X



【10GbE】10Gigabit Ethernet 10【10GBASE-T等】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001不明なデバイスさん
垢版 |
2020/03/26(木) 23:47:25.60ID:djB5Zkd+
10ギガビットイーサ(10GBASE-*)について語るスレ
価格がこなれてきた10GBASE-T(UTP)は勿論、CX4、光ファイバー等も対象です。

過去スレ
【10GbE】10Gigabit Ethernet 8【10GBASE-T等】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1566384522/
【10GbE】10Gigabit Ethernet 7【10GBASE-T等】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1553105861/
【10GbE】10Gigabit Ethernet 6【10GBASE-T等】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1533077761/
【10GbE】10Gigabit Ethernet 5【10GBASE-T等】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1515779986/
【10GbE】10Gigabit Ethernet 4【10GBASE-T等】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1493036840/
【10GbE】10Gigabit Ethernet 3【10GBASE-T等】
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1476100955/
【10GbE】10Gigabit Ethernet 2【10GBASE-*】
http://echo.5ch.net/test/read.cgi/hard/1422464742/
【10GbE】10Gigabit Ethernet【10GBASE-*】
http://peace.5ch.net/test/read.cgi/hard/1208537897/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1576641447/
0171不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 07:19:32.45ID:bS57Mftq
NvidiaのMellanox買収が完全に完了したみたい
悪い方向に行かなければいいけれど
0173不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 10:35:08.42ID:d7Wzh66k
Mikrotikやfs.com、aliexpressで安く済ませないと、
10万円で10G環境構築は無理だな
0174不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 10:58:51.36ID:zmcf9F1X
10GBASE-Tの8ポートハブでも6万くらいでしょ?
端末の台数にもよるけど10万あればハブとNICという最低限の環境は整えられるんじゃね?
これが端末のストレージやらNASやらまで手を広げたら10万程度じゃ到底足りないけどw
0175不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 11:28:18.91ID:JcuJxdF4
crs309にパチx520と光モジュールと光コードもしくはDAC
wifi6ルーターと接続用の10GBASE-Tモジュール
ここらで10万ぐらいかな
0176不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 13:44:44.14ID:G9chLw0L
下手に安く済ませると後に信頼性低くて困るパターンだからなあ
インフラはそこそこのものが良い
0177不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 14:07:11.42ID:m5Zk7F4Q
Mellanox,Mikrotik,ubiquiti networks辺りの純正品で10万円あれば組める
日本で買うとやたら高いので購入は海外で
0178不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 14:38:20.74ID:6VaVEzO3
今、一般人で10GbE必要なのってNASぐらい?

みんな何に使ってるの?
0179不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 14:59:43.82ID:JcuJxdF4
一般人がNAS使ったところで低速HDDなんだから
10G入れても持て余すだけ
0183不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 15:28:53.65ID:zmcf9F1X
>>179
HDDでもベイ数が多くてCPUがそこそこ速い10GbE NASに入れてRAID組めば
5GbEの上限以上のスピードは簡単に出るぞ
0184不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 16:34:18.21ID:zpZt6Jme
一般人はNASすら知らんて。そこらのオネーチャン捕まえてもiPhoneのバックアップすらまともにやらんよ。アホほど撮った写真SNS上げてあるからってみんな捨てちまうんだから。
0185不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 16:44:28.86ID:G9chLw0L
一般ってのは商用以外の用途って意味だよ

そこらのオネーチャンと勘違いするなw
0186不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 17:59:36.50ID:wkfsQ3Sl
今、海外通販で買ってもだいぶ届きにくくなっているので注意が必要。
米Amazonも電子機器全般に日本向けの発送を止めている。
そもそも航空路線が大幅減便の上に国際貨物需要は増えていて、積荷スペースの奪い合いになってる気配だ。
0187不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 19:58:28.20ID:JcuJxdF4
>>183
少なくとも4ベイでRAID10やっても持て余す
4ベイでRAID0フルとか6ベイ8ベイならまだわからんけど
すでに一般人の範疇外
ではい馬鹿とか商用以外は一般だからと強弁されても困る
0188不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 20:02:00.73ID:JcuJxdF4
>>186
fsで買ったケーブルが在庫なし(サイト上では在庫あり)の上にFedExの飛行機飛ばないとかで1ヶ月以上待ってる
0189不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 20:04:27.70ID:R7AUe32Y
>>187
何を言ってるんだ?
125MB/s以上出すには1Gbpsじゃだめなんだよ。
つまりHDD単体でも帯域足りない。
2.5Gbpsとかの選択もありだが10Gでも費用的に変わらんからありだろ
0190不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 20:13:38.33ID:zmcf9F1X
>>187
だったら最初から「ショボいNASとHDDの組み合わせじゃ10GbEにしても意味ない」って書けよ
ここは10GbEスレなのに「一般人がNASを使っても」なんてふわっとした表現に丸められてもわかんねーわ
0191不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 20:43:27.70ID:JcuJxdF4
そうかすまんな

俺の思ってた一般人のNASは1ベイ2ベイ、せいぜい4ベイぐらいまで
という認識だったんで考え改めるわ
それと一般人が、のくだりは>>178からの流れ
0194不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 21:27:28.58ID:3BU8DFMo
客室に貨物積載

→座席に荷物満載 に空目

「マスク」と印刷された段ボール箱が
あちこちの座席でぎゅうぎゅう詰めに積まれて
隙間に人間が申し訳なさそうに挟まる図
0195不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 21:31:45.88ID:7Kbs58QZ
>>188
俺がいる
こっちは光ケーブルとトランシーバ注文してたんだけどね

先行でトランシーバだけとどいたんだがどないせーとw
0197不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 21:41:40.21ID:m5Zk7F4Q
EuroDKに頼んだMikrotikのSFP付きルーターとUbiquiti のトランシーバーと光ファイバーは普通に届いたな
配送はFedEx International Economyを利用
0198不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 21:54:04.62ID:pevJpqTD
RAID6組もうと思うと最低6ベイは欲しいからな
データ失いたくない一般人なら6ベイとか8ベイもいるよ
4ベイ止まりなのは単に金がないだけ
金があるかないかと、一般人は無関係
0199不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 22:06:32.79ID:7Kbs58QZ
>>196
同一カートだよ
ケーブルだけちょっとおくれるから別便ね
からの1ヶ月以上遅れw
まぁしょうがないんだけどね
0200不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 23:21:09.83ID:8W7lFpL9
変わった使い方だけどSSDをNASに入れたりとかすると全く1Gbじゃ足りないしなぁ
0202不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/18(土) 23:29:17.70ID:cMb5C+6p
まあ長いことHDDだって1Gbじゃあ不足するような状態が続いてきているしね。
0205不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/19(日) 00:47:32.25ID:Fhu/uQ5d
2台だと外付けとあんまかわらないよね
どうやって使ってるか知らないけど
0207不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/19(日) 01:34:22.47ID:yt6Wwu8E
サイノロジーの8ベイだったら12万円ぐらい。
データ失いたくない人だったら払えるけどHDDまで含めたら給料一ヶ月分コースだな
0208不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/19(日) 01:52:12.56ID:+q8C45ug
給料一月分コースとはいえ
そこまで個人で容量必要とする人そんな多くないだろうし
データの重要視と多重化考えるなら
NVMeキャッシュ使える4ベイモデルくらいにしてHDD容量増やしてRAID10構成
外付けUSB HDD複数にバックアップ取って
予備機として同じモデルの筐体とHDD数台用意とかにしたほうがいいような気がする
0209不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/19(日) 07:30:21.14ID:b6tiAzFs
>>208
4台ならRAID10もRAID6も容量効率は同じだからRAID6の方がいいんじゃね?
RAID10は壊れ方によっては2台目が壊れた時点でデータが吹っ飛ぶけど、
RAID6ならどの2台が壊れてもまだ耐えられるから

ただ10GbEの性能を出すことを考えたらベイ数は多い方がいい
0213不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/19(日) 10:25:05.01ID:4uZfPnFb
>>211
HDDでもストライプやパリティ付ストライプならx台数なんだから普通に出るだろ
0214不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/19(日) 10:27:50.29ID:b6tiAzFs
>>211
HDDそのものは高速なモデルでもシーケンシャルでせいぜい200MB/s台しか出ないけど、
それをRAID5や6で複数台束ねれば速度は上がるよ
4台のRAID5で5Gbps超えられるかというと台数が少なくてちょっと微妙かもしれんけど、
6台とか8台とか数を増やせばいける(それも瞬間最大風速じゃなく平均速度で)
0215不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/19(日) 10:53:53.84ID:MdjJC+y9
>>212
どんだけ昔のHDD使ってるんだよ
10年前でも一台でシーケンシャル120超えてたと思うぞ。
0216不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/19(日) 11:04:56.17ID:yt6Wwu8E
>>215
一台の高速性を選ぶか信頼性を選ぶかはあるだろ

ところでリンク先見た?
0219不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/19(日) 11:17:23.06ID:Ivj31/dj
誰か実測値出してくれないかな?
ちなみに自分は直結でNAS使わない派(前スレ984)なのでデータ出せませんと逃げておく
0220不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/19(日) 11:47:56.15ID:b6tiAzFs
>>219
うちのReadyNAS 628X(IronWolf 8TB×8のRAID6)で50GBの単一ファイルをコピーして
速度を測ってみた時は、あんまり厳密じゃないけどNASからのリードが600〜700MB/sくらい、
NASへのライトが900MB/s〜1GB/s弱くらいだった
昔はリードの方が速くて平均で1GB/s弱くらい出てたんだけど、そのままずっと使ってたら
リードだけが何故か遅くなってた
同条件でReadyNAS 526X(ST4000DM000×6、RAID6)だとリードが400MB/s前後、ライトが
500MB/s前後って感じでこれも何故かリードの方が遅い

両者ともランサムウェア対策でNASのスナップショット撮りまくってるからかもしれないけど、
原因を調べるのも面倒なんで今は放置状態
とりあえず5GBASE-Tの限界値よりは出てるみたいだからあまり気にしないことにした
0221不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/19(日) 13:42:32.42ID:v80JnAfa
航空貨物は、
旅客機で運ぶ航空貨物>貨物専用機で運ぶ航空貨物
だったんだよ

ところが旅客機が9割減みたいな状況だから、貨物専用機だけじゃ貨物が運べない
0224不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/19(日) 17:11:13.64ID:+q8C45ug
通路に段ボール積み上げるのは固定できんから無理だと思うわ
0225不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/19(日) 17:34:57.17ID:Nwm5x0O0
>>192でも、シンガポール航空の客席にカバーして荷物積んでる様子の写真が出ているね。
0228不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/21(火) 15:20:57.62ID:VIITOBtJ
>>187
こんな所に来る時点で一般人では無いから
その人の一般人像は単なる妄想って事になっちゃう
0231不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/21(火) 20:04:29.92ID:fPHiocyz
流石にファイル倉庫でRAID 0は怖くて使えないな
メインのファイル倉庫だとRAID 5でも不安だからRAID6にしてるわ

>>230
RAID 1の場合容量もそうだけど10GbE環境では速度もネックだな
SSDならそれなりのスピードは出そうだけど
0232不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/21(火) 21:38:16.65ID:C+nF5dst
RAID1以外のRAIDはNASがぶっ壊れたときの精神状態で自力で復旧できる自信が無い
まあ皆さんバックアップは取ってるからそれで大丈夫という感じなんだろうか
0235不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:03:41.64ID:k9VlUIZF
>>231
1GだとNWがネックになるだろ。
120MB/sが150MB/sになるなら10Gの価値はある。
2.5G/5Gもアリだが俺の中では亜種だからな。
0236不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/21(火) 22:03:49.70ID:fPHiocyz
>>232
自分はそうだな
自力復旧はハナから考えてなくて、短い間隔で別NASに定期バックアップとってるから
もしメインNASでRAIDが死んだらバックアップから書き戻して終わらせる
0237不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/22(水) 12:46:51.54ID:YlAoCfrQ
レイド2つも持ってるのか
みんな金持ちというかそこまでして無くしたくないデータなんだな
0238不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/22(水) 13:12:43.99ID:s58mQMPW
RAIDは冗長性確保のための仕組みであって
バックアップしてるのは当然に前提だからな

逝くときはRAID1でも一瞬で全滅する可能性あるぞ
0239不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/22(水) 14:18:48.30ID:6lBxMUiS
俺もNASからNASへ定期バックアップだな。
更にPCにも動画以外の容量大きくないデータはコピーしてる。
0240不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/22(水) 18:06:19.61ID:bDHl36Vo
大容量になってくるとマジでRAIDリビルド糞時間かかるし、その間は当然冗長性ないから、2台同一あるいはあえて他機種でバックアップはありだと思ってる。

というか5年くらい前からはわいそうしてる。
消えてもまー時間かかっても戻ればいい的なのはRAID0だし、即座に使いたいなら1か10だし。
5や6は懲りたから使わない。もちろん否定する物では無いですよ。
0242不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/22(水) 21:03:40.38ID:9fd70Svn
RAIDと新型コロナのネタに割り込んでスマンのだが...

ヤフオクで入手した「IBM 95Y3764 Emulex 10GbE Virtual Fabric Adapter III for IBM System x」
っていう、旧:Emulex(→Avago→現:BroadCom)の、Oce11102-N2-XのOEM製品の中古を、HPの
ワークステーションZ440で使っていて、これまでWindows 7で特に問題なく使えていたんだけど、
最近になってWindows 7をWindows 10にアップデートしたら、使ってる最中にブルースクリーンで
リブートするようになってもうた。

「BlueScreenView」でダンプリスト確認すると、どうも「ocnd65.sys」って、ミニポート
ドライバがバグってるらしく、「ocnd65.sys BSoD」で検索してみると、Windows サーバー
OSで不具合が知られているらしいことまでは判った。

とりあえず、IBMのサポートからOce11xxx用の新しいNICドライバを探してきて入れて
みたり、OneCommand Managerで新しいファームウェアへアップデートもやってみた
けど、状況は変わらず。

ちなみに現在、Windowsドライバは11.4.1205.0で、ファームウェアは12.0.1169.7。

IBMのサイトには、Release 18A, Release 18Bって新しいNICドライバ があったけど、
ドライバ対応してないっぽい。 INFファイル書き換えては試してない。

誰か解決方法とか情報持ってたりしないかな? 諦めて、おとなしく、Intelあたりの
カードに交換すべきか?
0243不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/22(水) 21:25:53.53ID:bDHl36Vo
ハードの何かしらを交換することで面倒がなくなるなら、俺ならさっさと交換する。

面倒な対応を面白くてなんとか解決するのが楽しいならやれば良いと思うけど、利用することが本筋なら面倒は根本から避けたいところ。

ヤフオクで手に入れるあたり、後者なら気が済むまであれこれやってみてからダメなら買い足すで良いのでは。
0247不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/24(金) 10:24:59.00ID:Phw3kDQ0
windows adkの中にあるアプリケーション互換性ツール(act)で対象ドライバにwindows7レベル指定してみたらどうかな。
ドライバに対して指定できるかやその方法はよく知らん。
0248不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/24(金) 12:09:57.12ID:kTyC8bVt
ドライバの不具合なら、vpnクライアントの話で申し訳ないけど、
インストール実行ファイルを互換性のトラブルシューティングで
win7にエミュレートしないと失敗することはあったなぁ
0249不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/24(金) 19:24:40.70ID:SBey47vc
242 だけど、もしかするとコイツが影響しているのかもしれん。

14日公開のWindows 10向けパッチ「KB4549951」にブルースクリーン発生などの不具合か
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200424-00000223-impress-sci

考えてみれば、4/12にWindows 7からWindows 10にアップデートした直後、
数日間は強制リブートなんて1回も起きなかったんだよな。

ちなみに、今日は1回もリブートしなかった。 もしかして、勝手にアンインス
トールか、パッチ適用でもされたか?

ただ、前回との変更点で、PC配置換えしてKVM経由でモニタ接続する関係で、デュアル
リンクのDI出力が必要になり、ビデオカードをELSAのGTX165(1-Slot)から、GTX960
に変更し、その煽りを受けて、Z-Turbo Drive G2を挿せる空きスロットがなくなって
一時撤去したくらい。
0250不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/24(金) 20:02:01.53ID:62EJVKmj
100BASE5/100BASE2はどうして規格化されなかったんだろう
10BASE5/10BASE2のケーブルそのまま使って高速化したいという需要はあったと思うんだが
0251不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/24(金) 20:37:53.95ID:JpcjO6CU
>>250
高度な符号化方式を使うか、利用周波数を上げるかのどっちかすればできただろうな
周波数上げるのは既存ケーブルじゃ難しかったのでは?
高度な符号化方式は知らん
0252不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/24(金) 20:49:46.33ID:qsqAJsiX
おそらく同軸ケーブルの芯線に針ぶっ刺して信号取り出すような
バス型配線で配線長を保ったまま100MHzを保証するのが難しかった
スター型でやり直すならツイストペアでいい
0255不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/24(金) 22:10:15.81ID:SBey47vc
周波数帯域をクリアしところで、全部繋がってる同軸ケーブルじゃ、衝突検出が
発生したら再送が発生して通信できなくなるじゃん。 すたれて当然では?
0257不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/24(金) 23:49:46.95ID:qsqAJsiX
>>255
それを回避するための仕組みがCSMA/CD
ツイストペアでもリピータハブ使ってたら同じ
0258不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/25(土) 06:08:37.51ID:rGJTG2RY
>>249
KB4549951はアプリなような気がするから、原因はビデオカードとかかも。
1903からrdpでもWDDMドライバ使うようになって不具合発生、というのはちょっと前に痛い目を見たので。
0259不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/25(土) 09:32:55.74ID:4Iu37a5/
SFP2ポートであとは1Gほハブのおすすめある?
8ポート以上で。
0262不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/25(土) 13:25:50.56ID:4Iu37a5/
>>261
ありがとう

ラトビアのかいしゃなのか。
最近ラトビアの安いぱすたを買ったから妙な親近感
0264不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/26(日) 22:52:02.73ID:u15HoPt0
NUROルーターのRJ45で出てくる10GbEをSFP+に変換して光で書斎まで引っ張りたいんだけど、そういう変換ってないのかな?

MicrotikのスイッチにRJ45のトランシーバー挿すのが最安?

そもそもケーブル長30mくらいだとメタルでも変わらないのかな。
0266不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/26(日) 23:17:41.93ID:gL9Ncfzv
>>264
10GBASE-Tは最長30mだから規格の範囲内
MiKrotikのHubと10GBASE-Tモジュールの組み合わせなら100mまで行ける
ただし、このモジュールをファンレスのHubで使う場合は熱の問題で隣接するポートを空けておく必要がある

SFP+のメディコンバーターはあまり無いしあっても高いよ
0267不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/26(日) 23:20:57.81ID:BGT0keRl
>>266
10GBASE-TはCAT6Aのケーブル使えば規格上は100mまでいけるはずでは?
CAT6だと短くなるけど
0268不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/26(日) 23:31:51.52ID:gL9Ncfzv
>>267
あれ、間違えて覚えてたかな
まぁ、10GBAE-Tモジュールの100m対応品は電力消費凄くてSFP+の上限超えてますよっと
0269不明なデバイスさん
垢版 |
2020/04/26(日) 23:40:09.09ID:BGT0keRl
>>268
多分25GBASE-Tだか40GBASE-Tだかが100mを諦めて最長30mになったか、
10GBASE-TでCAT6のケーブルを使うと短くなるのを勘違いしてたんじゃね?

貸与されるルータが10GBASE-Tなら素直にそれで引っ張るのが一番だと思うけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況