X



【複々線・快速停車駅・G車】中央線の改善16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (7段)
垢版 |
2018/12/25(火) 15:10:20.09
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
中央線(東京〜大月)の問題について語り合うスレです。

※前スレ
【複々線・快速停車駅・G車】中央線の改善15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1517739556/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0102名無し野電車区 (ワッチョイ 82ad-NdO3)
垢版 |
2019/01/27(日) 11:31:15.99ID:YfWEJkRJ0
>>101
閉塞間隔あけたら運転間隔拡大でラッシュ時阿鼻叫喚待ったなしだが?
騒音問題はどう解決するんだ?
0103名無し野電車区 (ワッチョイ edb3-beQY)
垢版 |
2019/01/27(日) 11:45:39.32ID:cd4RyDHc0
ホーム残置で阿佐ヶ谷七夕祭り(8月7日と土日含む前後数日)・高円寺阿波踊り(8月の最終土日)に該当駅のみ終日快速臨時停車

今年は8月7日が水曜日なので
「8月3日〜8月12日は阿佐ヶ谷七夕祭り期間のため、本日の快速は阿佐ヶ谷に臨時停車となります」
(今年の日割りがひどすぎるが)

「本日は高円寺阿波踊り開催のため高円寺に快速臨時停車します」

こんな放送されるが、この放送は>>80は嫌がるだろうな。
0104名無し野電車区 (ワントンキン MM92-4Cby)
垢版 |
2019/01/27(日) 13:42:55.46ID:bXnnTJf0M
>>98
減速信号噛ませば良いだけですね。
ラッシュの時は90も出ない。
メリットは図星突かれて逆ギレですね。
0105名無し野電車区 (ワントンキン MM92-4Cby)
垢版 |
2019/01/27(日) 13:45:44.10ID:bXnnTJf0M
>>102
そんなにスピードアップ否定する理由は何ですか?
間隔いままで通りで減速信号表示すれば可能ですね
ラッシュ時は120でなくてもいけますね
0106名無し野電車区 (ワッチョイ 89ad-yt23)
垢版 |
2019/01/27(日) 13:49:49.52ID:/p9G3e670
>>103
今まで臨時停車などした例ないよなあ
0107名無し野電車区 (ワッチョイ 82ad-NdO3)
垢版 |
2019/01/27(日) 15:57:47.06ID:YfWEJkRJ0
>>104
それだとラッシュ時じゃなくてもほとんど120km/h出せなさそうだけどな
そもそも3駅ホーム解体も非現実的、中野〜三鷹の120km/h対応なんて考える意味もない

そんなゴミみたいなメリットだけで物事動かないぞ
もっと大きいメリットが聞きたいねえ
0108名無し野電車区 (ワッチョイ 71e5-zAcf)
垢版 |
2019/01/27(日) 16:16:24.35ID:GlbpWCs/0
>>93
待ってけさい!
0109名無し野電車区 (ワッチョイ 9901-w2fM)
垢版 |
2019/01/27(日) 17:02:31.15ID:TBt+YWgL0
実は昼間の特快の評定速度は八王子〜新宿で67.4で速い方
朝ラッシュだけ三鷹〜新宿を無停車にするだけでいい
0111名無し野電車区 (ワッチョイ edb3-beQY)
垢版 |
2019/01/28(月) 01:48:57.51ID:P+DJ1FsF0
>>109-110
朝ラッシュ上りには既に国分寺〜新宿無停車の通勤特快があるが。
(三鷹・中野で快速を追い抜く)
0112名無し野電車区 (ワッチョイ 82ed-TfEi)
垢版 |
2019/01/28(月) 02:07:44.42ID:GhlzCc+10
今更E233にG車組み込むなら、いっそ今使ってるE233を高崎211と千葉の209置き換えにでも回して、G車込みのE235 12連を新たに作った方がいいんじゃ?
ドアボタンついてるし、便所取り付け改造すれば走行は問題ないでしょ?E233だし
0113名無し野電車区 (ワントンキン MM92-4Cby)
垢版 |
2019/01/28(月) 09:28:44.39ID:I0b9hZSmM
>>107
根拠なく否定するのは、自信ない証拠ですね。
痛い所突かれて逆ギレですね。
0114名無し野電車区 (ワッチョイ dd5f-llJY)
垢版 |
2019/01/28(月) 09:28:49.02ID:IZNUp5Zy0
E235は来年まで山手線、その後は横須賀・総武快速の製造があるから中央線向けを製造する余裕はない。
それらの後だとG車導入予定の2023年度末までに間に合わない。
0115名無し野電車区 (ワッチョイ edb3-beQY)
垢版 |
2019/01/28(月) 09:34:36.20ID:P+DJ1FsF0
八王子→新_宿 -37.1km

特急 22分 101.18km/h(最速あずさ、無停車)
特急 23分 -96.78km/h(上記除くあずさ・かいじ・はちおうじ)
通特 24分 -92.75km/h
特快 28分 -79.50km/h(全便中野通過)
通快 31分 -71.80km/h

こうなって欲しい
0116名無し野電車区 (ワッチョイ edb3-beQY)
垢版 |
2019/01/28(月) 10:05:48.14ID:P+DJ1FsF0
拝昭東中西◇高西八西豊日立国西国武東武三吉西荻阿高中東大新
島島中神立◇尾八王豊田野川立国分小小境鷹祥荻窪佐円野中久宿
=====/━━22━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◯特急あずさ最速
23━━━━/━━23━━━17━━━━━━━━━━━━━━━◯特急(上記除くあずさ・かいじ・はちおうじ・おうめ)
24━━━━/29━24━━━18━━━━━━━━━━━━━━━◯通特(平日朝上りのみ)
29◯◯◯◯/34◯28◯○◯19━━14━━━09━━━━━━━━◯特快(通特・通快運行時除く)
29━━━◯/37◯31◯○◯22━━17━━━1210━07━━04━━◯通快(平日夕下りのみ)
◯◯◯◯◯/◯◯◯○◯◯◯◯◯◯◯━◯1210━07━━04━━◯快速(下記時間除く)
◯◯◯◯◯/◯◯◯◯○◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯◯━━◯区快(早朝深夜+平日夕下り+緩行障害時のみ)

・三鷹〜武蔵境立体交差化
・武蔵境〜武蔵小金井方向別複々線化
・武蔵小金井〜西国分寺3線化(上り2線化)
・立川下り中青同時発車可能化+緩行快速立川折り返し廃止
・青梅線内速度UP
・阿佐ヶ谷七夕祭り・高円寺阿波踊り開催日は該当駅のみ快速臨時停車
・西豊田駅新設
・武蔵小金井を緩行車庫にして、箱根ヶ崎に車庫新設(拝島の車庫も活用)

でいい。
0117名無し野電車区 (ワンミングク MM92-4Cby)
垢版 |
2019/01/28(月) 11:43:14.78ID:rxLJRe/AM
区間快速いらないですね。
無駄の極みです。
そもそも杉並三駅のホーム撤去ですね、固定資産税、電気代、ホーム関連諸費用削減ですね。
まずは、ホーム関連遊休化で税負担軽減ですね。
0118名無し野電車区 (ラクッペ MM61-NdO3)
垢版 |
2019/01/28(月) 12:10:34.46ID:N7rVvR68M
>>113
人格否定じゃなくて内容で反論しなよ
隣の国じゃないんだから
0119名無し野電車区 (ラクッペ MM61-NdO3)
垢版 |
2019/01/28(月) 12:11:47.12ID:N7rVvR68M
>>117
結局それ以上のメリット思いつかないんだな
0122名無し野電車区 (ワッチョイ 82ad-NdO3)
垢版 |
2019/01/28(月) 14:41:33.79ID:hOIuF3lo0
>>120
一般論として最高速度あげれば制動距離が延びるんだから
その対応として閉塞伸ばす必要が考えられるだろう
信号現示1つ追加でも対応策の1つとは思うが、それだけで従来の閉塞に
全て対応できるかどうかはオレには分からん

ところで、新しいことをやろうとしてるのはそちらなので
できる根拠を示す方が先に進むと思うが
0123名無し野電車区 (スップ Sdc2-7OxZ)
垢版 |
2019/01/28(月) 15:09:25.18ID:JuwoEDo7d
国鉄時代の呪縛を解くために杉並3駅撤去を求める。
ホームが残っていれば地元民はいつまででもゴネる。


東神御四新中荻吉三国立
京田茶谷宿野窪祥鷹分川
快速○○○○○○○○○○○
特快○○○○○−−−○−○
通特○○○○○−−−−−○
ライナー○−−−○−−−−−○
0124名無し野電車区 (ワッチョイ 9901-w2fM)
垢版 |
2019/01/28(月) 16:56:13.21ID:4v3DpgnK0
遂に京王が完全に降伏したらしい
特急系は高幡から西は各停になるらしい
JRが改善する理由が消滅かよ
0126名無し野電車区 (ワンミングク MM92-4Cby)
垢版 |
2019/01/28(月) 18:47:48.75ID:5uo8zfLWM
>>123
大賛成ですね。
0127名無し野電車区 (ワンミングク MM92-4Cby)
垢版 |
2019/01/28(月) 18:52:49.70ID:5uo8zfLWM
>>122
600メートルで止めるように省令がある。
閉塞間隔が250メートルならば、減速信号加えたら750メートル。
十分止まれますね。
ラッシュ時は緑げんじは無いか問題ありませんね。
120キロならば、250メートルは7.5秒で通過。
全く問題ありませんね
0129名無し野電車区 (オッペケ Srf1-uJ5X)
垢版 |
2019/01/28(月) 21:53:40.90ID:xjKZ4pgKr
何で西豊田駅なんて必要なの?
それよりも八王子駅のホームを増やして、甲府方面折り返し列車を八王子始発にしたら、横浜線や特急⇆快速の乗り換え便利だし、オレンジ減便出来そうなのに。
0130名無し野電車区 (ワッチョイ 82ad-NdO3)
垢版 |
2019/01/28(月) 22:31:38.14ID:hOIuF3lo0
>>127
その話は閉塞間隔と関係ないと思うが?
次の閉塞までに現示された速度まで減速できるかという話なんだから

ただ現示1つないし2つ挟んで解決しそうなのは計算して理解した
実際にはATACSで解決しそうだが
0131名無し野電車区 (ワッチョイ 82ad-NdO3)
垢版 |
2019/01/28(月) 22:41:42.18ID:hOIuF3lo0
>>125
口出されたくないなら見えないところに書けばいいじゃない笑
0132名無し野電車区 (ワッチョイ 8101-6kti)
垢版 |
2019/01/28(月) 22:48:13.07ID:/fQaesvL0
>>129
豊田八王子間って駅間長いからね。
中間地点周辺では、新駅欲しんだろう。

どっちに出るにしても、朝晩は道路混んでバスが時間かかるし。
0133名無し野電車区 (ワッチョイ edb3-beQY)
垢版 |
2019/01/29(火) 01:23:18.13ID:vQfS5pVT0
>>123
ライナーは次期改定で特急昇格による廃止決定だが
0134名無し野電車区 (ワッチョイ edb3-beQY)
垢版 |
2019/01/29(火) 08:35:42.11ID:vQfS5pVT0
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川
==========●━━━━━━━━━━━━━━━━ 特急A(あずさ最速)
●━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━━━━━● 特急B(上記除くあずさ・かいじ・はちおうじ・おうめ)
●=========●━━━━━━━●●━━━●━━● 特急C(N'EX)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
●●●━━━●━━━●━━━━━━━━━━━━●━━● 通特
●●●━━━●━━━●━━━━━━━━●━━━●━━● 特快
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━● 通快
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●●━● 快速A
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●●━●●●●● 快速B
●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 区快

武蔵小金井以西が悩みどころで快速Aにすると小金井市・国立市が反対する。
武蔵小金井〜立川は市の代表駅と乗換駅のいずれかに当てはまるので快速Bになってしまう。
通特・特快と快速B、通快と区快(現平日快速)との相性がいい。
0135名無し野電車区 (ワンミングク MM92-pvud)
垢版 |
2019/01/29(火) 13:08:42.09ID:yehxwX4CM
誤乗車を防ぐ為特別快速と杉並三駅通過の快速で問題無し。
どうしてもならば通勤特快を下りにもあればよし。
全く問題ありませんね
0136名無し野電車区 (スップ Sdc2-7OxZ)
垢版 |
2019/01/29(火) 16:18:46.06ID:fnYIE8dTd
混乱を防ぐために種別は最低限でいい。


東神御四新中荻吉三国立
京田茶谷宿野窪祥鷹分川
快速○○○○○○○○○○○
特快○○○○○−−−○−○
通特○○○○○−−−−−○
特急○−−−○−−−△−○
0137名無し野電車区 (ワントンキン MM92-pvud)
垢版 |
2019/01/29(火) 17:56:30.96ID:FoEM8C6RM
>>136
賛成ですね
0138名無し野電車区 (ワッチョイ 42ad-zkZ5)
垢版 |
2019/01/29(火) 18:10:52.34ID:MGsHDPfM0
快速
これって快速?
0139名無し野電車区 (ワッチョイ 42ad-zkZ5)
垢版 |
2019/01/29(火) 18:14:18.45ID:MGsHDPfM0
東神御四新中荻吉三国立
京田茶谷宿野窪祥鷹分川
各駅○○○○○○○○○○○
準急○○○−−−○○○○○○

特急○−−−−−−−○−○
0140名無し野電車区 (ガラプー KK56-R0bH)
垢版 |
2019/01/29(火) 18:34:32.76ID:luxhE+6GK
>>129
特快は八王子発着にはできないから、やるとしたら一部高尾発着快速を八王子止まりにするんだろうけど、そうすると特快との接続が悪くなって所要時間が増すか、八王子〜高尾の列車間隔がバラバラになるかだな。
0141名無し野電車区 (オッペケ Srf1-uJ5X)
垢版 |
2019/01/29(火) 21:46:54.48ID:L9fRRTIWr
>>140
大月発着の特快を増やせばよい。
日中の特快は高尾・大月・高尾・青梅の15分サイクル。
青梅特快のスジに立川から日野豊田通過の甲府・松本行もしくは快速高尾を走らせてもいい。
あと、新宿19時以降のかいじを相模湖上野原四方津停車させ、土浦ときわみたいに通勤利用促進で収入を確保。
デビュー前だが、はちおうじは大月まで延長した方が
いい。、
0142名無し野電車区 (ワッチョイ edb3-i4G0)
垢版 |
2019/01/29(火) 21:52:14.00ID:gtn/84Pb0
>>141
>新宿19時以降のかいじを相模湖上野原四方津停車させ、土浦ときわみたいに通勤利用促進で収入を確保。

佐貫や牛久あたりと違ってそんなに人が住んでないから無理だな
上野原だってこれまで停まってたのを通過させたくらいなんだし
0143名無し野電車区 (ワッチョイ 8101-6kti)
垢版 |
2019/01/29(火) 23:05:22.27ID:qdoGi2Pk0
なんせ夕方夜間の高尾出る普通列車で100%超えてるの無いからね。
233の10連なんて、10両ならせば全員着席だし。
0144名無し野電車区 (オッペケ Srf1-uJ5X)
垢版 |
2019/01/29(火) 23:10:11.86ID:L9fRRTIWr
>>142
夜の着席ニーズは一定数あるはず。
今のところ普通グリーンの設定も無いし、スワロー化されたらチケットレスでより買いやすくなる。
中央ライナーより売れなくなるが、終点が伸びるので立川からの乗車が増えると思う。
相模湖と四方津に停めるのがポイント。
ガラガラで走らせるのは勿体ない。
常磐線もフレッシュ回数券廃止やひたち土浦通過で遠近分離や車両混雑の均一化が出来、席の確保がしやすくなったよ。
0145名無し野電車区 (ワッチョイ 9901-w2fM)
垢版 |
2019/01/29(火) 23:22:21.54ID:WBiqhZqS0
120kmに速度あげて特快と特急が八王子で,特快と普通が高尾で
普通と特急が大月と甲府でしっかり接続できればまあ
富士急高速化と大月 甲府の開発で甲府ゆき特快が何とかみえそう
0148名無し野電車区 (ワッチョイ edb3-i4G0)
垢版 |
2019/01/30(水) 01:07:19.82ID:6yGHBhyd0
>>144
そのニーズが少ないから現実やらない訳でしょ?
一定っつったって費用対効果の採算ラインに乗らなきゃ営利企業としてはうま味ないでしょ
都心から遠くてもう人口が増える事は期待できない地域なんだし
0149名無し野電車区 (ワッチョイ fd7f-2X+y)
垢版 |
2019/01/30(水) 07:49:37.84ID:zSDGepBF0
>>147
まっすぐには引き直せないよ。たとえホームやら駅ビルやら山手通りや青梅街道やら全部撤去したとしても。
東中野〜国立間を完全に直線で引き直せるのは2線分だけ。
小田急並みに詰めれば2000R程度の小カーブで済むけど120出せなくなるから本末転倒。
0150名無し野電車区 (ワッチョイ edb3-beQY)
垢版 |
2019/01/30(水) 07:56:03.41ID:gaSkm3hE0
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊西八|西東中昭拝
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田豊王|立中神島島
==========●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●|===== 特急A(あずさ最速)
●━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●|━━━━● 特急B(上記除くあずさ・かいじ・はちおうじ・おうめ)
●=========●━━━━━━━●●━━━●━━●━━━●|===== 特急C(N'EX)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
●●●━━━●━━━●━━━━━━━━━━━━●━━●━━━●|━━━━● 通特(平日朝上りのみ)
●●●━━━●━━━●━━━━━━━━●━━━●━━●●●●●|●●●●● 特快(通特・通快運行時除く)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━●●●●●|●━━━● 通快(平日夕下りのみ)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●●━●●●●●●●●●|●●●●● 快速(下記時間除く)
●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●|●●●●● 区快(早朝深夜+平日夕下り+緩行障害時のみ)

・三鷹〜武蔵境立体交差化
・武蔵境〜武蔵小金井方向別複々線化
・武蔵小金井〜西国分寺3線化(上り2線化)
・立川下り中青同時発車可能化+緩行快速立川折り返し廃止
・青梅線内速度UP
・阿佐ヶ谷七夕祭り・高円寺阿波踊り開催日は該当駅のみ快速臨時停車
・西豊田駅新設
・武蔵小金井を緩行車庫にして、箱根ヶ崎に車庫新設(拝島の車庫も活用)

でいい。
0151名無し野電車区 (オッペケ Srf1-uJ5X)
垢版 |
2019/01/30(水) 09:58:52.30ID:AL6WanUfr
>>148
特快に東京や新宿から乗って国分寺や立川迄座れなくて、やっと高尾駅についたら常磐線神立民並の絶望感を味わう。
特急やライナーからの接続も最悪。
コモア街開きのタイミングで取り組んでたら、不動産も鉄道も商売として成り立ったとは思うが。
元々通過している列車を停めるだけだが、25年遅いのは認める。
速達化はあずさに任せればいい。
沿線人口減少と高齢化対応して山梨県民の利用者確保しないと、タイミング見てJRから分離されてしまう。
0152名無し野電車区 (ワントンキン MM92-pvud)
垢版 |
2019/01/30(水) 10:11:47.34ID:jPOumYokM
>>150
却下
0153名無し野電車区 (スプッッ Sd61-zAcf)
垢版 |
2019/01/30(水) 10:31:00.75ID:d5r+WbaWd
そもそも山梨は静岡の属国であって東京の属国ではないのだ
0154名無し野電車区 (ワッチョイ edb3-beQY)
垢版 |
2019/01/30(水) 11:15:36.74ID:gaSkm3hE0
>>152
ネックは

東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊西八|西東中昭拝
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田豊王|立中神島島
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━●●●●●|●━━━● 通快(平日夕下りのみ)
●●●━━━●━━━●━━●━●●━●●●━●●●●●●●●●|●●●●● 快速(下記除く阿佐谷七夕祭り開催日)
●●●━━━●━━━●━━●●━●━●●●━●●●●●●●●●|●●●●● 快速(下記除く高円寺阿波踊り開催日)
●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●|●●●●● 区快(早朝深夜+平日夕下り+緩行障害時のみ)

か。
0156名無し野電車区 (ワッチョイ edb3-i4G0)
垢版 |
2019/01/30(水) 11:44:24.64ID:6yGHBhyd0
>>151
八王子でさえそろそろ人口減少に転じるようだからな
山梨の山間部なんてそれどころじゃないだろう
いずれ高尾ー大月間でも大減便は避けられない状況になるかも
0157名無し野電車区 (ワントンキン MM92-pvud)
垢版 |
2019/01/30(水) 16:57:32.94ID:lybNBL0LM
>>151
停車駅体系はシンプルに
特急料金とるならば、全員からきちんと徴収しないとね
0158名無し野電車区 (ワッチョイ 794f-uJAn)
垢版 |
2019/01/30(水) 18:03:29.96ID:mdCSQBnI0
高円寺〜吉祥寺の利用客を全部黄色いのに押し込んじゃえばいんじゃね?
荻窪や吉祥寺の客が消えればずいぶん混雑緩和されるだろうし
杉並3駅だって結構利用客多いし。
総武線全部三鷹まで引っ張って、東西線ちょこっと混ぜれば捌けるかな?

逆に快速は2〜3本/時も走らせとけば十分でしょ。
三鷹以西なんてタヌキやキツネくらいしかいないんだから。
スッカスカになった快速線を特急が余裕でビュンビュンですよ!
0159名無し野電車区 (ワッチョイ edb3-beQY)
垢版 |
2019/01/30(水) 18:30:32.78ID:gaSkm3hE0
●普通列車グリーン車
50kmまで:平日事前350円 平日車内600円 休日事前300円 休日車内550円
51kmから:平日事前550円 平日車内800円 休日事前500円 休日車内750円

●あずさ・かいじ・はちおうじ・おうめ・富士回遊(JR区間)と渋谷・新宿→高尾方面のN'EXの特急料金
00〜-50km:えきねっと450円、事前550円 車内-900円 グリーンえきねっと650円 グリーン事前-750円 グリーン車内1100円
51〜100km:えきねっと700円、事前800円 車内1200円 グリーンえきねっと900円 グリーン事前1000円 グリーン車内1400円

この料金体系だったら?
0161名無し野電車区 (アウアウウー Saa5-yt23)
垢版 |
2019/01/30(水) 18:37:14.66ID:Frr6j6NTa
俺の時刻表→有効列車ってことだよね!?
0162名無し野電車区 (ワッチョイ edb3-beQY)
垢版 |
2019/01/30(水) 18:43:03.36ID:gaSkm3hE0
>>150の停車駅+>>159の追加料金体系だったら

東京・新宿〜
01.中野
02.高円寺〜阿佐ヶ谷
03.荻窪
04.西荻窪
05.吉祥寺
06.三鷹
07.武蔵境〜武蔵小金井
08.国分寺
09.西国分寺〜国立
10.立川
11.日野〜豊田(西豊田新設後も含む)
12.八王子
13.西八王子
14.高尾(東京からだとここから50km越える)
15.相模湖〜猿橋(50km完全に越える)
16.大月
17.西立川〜昭島
18.拝島
19.牛浜〜羽村
20.小作(東京からだとここから50km越える)
21.河辺
22.東青梅
23.青梅

利用者に対してそれぞれ一言
0163名無し野電車区 (ワンミングク MM92-G9pm)
垢版 |
2019/01/30(水) 18:48:54.83ID:3cqojDNLM
>>162
他のグリーンに合ってない
却下
杉並よばちん三駅はホーム解体、固定資産税、その他ホームの経費節約して無いから却下
やり直し
0165名無し野電車区 (ラクッペ MM61-NdO3)
垢版 |
2019/01/30(水) 22:29:12.51ID:KupKRTZCM
複々線が立川まであれば、立川以西から都心へのラッシュの所要時間は
15分近く変わるまであったな

そういう意味で山梨の人は多摩にもっと怒ってもいいと思うんだよな
0166名無し野電車区 (ワッチョイ 9901-w2fM)
垢版 |
2019/01/30(水) 22:41:36.12ID:JOFbWD3q0
G車でも座れんし吉祥寺〜高円寺はT train作った方が多分喜ぶ
Ttrainは吉祥寺発着💺400円 各駅二両分ずつ(東陽町木場は1両)
上りは吉祥寺〜高円寺,下りは東陽町〜大手町で乗車扱い
ーーー三吉西荻阿高中落高早神飯九竹大
T train ××◯◯◯◯◯ーーーーーーーー◯以後快速
東西快◯◯◯◯◯◯◯ー◯ーー◯◯ー◯以後快速
0167名無し野電車区 (ワッチョイ c651-7OxZ)
垢版 |
2019/01/30(水) 23:19:56.61ID:VRDO/TEV0
東神御四新中荻吉三国立
京田茶谷宿野窪祥鷹分川
快速○○○○○○○○○○○
特快○○○○○−−−△−○
特急○−−−○−−−−−○

△ラッシュ時通過

種別はこれだけでいい
0168名無し野電車区 (ワッチョイ edb3-beQY)
垢版 |
2019/01/30(水) 23:38:54.11ID:gaSkm3hE0
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊西八|西東中昭拝
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田豊王|立中神島島
==========●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●|===== 特急A(あずさ最速)
●━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●|━━━━● 特急B(上記除くあずさ・かいじ・はちおうじ・おうめ)
●=========●━━━━━━━●●━━━●━━●━━━●|===== 特急C(N'EX)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
●●●━━━●━━━●━━━━━━━━━━━━●━━●━━━●|━━━━● 通特(平日朝上りのみ)
●●●━━━●━━━●━━━━━━━━●━━━●━━●●●●●|●●●●● 特快(通特・通快運行時除く)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━●●●●●|●━━━● 通快(平日夕下りのみ)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●●●●●●●●●●●●|●●●●● 快速

17時〜22時のダイヤ問題残るがこれだと?
0169名無し野電車区 (ワッチョイ ff65-ZhXv)
垢版 |
2019/01/31(木) 14:43:10.80ID:Fvydx6cu0
今日の鉄道技術フォーラムより

・中央線グリーン車連結による12両化による分岐器の調整やホーム延長、留置線延伸に青梅駅ホーム増設以外に、河辺駅側線にホームを設ける形での2面3線化(代わりに東青梅が棒線化)、荻窪駅高尾方にY字型の折り返し線(保守用か否かは分からず)を新設
https://twitter.com/derinative/status/1090834037021630464
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0170名無し野電車区
垢版 |
2019/01/31(木) 20:44:11.19
745 名無し野電車区 (ワッチョイ 1501-6veK [60.126.201.207]) sage 2019/01/31(木) 20:39:21.24 ID:ipU8myE40
東京工事事務所技術フォーラムあれこれ

羽田アクセス線西山手ルートは中央・埼京線方面を想定している模様
https://pbs.twimg.com/media/DyO5njeVsAAmwbg.jpg

山形新幹線アプローチ線
https://pbs.twimg.com/media/DyO5rWkVAAAIF_V.jpg

あとは中央線グリーン車導入に伴い河辺2面3線(東青梅棒線駅化)、拝島電留線1本廃止等が控えているようで。
0172名無し野電車区 (ワンミングク MMdf-0ZV3)
垢版 |
2019/02/01(金) 09:23:16.67ID:AEiMZ4QDM
>>168
通勤快速廃止ですね。
それで解決ですね。
0174名無し野電車区 (ワッチョイ df4f-S1Ul)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:21:22.56ID:jry83EGF0
東神御水飯市四信千代新大東中    荻  吉三武東武国西国立日豊八西高
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野    窪  祥鷹境小小分国立川野田王八尾
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●● 特快
●●●━━━●━━━●━━●━━━━●●●●●●●●●●●●●● 快速
==●●●●●●●●●●●●━━●━●●                         総武線
=============●━━●━●●                         東西線

快速を停めるとは約束したが駅を残すとは言ってないw
0175名無し野電車区 (オッペケ Srb3-J9GO)
垢版 |
2019/02/02(土) 13:51:18.46ID:DFnBzooHr
京王は2001年以降本線調布以西に乗り入れる急行を減便し続け東府中をほとんどの時間帯において各停しか停まらんようにしてしまい。
京成は急行を快速に置き換えたことで実質的な停車駅削減に成功した。

中央線も「快速」という種別を廃止or大幅減便してしまえば良いのではないか?
いきなり大幅には減らせなくても段階的に減らして行けば良かろう。
0177名無し野電車区 (ワッチョイ 7fad-nqFm)
垢版 |
2019/02/02(土) 14:53:30.25ID:8HCHG+780
>>174
駅の無いところに快速止められないから約束守れないね

>>175
それらと中央線快速は本数がケタ違いに違う
類似例としてあげるには適さないかと
0178名無し野電車区 (オッペケ Srb3-J9GO)
垢版 |
2019/02/02(土) 15:26:53.23ID:014nyK/1r
>>177
だから段階的に減便していけば良いと言ったろ。
0179名無し野電車区 (ワッチョイ 7fad-nqFm)
垢版 |
2019/02/02(土) 16:57:02.02ID:8HCHG+780
>>178
「両線でできたんだから、中央快速線でも段階的にならできる」というから
それは違うと言っている、話の展開が雑すぎる
0181名無し野電車区 (オッペケ Srb3-J9GO)
垢版 |
2019/02/02(土) 19:24:22.97ID:goDtvFIEr
>>180
普通料金のみで乗れる列車で運転停車とか有り得ないだろ。
0182名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-JDlx)
垢版 |
2019/02/02(土) 19:25:16.86ID:2bwWwoXoa
>>181
つかつての仙石東北ライン
0183名無し野電車区 (オッペケ Srb3-J9GO)
垢版 |
2019/02/02(土) 19:26:38.98ID:goDtvFIEr
>>182
ごめん知らなかった、
しかしなぜそんなことしていたのか疑問。
0184名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-JDlx)
垢版 |
2019/02/02(土) 19:31:49.75ID:2bwWwoXoa
場内信号関係
東北本線から仙石線に管轄が変わるとかじゃないのかな
0185名無し野電車区 (ワントンキン MMdf-0ZV3)
垢版 |
2019/02/02(土) 22:25:39.55ID:ICtnh6RrM
>>175
快速を緩行線に走らせる。
急行線ホーム解体ですね。
約束守ってますね。
よって解決
0186名無し野電車区 (ワッチョイ ff02-Skvs)
垢版 |
2019/02/03(日) 02:54:03.74ID:jsLI0Zz30
>>181
すぐ近くの急行@富士見ヶ丘
もちろん全便じゃなく列車はだいたい決まってる。
けど運転停車しない日もある。

上りの場合、久我山出発時にアナウンスあり。
0187A案 (ワッチョイ 5fb3-kMzi)
垢版 |
2019/02/03(日) 09:31:56.80ID:N4LcC9ml0
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊西八|西東中昭拝
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田豊王|立中神島島
==========●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●|===== 特急A(あずさ最速)
●━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●|━━━━● 特急B(上記除くあずさ・かいじ・はちおうじ・おうめ)
●=========●━━━━━━━●●━━━●━━●━━━●|===== 特急C(N'EX)
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
●●●━━━●━━━●━━━━━━━━━━━━●━━●━━━●|━━━━● 通特(平日朝上りのみ)
●●●━━━●━━━●━━━━━━━━●━━━●━━●●●●●|●●●●● 特快(通特・通快運行時除く)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━●●●●●|●━━━● 通快(平日夕下りのみ)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●●━●●●●●●●●●|●●●●● 快速(下記時間除く)
●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●|●●●●● 区快(早朝深夜+平日夕下り+緩行障害時のみ)
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○|○○○○○ 緩行(一部豊田・八王子延長、平日朝のみ青梅線直通有り)

・三鷹〜武蔵境立体交差化
・武蔵境〜武蔵小金井方向別複々線化
・武蔵小金井〜西国分寺3線化(上り2線化)
・立川下り中青同時発車可能化+緩行快速立川折り返し廃止
・青梅線内速度UP
・阿佐ヶ谷七夕祭り・高円寺阿波踊り開催日は該当駅のみ快速臨時停車
・西豊田駅新設
・武蔵小金井を緩行車庫にして、箱根ヶ崎に車庫新設(拝島の車庫も活用)

でいい。
0188名無し野電車区 (ワッチョイ 5fb3-kMzi)
垢版 |
2019/02/03(日) 09:45:13.30ID:N4LcC9ml0
A案の場合、
ダイヤ都合により快速区快切り替え時に武蔵小金井〜八王子で10分以上間隔開く箇所があるので、
穴埋めで緩行を八王子まで延長して対応。
0189名無し野電車区 (ワッチョイ ff51-A17E)
垢版 |
2019/02/03(日) 10:25:11.92ID:foc7Qvt/0
東神御四新中荻吉三国立
京田茶谷宿野窪祥鷹分川
快速○○○○○○○○○○○
特快○○○○○−−−○−○
通特○○○○○−−−−−○
特急○−−−○−−−−−○
成田レレレレ○−−○○−○
0190名無し野電車区 (ワッチョイ ff51-A17E)
垢版 |
2019/02/03(日) 10:33:59.93ID:foc7Qvt/0
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円谷窪荻祥鷹境小小分国立川
==========●━━━━━━━●●━━━●━━●
●━━━━━━━━━●━━━━━━━━●━━━━━━● 特急
●●●━━━●━━━●━━━━━━━━●━━━━━━● 特快
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━● 快速
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 総武線
=============●●●●●●●               東西線
0191名無し野電車区 (ワントンキン MMdf-0ZV3)
垢版 |
2019/02/03(日) 10:57:17.07ID:GgC26vPvM
>>187
杉並三駅のホーム撤去無いから却下ですね。
0192B案 (ワッチョイ 5fb3-kMzi)
垢版 |
2019/02/03(日) 11:49:39.82ID:N4LcC9ml0
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立日豊西八|西東中昭拝
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小小分国立川野田豊王|立中神島島
==========●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●|===== 特急A(あずさ最速)
●━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●|━━━━● 特急B(上記除くあずさ・かいじ・はちおうじ・おうめ)
●=========●━━━━━━━●●━━━●━━●━━━●|===== 特急C(N'EX)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
●●●━━━●━━━●━━━━━━━━━━━━●━━●━━━●|━━━━● 通特(平日朝上りのみ)
●●●━━━●━━━●━━━━━━━━●━━━●━━●●●●●|●●●●● 特快(通特・通快運行時除く)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━●●●●●|●━━━● 通快(平日夕下りのみ)
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●●●●●●●●●●●●|●●●●● 快速
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○|○○○○○ 緩行(一部豊田・八王子延長、平日朝のみ青梅線直通有り)
0193名無し野電車区 (ワッチョイ ff51-A17E)
垢版 |
2019/02/03(日) 12:10:27.01ID:foc7Qvt/0
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円谷窪荻祥鷹境小小分国立川
==========●━━━━━━━●●━━━●━━● 成田エクスプレス
==========●━━━━━━━━━━━━━━━● あずさ
●━━━━━━━━━●━━━━━━━━○━━━━━━● かいじ
●━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━━━━━● はちおうじ・おうめ
●●●━━━●━━━●━━━━━━━━●━━━━━━● 特快
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━● 快速
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 総武線
=============●●●●●●●               東西線
0194名無し野電車区 (アウアウウー Saa3-WNdy)
垢版 |
2019/02/03(日) 12:12:26.84ID:lx2xwweMa
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東武国西国立
京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円谷窪荻祥鷹境小小分国立川
==========●━━━━━━━●●━━━●━━● 成田エクスプレス
==========●━━━━━━━━━━━━━━━● あずさ
●━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━━━━━● かいじ
●━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━━━━━● はちおうじ・おうめ
●●●━━━●━━━●━━━━━━━━━━━━●━━● 特快
●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━● 快速
==●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 総武線
=============●●●●●●●               東西線
0195名無し野電車区 (ワッチョイ df01-0ZV3)
垢版 |
2019/02/03(日) 22:19:53.10ID:32BIdD600
>>192
いいですね。
0196名無し野電車区 (ワンミングク MMdf-0ZV3)
垢版 |
2019/02/05(火) 09:28:59.12ID:nVdOtx6HM
>>194
総武緩行にグリーン無いから、西国分寺や国立からクレーム多発ですね。
0197名無し野電車区 (スププ Sd9f-t303)
垢版 |
2019/02/05(火) 09:35:43.21ID:5vc2I91ud
今の平日快速は「快速」の名称のままで、1時間に2〜3本まで減らす
ただし土日にも走らす


今の土日快速の名称を「新快速」と変更して、平日にも走らす

これでいいだろ
杉並3駅のみなさんも土日に快速使えるぞ
0198名無し野電車区 (ガラプー KK13-d3Oe)
垢版 |
2019/02/05(火) 09:59:14.45ID:RYE70GrbK
そんな背信的なことをするくらいなら正面切って杉並との協定を破棄したほうがいい
どっちにしても拗れるのだから効果が大きい選択をすべき

しかし東は杉並と拗れることをする気はないだろうから杉並三駅通過議論は不毛すぎる
0199名無し野電車区 (ワントンキン MMdf-0ZV3)
垢版 |
2019/02/05(火) 15:40:09.33ID:HK7u8Dz8M
>>197
快速を緩行線で設定ですね。
お茶の水で接続と三鷹から雁行で、あとはダイヤ調整でつまったら平行ダイヤで。
約束守って問題無し。
もちろん運行は昼間と深夜帯でグリーン無し10両で最西は三鷹で桶
0200名無し野電車区 (ワッチョイ 7fad-nqFm)
垢版 |
2019/02/05(火) 21:45:17.41ID:xvAKC54l0
強欲な多摩5駅民は破綻した種別を作る
こんなのは実現可能性0と言っていい
0201名無し野電車区 (ワッチョイ df01-L+Lw)
垢版 |
2019/02/05(火) 22:19:04.31ID:fg6WravL0
△は朝のみ通過 快速は緩行線走行
三吉西荻阿高中東大新代千信四市飯水御
鷹寺荻窪谷円野中保宿木谷町谷谷橋橋水
◯△ー△ーー◯ーー◯ーーー◯ーーー◯中快
◯◯◯◯◯◯◯◯ー◯◯ーー◯ー◯ー◯快速
昼間は各停が毎時8本 中央快速 快速は4本
特急は2本 特快が6本
通特は朝夕運転で青梅線内は拝島〜立川無停車
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況