X



東急田園都市線part127
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無し野電車区
垢版 |
2018/10/23(火) 23:06:15.11ID:TQ5l1GUY
おまえらは指定席列車は賛成なんだろ?
西武でやってるSトレインとか
あれ儲かってるのか?
俺はQトレイン化しても利用しねえけどさ
0102名無し野電車区
垢版 |
2018/10/23(火) 23:34:36.07ID:1aI/TkTG
渋谷始発でやって欲しい。
一律千円でも疲れてる時は乗る。
0103名無し野電車区
垢版 |
2018/10/23(火) 23:57:28.78ID:ApbWR1fH
ロマンスカーみたいに気軽に乗れるのをバンバン走らせてほしい。
0104名無し野電車区
垢版 |
2018/10/24(水) 00:18:48.46ID:1Svq/MbP
>>102
渋谷から二子でマンション沢山売れなきゃ
不動産屋のお許しが出ない
0105名無し野電車区
垢版 |
2018/10/24(水) 01:22:19.90ID:P6mtQJSC
うしでんしゃって可愛いと思ったのか?(笑)
0106名無し野電車区
垢版 |
2018/10/24(水) 02:09:49.92ID:tbiEbaKG
>>100
フリー区間以遠までの乗り通し客が多くて立ち客増えることに苦情が多ければフリー区間はなくなるかもね
利用状況で変わることはありえる
二子玉川〜鷺沼が降車専用なのは一切の乗車客排除することで混雑対策にしてるんだろうね
たまプラーザ以降は退避列車ないからあんまり乗ってこないと踏んだんだろう

>>101
平日のSトレインは土日と違って繁盛してるよ
0107名無し野電車区
垢版 |
2018/10/24(水) 06:01:42.70ID:H1TqT0vi
>>95 小田急ロマンスカーの新宿〜町田410円は、かなり優秀だよな。
0108名無し野電車区
垢版 |
2018/10/24(水) 07:35:54.78ID:ah2XuKaj
特急車で速達のロマが410円
急行とは名ばかりの鈍足にがたつきある座席に400円w
0112名無し野電車区
垢版 |
2018/10/24(水) 11:58:27.11ID:96CWfhpi
>>98
疑問シートの略ですが何か?
0114名無し野電車区
垢版 |
2018/10/24(水) 12:25:16.72ID:u1jxpj/T
乗客を家畜だと思う東急様の本音が透けて見えるうしでんしゃ
0115名無し野電車区
垢版 |
2018/10/24(水) 12:40:21.23ID:oyZQFNi0
>>102
だよね相場300〜400円くらいだから、今の混雑状況、輸送状況なら座席保証800円〜1000円とっていいと思う。
5〜6時代上り、23〜24時代なら渋谷発着で割り込める。
0116名無し野電車区
垢版 |
2018/10/24(水) 18:54:44.74ID:ah2XuKaj
>>109
LCカーの座席の回転機構は、ロック精度が甘くて、また劣化ですぐがたついて腰痛持ちにキツイ

TJライナーでも回転しない3連ロングに会えて座るよw
Qシートとかいう、オリモノシートっぽい名前の車両も同じ機構でしょ??
0117名無し野電車区
垢版 |
2018/10/24(水) 19:34:33.36ID:wgdtPLVt
>>115

早朝の上りなら、簡易な朝食と飲み物付けて1,000円なら
需要有りそう。
JR東のグリーン車みたいに客室乗務員乗せれば良い。

売店での引き換えクーポンが現実的か。

深夜の下りは思いつかん。
ドリンクサービス有ってもねぇ。アルコール提供か。
0118名無し野電車区
垢版 |
2018/10/24(水) 20:45:12.37ID:BU5bZRPJ
>>115
東急と東武を通して走るSトレインみたいなの走らせたら需要あるかな?
0120名無し野電車区
垢版 |
2018/10/24(水) 21:14:45.50ID:oyZQFNi0
JR東のグリーン車は2両あるから客室乗務員乗せれるんだろうなぁ。
Qシートが定着しだすから、
田園都市線の場合2両あってちょうどいいかもね。

朝なら東急→メトロと東武→メトロ、夜ならメトロ→東急とメトロ→東武に需要あるんだよなぁ。

通しでやるとして、朝のメトロ→東武やメトロ→東急、夜の東武→メトロや東急→メトロと、需要がない区間をどうすんのかなだよなぁ?
0121名無し野電車区
垢版 |
2018/10/24(水) 21:19:31.93ID:oyZQFNi0
Qシートの存在意義が大井町線へ乗客を誘導する意味合いなら田園都市線でやらない見方もあるけど、まぁ東急はQシートの利用者アンケートとるから、田園都市線にも希望なら、アンケートに積極的に書くことだよ!あと朝もやってくれと。
0122名無し野電車区
垢版 |
2018/10/24(水) 21:30:20.74ID:1jEKQ9w1
>>98>>99

藤久建設の時と同様。
東急が先行するQシートを訴えて、敗訴するまでが、様式美。
0124名無し野電車区
垢版 |
2018/10/25(木) 18:44:36.30ID:xJRYLSyO
L/C車の座席なら京王5000が一番いい
東武50090は言うまでもないが西武40000も少しガタつくところがある
0126名無し野電車区
垢版 |
2018/10/25(木) 21:09:31.64ID:VIuB2hJj
>>124
L時コンセント殺すケチ王5000はウンコ。
西武40000はロングでも電源使える。
0127名無し野電車区
垢版 |
2018/10/26(金) 00:39:07.20ID:3ISq0Dce
>>126
コンセントすら付いてないオンボロコルゲ京王7000よりはマシじゃない?
0128名無し野電車区
垢版 |
2018/10/26(金) 01:13:11.30ID:MiIq725U
>>127頭悪そう
0129名無し野電車区
垢版 |
2018/10/26(金) 06:27:01.21ID:yneRjG6b
>>126
コンセントすら付いてないオンボロガラクタ鋼製汚物小田急8000よりは遥かにマシじゃない?
0130名無し野電車区
垢版 |
2018/10/26(金) 10:29:04.59ID:/2Wya9Yk
>>129
L/Cの話をしてるのに、小田急叩きたいだけ一心で普通車を持ち出す場違いツルガシマンは巣に帰れ!
0131名無し野電車区
垢版 |
2018/10/26(金) 11:13:22.07ID:MJYvis7x
>>126
〉コンセント殺すケチ王5000はウンコ
東武100,200,250,350,6050,8000,9000,10000,10030,20000,20050,30000,50000,50050,50070,50090,60000,70000「せやな」
西武2000,N2000,4000,6000,9000,10000,20000,30000「せやな」
京成3500,3600,3400,3700,3000,AE「せやな」
京王7000,8000,9000,1000「せやな」
小田急8000,1000,2000,3000,4000,30000,50000,60000「せやな」
東急7700,8500,8590,9000,1000,2000,3000,5000,5050,5080,6000,7000,2020「せやな」
京急800,1500,600,2100,1000,1000ステン車「せやな」
相鉄7000,N7000,8000,9000,10000,11000,20000「せやな」
0132名無し野電車区
垢版 |
2018/10/26(金) 11:32:55.18ID:JFmDCl8G
>>127
L/Cの話をしてるのに、京王叩きたいだけ一心で普通車を持ち出す場違いオンボロ連呼基地外は巣に帰れ!
0133名無し野電車区
垢版 |
2018/10/26(金) 11:45:41.33ID:Gp5ggOea
>>126
ダセーブ40000は乞食向けにコンセント常時使えるだけで外観内装共にチープやん
トイレは1ヶ所しかなくて不便やし、変なパートナーゾーンで座席減らしてるし
普通に京王5000の方が外観内装共に上やわ
0135名無し野電車区
垢版 |
2018/10/26(金) 12:12:30.49ID:nEXZTAoX
>>130
>>132
巣=西武スレだろ?w
0137名無し野電車区
垢版 |
2018/10/26(金) 14:50:46.62ID:fvmGlzy8
>>136
しばらくは無理
7本導入で池袋線10000系7本を置き換えるから、地下直運用に回したら10000系を十分に淘汰できなくなる
0138名無し野電車区
垢版 |
2018/10/26(金) 14:53:07.34ID:kY5qoN+y
>>137
10000の置き換えではなくて、並行して使うと思うよ
0139名無し野電車区
垢版 |
2018/10/26(金) 15:07:21.58ID:w/Hidd0N
>>124
西武はともかく東武は1番最初なんだから仕方ない部分もあるだろう
他はそれを参考に改良してるわけだから
0141名無し野電車区
垢版 |
2018/10/26(金) 15:44:23.98ID:DB/d3jCW
>>25
あれがまともに伸びてたら田園都市線の立派なバイパスになっただろうにね。
南武線の混雑も緩和できたかも知れないし、何より池上線が無駄にならない。

買収しておいてあんな都会のローカル線みたいな塩漬けの扱い酷い。
0143名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 00:41:07.76ID:bj9H8sTi
目蒲線は大化けしたのに池上線はダメだよね。
0145名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 07:21:06.89ID:zv9jBhkE
池上線は洒落たローカル線を目指しているのだろうけど現状空回り感を否めないな
五反田は地下化して東口のロータリー地下に置いて浅草線乗換の便宜を図るとか
可能な限り立体化工事をしてもう少し長い編成に対応できるようにするとか
テコ入れしようと思えばできなくもないと思うがリスクが大きすぎる
0148名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 09:09:15.09ID:qeRUWwvI
>>144
分断で目黒線は車両と運行本数が増えて大躍進、多摩川線は・・・
0149名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 09:55:38.23ID:OgqWiL3l
>>111
500円ぐらいが町田や相模大野では妥当だよね、車両特急だしw
一方海老名は500円に値下げ(本厚木、伊勢原は600円で)
0150名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 09:56:36.57ID:heqa+19U
多摩川線も運行本数が増えた。
3両に縮んだけど
0151名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 10:00:50.81ID:OgqWiL3l
>>137
東急乗り入れたら料金500円になるぞ恐らくwww

今は350円だがQシートにあわせて400円にしても違和感はない。
ましてやLCでなく特急だぞ。

京阪もライナーは300円380円に対し、プレミアムは400円500円(通常と同じ)だから、その基準ならば。
0152名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 10:06:45.47ID:Pe/mWT/m
>>149
ロマンスカーは増税に合わせて便乗値上げするんじゃない?
町田まで410円(8%税込み)だけど、2%増税時に450円ぐらいにしそう。
0154名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 12:43:27.47ID:9qStKmXi
遅延しないなら田園都市線じゃなくなるでしょ
0155名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 12:51:46.26ID:cn+Iqnwo
池上線は継子だから3両据え置き

言わせんな恥ずかしいw
0156名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 17:44:54.08ID:PoJYbKta
東急の人が雑誌で言ってたのは
池上線と世田谷線は東急の江ノ電、大井町線は東急の井の頭線を目指すって
池上線と世田谷線は観光路線にしたいらしい
0157名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 18:00:57.53ID:JogmqnrI
大井町線が井の頭線ということは大井町は渋谷扱いなのか吉祥寺扱いなのか。
0158名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 18:42:40.61ID:A47bKOdd
>>157
オサレタウン(二子玉)から都心(大井町、品川)方面に抜けるバイパス路線たからね
大井町は渋谷扱いだね
なお
0159名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 19:21:28.66ID:/WG52YDH
>>155
池上線の歌はヒットしてカラオケリモコンに出て来るが、
他の東急路線の歌は?
0160名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 19:42:40.74ID:nUWriO0j
大井町線は急行運転始めたし、井の頭線化と言うのか。

井の頭線は急行含め全部5両だが
大井町線は急行7両各停5両

大井町線のほうが輸送力多いのか?
0161名無し野電車区
垢版 |
2018/10/27(土) 20:01:00.09ID:QeDq7vni
他の路線に簡単に直通できるというのが大きい
0165名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 12:03:52.63ID:5HTCbcFB
軽トラ横転。

放火されないだけまともか。
0166名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 14:16:39.55ID:WWCJ7ujc
井の頭民だが、大井町線のほうが格上じゃん。
明大前すぎたら、吉祥寺まで高齢化進んだ雑魚駅が無駄に並んでるだけだよ。
0167名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 14:25:59.14ID:r/sXYAgP
中間駅はともかく渋谷と吉祥寺を結んでるという点でイメージは良い
0168名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 14:26:49.43ID:phhLGbPv
どっちが格上とかどうでもいいけど両方乗ってみて雰囲気はよく似てるなと思った
大井町も井の頭も好きだよ
0169名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 14:30:07.82ID:WWCJ7ujc
渋谷は東急、下北はこれから小田急、吉祥寺はJR
、みな、他社に寄生してるw
ホームが狭いとか、踏切が多いとか、延伸が難しいとこは似てるけど。
大井町線みたいに急行だけ7両とかも、無理
0170名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 14:33:19.09ID:00/Vaabq
まあ大井町線は複数線ある東急主要路線をつなぐ重要路線という面があるが、
井の頭線はよそからもらってきた棚ぼた要素が大きい。
小田急と京王が合併とか統合するなら大井町線と似た位置付けになるのだろうが。
0171名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 14:35:12.48ID:WWCJ7ujc
大井町線が8090主体で、井の頭線が3000ばっかの時は同じ雰囲気感じだが、車両そのものも同じようなペデスタルのTS台車履いてるから、というのも結構な要因だろうと今になって感じる。
0172名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 15:21:10.21ID:NY6vVIyi
>>147
ド頭からいきなり♪古い電車の〜だからな。
0173名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 17:18:21.48ID:787VKkpG
8642F 32K
まさかのサークルK

非沿線民だけど土日だから結構レアなのか
0175名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 19:01:36.25ID:jXGpJM4A
京王ライナースレで言われてる
時代は一部指定席。
ライナー専用車両は空席目立ち失敗ではないか?ということ。
大井町線の一部指定席のQseatは成功しそうだと。

ということは田園都市線には一部指定席があってそう。
0176名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 19:28:22.21ID:5bWZOwdu
>>175
ただ一部指定の欠点は普通列車と比べて普通車が少なくなること
今回は大井町線だからまだいいものを、ただでさえ優等が混む田園都市線や京王でそれをやると混雑も悪化して逆にサービス低下する
だからと言って増結で11〜12両編成にするわけにはいかないし(中央快速線はこれで対応)
0177名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 19:31:37.80ID:5bWZOwdu
ちなみに京王ライナーに関しては利用客が伸び悩んだときの場合、半分指定にして運行する構想も一応あるのだとか
ただ今のところはそうしてない
0178名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 19:35:14.05ID:0UzhRl+i
>>176
確かに田園都市線で仮に1両特別車を組み込んだら着席サービス時は実質9両編成になるようなもんだしな
そんなことしたら苦情が来るの間違いなし
0179名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 19:40:02.75ID:LV6JiDNV
>>176
でも全車指定だとその分増発しないといけない
線路容量ギリギリで運行している京王線なんて一部の各停を区間短縮してどうにか京王ライナーを走らせているようなもんだぞ
0180名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 20:26:30.58ID:IYUCmZqy
?? 踏切内安全確認 ?? 北千住駅付近で踏切内安全確認の情報あり 以下の路線でダイヤ乱れの可能性 東武スカイツリーライン 東京メトロ日比谷線 東京メトロ半蔵門線 など

また横東優遇発生
東急田都の5000が東武の車両に差し替わってると思ってたらこれかよ
 
0181名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 22:09:43.84ID:5elHd9lE
中の人の話だとOM延伸と新渋谷改造は..おっと、誰か来たようだ
0182名無し野電車区
垢版 |
2018/10/28(日) 22:30:27.83ID:5goaJpFI
まだおっととか言ってる原始人いるんだ(呆)
0183名無し野電車区
垢版 |
2018/10/29(月) 01:21:33.43ID:nW9pPQO6
混むと言っても、列車によって号車によってバラツキあるんだよなー
東急HPの時刻表は混雑率見れる。号車まではわからないけど、20:30以降なら赤色ほぼなくなるから無理矢理潜り込ますでしょな。
0185名無し野電車区
垢版 |
2018/10/29(月) 08:12:22.61ID:A8EOFsei
朝の田園都市線でさ、必ず女の人の後ろを陣取りに行くおっさんいるんだけど
0186名無し野電車区
垢版 |
2018/10/29(月) 11:39:22.65ID:NMow0Ih5
>>185
俺は姉も妹もいなかった
ちょっと付き合った人が「生理だけどいいよ」みたいなこと言って来て、そこからは本当に地獄だった
当時は「生理=血が出る」くらいの認識しかなかった自分を恨んだ
速攻で切り上げて、そういやシャワーも浴びてなかったね〜一緒に風呂入ろうよ!とか言って
一緒に入浴して、クンニするていで洗いまくったが湯船がまた地獄

それ以来、ノーモザのAVでオリモノとかカスがちょっとでも付いてると駄目になった
ピクリともしない

あれがいいって舐めたり食ったりできる奴は何かが壊れちゃった超越者だな

自分で書いてて気分悪くなった…
0189名無し野電車区
垢版 |
2018/10/29(月) 18:36:24.09ID:1ci/9zsl
>>174
JRハチ公口から右出て降りる階段に
「ハッピーハロウィン」
の天井広告登場。
JR区画だが、よく認めたなってかアホ杉。
0191名無し野電車区
垢版 |
2018/10/29(月) 20:55:10.88ID:A8EOFsei
>>186
う〜ん、やっぱり駅員に連絡してみるわ
大体乗る時間も車両も同じだし

なによりウロチョロキョロキョロうっとおしいから
0192名無し野電車区
垢版 |
2018/10/29(月) 22:37:59.40ID:IWBHYVTr
駅員かわいそー
イチイチ相手してられるかよ。知らんがな。
0193名無し野電車区
垢版 |
2018/10/29(月) 22:43:00.11ID:q2egVyrK
>>187
意味不明だよね。
0194名無し野電車区
垢版 |
2018/10/29(月) 22:59:33.60ID:wSjsIGH6
>>187
そして191が186にまともに返答してるのもよくわからん…
0195名無し野電車区
垢版 |
2018/10/30(火) 00:26:16.39ID:v9Oho2OS
>>192
本人か?表参道で降りてるだろ
せいぜいビクビクしてろよ
0196名無し野電車区
垢版 |
2018/10/30(火) 04:52:40.67ID:IIyAgC10
駅員より警察に相談したほうがいいのでは?
0198名無し野電車区
垢版 |
2018/10/30(火) 05:11:16.10ID:Q0Uos6PJ
りなっちの誕生日、すっかり忘れてたぁ!
0200名無し野電車区
垢版 |
2018/10/30(火) 05:12:28.47ID:Q0Uos6PJ
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況