマ字入力の人も等しく漢字変換という動作を無意識に行っているのに対して、漢直の人たちは常用漢字のかなりの数を変換なく入力しているわけで
親指シフトにしろなんにしろ、やったことない人にはその利点を感覚として理解することは永遠にできないのだと思う
0868不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/21(土) 14:02:38.55ID:fcoxKxxv
親指シフト……単純明快 (専用キーボードまたはキーシール使用時はキートップ書いてある)、最悪の場合でも暗記は求められない、全部打つことができる、ある程度は打ちやすさを考えた配列、ひとつのことをする方法は常に一つだけ。カタログスペックに現れない官能性。

JIS Rかな……QWERTY配列と規則表を加えると暗記などの負荷は 70〜100 くらい手間が増える。すべて暗記したとしても打たないものが多い。快速ローマ字を除いて打ちやすさを考慮していない。呼吸が浅くなってイライラしている人が多い気がする。
0869858
垢版 |
2018/04/21(土) 14:07:13.06ID:W/DzwkF0
>>860
もし同じ文書をニコラー以上にローマ字で早く打つなら、
その分、身体への負荷は大きくなる。
その速度を一時間保てば負荷は幾何級数的に……?

つまりローマ字氏にいえるのは、「がんばれ」「腱鞘炎になるなよ」
(※知人のライターは小指が変形した)

自分は(※計算してみたら)5年ほどローマ字だったが、
へとへとになって転向。

要は人それぞれ。すべては各自の自由で自己責任。
「自らの身体の所有権(ownarship)は自ら」が人権^^
0870不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/21(土) 15:24:56.30ID:ZQ7XzOdl
ローマ字は、確かに分速では早いかもしれないけれど、
10分間ずっと打ちっぱなしとかを毎日続けたら、たぶん手や指に支障を来すと思う。
こういうのは単なるベンチマーク的なやり方では測れない。
0871不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/21(土) 20:34:56.42ID:etO0lUkx
>>868
日本語的によくわからない箇所が多すぎ
0872不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/21(土) 21:26:45.98ID:zeJacJEM
盛り上がってるな・・・

みんな親指シフト用キーボード、何個ももってるの?
0873不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/22(日) 02:15:58.90ID:BZ1ym7e3
※以下の文では単打鍵・同時打鍵をまとめてストロークと表現する

親指シフトに速さを求めたときに気になるデメリットは
@同時打鍵による打鍵速度の低下
A同時打鍵によるミスの増加
B単位ストローク数あたりのパターンの多さ

この3つのデメリットを考慮してもなお親指シフトはローマ字・JISかなと比べて速いのか?
ということが気になるんだけど調べてみるとメリットの部分しか書いてないページばかり
日本語入力コンソーシアムなんてひどいもんでローマ字・JISかな・親指シフトを同じストロークスピードで
入力したアニメーションを作って親指シフトは速い!なんて言ってる始末
0874不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/22(日) 07:03:49.42ID:dOckLvi6
>>873
単純な文字入力の仕事を
やっているなら、KB613を使えば、速いし楽
そうでないなら速さは重要ではない
0875不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/22(日) 07:10:08.76ID:dOckLvi6
>>873
KB613だと、上の1、2のデメリットがないということね
3の意味はわからない 説明してくれ
0876不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/22(日) 08:04:17.20ID:Jpk3wP7v
>>873
2と3は気にならないな。
1は確かに遅くなるけど、打件数が約半分でいいわけだから大体半分の速度でも入力文字数はトントン。
0878不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/22(日) 11:04:07.51ID:eIyjYcka
何度も言ってるが親指シフト使用者はほとんどの場合ローマ字入力も経験済みで、個人的な比較で親指シフトの方が早いとか楽とかって判断して親指シフトに落ち着いてるんだよ
ここはそういう親指シフトを選んだ人の溜まり場なんだから誰に聞いても、(その人の主観では)ローマ字入力より親指シフトの方が早い、(その人の主観では)ローマ字入力より親指シフトの方が楽だ、という答えしか返ってこない
お前の場合はお前が試さない限り誰にもわからないのだ
自分で試す気がないならそのままローマ字入力をしてろ
0879不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/22(日) 11:07:24.28ID:BZ1ym7e3
>>875
ローマ字入力は子音(約18)→母音(5)の流れで進んでいくのに対し
親指シフトはひらがな(46)→ひらがな(46)だからパターンが多い
まあこのデメリットは@Aと違って練習すればするほど小さくなるからあまり問題ではないんだけど

あとKB613なら@Aのデメリットが無くなるというのはシフトキーが変換キーと独立してるからという理由?
もしそうだとしても同時打鍵を含むと高速打鍵しにくいというのは変わらない

昔タイピングスレで「初見和文入力ではどんな配列にしろMAXスピードでは打てない、そうなると同時打鍵のデメリットが小さくなるから親指シフト有利」
という意見を聞いて実際に毎パソ和文優勝者(ローマ字)がワープロ大会で親指シフトに負けたという情報もあった
だから親指シフトの有用性は疑ってないんだけどじゃあそれなら極めた人の最大速度はどれくらいなのかというのが気になる
youtubeにローマ字・JISかなを極めた人の動画はあるけど親指シフトはないからね
0880不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/22(日) 12:01:17.81ID:bgrXA7nv
分速とか瞬間的な最大速度とか競ってるのは
どんな入力方式だろうが仕事では使えない連中だと思ってる
0881不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/22(日) 12:33:31.28ID:BZ1ym7e3
>>878
俺が親指シフトやってないなんて一言も言ってないだろ
現在開始1ヶ月くらいで毎日練習中だ

実際使ってみて確かによく考えて作られてるんだなと感心してる
良い配列なんだからデメリットも話した上で熟練者の動画等を見せてこれくらい速く打てますよと宣伝すればいいのに
メリットばかり話してさらに具体例も乏しいからオカルトみたいになってる
俺が言いたかったのは親指シフトの宣伝の仕方が嫌いという感想と熟練者のスピードはどれくらいなのかという疑問だけ
0882不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/22(日) 13:23:52.68ID:dbVLwmEg
>>881
デメリットに関してよくまとまってるのは、この辺が参考になるじゃないかな??
親指シフトの導入・練習・断念した理由・普及しない理由・その他の配列
ttp://pasokatu.com/19346

タイピング動画に関しては分300ぐらい打てる人の動画は上がってないと思う
どの動画も120〜150ぐらいなんじゃないかな?俺も練習を始めたときに探してみたけど、猛烈に早い人は一人もいなかった
0883不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/22(日) 14:36:00.38ID:oJ7Ibh9w
ルロイ・アンダーソン「タイプライター」より早くまとまった日本語文章を高速で打つのは無理でしょ
最後は日本語変換の精度と修正がボトルネックになる
www.youtube.com/watch?v=5aJXReOZXP0
0884不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/22(日) 15:09:47.24ID:bgrXA7nv
>>881
親指シフトかローマ字かにかかわらず、
熟練者っていうか仕事で使ってる本当のプロはああいう速度自慢はしないと思うんよ
ああいうのやりたがるのはいかにもアマチュアというか、娯楽として楽しんでる人達というか

仕事で使ってる人は瞬間的な速度よりも正確に長時間打てる持久力だとか、
健康タイピングの姿勢だとか、仕事してないときはしっかり手指を休めてケアするとか、
たぶんそういうのを重視する
0885不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/22(日) 15:10:56.96ID:bgrXA7nv
× 健康タイピングの姿勢だとか
○ 健康面まで考えたタイピングの姿勢だとか
0886不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/22(日) 15:16:41.37ID:bgrXA7nv
あと「親指シフトの宣伝の仕方が嫌い」っていうのには全面的に同意w
0887不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/22(日) 16:35:57.45ID:EqJ28cIX
>>884
分かる。ああいうのはただの自慢したがりだよな。
プロはそんなことする必要がない。
0888不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/22(日) 21:51:25.79ID:y2qQPQyH
NICOLA配列を例に上げると完全な単打鍵で入力できるひらがなが26字あるわけだ
対してローマ字入力の完全単打鍵で入力できるのは母音5文字と場合により「ん」で6字
この26対6に関してはどちらの入力もちゃんと習熟していれば誰がどう比較しても親指シフトの方が入力が早くなる
ただ一つのキーを打鍵する場合の話なんだから、これは客観的で絶対的な事実
あとは残りの文字において親指シフトの同時打鍵がローマ字入力の複数打鍵と比べてどうなるかという問題になるわけだが
そこはそれぞれの所見があり意見が分かれ議論になっている
だったら少なくとも反論不可能な絶対的なアドバンテージを持っている親指シフトの方が早いと言っておいても問題はなかろう
その26字で構成された文章があったら100%親指シフトが勝つんだからさ
0889不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:02:05.22ID:lsrJGXER
スレチ
宗教論争はここじゃない別のどこかでやれ。リアル池沼

ここはハードウェア板
0890不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:34:04.59ID:xRxgw+Gq
>>889
ハードウェア板は物理的な物体のみについて議論しろというのかよ!
不満なら自分で話題を振れよ!!
0891869
垢版 |
2018/04/22(日) 22:35:11.37ID:4t7zgKc0
>>889
スレチでもないと思うぞ? NICOLAしてこそのキーボードだし。
 
しかし、原因はYouTubeだったのか。な〜るほど。
が、少なくとも自分も得意気にupしようとは思わんなぁ。

同時字幕でスピードワープロに席を譲ったいま、「親指ソフトは
早いんだぞ」とはいいがたいし、第一、自分などシフターとして
早いとも思ってもいない。
(※90年代、オアポケでバチバチしてたら、pfu遣いの若い
プログラマーさんに囲まれ感心されたことはあったが^^)

親指シフトの達人はかつてそこら中にいた。それを知る
自分なぞおこがましくて「どうだ」なんて気分になれない。

ワープロ検定で上位独占する親指シフターはむろん、
それこそ出社から定時まで連日親指シフトしてたパートの
おばちゃんの速度と精度に対抗なンぞできるかw
0892不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:39:01.59ID:xRxgw+Gq
>>888
KB613以外だと同時打鍵の関係で、ローマ字にはない頭打ちになるよね
ゴタゴタ言わないで動画上げろよっていうローマ字氏の主張もわかるような気がする
誰かKB613使っている人で同じ文を何回も練習した上で童画上げてくれないかな〜?
0893869
垢版 |
2018/04/22(日) 22:41:26.14ID:4t7zgKc0
>>890
まぁまぁ。が゛いってることには同意。

とまれ、むかしは猛者がいくらもいた。
当時は過去の大量の手書き資料や印刷物の「電子化=
ペーパーレス」化が、あらゆる業態で急務とされてた。

そんななか印刷業界はじめさまざまな事業分野の事務を
親指シフト機(オアシス)が導入されてた。
その流れが一段落し、msがpcのバンドル戦略でime普及を
はかりバブルもはじけると、もう割高な親指シフトは一太郎と
ともに衰退するしかなかった。

もっと早く旧通産省あたりが音頭とり、NICOLAと一太郎
あたりを組み合わせ、国家戦略として普及に尽力してれば、
あるいはもう少し延命できた可能性はあったかも???
しらんが、いずれ時間の問題だったろ。

とまれ、YouTubeが原因かぁ。
たしかにJapanistあたりが販促でYouTubeアップすれば
入力速度はアピールできるだろう。が、ウリだった予想入力を
各社が採用したいまとなっては辞書機能で見劣りする。
辞書登録白紙では、逆宣伝になりかねない。

YouTubeするとしたら、「辞書は予め学習させてあります」と
でもテロップ入れておけば、あるいは……だが。
0894不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/22(日) 22:45:33.96ID:4t7zgKc0
>>892
キーボード限定で速さだけ気になるなら、それこそスピードワープロは?

それこそ習得に時間かかるが。
0895869
垢版 |
2018/04/22(日) 22:56:32.81ID:4t7zgKc0
専用キーボード「ステノワード」はおそろしく高価だから、
まずはこちらで試して学習して……なんて手があるかも。

h ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14114646324?__ysp=44K544OG44OO44Ov44O844OJIOizvOWFpQ%3D%3D
0896不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/23(月) 15:56:31.19ID:oiQuXdup
文字キーの配列だけじゃなくて、後退とかが押しやすい位置にあるってのも、
長時間使う人には利点だと思う。単純な速度計測ではこの辺も見えてこない。
0897不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/23(月) 20:36:11.94ID:24amnTI6
YouTubeで一分100字って動画みた

すげ〜のんびりしてて微笑ましかったw
0899不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/23(月) 23:59:03.91ID:yJvV8Tv5
>>898
英語がDvorakってこと?
0900不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/24(火) 00:03:36.54ID:3tdSSuJt
>>894
ステノワードとか漢字直接入力は、覚えるのが大変だから一般人向けではないよね
親指シフトだって難しすぎと思う人はたくさんいると思う
0902不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/24(火) 13:07:51.54ID:dYW1lY4d
結局パソコンでの日本語入力なんか統一できないんだから、学校なんかだと、スマホでフリックしてパソコンに打ち込むんでいいじゃん!?
0904不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/24(火) 23:06:25.27ID:tBWpLOMI
SEをしているのですが、日常的に大量に文章を作成しなければならず、仕事の効率化のためにもっと速く入力できる方法はないかと探していたら、親指シフトの存在を知りました。
現在の入力速度は、ローマ字入力で変換込みで1分間に200文字くらいです。
それで、実際のところ親指シフトは練習するとどれくらいの速さで打てるようになるものなのでしょうか?
1分間に200文字以上打てれば、今より作業効率が上がるということなので、親指シフトを覚えようかなと思っています。
このスレの方達は親指シフトに熟練している方が多いかと思いますが、どなたか親指シフトで打っている動画を上げていただけませんか?
親指シフトを覚えようと思っている一番の目的は仕事の効率化ですので、楽に打てるとかは求めていないです。
0909不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/24(火) 23:49:05.87ID:hT7xd/Ah
分速を自己申告してくるようなのは
ほぼ例外なくタイピングゲームしかやってない奴なんだわ
仕事じゃ使えない
0910不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/25(水) 00:06:29.13ID:USfz/czX
>>905
なぜそんなに喧嘩腰なのかわかりません。
昔パソコンの入力資格試験にチャレンジした時の記録が、たぶん10分で2000文字くらいでした。
一般的に分速で表記されることが多いので、分速で表現しました。
さきほど下記の動画で試してみたところ、8分で打ち終えたのでやはり10分で2000文字くらいかと思います。
正誤率はbackspace込みでの実用入力の速度ですので、100%だと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=5AeHaoNdveY&;

>>909
なぜでしょう?変換込みでミスを修正しつつ入力することは、実務での能力とさほど変わらないと思いのですが。
私は入力のプロでもないし、タイピングゲームをしている人にも詳しいわけではないので、分かりやすく教えていただけると助かります。
というよりも、私はタイピングゲームはやっていないです。
0911不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/25(水) 00:11:58.33ID:USfz/czX
ごめんなさい、アンカーは>>905ではなくて>>906ですね
0912不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/25(水) 00:15:32.28ID:USfz/czX
分速で表すなというのはどういう意味でしょうか?
親指シフトに変更すれば、60分間、分速で200文字以上で入力し続けられるということでしょうか?
そういうことでしたらぜひ親指シフトの練習をしてみたいです。
しかし、全く手を止めずに60分間打ち続ける仕事ってキーパンチャーくらいだと思うのですが、60分間の入力速度って意味ありますか?
0913不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/25(水) 00:17:22.50ID:/flu4SXJ
分速300字いけるぞって言われたら親指シフト始めるんでしょ?
いけるからやってみ
マイナーな入力方法だから動画はないけどマジいけるから
分速200字は絶対超えれるから
0914不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/25(水) 00:28:40.34ID:xcUNoKKx
え?
ローマ字入力でもちょっと練習すれば分速400字位余裕で打てるのに
親指シフト使っても200とか300って言うレベルなの?w
なにそれww
0915不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/25(水) 00:46:00.51ID:/flu4SXJ
400字ももちろん練習すればできますよ
今はローマ字入力で分速200字の人に説明してるからね
あなたはローマ字入力で分速400字の人なんでしょ?
だったら練習すれば親指シフトでも400字いけますよ
0916不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/25(水) 01:40:49.47ID:qDtGTF1t
なんでまた、折角の新規加入希望者を疑って苛めるようなレスばっかりなのかね。
時間帯?
0919不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/25(水) 08:40:52.21ID:sOvT91yT
分速200文字って、タイピングゲームでよくあるWPMだと350くらい?それともそのまま200?
0920不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/25(水) 10:15:09.30ID:XfAoZjNN
>>910
マジレスすると、親指シフトへの移行期に、文字入力が難しくなるので、
入力マニアでもないかぎり、そのまま今の方法を使っていれば?
SEということなら他のPCで作業するということもあるだろうし。
腱鞘炎になったとか、指が痛くて困っているとか、ローマ字変換で頭が疲れるということなら、親指シフトをやったほうがいいと思う。
0921不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/25(水) 10:17:48.84ID:XfAoZjNN
とりあえずライフラボの親指シフト表記付きキーボードでも買って、暇なときに練習してみて自分の目的に合っているか見てみるとか…
0922不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/25(水) 12:03:13.21ID:B0SQ0LRb
>>911(ID:USfz/czX)
入力方式に関係なく、仕事でキーボード入力のスキルを使ってる人なら、
たとえばライターなら「○○関連で○文字程度の記事なら一日で○十本書けます」とか
作家(志望含む)なら「400字詰め原稿用紙換算で月産○千枚アウトプットできます」とか
キーパンチャーなら「1レコード=1項目あたり○文字×○項目を日に○万件打てます」とか

品質はともかく、スキル(内容と生産量)を他人にわかるように伝えるには
そういう風に書くだろうし、そう書くべきであって、
分速なんか自慢して「仕事ができます」なんて悦に入ってるようなのは
「1分以上文字打ったことありません」「自分の力量を把握していません」
って自己申告してるようなもんなのよ

「タイピング 分速」でググるとヒットするのがたいがい
「e-typingで分速○文字(スコア○点)ですけどこれって速いですか?」
だけど、ああいうのもそういう人たち
0923不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/25(水) 12:11:53.12ID:B0SQ0LRb
まあ娯楽としてのタイピングを完全否定はしないけどね
個人的には仕事でキーボード使う人は健康のためにも距離を置いた方がいいと思うね
0925不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/25(水) 13:07:39.88ID:sy4eoN9r
http://www.nico video.jp/watch/sm32746361
動画だと現状この人が一番速いんじゃないの?
まぁ変換なしで音楽に合わせて歌詞を入力してるから参考程度にしかならないけど
早口のボーカロイドの曲に合わせて入力してるんだから遅いってことはないと思う
------------------------------------------

順位 スコア 入力速度
[かな/分] キーボード
1 位 600000 259 ローマ字入力
2 位 566820 257 ローマ字入力
3 位 557143 254 ローマ字入力
4 位 525346 244 ローマ字入力
5 位 519816 236 親指シフト

まぁ上にローマ字の人が4人いるんだけどね
ttps://music-typing.net/play?id=WQik9cM08P&type=full
0927不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/25(水) 16:40:29.52ID:hVDIkSb0
>915
400文字/分なんてできる訳ない。超高速度速記でも360字/分あたり。

以下、速記検定試験。
1級 分速320字(アナウンサーがニュースを読む速度よりやや速め)
2級 分速280字(すらすらとよどみなく朗読する速さ)
3級 分速240字(政治家が大声で街頭演説をするくらいの速さ)
4級 分速180字(文節ごとに細かく息継ぎして読む速度)
5級 分速120字(文節ごとにポーズを入れて読む速度)
0928不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/25(水) 17:44:06.76ID:6uquy1sd
>>927
ちょっと練習すればローマ字入力で分速400字は軽くできる人に対して言ってるんだからできるんだろ
個人の能力の問題
0929不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/25(水) 18:07:29.59ID:B0SQ0LRb
ローマ字入力の限界入力速度は漢字変換なしの仮名のみで2,500字/10分だそうな
例外もあるだろうけど普通の人はだいたいそこらへんが限界
0930不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/25(水) 19:14:40.53ID:USfz/czX
皆さん、レスありがとうございます。

>>920
腱鞘炎とかは全くないです。
とりあえず打ってみろという意見はもっともなのですが、実際に時間を費してみても思ったよりも速くならなかったら無駄になるわけで、予め最終到達点はどれくらいなのか動画で見てみたいのです。

>>922
なるほど!一理ありますね!

>>925
おおわざわざ動画探して下さってありがとうございます!
試しに見てみて実際に自分でもローマ字で打ってみましたが、あまり参考になりませんでした。
0931不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/25(水) 19:22:00.33ID:USfz/czX
あれ、送信されてしまいましたね。

>>925
https://i.imgur.com/z8ANboz.jpg

>>915
それくらい速く打てれば、大幅に作業時間短縮できるからありがたいですね!
ただ、ネットで親指シフトについて調べてみたところ、少し大げさに言いすぎなのでは?と思うところがあったので、こうやって質問して、実際に打っている動画を見せていただけませんかとお願いしているのです。

>>929
ローマ字でもそれくらい速く打てるのですね!
しかし私が調べてみたところ、そういった文献は見当たらないのですが、良かったら出典を明記していただけませんか?
興味深いので、リンク貼っていただけると幸いです。
人間が出せる最高速度という意味なのか?そこそこ打てる人の平均速度なのか?いろいろ気になりますね。
0932不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/25(水) 19:40:51.39ID:RowmBAXe
>>931
短いとはいえ333KANA/minをノーミスで出せるのは相当なレベルだと思うんですけど
いわゆるタイパーさんだったりします?もしかして有名な人?
もしそうだったらハンドルネームを教えてほしいな〜なんて・・・
0933不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/25(水) 21:39:52.38ID:C+Y7HSVJ
>>930
腱鞘炎は量を叩いていればだれでもなる可能性はありますよ。

親指シフトはその可能性を逓減するのはたしかです。

健康に自身がおありで連休休みをとれる方なら、3〜4日集中して
日に数万字入力すれば親指シフトは学習できますよ。
0934不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/25(水) 21:56:02.44ID:B0SQ0LRb
親指シフトでもかなだけなら
増田式で半日からせいぜい1日で学習できるよ
テキストが絶版で入手困難なのが問題だけど
0935不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/25(水) 22:18:46.25ID:DuQQLthw
増田式は知らないわ
おれは独学だけどそれほどむずしかいと思わなかった

ただしノーミスはいまもむずかしい
調子にのってると「する」が「るす」と打ったり平気でやらかす
けど気にしない
打ち合わせとかのメモでは画面みずに入力してるとミスだらけ
納品する前に校正すれば無問題
0936不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/25(水) 22:21:58.09ID:DuQQLthw
これか
読んでみようかな

2時間でマスター 快適パソコン・キーボード
作者: 増田忠士
出版社/メーカー: 日本経済新聞社
発売日: 1999-07
メディア: 単行本
0937不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/25(水) 22:30:31.73ID:DuQQLthw
それともこっちかな

キーボードを3時間でマスターする法―ワープロ10本指入力テクニック 単行本 – 1987/11
増田 忠 (著)
0938不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/25(水) 22:35:59.84ID:B0SQ0LRb
>>936
その本だとたしか親指シフトは削除されてたはずだから
↓こっちを探してみてね

キーボードを3時間でマスターする法―ワープロ10本指入力テクニック
https://www.amazon.co.jp/dp/4532045479/

ワープロ・パソコンのためのらくらくキーボード練習帳〈3 親指シフト入力編〉
https://www.amazon.co.jp/dp/4532045592/

古い本だけど大きな図書館なら置いてあるはず
練習し始めてすぐ「これならできる!」って実感できるし自信がつくよ
0939不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/25(水) 22:38:20.51ID:B0SQ0LRb
>>937
そそ、それが一番おすすめ
主要な方式は全部載ってるからローマ字と二刀流や英文入力も練習できるよ
0940不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/25(水) 23:49:37.23ID:sy4eoN9r
>>932
333KANA/minでSEなら入力方式をわざわざ変える必要性を感じないよね正直
環境変わると特殊入力は厳しいから、確実にデメリットの方が多いと思う
0942不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/26(木) 18:39:51.95ID:50lpbxEV
飛鳥って作者が馬鹿っぽいから、効果があるのか疑わしく感じるけどどうなの?
0943不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/26(木) 18:40:08.94ID:OM40PJZG
熟練するとどれくらいの速さで打てるのか?動画で見せてほしいという質問なんだから誰かが動画上げてあげれば済む話じゃないの?
自分は現在親指シフト始めて3ヶ月くらいで10分で1000字程度で打てるようにはなったけどローマ字で入力した方が早く仕事終わるし正直このまま続けて意味があるのか疑問に思ってる
ROMの人やこれから親指シフトをやろうとこのスレを訪れる人だっているんだからはっきりと動画で示した方が良いのでは?
親指シフトは速いですよでも動画は上げられませんよではそういう人達に対して説得力に欠けるでしょう
0944不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/26(木) 18:50:59.05ID:sTyggZX6
ワープロ全盛期を知ってるおれらには不要ではあるが、
なるほどね。
自分はやらんけど富士通あたりに提案すれば動画アップしてくれるかもね。
0945不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/26(木) 18:55:59.77ID:sTyggZX6
いずれにせよ、
SEなら自分の環境は想定ずみと思うが、
フルキーボード613と言ってたからオフィスワーク限定なのかな?
出先はタブでフリック? それともエミュで親指シフト?

SEといえど客先の社内にストレージ端末は持ち込めないとすると、
活躍の場は限定されそうにも思う。

ローマ字に苦痛を(自分のように)感じたことのない文書量を扱う
程度ならいまのままでも個人的には支障ないと思うよ。
0946不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/26(木) 19:15:14.47ID:5fvAT1Vp
>>943
動画のupなんてやるわけがない
親指シフトが遅いことがバレるから
「自分はやらない」と言っているが「やれない」が正解
それにしてもプライドが高い人が多いね
なんで「やらない」とか書くんだろう
実際は「やれない」のに
たぶん「本当にすごい人はわざわざ動画上げない」とかなんとか自分に言い訳して逃げると思うよ
スレの展開が楽しみ
0948不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/26(木) 20:16:34.19ID:50lpbxEV
現状、実測だと最速はローマ字入力が最速っぽいんだよなあ。
ただそれは競技人口の関係上そうなっているだけ。という推測も成り立つ。
打鍵数がローマ字入力は1.7倍なので親指シフトはローマ字入力から
1.7割った速度で入力出来ればとりあえず同速にはなるはずだが、
それがシフト入力と同時打鍵で可能なのかどうなのか。
NICOLA陣営の言い分だと1.7倍は無理だが1.5倍速は可能だというのだが、
それにしては最速域でそれを証明した人間が居ない。まあ人口が少ないから。
という言い訳は可能なのだが。始めに戻る。
0949不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/26(木) 20:17:29.61ID:tMuBr2xy
昨日のタイピング練習サイトの総再生が半日で150回は増えてたから
このスレの人も何人か挑戦したんだけど、333KANA/minの人にランキング無双されて
歯が立たなかったのが事実なんでしょう
333KANA/minの人が一人で150回練習するとは思えないからな
0950不明なデバイスさん
垢版 |
2018/04/26(木) 20:26:29.49ID:50lpbxEV
https://www.youtube.com/watch?v=4mHp5tAQP-c
ローマ字入力のゴッドハンドは1秒間に21文字打つらしい。
て事は、NICOLAだと打鍵数は1.7で割れば同数日本語入力が可能って事だろう。
http://nicola.sunicom.co.jp/thumb4_1.html
その数はおよそ12打鍵。シフトと同時打鍵で1秒に12打鍵が可能なのか?
という話。まあゴッドハンド級の奴が出来ればいいんだが。

どうもNICOLA側の資料だと大昔のワープロコンテストの時代しか
トップ級で親指シフトが活躍したという資料がない。今は親指シフト人口
その物が少ないという話もあるが。ゴッドハンド隅野貴裕で有名な
毎日パソコン入力コンクールとかQWERTYキーボードしか認めてないし、
パソコン全盛の今の時代、親指シフトは特殊キーボード扱いで、最近の
大会には出れないって話かな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況