X



【ひたち】常磐特急スレ32【ときわ】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0916名無し野電車区
垢版 |
2018/08/11(土) 14:08:38.77ID:wFxDJVNJ
>>913
それがトロいって言ってんだよ
ユーザー不在の人件費削減は、普通なら他に流れるんだよ
赤字垂れ流してるならともかく、自助努力すべきところをユーザーに転嫁してるだけだわ
まともな競合がないからこんなこと出来るんであって、本当の意味での民営化なんて出来てない
0917名無し野電車区
垢版 |
2018/08/11(土) 15:08:52.58ID:3o6Om43T
>>916
サービスは対価を払って成されるものだぞ
君は民間とNPOを取り違えてる
0918名無し野電車区
垢版 |
2018/08/11(土) 15:48:42.51ID:OkhAWMAq
>>914
そもそも品川に乗り入れる意味なんてあるのかね、平日朝の上りだけで良いよ。
>>915
言わなくても知ってる。四国も見せるし、他はICカードが使える区間とかはどうしてるのかね。
>>917
対価支払って貰うのだから普通は努力するよ民間は
0919名無し野電車区
垢版 |
2018/08/11(土) 16:11:06.32ID:3o6Om43T
>>918
自分で答えわかってるじゃん
投資に見合っただけの対価が得られない場所に
カネをつぎ込む道理は無いってことだ
0920名無し野電車区
垢版 |
2018/08/11(土) 16:31:53.42ID:OkhAWMAq
>>919
直通は平日朝上りだけで良いと言ったのは、上野駅の平面交差と逆走が解消が出来てないし、特急専用ホームも無い
運転時刻も乱れるし、東京駅が混むなら上野からでも良いだろ、沢山ホーム余ってるのだし。
0921名無し野電車区
垢版 |
2018/08/11(土) 16:36:54.26ID:dr3op83K
ひたちときわのチラシ見たがシンプルで分かりやすい料金体系を謳う割に
但し書きのくどらしいこと
0922名無し野電車区
垢版 |
2018/08/11(土) 16:41:12.64ID:OkhAWMAq
後、国鉄時代はひたちが上り一本だけ乗り入れてたからそれと同じ様で良いよ。
0923名無し野電車区
垢版 |
2018/08/11(土) 17:19:19.31ID:0U1NImvl
石岡から友部経由じゃなくて水戸まで直線的に線路をひけば時短になるんだよな
0924名無し野電車区
垢版 |
2018/08/11(土) 17:33:05.52ID:Gzsr8kgA
>>918
品川行くのは折り返しの問題が大きい。

>>915
ひたちときわはあまり乗らないし指定券持ってれば見にこないから分からんけど、あずさは乗車券もチェックする。
ICも。
0925名無し野電車区
垢版 |
2018/08/11(土) 17:50:31.77ID:P1xXrxKB
>>920
現実は逆
需要があるから品川直通はどんどん増発されてるぞ
上野なんて辺鄙な場所まで行くのは不便だからな
0926名無し野電車区
垢版 |
2018/08/11(土) 18:01:07.91ID:OkhAWMAq
>>924
駅のホームで買えたりするのに、乗車券確認とか面倒臭いことしてるんだな。
因みにしおさいでは特急券しか拝見されなかった。
0927名無し野電車区
垢版 |
2018/08/11(土) 18:16:40.52ID:OkhAWMAq
>>925
僅かな区間なのに特急が乗り入れる意味があるのかよ。本当金儲けのことしか考えてないだなJR東は。
移動手段は基本儲からないのに。
0928名無し野電車区
垢版 |
2018/08/11(土) 18:51:56.31ID:v+5oP3Mg
普段は乗も噛まないが、18シーズンだと乗も噛まないか?
指定は知らんが
0929名無し野電車区
垢版 |
2018/08/11(土) 19:02:03.18ID:3mGNGnjq
水戸・いわき方面に行くのに
東海道新幹線からの乗り換えの為に品川発着にしてるからな
あといわき・水戸方面から東海道新幹線、舞浜や海浜幕張行くのに東京乗り換えするだろうし
0931名無し野電車区
垢版 |
2018/08/13(月) 21:28:13.67ID:THCXdCyv
もう全部自己責任でいいじゃん。検札なしでタダ乗り出来るラッキーな時もあれば、隣の人間がいきなり鋸で切りつけてくるアンラッキーな時もあるって事で。
0932名無し野電車区
垢版 |
2018/08/14(火) 11:15:22.64ID:yhPCDUvg
未徴収客の分を見込んだ価格設定になりますが公平性保てますか?
0933名無し野電車区
垢版 |
2018/08/15(水) 14:44:33.98ID:rlibgjxQ
海外みたいに、検察時切符不所持は10倍請求とかでいいじゃん
0934名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 23:20:15.77ID:hUHG34EL
仙台まで行ってた頃のスーパーひたちで上野〜仙台間乗り通した人っていたんだろうか?
4時間半くらい掛かって東北新幹線の方が圧倒的に速かったが料金は安かった
2001年まで東北本線経由で運賃計算する特例があった
0935名無し野電車区
垢版 |
2018/08/16(木) 23:53:41.28ID:OpW9SsDB
土浦〜仙台とか水戸〜仙台ならいたんじゃない?
0936名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 00:13:33.47ID:orXXsekJ
>>909
殆どネットか2枚(4枚は廃止)だからね、九州は。
0937名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 00:16:02.97ID:orXXsekJ
>>924
新宿〜八王子でこんな面倒なら立川〜八王子だと間に合わなさそう…
0938名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 00:36:24.84ID:KOCPJ8nR
>>935
土浦仙台もひたちで上野まで出てから新幹線乗った方が圧倒的に速かった
0939名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 13:00:06.51ID:vxxZCFH5
>>934
上野→三沢をスーパーひたち、やまびこ、はつかりで行ったことあるな。いわき〜仙台は特急ってより快速くらいな感じだった記憶
0940名無し野電車区
垢版 |
2018/08/17(金) 13:41:51.14ID:0UA7aFEp
>>934
新幹線は高すぎるけど程よく安くて時間がかかりすぎない
選択肢としてはとてもよかった
0941名無し野電車区
垢版 |
2018/08/18(土) 00:41:42.30ID:e/3tZDkC
>>934
大宮→(新幹線)→仙台→(常磐線)→上野
で特急券買うと、新在乗り継ぎ割引でひたちが半額
ってのが使えた。
0942名無し野電車区
垢版 |
2018/08/18(土) 01:01:44.03ID:9YoRwVls
>>941 そのルートで乗ったことあるけど、そんな方法があったとは
でも仙台発の上りのひたち(スーパーひたち)は本数が少なくて夕方発が最後だったから怖くて初めからそのルートで買うことは怖くてできなかったな

>>934 途中でお尻が痛くなった。窓際の席にいて通路側の人がテーブル出してリクライニングで歩き回ることができず
0944名無し野電車区
垢版 |
2018/08/18(土) 11:26:08.17ID:Yhg/K+yZ
>>939
いわき〜仙台で特急らしい走りをしていたのは15号だったと思う
難点は、基本的に原ノ町終着で仙台まで走るのは繁忙期のみだったことか
0945名無し野電車区
垢版 |
2018/08/18(土) 12:21:55.57ID:8l57xYEl
ひばりがあった頃は上野〜仙台でひたちでもひばり・やまびこ・はつかりでも料金同じだったがひばりの方が本数が圧倒的に多くひたちで乗り通す人は皆無だったと思われ
0946名無し野電車区
垢版 |
2018/08/19(日) 19:14:57.40ID:RIuAYbrP
全線復旧したらいわき〜仙台の特急の愛称って何になるんやろ
0947名無し野電車区
垢版 |
2018/08/19(日) 19:18:56.24ID:PFikOQML
いわき〜原ノ町で快速が走るかもね

いわき⇒草野⇒四ツ倉⇒久ノ浜⇒広野⇒竜田⇒富岡⇒浪江⇒小高⇒原ノ町
0948名無し野電車区
垢版 |
2018/08/19(日) 20:33:56.40ID:dGbuIeQ/
>>946
リストラ日立製作所
0949名無し野電車区
垢版 |
2018/08/19(日) 20:43:46.37ID:jWp4aFyq
>>946
使う車輌も無いし区間特急は無いでしょ
もしかしたら上野(品川)〜仙台の直通を一日1〜2往復運転するかもしれないが…まぁないだろうな
0953名無し野電車区
垢版 |
2018/08/19(日) 22:46:05.85ID:hjBdzAGp
E257をしらゆきに充ててE653を再転属とか
E257にどれ程余剰が出るかは知らんが
0954名無し野電車区
垢版 |
2018/08/19(日) 23:32:26.39ID:OceK1Ry0
完全にヲタ的希望なんだが、
E657付属(4両)を作ってワキ〜センの特急に充当と同時に
シナ〜カツの増結用にしてくれないかね
まあ、無いだろうが苦笑
0955名無し野電車区
垢版 |
2018/08/20(月) 01:56:20.64ID:Q0HILKUK
>>953
踊り子用どころか波動用の185をも全滅させそうな勢いだし上沼垂に転属させるだけの余剰がでるか分からんな>e257

まあしらゆきe257化でいわき〜仙台特急用にe653-1100捻出が車両運用的に一番綺麗に収まる落とし所ではあるんだけどね
現状e653-1100は交流機器を完全に持て余してるし

それかe657を増備して分割併合以外震災前の運行形態に戻すか、かな全通後の特急は
0956名無し野電車区
垢版 |
2018/08/20(月) 06:21:53.99ID:oaedmDVj
品川〜いわき14両
いわき〜仙台4両(繁忙期10両)
みたいなのが理想だけどまぁ無理だろうな
0958名無し野電車区
垢版 |
2018/08/20(月) 10:11:28.85ID:HoF+HYB/
JR東は大量生産して何故余らせるのやら、馬鹿なのかな。
0959名無し野電車区
垢版 |
2018/08/20(月) 17:27:31.64ID:M2pDWBMe
今の編成にE259かE353タイプのクハを2両組み込めばあっと言う間に基本8両+付属4両の12両編成が出来上がりますぜ
0961名無し野電車区
垢版 |
2018/08/20(月) 22:26:23.82ID:T/AdNB1I
e257-0の増結ユニット×2をしらゆきに回せれば、653持ってこれるのかな?
0962名無し野電車区
垢版 |
2018/08/20(月) 23:08:56.34ID:h26bdEa/
本命 E653出戻り
対抗 E657付属増備

大穴 651付属の特急再登板
0963名無し野電車区
垢版 |
2018/08/23(木) 14:07:10.10ID:mnUPbaaz
人口減のこの状況だと新造はしなそうだし、少なくとも震災前の本数よりも減りそうだ。多くて4往復くらい?
つがるの利用状況しらんけど、イマイチならそっち快速で置き換えで案外751も有り得そう
0964名無し野電車区
垢版 |
2018/08/23(木) 14:14:33.71ID:8L5kgI2L
E751は12両しかないけど大丈夫か。
0965名無し野電車区
垢版 |
2018/08/23(木) 16:03:40.08ID:8VB3EwAJ
つがるは一度しか見てないけど、イメージ的にはしらゆきみたいなものかなぁ
秋田発着時にはそれなりに乗ってるが通しで乗る人はそう多くないカンジ
増結用のモハユニットも廃車にしたし乗車率も低迷してる雰囲気だったな

で大穴でE751を常磐に持ってきて青森にはJR北海道から中古車を購入というのはどうだろうw
勿論本来はそんな必要ないのだが北支援の一環として
0966名無し野電車区
垢版 |
2018/08/23(木) 16:05:17.00ID:JOLxQ6j/
どうして自分のぱっとした思いつきが世の中に通用すると思えるのだろう。
0968名無し野電車区
垢版 |
2018/08/23(木) 17:52:46.03ID:2WaFQVjb
JR北が車両を余らしてるならまだしも、
現状は足りなくて困ってるんだから論外にもほどがある
0969名無し野電車区
垢版 |
2018/08/23(木) 21:02:55.96ID:mnUPbaaz
秋田じゃ
0970名無し野電車区
垢版 |
2018/08/23(木) 21:06:10.35ID:mnUPbaaz
失礼、秋田じゃ車両足りなくて719系使ってるくらいだからつがるの快速化は無理、751は持って来れなそうと自己レス
0971名無し野電車区
垢版 |
2018/08/23(木) 21:17:05.74ID:QNdQfyn2
つがるはむしろE653使って増発しろよと
0972名無し野電車区
垢版 |
2018/08/23(木) 22:56:43.73ID:a1Q6t/9R
E653のあの豪雪地を走れるわけねえべは。
0973名無し野電車区
垢版 |
2018/08/23(木) 23:01:51.14ID:bQAUjiY5
たしかにE653の装備だと秋田青森県境超えは厳しいな
0974名無し野電車区
垢版 |
2018/08/24(金) 12:25:51.62ID:397qZOhH
ていうかE653の雪国仕様がE751じゃなかったっけ?
0975名無し野電車区
垢版 |
2018/08/24(金) 17:13:58.08ID:1oQgtXEF
>>974
E751も落成後は雪のトラブルで故障しまくってたじゃん。
はつかり、がっかりが復活してた。
0976名無し野電車区
垢版 |
2018/08/24(金) 19:58:08.34ID:dkg5gNOg
車内放送にPC利用上のマナーも追加してほしい
朝うるさすぎる
0980980age
垢版 |
2018/08/29(水) 01:12:06.97ID:tVUp5UPp
980age
0982名無し野電車区
垢版 |
2018/09/02(日) 20:07:16.95ID:vq5f6BUO
あげ
0984名無し野電車区
垢版 |
2018/09/04(火) 08:13:42.59ID:MjE7JTHJ
今日、遅れ出すの何時くらいだろうね
0985名無し野電車区
垢版 |
2018/09/04(火) 16:24:08.52ID:uWTBcLpL
遅れた時に自由席と回数券あればな。折角の料金もパーにされる可能性はあるだろうし。
0986名無し野電車区
垢版 |
2018/09/04(火) 20:39:00.98ID:Vocr12LO
自由席なんかどうでもいいんだよ
どうせそんなのあったって座れっこないんだから

遅れた列車の指定券をまだ列車が出てないのに時間過ぎたら券売機で買えないのが問題
あとチケレスも遅延を反映して買えるようにできるだろ
列車の走行位置はアプリやどこトレで見れるくらいリアルタイムに拾ってるんだから
0987名無し野電車区
垢版 |
2018/09/04(火) 21:10:58.12ID:MjE7JTHJ
>>986
遅延時のチケット購入、変更
料金券の購入と指定、変更
この辺えきねっと対応にしてほしいよね
0988名無し野電車区
垢版 |
2018/09/04(火) 22:06:26.44ID:QnLMZ6p5
指定券の大元の販売システムはマルス、つまりJRシステム社が握ってるから
JR東日本のえきねっとではどうにもならないんだよ
0989名無し野電車区
垢版 |
2018/09/04(火) 22:17:31.58ID:uWTBcLpL
>>986
座れなくても良いけど、遅れる時なんて指定席では使い辛いしウィークリー何て有効期間が7日間だからな。
0990名無し野電車区
垢版 |
2018/09/04(火) 22:49:57.37ID:QXYdw8WA
ウィークリーをまとめて座席指定するために指定席券売機を占拠しやがる奴を何とかしろ
0999名無し野電車区
垢版 |
2018/09/05(水) 00:34:09.15ID:cJT0mXpb
>>990
利用者もやりたくてやってんじゃないのでJRに文句いえよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 343日 12時間 0分 34秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況