X



【静音・高機能NAS】QNAP part51【自宅サーバ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん (ワッチョイ f302-PIr8)
垢版 |
2020/03/10(火) 11:11:25.61ID:Yax/YPE00
※次スレは>>970踏んだ方が立てて下さい。立てる時は1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 をお忘れなく。

静音・高速・高性能なNASサーバ、QNAPのアプライアンス製品のスレ
NASを使う際に気になる点、速度・機能・静音などを高いレベルで満たす数少ない製品です
NASは初めての方から、標準搭載の各種機能が目的の方、データ保全とセキュリティが重要な業務用途、
Linuxベースの自宅サーバが欲しい方まで、幅広いユーザに最適です
QNAPは台湾のメーカーですが、マニュアルからユーティリティまで完全日本語対応です

・オフィシャルサイト: https://www.qnap.com/ja-jp/
QNAP NAS Community Forum https://forum.qnap.com/
保証情報 https://www.qnap.com/ja-jp/service_ask/
販売/流通ルートは(海外通販や並行輸入品なども含めて)幾つもあります
正規代理店も複数あるので、故障時の手間や保証サポートのことも考えて、好きな流通経路のものを

関連サイト
・QNAP Club Japan https://www.qnapclub.jp/

関連スレ
NAS総合スレPart31 (LAN接続HDD)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1566794151/

前スレ・過去スレ:【静音・高機能NAS】QNAP partXX【自宅サーバ】
part46 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1543492079/
part47 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1552836247/
part48 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1560807287/
part49 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1569008532/
part50 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1577438170/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005不明なデバイスさん (ワッチョイ 0b7f-R/kF)
垢版 |
2020/03/10(火) 20:16:53.35ID:j9g57oMl0
>>990

電源の型番から調べるとATX24pin+ATX20pinとATXが2本生えてる
普通のATX電源をどう繋げればよいのか不明

電源のネジ止めは、10GbEカード付ける時に邪魔だったので外した
封印シールとかは無かったけどマーキングはあったから保証無し?

この後で、あがきの1つとしてCPU FANの回転数を自動制御では無く
70%に固定したらスクラビングが2回連続で通りました。

CPUクーラーにグリス塗り忘れとかかな? さすがにCPUクーラー外したら
保証切れますよね?
0006不明なデバイスさん (アウアウウー Sa0f-KZnC)
垢版 |
2020/03/10(火) 20:55:19.37ID:UryrWI7xa
電源はさすがにはずさないとpcie増設できないので保証切れないんじゃないかな…
電源ユニットのピンアサインはちっとこっちも知りたいかな、長期運用すると結構電源死ぬこと多いし
0009不明なデバイスさん (ワッチョイ eb5f-xiWk)
垢版 |
2020/03/10(火) 21:39:03.65ID:TG33C/320
今年中に10年選手のTS-239proU(Atom D410)を引退させて、TS-251Dあたりの後継機の購入を考えてるんだけど、
今までに買い換えたことのある皆さんは旧機種(特にサポート終了機種)の処分はどうしてますか?

rsynバックアップサーバとしてそのまま継続利用?
openmediavault、xpenology、Ubuntu等を導入して再利用?
ヤフオク、メルカリ、ハードオフなどにドナドナ?

自分としては2番目の再利用を考えて情報を集めてますが、個人のブログなどの情報が多くないので皆さんどうされてるかと?
壊れてるわけではないので捨てるにはもったいないですし、再利用できれば最近興味あるラズパイ買わずに済むかなと思っています。
0012不明なデバイスさん (ワッチョイ ef7d-Ff7g)
垢版 |
2020/03/10(火) 22:34:37.52ID:kE5JK4q40
>>9
持ってても使わないのは目に見えてたからオクで売っぱらったよ

しかしこのニューモデルってデザインした奴もアレだけど
これにOK出しちゃうQNAPの上層部も相当なもんだな
0013不明なデバイスさん (ワッチョイ fb5f-6fEv)
垢版 |
2020/03/10(火) 22:37:40.47ID:mNSect7G0
>>9
ミラーリングは誤消去やランサムウェアの対策にならないしスナップショットも上限を超えたら同じ。
NAS2台持ちすると1世代分のバックアップを作れるから安心感がある。
大規模なファイル整理なんかもわざわざ作業前にバックアップ取ったりする必要がなくて思い立った時にすぐ着手できる。
どうせ旧機種なんてそこまでリセールバリューないんだし遊び尽すのがいい。
0014不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b6f-bV9o)
垢版 |
2020/03/10(火) 23:52:28.56ID:EMVfs9ba0
>>8
仰る通り、帯域的には2 x 10Gb/sなんてPCIe3.0 x4(32GT/s)で十分です。

QXG-10G2SF-CX4のコントローラー(Mellanox ConnectX-4 Lx)はSFP+/SFP28/QSFP+にかかわらずPCIe3.0 x8なんすよ。
0016不明なデバイスさん (ワッチョイ 6194-pV5L)
垢版 |
2020/03/11(水) 01:50:41.62ID:ZbmWsV920
>>9
QNAPのNASを買うのが2台目なら、HDD新調して新NASのデータバックアップとして使う。
データのバックアップは別途HDDに取っている環境なら、お遊び用に公式フォーラムにあるDebian化をする。
Debianから派生したUbuntuなら、頑張れば行けるんでないかな?
フルに日本語化するならDebian系が楽だからUbuntuを使うの?
0018不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d5f-cvcl)
垢版 |
2020/03/11(水) 03:57:44.83ID:DBAE5wkn0
>>17
FAN、70mmだからね。小さいぶん回転数あげないと風量稼げない=うるさい
静かさで考えるなら120mmFAN搭載機種(4ベイ以上)のがいい

ケーブル引き回して置き場所変えても効果でかいぜ?
0021不明なデバイスさん (ブーイモ MM8d-jZoT)
垢版 |
2020/03/11(水) 08:20:15.62ID:cXl/tzrxM
>>14
ありがとうございますx16とx4のスロットあってどっち付けるか迷ったのですが安心してx4のスロットに装着できます

>>19
個人的にはどっちでもいいと思いますけどね
自分は使用しているスイッチがマネージドスイッチなのでSFP+ならコマンドで光レベル値が見えるとか
NAS常に電源onなのでRJ45に比べて多少の消費電力削減期待とかでSFP+にしてますがそもそも手持ちの機器次第では使えない可能性もありますし
0025不明なデバイスさん (ワッチョイ 06b0-z2tT)
垢版 |
2020/03/12(木) 11:33:35.42ID:WMlFFQZ50
>>21
SFP+ならコマンドで光レベル値が見えるって、どこのスイッチなのさ?
0026不明なデバイスさん (ブーイモ MMa5-jZoT)
垢版 |
2020/03/12(木) 17:38:13.10ID:vtEROsAHM
>>25
CLI使えるマネージドスイッチならだいたいどこのメーカーでも見えると思いますけどね
うちはciscoのスイッチなので、show interface transceiver detailで確認できます
安価な10Gスイッチのmikrotikとかも見れたはずです
0029不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d5f-ZEhh)
垢版 |
2020/03/15(日) 10:51:51.67ID:qnymHsfb0
前スレのz4wsのQTS仕様にするとts-659proファーム入れてディスク4本とも使えるようにした筐体。
ts-659proだと2番目のファンがあるけどz4wsには1つしかないからファンアラートが出る。
4ピンファンと3ピンファンで試したらどっちでもアラートは止まった。4ピンだと回転数も把握できてる。
うちはNASの脇にルータやらUPSやら置いてて空気がモヤっとてしてたから筐体の隙間から配線取り回して外出しして周りの空気をかき混ぜるようにした。
もし筐体内にファンを入れるなら薄型じゃないとスペースないしエアブロー考えると筐体に穴開けしないと意味ないかな。
あるいは1ベイ殺してサイドファンにするとか。
0037不明なデバイスさん (ワンミングク MMd2-jhVl)
垢版 |
2020/03/16(月) 08:37:49.07ID:XS4Un5PuM
お望みのフォーラムが幾つもあるでしょ
ここじゃなくとも
0042不明なデバイスさん (ワッチョイ a205-Fvjk)
垢版 |
2020/03/16(月) 17:20:02.04ID:lTYmK9Bc0
空いている内蔵ベイにHDDを挿入してバックアップし、オフラインのHDDと定期的に交換するような運用は可能でしょうか?
USB-HDD(USB-SATA変換)はコントローラの相性や故障を何度も経験したのであまり使いたくないと考えています。
ベイ数に比例して価格が上がる既成NASではこのような運用は勿体ないでしょうか?
コールドバックアップとは別に、既存で使っているfreeNASをオンラインバックアップ先として使う予定です。
0043不明なデバイスさん (ワッチョイ 06b0-cgzg)
垢版 |
2020/03/16(月) 18:53:28.40ID:ACqq6RqG0
>>30
ext4なら普通にlinuxでマウントできるよ。
Raidを組んでたディスクの場合、読み込みにはLinux側にmdtoolをインストールしておく必要があるけど
mdtoolがインストール済みの場合、Linuxのブート時に自動的にRaidの再構成をして
ブート後にfdisk -lで見ると、Raidデバイス名が表示されるはず。
後はそのRaidデバイス名をマウントするだけ。
0046不明なデバイスさん (ワッチョイ 516f-FHKN)
垢版 |
2020/03/16(月) 21:06:06.69ID:8rgJ8vNz0
性能はCPUに依存する。

Ryzenは超高機能。
ATOM系はやや非力。(個人的主観。未だにPCIe2.0とかないわー)
arm系は非力。

ファイル共有だけならarmで十分だけどな。10Gbや仮想化やるならRyzenか自作やな。
0048不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d02-ijWZ)
垢版 |
2020/03/16(月) 21:39:21.52ID:qJnxgTJH0
少し前のQNAPCLUBでCore i7にCPU載せ替えしてたな。あれはかなり魅力的。
Ryzenも最新のAPUとかならいいけど、それを載せたNASはまだないな。
トランスコーディングとかもやりたいから、グラフィック機能搭載のCPUでないと。
0050不明なデバイスさん (ワッチョイ 06b0-9x/c)
垢版 |
2020/03/16(月) 22:19:28.29ID:ACqq6RqG0
TS-2888XならXeon Wで18コア、36スレッド、
更にGeforth RTX2080を4枚搭載できるよ。
普通のメーカー製のワークステーションだとGPUは2枚までしか搭載できないから
4枚搭載できるTS-2888Xは値ごろ感は強いかも
0051不明なデバイスさん (ワッチョイ 067d-jhVl)
垢版 |
2020/03/16(月) 22:35:41.33ID:F02R+Avj0
円高と消費税のせいで海外から買った方が安くなってしまいました
慌てるんじゃなかった…
0052不明なデバイスさん (ワッチョイ 7d02-ijWZ)
垢版 |
2020/03/16(月) 22:36:30.34ID:qJnxgTJH0
>>50
そんなデカいの家に置きたくないw
QNAPCLUBのはTVS-472XTにCore i7載せてたけど、それくらいで十分
グラボも載せられるけど、その分消費電力上がって排熱も気になるから要らないかな。
0054不明なデバイスさん (ワッチョイ 06b0-9x/c)
垢版 |
2020/03/16(月) 23:17:28.61ID:ACqq6RqG0
TVS-472XTにGPU搭載するってQTSってPCIスロットのGPUを認識できるの?
0063不明なデバイスさん (ワッチョイ 013d-ZEhh)
垢版 |
2020/03/17(火) 23:56:03.65ID:t0U4Qiq10
売れ行きは下がってると思うけど電源やら基板関係のパーツの供給網がダメージ受けてる。
個人レベルの目に見えるパーツ店の小売りはまだ大丈夫だけどバルクで仕入れるメーカーは既に危機感を強めて卸値に反映してるんだろ。
0065不明なデバイスさん (ワッチョイ 6994-ozyp)
垢版 |
2020/03/18(水) 07:00:48.55ID:bC4vn3Qv0
ふー、仕事に出る前にセットアップおわたー。
TS-251D届いたので、ようやくTS-220を後方バックアップへ引退させられる。

32GBメモリぶっこんで、東芝の16TB2台入れてみたよ。
TS-220とは比較にならないほど高速に動くねぇ。
今日は休み時間にdockdrでお遊び用顔発環境つくったりwin10仮想化してあそぶかなー。
とは言えさすがにwin10はこの環境だとくそ遅そう。

https://i.imgur.com/pWxymFI.jpg
https://i.imgur.com/YCpgxbA.jpg
0070不明なデバイスさん (ワッチョイ fbb0-saD6)
垢版 |
2020/03/18(水) 13:26:43.61ID:fHaqKppW0
東芝のHDDってmazonで検索すると14TBのものまでしか見つからないんだけど
16TBっていくらなのかが気になる
0074不明なデバイスさん (ワッチョイ 6994-ozyp)
垢版 |
2020/03/18(水) 15:45:00.80ID:bC4vn3Qv0
チラ裏感想

win10、初期設定完了したらそこそこ動くわ
メモリは8G振り分け。何かするとCPU跳ね上がりはするけれども。
J4005頑張ってんね。早くはないけど、iPadからのリモート用に生かしておくとしよう。

azureで作ってたiPadリモート用マシン常時動かすとそこそこ高いし起動に時間かかってたので、移行してもまぁええなってレベルで良い感じ。

NASでdockerはやっぱ便利や。NAS用アプリ無いときに、わざわざNAS側に手をいれなくていいのは精神的にもいいね。
0076不明なデバイスさん (ワッチョイ fbb0-m57J)
垢版 |
2020/03/18(水) 17:54:35.12ID:fHaqKppW0
>>73
IronWolf 16TBが61205円だからそんなに安くはないように思えるんだけど
キャッシュメモリーは東芝は2倍の512MBだから性能は東芝の方が上かも
16TBx2ってRaid 1?
0077不明なデバイスさん (ワッチョイ b37f-B5Jo)
垢版 |
2020/03/18(水) 18:49:56.27ID:jh++5xZq0
>>45
HS-453DXでQNAPデビューして、フォアでもバックグラウンドでも、トランスコーディングおせーと思ってRyzenとか調べてました。。。Quad Cerelon速い方なんですね。
0078不明なデバイスさん (ワッチョイ 6994-ozyp)
垢版 |
2020/03/18(水) 20:24:43.04ID:bC4vn3Qv0
>>76
うん、Raid1
ironwolfはよさげで1本壊れた経験あるんで、さけてますのよ。逆に東芝で壊れたことが無くって指名買いしてますん。
まぁ好みの問題だとは思うけどねー
0083不明なデバイスさん (ワッチョイ d13d-AZsn)
垢版 |
2020/03/19(木) 00:25:46.38ID:6q5SBouh0
FHDのエロ動画だとそこそこ圧縮して1本1時間1GBが相場だけど16TBあると何本くらい入るんだろう。
(ただしオムニバスは分割編集し直してオリジナル作品にないシーンのみ残すとする)
0084不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5d-Y9dD)
垢版 |
2020/03/19(木) 00:31:11.26ID:QlpVAbJwa
tvs873eを買ったのだがwebインタフェースが立ち上がるのに異様に時間かかるのですがそんなもんですか?
ログイン画面でログインボタン押してから操作可能になるのに40秒とかかかるのだ…
因みにhs210で12秒、hs251で6秒でした
メモリ8gのdisk6台でraid6、pcieにはconnectx3proとqnapのnvmeボードでssd2台でキャッシュを構築してます
ファームは4.4.1.1166です
アプリとか全然動かしてないんですが…
0088不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5d-Y9dD)
垢版 |
2020/03/19(木) 03:06:01.74ID:QlpVAbJwa
連続書き込みすまぬ
とりあえずdhcp設定で振ってるdns2個のうち1個死んでたんでそいつを除外
稼動してるインタフェース全部からipv6をdisable、dnsの生きてるやつ1つを固定で振ったら8秒ほどになった。
あんまりストレスない程度にはなったのでしばらくこれでいってみます
どうもありがとう
0091不明なデバイスさん (ワッチョイ b15f-hdmr)
垢版 |
2020/03/19(木) 18:19:25.92ID:WoPHojRS0
Qtier入れてみたら思ったよりも快適だった。
データをSSD x3 Raid5で受けてるわけで、データの待ちストレスがかなり減った
今後は4ベイモデル(+PciE増設カード)で(実質6〜8ベイ)以上でQtierが流行るのでは。
SSD部位がRaid1の二枚だと速度的に微妙だった
あとSSDが消耗品扱いになるからTBWが不安だわ

変更前 HDD7200rpm x3 Raid5
変更後 HDD7200rpm x3 Raid5 + SSD x3 Raid5
@TS-873
0092不明なデバイスさん (アウアウウー Sa5d-Y9dD)
垢版 |
2020/03/19(木) 18:20:51.15ID:vRgVHtNha
どうだろう
ただdnsは片方なら死んでても影響がないって認識だった
あとアクセスは直接ipだったのでなおさら関係ないと思ってた
まぁそもそもネットワークが原因とも思ってなかったわけだけど
0093不明なデバイスさん (ワッチョイ 39e5-dj+x)
垢版 |
2020/03/19(木) 21:02:30.72ID:pc5dsQoo0
QM2-2P10G1TA買ってきたんですが、イーサ認識OK、M.2の片側だけ、SN550と駅プロとHynixのDellについてきたやつ、どれも認識しないのは壊れてるで結論づけてOKすかね
0094不明なデバイスさん (ワッチョイ 937c-hdmr)
垢版 |
2020/03/19(木) 21:47:21.66ID:A3cXJ60I0
DNSに問題があるとログインに時間がかかるのは割とよくあるトラブル。
もしログで逆引きしないという設定が何かのサーバにあったら
これを回避するためのオプション。
0095不明なデバイスさん (ワッチョイ b15f-ED79)
垢版 |
2020/03/19(木) 23:51:03.41ID:ZmQzmuj10
>>91
メモリいっぱい積んでるなら
/proc/sys/vm/dirty_background_ratio
/proc/sys/vm/dirty_ratio
/proc/sys/vm/dirty_writeback_centisecs
/proc/sys/vm/dirty_expire_centisecs
あたりのチューニングが効く
デフォルトだとほとんどメモリをキャッシュに使わない
0096不明なデバイスさん (ワッチョイ fbb0-AboW)
垢版 |
2020/03/20(金) 14:06:34.86ID:AJK5ptex0
>>93
M.2 SSDは1個しかもってないの?
2個で相互に交換してみても常に片側が認識しなければ初期不良は確定なわけだが...
あと、QM2-2P10G1TAに関してはそのボードのポート経由でデータ転送と
そのボードのM.2への書き込みを同時に行うとデータが破壊されるという不具合が
生じる可能性があるとかないとか...
QNAPのRJ45関連の10GbE製品はやや安定性が悪い。
0099不明なデバイスさん (ワッチョイ b332-hs8I)
垢版 |
2020/03/20(金) 14:44:08.72ID:GuwdtSf90
3個で試してるように読めるね
0100不明なデバイスさん (ワッチョイ 8b63-Kyx9)
垢版 |
2020/03/20(金) 15:28:29.30ID:W2Jq+ZSK0
>>93
同じくQNAP QM2-2P10G1TAを持ってるけど、全て問題無く動いてる。
QNAP TS-253B(PCIe2.0x2で動作)に挿しただけ。
ストレージは2 x Intel Optane800P 118GB。
WDの黒2、ADATA SX8200も取り付けた事もあるが、どちらも問題無く認識したよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況