1名無し野電車区2018/04/07(土) 14:31:41.08ID:S4xtD1CB
595crementex2018/04/23(月) 09:05:06.40ID:njaxsNSZ
>>594
うーん。
私なら多数派工作はしないなぁ。
むしろ「廃止派はキチガイ」という印象を植え付けるような印象工作をやるかな? >>503
現状、碌に使わない宗谷線に2兆円とはどんな算出をしているのだ?
2兆円の算出根拠を出せ。 >>595
存続派はキチガイと言う結果になっているな。 658 名前:crementex ◆3k4AjwwgB6 :2018/04/05(木) 23:29:28.21 ID:Msiza+Mv
今の時代は国の金で赤字路線をイチから作ってみても、市町村レベルで引き受けるしか無い。
だから、鉄道関連予算を増やしても国鉄と同じ結果にはならない。
「需要が無ければ廃止して、需要があれば作る」なんてのは、せめて年間1兆円の鉄道関連国家予算を確保してから言って欲しいね。
670 名前:名無し野電車区 [sage] :2018/04/06(金) 05:24:47.50 ID:DFDtDVJM
>>658
現在、北海道で市町村レベルで赤字路線を引き受けると主張する市町村は皆無。
国の金で赤字路線を存続しろと言う市町村ばかりだ。
説得力ゼロである。
671 名前:名無し野電車区 [sage] :2018/04/06(金) 05:43:03.65 ID:DFDtDVJM
>>658
いさりび鉄道でも市町村の出資比率は北斗市9%、函館市と木古内町が3.6%に過ぎない。
道が64.7%となっている。
大金の掛かる鉄道を市町村レベルで負担するなどコスト意識の無い輩の妄想に過ぎない。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/道南いさりび鉄道 22 名前:crementex :2018/03/20(火) 12:37:24.57 ID:QFlHMfwZ
>>21
シベリア鉄道の延伸があるから、貨物線に転用できる可能性がある。
24 名前:名無し野電車区 [sage] :2018/03/20(火) 12:43:08.63 ID:Dy1WqEQe
>>22
何を運ぶのかな?
石油や天然ガスならパイプラインの方がいいな。
33 名前:crementex :2018/03/20(火) 18:18:49.14 ID:KAdaPeti
>>24
SAL
163 名前:crementex ◆3k4AjwwgB6 :2018/03/25(日) 01:48:15.06 ID:Ct5ctbrd
まぁ、正直運ぶ物があるか否かなんて私にもわからん。
519 名前:名無し野電車区 :2018/04/03(火) 12:19:13.02 ID:t9KvQ0Y1
>>515
>>516
>>518
SAL便の統計は?
520 名前:crementex :2018/04/03(火) 12:24:48.44 ID:QaEe6zr8
>>519
現在宗谷本線で運ばれている数はゼロだね。 518 名前:crementex :2018/04/03(火) 12:06:22.26 ID:QaEe6zr8
宗谷本線廃止派名簿A
■T氏
「おまえが1人で全額負担しろ」とか言ってる廃止派が多い中で、
「市町村の金で存続するなら文句はないな」と言い切る良識派。
名寄-稚内間について金を出すのは稚内市と豊富町と音威子府村と美深町だけで、
中川町と幌延町内の駅については全廃という条件でもokしてくれたので、
こちらとしては助かる。
522 名前:名無し野電車区 [sage] :2018/04/03(火) 12:31:54.51 ID:8/LV72qU
>>518
稚内市、豊富町、音威子府村、美深町が鉄道に金を出すソースは??
527 名前:crementex :2018/04/03(火) 12:43:12.12 ID:QaEe6zr8
>>522
無いよ。 601crementex2018/04/23(月) 09:14:18.63ID:njaxsNSZ
私がコピペをやっただけで「負け犬だから〜」なんて言ってる奴がコピペをやるのは敗北宣言にも等しいと思うよ。
602crementex2018/04/23(月) 09:17:37.57ID:njaxsNSZ
宗谷本線名寄以北についてアンケート。
A.廃止!国も自治体も決して金を出さないから存続させたければヲタが金を出せ!
B.廃止。ただし、自治体が金を出すなら存続させても良い。(自分が住んでる自治体の税金を使うのは反対)
C.存続。JRからは完全に分離。費用は自治体の負担で。(自分が住んでる自治体の税金を使っても良い)
D.存続。JR北海道は上下分離を希望してるから上下分離で。費用は国と自治体が負担。
E.存続!JR北海道が責任を持って存続させるべき!費用は国が責任を持って負担せよ!
・現在の投票状況
A:4.0
B:2.0
C:1.0
D:0.5
E:0.5
・投票方法
既に投票済みなのか否か判断がつかないので
投票したい時は「〇に1票」と明記すること。
・AとBの違いについて
「自治体が金を出す可能性はある」と思うならB。
「自治体が金を出す可能性は無い!」と思うならA。
◾crementex
JR東日本が新幹線と電化済区間と並行在来線を買うとウソをつく。
今の時代は国の金で赤字路線をイチから作ってみても、自治体レベルで引き受けるしか無い。
だから、鉄道関連予算を増やしても国鉄と同じ結果にはならないとウソをつく。
根拠の無いウソばかりの輩。
604crementex2018/04/23(月) 09:22:56.62ID:njaxsNSZ
>>603
実際、宇都宮市LRTは宇都宮市が線路や車両の保有までやるしかない状態になってるじゃん。 >>604
宇都宮LRT 14.6km
宇都宮人口 52万人
宗谷北線 182km
宗谷北線 人口 5万人
比較出来ない物を参考にするのは愚か者のする事だ。 北海道の過疎地域に鉄道は要らない。
これが結論だ。
607crementex2018/04/23(月) 12:07:11.45ID:7sGUcgFz
北海道に赤字ローカル線を新規建設したら国が維持費を引き受けると思ってる馬鹿発見。
608crementex2018/04/23(月) 12:08:38.71ID:7sGUcgFz
北海道に赤字ローカル線を新規建設したら国が維持費を引き受けると思ってないクセに
>>603みたいなことを書いているのだとすれば、それはそれでどうかと思うね。 >>607
北海道に赤字ローカル線を新規建設すると思っている馬鹿発見 610crementex2018/04/23(月) 14:54:46.72ID:xJT7fDKJ
>>610
北海道に赤字ローカル線を新規建設するソース 要するに鉄道は役割を終えたんだよ。
道北に関して言えば。
この都度、日高道が延伸開通し地元は大歓迎だ。
日高線が復旧しても地元はこんなに喜ばないだろ。
自動車社会ってのは、こういうことだ。
613crementex2018/04/23(月) 18:53:16.15ID:njaxsNSZ
これが鉄道なら確実に乞食認定されてるな。
614名無し野電車区2018/04/23(月) 19:08:32.47ID:pJeSkVEE
名寄以北・幌延以南は演習場になるのだから、これ以上改良しなくていいのにね
>>613
道路建設の財産は利用者がガソリン税等で負担している。
そんなに道路が羨ましいなら鉄道も利用者が負担する鉄道税を導入すれば良い。 616crementex ◆3k4AjwwgB6 2018/04/23(月) 21:34:49.84ID:mIx9xkEy
北海道の国道関係の道路予算は平成30年度で6600億円だけど、それだけの金を北海道の道路利用者が負担してると思う?
>>615
全国で1乗車につき1円課税
ユニバーサルサービス料
というのは冗談だが、飛行機も
通信も運輸もある程度は
都心で儲けて田舎で持ち出ししてる
だから参入障壁が認められてた訳で >>616
少なくとも一定の負担はしているのだ。
負担は拒否してクレクレばかりの鉄ヲタ乞食とは違うな。 619crementex ◆3k4AjwwgB6 2018/04/24(火) 00:31:25.08ID:TfSzX/D0
まるで運賃を1円も払わず鉄道に乗ってるような言い草だな。
鉄道やバスを維持するために
公共交通特区として自動車関連の税金を大増税すべきだ
個人の権利より公共交通機関のほうが重要
車が運転できる強者が対価を払うべきだ
>>618
鉄ヲタも乞食だが、道民も乞食だ
はっきり言おう
北海道と沖縄は日本のガン
くやしかったら、さっさと独立して、日本から出てってくれ >>619
鉄道建設の為の負担は一円もしてないな。 >>621
鉄ヲタも乞食である事を認めたな。
北海道や沖縄が日本から出て行くべきなら鉄ヲタも日本から出て行くべきだ。 >>624
鉄ヲタは社会のクズ
政治家やヤクザ並みにかかわりたくない
迷惑千万 >>625
乞食鉄ヲタは死ぬか日本から出て行くか好きな方を選べ。 >>620
個人の権利より鉄ヲタのオモチャが重要と言いたいのだろうな。
オモチャは自分達の金で維持しろよ。 北海道民は総じて知的水集も低くて、稼げない納税できない
日本のお荷物なんだから
もうこれ以上国の税金を食いつぶすなら
日本から出てけ
公共交通機関を完全に廃止するわけにはいかないから
もし鉄道や路線バスを残したかったら、自分たちの税金で払え
631crementex2018/04/24(火) 08:14:52.17ID:RzQDi1c5
構図としては
鉄道マニアvs鉄道アンチ
鉄道マニアvs北海道アンチ
だな。
もはや宗谷本線うんぬんの問題じゃない。
>>616
北海道に関して言えば、農産物輸送やその付帯産業により、首都圏をはじめとする大都市圏は明確な恩恵を受けている。
北海道が日本の一大食料生産拠点だからな。日本国民にとって必要な地と言うことだ。
その大地からの恩恵を運び出したり維持運営する以上は、首都圏などの国民が受益者負担の原則で税金を負担するのは当然の事。
根室線新富士までや石北線北見までのように農産物輸送のための貨物列車が走る区間は、積極的に税金からの投資が望ましい。
しかし、宗谷線は農産物輸送をする訳でもなく、また、農家そのものがそれを使っているとも思えない。よしんば使っていたとしても、鉄道を残すよりバスで十分な輸送実績でしかない。
それなら、宗谷線に使う無駄金で高速道路を着々と延伸し、道北全域から旭川なり名寄までの安定輸送に寄与する投資を行うべき。
地域の公共交通を論じるなら、それが社会にどの様な意義があるのかも見ないと意味がない。
つまり、宗谷線は存続理由が現時点でほぼゼロと言うことだ。どうしても必要な人間が負担しろ。それだけの事。 633crementex2018/04/24(火) 08:15:59.31ID:RzQDi1c5
宇都宮市LRTの掲示板から未来を走るLRT氏の書込みを引用させてもらいます。
https://www.utsunomiya-lrt.com/?page_id=291
===========
勘違いしていません。
あなた方がLRTそのものに反対をしていたとしたら、基地外であることを口外するようなものでしょ。
自分の身の回りで自分自身(自己中心的環境破壊殺人移動機)の走行する道路が狭くなるという安易な発想が自分たちの反対の根本にあることにみな気が付いていますよ。
LRTが開業して、車線を減らして渋滞になりません。
開業当初は一時的渋滞が起こるかもしれませんが、LRT+バスの利便性によりマイカー(巨大な移動機)から公共交通へ乗り換えが始まります。
そして、渋滞は無くなります。
そして、仮に渋滞があったとしても
その 原 因 は マ イ カ ー。
(自己中心的殺人公害巨大移動機)で あ る こ と 。
これだけは、勘違いするな!
そして、賛成者集会30000人に対し、あなた方公共交通を反対する会のパレードは300人もいたのか知らぬがそんなものです。
数からいって、2桁違いです。公共交通をぶっ壊す反対派は単純計算1%です。
=========== >>620
殆どの沿線民が使わない鉄道路線なんて著しく公共性が低い交通手段だろ。 636crementex2018/04/24(火) 08:25:02.50ID:R1LSaN/A
>>632
2020年頃にはシベリア鉄道の樺太延伸も予定されている。
廃止は2030年頃まで待つべき。 >>633
>>604
宇都宮LRT 14.6km
宇都宮人口 52万人
宗谷北線 182km
宗谷北線 人口 5万人
比較出来ない物を参考にするのは愚か者のする事だ。 >>636
22 名前:crementex :2018/03/20(火) 12:37:24.57 ID:QFlHMfwZ
>>21
シベリア鉄道の延伸があるから、貨物線に転用できる可能性がある。
24 名前:名無し野電車区 [sage] :2018/03/20(火) 12:43:08.63 ID:Dy1WqEQe
>>22
何を運ぶのかな?
石油や天然ガスならパイプラインの方がいいな。
33 名前:crementex :2018/03/20(火) 18:18:49.14 ID:KAdaPeti
>>24
SAL
163 名前:crementex ◆3k4AjwwgB6 :2018/03/25(日) 01:48:15.06 ID:Ct5ctbrd
まぁ、正直運ぶ物があるか否かなんて私にもわからん。
519 名前:名無し野電車区 :2018/04/03(火) 12:19:13.02 ID:t9KvQ0Y1
>>518
SAL便の統計は?
520 名前:crementex :2018/04/03(火) 12:24:48.44 ID:QaEe6zr8
>>519
現在宗谷本線で運ばれている数はゼロだね。 639crementex2018/04/24(火) 08:28:49.20ID:R1LSaN/A
私がコピペをやっただけで「負け犬だから〜」なんて言ってる奴がコピペをやるのは敗北宣言にも等しいと思うよ。
crementexの様な低レベルな輩を論破するのはコピペで充分。
641crementex2018/04/24(火) 12:30:15.74ID:lyVOzXk8
おいおい。
私がコピペをやったら「負け犬」で、自分がコピペをやったら「論破」かよ。
642名無し野電車区2018/04/24(火) 12:33:43.81ID:qyPRMO8z
でも、内陸自治体はのきなみ限界集落化が進んでいるので、全移転させたほうがいいわけで
643名無し野電車区2018/04/24(火) 12:35:00.97ID:qyPRMO8z
全移転して無人となる土地は自衛隊演習地にすれば、シナチョン以外喜ぶわけで
644crementex2018/04/24(火) 12:38:45.45ID:lyVOzXk8
つまり、宗谷本線沿線の衰退を加速させる為に宗谷本線を廃止にすると。
645名無し野電車区2018/04/24(火) 15:00:47.49ID:+8yX1I2G
函館本線沿線の都市。
函館 小樽 札幌 江別(否定意見有り) 旭川