X



東京メトロ東西線・東葉高速鉄道線スレ T-73 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
000115000-774編成
垢版 |
2017/07/23(日) 00:24:41.71ID:Loscp21h
 中野〜西船橋を走る30.8kmの東京メトロ東西線と、西船橋〜東葉勝田台を走る16.2kmの東葉高速鉄道線のスレッドです。

中野〜東陽町の路線を西船橋まで延伸や快速運転の導入、全線開通後も新たに駅を開業や、東葉高速鉄道線と相互直通運転やワイドドア車両を導入のほか、
今後は、数駅で大規模な駅改良工事のほかホームドア導入などなど、なにかと話題の多い路線です。

詳細はWikipediaか、東京メトロお客様センター(0120-104-106)でよろ。

過去スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1489475596/
0900名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 12:39:02.44ID:OwtAo467
>>899
デメリット
・建設費がかかる
・輸送障害の影響を受けやすい

だがこれは他の乗り入れでも一緒
0901名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 12:41:08.46ID:Rl+ZcKuB
>>898
中野はJR東日本委託。
中野3、4番線入線の場合でもJR乗り入れの必要がある。
0903名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 14:13:29.70ID:KDvbrQYJ
>>900
東西線と西武線はダイヤの間隔が全然違うから難しいと思うが
急行だけ乗り入れさせるのかな?
0904むむっ?!んん... ◆W9W0rTevbs
垢版 |
2017/11/29(水) 14:56:00.41ID:4pWEqVkE
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>902::::::::::::::::::::\
::関西弁は::::::::::::::::::::ヽ
::ヤクザ言葉:::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
0905名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 18:01:31.26ID:BiToJiHS
>>903
むしろ鷺ノ宮以西の各停を全て乗り入れたほうが良い
現状10両化が不可能な上井草は高架化で対処
急行も一部乗り入れ
0906名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 19:31:24.93ID:5X4lO60a
>>900

デメリット

ホームで降りる人がいるのに無理矢理乗り込もうとする、乗り降りマナーの酷さが、あからさますぎ。
有り体に言えば西武新宿線埼玉向けの乗り降りについての沿線民度が低い。 ネタにせよ、デメリットしか見当たらない。


悪口とかネガティブとか辛辣とかでなく、見たまんまな話。(現に、西武新宿線高田馬場の所沢方面ホームがそれ)

その酷さを東西線にひっぱってくるつもりかよ>>900
0907名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 19:32:45.36ID:5X4lO60a

その酷さを東西線にひっぱってくるつもりかよ>>900


その酷さを東西線にひっぱってくる(巻き込む)つもりかよ>>898
0908名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 21:02:15.95ID:CN3COk5O
有楽町線で飯田橋乗り換えで東西線乗ってるので
毎朝西武池袋の遅延でメトロの遅延が増強されるの見てるけど
西武は関わったら敗けだと思うよ
0909名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 21:06:49.68ID:1eIOxHP6
東葉高速を西武勝田台線として引き取ってくれるのなら、西武新宿線に乗り入れてもいいんじゃないか。
これならメトロが東葉高速の債務の尻拭いをしなくてよくなるメリットがある。
0910名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 21:07:40.35ID:hwlYebAJ
絶対に荒れるだろうな…
JRの遅延が東西線経由で西武に波及するだろうから。
直通を切ればいいだけの話だけど、朝とか確実に今より混乱しそう。

言っとくが、JRの直通はやめられないからな。やめたら朝晩の中野と西船橋がパンクする。
0914名無し野電車区
垢版 |
2017/11/30(木) 08:09:20.22ID:J2x+UOAP
高田馬場駅 1番線ホーム、もしや発車メロディが停められなくなった?

ずっと流しっぱなし…
0915名無し野電車区
垢版 |
2017/11/30(木) 08:13:54.03ID:DZJBCcO1
葛西で5分も時間調整で止まりやがって9分遅れで出発。
マジふざけんな。、
0916名無し野電車区
垢版 |
2017/11/30(木) 19:18:51.46ID:xLA2afCr
総武線西千葉でグモ
朝もクソ乱れてこれからクソ乱れそうだな
早く三鷹直通も231返却だけにしろや無能指令員
0920名無し野電車区
垢版 |
2017/12/01(金) 08:25:02.88ID:NJEcHNs1
今日も駅間で止まりまくりの使えない東西線、普通に走れないのか?
大手町7分延着。
0921名無し野電車区
垢版 |
2017/12/01(金) 08:41:11.46ID:j/IvLIv7
>>920
普段より早いな
普段なら12分遅れだぞ
お前今日は運がいいよ
0922名無し野電車区
垢版 |
2017/12/01(金) 08:52:35.74ID:SmYDGhy4
5分以内は遅延に入らないから
0924名無し野電車区
垢版 |
2017/12/01(金) 20:16:03.65ID:S80SS6du
>>920
政治家や大統領みたいに秒刻みな多忙でもなかろうし、
なにかでタイムロスくらったときのことを考慮して1日のスケジュール組めよ。

(:-д-)あと5分寝かせt(ry

な感じで自分に言い訳したような動きかたするから、あわててギリギリに電車に乗り、ちょっとの遅れで騒ぐみたいな展開になるんだよwww
0926名無し野電車区
垢版 |
2017/12/02(土) 10:41:55.40ID:uSTV+ePV
>>925
05は南蛮輸出やで、B修せずにポイ捨て決定しとるで
0928名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 11:10:58.89ID:KzL+V9w6
>>924は頭相当悪いんだろうな。
>>920には遅刻したとか遅刻しそうなんて書いてないのに、大統領がどうとか、よくそんな発想が出てくるもんだ。
0929名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 11:13:35.45ID:KzL+V9w6
俺も>>924並みに頭悪かった。
920が>>924で924が>>928だわ。
07系に飛び込んでくる…
0930名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 11:59:16.79ID:YXMfO+oh
149 名前:名無しさん@平常通り[sage] 投稿日:2017/12/03(日) 11:42:25.96 ID:kEAsAkpv0
東西線、早稲田で人身事故発生。
0932名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 15:07:45.24ID:DtALw73N
>>930
日曜日に飛び降りって何だろうね
0934名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 21:44:36.46ID:B+BK1Btg
早稲田だと、

都電荒川線早稲田駅
西早稲田(副都心線)
若松河田/牛込柳町/牛込神楽坂(大江戸線)
江戸川橋(有楽町線)
高田馬場(国鉄)
早稲田界隈のバス停から高田馬場、渋谷、新宿、小滝橋など(都営バス)

まで歩いて他路線に逃げられるような環境に恵まれているだけまだマシだが、駅によってはずいぶん歩くとかあるだろうしな。
0938名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 21:40:50.35ID:plTr8NLY
久々に朝ラッシュ利用したけどあいからず糞込んでるな。
解決策は無いのか?
0939名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 21:43:05.30ID:plTr8NLY
こりゃ、半蔵門線から分岐して葛西あたりから舞浜まで地下鉄新線引くしかないだろうな。

営団時代に複々線化しとけばよかったものを民営化したことで困難にしてしまったな。
収益重視だから何も混雑対策しないことになってしまう。

あと、いい加減料金上げればいいのに。JRと比べても安すぎるでしょ。
0940名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 22:17:09.98ID:SFtEqRrs
>>939
「収益重視」と「安過ぎ」を同時に語るってなんか矛盾してんな
0941名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 22:30:07.52ID:plTr8NLY
NY地下鉄みたいな3線にできないものか?
0942名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 23:57:45.50ID:yGe7GmmE
人口減少社会だし20〜30年後には乗客も減るから無問題
0943名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 00:23:35.66ID:alG6BQyM
>>941
銀座線丸ノ内線みたいな感じな線路で4線方式じゃなかったけか?
(タイムズスクエアあたりや、セントラルパークの東西それぞれの路線に乗ったときに急行の専用の線路があるのに驚いた覚えがあるのよ)

>>942
それを見込んであえて作っていないのかもしれんね。


結論
渋谷新宿池袋にアクセスしやすいよう、早稲田通り明治通り真下あたりに(東西線)西早稲田駅さっさとつくって
東西線⇔副都心線を大手町みたく地下通路にて乗り換えできるようにしれや
0944名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 01:01:25.92ID:CO/NTqxo
>>943
西早稲田から高田馬場なら余裕で歩ける距離だボケ
結論
新駅なんか不要
0945名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 01:17:16.90ID:alG6BQyM
>>944
知ってるうえで言ってるんだが、>>944は何かにつけてネガティブネガティブネガティブネガティブ(ryなレスしかしないのな


内部の人間か?www
0947名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 05:59:17.76ID:Tqoae59j
昔と違って、ピーク少しだけ外して7時代とかなら余裕だしなあ。

この時代になっても、9時出勤の会社大杉だよね。
7時出勤16時退社の会社とかもっと増えても良いかなと思うんだけど。
結局残業で20時とかになるから嫌がるのかな?
0948名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 06:24:49.83ID:dTTGBaRl
早出はまだいいんだよ
10時出勤とかは朝も大して遅くないわりに
上がりが延びて1日無駄にしてる感じがする
0951名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 18:16:43.34ID:Wzee6GMT
毎日昼から出社したい
0952名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 18:41:40.52ID:ysO+VMQL
>>951
会社に寝泊まりすれば通勤しなくてすむよ
0954名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 19:02:05.94ID:C/rl9P0F
40F更新後初めて乗車。
ドアチャイムが営団2打音→JR3打音に代わり、ドア上LCD付いていた。
あの機能も付いていたけど快適な環境はいつまで持つかな。(東海道新幹線のは使い物にならないし)
この編成、悪名高き13次車だったけ?東葉2000と仕様合わせていたけどようやく差別化されてなにより。
0955名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 19:14:54.79ID:vRxwcJtv
>>954
あの機能って?
色々考えても何だか分からないんで教えて下さいな。
0956名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 19:47:03.33ID:UQfQHlCW
東海道新幹線のは使い物にならないというのからすると
多分wi-fiだろう
0957名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 21:57:53.90ID:mhPvOKup
>>956
恐らく携帯回線を使っているメトロのWi-Fiはそんなに酷い事にはならんでしょ
N700のWi-Fiは列車無線の空き帯域を使っている為、1編成で2Mbpsを共有とかサービス以前のレベルだしw
0959名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 22:10:02.35ID:PrbgDa/W
朝ラッシュは最後尾車両が一番混むの?
0960名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 22:17:22.36ID:PrbgDa/W
俺は東西線利用2日でギブアップだ。
さすがに、肋骨折れそうになったわ。

空いてる京葉線に乗り換えるわ。

それにしても、東西線利用者はあの殺人ラッシュによく我慢できるな?
凄い体制。通勤だけで疲れるのでは?
0961名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 22:19:50.08ID:PrbgDa/W
>>943
NYは複々線多いけど、3線多いね。
深夜運転や急行運転に使う。

地図見ると、東西線も3線化ならできそうな感じもするが。
朝ラッシュ上りの妙典〜南砂町間だけでも作ればいいのに。

それくらい国策でやるべきだよ。
あの殺人ラッシュにはもうこりごりだわ。あれ利用する女も強いね。
0963名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 22:37:32.28ID:RELaGUBX
軟弱め。
かつての酷電は、もっとひどかったわけでしょ?現在も、混雑率ならJRの方が上だし。
0964名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 22:43:04.11ID:uEcCaiuD
>>962
一番空いてると思って乗ったらとんでもなかった。特にドア近くは最悪だだった。あれ体験すると砂町や葛西に住む気は起きないな。
逆に空いてるのが5、7号車?
チリのサンチィアゴ地下鉄は激混み対策として、ラッシュ時はAとBに分けて停車駅を完全に変えてるみたいだね。
東西線も参考にできそうだが。
0965名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 22:45:42.80ID:voPD2iAg
いや、総武線の方が空いてるぞ。
て言うかラッシュなら耐えられるってそれ自慢にもならないだろう。
まともな感覚なら無理だわ。
地方民はまず東側の東西線沿線は避ける。
0966名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 23:19:36.93ID:4eUfYwFY
お前ら何で頑なに新宿線使わないの?
0967名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 23:21:47.02ID:rcY9kHYA
葛西貧民やチバニアンは8時±10分大手町着の最後尾車両に乗るんじゃねえ!
ってかその時間は東陽町始発増発プリーズ
0969名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 23:33:17.98ID:mhPvOKup
>>959
今だと9号車もなかなか酷い
B線先頭車の10号車なんて朝位しか混まないのに、大手町まで草加専用車にされてるせいで9号車に集中しちゃうし

>>964
4・5号車なら西葛西過ぎれば茅場町まで大して乗降無いし、都心部で階段近い駅も無いからまだ空いてる
0970名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 23:38:06.60ID:4eUfYwFY
落合から乗れば楽だぞw
0971名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 23:54:47.14ID:ayJJ+x5T
東葉勝田台民ワイ、ラッシュ時でも余裕の着席
0972名無し野電車区
垢版 |
2017/12/06(水) 00:35:55.93ID:NIxedvsF
確かに4、5両目は空いてる方だね。九段下で降りるから2両目だけど大体きつい
0973名無し野電車区
垢版 |
2017/12/06(水) 06:58:20.12ID:1eNa7XRV
東西線のラッシュは葛西ー茅場町なのでたとえ殺人的であっても短い時間。
昭和時代の伊勢崎日比谷は長いしきついしそれを考えるとまし。
0974名無し野電車区
垢版 |
2017/12/06(水) 08:23:52.22ID:UDl3jS4J
東西線の混雑は田園都市線のほうが混んでる
田園都市線は比較的空いてる車両はないし乗車時間も長い
おとなしく負けを認めろやゴミめら
0975名無し野電車区
垢版 |
2017/12/06(水) 08:47:23.25ID:zC2z3zp9
田園都市線は各停だと運よければ青葉台でも座れるんだよな。
東西線は始発駅で完全に埋まるから始発に戻って並ぶしか座る選択肢ない。
0978名無し野電車区
垢版 |
2017/12/06(水) 10:47:41.40ID:hvG8PvBq
同じくワッチョイなし
0979名無し野電車区
垢版 |
2017/12/06(水) 11:12:19.35ID:yoVZq7yQ
>>978
荒らしたいんだろw

西葛西の通過快速に飛び込んで氏ね
0981名無し野電車区
垢版 |
2017/12/06(水) 21:50:48.05ID:n4+t6LKt
東西線は始発も15分前から並ばないと座れない。
ワイドドア導入で座席数が少なくなったので津田沼じゃ4番目じゃまず座れない。
3番目でも怪しいね。
0982名無し野電車区
垢版 |
2017/12/06(水) 23:59:38.88ID:J8yXJg7E
朝の早起きキャンペーン、生ぬるいな。

銅:始発〜06:20
金:06:20〜07:05
銅:07:05〜07:20
(モデル:浦安駅)

金:始発〜06:20
銀:06:20〜07:05
銅:07:05〜07:20
(モデル:浦安駅)

な感じで、人をもっと早い時間帯にどんどん誘導させないと、混雑具合が緩やかにはなりにくいだろと。
あるいは、
〜06:30に乗る→2時間以内に降車(※)した人は平日でも土休券使えるとか、
朝の特定の時間(〜までに乗る→〜までに降りる ※)に限り、
通学定期券並みの安さで乗り降りできる条件付きの通勤定期券とか、工夫の余地はいろいろあるよなと。
(※ 遅れたら乗れない、遅れたら特定の差額分を精算機で払う、など)

東西線以外でも同じだが
0984名無し野電車区
垢版 |
2017/12/07(木) 00:45:45.24ID:VrEQDmpx
>>983
お前まだ引っ越してないのか
0985982
垢版 |
2017/12/07(木) 01:32:41.16ID:LeOZUv8K
>>983
ネタカキコに余裕無くして釣られんなよww

まあ、ストロー使ってスープ飲んで落ち着けってwww
0986名無し野電車区
垢版 |
2017/12/07(木) 05:15:11.93ID:82cQzPGz
.


野球が流行ってる地域は病んだ地域、変な雰囲気が多いということが分かったで


野球は見たら絶対駄目 病んだ地域が増える

Google Mapでいろいろな駅、家、地域見たり、いろいろな所に行ったら分かる事実


この文章拡散してね

電車とかでも広めてくれ
0988名無し野電車区
垢版 |
2017/12/07(木) 08:25:33.89ID:d+7tcRD5
次スレ建てよろ
0989名無し野電車区
垢版 |
2017/12/07(木) 08:26:26.92ID:c04l4HKC
次スレ要らねえよ
0992名無し野電車区
垢版 |
2017/12/07(木) 09:29:01.34ID:a30xbYMV
梅津
0993名無し野電車区
垢版 |
2017/12/07(木) 09:33:14.18ID:a30xbYMV
梅ヶ丘
0994名無し野電車区
垢版 |
2017/12/07(木) 09:44:37.44ID:a30xbYMV
東京梅田
0995名無し野電車区
垢版 |
2017/12/07(木) 09:57:52.11ID:a30xbYMV
梅島
0996名無し野電車区
垢版 |
2017/12/07(木) 09:58:17.88ID:a30xbYMV
青梅
0997名無し野電車区
垢版 |
2017/12/07(木) 10:00:33.47ID:a30xbYMV
青海
0998名無し野電車区
垢版 |
2017/12/07(木) 10:01:09.83ID:a30xbYMV
藤木
0999名無し野電車区
垢版 |
2017/12/07(木) 10:01:29.03ID:a30xbYMV
叩き厨は
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況