X



NAS総合スレPart32 (LAN接続HDD)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/24(火) 21:40:38.97ID:N0ua1j4r
ネットワーク接続型ストレージ、NASについての総合スレ
現状は家庭/SOHO向けの価格帯のモノが話題の中心です
数百万円〜数千万円規模のNASについて話題にする場合は要注意

専用スレのある機種や、その機種に特化した情報は専用スレにて
その他の機種やLAN-USBストレージ変換器、新製品の登場時とか、
NASの組込みOSにおけるセキュリティ問題(&対策)などもこちらでおk
自作PCを使用したNASの話題については、
ここがハードウェア板であることを考慮して扱ってください
次スレは>>980が立ててください

■前スレ
NAS総合スレPart31 (LAN接続HDD)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1566794151/
0594不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:18:34.13ID:KRhYDP9T
それはいくらなんでも遅すぎ
30MBくらいならほぼ一瞬でコピーできるかと
情報が少なすぎるんで当てずっぽうだけど相性というよりネットワーク周りがイマイチなんじゃないかな・・・・と
0595不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:29:13.71ID:lnqtiy/e
UPSの古いバッテリーってどう捨てるの?
0596不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:37:52.32ID:yhTnAbCn
synologyのDS220+かQNAPのTS-251D-2Gのどちらかを買うとしたら、どっちがおすすめ?
0597593
垢版 |
2020/06/29(月) 00:45:37.88ID:Aboxb0AW
>>594
ですよね。
ネットワーク環境は
PC ←(11ac)→ WiFiルーター ←(有線LAN)→ NAS
なんですが、
PC ←(11ac)→ WiFiルーター ←(有線LAN)→ インターネット
より遅いです・・・。
0598不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/29(月) 00:51:49.12ID:KRhYDP9T
ケーブルがしょぼいとかかなぁ・・・・
うちも同じ接続で重いときがあって、これはほぼ間違いなくポンコツルーターがヘタれてるのが原因
ルーターを再起動すると元気になるけど俺環だわな
0600593
垢版 |
2020/06/29(月) 01:41:54.09ID:Aboxb0AW
>>598
ありがとうございます。
PCとWiFiルーター間を有線LANにしたら一瞬でコピーできるようになりました・・・。

しかし、腑に落ちません。

■ルーターとWiFi接続時にpingを打ったときの応答
・ルーター:一桁ms台で安定
・NAS:「要求がタイムアウトしました」頻発

■ルーターと有線LAN接続時にpingを打ったときの応答
・ルーター:<1msで安定
・NAS:<1msで安定

なぜNASがこれほどPC⇔WiFi間の影響を受けるのでしょうか??
0601不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/29(月) 03:15:22.90ID:wZZKXyrU
>>600
たまにある
有線LANでの問題だけど、IOだったかバッファローのNASでIntelのLANチップと問題出て接続が切れたり速度が大きく低下する不具合出てファーム更新が入ったことがあった
もしかしたらWifiルーターを別のメーカーに変えると正常な速度が出るかも知れないが、原因がそことは限らないからなんとも言えない
0602不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/29(月) 06:41:16.62ID:e81+vzJw
直結して試してみればいいじゃない
0604不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/29(月) 07:08:35.18ID:9zK9Y2DX
>>595
鉛バッテリーはガソリンスタンドで引き取ってくれる。
または金属屋に売る
0605不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/29(月) 07:35:55.46ID:W2+IEqYu
>>586
書き換え中にトラブルがあると書き換えが終了したことになってるけど実際はエラーが発生していて読み込み時に発覚する既知の問題
zfsやbtrfsなどではCoWで回避してる、少なくとも電源断によるデータ破損は発生しない
ハードウェア故障はまた別の話
0606不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/29(月) 07:57:37.53ID:aUY7919u
>>605
ありがとう
btrfs の場合メタデータを2重化してるから、
shr(Raid5)のwrite whole問題も起きないってとこも
改めて調べてて確認できた

synology使うならbtrfsだね。パフォーマンスも自分の用途なら全く気にならない。ネットワークカード2枚挿で160MB/sec位、外付けHDDとほぼ同じ速度でてる
0607不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/29(月) 08:02:43.09ID:DzzAo2xd
>>596
HDMIやPCIe拡張が必要かどうかがポイントじゃね?
俺はLinux Station使ってUbuntu動かしたりしたいからQNAP一択。HDMI経由でKodi動かしたりできるからね。

あとはPCIeで10GbEとSSDx2のコンボカード載せたりできるのも、将来性あっていいと思うけど。
0608不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/29(月) 08:08:07.55ID:W2+IEqYu
>>606
完全に回避するならread-modify-write拒否が実装されたzfsが必要なんだけど
まだまだ箱のリソースが足りないんだよね
0609不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/29(月) 08:58:01.56ID:SE6943Oa
>>596
SynoはDSM7が来るかも知れないので微妙な時期
リリース後はしばらく安定しないだろうし
現状のバージョン使い続けるつもりなら良いんだろうけど、サムネとか色々パフォーマンスが改善されるらしいのが気になるっしょ
0610不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/29(月) 09:35:56.61ID:xU/Xx+ky
>>609
DSM7は都市伝説だよ
数年前に告知されたのに未だにベータの影もない
0611不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/29(月) 10:59:47.83ID:hkDVBfMF
>>596
TS-251D行くより、1万足してTS-253Dにすれば?
2.5GbEx2ポートになるし、CPUも少しアップグレードされるから満足度高いと思うけど。
個人輸入ならB&Hあたりで入手出来る

HDMIはあると便利、PCIeは将来に対する保険かな。
0612不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/29(月) 13:34:24.27ID:DzzAo2xd
>>611
CPUは2コアから4コアだから2倍になる感じ。
メモリも2GBから4GBだし、ネットワークも2.5倍x2ポートになるから、いまならTS-253Dの方が確かに良いな。
尼で5.5万くらいか。+1.3万でそれだけアップグレード要素あるのはいいかも。
0614593
垢版 |
2020/06/30(火) 01:05:33.61ID:iWR1be9B
>>601-603
ありがとうございます。
あれから、さらに構成を変更して、PCとルーターをWiFi接続でも快適に通信できるようになりました。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2187992.png
WiFiルーターをAPモードにしてルーター機能をOFFにしてうまくいったかたちです。
0616不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/30(火) 07:44:30.99ID:LD1xKzPU
>>614
やはり特に理由のない多段ルーターは悪…?
有線で大丈夫だったとこは何だろう
0618不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/30(火) 08:53:08.96ID:yrgKGmZP
wifiルーターの有線ポートって確かハブだったよな
>>614
ルーターモードでのwifiルーターの発熱が原因じゃないかなぁ
家ではもっと複雑な構成してるけど速度に問題ないし
0619不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/30(火) 09:51:15.57ID:3qqcP2RN
>>613
かなりざっくりとした聞き方だなぁ。アプリってどのアプリ?何に重きを置いているか次第でしょ。
両方を使いこなしてる人はそんなに居ないと思うし、自分で確認するのが一番。
ライブデモで少なくとも基本的な操作や雰囲気は確認できるよ。(応答速度はハードによる)

https://www.qnap.com/ja-jp/live-demo/
https://demo.synology.com/ja-jp

最近は仮想化で何でもできる状態だけど、その仮想化対応はQNAPの方が進んでるかな。仮想ネットワークとかも組めるし、VMwareのイメージとかも動かせる。
その他基本機能も、いろいろ細かい設定まで対応できるのはQNAPの方だと思う。
使い勝手って意味では好みなんじゃないかなー。簡単な方が好みの人もいるだろうし。
0620593
垢版 |
2020/06/30(火) 09:55:00.28ID:iWR1be9B
みなさん、ありがとうございます。

https://dotup.org/uploda/dotup.org2188139.png
最終的には設置場所の都合が良いのでeo光多機能ルーターに繋いで使用しています。
これも同じく快適です。

>>615-616
ルーターって割と厄介なんですね・・・。
調べると、たしかに多段ルーターは避けたほうがよいみたいですね。

>>618
そうなんですね。
廃熱環境は悪くないと思いますし、NAS以外の通信が快適だったので相性的なものかと思ったのですが、
いずれにせよルーターが絡んでることは間違いなさそうですね。
0621不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/30(火) 10:38:08.81ID:YSDloE8v
>>614
NECのルータの場合、ルータモードだとセキュリティ関係の設定が邪魔して通信がまともにできないことがあったな。
まあ特に支障がなければAPモードで使用すればいいけど
0622不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/30(火) 18:44:58.30ID:6NuT6lew
うちは
WAN対向ルーター
LAN HUB
Wi-Fi AP
を個別にしているな。ルーターを再起動してもLAN内は影響を受けないので便利
0623不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/30(火) 19:27:47.01ID:6JP4Win2
DHCPサーバーはどれ?
0624不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:25:11.93ID:SZ+Omrud
うちなんてハブ6個あるぞ
0625不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/30(火) 20:54:27.27ID:UNAceLIp
機器の配置が分散されてるとHUBの数が多くなるのは仕方がない
据え置きの機器に無線使いたくないしな
0627不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:41:11.48ID:SZ+Omrud
>>626
ルーターは1つだけど別に10GのL3スイッチが1つある。
無線LAN親機は3つあるけど全部アクセスポイントにしてる。
無線の1つはバッファローの10GのLAN積んでるやつ。
0628不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:43:35.27ID:SZ+Omrud
あ、ルーター2つだった。
普通に宅内繋がってるのと、外部公開サーバー用。
ネット回線も2セッション。
0629不明なデバイスさん
垢版 |
2020/06/30(火) 23:49:18.15ID:o7fDAUP2
初歩的な事なんだけど
1GbEのLANポートを持つルーターに10GbEのスイッチングハブを繋いで10GbEのNASとPCを繋いだ場合
NASとPC感は10GbEの速度で繋がるんでしょうか?
0631不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/01(水) 00:10:39.38ID:1J0+Guj+
普通は10GbEだけど、どこか一つだけでも1GbEだと全部1GbEに下がるヤツもある
0632不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/01(水) 02:15:36.89ID:4D1RKsWt
他ポート宛が詰まりゃバッファ溢れるし
一番遅いのに引っ張られるのは仕方ない。
0633不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/01(水) 06:25:58.33ID:UmqOsIHx
>>629
10Gで繋がる
一般的にはケーブルも含めて始点、中間点、終点全てが対応している最高速度で繋がる、たまに例外があるので、1Gでしかリンクしないなら機器やケーブルを見てぐぐれ
0634不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/01(水) 09:22:11.80ID:9ZKyoyQo
速度的には2.5GbEや5GbEが現実的な気がする。
Wifi-6もあるし、1GbEでは遅いけど10GbEまで要らないよな。
オールSSDで組んだって、そんな転送速度が生きる使い方ってあんまりないし。

あと、とりあえずNASとPC間は直結しちゃえばいいんでないかな?
複数ポートあるNASなら、高速回線はHub経由しなければいいのに。
0636不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/01(水) 12:37:57.16ID:FYD/YYR7
まあ色んな機器を10Gで揃えないとハブの意味も薄れるし、金ない人は直結でいいと思うよ
0638不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/01(水) 14:39:00.29ID:R3705uHp
上にあったAmazonphotoに40TB入れてる人の話
Amazonphotoがサービス終了になったらデータ移し替えで死ねそう
0639不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/01(水) 14:46:35.84ID:qYew6dw3
俺は2TBほどしか入れてないけどあくまで遠地バックアップとして使ってます
最新の写真:PC上のSSD+バックアップ用NASにバックアップ+尼Photo
過去の写真:NAS+バックアップ用NASにバックアップ+尼Photo
こんな感じにしてます
0640不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/01(水) 15:14:00.97ID:zJ9L17I/
>>638
ローカルに保存した上にバックアップでAmazonPhotoに保存でしょ
サービス終了してもローカルに有るんだから吸い出す必要はないじゃん
0641不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:25:59.69ID:UmqOsIHx
写真はNASとアマとGと更に別のマイナーバックアップサービスに保存してる
0642不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/01(水) 19:43:49.30ID:tcyVR8fc
>>638
googleなんかもそうだったけど
無制限サービス停止の場合はそれ以上入れられませんよって対応になるのが一般的
だからそれまで入れてた分は保持されるのが普通

なので吸い上げるにしてもゆっくりやればいい
0643不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/01(水) 23:32:35.67ID:5tXqSZGz
PC直結だと外部からアクセスできないんじゃないの?
0644不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/01(水) 23:42:17.15ID:2pFMCLCr
>>643
10GbEに対応してるクラスのNASは大抵NICを複数持ってる、
だからそのうちの1つを10GbEのPCと直結、複数PCからのアクセスは
他のNICに任せるなんて使い方ができる
俺もNASとPCは10GbE化したけどハブまで手が回らなかった頃は
同じ繋ぎ方してた
0645不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/02(木) 22:24:50.33ID:QSwjLSdS
高校の写真部員です。
6台くらいのパソコンで写真を保存したり編集したりするつもりです。
予算は3〜4万で、RAID1で考えています。
バッファローなどの標準装備されているものにするのが良いのか、
それともWDなどのHDDを別途購入して組む方が良いでしょうか??
0647645
垢版 |
2020/07/02(木) 23:00:55.85ID:QSwjLSdS
バッファローのLS220D0402Gだと4TBで26000円くらいですよね。
HDDを追加購入するタイプであれば、Synology2万+WD blue2TBを2台購入…
という感じで考えていました。
写真データは卒業した人のは消していくつもりです。
0648不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:40:22.72ID:K78lQTlI
SynologyはともかくWD青はどうかなぁ?
長く使うのならお勧めしない
0649不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/02(木) 23:45:17.35ID:MzxPVHuQ
WD青、特にSMR(瓦記録方式)はNASに使うものじゃないよ
赤でもSMR混じってるけどCMR品を選べばok
0651645
垢版 |
2020/07/03(金) 00:03:59.21ID:LyrPlh09
みなさんありがとうございます。
バッファローで、WDの赤6TB付きが35000円であったのですが、
コスパ的にどうでしょうか?この辺りの値段が理想です。
0652645
垢版 |
2020/07/03(金) 00:07:45.70ID:LyrPlh09
WDの2〜6TBの赤はSMRなんですね…
言われなかったら気付かなかったです
0653不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/03(金) 00:55:50.00ID:zWEhXqmF
安い赤は高いくせに青と大差無いから
それなら安いCMRの青4TBの方がマシ

バッキャローで機能や性能的に問題無いならバッキャローでいいんじゃね
0654不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/03(金) 01:23:25.67ID:jiZlK4xx
HDD込みで4万じゃどこのを買っても五十歩百歩
0655不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/03(金) 03:38:38.55ID:KfUN9yIr
6台からアクセスするってことは他の部員のデータも入れるって事か?
それなら故障と卒業後を考えたらHDD付きのNAS買ったほうがいいだろ
0656不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/03(金) 03:51:22.99ID:48cz7qqz
WDのNASってどうなの?
0657不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/03(金) 03:51:42.48ID:VwAka3AX
写真部だったら、自分の世代だけじゃなく次世代とかさらに次の世代でも使う可能性考えたら、マニュアルなんかが簡易なバッファローとかIOでHDDが最初から組み込まれた奴がいいだろうね
ある程度で買い換えた方がいいものだけど、部費でまかなう部活じゃ簡単にはいかないし
0660不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/03(金) 07:59:49.68ID:gdCYGdJ4
高校とかで引かれている外部ネットワーク回線だと
セキュリティもガチガチでかなり共有もしているだろうから
そんなに速くないんじゃないだろうか
そこで6人分のRAWデータをやり取りすることを考えると
クラウドで大丈夫なんかとは思う
0661645
垢版 |
2020/07/03(金) 09:30:26.51ID:/ztXKE/b
みなさん情報ありがとうございます!
学校はやはりネット環境が貧弱ですので、クラウドは難しいですね…
Redは安心ですが、よくよく考えると放課後の2〜3時間くらいしか使わないので
BlueのCMR2台体制でもいいのかな?と思ったりもしますがどうでしょうか?
0662不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:50:42.28ID:MzungQHl
顧問に相談してクラウド試すだけ試してみればいいでしょ
トライは仮に個人垢でいいし、良ければ本番垢は部費で持てる
本番は学校からのアクセスは昼休みと放課後だけ、授業時間中は回線を圧迫しない、みたいな約束をつけてもいい

それで駄目ならNASでいいが、試さずに駄目と決めるのは上策と思えん
0663不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/03(金) 11:53:06.41ID:IgnhIEhP
予算もあってNAS買いたい、ネット環境は貧弱って言ってるのに
それでもクラウドをしつこく推す理由ってあんの?
0664不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:00:59.74ID:MzungQHl
・試す前からダメっていうのがダメ
・(お節介だが)個人なら一人でずっと面倒見るが、学生は短期に入れ替わるから運用引き継ぎが途絶え、片側破損したまま放ったらかしで使いがち
0665不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/03(金) 12:03:29.95ID:qFF8HcHK
現実的に行くと顧問が導入するとかでない限り学校にNASは無理じゃないかなぁ
一人1台外付けHDD購入させて運用が落としどころかね
0668不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/03(金) 13:02:25.99ID:Xy8lgePw
暗号化してクラウドな。
でないとクラウド管理者に覗かれる。
0669不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/03(金) 13:10:08.04ID:U/SelKhB
NASを導入したいって言ってんのにクラウドとかキチガイかよ
0672不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/03(金) 13:42:56.46ID:qFF8HcHK
顧問の所だろ
0673不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/03(金) 13:48:14.99ID:eOurMD4P
顧問「アマゾンプライムのプライムフォトってあるやろ?」
0674不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/03(金) 13:49:54.67ID:yjHKCVDD
>>673
アマゾンプライム
誰のアカウント使うのかでモメそうwww
0676不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/03(金) 14:23:24.91ID:OSVkiSCD
スチューデント使えるだろ
学校の部活アカウントでいいんじゃね?
0677不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/03(金) 14:40:04.97ID:KBHsky8J
アマゾンのスチューデントアカウントは学籍番号とか学生である証明が必要なようだし、原則個人アカウントになっちゃようで、その人が卒業すると同時に原則としては使えなくなるな
その辺ごまかすとしても、登録の際に料金引き落としのためにクレカか銀行口座の登録が必要で、学校所有のを登録しようと思ったら職員会議かなんかで許可出ないと無理だろ
大学だと研究室単位とかで裁量あるから大丈夫だろうけど、高校だと物体購入より有料サービスの方がハードル高そう
0678645
垢版 |
2020/07/03(金) 14:41:29.31ID:/ztXKE/b
部室は有線・無線ともにネット環境下にありませんし、
そもそも生徒が学校のネット環境を個人的に使うのは許されていません

…ということでNASで考えました
0679645
垢版 |
2020/07/03(金) 14:44:28.17ID:/ztXKE/b
ネット環境についての大事な情報が欠落していてすみません
0680不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/03(金) 14:44:50.83ID:Uoy0JmuR
顧問に頼むしかないな
料金はギフトコード一括払いでいいでしょ
顧問が了承すればだけど
0683不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/03(金) 14:48:45.96ID:iHJNGNhW
>>678
無理だから諦めろ
0685不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/03(金) 15:49:54.23ID:nufLQDPn
CMRは悪くないだろw

SMRでリビルドが遅い/できないのが問題とされてるんじゃないのか
0687不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:17:59.25ID:bql6n6dM
>>678
まず、写真データの用途は?単純な保存だけじゃないよね?
PCでどんな作業するの?
輝度とか彩度とか細かい調整?
エフェクトとかかけるの?
複数枚の画像を同時に開いたりするの?

NASである必要はあるかな?ブルーレイディスクにその都度保存ではダメなの?
0688不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/03(金) 16:37:45.73ID:yjHKCVDD
>>685
リビルドが遅い話はよく聞くが
出来ないというのは具体的なソースがない
0691不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/03(金) 17:00:57.10ID:g8ugtU2H
Synologyは、混在させるなとは言ってるが、SMRをRaidに使うなとは言ってない

https://www.synology.com/en-global/knowledgebase/DSM/tutorial/Storage/PMR_SMR_hard_disk_drives

以下の部分。どっちか統一でRaidを組むこと推奨とある。 
混在させるとSMRの悪い部分に影響を受けると

>We recommend establishing a RAID on either all PMR drives or all SMR drives. If a RAID is established on both PMR and SMR drives, the overall read/write performance may be affected by the SMR ones during overwriting tasks.
0692不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/03(金) 18:42:43.34ID:dmhsMQu9
前方に書き込んだデータを消さないコピーワンスな使い方ならSMRでいいんじゃね?
0693不明なデバイスさん
垢版 |
2020/07/03(金) 18:45:28.49ID:oVCxkkrb
NASのデータ50TBくらいあるけど、クラウド対応できる?
バカ高い法人向けしかなさそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況