X



LANケーブルについて語るスレ 13m

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2019/11/17(日) 09:53:00.09ID:T2XTa99a
LANケーブル全般について語るスレです。新たにLANケーブルの購入を考えている方は必ず>>2をご覧ください。

●関連スレ
有線LANの匠6 〜配線方法の工夫〜
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1359899998/
【GbE】Gigabit Ethernet 13【1000BASE-T】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1231891600/
【10GbE】10Gigabit Ethernet 8【10GBASE-T等】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1566384522/

●前スレ
LANケーブルについて語るスレ 12m
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1547855604/
0229不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/11(土) 20:59:46.38ID:3/gCZCl4
4芯なら5e名乗れないのでは?
単なる接触不良かもしれん
てかコイツは5eでギガビットに対応してるの知らない情弱?
0231不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/12(日) 17:55:38.55ID:F7Blomvg
5年前位に買ったエレコムの良く分からんカテゴリー6?を6aに変えたらなんか変わる?
回線は1Gだけど
0233不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/12(日) 19:57:45.92ID:F7Blomvg
やっぱり変わらないか。必要なのは3mだけだから安いし多少改善しないかなぁ…って淡い期待しちゃうんだよね。
0234不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/12(日) 20:14:36.05ID:FwGARU1u
>>233
テンプレ見た?
5eでギガビットに正式に対応してる
不良品じゃない限りは変わらん
どうせプロバイダ以降の問題だろ
切り分けぐらいしろよ
0235不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/12(日) 20:38:36.01ID:JSuhtCK1
テンプレのgigazneのリンク外したほうがいいじゃない?
実際はリンク速度が同じ場合、ケーブルのメーカーやカテゴリによる最大通信速度に差は一切発生しない
testcenterとか業務用のテスター使って、常に一定のレートで送受信できる状態で検証すればわかること
0236不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/13(月) 00:24:07.69ID:SszA2n9J
>>235
cat5eでもギガビットなら速い事を具体的な数値で証明してるから寧ろギガジンのようなのが素人には良いと思うわ
素人に幾らcat5eでも対応しているから問題無いと言っても7や8の方が余裕があるから良いでしょみたいな結論にしかならんだろね
実測の数字で示した良いサイト無いもんかね
0237不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/13(月) 00:51:34.25ID:9OGz5Ebm
>>236
気持ちは分からんわけでもないが…
1Gbpsというのは1秒に1024x1024x1024個のbit情報を送る規格なんだよ。
このbit情報は1つ1つのbitを送信する際、今から送るね、と言ったデータは付与されない。
パケット送信時に送信相手と同期をとる仕組みがあり、その後データを垂れ流すんだよ。
だから1Gbpsで通信できた、ということは少なくとも1パケットの送受信について時間の差異は発生しない。
パケットとパケットの間の空白時間の長さで転送速度が変わるが、それはケーブルじゃなくてNICやPC、OS及びプロトコルによるもの。

仮に品質が悪く、エラーが発生する場合は大抵エラー処理やリトライ待ちのため、大幅な遅延が発生する。
管理者権限のコマンドプロンプトでnetstat -iと打ち、エラーやコリジョンが0ならケーブル変えてもどうにもならない。
0238不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/13(月) 01:05:45.57ID:UbFpqCB2
>>237
それらをテンプレ入れたほうがいいかも

それにしてもLANケーブル絡みの記事は酷いの多いな
ソフトバンク光でLANケーブルをCAT7からCAT8に変えてみた結果
https://photo-hiiragi.com/archives/2387

ネットの速度計って云々は本当馬鹿を極めてると思う
0241不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/13(月) 05:48:29.93ID:5poN5B0p
MBにはSFP+だけつけておいて、
ユーザーがDACなり銅線なり光なりすきなのつければいいのに
0244不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/14(火) 00:38:51.37ID:DupLCT57
なんか騙された感じで気分悪いな 確かに原理を考えれば導線を這わしただけで周波数特性が
変わらないのは納得できるな  ケーブル詐欺に引っかかり銭を失ったお馬鹿さんでした。
0245不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/14(火) 03:05:47.58ID:osIJuDxX
高周波通信になるとケーブルの這わしかたで特性がかわるわけだが
低周波信号といっしょにすんなボケ
0248不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/14(火) 11:32:24.30ID:7SAJMo6y
黒くて極太のオスアダプタと
両足でそれを挟み込むメスポート

DVIはエロス
0249不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/15(水) 07:53:44.58ID:84f8u1Zh
>>246
USB・DP関係はコンプライアンステストやってなさそうな機器や線が多すぎでノーシグナル病発生しまくりなのがやべーわ
0250不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/15(水) 08:56:31.05ID:AlwwSVEU
防犯カメラをPoEタイプにリプレースしようと思って実家の屋根裏配線を確認したけど2x4工法ってやべーな
埋設部分こそCD管はあるもののケーブル類が裸でとっ散らかってる上にステップルが打ち込まれてるようだ
こりゃあ手が付けられんぞ、外壁沿いにケーブル回して引き込む方が現実的に思える
0253不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/15(水) 12:20:05.95ID:PGouR79c
強電はステップル普通だけと弱電を配管してないのは明らかに業者の手抜きだろね
0254不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/15(水) 14:23:44.98ID:kI9t7R78
一戸建てで後からCD管が通ってない壁の中をLANケーブルを通すのは物理的に無理ですよね?
0256不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/15(水) 17:31:31.14ID:nt2ptBiy
通販ならsamsungとかの正規品を安価に買えるのに、
わざわざバッタ屋の並行品を勧める人が異常なんだよ

安く済ましたい人は通販でまともなメーカーの正規品を買えばいい
高くてもいいなら、家電量販店で正規品買えばいい

そこでわざわざバッタ屋に誘導するのはおかしいな
0259不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/15(水) 21:51:17.55ID:PBvKgv1D
>>246
PC業界の総意としては、「HDMIは逝ってよし」だからな

PC業界にとってHDMIは使いたくない規格ナンバーワン
だから速攻で陳腐化させて過去のモノにしないといけない理由はたくさんある
0260不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/15(水) 22:52:44.94ID:+hWNMpV6
>>259
そんなの初めて聞いた
寧ろDPの方がスリープ復帰でデスクトップのアイコンの並びが変わってしまうから使いづらいという声が多く聞く気がする
HDMI駄目な理由ってある?
0263不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/15(水) 23:28:37.57ID:5u8cdktZ
スレ的にはEthernetのフレームを流せないからじゃないかなあ
0264不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/16(木) 00:15:03.14ID:sCGCGlos
>>258
SAMSUNGってSDカードなのか
SAMSUNGのSDカードとかUSBメモリとか一度も買ったことないから全然わからんかった
0266不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/16(木) 01:04:50.52ID:w0KaGgv0
>>265
価格com グラフィックボード・ビデオカード 通販 価格比較

チップメーカーで分類
NVIDIA (356) AMD (113)
合計 469機種

HDMI端子装備機種を抽出
1ポート (382) 2ポート (55) 3ポート (11)
合計 448機種

448/469≒95%

95%のグラフィックボードが
わざわざHDMI端子を装備する理由はなぜだろう?

HDMI端子を省いてコストダウンした場合
エンドユーザー購入価格は何円値下げできるのだろう?
0267不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/16(木) 03:13:47.49ID:VejV5FbP
HDMIなら音声ケーブル不要だしTVをモニタにできる
TVのリモコンでミュート可能なんでyoutubeの広告対策に便利
0268不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/16(木) 12:47:30.39ID:m+cGXfdD
>>260
アイコンの並びが変わるのは単にWindowsの仕様・実装の問題じゃないの?

>>262
全然知らなくて推測だけど、

DisplayPort
PCメーカー、液晶モニタメーカー、ビデオカードベンダ … 元々VESA会員で追加料金なし?
ケーブルメーカー … 極論すれば開発・製造する下請けだけVESA会員ならそれを仕入れて売れる?

HDMI
関係するメーカー(下請け含む)が全て年会費を払う必要がある? 塵も積もれば山となる。
最終製品にロイヤリティがかかる

DisplayPort Alternative ModeでHDMI信号を流す場合にはライセンスはどうなるんだろう。
ところでここ何スレだっけ?
0269不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/16(木) 13:00:17.04ID:m+cGXfdD
VESA会員一覧を見たら、PC・液晶・ビデオカードベンダは入っていた。
0270不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/16(木) 17:19:42.57ID:YMiIbCdZ
>>268
Windowsの実装が必ずしも悪いというわけでもないみたい
DPはモニタ電源を切断すると接続されていますよって信号をOFFにするのが仕様らしく、
この状態なると画面を表示できるモニタに整理しなおすって普通の動作をしてるだけ
HDMIはAV用の規格なのでモニタが動作していなくても問題がないって発想だけど、
DPはPC用の規格でモニタが動作していないときに画面表示を続けていると操作
できなくなって困るので、電源の切れたモニタはデバイスとして存在しなくなったものと
して扱うって動作なだけなのではないかな
なのでEDIDを保持するだけじゃなくてホットプラグ信号を常にONで保持するH/Wが
必要になるらしい

ライセンスの話でHDMIは最終製品にそれぞれライセンス料がかかるので、1個当たり
100円とかでも100個作るだけで1万円のライセンス料がかかるので、普通に売る数作る
だけで安くないライセンス料がかかる上に、ライセンスは端子数分かかるとかって話も
あるので、製造メーカーは儲けにならないのに製品価格は上げざる得ないので嫌われる

DPはライセンスフリーで正式に仕様書がほしいならVESA会員になる必要があるけど、
製造するだけならば別にVESA会員にならなければいけない理由はないので、製造
メーカーはライセンス料フリーで作れるDPの方がうれしいかな

DPでHDMIを流すときは信号ではなくてHDMIのコネクタにライセンス料がかかるので
ライセンスフリーでは作れないかな

>>263
HighSpeedのケーブルの頃からEthernet接続も出来ますってケーブルあるけど
そういうことではないw

最後にLANケーブルの話になったかなww
0273不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/16(木) 19:46:26.19ID:w0KaGgv0
スレ的にはHDBASE-Tの話題振ったほうがいいかもね

あれケーブルだけはツイストペアRJ45使うけど
普通のEthernetスイッチ使えないらしく
業務映像機器のビデオマトリックススイッチャと同じ基本構造の切替器が必要という事に
0274不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/17(金) 02:00:50.57ID:RaL/zUSf
>>260>>262
.
HDMIはタダで使えるわけじゃない

HDMI規格を採用するためには、年会費およびライセンス料 (特許使用料) を支払う必要がある
さらにHDCPの実装にも、年間で1万5000ドルのライセンス料が別途必要だ。
これらのライセンス料はメーカーの大きな負担になっており、多かれ少なかれ価格転嫁されている。

http://www.eilconsulting.com/hdmi_license_Japanese.html

  一方のDisplayPortは、HDCP以外のライセンス料が必要ない。
  DisplayPortは、VESAに加盟する企業だったらライセンス料なしで使用できる


・・・とおもいきやMPEG LAという特許ゴロに目を付けられると
  そちらにライセンス料を払う必要があるみたいです。
  とはいえ、何が何でも絶対にライセンス料を払わないといけないHDMIと比べると、
  恐らく使用料金は安いのではないでしょうか?
0275不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/17(金) 05:29:01.33ID:sOD0ubqN
サーバ機はLANをディスプレイケーブル代わりに使えるよね
サーバ以外も同じようにすればいいのに
0278不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/22(水) 16:03:14.82ID:3dQ0ooYy
1階から2階にLANケーブルを引きたいんだけど、1階から2階に繋がってる空配管は無いと思います。
電話線も1階にしかないですが、2階の通したい部屋にアンテナ線が来てる場合アンテナ線が通っているの配管を利用してLANケーブルを通す事は可能?
0280不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/22(水) 19:07:11.76ID:LsvjpjvF
ぐっとすコンセントって線の長さそろえたほうがいいの?
それとも最短距離がいいの?
0285不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/23(木) 07:00:35.04ID:l/pu2ZEE
>>278
「アンテナ線が通っている配管」が存在すれば
可能性はある。裏側を開けて調べてみるしかない。

配管なしに同軸ケーブルが直に配線されている場合は、
同軸ケーブル自体をLANケーブルにするアダプタもある。
例えば自分はDXアンテナのECG12M1とECG12T1を
使っている。1Gbps対応で特に不満はない。
0286不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/23(木) 09:08:23.53ID:nUKRjNv1
「そういうコンバーターがあったのか!」と思って調べたら、微妙な値段だな
長い目で見たら配線工事の見積もりと併せて検討したほうがいいのかも
0287不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/23(木) 09:37:18.65ID:jT0WpJfy
TV用の配管なんて施主から依頼がなければ作らないよ
あるとしても戸建なら通常は屋根裏の分配器に集約されてる
屋根裏(分配器のあるとこ)を確認してみては
0288不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:46:36.88ID:E+fRAZtp
>>285
親機と子機で3万位するのか…結構値段するね。
それなら屋内にDIYでLANケーブル通すか、無線で我慢するかもしれない。壁に穴明て外通すのは極力避けたいし
0290不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:57:46.97ID:s8fk38Zz
光ケーブルなら壁の隅で壁紙の下這わしても違和感無いかもな。
0291不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/24(金) 13:12:25.98ID:pZvj3/wm
30mのフラットLANケーブルの先にスイッチングハブを付けて、そのスイッチングハブに数mのケーブルを付けて分岐させても速度の低下やその他の問題はないですかね?

30mのフラットLANケーブルは国内メーカーのcat5eです。
0292不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/24(金) 14:07:26.92ID:QZ5jM/YU
>>291
本当にフラットじゃないといけないのかって疑問はあるけど余程周りにノイズ源があるとかでなければ体感できる問題は出ないと思われる
0293不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/24(金) 14:16:16.33ID:N9izWfnq
278だけど大学生で実家暮らしだから、自宅内にLAN這わせるの親が反対して駄目でした。
中継器から有線つないで我慢するよ>
0297不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/24(金) 16:15:34.95ID:ed34uasl
無線LAN
同軸線
構内VDSL
PLC

どれもこれも高いんだよな
数千円で100m引っ張れるイーサネットのコスパはすごい
0298不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/24(金) 18:18:57.10ID:pF3k7uA0
>>297
このコストは「配線が手間暇かかる」が代償だぞ
0299不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/24(金) 18:49:29.51ID:xe/QEujP
もう一つ、ワイヤレスワイヤという製品群もある。
(例えばRBwAPG-60ad)
60GHzのミリ波で距離200メートルの
2点間をつなぐもので、隣の建物に反射させれば
1階と2階との間も可能かも。
0302不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/25(土) 09:40:27.24ID:MXhP5wIV
家庭向けの安物買って変なトラブル起こすくらいなら業務用買った方が安心できるし…
0303不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/25(土) 10:53:17.48ID:3SAlG0v9
cat8ケーブルって正式に規格化されてるんですかね
売られてるのはcat7みたいに規格から外れたものではない?
0304不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/25(土) 10:59:50.79ID:v/O2iwYG
まあ有線LANという存在自体がもうそろそろ産業用の設備という感じになってきてるし?
0305不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/25(土) 11:34:16.34ID:MXhP5wIV
>>303
疑問があったらその書き込みに使ってる君の目の前にあるやつで調べることができるぞ
0310不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/25(土) 20:59:49.19ID:o9ghuHny
>>304
それどころか家に固定回線引かない所が一部で出てきてる感じ
LTEがOKなノートPCが普通になったらもうWi-fiすらヘビーオタク向けという認識になりそうだよ
とくに5Gが当たり前になればね
0311不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/25(土) 21:15:52.46ID:RbIIvpfn
ギガが減るとか言ってるのに使い物になる気がしない
コンビニとかファミレス乞食用にWi-Fiアダプタは必須じゃないのか
0312不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/25(土) 22:38:03.83ID:QQeBFb2K
>>310
そんな家がパソコン買うわけがない
スマホオンリーよ

5Gも早いのはいいけど容量が今までどおりだったら意味ない
一瞬で1か月分使い切るとかね
0313不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/26(日) 01:08:08.15ID:B4s0+L8n
5Gになったとたんにデータ量制限がなくなると?
じゃなんで今現在制限してるのギガが減るとか言わしてるの
0315不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/26(日) 06:18:02.67ID:fi+veAL0
panduitのLANケーブルで回線速くなるかな?
0316不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/27(月) 20:25:07.71ID:XrxyWyoP
尼にある中華のよく分からないメーカーてどうなんですか?
30m,白,フラットor細めでさ探すとあまり出てこないので
0319不明なデバイスさん
垢版 |
2020/01/28(火) 13:49:33.06ID:3BMpKMJJ
線は長くしたら長くしただけ信号が劣化する
フラットやスリムは元々信号が劣化しやすいので長くできない
その中華メーカーは短距離用のケーブルを30mに切ってコネクタ付けてるだけなのでは
0322不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/05(水) 14:15:48.72ID:wkLyZGK1
ちょうどフラット30m買い替えるとこだったが、スタンダード選ぶべきなのか
長さに関して、30mだと配線がキツめだから余裕ある40mを検討中なんだけど、テンプレ見るに6aならこの長さでも大丈夫かな?
ちょっと無理してでも短めの30mにすべき?アドバイスお願いします
0323不明なデバイスさん
垢版 |
2020/02/05(水) 14:46:15.75ID:7qNAG4eg
>>322
階段や物置とか通過するならそこで1度スイッチングハブや無線AP置いといて後々の拡張性残すというのもアリだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況